JP2012185412A - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012185412A JP2012185412A JP2011049787A JP2011049787A JP2012185412A JP 2012185412 A JP2012185412 A JP 2012185412A JP 2011049787 A JP2011049787 A JP 2011049787A JP 2011049787 A JP2011049787 A JP 2011049787A JP 2012185412 A JP2012185412 A JP 2012185412A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holding
- field
- signal
- voltage
- holding capacitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
【解決手段】画素106は、奇数フィールド表示期間では、保持容量Cs1に保持されている奇数フィールドの映像信号のサンプリング電圧を正転・反転アンプ120により正転増幅した信号と反転増幅した信号とを垂直走査周期よりも短い所定の周期でトランジスタTr3、Tr6により交互に切り替えて画素電極PEに印加することで奇数フィールドの映像表示を行う。これと並行してデータ線Diを介して供給される偶数フィールドの映像信号をトランジスタTr4によりサンプリングして保持容量Cs2へ書き込む。偶数フィールド表示期間では奇数フィールド表示期間と逆に保持容量Cs2の読み出しと保持容量Cs1への書き込みとが同時に行われる。
【選択図】図2
Description
対向する画素電極と共通電極との間に液晶層が挟持された表示素子と、データ線を介して供給される第1のフィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧をサンプリングして一定期間第1の保持容量に保持する第1のサンプリング及び保持手段と、データ線を介して供給される第2のフィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧をサンプリングして一定期間第2の保持容量に保持する第2のサンプリング及び保持手段と、第1の保持容量の第1の保持電圧又は第2の保持容量の第2の保持電圧が供給され、供給される第1又は第2の保持電圧の正転増幅信号と反転増幅信号とをそれぞれ出力する正転及び反転増幅手段と、第1のフィールドの映像信号表示期間は、第1の保持容量から読み出した第1の保持電圧を正転及び反転増幅手段に供給し、第2のフィールドの映像信号表示期間は、第2の保持容量から読み出した第2の保持電圧を正転及び反転増幅手段に供給する保持電圧読み出し手段と、正転及び反転増幅手段から出力される正転増幅された第1又は第2の保持電圧と、反転増幅された第1又は第2の保持電圧とを、2本のゲート制御信号用配線により交互に印加される第1及び第2のゲート制御信号に基づいて垂直走査周期より短い所定の周期で交互に切り替えて画素電極に印加するスイッチング手段とを備え、
複数の画素に対して、2本のフィールド制御信号用配線を介して供給される第1及び第2のフィールド制御信号に基づいて、保持電圧読み出し手段により第1の保持容量から第1の保持電圧を読み出させると同時に、第2のサンプリング及び保持手段により第2のフィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧のサンプリング及び第2の保持容量への保持を行わせる第1のフィールドの動作と、保持電圧読み出し手段により第2の保持容量から第2の保持電圧を読み出させると同時に、第1のサンプリング及び保持手段により第1のフィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧のサンプリング及び第1の保持容量への保持を行わせる第2のフィールドの動作とを、複数の垂直走査期間周期で行う書き込み及び読み出し制御手段を有することを特徴とする。
第1の垂直走査期間の第1のフィールドの動作時は第1の保持容量から奇数フィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧である第1の保持電圧を読み出させると同時に、偶数フィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧をサンプリングして第2の保持容量に保持させ、第2の垂直走査期間の第2のフィールドの動作時は第2の保持容量から偶数フィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧である第2の保持電圧を読み出させると同時に、奇数フィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧をサンプリングして第1の保持容量に保持させることを特徴とする。
第1の垂直走査期間の第1のフィールドの動作では、第3の垂直走査期間で第1の保持容量に保持された第1の原色信号のデジタル-アナログ変換電圧である第1の保持電圧を第1の保持容量から読み出させると同時に、第2の原色信号のデジタル-アナログ変換電圧をサンプリングして第2の保持容量に保持させ、第2の垂直走査期間の第2のフィールドの動作では、第1の垂直走査期間で第2の保持容量に保持された第2の原色信号のデジタル-アナログ変換電圧である第2の保持電圧を第2の保持容量から読み出させると同時に、第3の原色信号のデジタル-アナログ変換電圧をサンプリングして第1の保持容量に保持させ、第3の垂直走査期間の第1のフィールドの動作では、第2の垂直走査期間で第1の保持容量に保持された第3の原色信号のデジタル-アナログ変換電圧である第1の保持電圧を第1の保持容量から読み出させると同時に、第1の原色信号のデジタル-アナログ変換電圧をサンプリングして第2の保持容量に保持させることを特徴とする。
101 シフトレジスタ回路
102 1ラインラッチ回路
103 コンパレータ
104 階調カウンタ
105、SW1〜SWm ビデオスイッチ
106 画素
108 極性切り替え制御回路
109 垂直シフトレジスタ
120 正転・反転アンプ
Tr1、Tr4 画素選択用トランジスタ
Tr2、Tr3、Tr5、Tr6 スイッチング用トランジスタ
Cs1、Cs2 保持容量
LC 表示素子
PE 画素電極
CE 共通電極
LCM 液晶層
Q1 ソースフォロワ用PMOSトランジスタ
Q2 定電流負荷用PMOSトランジスタ
Q3 反転増幅用PMOSトランジスタ
Q4 定電流負荷用NMOSトランジスタ
R 抵抗
Odd 奇数フィールド表示信号用配線
Even 偶数フィールド表示信号用配線
G1_odd〜Gn_odd 奇数フィールド制御信号用配線
G1_even〜Gn_even 偶数フィールド制御信号用配線
S+ 第1のゲート制御信号用配線
S- 第2のゲート制御信号用配線
D1〜Dm データ線(列信号線)
Cur_p、Cur_n 制御信号用配線
Claims (3)
- 2本のフィールド制御信号用配線を一組とする複数組のフィールド制御信号用配線、及び2本のゲート制御信号用配線を一組とする複数組のゲート制御信号用配線を少なくとも含む横信号線と、複数本のデータ線からなる縦信号線とがそれぞれ交差する交差部に設けられた複数の画素のそれぞれが、
対向する画素電極と共通電極との間に液晶層が挟持された表示素子と、
前記データ線を介して供給される第1のフィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧をサンプリングして一定期間第1の保持容量に保持する第1のサンプリング及び保持手段と、
前記データ線を介して供給される第2のフィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧をサンプリングして前記一定期間第2の保持容量に保持する第2のサンプリング及び保持手段と、
前記第1の保持容量の第1の保持電圧又は前記第2の保持容量の第2の保持電圧が供給され、供給される前記第1又は第2の保持電圧の正転増幅信号と反転増幅信号とをそれぞれ出力する正転及び反転増幅手段と、
第1のフィールドの映像信号表示期間は、前記第1の保持容量から読み出した前記第1の保持電圧を前記正転及び反転増幅手段に供給し、第2のフィールドの映像信号表示期間は、前記第2の保持容量から読み出した前記第2の保持電圧を前記正転及び反転増幅手段に供給する保持電圧読み出し手段と、
前記正転及び反転増幅手段から出力される正転増幅された前記第1又は第2の保持電圧と、反転増幅された前記第1又は第2の保持電圧とを、前記2本のゲート制御信号用配線により交互に印加される第1及び第2のゲート制御信号に基づいて垂直走査周期より短い所定の周期で交互に切り替えて前記画素電極に印加するスイッチング手段と
を備え、
前記複数の画素に対して、前記2本のフィールド制御信号用配線を介して供給される第1及び第2のフィールド制御信号に基づいて、前記保持電圧読み出し手段により前記第1の保持容量から前記第1の保持電圧を読み出させると同時に、前記第2のサンプリング及び保持手段により前記第2のフィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧のサンプリング及び前記第2の保持容量への保持を行わせる第1のフィールドの動作と、前記保持電圧読み出し手段により前記第2の保持容量から前記第2の保持電圧を読み出させると同時に、前記第1のサンプリング及び保持手段により前記第1のフィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧のサンプリング及び前記第1の保持容量への保持を行わせる第2のフィールドの動作とを、複数の垂直走査期間周期で行う書き込み及び読み出し制御手段を有することを特徴とする液晶表示装置。 - 前記書き込み及び読出し制御手段は、前記第1のフィールドの映像信号として奇数フィールドの映像信号とし、前記第2のフィールドの映像信号として偶数フィールドの映像信号として前記第1のフィールドの動作と前記第2のフィールドの動作とを第1及び第2の垂直走査期間からなる2垂直走査期間を一周期として巡回的に行い、
前記第1の垂直走査期間の前記第1のフィールドの動作時は前記第1の保持容量から前記奇数フィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧である前記第1の保持電圧を読み出させると同時に、前記偶数フィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧をサンプリングして前記第2の保持容量に保持させ、
前記第2の垂直走査期間の前記第2のフィールドの動作時は前記第2の保持容量から前記偶数フィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧である前記第2の保持電圧を読み出させると同時に、前記奇数フィールドの映像信号のデジタル-アナログ変換電圧をサンプリングして前記第1の保持容量に保持させる
ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。 - 前記書き込み及び読出し制御手段は、第1乃至第3の原色信号からなる三原色信号のうちの第1の原色信号の読み出しと第2の原色信号の書き込みとを同時に行う前記第1のフィールドの動作と、前記第2の原色信号の読み出しと前記三原色信号のうちの第3の原色信号の書き込みとを同時に行う前記第2のフィールドの動作と、前記第3の原色信号の読み出しと前記第1の原色信号の書き込みとを同時に行う前記第1のフィールドの動作とを、第1乃至第3の垂直走査期間からなる3垂直走査期間を一周期として巡回的に行い、
前記第1の垂直走査期間の前記第1のフィールドの動作では、前記第3の垂直走査期間で前記第1の保持容量に保持された前記第1の原色信号のデジタル-アナログ変換電圧である第1の保持電圧を前記第1の保持容量から読み出させると同時に、前記第2の原色信号のデジタル-アナログ変換電圧をサンプリングして前記第2の保持容量に保持させ、
前記第2の垂直走査期間の前記第2のフィールドの動作では、前記第1の垂直走査期間で前記第2の保持容量に保持された前記第2の原色信号のデジタル-アナログ変換電圧である第2の保持電圧を前記第2の保持容量から読み出させると同時に、前記第3の原色信号のデジタル-アナログ変換電圧をサンプリングして前記第1の保持容量に保持させ、
前記第3の垂直走査期間の前記第1のフィールドの動作では、前記第2の垂直走査期間で前記第1の保持容量に保持された前記第3の原色信号のデジタル-アナログ変換電圧である第1の保持電圧を前記第1の保持容量から読み出させると同時に、前記第1の原色信号のデジタル-アナログ変換電圧をサンプリングして前記第2の保持容量に保持させる
ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011049787A JP5633434B2 (ja) | 2011-03-08 | 2011-03-08 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011049787A JP5633434B2 (ja) | 2011-03-08 | 2011-03-08 | 液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012185412A true JP2012185412A (ja) | 2012-09-27 |
JP5633434B2 JP5633434B2 (ja) | 2014-12-03 |
Family
ID=47015528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011049787A Active JP5633434B2 (ja) | 2011-03-08 | 2011-03-08 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5633434B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10228009A (ja) * | 1997-02-13 | 1998-08-25 | Toshiba Corp | 液晶表示装置 |
JPH11160676A (ja) * | 1997-12-01 | 1999-06-18 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
-
2011
- 2011-03-08 JP JP2011049787A patent/JP5633434B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10228009A (ja) * | 1997-02-13 | 1998-08-25 | Toshiba Corp | 液晶表示装置 |
JPH11160676A (ja) * | 1997-12-01 | 1999-06-18 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5633434B2 (ja) | 2014-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI416494B (zh) | 液晶顯示器的驅動設備與方法 | |
US8305313B2 (en) | Liquid crystal display apparatus, and driving circuit and driving method thereof | |
JP5801734B2 (ja) | 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法、及び、電子機器 | |
US8581823B2 (en) | Liquid crystal display device and driving method thereof | |
KR101799981B1 (ko) | 표시 장치 및 그것의 구동 방법 | |
US8106870B2 (en) | Liquid crystal display and driving method thereof | |
WO2015027630A1 (zh) | 极性反转驱动方法和极性反转驱动电路 | |
TWI386902B (zh) | 基於點反轉操作之液晶顯示裝置 | |
TWI435302B (zh) | 應用於顯示面板的驅動方法 | |
US20070188428A1 (en) | Liquid crystal display apparatus and liquid crystal display method | |
JP5201082B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US7999778B2 (en) | Apparatus and method for driving LCD | |
JP2008216893A (ja) | 平面表示装置及びその表示方法 | |
JP2006184762A (ja) | 表示駆動装置、表示装置及び表示駆動装置の駆動制御方法 | |
JP5633434B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH01107237A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5640846B2 (ja) | 液晶表示素子及び液晶表示素子の駆動方法 | |
JP5549602B2 (ja) | 液晶表示装置及びその駆動方法 | |
CN101661714A (zh) | 液晶显示装置及其驱动方法 | |
JP5691758B2 (ja) | 液晶表示装置及びその駆動方法 | |
JP2007206621A (ja) | 表示駆動装置及びそれを備える表示装置 | |
JP2012027169A (ja) | 液晶表示装置及びその駆動方法 | |
JP5386441B2 (ja) | 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法、及び、電子機器 | |
JP2012177822A (ja) | 液晶表示素子及びその駆動方法 | |
JP2012185339A (ja) | 液晶表示素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140513 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140916 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140929 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5633434 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |