JP2012183125A - ロープ、及び該ロープを用いた回収機構用螺旋状ロープ - Google Patents

ロープ、及び該ロープを用いた回収機構用螺旋状ロープ Download PDF

Info

Publication number
JP2012183125A
JP2012183125A JP2011047016A JP2011047016A JP2012183125A JP 2012183125 A JP2012183125 A JP 2012183125A JP 2011047016 A JP2011047016 A JP 2011047016A JP 2011047016 A JP2011047016 A JP 2011047016A JP 2012183125 A JP2012183125 A JP 2012183125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
rope
recovery
wire
convex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011047016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5582612B2 (ja
Inventor
Takeshi Nakayama
剛 中山
Mineichi Kamei
峰一 亀井
Yuya Kitano
雄哉 北野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Intecc Co Ltd
Original Assignee
Asahi Intecc Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Intecc Co Ltd filed Critical Asahi Intecc Co Ltd
Priority to JP2011047016A priority Critical patent/JP5582612B2/ja
Publication of JP2012183125A publication Critical patent/JP2012183125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5582612B2 publication Critical patent/JP5582612B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09058Basic structures of guide wires
    • A61M2025/09066Basic structures of guide wires having a coil without a core possibly combined with a sheath

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】複雑形状な部位に挿入して血管等に残留する回収対象物を回収することができる回収機構用螺旋状ロープを提供する。
【解決手段】多条コイル2の外周に、単一の線材3Aが該多条コイル2のコイル素線2A間に形成された谷部2Bに嵌め込まれ、該多条コイル2の軸線L方向へ一定の間隔を置いて螺旋状に巻回されることにより、線材3Aからなる凸状回収部10が構成され、該凸状回収部10の外周面と多条コイル2の外周面との間に形成された空間領域11で回収対象物Yを捕捉するようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、コイルと、該コイルの外周に巻回された線材とからなるロープに関するものである。
従来、コイルの外周に線材を巻回したコイルシャフトは既に開示されている(特許文献1参照。)。また、金属製コイルで構成される螺旋形状部を備えた内視鏡も既に開示されている(特許文献2参照。)。
特開2001−286963号公報 特開2007−185383号公報
しかしながら、前記特許文献1にあっては、線材がコイルの外周面に沿って位置ずれしやすく、該線材のピッチ間隔が変わってしまい不具合が生じる場合があった。また、前記特許文献2には、螺旋状凸部のピッチ間隔が変わってしまうことを防止しようとする解決手段は一切開示されていない。
本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたものであり、線材によって構成された螺旋状の凸部の位置ずれを防止することを目的とする。
そこで本発明は、複数のコイル素線からなる多条コイルと、該多条コイルの外周に巻回された線材と、で構成されたロープであって、前記線材が、前記多条コイルのコイル素線間に形成される谷部に嵌め込まれると共に、該多条コイルの軸線方向に沿って該多条コイルの外周面に螺旋状に巻回されることにより、該多条コイルの外周面には、前記線材で構成される凸状部が螺旋状に形成されていることを特徴とするロープを提供するものである。
上記構成は、前記線材が前記多条コイルの谷部に嵌り込んでいるため、該線材が該谷部に対して位置がずれにくくなっている。したがって、該線材と該多条コイルとの密着性が向上し、凸状部の位置ずれが抑制される。
ここで、上記ロープを、回収対象物を回収するために用いられる回収機構用螺旋状ロープとすることが提案される。すなわち、前記凸状部が凸状回収部とされており、前記凸状回収部の外周面と前記多条コイルの外周面との間に形成された空間領域で、回収対象物を捕捉するようにしたことを特徴とする回収機構用螺旋状ロープである。
上記構成にあっては、多条コイルを主体としており全体として湾曲自在であるため、血管等のような複雑に湾曲した部位にも容易に挿入していくことができる。したがって、従来では切削物等の回収が難しかった複雑な部位においても、迅速かつ容易に当該回収機構用螺旋状ロープを導くことが可能となる。なお、該回収機構用螺旋状ロープを所要部位に到達させた後は、該回収機構用螺旋状ロープを引き抜きつつ、前記凸状回収部で回収対象物を引っかけるようにして前記空間領域で回収対象物を捕捉し回収する。このように、回収対象物を回収している際には凸状回収部と多条コイルとの間にせん断方向の外力が作用して該凸状回収部が多条コイル対して位置ずれしやすく、例えば、一旦捕捉した回収対象物がこぼれ落ちてしまう問題が生じ得るが、上記したように、該線材と該多条コイルとの密着性が高められているため、確実に回収対象物を捕捉することができる。
また、前記線材の外径は、前記多条コイルを構成するコイル素線の外径より径大であることが望ましい。
上記構成とすると、前記線材で構成される凸状回収部が、多条コイルの外周面から確実に突出することとなり、充分な容量の前記空間領域が形成されることとなる。
本発明のロープは、線材と多条コイルとの密着性に優れている。また、該ロープを用いた回収機構用螺旋状ロープは、湾曲自在であるから複雑な部位にも使用することができると共に、回収対象物を確実に回収することができる。
実施例1にかかる回収機構用螺旋状ロープを示す説明図 図1のA−A線断面図 回収機構用螺旋状ロープの使用状態を示す説明図 実施例2にかかる回収機構用螺旋状ロープを示す説明図
本発明にかかるロープ、具体的には回収機構用螺旋状ロープの実施形態を添付図面に従って説明する。
(実施例1)
回収機構用螺旋状ロープ1Aは、体内に残された切削物(回収対象物)を回収するために用いられるものであり、臓器等のような複雑形状の部位に挿入されて使用される。
図1に示すように、前記回収機構用螺旋状ロープ1Aは、多条コイル2を備えている。該多条コイル2は、図2に示すように、複数のコイル素線2Aが螺旋状に撚回されて構成されている。
また、図1,2に示すように、前記多条コイル2の外周には、単一の線材3Aが螺旋状に巻き付けられている。さらに詳述すると、該線材3Aは、前記多条コイル2のコイル素線2A間に形成された谷部2Bに嵌め込まれ、該多条コイル2の軸線L方向へ一定の間隔を置いて螺旋状に巻回されている。
さらに、前記線材3Aの外径は、前記多条コイル2を構成するコイル素線2Aの外径より径大となっており、該多条コイル2の外周面に対して該線材3Aが外側へ突出している。
そして、前記線材3Aにより、本発明の凸状回収部10が構成され、該凸状回収部10の外周面と前記多条コイル2の外周面との間に空間領域11が形成されている。
すなわち、図3に示すように、臓器X内に回収機構用螺旋状ロープ1Aが挿入され、該回収機構用螺旋状ロープ1Aが切削物等である回収対象物Yが多数残留する部位に到達した後、該回収機構用螺旋状ロープ1Aが引き出される際には、前記空間領域11に該回収対象物Yが捕捉され、好適に該回収対象物Yが回収可能となる。
上記したように、前記回収機構用螺旋状ロープ1Aは、多条コイル2を主体としており全体として湾曲自在であるため、複雑形状の臓器X内に容易に挿入することができる。また、前記線材3Aは、前記多条コイル2の谷部2Bに嵌り込んでいるため、該線材3Aと該多条コイル2との密着性が向上し、該凸状回収部10(線材3A)が多条コイル2に対して位置ずれしてしまうことがない。さらに、上記のように、線材3Aの外径が、多条コイル2のコイル素線2Aの外径より径大であるため、凸状回収部10が、多条コイル2の外周面から確実に突出することとなり、前記空間領域11の容量が増大し、より一層回収効率が高められる。
(実施例2)
以下、実施例2を説明するが、実施例1と共通する点については、説明を簡略又は省略すると共に、図面において同じ符号を付す。
図4に示すように、回収機構用螺旋状ロープ1Bにあって、多条コイル2の外周に巻回される線材3Bの外径は、該多条コイル2のコイル素線2Aの外径と一致していてもよい。
本発明は、上述した実施例に限定されることはなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲で設計変更を行ったり、適宜組み合わせたりすることは勿論可能である。例えば、前記線材3A,3Bに加えて、別の線材を追加し、追加された線材が上記線材3A,3Bが嵌る谷部2Bとは別の谷部に嵌め込まれている構成としてもよい。このように、別の線材を用いて凸状回収部を増設することも可能である。
1A,1B 回収機構用螺旋状ロープ(ロープ)
2 多条コイル
2A コイル素線
2B 谷部
3A,3B 線材
Y 回収対象物

Claims (3)

  1. 複数のコイル素線からなる多条コイルと、該多条コイルの外周に巻回された線材と、で構成されたロープであって、
    前記線材が、前記多条コイルのコイル素線間に形成される谷部に嵌め込まれると共に、該多条コイルの軸線方向に沿って該多条コイルの外周面に螺旋状に巻回されることにより、該多条コイルの外周面には、前記線材で構成される凸状部が螺旋状に形成されている
    ことを特徴とするロープ。
  2. 請求項1に記載のロープを用いた、回収対象物を回収するために用いられる回収機構用螺旋状ロープであって、
    前記凸状部が凸状回収部とされており、
    前記凸状回収部の外周面と前記多条コイルの外周面との間に形成された空間領域で、回収対象物を捕捉するようにした
    ことを特徴とする回収機構用螺旋状ロープ。
  3. 前記線材の外径は、前記多条コイルを構成するコイル素線の外径より径大である
    請求項2に記載の回収機構用螺旋状ロープ。
JP2011047016A 2011-03-03 2011-03-03 体内回収機構用ロープ Active JP5582612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011047016A JP5582612B2 (ja) 2011-03-03 2011-03-03 体内回収機構用ロープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011047016A JP5582612B2 (ja) 2011-03-03 2011-03-03 体内回収機構用ロープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012183125A true JP2012183125A (ja) 2012-09-27
JP5582612B2 JP5582612B2 (ja) 2014-09-03

Family

ID=47013802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011047016A Active JP5582612B2 (ja) 2011-03-03 2011-03-03 体内回収機構用ロープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5582612B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11331459B2 (en) 2017-03-24 2022-05-17 Asahi Intecc Co., Ltd. Dilator

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020059120A1 (ja) 2018-09-21 2020-03-26 朝日インテック株式会社 ダイレータ
WO2020059122A1 (ja) 2018-09-21 2020-03-26 朝日インテック株式会社 ダイレータ

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1038938A (en) * 1964-11-12 1966-08-17 Trefileries Leon Bekaert S P R Improvements in or relating to reinforcing cords
US3538702A (en) * 1968-10-16 1970-11-10 Gustav Wolf Seil Und Drahtwerk Reinforcing element
JPS5291947A (en) * 1976-01-27 1977-08-02 Uniroyal Inc Metallreinforced cord structure
US4829760A (en) * 1987-05-04 1989-05-16 N.B. Bekaert S.A. Compact steel cord structure
WO2000062851A1 (en) * 1999-04-20 2000-10-26 C.R. Bard, Inc. Electrophysiology guidewire apparatus and method of manufacture
WO2002083009A1 (fr) * 2001-04-12 2002-10-24 Olympus Optical Co., Ltd. Outil de traitement pour endoscope
JP2005118102A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Pentax Corp 内視鏡用スネア

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1038938A (en) * 1964-11-12 1966-08-17 Trefileries Leon Bekaert S P R Improvements in or relating to reinforcing cords
US3358435A (en) * 1964-11-12 1967-12-19 Trefileries Leon Bekaert Sprl Cord composed of filaments or strands of different diameters
US3538702A (en) * 1968-10-16 1970-11-10 Gustav Wolf Seil Und Drahtwerk Reinforcing element
JPS5291947A (en) * 1976-01-27 1977-08-02 Uniroyal Inc Metallreinforced cord structure
US4829760A (en) * 1987-05-04 1989-05-16 N.B. Bekaert S.A. Compact steel cord structure
WO2000062851A1 (en) * 1999-04-20 2000-10-26 C.R. Bard, Inc. Electrophysiology guidewire apparatus and method of manufacture
WO2002083009A1 (fr) * 2001-04-12 2002-10-24 Olympus Optical Co., Ltd. Outil de traitement pour endoscope
JP2005118102A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Pentax Corp 内視鏡用スネア

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11331459B2 (en) 2017-03-24 2022-05-17 Asahi Intecc Co., Ltd. Dilator
US11389631B2 (en) 2017-03-24 2022-07-19 Asahi Intecc Co., Ltd. Dilator
US11819647B2 (en) 2017-03-24 2023-11-21 Asahi Intecc Co., Ltd. Dilator

Also Published As

Publication number Publication date
JP5582612B2 (ja) 2014-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5424499B2 (ja) 医療用ガイドワイヤ
CN104857613A (zh) 导丝
JP5582612B2 (ja) 体内回収機構用ロープ
CN105983168B (zh) 导管
JP2013509946A5 (ja)
JP2008501878A5 (ja)
JP2012501726A5 (ja)
JP5709212B2 (ja) ガイドワイヤ
JPWO2017146081A1 (ja) ステント
JP5946186B2 (ja) コイル体
JP5362496B2 (ja) 排水管用清掃具
JP5642171B2 (ja) 塞栓物捕捉用の医療器具及びその製造方法
JP5389719B2 (ja) ナット脱落防止用クリップ
JP6195382B2 (ja) 医療用チューブ体
JP2015062442A (ja) ガイドワイヤ
KR101602400B1 (ko) 스텐트 제조 방법
JP2009254761A (ja) 内視鏡用処置具及びその製造方法
JPH0444529Y2 (ja)
JP6373142B2 (ja) ワイヤハーネス
JP6813243B2 (ja) ガイドワイヤ
JP2007157447A (ja) 電線支持具
JP5875200B2 (ja) ガイドワイヤ
JP2012196498A (ja) 医療用チューブ
JP2019150570A5 (ja)
RU2010105575A (ru) Каркас арматурный (варианты)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120907

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5582612

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250