JP2012174165A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012174165A5
JP2012174165A5 JP2011038045A JP2011038045A JP2012174165A5 JP 2012174165 A5 JP2012174165 A5 JP 2012174165A5 JP 2011038045 A JP2011038045 A JP 2011038045A JP 2011038045 A JP2011038045 A JP 2011038045A JP 2012174165 A5 JP2012174165 A5 JP 2012174165A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
travel
travel product
facility
product information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011038045A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5748503B2 (ja
JP2012174165A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011038045A priority Critical patent/JP5748503B2/ja
Priority claimed from JP2011038045A external-priority patent/JP5748503B2/ja
Publication of JP2012174165A publication Critical patent/JP2012174165A/ja
Publication of JP2012174165A5 publication Critical patent/JP2012174165A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5748503B2 publication Critical patent/JP5748503B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. 旅行商品の価格と、当該旅行商品に設定された旅行を構成する地理的要素および非地理的要素に関する要素情報と、を含む旅行商品情報を記憶する旅行商品情報記憶手段と、
    旅行予算と、上記非地理的要素の優先度と、を含む検索条件を取得する検索条件取得手段と、
    上記検索条件取得手段により取得された上記検索条件を満たす、上記旅行商品情報記憶手段に記憶された上記旅行商品情報を検索する旅行商品情報検索手段と、
    上記旅行商品情報検索手段により検索された上記旅行商品情報に含まれる上記要素情報に基づき、当該旅行商品情報を出力部を介して比較可能に出力させる旅行商品情報出力手段と、
    を備えたことを特徴とする、ナビゲーションシステム。
  2. 請求項1に記載のナビゲーションシステムにおいて、
    上記非地理的要素に関する上記要素情報は、
    上記旅行に利用される施設に関する施設情報、および、上記旅行に利用される移動手段に関する移動手段情報を含むことを特徴とする、ナビゲーションシステム
  3. 請求項2に記載のナビゲーションシステムにおいて、
    上記施設情報は、
    上記施設の施設名称、および、当該施設に対して設定されたランクに関するランク情報を含み、
    上記旅行商品情報出力手段は、
    上記旅行商品情報検索手段により検索された上記旅行商品情報に含まれる上記施設情報に含まれる上記ランク情報に基づき、当該旅行商品情報を上記出力部を介して比較可能に出力させることを特徴とする、ナビゲーションシステム
  4. 請求項3に記載のナビゲーションシステムにおいて、
    上記非地理的要素の上記優先度は、
    上記ランクであり、
    上記旅行商品情報検索手段は、
    上記検索条件取得手段により取得された上記検索条件を満たす、当該検索条件に含まれる上記ランクに合致する上記施設の上記施設情報を含む上記旅行商品情報を検索することを特徴とする、ナビゲーションシステム
  5. 請求項2に記載のナビゲーションシステムにおいて、
    上記施設情報は、
    上記施設の施設名称、および、当該施設における平均利用金額を含み、
    上記旅行商品情報出力手段は、
    上記旅行商品情報検索手段により検索された上記旅行商品情報に含まれる上記施設情報に含まれる上記平均利用金額に基づき、当該旅行商品情報を上記出力部を介して比較可能に出力させることを特徴とする、ナビゲーションシステム
  6. 請求項5に記載のナビゲーションシステムにおいて、
    上記非地理的要素の上記優先度は、
    上記施設における利用可能予算額であり、
    上記旅行商品情報検索手段は、
    上記検索条件取得手段により取得された上記検索条件を満たす、当該検索条件に含まれる上記利用可能予算額に合致する上記平均利用金額の上記施設の上記施設情報を含む上記旅行商品情報を検索することを特徴とする、ナビゲーションシステム
  7. 請求項6に記載のナビゲーションシステムにおいて、
    上記利用可能予算額は、
    下限予算額、上限予算額、または、平均予算額であることを特徴とする、ナビゲーションシステム
  8. 請求項2に記載のナビゲーションシステムにおいて、
    上記施設情報は、
    上記施設の位置情報、および、上記施設の属性情報を含み、
    記旅行を構成する上記地理的要素および上記非地理的要素に関する上記要素情報を記憶する旅行要素情報記憶手段と、
    交通網を規定するネットワーク情報を記憶するネットワーク情報記憶手段と
    記旅行商品情報検索手段により検索された上記旅行商品情報に含まれる上記施設情報に含まれる上記位置情報に基づく施設位置、および/または、上記属性情報に基づく施設属性の類似する上記施設の、上記旅行要素情報記憶手段に記憶された上記施設情報を検索する施設情報検索手段と、
    上記施設情報検索手段により検索された上記施設情報に基づく上記施設間の施設間経路を、上記ネットワーク情報記憶手段に記憶された上記ネットワーク情報を用いて探索し、当該施設間経路に対応する、上記旅行要素情報記憶手段に記憶された上記移動手段情報を取得する施設間経路探索手段と、
    上記施設情報検索手段により検索された上記施設情報、および、上記施設間経路探索手段により取得された上記移動手段情報を含む上記要素情報を含む旅行計画情報を生成する旅行計画情報生成手段と、
    を更に備え、
    上記旅行商品情報出力手段は、
    更に、上記旅行計画情報生成手段により生成された上記旅行計画情報に含まれる上記要素情報に基づき、当該旅行計画情報を上記出力部を介して比較可能に出力させることを特徴とする、ナビゲーションシステム
  9. 請求項8に記載のナビゲーションシステムにおいて
    記旅行商品情報出力手段により出力された上記旅行商品情報、または、上記旅行計画情報の予約を行う予約手段、
    を更に備えたことを特徴とする、ナビゲーションシステム
  10. 請求項1乃至9のいずれか一つに記載のナビゲーションシステムにおいて、
    上記ナビゲーションシステムは、
    入力部、
    を更に備え、
    上記検索条件取得手段は、
    上記入力部を介して上記旅行予算と上記非地理的要素の上記優先度とを含む上記検索条件が入力された場合、当該検索条件を取得することを特徴とする、ナビゲーションシステム
  11. 請求項1乃至10のいずれか一つに記載のナビゲーションシステムにおいて、
    上記非地理的要素の上記優先度は、
    上記旅行予算における上記各要素の内訳金額および/または上記各要素の占める割合であることを特徴とする、ナビゲーションシステム
  12. 請求項1乃至11のいずれか一つに記載のナビゲーションシステムにおいて
    上記出力部は、
    表示部を含み
    図の地図情報を記憶する地図情報記憶手段、
    を更に備え、
    上記旅行商品情報出力手段は、
    上記旅行商品情報検索手段により検索された上記旅行商品情報に含まれる上記要素情報に基づき、上記地図情報記憶手段に記憶された上記地図情報上に、当該旅行商品情報を重畳させて上記表示部に比較可能に表示させることを特徴とする、ナビゲーションシステム
  13. ナビゲーションシステムにおいて実行されるナビゲーション方法であって、
    上記ナビゲーションシステムは、
    旅行商品の価格と、当該旅行商品に設定された旅行を構成する地理的要素および非地理的要素に関する要素情報と、を含む旅行商品情報を記憶する旅行商品情報記憶手段と、検索条件取得手段と、旅行商品情報検索手段と、旅行商品情報出力手段と、
    を備え、
    上記検索条件取得手段が、旅行予算と、上記非地理的要素の優先度と、を含む検索条件を取得する検索条件取得ステップと、
    上記旅行商品情報検索手段が、上記検索条件取得ステップにて取得された上記検索条件を満たす、上記旅行商品情報記憶手段に記憶された上記旅行商品情報を検索する旅行商品情報検索ステップと、
    上記旅行商品情報出力手段が、上記旅行商品情報検索ステップにて検索された上記旅行商品情報に含まれる上記要素情報に基づき、当該旅行商品情報を出力部を介して比較可能に出力させる旅行商品情報出力ステップと、
    を含むことを特徴とする、ナビゲーション方法。
  14. 旅行商品の価格と、当該旅行商品に設定された旅行を構成する地理的要素および非地理的要素に関する要素情報と、を含む旅行商品情報を記憶する旅行商品情報記憶手段を備えたシステムのコンピュータを
    旅行予算と、上記非地理的要素の優先度と、を含む検索条件を取得する検索条件取得手段
    上記検索条件取得手段にて取得された上記検索条件を満たす、上記旅行商品情報記憶手段に記憶された上記旅行商品情報を検索する旅行商品情報検索手段
    上記旅行商品情報検索手段にて検索された上記旅行商品情報に含まれる上記要素情報に基づき、当該旅行商品情報を出力部を介して比較可能に出力させる旅行商品情報出力手段
    として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2011038045A 2011-02-24 2011-02-24 ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、および、プログラム Active JP5748503B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011038045A JP5748503B2 (ja) 2011-02-24 2011-02-24 ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、および、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011038045A JP5748503B2 (ja) 2011-02-24 2011-02-24 ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、および、プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015096396A Division JP2015181019A (ja) 2015-05-11 2015-05-11 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および、情報処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012174165A JP2012174165A (ja) 2012-09-10
JP2012174165A5 true JP2012174165A5 (ja) 2014-03-13
JP5748503B2 JP5748503B2 (ja) 2015-07-15

Family

ID=46976988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011038045A Active JP5748503B2 (ja) 2011-02-24 2011-02-24 ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、および、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5748503B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6097539B2 (ja) * 2012-12-07 2017-03-15 株式会社ナビタイムジャパン 情報処理システム、情報処理方法、および、情報処理プログラム
KR101597282B1 (ko) * 2014-07-28 2016-03-07 주식회사 포워드벤처스 정보 제공 시스템 및 정보 제공 방법
KR101597281B1 (ko) * 2014-07-28 2016-02-25 주식회사 포워드벤처스 정보 제공 시스템 및 정보 제공 방법
JP5936760B1 (ja) * 2015-11-24 2016-06-22 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ プログラムおよびサーバ
JP6664999B2 (ja) * 2016-03-14 2020-03-13 松之進 山口 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2017179285A1 (ja) * 2016-04-14 2017-10-19 ソニー株式会社 情報処理装置と情報処理方法および移動体装置
JP6400050B2 (ja) * 2016-07-06 2018-10-03 ヤフー株式会社 旅行情報提供装置、旅行情報提供方法、および旅行情報提供プログラム
JP6833540B2 (ja) * 2017-02-07 2021-02-24 ヤフー株式会社 抽出装置、抽出方法及び抽出プログラム
JP2017123182A (ja) * 2017-02-16 2017-07-13 株式会社ナビタイムジャパン 情報処理システム、情報処理方法、および、情報処理プログラム
JP2021006949A (ja) * 2019-06-28 2021-01-21 株式会社コロプラ 予約管理装置、方法及びプログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024340A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Be Free Soft:Kk 旅行商品組立システム、旅行商品組立方法、およびプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002073756A (ja) * 2000-08-29 2002-03-12 Casio Comput Co Ltd 旅行案内提供装置および旅行案内提供システム並びにそれらのプログラム記録媒体
US20100088190A1 (en) * 2008-10-07 2010-04-08 Travelmuse, Inc. Method and system for determining travel destinations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012174165A5 (ja)
RU2016144699A (ru) Поиск изображений на естественном языке
JP2012078305A5 (ja) ナビゲーションシステム、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション方法、および、プログラム
Brilhante et al. Tripbuilder: A tool for recommending sightseeing tours
JP2017519285A5 (ja)
US20150187107A1 (en) Highlighting related points of interest in a geographical region
US20150073941A1 (en) Hotel finder interface
RU2010146224A (ru) Ранжирование типов визуализации на основании пригодности для визуализации набора данных
CN103778116B (zh) 一种信息的推荐方法和系统
Faiz et al. A DSS based on GIS and Tabu search for solving the CVRP: The Tunisian case
JP2013211040A5 (ja)
JP2011159039A5 (ja)
Zhou et al. A fewest-turn-and-shortest path algorithm based on breadth-first search
US20170132727A1 (en) Method, electronic device, and computer-readable medium for travel planning
JP5896690B2 (ja) 図面情報提供システム
WO2018009464A1 (en) Dynamic research system and methods of use
US20140108192A1 (en) Techniques for optimizing a shopping agenda
CN106776676A (zh) 自动推荐旅游行程中的日住宿的方法和装置
RU2012127377A (ru) Технология поиска визуально похожих товаров в интернет-магазине
JP2010231434A5 (ja) 表示方法、プログラムおよび表示装置
AU2014100746A4 (en) The object is to provide a system of marks, herein called Kalman marks, adapted particularly for using on computer based mapping systems wherein the points link, in a feedback loop, to an editable database of position, date, textual information and other attributes such as urls, and to a skybox. The novel feature is the linking of technologies and ideas to create a navigable information world.
JP5320308B2 (ja) 地域情報提示サーバ及び地域情報提示方法
Enescu et al. Hypercube-based visualization architecture for web-based environmental geospatial information systems
Maudet et al. DIOGEN, a multi-level oriented model for cartographic generalization
Raza Comparison of geospatial support in RDF stores: Evaluation for ICOS carbon portal metadata