JP2012160090A - 印刷設定編集プログラム、印刷設定編集装置及び印刷設定編集方法 - Google Patents

印刷設定編集プログラム、印刷設定編集装置及び印刷設定編集方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012160090A
JP2012160090A JP2011020219A JP2011020219A JP2012160090A JP 2012160090 A JP2012160090 A JP 2012160090A JP 2011020219 A JP2011020219 A JP 2011020219A JP 2011020219 A JP2011020219 A JP 2011020219A JP 2012160090 A JP2012160090 A JP 2012160090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
exception
setting
preview
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011020219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5716422B2 (ja
Inventor
Daigo Miyaguchi
大吾 宮口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2011020219A priority Critical patent/JP5716422B2/ja
Priority to US13/356,939 priority patent/US8693037B2/en
Publication of JP2012160090A publication Critical patent/JP2012160090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5716422B2 publication Critical patent/JP5716422B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】部分的な印刷設定が施された印刷データのプレビューを容易に区別できる、印刷設定編集プログラム、印刷設定編集装置及び印刷設定編集方法を提供することを課題とする。
【解決手段】コンピュータ12を、入稿データに対して印刷設定を施した仕上がりのプレビューをシート単位に表示するプレビュー領域と、シート単位に前記印刷設定の例外を設定させる例外ページ設定領域とを有するジョブ編集画面を表示装置に表示させる手段、プレビュー領域に表示しているプレビューのうち、印刷設定の例外が設定されたシートに対応するプレビューに、印刷設定の例外が設定されたことを表す情報を付与して表示させる手段として機能させる印刷設定編集プログラムにより上記課題を解決する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、作業者に印刷設定を編集させる印刷設定編集プログラム、印刷設定編集装置及び印刷設定編集方法に関する。
顧客より印刷物(カタログ、広告等)を受け取り、印刷物から顧客が希望する印刷出力物を生成し、印刷出力物を顧客に納品することで報酬を得る商業印刷業界では、印刷物の受け取りから納品に至るまで、複数の工程を踏んで作業を行っている。印刷物の受け取りから納品に至るまでの工程としては、顧客からの印刷物の入稿、印刷出力物の印刷条件の受付、色修正、レイアウト修正、綴じ位置修正といったプリプレス作業、顧客のプリプレス結果確認の為のプルーフプリント、印刷作業や印刷後の印刷とじ、圧着といった後工程処理、印刷出力物の顧客への納品といったものがあった。なお、印刷物の受け取りから納品に至るまでの工程は、顧客の要望する印刷出力物の印刷条件に伴い増減が発生する。
従来の商業印刷業界では、顧客から大量印刷を行う印刷物の受注が多く、前述した工程で印刷出力物の量産に対応していた、また、大量印刷を行う印刷物は、顧客からの印刷出力物の印刷条件が固定化されるケースが多かった。したがって、従来の商業印刷業界では決定した一つの印刷条件で大量印刷を行い、ロットの印刷終了後、印刷条件を変更し再び大量印刷を行うといった印刷サイクルで、顧客の要望する印刷出力物を生成していた。
この印刷サイクルにおいて、前述した複数の工程は印刷条件が変更になった場合に発生することが多かった。したがって、印刷条件に変更が無い場合、商業印刷業者は同一の工程での連続印刷が可能であり、効率的な大量印刷作業を行うことができた。
近年、商業印刷業界にはPOD(Print On Demand )と呼ばれる、比較的小ロットの印刷物を短納期で顧客に納品するといったPOD市場が出現している。POD市場では複数の顧客からの受注が発生することが多い。結果としてPOD市場では商業印刷業者に入稿される印刷物や、印刷出力物の印刷条件などが多岐にわたることが多い。
併せて、近年は印刷物のデジタル化が進み、コンピュータを使用した印刷物生成の為の制御がなされるようになった。例えば印刷物を、ネットワークを介して電子データとして入稿したり、前述した複数の工程を制御したりするワークフローといった技術が現れるようになった。例えば、前述したワークフローでは前述した複数の工程での印刷動作をJDF(Job Definition Format )と呼ばれるジョブチケットで定義し、印刷システムで印刷動作を制御しているものもある。
このような印刷環境の変化に伴い、商業印刷業者は受注した印刷物を生成する為に印刷システムのコンピュータ化を進めてきた。一方で、商業印刷業者は顧客からの多岐にわたる印刷出力物の印刷条件などに対応できる印刷システムの構築が併せて必要となってきている。さらに、顧客の要望である多岐にわたる印刷出力物を生成する為に、複数のプリンタ装置やデバイス(周辺)装置の導入といったシステム面の対応や、前述した複数の工程の比較的短いサイクルでの変更といった作業工程面での対応も必要となってきた。
商業印刷業者は、前述したような対応が必要となってきたが、利益を産み出す為に更なる業務効率の向上が必要となってくる。業務効率の向上に繋がる施策として、作業の簡素化が一つにある。
例えば作業者に印刷設定を編集させる印刷設定編集装置では、入稿された電子データに対して、片面/両面、ステープル、モノクロ/カラーなどの印刷設定を施した仕上がりのプレビューを表示する技術が従来から知られている。また、作業者の負担を軽減させるために、プレビューイメージとして表示された印刷対象物をより簡単に編集可能なスプールデータ生成装置は従来から知られている(例えば特許文献1参照)。
また、近年の多様化する印刷要求に対応するため、入稿された電子データに対して部分的に片面/両面、ステープル、モノクロ/カラーなどの印刷設定を施して印刷する技術は従来から知られている。例えばプレビューを表示しながら、全体での印刷設定と章ごとの印刷設定とを独立して設定可能な印刷制御装置は従来から知られている(例えば特許文献2参照)。
しかしながら、プレビューを表示しながら、全体での印刷設定と章ごとの印刷設定とを独立して設定可能な印刷制御装置では、全体での印刷設定が施されたプレビューと章ごとの印刷設定が施されたプレビューとが容易に区別できないという問題があった。例えばモノクロの印刷データのプレビューと印刷設定がモノクロのプレビューとは容易に区別できない。また、印刷設定が片面のプレビューと印刷設定が両面のプレビューとも容易に区別できない。
このように、プレビューを表示しながら、全体での印刷設定と章ごとの印刷設定とを独立して設定可能な印刷制御装置は、全体での印刷設定が施されたプレビューと章ごとの印刷設定が施されたプレビューとが容易に区別できず、操作性が悪かった。
本発明は、上記の点に鑑みなされたもので、部分的な印刷設定が施された印刷データのプレビューを容易に区別できる印刷設定編集プログラム、印刷設定編集装置及び印刷設定編集方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明は、コンピュータを、入稿データに対して印刷設定を施した仕上がりのプレビューをシート単位に表示するプレビュー領域と、前記シート単位に前記印刷設定の例外を設定させる例外ページ設定領域とを有するジョブ編集画面を表示装置に表示させる手段、前記プレビュー領域に表示している前記プレビューのうち、前記印刷設定の例外が設定された前記シートに対応する前記プレビューに、前記印刷設定の例外が設定されたことを表す情報を付与して表示させる手段として機能させる印刷設定編集プログラムであることを特徴とする。
なお、本発明の構成要素、表現または構成要素の任意の組合せを、方法、装置、システム、コンピュータプログラム、記録媒体、データ構造などに適用したものも本発明の態様として有効である。
本発明によれば、部分的な印刷設定が施された印刷データのプレビューを容易に区別できる。
本発明を適用した印刷システムを含む一例のシステム構成図である。 PCの一例のハードウェア構成図である。 印刷制御PCの一例の処理ブロック図である。 印刷制御PCの他の例の処理ブロック図である。 ジョブ編集画面の一例のイメージ図である。 例外ページ設定領域の一例の拡大図である。 例外ページが設定されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの一例のイメージ図である。 例外ページが一部解除されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの一例のイメージ図である。 例外ページが設定されたときのツリー表示領域及びプレビュー領域の一例のイメージ図である。 例外ページが設定されたときのツリー表示領域及びプレビュー領域の一例のイメージ図である。 例外ページが一部解除されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの一例のイメージ図である。 例外ページが一部解除されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの他の例のイメージ図である。 例外ページが解除されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの一例のイメージ図である。 ページが挿入されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの一例のイメージ図である。 ページが挿入されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの他の例のイメージ図である。 ジョブ編集画面の他の例のイメージ図である。 紙種/用紙サイズの例外ページ設定画面の一例のイメージ図である。 用紙種類選択画面の一例のイメージ図である。 設定内容一覧表示領域に一覧表示されている設定内容が変更された紙種/用紙サイズの例外ページ設定画面の一例のイメージ図である。 プレビュー領域のプレビューが設定内容一覧表示領域に一覧表示されている設定内容に基づいて変更されたジョブ編集画面の一例のイメージ図である。 例外ページが設定されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの一例のイメージ図である。 例外ページが設定されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの他の例のイメージ図である。 例外ページが設定されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの他の例のイメージ図である。 ジョブ編集部が行う処理の手順を表した一例のフローチャートである。 ジョブ編集部が行う処理の手順を表した他の例のフローチャートである。
次に、本発明を実施するための最良の形態を、以下の実施例に基づき図面を参照しつつ説明していく。
図1は本発明を適用した印刷システムを含む一例のシステム構成図である。図1のシステムは顧客PC1と印刷システム2とがインターネット等のネットワーク3を介して接続されている。顧客PC1は顧客が利用する装置である。印刷システム2は商業印刷業者などの作業者が利用するシステムである。
また、印刷システム2は管理サーバ11、印刷制御PC12、プリンタ装置14、デバイス装置15、LANなどのネットワーク16を有する。管理サーバ11、印刷制御PC12及びプリンタ装置14はネットワーク16を介して接続されている。
管理サーバ11は顧客からの入稿データを管理する装置である。印刷制御PC12は印刷制御を行う装置である。プリンタ装置14は印刷出力物を印刷する装置である。デバイス装置15は印刷処理や後工程処理で必要となる装置であり、プリンタ装置14と接続されている。
顧客は顧客PC1を操作し、ネットワーク3を介して、印刷物の印刷データ及び印刷条件を入稿データとして管理サーバ11に送信する。管理サーバ11は顧客PC1から受信した入稿データを管理する。印刷システムを利用して印刷出力物の生成作業を行う作業者は印刷制御PC12から管理サーバ11にアクセスして入稿データを取得し、後述のような印刷制御により印刷出力物の生成作業を行う。また、印刷制御PC12はプリンタ装置14の状態を取得する。ここで言うプリンタ装置14の状態とは、プリンタ装置14が印刷可能な状態、プリンタ装置14が印刷不可の状態、プリンタ装置14に接続されているデバイス装置15の状態、等が該当する。
印刷制御PC12は図2に示すようなハードウェア構成のPCにより実現される。図2はPCの一例のハードウェア構成図である。PC20はバス29で相互に接続されている入力装置21、出力装置22、記録媒体読取装置23、補助記憶装置24、主記憶装置25、演算処理装置26及びインタフェース装置27を含む。
入力装置21はキーボードやマウス等である。入力装置21は各種信号を入力するために用いられる。出力装置22はディスプレイ装置等である。出力装置22は各種ウインドウやデータ等を表示するために用いられる。インタフェース装置27は、モデム,LANカード等である。インタフェース装置27は、ネットワーク16に接続するために用いられる。
印刷制御PC12に搭載される印刷制御プログラム(以下、単にプログラムという)はPC20を制御する各種プログラムの少なくとも一部である。プログラムは例えば記録媒体28の配布やネットワーク16等からのダウンロードなどによって提供される。
記録媒体28はCD−ROM、フレキシブルディスク、光磁気ディスク等の様に情報を光学的,電気的或いは磁気的に記録する記録媒体、ROM、フラッシュメモリ等の様に情報を電気的に記録する半導体メモリ等、様々なタイプの記録媒体を用いることができる。
プログラムを記録した記録媒体28が記録媒体読取装置23にセットされると、プログラムは記録媒体28から記録媒体読取装置23を介して補助記憶装置24にインストールされる。ネットワーク16等からダウンロードされたプログラムはインタフェース装置27を介して補助記憶装置24にインストールされる。
補助記憶装置24は、インストールされたプログラム、必要なファイル、データ等を格納する。主記憶装置25はプログラムの起動時に、補助記憶装置24からプログラムを読み出して格納する。そして、演算処理装置26は主記憶装置25に格納されたプログラムに従って、後述するような各種処理を実現している。
図1に示すようなシステムの場合、印刷制御PC12は例えば図3に示すような処理ブロックで実現される。図3は印刷制御PCの一例の処理ブロック図である。印刷制御PC12はプログラムを実行することで、ジョブ制御部31、UI制御部32、ジョブ編集部33、プリンタ制御部35を実現する。
ジョブ制御部31は入稿データをプリンタ装置14で印刷可能なデータ形式に変換したジョブ(ジョブデータ)を生成する。ジョブ制御部31は印刷可能なデータ形式の一例として例えば一般的なPS(PostScript)形式といったデータ型に変換する。UI制御部32は作業者に各種画面を提示し、作業者からの印刷設定を受け付ける。
ジョブ編集部33はUI制御部32と通信を行い、UI制御部32が受け付けた印刷設定などの印刷設定情報を処理する。また、プリンタ制御部35はプリンタ装置14の状態を取得し、ジョブ制御部31へ送信する。プリンタ制御部35はジョブデータに従ってプリンタ装置14の処理を制御する。
一例を挙げると、ジョブ編集部33はUI制御部32から印刷設定として面付け設定が実施された場合、面付け設定情報を処理する。面付け設定情報を処理することで、ジョブ編集部33は面付け設定情報に従ってジョブを印刷する為のJDFを作成する。ジョブ編集部33は面付け設定情報をJDFに格納する。
また、ジョブ編集部33はUI制御部32から印刷設定として後処理設定が実施された場合、後処理設定情報を処理する。後処理設定情報を処理することで、ジョブ編集部33は後処理設定情報に従って後処理する為のJDFを作成する。ジョブ編集部33は後処理設定情報をJDFに格納する。
また、ジョブ編集部33はUI制御部32から印刷設定として構成設定が実施された場合、構成設定情報を処理する。構成設定情報を処理することで、ジョブ編集部33は構成設定情報に従ってジョブを印刷する為のJDFを作成する。ジョブ編集部33は構成設定情報をJDFに格納する。
また、ジョブ編集部33はUI制御部32から印刷設定として用紙設定が実施された場合、用紙設定情報を処理する。用紙設定情報を処理することで、ジョブ編集部33は用紙設定情報に従ってジョブを印刷する為のJDFを作成する。ジョブ編集部33は用紙設定情報をJDFに格納する。
さらに、ジョブ編集部33はUI制御部32から印刷設定として例外設定が実施された場合、例外設定情報を処理する。例外設定情報を処理することで、ジョブ編集部33は例外設定情報に従ってジョブを印刷する為のJDFを作成する。ジョブ編集部33は例外設定情報をJDFに格納する。
図4は印刷制御PCの他の例の処理ブロック図である。図4の印刷制御PC12Aはプログラムを実行することで、ジョブ制御部31、UI制御部32、ジョブ編集部33、印刷管理部34、プリンタ制御部35を実現する。図4の印刷制御PC12Aは印刷管理部34を有する点で図3の印刷制御PC12と異なる。
印刷管理部34はプリンタ装置14で行う印刷の管理を行う。印刷管理部34は例えばプリンタ装置14で実行されている印刷ジョブの実行状況や実行結果、プリンタ装置14の状態を管理し、必要に応じて印刷ジョブの実行状況や実行結果をUI制御部32に表示させる。プリンタ制御部35は印刷管理部34による印刷管理に従って、プリンタ装置14によるジョブデータの処理を制御する。
以下では、図3の印刷制御PC12の処理ブロックの構成において、作業者が印刷制御PC12を操作してジョブ編集画面を表示させたあと、例外設定を行った時の処理の流れについて説明する。
UI制御部32は例えば図5に示すようなジョブ編集画面を作業者に提示し、作業者にジョブ編集を行わせる。図5はジョブ編集画面の一例のイメージ図である。図5のジョブ編集画面50は用紙/面付け/後処理タブが選択された画面例である。
図5のジョブ編集画面50は、ツリー表示領域51、プレビュー領域52、例外ページ設定領域53、紙種/用紙サイズの例外ページ設定ボタン54、プリンタ選択領域55を有する。
ツリー表示領域51は入稿データのシートをツリー表示する領域である。ツリー表示領域51は入稿データのシート毎に、シート番号、モノクロ/カラー、片面/両面、用紙サイズ、仕上げの情報を表している。ここで、シートとはカットシートの枚に相当する。
プレビュー領域52は、印刷設定が施された入稿データのシートのプレビューを表している。例外ページ設定領域53はシート毎に、モノクロ/カラー、片面/両面、ステープルの設定の例外(例外ページ)を設定する領域である。紙種/用紙サイズの例外ページ設定ボタン54はシート毎に、紙種/用紙サイズの設定の例外(例外ページ)を設定する紙種/用紙サイズの例外ページ設定画面を表示するためのボタンである。プリンタ選択領域55はプリンタ装置14を選択する領域である。
図5のジョブ編集画面50は「シート1」が選択された状態(マウスなどでクリックして選択している状態)を表し、例えばツリー表示領域51の「シート1」とプレビュー領域52の「シート1」との背景が濃い黄色などで表示される。
図6は例外ページ設定領域の一例の拡大図である。図6の例外ページ設定領域53は例外を設定する項目として片面/両面を選択するためのアイコン61、モノクロ/カラーを選択するためのアイコン62、ステープルを選択するためのアイコン63、設定した例外を解除するためのアイコン64、例外を設定する又は解除するシート番号を表すシート番号領域65、アイコン61〜63により選択した例外の設定を行う例外設定領域66を有している。なお、アイコン61〜63はプリンタ選択領域55から選択されたプリンタ装置14がサポートしていない項目であるときにグレーアウトし、選択できない。
例えば図5のジョブ編集画面50の場合に「シート2」から「シート6」までの片面の設定を例外ページ設定領域53から両面に設定すると、プレビュー領域52には図7に示すようなプレビューが表示される。
図7は例外ページが設定されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの一例のイメージ図である。「シート1」は片面の設定である。「シート2」から「シート4」までは両面の設定である。「シート2」から「シート4」までは例外が設定された例外ページであるため、例外ページ適用マーク71が付与されている。図7は例外が設定された例外ページに例外ページ適用マーク71を付与することで識別し易くしている。
なお、図7の「シート1」のプレビューにおける裏面は、片面の設定であるため白紙である。また、図7の「シート4」のプレビューにおける裏面は、両面の設定であるが表面が章の最終ページであるため白紙である。
また、図7は「シート1」が選択された状態(マウスなどでクリックして選択している状態)を表し、例えば「シート1」のプレビューの背景を濃い黄色などで表示することで識別し易くしている。さらに、図7は「シート4」がフォーカスされた状態(マウスのポインタなどでフォーカスされている状態)を表し、例えば「シート4」のプレビューの背景を薄い黄色などで表示することで識別し易くしている。なお、図7ではフォーカスされている「シート4」の印刷設定情報72が表示されている。
図7のプレビューにおいて「シート2」の両面の設定(例外)を例外ページ設定領域53から片面に設定(解除)すると、プレビュー領域52には図8に示すプレビューが表示される。
図8は例外ページが一部解除されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの一例のイメージ図である。図8のプレビューでは、図7の「シート2」の例外が解除された為に、片面の設定である「シート2」と「シート3」とに分かれて表示される。例外が解除された為、図8の「シート2」及び「シート3」のプレビューは例外ページ適用マーク71が付与されていない。
なお、図8の「シート1」から「シート3」のプレビューにおける裏面は、片面の設定であるため白紙である。また、図8の「シート5」のプレビューにおける裏面は、両面の設定であるが表面が章の最終ページであるため白紙である。
例えば図5のジョブ編集画面50の場合に「シート4」及び「シート5」の片面の設定を例外ページ設定領域53から両面に設定すると、プレビュー領域52には図9に示すようなプレビューが表示される。
図9は、例外ページが設定されたときのツリー表示領域及びプレビュー領域の一例のイメージ図である。「シート1」から「シート3」は片面の設定である。「シート4」は両面の設定である。「シート5」は片面の設定である。「シート4」は、例外が設定された例外ページであるため、例外ページ適用マーク71が付与されている。
また、図9のツリー表示領域51は「シート4」の片面/両面を表す情報が両面を表すアイコンに変化している。なお、図9の「シート1」から「シート3」のプレビューにおける裏面は、片面の設定であるため白紙である。図9の「シート5」のプレビューにおける裏面も、片面の設定であるため白紙である。
例えば図5のジョブ編集画面50の場合に「シート2」と「シート3」との片面の設定及び「シート5」と「シート6」との片面の設定を例外ページ設定領域53から両面に設定すると、プレビュー領域52には図10に示すようなプレビューが表示される。図10は例外ページが設定されたときのツリー表示領域及びプレビュー領域の一例のイメージ図である。
「シート1」及び「シート3」は片面の設定である。「シート2」及び「シート4」は両面の設定である。「シート2」及び「シート4」は、例外が設定された例外ページであるため、例外ページ適用マーク71が付与されている。また、図10のツリー表示領域51は「シート2」及び「シート4」の片面/両面を表す情報が両面を表すアイコンに変化している。なお、図10の「シート1」及び「シート3」のプレビューにおける裏面は片面の設定であるため白紙である。
さらに、例外ページを設定したとき及び例外ページを解除したときにプレビュー領域52に表示されるプレビューのバリエーションについて説明する。なお、以下の説明ではプレビュー領域52及びプレビューを簡略的に表した図で説明する。
図11は例外ページが一部解除されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの一例のイメージ図である。図11(A)は「シート1」及び「シート4」が両面の設定であり、「シート2」及び「シート3」が片面の設定された例外ページである。
図11(A)において「シート2」を選択して例外を解除すると、プレビュー領域52に表示されるプレビューは、図11(B)に示すようになる。図11(B)では「シート1」「シート2」及び「シート4」が両面の設定であり、「シート3」が片面の設定された例外ページである。「シート2」は両面の設定であるが「シート3」が片面の設定であるため白紙となる。
図11(B)において、両面の設定の「シート2」及び片面の設定の「シート3」はプレビューの見た目が同じとなる。しかし、ジョブ編集画面50は例外ページ適用マーク71を「シート3」のプレビューに付与することで例外ページの識別を容易としている。
図12は例外ページが一部解除されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの他の例のイメージ図である。図12(A)は「シート1」及び「シート4」が両面の設定であり、「シート2」及び「シート3」が片面の設定された例外ページである。
図12(A)において「シート3」を選択して例外を解除すると、プレビュー領域52に表示されるプレビューは、図12(B)に示すようになる。図12(B)では「シート1」「シート3」及び「シート4」が両面の設定であり、「シート2」が片面の設定された例外ページである。「シート3」は両面の設定であるため、4ページ以降のページが順次割り付けられる。例えば「シート3」には表面に4ページ、裏面に5ページが割り付けられている。「シート4」には表面に6ページ、裏面に白紙が割り付けられている。
図12(B)において、片面の設定の「シート2」及び両面の設定の「シート4」はプレビューの見た目が同じとなる。しかし、ジョブ編集画面50は例外ページ適用マーク71を「シート2」のプレビューに付与することで例外ページの識別を容易としている。
図13は例外ページが解除されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの一例のイメージ図である。例えば図13(A)は図11(A)と同様である。図13(A)において「シート2」及び「シート3」を選択して例外を解除すると、プレビュー領域52に表示されるプレビューは、図13(B)に示すようになる。
図13(B)では「シート1」から「シート3」が両面の設定である。「シート2」は両面の設定であるため、2及び3ページが割り付けられる。例えば「シート2」には表面に3ページ、裏面に4ページが割り付けられている。「シート2」及び「シート3」に付与されていた例外ページ適用マーク71は、「シート2」及び「シート3」の例外の設定が解除されたため、削除されている。
図14はページが挿入されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの一例のイメージ図である。図14(A)は図11(A)と同様である。例えば図14(A)において3ページと4ページとの間に新たなページ(3'ページ)を挿入すると、プレビュー領域52に表示されるプレビューは、図14(B)に示すようになる。
「シート2」及び「シート4」が片面の設定された例外ページであるため、挿入された新たなページは「シート3」の表面に割り付けられる。「シート3」は例外ページでないため、両面の設定となる。
図14(B)において「シート2」を選択して例外を解除すると、プレビュー領域52に表示されるプレビューは、図14(C)に示すようになる。図14(C)では「シート1」「シート2」及び「シート4」が両面の設定であり、「シート3」が片面の設定された例外ページである。「シート2」は両面の設定であるため、3及び3'ページが割り付けられる。例えば「シート2」には、表面に3ページ、裏面に3'ページが割り付けられている。ジョブ編集画面50は例外ページ適用マーク71を「シート3」のプレビューに付与することで例外ページの識別を容易としている。
図15はページが挿入されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの他の例のイメージ図である。図15(A)は図11(A)と同様である。図15(A)において2ページと3ページとの間に新たなページ(2'ページ)を挿入すると、プレビュー領域52に表示されるプレビューは、図15(B)に示すようになる。
「シート3」及び「シート4」が片面の設定された例外ページであるため、挿入された新たなページは「シート2」の表面に割り付けられる。「シート2」は例外ページでないため、両面の設定となる。
図15(B)において「シート3」を選択して例外を解除すると、プレビュー領域52に表示されるプレビューは、図15(C)に示すようになる。図15(C)では「シート1」「シート2」及び「シート4」が両面の設定であり、「シート3」が片面の設定された例外ページである。「シート2」は両面の設定であるため、2'及び3ページが割り付けられる。例えば「シート2」には、表面に2'ページ、裏面に3ページが割り付けられている。ジョブ編集画面50は例外ページ適用マーク71を「シート3」のプレビューに付与することで例外ページの識別を容易としている。
例えば図16のジョブ編集画面50から「シート2」を選択し、紙種/用紙サイズの例外ページ設定ボタン54を押下すると、UI制御部32は図17のような紙種/用紙サイズの例外ページ設定画面80を作業者に提示し、作業者に紙種/用紙サイズの例外ページを設定させる。
図16はジョブ編集画面の他の例のイメージ図である。図17は紙種/用紙サイズの例外ページ設定画面の一例のイメージ図である。図17の紙種/用紙サイズの例外ページ設定画面80は、用紙種類選択ボタン81、設定内容一覧表示領域82、用紙イメージを表示する用紙イメージ表示領域83を有する。
用紙種類選択ボタン81はシート毎に、用紙種類の設定の例外(例外ページ)を設定する図18のような用紙種類選択画面90を表示するためのボタンである。設定内容一覧表示領域82は選択された「シート2」の設定内容が一覧表示される領域である。また、用紙イメージ表示領域83は、選択された「シート2」の用紙イメージが表示される領域である。
図18は用紙種類選択画面の一例のイメージ図である。図18の用紙種類選択画面90は用紙サイズを選択するためのプルダウンメニュー91、色を選択するためのプルダウンメニュー92、用紙イメージを表示する用紙イメージ表示領域93を有する。図18は用紙サイズがA3、色がシアンに設定された例を表している。図18の用紙種類選択画面90の状態でOKボタン94がクリックされると、図17の設定内容一覧表示領域82に一覧表示されていた設定内容は図19の設定内容一覧表示領域82に一覧表示されている設定内容に変更される。図17の用紙イメージ表示領域83に表示されていた用紙イメージは図19の用紙イメージ表示領域83に表示されている用紙イメージに変更される。
図19は設定内容一覧表示領域に一覧表示されている設定内容が変更された紙種/用紙サイズの例外ページ設定画面の一例のイメージ図である。図19の紙種/用紙サイズの例外ページ設定画面80の状態でOKボタン84がクリックされると、プレビュー領域52の「シート2」のプレビューは、設定内容一覧表示領域82に一覧表示されている設定内容に基づいて変更される。
図20はプレビュー領域のプレビューが設定内容一覧表示領域に一覧表示されている設定内容に基づいて変更されたジョブ編集画面の一例のイメージ図である。図20のジョブ編集画面50のプレビュー領域52の「シート2」のプレビューは用紙サイズがA3、色がシアンに変更されている。ジョブ編集画面50は例外ページ適用マーク71を「シート2」のプレビューに付与することで例外ページの識別を容易としている。また、図20のジョブ編集画面50のプレビュー領域52の「シート2」のプレビューには原稿のサイズが領域91で表されている。
さらに、例外ページを設定したとき及び例外ページを解除したときにプレビュー領域52に表示されるプレビューのバリエーションについて説明する。なお、以下の説明ではプレビュー領域52及びプレビューを簡略的に表した図で説明する。
図21は例外ページが設定されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの一例のイメージ図である。図21(A)は「シート1」から「シート3」がA3横両面2UPの設定である。図21(A)において「シート2」を選択して用紙サイズをA3ノビに変更すると、プレビュー領域52に表示されるプレビューは例えば図21(B)に示すようになる。図21(B)は、「シート2」がA3ノビ両面2UPの設定された例外ページである。図21(B)では、外側の実線で表される用紙サイズが大きくなっても内側の実線で表される原稿サイズが拡大されない。
また、図21(A)において「シート2」を選択して用紙サイズを例えばB4に変更すると、プレビュー領域52に表示されるプレビューは例えば図21(C)に示すようになる。図21(C)は「シート2」がB4両面2UPの設定された例外ページである。図21(B)では、集約が指定されている場合、原稿サイズが縮小され、原稿サイズを指定している場合、原稿の一部が欠けてしまう。
また、図21(A)において「シート2」を選択して、用紙の色を例えば水色に変更すると、プレビュー領域52に表示されるプレビューは例えば図21(D)に示すようになる。図21(D)は「シート2」の用紙の色が水色に設定された例外ページである。
図22は例外ページが設定されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの他の例のイメージ図である。図22(A)は「シート1」から「シート6」がA3横両面2UP、左上ステープル綴じの設定である。図22(A)において「シート3」を選択して左上ステープル綴じ無しに変更すると、プレビュー領域52に表示されるプレビューは例えば図22(B)に示すようになる。図22(B)は、「シート3」が左上ステープル綴じ無しの設定された例外ページである。
図22(B)の状態で印刷すると、印刷結果は図22(C)に示すようになる。具体的には「シート1」「シート2」がA3横両面2UP、左上ステープル綴じの設定で印刷される。また、「シート4」から「シート6」もA3横両面2UP、左上ステープル綴じの設定で印刷される。「シート3」はA3横両面2UP、左上ステープル綴じ無しの設定で印刷される。
図23は例外ページが設定されたときにプレビュー領域に表示されるプレビューの他の例のイメージ図である。図23(A)は「シート1」から「シート4」が両面、カラー印刷の設定である。図23(A)において「シート2」を選択してカラー印刷からモノクロ印刷に変更すると、プレビュー領域52に表示されるプレビューは例えば図23(B)に示すようになる。図23(B)は「シート2」がモノクロ印刷の設定された例外ページである。
なお、ジョブ編集部33はプレビューに例外ページ適用マーク71の付与を実現するために図24に示すようなフローチャートの処理を行う。図24はジョブ編集部が行う処理の手順を表した一例のフローチャートである。
ステップS1において、ジョブ編集部33はジョブ編集画面50から片面/両面の例外設定が行われたか否かを判定する。片面/両面の例外設定が行われていれば、ジョブ編集部33はステップS2において、該当シートのジョブ情報に含まれる例外ページ設定をONに変更すると共に、片面/両面を例外の設定とする。
片面/両面の例外設定が行われていなければ、ジョブ編集部33はステップS3の処理を行う。また、ジョブ編集部33はステップS2の処理を行ったあとでステップS3の処理を行う。
ステップS3において、ジョブ編集部33はジョブ編集画面50からカラー/モノクロの例外設定が行われたか否かを判定する。ジョブ編集部33はカラー/モノクロの例外設定が行われていれば、ステップS4において、該当シートのジョブ情報に含まれる例外ページ設定をONに変更すると共に、カラー/モノクロを例外の設定とする。
カラー/モノクロの例外設定が行われていなければ、ジョブ編集部33はステップS5の処理を行う。また、ジョブ編集部33はステップS4の処理を行ったあとでステップS5の処理を行う。
ステップS5において、ジョブ編集部33はジョブ編集画面50からステープルの例外設定が行われたか否かを判定する。ステープルの例外設定が行われていれば、ジョブ編集部33はステップS6において、該当シートのジョブ情報に含まれる例外ページ設定をONに変更すると共に、ステープルの有無を例外の設定とする。
ステープルの例外設定が行われていなければ、ジョブ編集部33はステップS7の処理を行う。また、ジョブ編集部33はステップS6の処理を行ったあとでステップS7の処理を行う。
ステップS7において、ジョブ編集部33はジョブ編集画面50から紙種/用紙サイズの例外設定が行われたか否かを判定する。ジョブ編集部33は紙種/用紙サイズの例外設定が行われていれば、ステップS8において、該当シートのジョブ情報に含まれる例外ページ設定をONに変更すると共に、紙種/用紙サイズを例外の設定とする。紙種/用紙サイズの例外設定が行われていないか、又は、ステップS8の処理を行ったあと、ジョブ編集部33は図24に示したフローチャートの処理を終了する。
なお、ジョブ情報は例えば補助記憶装置24に記録しておく。ジョブ情報は主記憶装置25に記録しておくようにしてもよい。
また、ジョブ編集部33はプレビューに例外ページ適用マーク71を表示するために図25に示すようなフローチャートの処理を行う。図25はジョブ編集部が行う処理の手順を表した他の例のフローチャートである。
ステップS11において、ジョブ編集部33は例えば補助記憶装置24に記録されている該当シートのジョブ情報を参照し、片面/両面の例外設定が行われているか否かを判定する。片面/両面の例外設定が行われていれば、ジョブ編集部33はステップS12において、プレビュー領域52に表示されるプレビューに片面/両面の例外設定の内容を反映させると共に、例外ページ適用マーク71を表示する。
片面/両面の例外設定が行われていなければ、ジョブ編集部33はステップS13の処理を行う。また、ジョブ編集部33はステップS12の処理を行ったあとでステップS13の処理を行う。
ステップS13において、ジョブ編集部33はジョブ情報を参照し、カラー/モノクロの例外設定が行われたか否かを判定する。ジョブ編集部33はカラー/モノクロの例外設定が行われていれば、ステップS14において、プレビュー領域52に表示されるプレビューにカラー/モノクロの例外設定の内容を反映させると共に、例外ページ適用マーク71を表示する。カラー/モノクロの例外設定が行われていなければ、ジョブ編集部33はステップS15の処理を行う。ジョブ編集部33はステップS14の処理を行ったあとでステップS15の処理を行う。
ステップS15において、ジョブ編集部33はジョブ情報を参照し、ステープルの例外設定が行われたか否かを判定する。ステープルの例外設定が行われていれば、ジョブ編集部33はステップS16においてプレビュー領域52に表示されるプレビューにステープルの例外設定の内容を反映させると共に、例外ページ適用マーク71を表示する。
ステープルの例外設定が行われていなければ、ジョブ編集部33はステップS17の処理を行う。ジョブ編集部33はステップS16の処理を行ったあとでステップS17の処理を行う。
ステップS17において、ジョブ編集部33はジョブ情報を参照し、紙種/用紙サイズの例外設定が行われたか否かを判定する。ジョブ編集部33は紙種/用紙サイズの例外設定が行われていれば、ステップS18において、プレビュー領域52に表示されるプレビューに紙種/用紙サイズの例外設定の内容を反映させると共に、例外ページ適用マーク71を表示する。紙種/用紙サイズの例外設定が行われていないか、又は、ステップS18の処理を行ったあと、ジョブ編集部33は図25に示したフローチャートの処理を終了する。
以上、本発明によれば、シート毎に例外を設定する場合でも、プレビュー領域52に表示されるプレビューを表示しながら例外の設定や解除などの編集作業を行うことが可能であるため、期待する印刷結果を容易に得ることができる。
また、本発明によれば、プレビュー領域52に表示されるプレビューを実際の用紙の物理的配置に即して(例えば片面の設定であっても裏面を白紙で)表示できる。
なお、本発明ではプレビュー領域52に表示されるプレビューを実際の用紙の物理的配置に即して表示したときに、片面の設定のプレビューか両面の設定のプレビューか容易に区別できないという課題に対して、例外ページに例外ページ適用マーク71を付与することで識別し易くしている。本発明では例外ページに例外ページ適用マーク71を付与することで、見た目が同じプレビューであっても、例外ページのプレビューであるか否かを容易に識別できる。
本発明は、具体的に開示された実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形や変更が可能である。
なお、特許請求の範囲に記載したジョブ編集画面を表示装置に表示させる手段及び印刷設定の例外が設定されたことを表す情報を付与して表示させる手段はUI制御部32に相当する。また、特許請求の範囲に記載した印刷設定編集プログラムが印刷制御プログラムに相当し、印刷設定編集装置が印刷制御PC12に相当する。
1 顧客PC
2 印刷システム
3 ネットワーク
11 管理サーバ
12 印刷制御PC
14 プリンタ装置
15 デバイス装置
16 ネットワーク
20 PC
21 入力装置
22 出力装置
23 記録媒体読取装置
24 補助記憶装置
25 主記憶装置
26 演算処理装置
27 インタフェース装置
28 記録媒体
29 バス
31 ジョブ制御部
32 UI制御部
33 ジョブ編集部
34 印刷管理部
35 プリンタ制御部
50 ジョブ編集画面
51 ツリー表示領域
52 プレビュー領域
53 例外ページ設定領域
54 紙種/用紙サイズの例外ページ設定ボタン
55 プリンタ選択領域
61〜64 アイコン
65 シート番号領域
66 例外設定領域
71 例外ページ適用マーク
72 印刷設定情報
80 紙種/用紙サイズの例外ページ設定画面
81 用紙種類選択ボタン
82 設定内容一覧表示領域
83 用紙イメージ表示領域
90 用紙種類選択画面
91、92 プルダウンメニュー
93 用紙イメージ表示領域
特開2002−152488号公報 特開2004−185489号公報

Claims (6)

  1. コンピュータを、
    入稿データに対して印刷設定を施した仕上がりのプレビューをシート単位に表示するプレビュー領域と、前記シート単位に前記印刷設定の例外を設定させる例外ページ設定領域とを有するジョブ編集画面を表示装置に表示させる手段、
    前記プレビュー領域に表示している前記プレビューのうち、前記印刷設定の例外が設定された前記シートに対応する前記プレビューに、前記印刷設定の例外が設定されたことを表す情報を付与して表示させる手段
    として機能させる印刷設定編集プログラム。
  2. 前記ジョブ編集画面を表示装置に表示させる手段は、前記シート単位に設定させた前記印刷設定の例外を前記例外ページ設定領域において解除させること
    を特徴とする請求項1記載の印刷設定編集プログラム。
  3. 前記印刷設定の例外には、モノクロ/カラー、片面/両面、ステープル、紙種/用紙サイズの設定が含まれること
    を特徴とする請求項1又は2記載の印刷設定編集プログラム。
  4. 前記ジョブ編集画面を表示装置に表示させる手段は、前記印刷設定として前記片面が設定されている前記シートのプレビューの裏面を白紙とすること
    を特徴とする請求項3記載の印刷設定編集プログラム。
  5. 入稿データに対して印刷設定を施した仕上がりのプレビューをシート単位に表示するプレビュー領域と、前記シート単位に前記印刷設定の例外を設定させる例外ページ設定領域とを有するジョブ編集画面を表示装置に表示させる手段と、
    前記プレビュー領域に表示している前記プレビューのうち、前記印刷設定の例外が設定された前記シートに対応する前記プレビューに、前記印刷設定の例外が設定されたことを表す情報を付与して表示させる手段と
    を有することを特徴とする印刷設定編集装置。
  6. コンピュータによって実行される印刷設定編集方法であって、
    前記コンピュータが、
    入稿データに対して印刷設定を施した仕上がりのプレビューをシート単位に表示するプレビュー領域と、前記シート単位に前記印刷設定の例外を設定させる例外ページ設定領域とを有するジョブ編集画面を表示装置に表示させるステップと、
    前記プレビュー領域に表示している前記プレビューのうち、前記印刷設定の例外が設定された前記シートに対応する前記プレビューに、前記印刷設定の例外が設定されたことを表す情報を付与して表示させるステップと
    を実行することを特徴とする印刷設定編集方法。
JP2011020219A 2011-02-01 2011-02-01 印刷設定編集プログラム、印刷設定編集装置及び印刷設定編集方法 Active JP5716422B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011020219A JP5716422B2 (ja) 2011-02-01 2011-02-01 印刷設定編集プログラム、印刷設定編集装置及び印刷設定編集方法
US13/356,939 US8693037B2 (en) 2011-02-01 2012-01-24 Computer readable information recording medium storing printing setting editing program, printing setting editing apparatus and printing setting editing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011020219A JP5716422B2 (ja) 2011-02-01 2011-02-01 印刷設定編集プログラム、印刷設定編集装置及び印刷設定編集方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012160090A true JP2012160090A (ja) 2012-08-23
JP5716422B2 JP5716422B2 (ja) 2015-05-13

Family

ID=46577147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011020219A Active JP5716422B2 (ja) 2011-02-01 2011-02-01 印刷設定編集プログラム、印刷設定編集装置及び印刷設定編集方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8693037B2 (ja)
JP (1) JP5716422B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014178991A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Ricoh Co Ltd 印刷システム、クライアント端末、プログラムおよび記録媒体
JP2015096983A (ja) * 2015-02-10 2015-05-21 シャープ株式会社 設定装置、その設定装置を備えた画像形成装置、及びクリアコート設定方法
JP2017207780A (ja) * 2017-08-15 2017-11-24 シャープ株式会社 設定装置及びクリアコート設定方法
JP2020088749A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム
JP2022121515A (ja) * 2018-11-29 2022-08-19 株式会社リコー 画像形成装置、プログラム、およびプレビュー画像表示方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8928944B2 (en) * 2012-02-03 2015-01-06 Apple Inc. Document assembly and automated contextual form generation
JP5697714B2 (ja) * 2013-05-30 2015-04-08 シャープ株式会社 設定装置、その設定装置を備えた画像形成装置、及びクリアコート設定方法
JP2015165380A (ja) * 2014-02-05 2015-09-17 株式会社リコー 印刷制御方法、プリンタドライバプログラム、及び印刷制御装置
JP2015207056A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 株式会社リコー 機能設定プログラム、機能設定方法
JP2017065128A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 キヤノン株式会社 印刷装置、その制御方法、およびプログラム
US10241732B2 (en) * 2016-08-30 2019-03-26 Ricoh Company, Ltd. Processing print jobs with a single sheet job model
JP6848665B2 (ja) 2017-05-12 2021-03-24 株式会社リコー 情報処理装置、電子機器、設定情報利用方法、プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005246683A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Kyocera Mita Corp 画像形成装置及び印刷制御プログラム
JP2007328516A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Canon Inc 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001075950A (ja) 1999-09-07 2001-03-23 Canon Inc プレビュー表示装置、画像表示編集システム、画像表示編集方法及び記憶媒体
US20070253020A1 (en) * 2000-10-06 2007-11-01 Hull Thomas R System and method for visual representation and manipulation of page features on a production printer
JP2002152488A (ja) 2000-11-08 2002-05-24 Canon Inc スプールデータ生成装置および方法ならびに記憶媒体
JP3962679B2 (ja) 2002-12-05 2007-08-22 キヤノン株式会社 印刷制御方法及び装置
JP2008227584A (ja) 2007-03-08 2008-09-25 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、プログラムおよびプレビュー画像表示方法
JP4948283B2 (ja) * 2007-06-25 2012-06-06 キヤノン株式会社 情報処理装置および制御方法および制御プログラム
JP2009070302A (ja) 2007-09-14 2009-04-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置、画像処理方法並びに画像処理プログラム
JP4669895B2 (ja) * 2008-11-20 2011-04-13 キヤノン株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005246683A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Kyocera Mita Corp 画像形成装置及び印刷制御プログラム
JP2007328516A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Canon Inc 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014178991A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Ricoh Co Ltd 印刷システム、クライアント端末、プログラムおよび記録媒体
JP2015096983A (ja) * 2015-02-10 2015-05-21 シャープ株式会社 設定装置、その設定装置を備えた画像形成装置、及びクリアコート設定方法
JP2017207780A (ja) * 2017-08-15 2017-11-24 シャープ株式会社 設定装置及びクリアコート設定方法
JP2020088749A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム
JP2022121515A (ja) * 2018-11-29 2022-08-19 株式会社リコー 画像形成装置、プログラム、およびプレビュー画像表示方法
JP7131341B2 (ja) 2018-11-29 2022-09-06 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム
JP7327591B2 (ja) 2018-11-29 2023-08-16 株式会社リコー 画像形成装置、プログラム、およびプレビュー画像表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5716422B2 (ja) 2015-05-13
US8693037B2 (en) 2014-04-08
US20120194861A1 (en) 2012-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5716422B2 (ja) 印刷設定編集プログラム、印刷設定編集装置及び印刷設定編集方法
JP6007494B2 (ja) 印刷ジョブ編集プログラム、印刷ジョブ編集装置、印刷ジョブ編集方法及び印刷システム
US8456682B2 (en) Print control apparatus and print control method
JP5741058B2 (ja) 印刷管理プログラム、印刷管理装置、印刷管理方法及び印刷システム
JP5729121B2 (ja) 印刷ジョブ生成プログラム、印刷ジョブ生成装置及び印刷システム
JP5849707B2 (ja) プレビュー表示プログラム、プレビュー表示装置、プレビュー表示方法及び記録媒体
US20110242580A1 (en) Submission of jdf print jobs to a target printer using a usb storage device and other related methods
US11093193B2 (en) Information processing device for generating of a workflow and method for controlling the same
US11726733B2 (en) Information processing apparatus and method of controlling the same
US10423367B1 (en) Print management visualization method, system, and computer-readable medium
US20190107977A1 (en) Print management method, apparatus, and computer-readable medium
JP5210208B2 (ja) 管理装置及び管理方法及びプログラム
JP5919783B2 (ja) 印刷制御プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷システム
JP2010092457A (ja) プリントショップ管理システムにおけるリソース使用量を削減するプルーフコピーの印刷
JP6604142B2 (ja) 印刷システム、印刷制御装置、印刷方法、およびコンピュータプログラム
JP5754174B2 (ja) 印刷管理プログラム、印刷管理装置、印刷管理方法及び印刷システム
US8836979B2 (en) Printing management program, printing management apparatus, printing management method, and printing system
JP7516758B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム
JP2011054013A (ja) 情報処理装置とプログラムとコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010049345A (ja) 印刷システム
JP5884491B2 (ja) 印刷制御プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法及び記録媒体
US8842315B2 (en) Print shop management method for customized print job duplication
JP2022180999A (ja) 印刷管理システムおよびその方法とプログラム
JP5641869B2 (ja) 装置、方法、及びプログラム
JP2010117780A (ja) 情報処理装置、ならびに情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150302

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5716422

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151