JP2012151045A - 電池パック - Google Patents

電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP2012151045A
JP2012151045A JP2011010080A JP2011010080A JP2012151045A JP 2012151045 A JP2012151045 A JP 2012151045A JP 2011010080 A JP2011010080 A JP 2011010080A JP 2011010080 A JP2011010080 A JP 2011010080A JP 2012151045 A JP2012151045 A JP 2012151045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery cell
switch means
battery pack
detection sensor
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011010080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5486518B2 (ja
Inventor
Norihiro Iwamura
則宏 岩村
Masaaki Sakagami
正昭 阪上
Masaki Ikeda
昌樹 池田
Naoki Shimizu
直樹 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Eco Solutions Power Tools Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Eco Solutions Power Tools Co Ltd filed Critical Panasonic Eco Solutions Power Tools Co Ltd
Priority to JP2011010080A priority Critical patent/JP5486518B2/ja
Priority to EP11856364.2A priority patent/EP2667470A4/en
Priority to US13/979,708 priority patent/US9847523B2/en
Priority to PCT/JP2011/076043 priority patent/WO2012098756A1/ja
Publication of JP2012151045A publication Critical patent/JP2012151045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5486518B2 publication Critical patent/JP5486518B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M10/4257Smart batteries, e.g. electronic circuits inside the housing of the cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • H01M10/637Control systems characterised by the use of reversible temperature-sensitive devices, e.g. NTC, PTC or bimetal devices; characterised by control of the internal current flowing through the cells, e.g. by switching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/581Devices or arrangements for the interruption of current in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00309Overheat or overtemperature protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/643Cylindrical cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/10Temperature sensitive devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)

Abstract

【課題】電池セルの過大な発熱と、スイッチ手段の過大な発熱の両方を防止できる、安全性の高い電池パックを提供すること。
【解決手段】接続された外部機器に電力を供給する電池セル2と、配置された部分の温度を検出する温度検出センサ3と、外部機器と電池セル2との間の電流経路を開閉するスイッチ手段4と、温度検出センサ3で検出された温度に応じてスイッチ手段4の開閉を制御する制御手段5とを備え、双方の温度の影響を受けるように電池セル2とスイッチ手段4の間に温度検出センサ3を配置した。
【選択図】図1

Description

本発明は、電動工具等の外部機器に電力を供給する電池パックに関するものである。
従来から、図3に示すような、電動工具等の外部機器(図示せず)に電力を供給する電池パック11が提案されている(特許文献1参照)。
この電池パック11には、電池セル12と、接続した外部機器と電池セル12との間の電流経路を開閉するスイッチ手段13と、温度を検出する温度検出手段14と、検出温度に応じてスイッチ手段13の開閉を制御する制御手段15とが、内蔵されている。温度検出手段14は、電池セル12と近接して設けられている。
この電池パック11を接続した外部機器では、連続作業や、高負荷の作業を行う場合等に、電池パック11の電池セル12が内部抵抗によって高温化する。
このとき、上述の電池パック11では、温度検出手段14で電池セル12の温度を検出して、電池セル12が過大な発熱状態となる前に、スイッチ手段13により電池セル12と外部機器との電気的接続を解除する制御が行われる。このようにすることで、電池パック11の故障、発煙、発火を防止できる。
特開2008−236877号公報
しかし、上述の電池パック11では、電池セル12が過大な発熱状態となる前に、スイッチ手段13が内部抵抗によって高温化し、スイッチ手段13自体が発熱して、電池パック11の故障、発煙、発火の原因となるおそれがあった。
そこで、上記事情を鑑みて、本発明は、電池セルの過大な発熱と、スイッチ手段の過大な発熱の両方を防止できる、安全性の高い電池パックを提供することを課題とする。
上記課題を解決するための本発明の電池パックは、接続された外部機器に電力を供給する電池セルと、配置された部分の温度を検出する温度検出センサと、前記外部機器と前記電池セルとの間の電流経路を開閉するスイッチ手段と、前記温度検出センサで検出された温度に応じて前記スイッチ手段の開閉を制御する制御手段とを備え、双方の温度の影響を受けるように前記電池セルと前記スイッチ手段の間に前記温度検出センサを配置したことを特徴とする。
また、本発明の電池パックは、前記スイッチ手段を実装するための基板を前記電池セルと近接して備え、この基板よりも電池セル側の位置に前記温度検出センサを配置することが好ましい。
また、本発明の電池パックは、前記温度検出センサを、前記基板の電池セル側を向く面上に実装することが好ましい。
また、本発明の電池パックは、前記スイッチ手段を、前記基板の電池セル側の反対側を向く面上に実装することが好ましい。
本発明の電池パックは、電池セルの過大な発熱と、スイッチ手段の過大な発熱の両方を防止できて、安全性の高いものとなっている。
本発明の実施形態の電池パックを示す側面断面図である。 同上の電池パックを示す側面図である。 従来の電池パックを示す側面断面図である。
以下、本発明を添付図面に示す実施形態に基づいて説明する。
図2に示す、本実施形態の電池パック1は、電動工具等の高出力モータを備えた外部機器に特に好適に接続される。電池パック1は、外部機器に着脱自在に接続されて、接続した外部機器に電力を供給する。
図1には、本実施形態の電池パック1の構造を示す断面図が記載されている。
電池パック1には、複数(図では3つ)の電池セル2と、温度検出センサ3と、スイッチ手段4と、スイッチ手段4の開閉を制御する制御手段5を備えた基板6と、が内蔵されている。これらの構成は全て、電池パック1の下部の電池パック本体7に内蔵されている。電池パック1の上部には、外部機器に着脱自在に接続される電池パック接続部8を備えている。この電池パック接続部8が外部機器に接続された状態で、外部機器には、電池セル2の電力が供給される。
複数の電池セル2は、直列に接続しており、接続された外部機器に高電力を供給することができる。本実施形態では、3つの電池セル2は、電池パック本体7内の、上部に横並びで2つ、下部に1つ、全体として三角形状を成すように配置されている。なお、電池セル2は、接続される外部機器の必要な電力に応じて、1つであってもよいし、複数(2つあるいは4つ以上)であってもよい。また、複数の電池セル2は、並列に接続してもよいし、三角形状ではなく他の様態で配置してもよい。
上述の横並びの電池セル2,2の上方には、近接する位置に基板6が配置されている。基板6には、その上面(電池セル2側の反対側を向く面)にスイッチ手段4が実装され、その下面(電池セル2側を向く面)に温度検出センサ3が実装されている。
温度検出センサ3は、チップサーミスタのような表面実装品である。温度検出センサ3は、基板6の下面のうち、横並びの電池セル2,2のうち一方の電池セル2に近接する位置に配置されている。
スイッチ手段4は、接続された外部機器と電池セル2との間の電流経路を開閉するものである。スイッチ手段4は、電池セル2に直列に接続されている。スイッチ手段4は、基板6の上面のうち、温度検出センサ3に近接する位置に配置されている。
制御手段5は、基板6に設けられている。制御手段5は、温度検出センサ3で検出された温度に応じて、スイッチ手段4の開閉を制御する。詳しくは、制御手段5は、通常(温度検出センサ3で検出した温度が所定温度未満である場合)、スイッチ手段4を閉操作して、外部機器と電池セル2を電気的に接続させている。そして、制御手段5は、温度検出センサ3で検出された温度が所定温度以上となった場合に、スイッチ手段4を開操作して、外部機器と電池セル2の電気的接続を遮断する制御を行う。
以上のように構成される本実施形態の電池パック1を接続した外部機器では、連続作業や高負荷の作業を行う場合等の、電池パック1の電池セル2やスイッチ手段4がそれぞれの内部抵抗によって高温化する際に、以下のように動作する。
すなわち、温度検出センサ3で検出した温度が、所定温度以上となった場合に、制御手段5で、スイッチ手段4を開操作して、外部機器と電池セル2の電気的接続を遮断する制御を行う。すると、電池セル2やスイッチ手段4には、それ以上負荷がかからず、電池セル2やスイッチ手段4がそれ以上高温化することを防止できる。なお、外部機器と電池セル2の電気的接続を遮断する制御が行われた場合、一定時間、この電気的接続を回復する制御を行うことができないように設定することが好適である。
そして、外部機器と電池セル2の電気的接続が遮断された状態で、一定時間経過すると、電池セル2やスイッチ手段4及びこれらの間の温度が下がる。すると、温度検出センサ3で検出する温度が所定温度未満となり、制御手段5によって、スイッチ手段4が閉操作されて、外部機器と電池セル2が再び電気的に接続された状態となる。
上述のようにして、本実施形態の電池パック1は、電池セル2の過大な発熱と、スイッチ手段4の過大な発熱の両方を防止できる。
以上まとめると、本実施形態の電池パック1は、接続された外部機器に電力を供給する電池セル2と、配置された部分の温度を検出する温度検出センサ3とを内蔵する。さらに、外部機器と電池セル2との間の電流経路を開閉するスイッチ手段4と、温度検出センサ3で検出された温度に応じてスイッチ手段4の開閉を制御する制御手段5とを内蔵する。そして、双方の温度の影響を受けるように電池セル2とスイッチ手段4の間に温度検出センサ3を配置したことを特徴とする。
このような構成とすることで、本実施形態の電池パック1は、電池セル2とスイッチ手段4双方の温度の影響を受ける部分を温度検出して、電池セル2やスイッチ手段4が過大な発熱状態となる前に、電池セル2と外部機器の電気的接続を遮断することができる。
よって、本実施形態の電池パック1は、電池セル2の過大な発熱と、スイッチ手段4の過大な発熱の両方を防止できて、より安全性の高い電池パックとなっている。
加えて、本実施形態の電池パック1は、電池セル2とスイッチ手段4それぞれを温度検出する温度検出センサ3を別々に設けなくてもよいので、部品点数が減らすことができて、部品コストを抑えることができ、且つコンパクトに形成できる。
また、本実施形態の電池パック1は、スイッチ手段4を実装するための基板6を電池セル2と近接して備え、この基板6よりも電池セル2側の位置に温度検出センサ3を配置したことを特徴とする。
このような構成としたことで、本実施形態の電池パック1は、電池セル2と基板6とスイッチ手段4と温度検出センサ3がまとまって配置されることになり、コンパクトに形成できる。
また、本実施形態の電池パック1は、温度検出センサ3を、基板6の電池セル2側を向く面上に実装したことを特徴とする。
このような構成としたことで、基板6上にスイッチ手段4と温度検出センサ3を共に実装したことになり、全体の構成がさらにコンパクト化できる。また、基板6を介してスイッチ手段4の発熱を温度検出センサ3に伝達できるので、より安定してスイッチ手段4の温度上昇を検出することができる。
また、本実施形態の電池パック1は、スイッチ手段4を、基板6の電池セル2側の反対側を向く面上に実装したことを特徴とする。
このような構成としたことで、スイッチ手段4と電池セル2の間に基板6が位置することになり、スイッチ手段4と電池セル2それぞれの温度上昇が互いに影響を与えることを抑制できる。
以上、本発明を添付図面に示す実施形態に基づいて説明したが、本発明は上記の各実施形態に限定されるものではなく、本発明の意図する範囲内であれば、適宜の設計変更が可能である。
1 電池パック
2 電池セル
3 温度検出センサ
4 スイッチ手段
5 制御手段
6 基板

Claims (4)

  1. 接続された外部機器に電力を供給する電池セルと、配置された部分の温度を検出する温度検出センサと、前記外部機器と前記電池セルとの間の電流経路を開閉するスイッチ手段と、前記温度検出センサで検出された温度に応じて前記スイッチ手段の開閉を制御する制御手段とを備え、双方の温度の影響を受けるように前記電池セルと前記スイッチ手段の間に前記温度検出センサを配置したことを特徴とする電池パック。
  2. 前記スイッチ手段を実装するための基板を前記電池セルと近接して備え、この基板よりも電池セル側の位置に前記温度検出センサを配置したことを特徴とする請求項1に記載の電池パック。
  3. 前記温度検出センサを、前記基板の電池セル側を向く面上に実装したことを特徴とする請求項2に記載の電池パック。
  4. 前記スイッチ手段を、前記基板の電池セル側の反対側を向く面上に実装したことを特徴とする請求項3に記載の電池パック。
JP2011010080A 2011-01-20 2011-01-20 電池パック Active JP5486518B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011010080A JP5486518B2 (ja) 2011-01-20 2011-01-20 電池パック
EP11856364.2A EP2667470A4 (en) 2011-01-20 2011-11-11 BATTERY PACK
US13/979,708 US9847523B2 (en) 2011-01-20 2011-11-11 Battery pack
PCT/JP2011/076043 WO2012098756A1 (ja) 2011-01-20 2011-11-11 電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011010080A JP5486518B2 (ja) 2011-01-20 2011-01-20 電池パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012151045A true JP2012151045A (ja) 2012-08-09
JP5486518B2 JP5486518B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=46515395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011010080A Active JP5486518B2 (ja) 2011-01-20 2011-01-20 電池パック

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9847523B2 (ja)
EP (1) EP2667470A4 (ja)
JP (1) JP5486518B2 (ja)
WO (1) WO2012098756A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013219021A (ja) * 2012-02-10 2013-10-24 Dyson Technology Ltd 真空掃除機及びそのバッテリパック

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8702303B2 (en) * 2011-06-29 2014-04-22 Schneider Electric USA, Inc. Sensor mounting methodology
JP6470486B2 (ja) * 2013-06-24 2019-02-13 株式会社村田製作所 リチウムイオン二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器
JP6398171B2 (ja) * 2013-10-11 2018-10-03 株式会社村田製作所 リチウムイオン二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器
US20210022214A1 (en) * 2019-03-15 2021-01-21 The Coleman Company, Inc. Battery pack

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999060637A1 (en) * 1998-05-18 1999-11-25 Tyco Electronics Raychem K.K. Ptc element, ptc element-mounted pcb board, secondary cell protection circuit device and secondary cell assembly
JP2008236877A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Hitachi Koki Co Ltd リチウム電池パック、及び電池パックと電動工具との組合せ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3567512B2 (ja) 1994-10-11 2004-09-22 ソニー株式会社 バッテリー保護回路
KR100193736B1 (ko) * 1996-09-17 1999-06-15 윤종용 배터리 보호 기능을 갖는 배터리 팩
DE10214368B4 (de) * 2002-03-30 2007-09-13 Robert Bosch Gmbh Energiespeichermodul und dessen Verwendung für ein Elektrogerät
DE10214366B4 (de) * 2002-03-30 2017-03-16 Robert Bosch Gmbh Messanordnung
JP5360951B2 (ja) * 2008-01-25 2013-12-04 矢崎総業株式会社 温度センサ取付構造
JP5065958B2 (ja) * 2008-03-26 2012-11-07 パナソニック株式会社 電池パック
US8283893B2 (en) * 2009-02-05 2012-10-09 Samsung Sdi Co., Ltd. Protection circuit for battery pack and battery pack including the same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999060637A1 (en) * 1998-05-18 1999-11-25 Tyco Electronics Raychem K.K. Ptc element, ptc element-mounted pcb board, secondary cell protection circuit device and secondary cell assembly
JP2008236877A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Hitachi Koki Co Ltd リチウム電池パック、及び電池パックと電動工具との組合せ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013219021A (ja) * 2012-02-10 2013-10-24 Dyson Technology Ltd 真空掃除機及びそのバッテリパック

Also Published As

Publication number Publication date
US9847523B2 (en) 2017-12-19
WO2012098756A1 (ja) 2012-07-26
US20130337298A1 (en) 2013-12-19
JP5486518B2 (ja) 2014-05-07
EP2667470A4 (en) 2016-12-14
EP2667470A1 (en) 2013-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5486518B2 (ja) 電池パック
JP4696291B2 (ja) 二次電池異常検出装置
US10661658B2 (en) Mobile body using removable battery
US10131235B2 (en) Method for operating a charging connection device for electric vehicles
US7498774B2 (en) Battery pack for hand-held electric machine tools
TWI688182B (zh) 電池組、電池系統及放電方法
TWM569100U (zh) 電池組
US20170165513A1 (en) Thermal management and automatic fire-extinguishing system of vehicle battery
JP6331017B2 (ja) 電池の冷却装置
JP2017004968A (ja) 安全性の向上した電池パック
JP2007311290A5 (ja)
EP2159898A4 (en) CHARGER AND CHARGING SYSTEM
EP2433756B1 (en) Electric power tool
JP6179719B2 (ja) 電池装置
JP5781637B2 (ja) ペルチエ素子、並びにペルチエ素子及び安全装置を備えた小型電気器具を検査する方法
JP2012069496A (ja) 電池加熱装置
JP2016018637A (ja) 電池の温調装置
JP2013254664A5 (ja)
KR20110129870A (ko) 갈바닉 셀용 보호 유닛
JP5732438B2 (ja) パワーコンディショナ装置、および、それを用いた太陽光発電システム
WO2009111478A3 (en) Machine battery packs and controls
JP2010015903A (ja) 二次電池装置
JP2016082641A (ja) 半導体スイッチ異常検出装置及び方法
KR20160127545A (ko) 배터리 모듈
JP6775117B2 (ja) 蓄電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140221

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5486518

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151