JP2012132209A - 太陽電池モジュールおよび太陽電池付き屋根 - Google Patents

太陽電池モジュールおよび太陽電池付き屋根 Download PDF

Info

Publication number
JP2012132209A
JP2012132209A JP2010285321A JP2010285321A JP2012132209A JP 2012132209 A JP2012132209 A JP 2012132209A JP 2010285321 A JP2010285321 A JP 2010285321A JP 2010285321 A JP2010285321 A JP 2010285321A JP 2012132209 A JP2012132209 A JP 2012132209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
cell module
roof
heat exchange
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010285321A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichiro Hatayama
啓一郎 畑山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP2010285321A priority Critical patent/JP2012132209A/ja
Publication of JP2012132209A publication Critical patent/JP2012132209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】エネルギー変換効率の低下を抑えることができる太陽電池モジュールおよび太陽電池付き屋根提供する。
【解決手段】太陽電池モジュール本体8aの裏面に熱交換塗料層8bが設けられているので、太陽電池モジュール本体8aに照射された太陽光による熱の一部は熱交換塗料層8bによって運動エネルギーに変換され、蓄熱されることなく放出される。
したがって、温度上昇に起因する太陽電池モジュール8のエネルギー変換効率の低下を抑えることができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、太陽電池モジュールおよび太陽電池付き屋根に関する。
従来、住宅等の建築構造物の屋根上に太陽電池を設置し、この太陽電池から住宅に電力を供給し、省エネルギー化を図ることが実施されている。太陽電池を屋根に設置するにあたっては、既設の屋根の上に、太陽電池モジュールが設けられたパネル状の太陽電池ユニットを専用架台により固定する架台固定式、あるいは、瓦に太陽電池モジュールを内蔵させたいわゆる太陽電池付き瓦を、屋根面に敷設するといった手段が採られている。
特開平5−243598号公報
ところで、太陽電池モジュールは太陽光により発電するものであるが、太陽電池モジュール自身が過度に熱せされると、エネルギー変換効率が低下する傾向があるが、上記のような架台固定式や太陽電池瓦の場合、熱対策を施して、エネルギー変換効率の低下を抑える手段が必要となる。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、エネルギー変換効率の低下を抑えることができる太陽電池モジュールおよび太陽電池付き屋根提供することを課題としている。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、例えば図2〜図5に示すように、太陽電池モジュール8であって、太陽電池モジュール本体8aの裏面の少なくとも一部に、熱交換塗料を塗布してなる熱交換塗料層8bが設けられていることを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、太陽電池モジュール本体8aの裏面の少なくとも一部に熱交換塗料層8bが設けられているので、太陽電池モジュール本体8aに照射された太陽光による熱の一部は熱交換塗料層8bによって運動エネルギーに変換され、蓄熱されることなく放出される。
したがって、温度上昇に起因する太陽電池モジュール8のエネルギー変換効率の低下を抑えることができる。
請求項2に記載の発明は、例えば図1〜図4に示すように、太陽電池付き屋根であって、建物の屋根面32に、請求項1に記載の太陽電池モジュール8がその裏面の熱交換塗料層8bと前記屋根面42との間に通気層Sを介在させた状態で設けられていることを特徴とする。
請求項2に記載の発明によれば、屋根面42に設けられた太陽電池モジュール8に照射された太陽光による熱の一部は熱交換塗料層8bによって運動エネルギーに変換され、蓄熱されることなく放出される。
したがって、温度上昇に起因する太陽電池モジュール8のエネルギー変換効率の低下を抑えることができる。
また、太陽電池モジュール8の裏面の熱交換塗料層8bと屋根面42との間の通気層Sを通る空気流によって、太陽電池モジュール8の熱放散が促進されて温度上昇が抑制されるので、温度上昇に起因する太陽電池モジュール8のエネルギー変換効率の低下を抑えることができる。
本発明によれば、太陽電池モジュール本体の裏面の少なくとも一部に熱交換塗料層が設けられているので、太陽電池モジュール本体に照射された太陽光による熱の一部は熱交換塗料層によって運動エネルギーに変換され、蓄熱されることなく放出される。
したがって、温度上昇に起因する太陽電池モジュールエネルギー変換効率の低下を抑えることができる。
本発明の実施の形態を示すもので、太陽電池付き屋根を備えた建物の外観斜視図である。 同、図1におけるX−X線断面図である。 同、図1におけるY−Y線断面図である。 同、図3の要部拡大部である。 同、太陽電池モジュールの断面図である。 同、太陽電池モジュールを実験の際に支持ブロックによって支持した状態を示す斜視図である。 太陽光に晒した際における熱交換塗料層を有する太陽電池モジュールと通常の太陽電池モジュールの裏面温度差を示すグラフである。 太陽光に晒した際における熱交換塗料層を有する太陽電池モジュールと通常の太陽電池モジュールの表面温度差を示すグラフである。 時刻の経過に伴う日射量を示すグラフである。
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明に係る太陽電池付き屋根を備えた建物の外観斜視図である。
図1に示す建物1は、基礎2上に構築された建物本体3と、この建物本体3の上に形成された屋根4とを備えたものである。
屋根4は、複数の屋根パネル41が桁方向に配列されてなり、屋根パネル41は、図2に示すように框材を矩形枠状に組み立てるとともに、この矩形枠の内部に補強用の桟材を縦横に組み付けて枠体41aを構成し、枠体41aの上面に野地板等の面材41bが設けられてなるものである。そして、屋根パネル41が複数配列されることによって、棟5の両側に棟5から軒先に向かって下り勾配を有する屋根面42が形成されている。
前記棟5の両側に形成された屋根面42のうちの片側の屋根面42には、図2に示すように、太陽電池モジュール8が前記屋根面42との間に通気層Sを介在させた状態で設けられている。
太陽電池モジュール8は、矩形薄板状をなすものであり、太陽電池モジュール本体8aと、この太陽電池モジュール本体8aの裏面に設けられた熱交換塗料層8bとによって構成されている。
太陽電池モジュール本体8aは、図5に示すように、単結晶シリコンのPVセル8cを強化ガラス8dとバックシート8eとの間に、EVA樹脂8fを使って封入したものである。
熱交換塗料層8bは、太陽電池モジュール本体8aの裏面全体に熱交換塗料を塗布することによって形成されている。なお、熱交換塗料層8bは、太陽電池モジュール本体8aの裏面全体に設けてもよいし、一部に設けてもよい。一部に設ける場合、PVセル8cに対向する太陽電池モジュール本体8aの裏面に設けるのが望ましい。
熱交換塗料は、赤外線が変換された熱エネルギーを、蓄熱することなくエネルギー変換し、もって運動エネルギーとして放出するものである。
すなわち、太陽光線等に含まれる赤外線は、熱交換塗料によって形成された熱交換塗料層8bに当たると、熱エネルギーに変換されて、熱交換塗料層8bに分散、移動するが、熱交換塗料層8bの熱交換作用の強い放熱物質に接触することにより、直ちにエネルギー変換され、このエネルギー変換が表層で起きるために、大半の熱は運動エネルギーとして消費、放出される。このようにして、熱は熱交換塗料層8bに蓄熱されることなく、直ちに急激に放出されてしまう。
この熱交換塗料としては、株式会社エコロテック製の「消熱塗料ネオコート」が知られている。この製品は、アクリルポリオールを主剤とし、イソシアネート樹脂を硬化剤としている。
ここで、熱交換塗料層8bを有する太陽電池モジュール8と、熱交換塗料層を有しない通常の太陽電池モジュールとを、それぞれ一定の時間太陽光に晒し、それぞれのモジュール8の表面と裏面の温度を測定し、表面どうしの温度差、裏面どうしの温度差を測定した。図6は太陽電池モジュール8を支持ブロック15によって下方から支持した状態を示しており、この状態で太陽電池モジュール8をそれぞれ一定の時間太陽光に晒した。
その実験結果を図7および図8に示す。なお、図9は時刻の経過に伴う、日射量の変化を示すグラフである。
図7に示すように、モジュール裏面温度は、朝6時から時刻の経過に伴って、熱交換塗料層8bを有する太陽電池モジュール8の方が、熱交換塗料層を有しない通常の太陽電池モジュールより低くなり、16時ころから温度差がほぼ無くなることが分かった。本実験で使用した熱交換塗料は25℃以下の場合、消熱効果が低くなるためであるが、熱交換塗料を塗布することによって、太陽電池モジュール8の裏面の温度が低くなるのが分かった。
また、図8に示すように、モジュール表面温度は、朝7時ころから熱交換塗料層8bを有する太陽電池モジュール8の方が、熱交換塗料層を有しない通常の太陽電池モジュールより若干低くなり、16時ころから温度差がほぼ無くなることが分かった。本実験で使用した熱交換塗料は25℃以下の場合、消熱効果が低くなるためであるが、熱交換塗料を裏面に塗布することによって、太陽電池モジュール8の表面の温度も若干低くなるのが分かった。
このように、熱交換塗料層8bを有する太陽電池モジュール8は、熱交換塗料層を有しない通常の太陽電池モジュールに比して、温度が低くなるので、温度上昇に起因するエネルギー変換効率の低下を抑えることができる。
上記のように構成された太陽電池モジュール8は以下のように屋根面42に取り付けられている。
すなわち、図2および図3に示すように、太陽電池モジュール8には、その周縁部が縦枠部9A、上枠部9B及び下枠部9Cの一対の突出片91A、93B、95C内に嵌め込まれることによってフレーム9が取り付けられている。また、図1および図2に示すように、屋根面42上には、支持レール10がその縦枠支持部102をビスB4で固定することによって取り付けられており、この支持レール10に縦枠部9Aが支持されることによって太陽電池モジュール8が取り付けられている。
具体的には、上下方向に互いに隣接する太陽電池モジュール8は、図3および図4に示すように、下方に配置される太陽電池モジュール8の上枠部9Bと上方に配置される太陽電池モジュール8の下枠部9Cとにおいて、下枠部9Cの鍔部92Cが上枠部9Bの枠本体91Bの上面に当接するとともに、上枠部9Bの当接片92Bが下枠部9Cの枠本体91Cの側面に当接することによって、互いに遊嵌している。
また、左右方向に互いに隣接する太陽電池モジュール8は、右側に配置される太陽電池モジュール8の縦枠部9Aと左側に配置される太陽電池モジュール8の縦枠部9Aとにおいて、支持レール10の縦枠受部101に各縦枠部9Aの固定片92AがビスB3でそれぞれ固定されている。さらに、これら両縦枠部9Aの上面に形成された開口Kには、ビスB2によりカバー部材93Aが取り付けられている。つまり、左右に隣接する太陽電池モジュール8どうしの間に、カバー部材93Aが配置されている。
このようにして太陽電池モジュール8が、前記屋根面42との間に空気流通層Sを介在させた状態で設けられることによって、太陽電池付き屋根が構成されている。
また、通気層Sは、太陽電池モジュール8の軒先側に取り付けられた面戸46の隙間423と、屋根面42の棟5側に形成されて屋根裏に通じる屋内開口部424とに連通している。また、屋内開口部424には、建物1内に配される図示しない蓄熱手段に連通する伝熱手段13が接続されている。
ここで、伝熱手段13を屋根面42の棟5側に形成された屋内開口部424に接続したのは、通気層S内で加熱された空気を屋根4の棟5側からそのまま伝熱手段13に伝達することができるためである。つまり、温度の高い空気は屋根4の棟5側に上昇し易いことから、伝熱手段13を棟5側に設けた方が軒先側に設ける場合よりも集熱率が高くなるため好ましい。
そして、蓄熱手段に蓄熱された熱を床暖房に利用できるとともに、暖房機器等に使用される電力を削減することが可能となる。
本実施の形態によれば、屋根面42に設けられた太陽電池モジュール本体8aに照射された太陽光による熱の一部は熱交換塗料層8bによって運動エネルギーに変換され、蓄熱されることなく放出される。
したがって、温度上昇に起因する太陽電池モジュール8のエネルギー変換効率の低下を抑えることができる。
また、太陽電池モジュール8の裏面の熱交換塗料層8bと屋根面42との間の通気層Sを通る空気流によって、太陽電池モジュール8の熱放散が促進されて温度上昇が抑制されるので、温度上昇に起因するエネルギー変換効率の低下を抑えることができる。
さらに、通気層Sには蓄熱手段に連結する伝熱手段13が接続されているので、太陽電池モジュール8を介して太陽熱によって加熱された通気層Sの空気が伝熱手段13を介して蓄熱手段で蓄熱され、その結果、蓄熱手段に蓄熱された熱を床暖房に利用できるとともに、暖房機器等に使用される電力を削減することが可能となる。
なお、本実施の形態では、太陽電池モジュール8を屋根に設けた例について説明したが、太陽電池モジュール本体の裏面に熱交換塗料を塗布してなる熱交換塗料層が設けられてなる太陽電池モジュールを、瓦本体に設けることによって太陽電池付き瓦を製造し、この太陽電池付き瓦をその裏面の熱交換塗料層と屋根面との間に通気層を介在させた状態で敷設してもよい。
8 太陽電池モジュール
8a 太陽電池モジュール本体
8b 熱交換塗料層
42 屋根面
S 通気層

Claims (2)

  1. 太陽電池モジュール本体の裏面の少なくとも一部に、熱交換塗料を塗布してなる熱交換塗料層が設けられていることを特徴とする太陽電池モジュール。
  2. 建物の屋根面に、請求項1に記載の太陽電池モジュールがその裏面の熱交換塗料層と前記屋根面との間に通気層を介在させた状態で設けられていることを特徴とする太陽電池付き屋根。
JP2010285321A 2010-12-22 2010-12-22 太陽電池モジュールおよび太陽電池付き屋根 Pending JP2012132209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010285321A JP2012132209A (ja) 2010-12-22 2010-12-22 太陽電池モジュールおよび太陽電池付き屋根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010285321A JP2012132209A (ja) 2010-12-22 2010-12-22 太陽電池モジュールおよび太陽電池付き屋根

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012132209A true JP2012132209A (ja) 2012-07-12

Family

ID=46648105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010285321A Pending JP2012132209A (ja) 2010-12-22 2010-12-22 太陽電池モジュールおよび太陽電池付き屋根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012132209A (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05243598A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Misawa Homes Co Ltd 太陽電池付き屋根パネル
JPH1144035A (ja) * 1997-07-30 1999-02-16 Misawa Homes Co Ltd 太陽電池を具備する屋根構造
JPH11340495A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Sekisui Chem Co Ltd 太陽エネルギー変換体、その製造方法、建物、および屋根パネル
JP2000077696A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Ig Tech Res Inc 太陽電池モジュール
JP2006073793A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池用バックシート及びその製造方法及び太陽電池
JP2008025142A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Ryozo Hayashi 網状遮へい体
JP2009299404A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Hattori Kogyo Co Ltd 温度対策システム
JP2010078264A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Hattori Kogyo Co Ltd ミスト噴霧システム
WO2010132638A1 (en) * 2009-05-14 2010-11-18 Madico, Inc. Heat dissipating protective sheets and encapsulant for photovoltaic modules

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05243598A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Misawa Homes Co Ltd 太陽電池付き屋根パネル
JPH1144035A (ja) * 1997-07-30 1999-02-16 Misawa Homes Co Ltd 太陽電池を具備する屋根構造
JPH11340495A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Sekisui Chem Co Ltd 太陽エネルギー変換体、その製造方法、建物、および屋根パネル
JP2000077696A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Ig Tech Res Inc 太陽電池モジュール
JP2006073793A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池用バックシート及びその製造方法及び太陽電池
JP2008025142A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Ryozo Hayashi 網状遮へい体
JP2009299404A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Hattori Kogyo Co Ltd 温度対策システム
JP2010078264A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Hattori Kogyo Co Ltd ミスト噴霧システム
WO2010132638A1 (en) * 2009-05-14 2010-11-18 Madico, Inc. Heat dissipating protective sheets and encapsulant for photovoltaic modules
JP2012527124A (ja) * 2009-05-14 2012-11-01 マディコ インコーポレイテッド 光起電力モジュールのための放熱保護用シートおよび封止材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011014120A2 (en) Multiple functional roof and wall system
JP2014531892A (ja) 改良された熱管理機構を有する光起電力デバイス
KR20080017121A (ko) 건물 외장재 대체 태양전지 모듈 패널
CN109972776B (zh) 联动式光伏发电遮阳保温一体化双层玻璃幕墙
JP2012510604A5 (ja)
JP5350744B2 (ja) 太陽光発電集熱システム
CN205025006U (zh) 一种太阳能建筑一体化光电热风复合板
JP2000236106A (ja) 太陽電池モジュール
JP2012132209A (ja) 太陽電池モジュールおよび太陽電池付き屋根
CN110518877A (zh) 太阳能热电联产装置
KR101265204B1 (ko) 태양광 모듈 및 이를 이용한 에너지 자립형 신선 외기 난방시스템
CN210405221U (zh) 太阳能装置
JP2000101120A (ja) 太陽光発電パネル及びそれを組み込んだ屋根構造
JP2011001713A (ja) 太陽光発電集熱システム
JP2786826B2 (ja) 太陽電池装置
CN210405220U (zh) 太阳能热电联产装置
JP3168018U (ja) 建造物用太陽光発電装置
CN207732713U (zh) 一种太阳能光伏发电用密封背板
KR101029543B1 (ko) 태양열 집열판 또는 태양전지모듈의 프레임용 반사부재
CN215858681U (zh) 一种光伏屋顶
JP2013178084A (ja) 太陽光発電集熱システム
JP3366306B2 (ja) 発電設備
CN202172074U (zh) 一种建筑用简易安装的太阳能电池组件
JP3859519B2 (ja) 高機能手摺および換気装置
JP5725600B2 (ja) 建物用ルーバーユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150217