JP2012118585A - 通信装置 - Google Patents

通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012118585A
JP2012118585A JP2010264951A JP2010264951A JP2012118585A JP 2012118585 A JP2012118585 A JP 2012118585A JP 2010264951 A JP2010264951 A JP 2010264951A JP 2010264951 A JP2010264951 A JP 2010264951A JP 2012118585 A JP2012118585 A JP 2012118585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
reader
writer
clip
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010264951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5659733B2 (ja
Inventor
Yasushi Tsuji
泰志 辻
Satoshi Suzuki
聡 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2010264951A priority Critical patent/JP5659733B2/ja
Priority to TW100142025A priority patent/TWI452521B/zh
Priority to US13/299,454 priority patent/US8506311B2/en
Priority to CN2011204780432U priority patent/CN202662032U/zh
Priority to CN2011103861808A priority patent/CN102479335A/zh
Publication of JP2012118585A publication Critical patent/JP2012118585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5659733B2 publication Critical patent/JP5659733B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/0772Physical layout of the record carrier
    • G06K19/07732Physical layout of the record carrier the record carrier having a housing or construction similar to well-known portable memory devices, such as SD cards, USB or memory sticks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07737Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier consisting of two or more mechanically separable parts
    • G06K19/07741Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier consisting of two or more mechanically separable parts comprising a first part operating as a regular record carrier and a second attachable part that changes the functional appearance of said record carrier, e.g. a contact-based smart card with an adapter part which, when attached to the contact card makes the contact card function as a non-contact card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0056Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers housing of the card connector
    • G06K7/006Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers housing of the card connector the housing being a portable casing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】使い勝手のよいリーダライタを実現する。
【解決手段】クリップ12は保管状態では、クリップ12をリーダライタの全長を伸ばす方向にスライドさせることによりUSBコネクタを覆うことができ、接続状態および使用状態では、クリップ12をUSBモジュール11と重なる方向にスライドさせることによりUSBコネクタを露出させることができる。また、クリップ12は、USBモジュール11の側面11A側、または側面11C側のどちらにもくるように取り付けることが可能である。さらに、その向きを180度回転させた状態でもUSBモジュール11に取付け可能である。例えば、非接触通信システムのリーダライタに適用できる。
【選択図】図8

Description

本発明は、通信装置に関し、特に、例えば、パーソナルコンピュータに設けられているUSB(universal serial bus)インタフェースに接続することにより、パーソナルコンピュータにICカードとのデータ通信機能を追加できるようにした通信装置に関する。
現在、FeliCa(ソニー株式会社の登録商標)に代表される非接触通信システムが普及している。この非接触通信システムは、例えば、電車、バスなどの公共交通機関の改札システムや、各種店舗や自動販売機など使用できる電子マネーシステムなどに採用されている。例えば、この非接触通信システムが改札システムに採用される場合、改札機にリーダライタが設置され、Suica(商標)に代表されるICカード(ICカードと同等のICチップが内蔵されている携帯電話機なども含む)が乗車券として利用される。
非接触通信システムにおいて、リーダライタからICカードに対して所定の送信情報を送信する場合、キャリア信号を当該所定の送信情報に従ってASK(amplitude shift keying)変調して送信する。反対に、ICカードからリーダライタに対して所定の返信情報を送信する場合、当該所定の返信情報に応じてキャリア信号の電圧に変化を生じさせる負荷変調が採用されている(例えば、特許文献1参照)。
さらに、非接触通信システムは、一般家庭におけるインタネットを用いた通信販売などの電子マネーによる決済や電子マネーのチャージ、各種手続の個人認証などにも利用されている。
一般家庭において非接触通信システムを利用するためには、通常、パーソナルコンピュータ(以下、パソコンと称する)が用いられる。このパソコンには、ICカードとデータを通信するためのインタフェース(FeliCaポートなど)が予め搭載されているか、またはUSBポートを介して、ICカードとデータを通信するためのリーダライタを接続して利用する必要がある。
そのような需要に応じ、既に様々なリーダライタが発売されており、その中には可搬性と省スペース化を目的とした小型のリーダライタが存在する。図1乃至図3は、そのような小型のリーダライタの一例を示している。
図1は、リーダライタ1が保管状態(パソコンに接続していないときの状態)の外観図、図2は接続状態(パソコンに接続するときの状態)の外観図、図3は使用状態(ICカードとデータを通信するときの状態)の外観図を示している。
リーダライタ1は、縦長の略直方体をなしており、縦長の本体に沿って、挿入されたICカードを保持するためのカードホルダ2が設けられ、本体の一端にUSBコネクタ3が設けられている。なお、保管状態などリーダライタ1をパソコンに接続しないときには、USBコネクタ3にコネクタキャップ4を装着してUSBコネクタ3を覆うようになされている。
特開2001−307031号公報
図2および図3に示されるように、リーダライタ1をパソコンに接続するときには、コネクタキャップ4を取り外す必要があるので、取り外している間にコネクタキャップ4を紛失してしまうおそれがある。
また、パソコンのUSBポートとリーダライタ1のUSBコネクタ3とは、その向きを合わせて接続する必要がある。換言すれば、パソコンのUSBポートに合わせるためにリーダライタ1の向き、すなわち、カードホルダ2の向きも一意に決定されてしまう。したがって、パソコンに設けられているUSBポートの位置や向きによっては、ICカードを保持させ難い状況などが生じ得る。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、使い勝手のよいリーダライタを実現できるようにするものである。
本発明の一側面である通信装置は、情報処理装置に接続された状態で通信対象とデータを通信する通信装置において、前記情報処理装置の接続ポートに接続するためのコネクタが設けられており、前記情報処理装置からの制御に従って前記通信対象とデータを通信する通信手段と、前記通信対象を保持する保持手段とを備え、前記保持手段は、保管時には前記コネクタを覆う位置に、使用時には前記コネクタを露出させる位置に、移動可能な状態で前記通信手段に取り付けられている。
前記通信手段は、その筐体の対向する第1および第2の側面において前記通信対象とデータを通信することができる。
前記通信手段は、その筐体の前記第1および第2の側面とは異なる対向する第3および第4の側面に、前記保持手段が取り付けられるガイド機構が設けられており、前記保持手段は、前記ガイド機構によりスライド可能な状態で前記通信手段に取り付けられているようにすることができる。
前記保持手段は、前記通信対象を保持する部位が前記第1の側面側または前記第2の側面側になるよう取付け方向が変更可能に取り付けられており、前記取付け方向が変更されることにより、前記通信手段の筐体の対向する前記第1または第2の側面に前記通信対象を保持することができる。
前記通信手段は、アンテナを有しており、前記情報処理装置からの制御に従って前記通信対象と非接触でデータを通信することができる。
前記通信手段は、それぞれ通信方式の異なる2つのアンテナを有することができる。
前記通信手段は、接触端子を有し、前記情報処理装置からの制御に従って前記通信対象と接触端子を介してデータを通信することができる。
本発明の一側面によれば、保持手段は、保管時には通信手段のコネクタを覆う位置に、使用時には前記コネクタを露出させる位置に、移動可能な状態で前記通信手段に取り付けられている。
本発明の一側面によれば、使い勝手のよいリーダライタを実現することができる。
従来存在している小型のリーダライタの保管状態を示す外観図である。 従来存在している小型のリーダライタの接続状態を示す観図である。 従来存在している小型のリーダライタの利用状態を示す観図である。 本発明を適用したリーダライタの外観図である。 本発明を適用したリーダライタの外観図である。 本発明を適用したリーダライタの断面図である。 USBモジュールに対するクリップの取付け方向の可変性を示す図である。 USBモジュールに対するクリップの取付け方向の可変性を示す図である。 リーダライタをパソコンに接続したときの向きを示す外観図である。 リーダライタをパソコンに接続したときの向きを示す外観図である。 USBモジュールの内部の構成例を示すブロック図である。
以下、発明を実施するための最良の形態(以下、実施の形態と称する)について、図面を参照しながら詳細に説明する。
<1.実施の形態>
[リーダライタの構成例]
本発明の実施の形態としてパソコンなどのUSBポートに接続されるリーダライタを用いて説明する。
リーダライタは、パソコンなどに設けられているUSBポートに接続され、パソコンからの制御に従ってICカード(ICカードと同等のICチップが内蔵されている携帯電話機なども含む)とデータを通信するものである。なお、ICカードとのデータの通信は、非接触通信または接触通信のいずれか限定されるものではない。
図4および図5は、本発明の実施の形態であるリーダライタ10の外観図を示している。図示するように、リーダライタ10は、縦長の略立方体の形状を有しており、大別して、ICカードと通信を行うUSBモジュール11と、ICカードを挟みこんで保持するクリップ12から構成される。
USBモジュール11の筐体とクリップ12は、その材料として例えばABS樹脂を用いることができる。ABS樹脂を用いれば、リーダライタ10を安価で、軽量に製造することができる。また、クリップ12の材料については、エラストマなどのゴム系高硬度材料を用いてもよい。クリップ12にゴム系高硬度材料を用いれば、クリップ12に挟み込むICカードにキズを付けてしまうような事態の発生を抑止することができる。
USBモジュール11は、その側面11A,11CのいずれにおいてもICカードとデータを通信できるようになされている。USBモジュール11の長手方向の一端には、パソコンに設けられているUSBポートに接続するためのUSBコネクタ13が設けられている。
ここで、リーダライタ10の断面図を図6に示す。
同図Aに示されるように、USBモジュール11の側面11B,11Dには、クリップ12を長手方向にスライド可能な状態でUSBモジュール11に取り付けるための凹状のクリップガイド14が設けられている。一方、同図Bに示されるように、クリップ12はその内側が凸状に形成されており、同図Cに示されるように、この凹凸を合わせることにより、クリップ12がUSBモジュール11に取り付けられる。
クリップ12は、リーダライタ10の長手方向にスライド可能であり、図7Bに示されるように使用状態(パソコンに接続された状態でICカードとデータを通信するときの状態)においてはICカードを挟みこんで保持する。また、クリップ12は、図7Aに示されるように、保管状態においてUSBコネクタ13を覆って保護するコネクタキャップとしても機能する。
すなわち、保管状態では、クリップ12をリーダライタ10の全長を伸ばす方向にスライドさせることによりUSBコネクタ13を覆うことができ、接続状態および使用状態では、クリップ12をUSBモジュール11と重なる方向にスライドさせることによりUSBコネクタ13を露出させることができる。
なお、図4と図5では、USBモジュール11の向きが同じであり、クリップ12の長手方向の向きが180度異なることから明らかなように、クリップ12はその向きを180度回転させた状態でもUSBモジュール11に取付け可能である。
また、図8に示されるように、クリップ12は、そのICカードを挟む部位がUSBモジュール11の側面11A側、または側面11C側のどちらにもくるように取り付けることが可能である。
したがって、パソコンにリーダライタ10を接続するに際しては、パソコンに設けられているUSPポートの向きに応じてUBSモジュール11に対するクリップ12の取付け方向を変化させることにより、通信相手となるICカードの位置を任意に設定することができる。
例えば、図9に示されるように、クリップ12のICカードを挟む部位が下側に向く方向でUSBモジュール11に取り付けたり、反対に、図10に示されるように、クリップ12のICカードを挟む部位が上側に向く方向でUSBモジュール11に取り付けたりすることができる。
上述したように、USBモジュール11は、側面11A,11Cの両面でICカードと通信可能なので、例えば、図9に示された状態のリーダライタ10に、ICカードと同等のICチップが搭載された携帯電話機を載置した状態でデータを通信することができる。
次に、図11は、USBモジュール11の内部の構成例を示している。この構成例において、コネクタ(Connector)24がUSBコネクタ13に相当する。アンテナ(Antenna)27は、側面11A,11Cの両面で配置されている。
ただし、アンテナ27を両面に配置せず、1つのアンテナのみを配置することで、側面11A,11Cの両面と非接触通信を行うことも可能である。また、側面11A,11Cの両面に配置した場合、それぞれ異なる通信方式に対応したアンテナを用意することで、それぞれの側面ごとに異なる通信方式に対応したリーダライタを実現することができる。
USBモジュール11のその他の構成要素については、既存のリーダライトと大差ないのでその説明は省略する。
以上説明したように、本発明の実施の形態であるリーダライタ10によれば、ホルダ12をスライドすることにより、USBコネクタ13を露出または保護することができる。また、USBモジュール11に対するホルダ12の取付け方向を変更することができる。したがって、パソコンに設けられているUSBポートの位置や向きに拘わらず、ICカードを配置すべき位置を、利用者が利用し易い任意の位置に設定することができる。
本実施の形態では、接続ポートとしてUSBポートを例示して説明しているが、接続時に上下の区別のある形状をした接続ポートに対し、それに対応したコネクタを接続するシステムに対しては本発明を適用可能である。
また、本実施の形態では、ICカードと非接触で通信を行う場合を例示して説明しているが、保持されるICカードの所定の位置と重なるUSBモジュール11の位置に、ICカードとの接触端子を備えることにより、当該接触端子を介してICカードとデータを通信するようにしてもよい。
なお、本発明の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
10 リーダライタ, 11 USBモジュール, 11A,11B,11C,11D 側面, 12 クリップ, 13 USBコネクタ, 14 クリップガイド

Claims (7)

  1. 情報処理装置に接続された状態で通信対象とデータを通信する通信装置において、
    前記情報処理装置の接続ポートに接続するためのコネクタが設けられており、前記情報処理装置からの制御に従って前記通信対象とデータを通信する通信手段と、
    前記通信対象を保持する保持手段と
    を備え、
    前記保持手段は、
    保管時には前記コネクタを覆う位置に、
    使用時には前記コネクタを露出させる位置に、
    移動可能な状態で前記通信手段に取り付けられている
    通信装置。
  2. 前記通信手段は、その筐体の対向する第1および第2の側面において前記通信対象とデータを通信する
    請求項1に記載の通信装置。
  3. 前記通信手段は、その筐体の前記第1および第2の側面とは異なる対向する第3および第4の側面に、前記保持手段が取り付けられるガイド機構が設けられており、
    前記保持手段は、前記ガイド機構によりスライド可能な状態で前記通信手段に取り付けられている
    請求項2に記載の通信装置。
  4. 前記保持手段は、前記通信対象を保持する部位が前記第1の側面側または前記第2の側面側になるよう取付け方向が変更可能に取り付けられており、前記取付け方向が変更されることにより、前記通信手段の筐体の対向する前記第1または第2の側面に前記通信対象を保持する
    請求項1または2に記載の通信装置。
  5. 前記通信手段は、アンテナを有しており、前記情報処理装置からの制御に従って前記通信対象と非接触でデータを通信する
    請求項1または2に記載の通信装置。
  6. 前記通信手段は、それぞれ通信方式の異なる2つのアンテナを有している
    請求項5に記載の通信装置。
  7. 前記通信手段は、接触端子を有し、前記情報処理装置からの制御に従って前記通信対象と接触端子を介してデータを通信する
    請求項1または2に記載の通信装置。
JP2010264951A 2010-11-29 2010-11-29 通信装置 Expired - Fee Related JP5659733B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264951A JP5659733B2 (ja) 2010-11-29 2010-11-29 通信装置
TW100142025A TWI452521B (zh) 2010-11-29 2011-11-17 通訊裝置
US13/299,454 US8506311B2 (en) 2010-11-29 2011-11-18 Communication device
CN2011204780432U CN202662032U (zh) 2010-11-29 2011-11-22 通信装置
CN2011103861808A CN102479335A (zh) 2010-11-29 2011-11-22 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264951A JP5659733B2 (ja) 2010-11-29 2010-11-29 通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012118585A true JP2012118585A (ja) 2012-06-21
JP5659733B2 JP5659733B2 (ja) 2015-01-28

Family

ID=46091972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010264951A Expired - Fee Related JP5659733B2 (ja) 2010-11-29 2010-11-29 通信装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8506311B2 (ja)
JP (1) JP5659733B2 (ja)
CN (2) CN102479335A (ja)
TW (1) TWI452521B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5659733B2 (ja) * 2010-11-29 2015-01-28 ソニー株式会社 通信装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7027A (en) * 1850-01-15 Circulak
JP2004280639A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Dainippon Printing Co Ltd 安全カバー付き携帯装置
JP2006085288A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Tamura Seisakusho Co Ltd コネクタ一体型rfidリーダライタ
JP2007066289A (ja) * 2005-03-31 2007-03-15 Tomohiro Abe ケース収納媒体
JP2007286797A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Tamura Seisakusho Co Ltd コネクタ一体型rfidリーダライタ
JP2010040025A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Chant Sincere Co Ltd カードリーダー

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001273465A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Fuji Photo Film Co Ltd 記録メディアのスロット構造
JP2001307031A (ja) 2000-04-25 2001-11-02 Dainippon Printing Co Ltd 非接触icカードリーダ・ライタ
US6676419B1 (en) * 2003-02-13 2004-01-13 Asia Vital Components Co., Ltd. Portable storing device with universal serial bus
US7597250B2 (en) * 2003-11-17 2009-10-06 Dpd Patent Trust Ltd. RFID reader with multiple interfaces
US7771215B1 (en) * 2003-12-02 2010-08-10 Super Talent Electronics, Inc. MLC COB USB flash memory device with sliding plug connector
US7422454B1 (en) * 2007-03-20 2008-09-09 Kingston Technology Corporation Retractable memory drive
US7811101B2 (en) * 2007-03-20 2010-10-12 Kingston Technology Corporation Retractable memory drive
US7944702B2 (en) * 2007-08-27 2011-05-17 Super Talent Electronics, Inc. Press-push flash drive apparatus with metal tubular casing and snap-coupled plastic sleeve
US8116083B2 (en) * 2007-12-04 2012-02-14 Super Talent Electronics, Inc. Lipstick-type USB device with tubular housing
KR100923454B1 (ko) * 2008-02-14 2009-10-27 (주)티엠에스피 접이식 카드가이드를 가진 스마트카드 리더기
US7479041B1 (en) * 2008-03-26 2009-01-20 Singim International Corp. Mobile memory card adapter
CN101587973A (zh) * 2008-05-19 2009-11-25 杨邦照 便携式usb读卡万能充电器
CN201274055Y (zh) * 2008-09-03 2009-07-15 诠欣股份有限公司 读卡机
TW201039100A (en) * 2009-04-23 2010-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd USB card reader
CN102082373B (zh) * 2009-11-27 2015-03-25 威刚科技(苏州)有限公司 芯片封装式存储装置
US8917798B2 (en) * 2009-12-03 2014-12-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for distributed processing for wireless sensors
US8388361B2 (en) * 2010-07-19 2013-03-05 Pny Technologies, Inc. Portable storage device with retractable connector
JP5659733B2 (ja) * 2010-11-29 2015-01-28 ソニー株式会社 通信装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7027A (en) * 1850-01-15 Circulak
JP2004280639A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Dainippon Printing Co Ltd 安全カバー付き携帯装置
JP2006085288A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Tamura Seisakusho Co Ltd コネクタ一体型rfidリーダライタ
JP2007066289A (ja) * 2005-03-31 2007-03-15 Tomohiro Abe ケース収納媒体
JP2007286797A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Tamura Seisakusho Co Ltd コネクタ一体型rfidリーダライタ
JP2010040025A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Chant Sincere Co Ltd カードリーダー

Also Published As

Publication number Publication date
TWI452521B (zh) 2014-09-11
CN102479335A (zh) 2012-05-30
JP5659733B2 (ja) 2015-01-28
US8506311B2 (en) 2013-08-13
CN202662032U (zh) 2013-01-09
TW201227523A (en) 2012-07-01
US20120135617A1 (en) 2012-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8086269B2 (en) Modular structure to expand and enhance subscriber identity module card functionality
US8583179B2 (en) Communication device comprising a battery and a near-field communication module
US8646698B2 (en) Protective cover of mobile electronic product
EP2034428B1 (en) NFC capable mobile communication device
US20100190528A1 (en) Signal Processing Device
KR20080100172A (ko) 근거리 무선 통신 케이퍼빌리티를 갖는 네스팅된 메모리시스템
EP2204759A2 (en) Card reader and mobile payment terminal
US7966040B2 (en) Magnetically attachable accessories for a mobile unit
JP2000215296A (ja) Pcカ―ドの認証システム
MXPA06001380A (es) Sistema de tarjeta de circuito integrado universal (uicc) dual para un dispositivo portatil.
US20110065476A1 (en) Antenna device
US20090224057A1 (en) Battery pack for portable device in near field communication
KR101282474B1 (ko) Nfc 카드를 이용하여 비접촉식 결제를 수행하는 결제 시스템 및 방법
EP2852128A1 (en) Pendant and terminal
US20080277483A1 (en) Contactless IC card system with partible antenna
JP2009151435A (ja) 非接触通信デバイス
JP5659733B2 (ja) 通信装置
JP2006227678A (ja) 2ウェイicカード用リーダライタ
WO2007138570A1 (en) Electrical adapter for coupling to a portable card and a portable card integral with such an adapter
JP4705353B2 (ja) コネクタ一体型rfidリーダライタ
JP2014120937A (ja) ループアンテナ中継装置、通信システム
US20080302875A1 (en) Communication terminal with contactless IC card system
TWM423936U (en) Smartcard connector with RFID module
KR101542458B1 (ko) 단말기의 휴대용 배터리
US20130320093A1 (en) Subscriber identity module and subscriber identity module with antenna

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141117

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees