JP2012102729A - 蒸気タービンノズル組立体のための外部調整及び測定システム - Google Patents

蒸気タービンノズル組立体のための外部調整及び測定システム Download PDF

Info

Publication number
JP2012102729A
JP2012102729A JP2011241862A JP2011241862A JP2012102729A JP 2012102729 A JP2012102729 A JP 2012102729A JP 2011241862 A JP2011241862 A JP 2011241862A JP 2011241862 A JP2011241862 A JP 2011241862A JP 2012102729 A JP2012102729 A JP 2012102729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam turbine
segment
casing segment
diaphragm
horizontal joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011241862A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5986367B2 (ja
JP2012102729A5 (ja
Inventor
Steven Sebastian Burdgick
スティバン・セバスティアン・バージック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2012102729A publication Critical patent/JP2012102729A/ja
Publication of JP2012102729A5 publication Critical patent/JP2012102729A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5986367B2 publication Critical patent/JP5986367B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • F01D25/246Fastening of diaphragms or stator-rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/28Supporting or mounting arrangements, e.g. for turbine casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/28Supporting or mounting arrangements, e.g. for turbine casing
    • F01D25/285Temporary support structures, e.g. for testing, assembling, installing, repairing; Assembly methods using such structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • F01D9/047Nozzle boxes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/31Application in turbines in steam turbines

Abstract

【課題】蒸気タービンノズル組立体のための遠隔調整及び測定システムを開示する。
【解決手段】1つの実施形態では、蒸気タービンケーシングセグメントを開示し、本蒸気タービンケーシングセグメント(22)は、水平継手表面(24)と、水平継手表面(24)における第1の開口部(38)及びほぼ半径方向外向きに面した第2の開口部(40)を有するポケット(36)と、該蒸気タービンケーシングセグメント(22)の半径方向外側表面(44)からアクセス可能なポート(42)とを含み、ポート(42)は、ポケット(36)の第2の開口部(40)に流体連結される。
【選択図】 図1

Description

本明細書に開示した主題は、蒸気タービンノズル組立体又はダイアフラム段に関する。具体的には、本明細書に開示した主題は、蒸気タービンノズル組立体のための外部調整及び測定システムに関する。
蒸気タービンは、作動流体の流れを回転ロータに連結されたタービンバケット内に導く固定ノズル組立体を含む。ノズル構造体(複数のノズル又は「翼形部」を含む)は、「ダイアフラム」又は「ノズル組立体段」と呼ばれることもある。蒸気タービンダイアフラムは、2つの半体を含み、2つの半体は、ロータの周りに組立てられて、これら2つの半体間に水平継手を形成する。各タービンダイアフラム段は、それぞれの水平継手においてダイアフラムの各側部上の支持バー、支持ラグ又は支持ネジによって垂直方向に支持される。ダイアフラムの水平継手はまた、蒸気タービンダイアフラムを囲むタービンケーシングの水平継手に対応している。
従来から、ノズル組立体段は、有線測定又はレーザ測定を使用して、所定の位置にあるロータと或いはロータがない状態でのいずれかで位置合せされる。1つの従来のアプローチでは、ノズル組立体段の下部半体(又は、ノズル下部半体)及びロータは、ノズル組立体段の上部半体(又は、上部半体)がない状態で及び/又は所定の位置にあるケーシングの上部半体と位置合せされる。このアプローチでは、タービンの底部及び各それぞれの側部において下部半体並びにロータ間で、測定が行なわれる。第2の従来のアプローチでは、ノズル上部半体及びケーシング部半体(並びにそれぞれの下部半体)は、ロータがない状態で所定の位置に配置される。このアプローチでは、軸受中心線位置及びノズル組立体中心線間で、測定が行なわれる。いずれのアプローチにおいても、ケーシング、ロータ及び/又はノズル組立体は、これらの部品をロータに対して水平方向及び垂直方向に位置合せするためには取外さなければならない。それらの調整は、費用及び時間がかかるおそれがある。
米国特許第7329098号明細書
蒸気タービンノズル組立体のための遠隔調整及び測定システムを開示する。1つの実施形態では、蒸気タービンケーシングセグメントを開示し、本蒸気タービンケーシングセグメントは、水平継手表面と、水平継手表面における第1の開口部及びほぼ半径方向外向きに面した第2の開口部を有するポケットと、該蒸気タービンケーシングセグメントの半径方向外側表面からアクセス可能なポートとを含み、ポートは、ポケットの第2の開口部に流体連結される。
本発明の第1の態様は、蒸気タービンケーシングセグメントを含み、本蒸気タービンケーシングセグメントは、水平継手表面と、水平継手表面における第1の開口部及びほぼ半径方向外向きに面した第2の開口部を有するポケットと、該蒸気タービンケーシングセグメントの半径方向外側表面からアクセス可能でありかつポケットの第2の開口部と流体連結したポートとを含む。
本発明の第2の態様は、蒸気タービン装置を含み、本蒸気タービン装置は、ダイアフラムセグメントと、ダイアフラムセグメントを少なくとも部分的に収容したケーシングセグメントとを含み、ケーシングセグメントは、水平継手表面と、水平継手表面における第1の開口部及びほぼ半径方向外向きに面した第2の開口部を有するポケットと、該ケーシングセグメントの半径方向外側表面からアクセス可能でありかつポケットの第2の開口部と流体連結したポートとを有し、本蒸気タービン装置はさらに、ポケット内に配置された支持部材と、ケーシングセグメントをダイアフラムセグメントに少なくとも部分的に結合しかつ支持部材に接触した支持バーと、ポート内に配置されかつ支持部材に接触した調整組立体とを含み、調整組立体は、支持部材を介して支持バーの移動を行なわせるように構成される。
本発明の第3の態様は、蒸気タービンシステム含み、本蒸気タービンシステムは、上部ケーシングセグメントと、ケーシング水平継手表面において上部ケーシングセグメントに結合された下部ケーシングセグメントとを含み、下部ケーシングセグメントは、水平継手表面における第1の開口部及びほぼ半径方向外向きに面した第2の開口部を有するポケットと、該下部ケーシングセグメントの半径方向外側表面からアクセス可能でありかつポケットの第2の開口部と流体連結したポートとを含む。
本発明のこれらの及びその他の特徴は、本発明の様々な実施形態を示す添付図面と関連させてなした本開示の様々な態様の以下の詳細な説明から一層容易に理解されるであろう。
本発明の実施形態による蒸気タービンノズル調整及び測定システムの部分端面図。 図1の蒸気タービン装置の拡大部分端面図。 本発明の実施形態による蒸気タービンシステムの部分切断三次元斜視図。 本発明の実施形態による蒸気タービンシステムの部分断面図。ノズル組立体の上面の平面図。
本発明の図面は正確な縮尺でないことに留意されたい。図面は、本発明の典型的な態様のみを示すことを意図しており、従って本発明の技術的範囲を限定するものとして考えるべきではない。図面では、同じ参照符号付けが、図面間で同様の要素を表している。
本発明の態様は、蒸気タービンノズル組立体のための調整及び測定システムを提供する。幾つかの実施形態では、本発明の態様は、蒸気タービンノズル組立体のための外部調整及び測定システムを提供する。
従来のアプローチと対照的に、本発明の態様は、蒸気タービンノズル組立体、ケーシング及びロータを位置合せすることに伴う時間、費用及び労力を低減する蒸気タービンのための調整及び測定システムを提供する。1つの実施形態では、本発明の態様は、蒸気タービン装置を提供し、本蒸気タービン装置は、ダイアフラムセグメントと、ダイアフラムセグメントを少なくとも部分的に収容したケーシングセグメントとを含み、ケーシングセグメントは、水平継手表面と、水平継手表面における第1の開口部及びほぼ半径方向外向きに面した第2の開口部を有するポケットと、該ケーシングセグメントの半径方向外側表面からアクセス可能でありかつポケットの第2の開口部と流体連結したポートとを有し、本蒸気タービン装置はさらに、ポケット内に配置された支持部材と、ケーシングセグメントをダイアフラムセグメントに少なくとも部分的に結合しかつ支持部材に接触した支持バーと、ポート内に配置されかつ支持部材に接触した調整組立体とを含み、調整組立体は、支持部材を介して支持バーの移動を行なわせるように構成される。
図1に移ると、本発明の実施形態による蒸気タービン装置10の部分端面図を示している。1つの実施形態では、蒸気タービン装置10は、ダイアフラム水平継手表面16(ダイアフラムセグメント間の接合部)において接合された上部ダイアフラムセグメント12及び下部ダイアフラムセグメント14を含むことができる。1つの実施形態では、上部ダイアフラムセグメント12及び下部ダイアフラムセグメント14は、少なくとも1つのボルト18によって接合することができる。また、上部ダイアフラムセグメント12、14を少なくとも部分的に収容するものとして示しているのはケーシングであり、ケーシングは、ケーシング水平継手表面24(ケーシングセグメント間の接合部)において接合された上部ケーシングセグメント20及び下部ケーシングセグメント22を含む。1つの実施形態では、上部ケーシングセグメント20及び下部ケーシングセグメント22は各々、それぞれ支持アーム26、28を含むことができる。図示するように、上部ケーシングセグメント20は、当技術分野で公知のように支持バー34のオーバハング部分32を受けるように構成されたスロット30を含むことができる。下部ケーシングセグメント22は、ケーシング水平継手表面24に第1の開口部38(第1の開口部38は、この二次元図では明瞭でない)を有するポケット36を含むことができる。ポケット36はさらに、ほぼ半径方向外向きに面して(r軸によって示した半径方向にダイアフラムセグメント14から離れる方向に)開口した第2の開口部40を含むことができる。
下部ケーシングセグメント22はさらに、該下部ケーシングセグメント22の半径方向外側表面44からアクセス可能なポート42を含むように図示している。1つの実施形態では、ポート42は、例えばチャネル又は通路46を介して第2の開口部40に流体連結される。1つの実施形態では、ポート42(従って、通路46)は、調整組立体47(図2参照、図1ではこの部分の符号付けは表示を明瞭にするために省略している)の一部分により実質的に埋めかつシールすることができる。1つの実施形態では、ポート42(従って、通路46)は、ラグ51を有する調整ボルト50(例えば、ほぼ半径方向に延在することができるボルト又はネジ)により実質的に埋めかつシールすることができる。調整組立体47(図2に符号付けしている)は、調整部材52を含むことができ、調整部材52は、例えば傾斜面(図2に符号付けしている)を有する部材を含むことができる。
また、蒸気タービン装置10内に含まれるものとして示しているのは、ポケット36内に配置された支持部材54である。1つの実施形態では、支持部材54は、支持バー34に接触するように構成することができかつオーバハング部分32において支持バー34を垂直方向に支持するように構成することができる。1つの実施形態では、支持部材54は、例えば鋼を含む金属とすることができる。幾つかのケースでは、支持部材54は、ボルト56(例えば、ショルダボルト)又はその他の取付け機構により下部ケーシングセグメント22(例えば、支持アーム28において)に取外し可能に固定することができる。例えば、幾つかのケースでは、支持部材54は、ピン又はネジにより下部ケーシングセグメント22に取外し可能に固定することができる。1つの実施形態では、下部ケーシングセグメント22は、ボルト56又は別の取付け機構を受けてポケット36内に支持部材54を保持するように構成されたアパーチャ(例えば、表示を明瞭にするために符号付けを省略している、ほぼ半径方向外向きに延在することができるネジ付きアパーチャ)を含むことができる。本明細書にさらに説明するように、支持部材54は、調整部材52の傾斜面と相互作用するように構成された傾斜面を含み、
かつダイアフラム水平継手表面16に対するケーシング水平継手表面24の移動を行なわせることができる。
図2は、図1の蒸気タービン装置10の拡大部分端面図を示している。この拡大図に示すように、支持部材54は、少なくともそれを貫通して延在するアパーチャ58を含み、アパーチャ58は、例えばボルト60のような取付け機構を受けて、支持部材54を下部ケーシングセグメント(支持アーム28において)に結合するように構成することができる。支持部材54はさらに、調整部材52のほぼ相補形の傾斜面64と相互作用するように構成された傾斜面62を含むことができる。調整組立体47に関して本明細書にさらに説明するように、傾斜面(62、64)の相互作用は、調整ボルト50(及び調整部材52)の水平方向移動が支持部材54、従ってケーシング水平継手表面24の垂直方向(z軸に沿って上方又は下方)移動に変換されるのを可能にする。
1つの実施形態では、調整部材52は、調整ボルト50の一部分を受けるように構成された例えばネジ付きアパーチャのようなアパーチャ66を含む。1つの実施形態では、アパーチャ66は、調整部材52に対する位置において調整ボルト50を保持するカウンターボアを含むことができる。幾つかの実施形態では、調整ボルト50は、該調整ボルト50をr軸に沿った所望の位置に固定するように構成された保持プレート、タブ、ワイヤなどのような保持部材(この斜視図では目視できない)によって保持することができる。このケースでは、調整部材52及び調整ボルト50は、ほぼ該調整ボルト50の半径方向(r軸方向)の変移が該調整部材52の半径方向の同様の変移を生じるように結合できることを理解されたい。
図3に移ると、下部ケーシングセグメント22並びに調整組立体47(調整部材52及び調整ボルト50を含む)及び支持部材54の部分切断三次元斜視図を示している。さらに図示しているのは、ボルト60(例えば、保持ショルダボルト)又はその他の取付け機構である。この斜視図から分かるように、調整ボルト50は半径方向外側表面44からアクセス可能であって、該調整ボルト50の半径方向位置は蒸気タービンシステムを閉鎖した状態で(例えば、ケーシング水平継手表面24がアクセス可能でない時に)調整することができる。傾斜面62、64(図2)を形成した角度は、調製組立体47が支持部材54上に与えることができる垂直方向(z軸方向)の変移量を表すことを理解されたい。つまり、より急勾配の傾斜面は、調整部材52による支持部材54のより大きい垂直方向変移を可能にするが、このより急勾配の角度は、支持部材54及び調整部材52上に加わる応力を増大させる。1つの実施形態では、傾斜面62、64は、垂直方向に対しておよそ5〜25°に形成することができる。より具体的には、幾つかの実施形態では、傾斜面62、64は、垂直方向に対しておよそ10〜およそ15°に形成することができる。
図4は、本発明の実施形態による蒸気タービンシステム300の部分断面図を示している。本明細書における図間で同じ符号付けをした要素は、ほぼ同様な要素を表すことができることを理解されたい。さらに、通路46及び関連するポート42(並びに支持バー34の細部)は、図示を明瞭にするために省略していることを理解されたい。図示するように、蒸気タービンシステム300は、ダイアフラムリングセグメント12、14を含むことができる。ダイアフラムリングセグメント12、14は、それぞれケーシングセグメント20、22(又は、それに代えてその他の実施形態に関して図示しかつ記載するように、20及び122)内に収容され、ケーシングセグメント20、22はケーシング水平継手表面24において接合される。この図では、ケーシング水平継手表面24及びダイアフラム水平継手表面16は、位置合せされていると見なし、従ってダイアフラム水平継手表面16は、図示を明瞭にするために省略している。各ダイアフラムリングセグメント12、14は、当技術分野で公知のように、タービンノズル370の半環状列及び内側ウェブ360を支持する。ダイアフラムリングセグメント12、14は、当技術分野で公知のように、全体としてロータ380を囲む。また、蒸気タービンシステム300内に含まれるものとして示しているのは、ロータ380から半径外側表面44まで半径方向に延在するアパーチャ390(その幾つかを図示している)である。アパーチャ390は、蒸気タービンシステム300の段(それら段は、この図では明瞭でない)間で軸方向に(ページ内にA軸方向に)設置することができ、また1つの実施形態では、アパーチャ390は、例えばカバープレート、プラグ又はその他の取外し可能な固定シールにより半径方向外側表面から実質的にシールすることができる。別の実施形態では、1以上のアパーチャ390は、タービンノズル370を貫通しかつ/又はノズル側壁を貫通して延在し、それによって蒸気流路と交差することができる。1つの実施形態では、アパーチャ390は、蒸気タービンシステム300の下死点位置に又は下死点から僅かに離れて設置することができる。他の実施形態では、アパーチャ390は、ケーシング及びダイアフラムの水平継手表面16、24に近接して設置することができる。さらに、蒸気タービンシステム300内に複数のアパーチャ390(例えば、蒸気タービンシステム300の周辺部の周りにほぼ等間隔をおいて配置された4つの)を設置して、半径方向外側表面44の外部のポイントからのロータ380へのアクセスを可能にすることができる。1つの実施形態では、アパーチャ390は、プローブ又はその他の測定部材を受けてケーシング、ダイアフラム及び/又はロータの部分間の距離を計算するように構成することができる。アパーチャ390は、該アパーチャ390がタービンノズル370と物理的に干渉しない(仮線で示す)ように、蒸気タービンシステム300の段間に設置されることを理解されたい。別の実施形態では、ロータ380及びダイアフラムリング12(例えば、ダイアフラムリング12内のタービンノズル370)間に1以上の線形可変作動変圧器(LVDT)392を配置して、ダイアフラムリング12及びロータ380の位置及び移動に関するデータを収集しかつ送信することができる。LVDT392は、当技術分野で公知のように、該LVDT392を取付けた要素の物理的移動を電気信号に変換するように構成されたあらゆる従来の線形可変作動変圧器とすることができる。LVDT392は、受信システム(例えば、従来の受信機又はその他のコンピュータシステム)に配線することができ或いは受信システムに無線接続することができる。いずれのケースでも、LVDT392は、ダイアフラムリング12並びにロータ380の位置及び/又は移動を測定するように構成することができる。別の実施形態では、LVDT392の代わりに従来の圧電ベースの装置及び/又は従来の静電容量装置を使用してダイアフラムリング12並びにロータ380の位置及び/又は移動を測定することができる。幾つかの実施形態では、これらの装置(例えば、LVDT392、圧電ベースの装置又は静電容量装置)は、蒸気タービンシステム300の初期静止状態に耐えることができる必要があるのみである。つまり、幾つかの実施形態では、これらのタイプの装置の1以上は、蒸気タービンシステム300の運転が開始した後に位置又は移動に関連するデータを収集及び/又は送信するのに比較的有効でないものとなる。
従来の蒸気タービンシステムと対照的に蒸気タービンシステム300は、システムの周辺部に沿った1以上の位置においてロータ、ダイアフラム及びケーシング間の位置関係を測定するのを可能にする。具体的には、蒸気タービンシステム300は、該システムが閉鎖された状態で(例えば、ケーシングセグメント20、22、ダイアフラムセグメント12、14及びロータ380が所定の位置にある場合に)その構成要素の位置関係の測定を行なうことができる。このシステム300は、測定値を得るためには少なくとも幾つかの構成要素(例えば、ケーシング、ダイアフラム及び/又はロータ)の取外しを必要とする従来のシステムに関連する測定の時間及び費用を低減することができる。
本明細書で使用する用語は、特定の実施形態を説明することのみを目的とするものであり、本開示を限定することを意図するものではない。本明細書で使用する場合に、数詞を付していない表現は、文脈がそうでないことを明確に示していない限り、複数の形態もまた含むことを意図している。さらに、本明細書で使用する場合の「含む」及び/又は「含んでいる」という用語は、記述した特徴、回数、ステップ、操作、要素及び/又は構成部品の存在を特定するが、1以上のその他の特徴、回数、ステップ、操作、要素、構成部品及び/或いはそれらの群の存在又は付加を排除するものではないことを理解されたい。
本明細書では、本発明を最良の形態を含めて開示するとともに、装置又はシステムの製造・使用及び方法の実施を始め、本発明を当業者が実施できるようにするため、例を用いて説明してきた。本発明の特許性を有する範囲は、特許請求の範囲によって規定され、当業者に自明な他の例も包含する。かかる他の例は、特許請求の範囲の文言上の差のない構成要素を有しているか、或いは特許請求の範囲の文言と実質的な差のない均等な構成要素を有していれば、特許請求の範囲に記載された技術的範囲に属する。
10 蒸気タービン装置
12 上部ダイアフラムセグメント
14 下部ダイアフラムセグメント
16 ダイアフラム水平継手表面
18 ボルト
20 上部ケーシングセグメント
22 下部ケーシングセグメント
24 ケーシング水平継手表面
26 支持アーム
28 支持アーム
30 スロット
32 オーバハング部分
34 支持バー
36 ポケット
38 第1の開口部
40 第2の開口部
42 ポート
44 半径方向外側表面
46 通路
47 調整組立体
50 調整ボルト
51 ラグ
52 調整部材
54 支持部材
56 ボルト
58 アパーチャ
60 ボルト
62 傾斜ボルト
64 傾斜面
300 蒸気タービンシステム
360 内側ウェブ
370 タービンノズル
380 ロータ
390 アパーチャ
392 線形可変差動変圧器

Claims (10)

  1. 蒸気タービンケーシングセグメント(22)であって、
    水平継手表面(24)と、
    前記水平継手表面(24)における第1の開口部(38)及びほぼ半径方向外向きに面した第2の開口部(40)を有するポケット(36)と、
    該蒸気タービンケーシングセグメント(22)の半径方向外側表面(44)からアクセス可能なポート(42)であって、前記ポケット(36)の第2の開口部(40)と流体連結したポート(42)と
    を備える蒸気タービンケーシングセグメント(22)。
  2. 前記ポート(42)内に調整部材(52)をさらに含んでおり、前記調整部材(52)が、該蒸気タービンケーシングセグメント(22)の半径方向外側表面(44)から前記ポケット(36)内に少なくとも部分的に延在する、請求項1記載の蒸気タービンケーシングセグメント(22)。
  3. 保持部材を受けるように構成された半径方向に延在するスロット(30)をさらに含む、請求項1記載の蒸気タービンケーシングセグメント(22)。
  4. 前記水平継手表面(24)とほぼ平行に延在する半径方向に延在するスロット(30)をさらに含んでおり、前記半径方向に延在するスロット(30)が、調整部材(52)を受けるように構成される、請求項1記載の蒸気タービンケーシングセグメント(22)。
  5. 前記ポケット(36)の一部分が、支持アーム(26、28)内に設置され、前記支持アーム(26、28)が、前記ポケット(36)の第2の開口部(40)及び前記ポート(42)間で前記水平継手表面(24)とほぼ平行に延在するスロット(30)を含む、請求項1記載の蒸気タービンケーシングセグメント(22)。
  6. 前記支持アーム(26、28)が、前記水平継手表面(24)とほぼ同一平面の表面を含む、請求項5記載の蒸気タービンケーシングセグメント(22)。
  7. 蒸気タービン装置(10)であって、
    (i)ダイアフラムセグメント(14)と、
    (ii)前記ダイアフラムセグメント(14)を少なくとも部分的に収容したケーシングセグメント(22)であって、
    (iia)水平継手表面(24)と、
    (iib)前記水平継手表面(24)における第1の開口部(38)及びほぼ半径方向外向きに面した第2の開口部(40)を有するポケット(36)と、
    (iic)該ケーシングセグメント(22)の半径方向外側表面(44)からアクセス可能でありかつ前記ポケット(36)の第2の開口部(40)と流体連結したポート(42)と
    をケーシングセグメント(22)と、
    (iii)前記ポケット(36)内に配置された支持部材(54)と、
    (iv)前記ケーシングセグメント(22)を前記ダイアフラムセグメント(14)に少なくとも部分的に結合しかつ前記支持部材(54)に接触した支持バー(34)と、
    (v)前記ポート(42)内に配置されかつ前記支持部材(54)に接触した調整組立体(47)であって、前記支持部材(54)を介して前記支持バー(34)の移動を行なわせるように構成されている調整組立体(47)と
    を備える蒸気タービン装置(10)。
  8. 蒸気タービンシステム(300)であって、当該蒸気タービンシステムが、
    上部ケーシングセグメント(20)と、
    (ii)ケーシング水平継手表面(24)において前記上部ケーシングセグメント(20)に結合された下部ケーシングセグメント(22)と
    を備えており、前記下部ケーシングセグメント(22)が、
    前記水平継手表面(24)における第1の開口部(38)及びほぼ半径方向外向きに面した第2の開口部(40)を有するポケット(36)と、
    該下部ケーシングセグメント(22)の半径方向外側表面(44)からアクセス可能でありかつ前記ポケット(36)の第2の開口部(40)と流体連結したポート(42)と
    を備えている、蒸気タービンシステム(300)。
  9. ダイアフラムリング(12、14)をさらに含み、前記ダイアフラムリング(12、14)が、
    上部ダイアフラムセグメント(12)と、
    ダイアフラム水平継手表面(16)において前記上部ダイアフラムセグメント(12)に結合された下部ダイアフラムリングセグメント(14)と
    を含んでおり、前記上部ケーシングセグメント(20)及び下部ケーシングセグメント(22)が、前記ダイアフラムリング(12、14)を囲む、請求項8記載の蒸気タービンシステム(300)。
  10. 傾斜面(64)を有しかつ前記ポケット(36)内に配置された支持部材(54)と、
    前記上部ケーシングセグメント(20)を前記下部ダイアフラムセグメント(14)に少なくとも部分的に結合しかつ前記傾斜面(64)以外の面において前記支持部材(54)に接触した支持バー(34)と、
    前記ポート(42)内に配置されかつ前記支持部材(54)に接触した調整組立体(47)であって、傾斜面を有する調整部材(52)を含んでいるとともに、前記ケーシングセグメント(22)の半径方向外側表面(44)からアクセス可能でありかつ前記ダイアフラム水平継手表面(16)の位置に対して前記ケーシング水平継手表面(24)の位置を調整するように構成されている調整組立体(47)と
    をさらに備えている、請求項9記載の蒸気タービンシステム(300)。
JP2011241862A 2010-11-08 2011-11-04 蒸気タービンノズル組立体のための外部調整及び測定システム Expired - Fee Related JP5986367B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/941,634 2010-11-08
US12/941,634 US8529198B2 (en) 2010-11-08 2010-11-08 External adjustment and measurement system for steam turbine nozzle assembly

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012102729A true JP2012102729A (ja) 2012-05-31
JP2012102729A5 JP2012102729A5 (ja) 2014-12-18
JP5986367B2 JP5986367B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=45971285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011241862A Expired - Fee Related JP5986367B2 (ja) 2010-11-08 2011-11-04 蒸気タービンノズル組立体のための外部調整及び測定システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8529198B2 (ja)
JP (1) JP5986367B2 (ja)
DE (1) DE102011055025B4 (ja)
FR (1) FR2967207B1 (ja)
RU (1) RU2599884C2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8662830B2 (en) * 2010-06-11 2014-03-04 General Electric Company Adjustable support apparatus for steam turbine nozzle assembly
US8690533B2 (en) * 2010-11-16 2014-04-08 General Electric Company Adjustment and measurement system for steam turbine nozzle assembly
US8834113B2 (en) * 2011-07-19 2014-09-16 General Electric Company Alignment member for steam turbine nozzle assembly
US8870529B2 (en) * 2011-08-12 2014-10-28 General Electric Company Methods and apparatus to facilitate turbine casing assembly
US9500130B2 (en) 2013-03-05 2016-11-22 General Electric Company Centerline support bar for steam turbine component
US9587511B2 (en) * 2013-12-13 2017-03-07 General Electric Company Turbomachine cold clearance adjustment
US10287903B2 (en) 2016-04-06 2019-05-14 General Electric Company Steam turbine drum nozzle having alignment feature, related assembly, steam turbine and storage medium
JP7330084B2 (ja) * 2019-12-11 2023-08-21 株式会社東芝 蒸気タービン

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170505A (ja) * 1987-01-09 1988-07-14 Toshiba Corp ノズルダイヤフラム
JP2002115502A (ja) * 2000-08-09 2002-04-19 General Electric Co <Ge> 互換性タービンダイアフラム両半分と関連支持装置
JP2002364309A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Toshiba Corp タービン組立輸送架台および同架台を用いたタービン組立方法、輸送方法
JP2007154886A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 General Electric Co <Ge> 蒸気タービン及びダイアフラムを調整し支持する方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1791657A (en) * 1929-05-15 1931-02-10 Allis Chalmers Mfg Co Casing support
CH499012A (de) 1968-12-03 1970-11-15 Siemens Ag Anordnung zur axial festen und radial beweglichen Lagerung von Turbinengehäuseteilen
CH589799A5 (ja) * 1975-07-04 1977-07-15 Bbc Brown Boveri & Cie
RU2166101C2 (ru) * 1999-06-01 2001-04-27 Акционерное общество открытого типа "Ленинградский Металлический завод" Узел соединения статорных деталей паровой турбины
RU2272151C2 (ru) * 2000-12-28 2006-03-20 Альстом Текнолоджи Лтд Лопатка статора осевой турбины
US7329098B2 (en) * 2005-05-06 2008-02-12 Geenral Electric Company Adjustable support bar with adjustable shim design for steam turbine diaphragms
JP4801373B2 (ja) * 2005-05-16 2011-10-26 三菱重工業株式会社 タービンの車室構造
US8430625B2 (en) * 2007-06-19 2013-04-30 Siemens Demag Delaval Turbomachinery, Inc. Centerline suspension for turbine internal component
US8905712B2 (en) * 2010-04-07 2014-12-09 General Electric Company Support bar for steam turbine nozzle assembly

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170505A (ja) * 1987-01-09 1988-07-14 Toshiba Corp ノズルダイヤフラム
JP2002115502A (ja) * 2000-08-09 2002-04-19 General Electric Co <Ge> 互換性タービンダイアフラム両半分と関連支持装置
JP2002364309A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Toshiba Corp タービン組立輸送架台および同架台を用いたタービン組立方法、輸送方法
JP2007154886A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 General Electric Co <Ge> 蒸気タービン及びダイアフラムを調整し支持する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5986367B2 (ja) 2016-09-06
RU2599884C2 (ru) 2016-10-20
FR2967207A1 (fr) 2012-05-11
US20120114470A1 (en) 2012-05-10
FR2967207B1 (fr) 2018-03-09
DE102011055025A1 (de) 2012-05-10
DE102011055025B4 (de) 2021-08-19
US8529198B2 (en) 2013-09-10
RU2011145903A (ru) 2013-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5986367B2 (ja) 蒸気タービンノズル組立体のための外部調整及び測定システム
US8690533B2 (en) Adjustment and measurement system for steam turbine nozzle assembly
US20130022453A1 (en) Alignment member for steam turbine nozzle assembly
JP2012143079A (ja) ケーブル支持具
CN105716555A (zh) 用于测量两个大致同轴部件之间的位移的装置和方法
JP2011503606A (ja) 圧力センサユニット
CN112304600A (zh) 一种单一或多耦合转子系统故障测试系统及故障诊断方法
CN103591878A (zh) 发动机装配装置及装配方法
JP6859413B2 (ja) バルブアセンブリ上のバルブポジショナの配向に対する補整
US20160123843A1 (en) Sensor assembly and method of detecting position of a target through multiple structures
JP2023507051A (ja) タービンケーシングにおける部品位置合わせのための方法及びシステム、並びに関連するタービンケーシング
Trivedi et al. Film-stiffness characterization for supercritical CO2 film-riding seals
US4190961A (en) Method and apparatus for aligning turbine internal components
JP2013156118A (ja) 溶接配管形状測定装置
CN209043602U (zh) 可调角度的测试探针
Satish et al. Investigation into the development and testing of a simplex capacitance sensor for rotor tip clearance measurement in turbo machinery
KR101859625B1 (ko) 회전 시스템의 비정상 거동 모사 장치
CN102678202A (zh) 用于位置指示装置的联接件
WO2018104981A1 (ja) 振動計組立体、回転機械、振動計の取付け方法および取外し方法
KR20150066848A (ko) 회전 기계의 정렬 장치 및 방법
EP3109519B1 (en) Seal mechanism
US11512951B2 (en) Measuring jig for rotary machine and member management method for rotary machine
CN204301666U (zh) 大型电机与减速机同轴度检测装置
CN104406487A (zh) 用于检测电机机座尺寸的综合检具
US20230052054A1 (en) Casing deformation amount measuring apparatus and casing deformation amount measuring method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141029

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5986367

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees