JP2012101426A - 未加硫ゴム部材および未加硫タイヤ圧着装置 - Google Patents
未加硫ゴム部材および未加硫タイヤ圧着装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012101426A JP2012101426A JP2010251197A JP2010251197A JP2012101426A JP 2012101426 A JP2012101426 A JP 2012101426A JP 2010251197 A JP2010251197 A JP 2010251197A JP 2010251197 A JP2010251197 A JP 2010251197A JP 2012101426 A JP2012101426 A JP 2012101426A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- unvulcanized
- crimping
- unvulcanized tire
- tread
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 title claims description 41
- 239000005060 rubber Substances 0.000 title claims description 40
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims abstract description 47
- 238000002788 crimping Methods 0.000 claims description 80
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 12
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 229920001821 foam rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Tyre Moulding (AREA)
Abstract
【解決手段】未加硫タイヤの圧着装置として、1)切り欠き部を有するプレートと、2)このプレートを上昇・下降させる手段と、3)切り欠き部を有するプレートと相対するように配置された案内溝を有するガイドと、4)このガイドを上昇・下降させる手段と、5)この切り欠き部と案内溝の両方を通る軸を支持板に付設し、この支持板の一端に押圧部を設けた支持部とから成り、圧着する際に、押圧部の移動方向がタイヤとしての幅手方向となるように配置する。特に、前記1)のプレートに前記2)の上下移動手段を結合し、この上下移動手段と前記3)のガイドを一つのフレームに結合固定し、前記4)の上下移動手段により、このフレーム全体を上昇・下降させるように構成する。
【選択図】図1
Description
そのため、タイヤの幅手方向(成形ドラム軸方向)に圧着することが試みられているが、装置が複雑な場合や、タイヤサイズ毎に装置を動作させる制御を頻繁に変更するケースでは、工数の増加とメンテナンス時間の増加と追加費用がかさむという問題がある。また、装置が大型になると、装置の価格が高額になると共に、サイズ段替え時の作業性が劣る場合が多い。更に、常に一定の圧力で圧着する点においても不充分であり問題となっている。此れまでの方法は、上記の問題に対して充分に対応できるものではなかった。
(2)押圧部の移動を、部材の形状、または、未加硫タイヤのトレッド部〜ショルダー部の形状に合わせる為に、前記切り欠き部断面の底辺を勾配をつけた直線状とし、前記案内溝を有するガイドを直線状とする。
すなわち、(3)本発明は、上記(1)または(2)のいずれかの圧着装置を用いて、未加硫タイヤのトレッド部〜ショルダー部を、押圧部によってタイヤ幅手方向に圧着し、押圧部を未加硫タイヤから離隔させ、未加硫タイヤまたは圧着装置のいずれかをタイヤ周方向に回転させた後、同様にトレッド部〜ショルダー部をタイヤ幅手方向に圧着する未加硫タイヤの製造方法である。本発明はまた、上記(1)または(2)のいずれかの圧着装置を未加硫タイヤの周囲に複数台並べて圧着する未加硫タイヤの製造方法である。本発明はまた、上記(1)または(2)のいずれかの圧着装置を、未加硫タイヤのトレッド部〜ショルダー部の断面外形の形状に合うように、前記2)と前記4)の2つの上下移動手段の動作を制御する未加硫タイヤの製造方法である。さらに本発明は、これらの方法による圧着を繰り返すことにより、トレッド部〜ショルダー部をタイヤ周方向全周にわたりタイヤ幅手方向に押圧する圧着方法である。
図4(a)は上下移動手段40の動作を示し、図4(b)は上下移動手段14の動作を示す。時間taは押圧部25がトレッドのAの位置に達した時刻、時間tbは押圧部がトレッドのBの位置に達した時刻、時間tcは押圧部がショルダーの終端部Cに達した時刻を示している。
10・・・切り欠き部
13・・・プレート
14・・・上下移動手段
15・・・案内溝
16・・・案内溝を有するガイド
17・・・フレーム
20・・・支持板
21・・・軸
22・・・座板
23・・・固定部
24・・・回転軸
25・・・押圧部
26・・・クッション部
27・・・円弧状マルチローラー
40・・・上下移動手段
100・・・未加硫タイヤ
101・・・未加硫タイヤ基体
102・・・トレッドリング
303a、303b・・・ステッチャーロール
Claims (6)
- 1)切り欠き部を有するプレートと、2)前記プレートを上昇および下降させる手段(上下移動手段)と、3)前記切り欠き部を有するプレートと相対するように配置されたガイドと、4)前記ガイドを上昇および下降させる手段(上下移動手段)と、5)前記切り欠き部を通り前記ガイドに移動可能に連結した軸を支持板に付設し、前記支持板の一端に押圧部を設けた支持部とから少なくとも構成され、未加硫ゴム部材および/または未加硫タイヤにおいても、前記未加硫ゴム部材および/または未加硫タイヤを圧着する際に、前記押圧部の移動方向が前記未加硫ゴム部材および/またはタイヤの幅手方向となるように配置されたことを特徴とする未加硫ゴム部材並びに未加硫タイヤの圧着装置。
- 前記1)のプレートに前記2)の上下移動手段を結合し、この上下移動手段と前記3)のガイドを一つのフレームに結合固定し、前記4)の上下移動手段により、このフレーム全体を上昇および下降させるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の未加硫ゴム部材並びに未加硫タイヤの圧着装置。
- 前記切り欠き部断面の底辺を、勾配をつけた直線状とすることを特徴とする請求項1または2に記載の未加硫ゴム部材並びに未加硫タイヤの圧着装置。
- 請求項1〜3のいずれかの項に記載の圧着装置を用いて、少なくとも、未加硫タイヤのトレッド部〜ショルダー部を押圧部によってタイヤ幅手方向に圧着する工程、押圧部を未加硫タイヤから離隔させる工程、未加硫タイヤまたは圧着装置のいずれかをタイヤ周方向に回転させる工程、回転を止めた位置でトレッド部〜ショルダー部をタイヤ幅手方向に圧着する工程、および、トレッド部〜ショルダー部をタイヤ周方向全周にわたって圧着する工程を含むことを特徴とする未加硫タイヤの圧着方法。
- 請求項1〜3のいずれかの項に記載の圧着装置を未加硫タイヤの周囲に複数台並べて、少なくとも、未加硫タイヤのトレッド部〜ショルダー部を押圧部によってタイヤ幅手方向に圧着する工程、押圧部を未加硫タイヤから離隔させる工程、未加硫タイヤまたは圧着装置のいずれかをタイヤ周方向に回転させる工程、回転を止めた位置でトレッド部〜ショルダー部をタイヤ幅手方向に圧着する工程、および、トレッド部〜ショルダー部をタイヤ周方向全周にわたって圧着する工程を含むことを特徴とする未加硫タイヤの圧着方法。
- 少なくとも、未加硫タイヤのトレッド部〜ショルダー部を押圧部によってタイヤ幅手方向にその幅手方向断面外形の形状に合うように圧着する工程、押圧部を未加硫タイヤから離隔させる工程、未加硫タイヤまたは圧着装置のいずれかをタイヤ周方向に回転させる工程、
回転を止めた位置でトレッド部〜ショルダー部をタイヤ幅手方向に圧着する工程、および、
トレッド部〜ショルダー部をタイヤ周方向全周にわたって圧着する工程からなり、前記工程における押圧部の動作を、前記2)および前記4)の2つの上下移動手段の動作を調整することによって行うことを特徴とする請求項4または5に記載の未加硫タイヤの圧着方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010251197A JP5732819B2 (ja) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | 未加硫ゴム部材および未加硫タイヤ圧着装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010251197A JP5732819B2 (ja) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | 未加硫ゴム部材および未加硫タイヤ圧着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012101426A true JP2012101426A (ja) | 2012-05-31 |
JP5732819B2 JP5732819B2 (ja) | 2015-06-10 |
Family
ID=46392435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010251197A Active JP5732819B2 (ja) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | 未加硫ゴム部材および未加硫タイヤ圧着装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5732819B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN118061573A (zh) * | 2024-04-25 | 2024-05-24 | 山东优盛轮胎有限公司 | 一种橡胶轮胎加工用环保硫化设备 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61297129A (ja) * | 1985-06-26 | 1986-12-27 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | シ−ト材料の圧着装置 |
JPH06286018A (ja) * | 1993-03-30 | 1994-10-11 | Bridgestone Corp | 環状部材の圧着方法および装置 |
JP2001219478A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-14 | Bridgestone Corp | フィルム付きインナーライナーの製造方法および製造装置 |
JP2005014310A (ja) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 生タイヤ形成装置、及び生タイヤ形成方法 |
JP2005066850A (ja) * | 2003-08-25 | 2005-03-17 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ成形部材の圧着方法及びその装置 |
-
2010
- 2010-11-09 JP JP2010251197A patent/JP5732819B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61297129A (ja) * | 1985-06-26 | 1986-12-27 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | シ−ト材料の圧着装置 |
JPH06286018A (ja) * | 1993-03-30 | 1994-10-11 | Bridgestone Corp | 環状部材の圧着方法および装置 |
JP2001219478A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-14 | Bridgestone Corp | フィルム付きインナーライナーの製造方法および製造装置 |
JP2005014310A (ja) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 生タイヤ形成装置、及び生タイヤ形成方法 |
JP2005066850A (ja) * | 2003-08-25 | 2005-03-17 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ成形部材の圧着方法及びその装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN118061573A (zh) * | 2024-04-25 | 2024-05-24 | 山东优盛轮胎有限公司 | 一种橡胶轮胎加工用环保硫化设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5732819B2 (ja) | 2015-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110740857B (zh) | 用于制造轮胎的方法及设备 | |
JP4410820B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法及び生タイヤ成形装置 | |
EP2217434A1 (en) | Method and tyre building drum for building a tyre | |
CN114872359A (zh) | 轮胎成型方法及机械鼓 | |
JP2006076093A (ja) | タイヤ成型方法及びステッチャー装置 | |
JP5732819B2 (ja) | 未加硫ゴム部材および未加硫タイヤ圧着装置 | |
JP6648771B2 (ja) | タイヤの製造方法 | |
US20090133809A1 (en) | Method and tyre building drum for building a tyre | |
JP2010069663A (ja) | 未加硫タイヤの製造装置および未加硫タイヤの製造方法 | |
JP2009012218A (ja) | ビードセット装置及びタイヤ成型装置 | |
JP5576633B2 (ja) | 生タイヤ成形装置、及び空気入りタイヤの製造方法 | |
CN109476106B (zh) | 用于构造车辆车轮的轮胎的方法和设备 | |
JP5473117B2 (ja) | タイヤ製造装置及びタイヤ製造方法 | |
JP5473053B2 (ja) | タイヤ製造装置及びタイヤ製造方法 | |
JP2018043389A (ja) | タイヤ部材の製造装置 | |
JP2006159813A (ja) | タイヤ成形用圧着装置 | |
KR20050093505A (ko) | 반제품 스플라이싱 장치가 부착된 타이어의 그린케이스성형기 | |
JP5376589B2 (ja) | タイヤ製造装置及びタイヤ製造方法 | |
JP6450207B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP5361679B2 (ja) | タイヤ構成部材の圧着装置及びタイヤ製造装置 | |
JP2012171150A (ja) | ステッチング装置及び生タイヤの製造方法 | |
JP6373954B2 (ja) | タイヤ製造装置、およびタイヤ製造方法 | |
JP2012111066A (ja) | ステッチング装置 | |
JP2009083458A (ja) | コード補強部材を配した未加硫タイヤの製造装置、コード補強部材を配した未加硫タイヤの製造方法、及びコード補強部材 | |
KR20050093509A (ko) | 스플라이싱장치가 압착롤과 함께 구비된 타이어 성형기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140722 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5732819 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |