JP2012075308A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012075308A5
JP2012075308A5 JP2011210067A JP2011210067A JP2012075308A5 JP 2012075308 A5 JP2012075308 A5 JP 2012075308A5 JP 2011210067 A JP2011210067 A JP 2011210067A JP 2011210067 A JP2011210067 A JP 2011210067A JP 2012075308 A5 JP2012075308 A5 JP 2012075308A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
diagnostic data
data
sensor
anomaly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011210067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012075308A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/892,211 external-priority patent/US8489363B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2012075308A publication Critical patent/JP2012075308A/ja
Publication of JP2012075308A5 publication Critical patent/JP2012075308A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (11)

  1. 発電機(112)の運転を評価するコンピュータに実装された方法であって、
    ある時間にわたって前記発電機(112)内の第1のセンサ(S1)により観測される一連のデータを含む診断データ(40)を前記第1のセンサ(S1)から取得する段階と、
    コンピュータシステム(12)により、前記診断データ(40)を評価して、前記診断データ(40)が取得されたときに異常が存在するかどうかを、前記発電機(112)のタイプに固有のパラメータ及び前記診断データ(40)を取得した前記発電機(112)に固有のパラメータからのデータを含むナレッジベースを用いて判定する段階と、
    前記コンピュータシステム(12)により、前記異常が存在する判定に基づいて、異常を引き起こした前記発電機(112)内のエラーの性質を示す故障コードを提供する段階と、
    を含む、方法。
  2. 前記発電機(112)内の第2のセンサ(S2)から診断データ(40)を取得する段階を更に含み、前記評価段階が、前記第1及び第2のセンサ(S1〜S2)からの前記診断データ(40)の組み合わせに基づいて異常が存在するかどうかを判定する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記評価段階の前に、インタフェースを介してユーザ(16)から受け取った値に基づいて異常が存在するかどうかを判定するのに用いるパラメータのうちの1つのデフォルト値を変える段階を更に含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記評価段階が、前記発電機(112)内の異常の発生源を識別する段階を含む、請求項1から3のいずれかに記載の方法。
  5. 発電機(112)の運転を評価するコンピュータシステム(12)であって、
    ある時間にわたって前記発電機(112)内の第1のセンサ(S1)により観測される一連のデータを含む診断データ(40)を前記第1のセンサ(S1)から取得するよう構成された構成要素と、
    コンピュータシステム(12)により、前記診断データ(40)を評価して、前記診断データ(40)が取得されたときに異常が存在するかどうかを、前記発電機(112)のタイプに固有のパラメータ及び前記診断データ(40)を取得した前記発電機(112)に固有のパラメータからのデータを含むナレッジベースを用いて判定するよう構成された構成要素と、
    前記異常が存在する判定に基づいて、異常を引き起こした前記発電機(112)内のエラーの性質を示す故障コードを提供するように構成された構成要素と、
    を備えるコンピュータシステム(12)。
  6. 取得するよう構成された構成要素が更に、前記発電機(112)内の第2のセンサ(S2)からの診断データ(40)を読み出すよう更に構成され、評価するよう構成された構成要素が、前記第1及び第2のセンサ(S1〜S2)からの前記診断データ(40)の組み合わせに基づいて異常が存在するかどうかを判定する、請求項5に記載のシステム。
  7. インタフェースを介してユーザ(16)から受け取った値に基づいて異常が存在するかどうかを判定するのに用いるパラメータのデフォルト値を変えるよう構成された構成要素を更に備え、評価するよう構成された構成要素が、前記パラメータに基づいて異常が存在するかどうかを判定する、請求項6に記載のシステム。
  8. 判定するよう構成された構成要素がさらに、前記発電機(112)内の異常の発生源識別するように構成されている、請求項6または7に記載のシステム。
  9. 実行時に発電機(112)の運転を評価する方法をコンピュータシステム(12)が実施することができる、少なくとも1つのコンピュータ可読媒体において具現化されるプログラムコードを含むコンピュータプログラムであって、前記方法が、
    ある時間にわたって前記発電機(112)内の第1のセンサ(S1)により観測される一連のデータを含む診断データ(40)を前記第1のセンサ(S1)から取得する段階と、
    前記診断データ(40)を評価して、前記診断データ(40)が取得されたときに異常が存在するかどうかを、前記発電機(112)のタイプに固有のパラメータ及び前記診断データ(40)を取得した前記発電機(112)に固有のパラメータからのデータを含むナレッジベースを用いて判定する段階と、
    前記コンピュータシステム(12)により、前記異常が存在する判定に基づいて、異常を引き起こした前記発電機(112)内のエラーの性質を示す故障コードを提供する段階と、
    を含む、コンピュータプログラム。
  10. 前記発電機(112)内の第2のセンサ(S2)から診断データ(40)を取得する段階を更に含み、前記評価段階が、前記第1及び第2のセンサ(S1〜S2)からの前記診断データ(40)の組み合わせに基づいて異常が存在するかどうかを判定する、請求項9に記載のコンピュータプログラム。
  11. 前記評価段階の前に、インタフェースを介してユーザ(16)から受け取った値に基づいて異常が存在するかどうかを判定するのに用いるパラメータのうちの1つのデフォルト値を変える段階を更に含み、前記評価段階が、前記発電機(112)のタイプに固有のパラメータ及び前記発電機(112)に固有のパラメータからのデータを含むナレッジベースを用いる段階を含む、請求項9または10に記載のコンピュータプログラム。
JP2011210067A 2010-09-28 2011-09-27 発電機運転の監視及び診断方法 Pending JP2012075308A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/892,211 US8489363B2 (en) 2010-09-28 2010-09-28 Monitoring and diagnosing generator operation
US12/892,211 2010-09-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012075308A JP2012075308A (ja) 2012-04-12
JP2012075308A5 true JP2012075308A5 (ja) 2014-11-13

Family

ID=44908678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011210067A Pending JP2012075308A (ja) 2010-09-28 2011-09-27 発電機運転の監視及び診断方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8489363B2 (ja)
JP (1) JP2012075308A (ja)
KR (1) KR20120032450A (ja)
DE (1) DE102011054006A1 (ja)
GB (1) GB2484182B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9581995B2 (en) 2013-01-14 2017-02-28 General Electric Company Systems and methods for monitoring of equipment using a configurable rule base
AT515033B1 (de) * 2013-10-23 2020-02-15 Innio Jenbacher Gmbh & Co Og Verfahren zum Betreiben einer mit einem Energieversorgungsnetz verbundenen Kraftanlage
FR3015800B1 (fr) * 2013-12-19 2016-01-22 Air Liquide Methode de suivi de la deterioration des isolants d’un moteur ou d’un alternateur
US9939458B2 (en) 2015-08-27 2018-04-10 General Electric Company Insulated accelerometer assembly for high voltage environment
US11059474B2 (en) 2018-10-09 2021-07-13 Ford Global Technologies, Llc Hybrid vehicle with electrical power outlet
US11043801B2 (en) 2018-10-09 2021-06-22 Ford Global Technologies, Llc Hybrid vehicle with electrical power outlet
WO2021137857A1 (en) * 2019-12-31 2021-07-08 General Electric Company System and method for detecting anomalies in wind turbine control signals
CN113011608B (zh) * 2021-02-25 2024-05-28 国网安徽省电力有限公司电力科学研究院 一种基于数据管理的电网管理策略系统
US11852687B2 (en) * 2021-09-20 2023-12-26 Shelby Kenneth Campbell Tyne Apparatus and associated methods for load bank and power generator control
CN114252110B (zh) * 2022-03-02 2022-12-06 山东和兑智能科技有限公司 变电设备智能评估系统与评估方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3512494B2 (ja) * 1994-11-30 2004-03-29 株式会社東芝 プラント運転支援装置
JPH10301619A (ja) * 1997-04-23 1998-11-13 Toshiba Corp 燃料電池発電プラント診断装置
JPH11289102A (ja) * 1998-04-02 1999-10-19 Canon Inc 太陽光発電システムの電力制御装置
JPH11327636A (ja) * 1998-05-07 1999-11-26 Mitsubishi Electric Corp プラント状態監視装置
US6587737B2 (en) 2000-09-14 2003-07-01 Sulzer Makert And Technology Ag Method for the monitoring of a plant
CA2438735A1 (en) * 2001-02-19 2002-08-29 Rosemount Analytical Inc. Improved generator monitoring, control and efficiency
US7089154B2 (en) * 2001-08-09 2006-08-08 Rovsing Dynamics A/S Automatic machinery fault diagnostic method and apparatus
JP2003173206A (ja) 2001-12-05 2003-06-20 Hitachi Ltd 発電設備の遠隔運用支援方法及び発電設備の遠隔運用支援システム
US7113890B2 (en) 2003-10-16 2006-09-26 Abb Inc. Method and apparatus for detecting faults in steam generator system components and other continuous processes
US20080255773A1 (en) 2007-04-13 2008-10-16 Chao Yuan Machine condition monitoring using pattern rules
US7895018B2 (en) 2007-08-10 2011-02-22 General Electric Company Event monitoring via combination of signals
US7627454B2 (en) 2007-10-16 2009-12-01 General Electric Company Method and system for predicting turbomachinery failure events employing genetic algorithm
JP5260343B2 (ja) * 2009-02-03 2013-08-14 三菱重工業株式会社 プラント運転状態監視方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012075308A5 (ja)
JP2014523573A5 (ja)
US20190114850A1 (en) Sound recognition
JP2016525383A5 (ja)
JP2016535648A5 (ja)
EP2423768A3 (en) Sensor validation and value replacement for continuous emissions monitoring
JP2013125024A5 (ja)
MX2018008980A (es) Sistema y metodo para entrenamiento de un operador a bordo del vehiculo.
JP2016501612A5 (ja)
WO2007116226A3 (en) Blood glucose monitoring systems
JP2013052165A5 (ja)
JP2014116912A5 (ja)
WO2014003996A3 (en) Industrial process temperature transmitter with sensor stress diagnostics
JP2014533354A5 (ja)
JP2016049237A5 (ja)
JP2016538016A5 (ja)
WO2009118399A3 (fr) Procede d'evaluation de la sante et/ou de la forme, dispositif et produit programme d'ordinateur correspondants
JP2021107829A5 (ja)
JP2014029612A (ja) データ管理装置及びプログラム
WO2019074712A3 (en) Performance based condition monitoring
JP2018149173A5 (ja)
JP2017536919A5 (ja)
JP2017522951A5 (ja)
JP2017056107A5 (ja)
JP2013210756A5 (ja) ワークフロー作成方法、プログラム