JP2012073881A - オークションシステム - Google Patents

オークションシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2012073881A
JP2012073881A JP2010219015A JP2010219015A JP2012073881A JP 2012073881 A JP2012073881 A JP 2012073881A JP 2010219015 A JP2010219015 A JP 2010219015A JP 2010219015 A JP2010219015 A JP 2010219015A JP 2012073881 A JP2012073881 A JP 2012073881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
bid
bidder
price
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010219015A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yamamoto
誠 山元
Masakazu Kato
雅和 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NANYO CREATE CO Ltd
OAK NET KK
Original Assignee
NANYO CREATE CO Ltd
OAK NET KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NANYO CREATE CO Ltd, OAK NET KK filed Critical NANYO CREATE CO Ltd
Priority to JP2010219015A priority Critical patent/JP2012073881A/ja
Publication of JP2012073881A publication Critical patent/JP2012073881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】マーケット内における市場価値を適切に落札価格に反映することができると共に、出品者がマーケット内における対象商品の市場価値を適切に把握することができるオークションシステムを提供する。
【解決手段】オークション管理サーバ100は、出品情報を出品者端末200から受信すると共に、入札情報を入札者端末300から受信する情報受信部103と、出品者端末200及び入札者端末300にて閲覧可能な情報の閲覧状態を制御する閲覧制御部102と、閲覧制御部102にて閲覧状態が制御された情報を出品者端末200及び入札者端末300へ送信する情報送信部104と、を備え、閲覧制御部102は、出品者端末200に対し、入札情報の全部または一部を公開し、入札者端末300に対し、落札に関わる価格情報を少なくとも非公開とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、オークションシステムに関する。
従来より、ネットワークを利用したオークションシステムが知られている。例えば、特許文献1に示すオークションシステムでは、出品者がオークションの対象となる商品をウェブ上で登録し、複数の入札者がウェブ上で入札価格を入力し、期限内で最も高い入札価格を入力した入札者が落札できるシステムとなっている。このようなオークションシステムでは、出品者及び入札者は、出品されている商品に関する情報と、現在の最高入札価格を閲覧することができる。
特開2001−125990号公報
ここで、マーケット内において、オークションの対象商品の市場価値は、タイミングや場所などによって入札者ごとに異なるものである。例えば、対象商品をすぐに使用する意思のない入札者に対する市場価値よりも、直ちに使用しなくてはならない入札者に対する市場価値の方が高い。また、例えば、対象商品の使用頻度が低い地域の入札者に対する市場価値よりも、使用頻度の高い地域の入札者に対する市場価値の方が高い。このような傾向は、マーケットが拡大するほど顕著になり、マーケットが世界規模にまで拡大すると更に顕著になる。
しかしながら、従来のオークションシステムは、マーケット内での市場価値の違いを前提に構築されておらず、市場価値が落札価格に十分に反映されていない場合があった。例えば、上述のオークションシステムでは、入札者が現時点での最高入札価格を把握することで、他の入札者の動向を監視しながら入札価格を入力することが可能であった。従って、対象商品に高い市場価値を感じている入札者であっても、他の入札者にとっての市場価値にあわせて、自分自身が感じている市場価値よりも低い価格で落札する場合があった。更に、出品者にとっては、オークション中の最高入札価格と最終的な落札価格しか把握できないため、出品している対象商品のマーケット内での実際の市場価値を把握することができなかった。
本発明は上述の課題を解決するためになされたものであり、マーケット内における市場価値を適切に落札価格に反映することができると共に、出品者がマーケット内における対象商品の市場価値を適切に把握することができるオークションシステムを提供することを目的とする。
本発明は、オークション管理装置と、出品者端末と、複数の入札者端末と、を備えるオークションシステムであって、オークション管理装置は、出品情報を出品者端末から受信すると共に、入札情報を入札者端末から受信する情報受信手段と、出品者端末及び入札者端末にて閲覧可能な情報の閲覧状態を制御する閲覧制御手段と、閲覧制御手段にて閲覧状態が制御された情報を出品者端末及び入札者端末へ送信する情報送信手段と、を備え、閲覧制御手段は、出品者端末に対し、入札情報の全部または一部を公開し、入札者端末に対し、落札に関わる価格情報を少なくとも非公開とすることを特徴とする。
本発明に係るオークションシステムにおいて、閲覧制御手段は、入札者端末に対し、落札に関わる価格情報(例えば、他の入札者端末からの入札価格や、現在の最高入札価格や、出品者からの売却希望価格など、落札のために参考にできる価格情報)を少なくとも非公開としている。従って、各入札者は、オークションの対象商品に対する出品者や他の入札者にとっての市場価値には関わらず、自己にとっての市場価値を反映させて入札価格を入力する必要がある。これによって、マーケット内における市場価値が適切に反映された価格にて落札される。また、各入札者が入力する入札価格は、当該入札者にとっての市場価値を適切に反映したものであるため、オークション中の入札情報はマーケットの動向を適切に反映したものとなる。閲覧制御手段は、出品者端末に対して入札情報を公開するため、出品者は出品している対象商品のマーケット内での市場価値(例えば、対象商品が、どのような入札者にとってどの程度の市場価値があるかなど、)を適切に把握することが可能となる。以上によって、マーケット内における市場価値を適切に落札価格に反映することができると共に、出品者がマーケット内における対象商品の市場価値を適切に把握することができる。
また、本発明に係るオークションシステムにおいて、出品情報は、入札価格の上限値と下限値を含むことが好ましい。入札価格の上限値を設定することによって、出品者よりも対象商品に対して高い市場価値を感じている入札者に対しては早い者勝ちで落札させることができる。一方、下限値を設定することによって、交渉の余地がないほどに低い入札価格を入力した入札者に対しては別途の対応をとることで(例えば、入札者端末上で、購入できない旨の通知をするなど)、交渉可能な入札価格に修正させることができる。以上により、成約率を向上させることができる。
また、本発明に係るオークションシステムにおいて、入札価格の上限値は、オークションの進行中において変更可能であることが好ましい。出品者は入札情報に基づいてマーケットの動向を適切に把握することができるため、マーケット内での市場価値に合わせて入札価格の上限値を適切なタイミングで変更することができる。
本発明によれば、マーケット内における市場価値を適切に落札価格に反映することができると共に、出品者がマーケット内における対象商品の市場価値を適切に把握することができる。
本発明の実施形態に係るオークションシステムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係るオークションシステムでの処理内容を示すシーケンス図である。 出品者端末での画面表示の一例を示す図である。 (a)は出品者端末での画面表示の一例を示し、(b)は入札者端末での画面表示の一例を示す図である。
以下、本発明に係るオークションシステムの好適な実施形態を図面に基づいて説明する。なお、各図において、同一要素には同一符号を付して重複する説明を省略する。
図1は、本発明の実施形態に係るオークションシステム1の構成を示すブロック図である。図1に示すように、オークションシステム1は、オークション管理サーバ(オークション管理装置)100と、出品者端末200と、複数の入札者端末300と、を備えている。オークション管理サーバ100、出品者端末200、及び入札者端末300は、ネットワークNWと接続されており、ネットワークNWを介して情報の送受信が可能である。図1において入札者端末300は二つのみ示されているが、入札者の数に応じて更に増加する。なお、本実施形態においては、一の出品者Bが一の対象商品を出品する場合についての説明を行うが、実際のシステムでは多数の出品者Bによって多数の対象商品が出品される。また、出品者端末200及び入札者端末300は、ネットワークに接続できるものであればどのような端末でもよく、デスクトップPC、ノートPCの他、携帯型の情報端末を用いることもできる。オークションの対象となる対象商品は、特に限定されないが、例えば、重機械や農業機械、工作機械、医療機器などが挙げられる。また、出品者Bも特に限定されないが、例えば、販売業者、中域・広域のレンタル業者などが挙げられる。レンタルの機械を新品と入れ替える場合などに、旧品を出品することができる。また、入札者も特に限定されないが、例えば、国内の輸出業者や海外バイヤーなどが挙げられる。
オークション管理サーバ100は、管理部101と、閲覧制御部(閲覧制御手段)102と、情報受信部(情報受信手段)103と、情報送信部(情報送信手段)104と、データベース105と、を備えている。管理部101は、オークションシステム1全体の管理を行う機能を有しており、例えば、オークションの進行やオークションに関する各種情報の管理を行うことができる。閲覧制御部102は、出品者端末200及び入札者端末300にて閲覧可能な情報の閲覧状態を制御する機能を有している。情報受信部103は、出品情報を出品者端末200から受信すると共に、入札情報を入札者端末300から受信する機能を有している。
出品者端末200からの出品情報とは、オークションを行うにあたって出品者Bが主催者Aに対して提供する情報である。出品情報には、出品者Bに関する情報(例えば、会社名や営業を行っている国など)や、オークションの対象商品の画像や仕様や詳細説明などの情報が含まれる。また、本実施形態では、出品情報には、出品者Bが希望する価格を示す売却希望価格(入札価格の上限値)と、価格交渉の対象となるための最低限の価格を示す交渉可能価格(入札価格の下限値)も含まれる。売却希望価格以上の入札価格が入力された場合、直ちに落札となる。売却希望価格は、オークションの進行中であっても、マーケットの動向に合わせて出品者Bからの要求に応じて変更することができる。また、出品情報として、出品者Bが希望するオークション期間などが含まれていてもよい。
入札者端末300からの入札情報には、入札価格及び入札者に関する情報が含まれる。入札者に関する情報とは、例えば、入札者の国、地域、会社名、業種などである。更に、入札情報には、入札時間などの情報も含まれる。
情報送信部104は、オークション管理サーバ100側からの各種情報を出品者端末200及び入札者端末300へ送信する機能を有している。本実施形態では、情報送信部104は、閲覧制御部102での処理に応じて必要な情報を必要な端末へ送信する一方、入札者端末300に対して非公開と設定されている情報については、入札者端末300への送信を制限する。データベース105は、出品情報や入札情報、その他オークションの管理に用いられる各種情報をデータベース化して記憶する機能を有している。
ここで、閲覧制御部102について詳細に説明する。閲覧制御部102は、出品者端末200及び入札者端末300に対して、公開する情報と非公開とする情報の設定を行う機能を有している。本実施形態では、閲覧制御部102は、出品者端末に対しては、入札情報の全部または一部を公開するように設定し、入札者端末に対しては、入札状況を把握できる種々の情報を非公開とするように設定する。
具体的に、閲覧制御部102は、オークションにおいて入札者が入札価格の入力を行ったタイミングで、リアルタイムに入札情報が出品者端末200に公開されるように設定する。これによって、出品者Bは、入札価格と、当該入札価格を入力した入札者に関する情報、入札時間などをリアルタイムで把握することが可能となる。なお、少なくとも入札価格が公開されればよく、一部の入札情報を非公開としてもよい。また、マーケットの傾向を把握し易いように、オークション管理サーバ100において編集された形態で、情報の公開が行われてもよい。例えば、入札価格が交渉可能価格以上となっている入札情報のみを公開し、交渉可能価格を下回る入札については非公開とし、あるいは交渉可能価格を下回っていた旨のみを通知してもよい。これによって、出品者Bは、交渉の余地がある入札者についての動向をより明確に把握することができ、出品者Bに提供する情報の質を向上させることができる。また、オークション管理サーバ100にとっても処理の負担を軽減することができる。
また、閲覧制御部102は、入札者端末300に対しては、例えば対象商品と出品者に関する情報、オークションの終了期限、及び現在入札可能であるか否かのみが公開されるように設定し、その他の情報に関しては非公開となるように設定することができる。特に、閲覧制御部102は、少なくとも、落札に関わる価格情報を非公開とするように設定する。落札に関わる価格情報とは、他の入札者端末300からの入札価格や、現在の最高入札価格や、出品者Aからの売却希望価格・交渉可能価格など、各入札者が最終的な落札価格を推測する際に参考とすることのできる価格情報である。このような価格情報を非公開とすることで、各入札者は、対象商品に対して他の入札者や出品者が感じている市場価値に関わらず、自己が感じている市場価値に応じた入札価格を入力することが要求される。また、閲覧制御部102は、オークションにおける入札者数も非公開に設定することができる。なお、オークションの利便性のため、自己が提示している現在の入札価格については、各入札者に対して公開してもよいが、その入札価格が現在の最高入札価格であるか否かについては非公開とする。
次に、図2〜図4を参照し、本実施形態に係るオークションシステム1の処理内容を説明する。図2に示すように、出品者端末200から出品情報が送信されると(ステップS100)、オークション管理サーバ100は、情報受信部103にて出品情報を受信すると共に、管理部101にて対象商品、出品者、売却希望価格、交渉可能価格、オークション期間などのオークション条件を設定する(ステップS110)。また、オークション管理サーバ100は、管理部101において、出品者端末200でのオークション画面、及び入札者端末300でのオークション画面を設定し、各端末へ送信する(ステップS120)。出品者端末200でのオークション画面には、自己が出品した対象商品の情報や残りのオークション期限が記載されている欄の他に、例えば、図3に示すようなグラフや図4(a)に示すような表の形式にて、入札情報がリアルタイムで更新される欄が表示される。一方、入札者端末300でのオークション画面には、例えば図4(b)に示すような画面が設定される。オークションにおける基本情報の他には、入札価格を入力する入力部のみが表示される。なお、入札者や出品者の国に応じた言語で表示することが好ましい。
複数の入札者端末300のうち、何れかの端末から入札価格が入力されると、当該入札者端末300から入札情報が送信される(ステップS130)。図2では、入札者C1が入力した場合を例示している。オークション管理サーバ100は、情報受信部103にて入札情報を受信し、管理部101にて入札価格が交渉可能価格以上であるか否かの判定を行うと共に(ステップS140)、売却希望価格より低いか否かの判定を行う(ステップS150)。入札価格が交渉可能価格より低い場合、情報送信部104は、該当する入札者端末300に対し、交渉不能通知を行う(ステップS160)。例えば、入札者端末300の画面に、図4(b)においてPAで示されるようなポップアップ表示を行う。これによって、簡単な制御処理にて、交渉の余地のない不要な入札を抑制することができる。図3の例では、Aに示す入札に対して交渉不能通知が自動的になされる。また、図4(a)の例では、入札者C2の一日目の入札に対して交渉不能通知が自動的になされる。一方、入札価格が売却希望価格以上であった場合、情報送信部104は、出品者端末200及び全ての入札者端末300に対して、落札通知を行う(ステップS170)。落札通知が行われると図2に示す処理は終了し、オークションは終了する。図3の例では、Bに示す入札が入った時点で直ちに落札となる。一方、入札価格が売却希望価格より低い場合、情報送信部104は、出品者端末200に対して入札情報を送信する(ステップS180)。このとき、閲覧制御部102は出品者端末200で公開する入札情報の設定を行うと共に、入札情報を各入札者端末300に対して非公開とする設定を行う。情報送信部104は、閲覧制御部102の設定に従って、出品者端末200に入札情報を送信する一方で、各入札者端末300への情報送信を制限する。これによって、出品者端末200の画面上にて、図3のグラフや図4(a)の表がリアルタイムで更新される一方、各入札者端末300の画面上では、入札情報や現在の最高入札価格などは非公開とされたまま、入札受付中の状態が維持される。なお、図3のグラフでは、入札者ごとにプロットされる点の形状や色を変えてもよい。また、入札者に関する情報の詳細やその他の詳細な情報は、グラフや表とは別の欄にまとめて表示してもよく、あるいは、グラフや表に示されている入札価格や入札者の部分にカーソルを合わせることやクリックすることなどで、ポップアップで表示させてもよい。
ステップS130〜ステップS180の入札情報処理ステップS500は、オークションの進行中、それぞれの入札者端末300から入札があったタイミングで繰り返し行われる。それに伴って、出品者端末200上でのマーケット情報が蓄積される。これによって、出品者Bは市場動向を把握すると共に、対象商品のマーケットでの市場価値を再検討することができる。また、把握した市場動向を基にして出品者Bと主催者Aとの間で交渉を行うこともできる。また、適切な市場動向の把握が可能となるため、主催者Aは購入の可能性が高い入札者を的確に把握することができ、そのような入札者と交渉を行うことも可能となる。なお、出品者Bは取得したマーケット情報を、実施中のオークションのみならず、今後のマーケティングに活用することも可能となる。出品者Bが市場動向を的確に把握することによって、出品者端末200より売却希望価格の変更要求が送信されると(ステップS190)、オークション管理サーバ100の管理部101は、売却希望価格を変更することによってオークション条件の再設定を行う(ステップS200)。売却希望価格が変更されたことのみが各入札者端末300に告知され、引き続き入札が行われ、入札情報処理ステップS500が繰り返し行われる。何れかの入札者端末300からの入札価格が新たな売却希望価格以上となると、落札となる。一方、いずれの入札価格も売却希望価格に達しなかった場合は、オークション期間が終了し、情報送信部104から出品者端末200及び各入札者端末300へ期間終了通知が送信され、落札者は無しでオークションが終了する(ステップS210)。なお、終了時点での最高入札価格で落札としてもよい。図3に示す例では、2週目が終わる時点での各入札価格の動向を把握することにより、出品者Bが売却希望価格を下げている。これによって、3週目のCで示す入札が入った時点で落札となっている。図4(a)に示す例では、14日目で売却希望価格を下げ、20日目の入札者C1の入札が入った時点で落札となっている。
次に、本実施形態に係るオークションシステム1の作用・効果について説明する。
従来のオークションシステムでは、入札者が他の入札者の入札価格や現時点での最高入札価格を閲覧することができた。従って、対象商品に対して高い市場価値を感じている入札者も、他の入札者の動向を監視するために入札価格を低く設定しておき、オークション期間の終了付近で他の入札価格よりも僅かに高い価格で落札することが可能となっていた。これによって、マーケット内での市場価値が落札価格に反映されない可能性があった。また、マーケットが広域にわたる場合、対象商品の市場価値は時間や場所によって入札者ごとに大きく異なるものであるにも関わらず、それぞれの入札者が感じている市場価値がオークション進行中の入札価格に十分反映されず、入札情報の履歴を参照しても市場動向を適切に把握できない可能性があった。一方、本実施形態に係るオークションシステムでは、最高入札価格や他の入札者端末からの入札価格が各入札者端末に対して非公開とされているため、入札者は他の入札者の動向によらず自己が対象商品に対して感じている市場価値を反映させて入札価格を入力する必要がある。これによって、マーケット内での対象商品の市場価値が適切に反映された上で、落札価格が決定する。更に、オークション中の入札価格の履歴も各入札者にとっての市場価値が十分に反映されたものとなり、当該入札情報が出品者端末に公開されるため、出品者はマーケット内での対象商品の市場価値を適切に把握することが可能となる。また、入札情報に基づいて、対象商品に対して高い市場価値を感じている入札者を的確に把握することができるため、別途、主催者Aを介して価格交渉を行うことも可能となる。
また、従来のオークションシステムでは、出品者からの売却希望価格(すなわち即決価格)を入札者が閲覧することができた。従って、出品者にとっての市場価値より入札者にとっての市場価値の方が高い場合であっても、入札者は出品者にとっての市場価値に合わせて落札することができた。すなわち、マーケット内での市場価値が落札価格に反映されない可能性があった。一方、本実施形態に係るオークションシステムでは、出品者からの売却希望価格が入札者端末に対して非公開とされているため、入札者は出品者によらず自己が対象商品に対して感じている市場価値を適切に反映させて入札価格を入力する必要がある。これによって、マーケット内での対象商品の市場価値が適切に反映された上で、落札価格が決定する。また、マーケット内において、対象商品に高い市場価値を感じている入札者が、自己にとって妥当な価格で早急に落札することができる。
以上のように、オークションの対象商品がマーケット内での市場価値に合わせた適切な価格にて落札されると同時に、オークションを通じて市場動向を的確に示すデータをリアルタイムに蓄積することができるため、出品者は、品質の高い商品を数多く出品する。これによって、入札者は、豊富で高品質な商品に関する出品情報を取得できる。これによって、自分にとって必要な商品(すなわち自分に市場価値が高い商品)を、必要なタイミングにて豊富な品揃えの中から直ちに落札することが可能となる。
また、本実施形態に係るオークションシステム1において、出品情報は、入札価格の上限値(上述の例では売却希望価格)と下限値(上述の例では交渉可能価格)を含んでいる。入札価格の上限値を設定することによって、出品者よりも対象商品に対して高い市場価値を感じている入札者に対しては早い者勝ちで落札させることができる。一方、下限値を設定することによって、交渉の余地がないほどに低い入札価格を入力した入札者に対しては別途の対応をとることで(例えば、入札者端末上で、購入できない旨の通知をするなど)、交渉可能な入札価格に修正させることができる。以上により、成約率を向上させることができる。
また、本実施形態に係るオークションシステム1において、入札価格の上限値は、オークションの進行中において変更可能である。出品者は入札者情報に基づいてマーケットの動向を適切に把握することができるため、マーケット内での市場価値に合わせて入札価格の上限値を適切なタイミングで変更することができる。
1…オークションシステム、100…オークション管理サーバ(オークション管理装置)、102…閲覧制御部(閲覧制御手段)、103…情報受信部(情報受信手段)、104…情報送信部(情報送信手段)、20…出品者端末、300…入札者端末。

Claims (3)

  1. オークション管理装置と、出品者端末と、複数の入札者端末と、を備えるオークションシステムであって、
    前記オークション管理装置は、
    出品情報を前記出品者端末から受信すると共に、入札情報を前記入札者端末から受信する情報受信手段と、
    前記出品者端末及び前記入札者端末にて閲覧可能な情報の閲覧状態を制御する閲覧制御手段と、
    前記閲覧制御手段にて閲覧状態が制御された情報を前記出品者端末及び前記入札者端末へ送信する情報送信手段と、を備え、
    前記閲覧制御手段は、
    前記出品者端末に対し、前記入札情報の全部または一部を公開し、
    前記入札者端末に対し、落札に関わる価格情報を少なくとも非公開とすることを特徴とするオークションシステム。
  2. 前記出品情報は、入札価格の上限値と下限値を含むことを特徴とする請求項1記載のオークションシステム。
  3. 前記入札価格の上限値は、オークションの進行中において変更可能であることを特徴とする請求項2記載のオークションシステム。
JP2010219015A 2010-09-29 2010-09-29 オークションシステム Pending JP2012073881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010219015A JP2012073881A (ja) 2010-09-29 2010-09-29 オークションシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010219015A JP2012073881A (ja) 2010-09-29 2010-09-29 オークションシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012073881A true JP2012073881A (ja) 2012-04-12

Family

ID=46169972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010219015A Pending JP2012073881A (ja) 2010-09-29 2010-09-29 オークションシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012073881A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021064286A (ja) * 2019-10-16 2021-04-22 株式会社メルカリ 情報処理方法、プログラム、及び情報処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021064286A (ja) * 2019-10-16 2021-04-22 株式会社メルカリ 情報処理方法、プログラム、及び情報処理装置
JP7406951B2 (ja) 2019-10-16 2023-12-28 株式会社メルカリ 情報処理方法、プログラム、及び情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7401035B1 (en) Method for selecting a group of bidders for a current bidding event using prioritization
US20060200401A1 (en) Online descending bid auction
US20140032353A1 (en) Systems and Methods for Live Auctioneer Led Sales
JP5140467B2 (ja) 商取引処理装置、商取引処理方法、商取引処理プログラム及び商取引システム
US20010049654A1 (en) System and method for tracking work flow actvities
JP2005107952A (ja) 出品支援方法及び出品支援プログラム
US20050234810A1 (en) Joint purchase reverse auction control method, computer program product and server
JP5781114B2 (ja) 個人間商品取引システム
JP5133727B2 (ja) 即決価格変動型オークションサーバ
JP2008226250A (ja) 市場データ、取引者オプションおよび取引者入力を表示するための操作者インターフェースを提供するシステム
JP5036347B2 (ja) 入札データ処理方法、及び、入札データ処理システム
JP2008262436A (ja) 市場運営システム、および情報処理方法
US7870037B2 (en) Method for graphically presenting auction information
US20070150406A1 (en) Bidder monitoring tool for integrated auction and product ordering system
JP2012073881A (ja) オークションシステム
KR20140127083A (ko) 중고품 온라인 경매방법 및 시스템
JP2008186140A (ja) 市場運営システム、および情報処理方法
KR20060131359A (ko) 자동가격변동을 적용한 전자상거래 시스템 및전자상거래방법
JP2002041858A (ja) 値下げオークションシステム
US20110173087A1 (en) Offer amalgamation system
JP2003203165A (ja) 時間の経過と伴に自動的に価格を上げるオークションシステム
JP2013073331A (ja) 商品取引装置および商品取引方法
JP2008186138A (ja) 市場運営システム、および情報処理方法
JP2019091240A (ja) 管理装置、管理方法、管理プログラムおよび管理システム
JP2011128841A (ja) 商取引処理装置、出品条件判定処理方法、及び出品条件判定処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120530