JP2012052268A - 長袖衣類 - Google Patents

長袖衣類 Download PDF

Info

Publication number
JP2012052268A
JP2012052268A JP2010196330A JP2010196330A JP2012052268A JP 2012052268 A JP2012052268 A JP 2012052268A JP 2010196330 A JP2010196330 A JP 2010196330A JP 2010196330 A JP2010196330 A JP 2010196330A JP 2012052268 A JP2012052268 A JP 2012052268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long
sleeved
clothing
sleeve
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010196330A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoe Okazaki
知江 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2010196330A priority Critical patent/JP2012052268A/ja
Publication of JP2012052268A publication Critical patent/JP2012052268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)

Abstract


【課題】
長袖衣類の上に洋服等を着る時もしくは着せる時に、一枚目の衣類の袖が捲くれ上がることなく重ね着が円滑におこなえるもの。
【解決手段】
長袖衣類の両袖の先端部に捲くれあがり防止の為の親指を入れる為の穴を設けておく。
【選択図】 図1

Description

本発明は、長袖衣類に関するものである。
従来、長袖衣類の上に洋服等を着る時もしくは着せる時に、一枚目の長袖衣類の袖が腕に沿って捲くれ上がる為に洋服等の袖口に手を入れて一枚目の袖を引き下げて伸ばさなければならず、時間も手間もかかる欠点があった。
袖の捲くれ上がりが起こらないよう、袖口を手のひらと指で挟んだまま洋服等を着用することも出来るが、その方法は幼い子供や老人及び身障者や要介護者にとってはきわめて困難な作業となる。
公開実用昭和50−1130及び実用新案登録第3061954号の考案では共通して袖口にゴム紐を取り付けるとしてあるが、ゴム紐を指から外した後に袖口に挿入する手間がかかり、ゴム紐が伸びて長期間の使用が出来なくなる可能性があり、伸びたゴム紐が袖口から出る可能性がある為外観を損ねる等の欠点があった。
公開実用昭和50−1130 実用新案登録第3061954号
本発明は、このような課題を解決し実用的で違和感が無く重ね着を円滑におこなえる長袖衣類を提供するものである。
長袖衣類の両袖の先端部に親指を入れる為の穴を形成した。
上述の通り本発明の長袖衣類は、洋服等を着る前に穴に親指を入れておくことで袖を通した際に生じていた袖の捲くれ上がりを防止することができるので、袖口を引き下げる手間が無くなる為、子供や老人にも実用性がある。
幼児においても、この長袖衣類を用いると比較的簡単に重ね着する事が出来るようになる為、早期から自分で着替えをする練習にもつながることが期待できる。
また、捲くれ上がった袖を引き下げる手間がなくなるので、着替えの補助をする側にとっても好適である。
本発明の両袖先端部に親指を入れる為の穴を形成した長袖衣類の正面図
図において、1は長袖衣類例えば長袖Tシャツであって、両方の袖2の先端部に親指を入れる為の穴3が設けられている。4は穴3の周縁部がほつれないように形成されたかがり部で、バイヤステープ等を用いて処理すると更に見栄え良く仕上がる。
次にこの長袖Tシャツ1の上に、別の長袖衣類を重ねて着用する場合について説明する。まず、穴3に親指を挿入した状態で重ねて着用する長袖衣類の袖に腕を通せば長袖Tシャツ1の袖2の先端部が捲くれ上がることなくスムーズに重ね着ができる。
この長袖衣類1を用いると、幼児でも比較的簡単に重ね着させることが出来るので、自分で衣類を着たり脱いだりさせる習慣を早期から身につけさせることに役立てる事が出来る。
1 長袖衣類
2 袖
3 親指を入れる為の穴
4 穴のかがり部

Claims (2)

  1. 両袖の先端部に親指を入れる為の穴を設けた長袖衣類
  2. 穴の周縁部にかがり部を形成した請求項1記載の長袖衣類

JP2010196330A 2010-09-02 2010-09-02 長袖衣類 Pending JP2012052268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010196330A JP2012052268A (ja) 2010-09-02 2010-09-02 長袖衣類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010196330A JP2012052268A (ja) 2010-09-02 2010-09-02 長袖衣類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012052268A true JP2012052268A (ja) 2012-03-15

Family

ID=45905892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010196330A Pending JP2012052268A (ja) 2010-09-02 2010-09-02 長袖衣類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012052268A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200490865Y1 (ko) * 2019-06-25 2020-01-14 이경헌 아기띠 집업재킷
JPWO2018225286A1 (ja) * 2017-06-09 2020-04-09 花王株式会社 撥水性付与繊維製物品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018225286A1 (ja) * 2017-06-09 2020-04-09 花王株式会社 撥水性付与繊維製物品
KR200490865Y1 (ko) * 2019-06-25 2020-01-14 이경헌 아기띠 집업재킷

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD762343S1 (en) Scarf with zipper
JP2012052268A (ja) 長袖衣類
USD513659S1 (en) Pants
CN203873039U (zh) 一种婴幼儿爬行服
JP3921330B2 (ja) 非健常者用衣服
JP5605874B1 (ja) 袖部を脱着可能とする着衣
JP4197167B2 (ja) 介護用衣料
JP3196700U (ja) ファスナー付きワイシャツ
JP5453655B2 (ja) 介護用パジャマ
CN203860461U (zh) 一种男式保健内裤
JP3197185U (ja) ファスナー付きシャツ
JP1713958S (ja) 上衣
JP3208303U (ja) 食事用エプロン
JP3185842U (ja) 自助型介護用パンツ
JP3151776U (ja) ジャージのように穿けるgパン、および、ズボンの開発
JP3144011U (ja) 掻き傷低減のための衣類
JP3205953U (ja) ガウチョバンド
JP3193053U (ja) 着る毛布
JP3190896U (ja) アトピー子供パジャマ
JP3061954U (ja) 長袖シャツ類の袖口ホルダ―
JP3119666U (ja) シルバー対応親切設計パジャマ。
CN201783170U (zh) 运动用手套
KR101604911B1 (ko) 기능성 상의
KR20140144394A (ko) 바지 지퍼 잠금 단추
JP2001226807A (ja) 介護用衣服