JP2012035464A - 印刷装置及び印刷方法 - Google Patents

印刷装置及び印刷方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012035464A
JP2012035464A JP2010176003A JP2010176003A JP2012035464A JP 2012035464 A JP2012035464 A JP 2012035464A JP 2010176003 A JP2010176003 A JP 2010176003A JP 2010176003 A JP2010176003 A JP 2010176003A JP 2012035464 A JP2012035464 A JP 2012035464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle row
printing
color
background
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010176003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5724240B2 (ja
Inventor
Tsuyoshi Sano
強 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2010176003A priority Critical patent/JP5724240B2/ja
Priority to CN201110221940XA priority patent/CN102371773A/zh
Priority to US13/198,494 priority patent/US8506048B2/en
Publication of JP2012035464A publication Critical patent/JP2012035464A/ja
Priority to US13/939,090 priority patent/US8845063B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5724240B2 publication Critical patent/JP5724240B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • B41J2/2114Ejecting specialized liquids, e.g. transparent or processing liquids
    • B41J2/2117Ejecting white liquids

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

【課題】所謂背景画像先印刷領域と背景画像後印刷領域との印刷を適切に切り替えて行う
こと。
【解決手段】上流側背景色ノズル列と下流側カラーノズル列からそれぞれのインクを噴射
可能とし、搬送方向に関する領域において、媒体上に背景色インクを着弾させてからカラ
ーインクを着弾させることができる背景画像先印刷と、上流側カラーノズル列と下流側背
景色ノズル列からそれぞれのインクを噴射可能とし、搬送方向に関する領域において、媒
体上にカラーインクを着弾させてから背景色インクを着弾させることができる背景画像後
印刷と、を行わせる制御部であって、1つの媒体において背景画像先印刷と背景画像後印
刷とを切り替えて印刷させる制御部を備える。
【選択図】図5A

Description

本発明は、印刷装置及び印刷方法に関する。
インクを噴射するヘッドを移動させ印刷を行うインクジェットプリンタが開発されてい
る。このようなプリンターの中には、例えば白色インクを噴射して背景画像を形成し、さ
らにカラーインクを噴射してカラー画像を形成することができるものがある。
特開2010−5878号公報
印刷領域においては、背景画像を先に形成した後にカラー画像を形成する領域(背景画
像先印刷領域)と、カラー画像を形成した後に背景画像を形成する領域(背景画像後印刷
領域)と、が存在する。そうすると、背景画像先印刷領域の印刷と背景画像後印刷領域の
印刷とを適切に切り替えて印刷を行うことが望まれる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、所謂背景画像先印刷領域と背
景画像後印刷領域との印刷を適切に切り替えて行うことを目的とする。
上記目的を達成するための主たる発明は、
(A)媒体を搬送方向に搬送する搬送部と、
(B)前記媒体に背景色インクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ上流側背景
色ノズル列と、
(C)前記媒体にカラーインクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ上流側カラ
ーノズル列と、
(D)前記搬送方向について前記上流側背景色ノズル列よりも下流側に設けられる下流側
背景色ノズル列と、
(E)前記媒体に前記カラーインクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ下流側
カラーノズル列と、
(F)前記搬送方向と交差する交差方向に前記上流側背景色ノズル列と前記上流側カラー
ノズル列と前記下流側背景色ノズル列と前記下流側カラーノズル列とを移動させる移動部
と、
(G)前記上流側背景色ノズル列と前記下流側カラーノズル列からそれぞれのインクを噴
射可能とし、前記搬送方向に関する領域において、前記媒体上に前記背景色インクを着弾
させてから前記カラーインクを着弾させることができる背景画像先印刷と、
前記上流側カラーノズル列と前記下流側背景色ノズル列からそれぞれのインクを噴射可
能とし、前記搬送方向に関する領域において、前記媒体上に前記カラーインクを着弾させ
てから前記背景色インクを着弾させることができる背景画像後印刷と、
を行わせる制御部であって、
1つの前記媒体において前記背景画像先印刷と前記背景画像後印刷とを切り替えて印刷
させる制御部と、
を備える印刷装置である。
本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかにする。
プリンター1の全体構成ブロック図である。 プリンター1の斜視図である。 ヘッド41の下面に設けられるノズルの配列を示す図である。 本実施形態における印刷モードを説明する図である。 切り替えパターン1の第1説明図である。 切り替えパターン1の第2説明図である。 切り替えパターン2の第1説明図である。 切り替えパターン2の第2説明図である。 切り替えパターン2の第3説明図である。 切り替えパターン2の第4説明図である。
本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも、以下の事項が明らかとなる。
(A)媒体を搬送方向に搬送する搬送部と、
(B)前記媒体に背景色インクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ上流側背景
色ノズル列と、
(C)前記媒体にカラーインクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ上流側カラ
ーノズル列と、
(D)前記搬送方向について前記上流側背景色ノズル列よりも下流側に設けられる下流側
背景色ノズル列と、
(E)前記媒体に前記カラーインクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ下流側
カラーノズル列と、
(F)前記搬送方向と交差する交差方向に前記上流側背景色ノズル列と前記上流側カラー
ノズル列と前記下流側背景色ノズル列と前記下流側カラーノズル列とを移動させる移動部
と、
(G)前記上流側背景色ノズル列と前記下流側カラーノズル列からそれぞれのインクを噴
射可能とし、前記搬送方向に関する領域において、前記媒体上に前記背景色インクを着弾
させてから前記カラーインクを着弾させることができる背景画像先印刷と、
前記上流側カラーノズル列と前記下流側背景色ノズル列からそれぞれのインクを噴射可
能とし、前記搬送方向に関する領域において、前記媒体上に前記カラーインクを着弾させ
てから前記背景色インクを着弾させることができる背景画像後印刷と、
を行わせる制御部であって、
1つの前記媒体において前記背景画像先印刷と前記背景画像後印刷とを切り替えて印刷
させる制御部と、
を備える印刷装置。
このようにすることで、所謂背景画像先印刷領域と背景画像後印刷領域との印刷を適切
に切り替えて行うことができる。
かかる印刷装置であって、背景画像先印刷と前記背景画像後印刷との間に、前記背景画
像及び前記カラー画像のいずれか一方を形成する単独領域の印刷を行わせることが望まし
い。
このようにすることによって、単独領域の印刷を含めて背景画像先印刷と背景画像後印
刷とを切り替えることができる。
また、前記上流側背景色ノズル列と前記下流側背景色ノズル列と前記上流側カラーノズ
ル列と前記下流側カラーノズル列は、前記交差方向に一体に移動することが望ましい。
このようにすることによって、各ノズルを1つのヘッドに搭載することができる。
また、前記交差方向の移動のうち往路方向及び復路方向のいずれか一方の方向において
インクを噴射することが望ましい。
このようにすることによって、適切に背景先印刷と背景後印刷を行うことができる。
また、前記背景色インクは白色のインクであることが望ましい。
このようにすることによって、白色をベースとした背景画像を形成することができる。
また、前記背景色インクはメタリック調のインクであることとしてもよい。
このようにすることによって、メタリックをベースとした背景画像を形成することがで
きる。
また、前記制御部は、前記背景画像先印刷では、前記上流側カラーノズル列を用いて背
景画像の調色を行わせ、前記背景画像後印刷では、前記下流側カラーノズル列を用いて背
景画像の調色を行わせることが望ましい。
このようにすることによって、背景画像先印刷においても背景画像後印刷においても、
適切に背景画像を調色することができる。
(A)媒体を搬送方向に搬送する搬送部と、
(B)前記媒体に背景色インクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ上流側背景
色ノズル列と、
(C)前記媒体にカラーインクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ上流側カラ
ーノズル列と、
(D)前記搬送方向について前記上流側背景色ノズル列よりも下流側に設けられる下流側
背景色ノズル列と、
(E)前記媒体に前記カラーインクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ下流側
カラーノズル列と、
(F)前記搬送方向と交差する交差方向に前記上流側背景色ノズル列と前記上流側カラー
ノズル列と前記下流側背景色ノズル列と前記下流側カラーノズル列とを移動させる移動部
と、
(G)前記上流側背景色ノズル列と前記下流側カラーノズル列からそれぞれのインクを噴
射可能とし、前記搬送方向に関する領域において、前記媒体上に前記背景色インクを着弾
させてから前記カラーインクを着弾させることができる背景画像先印刷と、
前記上流側カラーノズル列と前記下流側背景色ノズル列からそれぞれのインクを噴射可
能とし、前記搬送方向に関する領域において、前記媒体上に前記カラーインクを着弾させ
てから前記背景色インクを着弾させることができる背景画像後印刷と、
を行わせる制御部と、
を備えた印刷装置における印刷方法であって、
前記媒体において前記背景画像先印刷と前記背景画像後印刷を行う領域を判別すること
と、
前記判別の結果に基づいて、前記背景画像先印刷と前記背景画像後印刷とを切り替えて
印刷させることと、
を含む印刷方法。
このようにすることで、所謂背景画像先印刷領域と背景画像後印刷領域との印刷を適切
に切り替えて行うことができる。
===実施形態===
以下、印刷装置をインクジェットプリンター(以下、プリンター)とし、プリンターと
コンピューターが接続された印刷システムを例に挙げて実施形態を説明する。
図1は、プリンター1の全体構成ブロック図である。図2は、プリンター1の斜視図で
ある。コンピューター60は、プリンター1と通信可能に接続されており、プリンター1
に画像を印刷させるための印刷データをプリンター1に出力する。なお、コンピューター
60には、アプリケーションプログラムから出力された画像データを印刷データに変換す
るためのプログラム(プリンタードライバー)がインストールされている。プリンタード
ライバーは、CD−ROMなどの記録媒体(コンピューターが読み取り可能な記録媒体)
に記録されていたり、インターネットを介してコンピューターにダウンロード可能であっ
たりする。
コントローラー10は、プリンター1の制御を行うための制御ユニットである。インタ
ーフェース部11はコンピューター60とプリンター1との間でデータの送受信を行うた
めのものである。CPU12はプリンター1全体の制御を行うための演算処理装置である
。メモリー13はCPU12のプログラムを格納する領域や作業領域等を確保するための
ものである。CPU12はユニット制御回路14により各ユニットを制御する。なお、プ
リンター1内の状況を検出器群50が監視し、その検出結果に基づいて、コントローラー
10は各ユニットを制御する。
搬送ユニット20は、媒体Sを印刷可能な位置に送り込み、印刷時には搬送方向に所定
の搬送量で媒体Sを搬送させるものである。
キャリッジユニット30は、ヘッド41を搬送方向と交差する移動方向に移動させるた
めのものであり、キャリッジ31を有する。
ヘッドユニット40は、媒体Sにインクを噴射するためのものであり、ヘッド41を有
する。ヘッド41はキャリッジユニット30のキャリッジ31によって移動方向に移動す
る。ヘッド41の下面には、インク噴射部であるノズルが複数設けられ、各ノズルには、
インクが入ったインク室(不図示)が設けられている。
図3は、ヘッド41の下面に設けられるノズルの配列を示す図である。なお、図はヘッ
ド41の上面から仮想的にノズルを見た図である。ヘッド41の下面には、180個のノ
ズルが搬送方向に所定の間隔(ノズルピッチD)で並んだノズル列が5列形成されている
。図示するように、白インクを噴射するホワイトノズル列W・ブラックインクを噴射する
ブラックノズル列K・シアンインクを噴射するシアンノズル列C・マゼンタインクを噴射
するマゼンタノズル列M・イエローインクを噴射するイエローノズル列Yが、移動方向に
並んでいる。なお、各ノズル列が有する180個のノズルに対して、搬送方向の下流側の
ノズルから順に小さい番号を付す(#1〜#180)。
このようなプリンター1では、移動方向に沿って移動するヘッド41からインク滴を断
続的に噴射させて媒体上にドットを形成するドット形成処理と、媒体をヘッド41に対し
て搬送方向に搬送する搬送処理とが繰り返される。そうすることで、先のドット形成処理
により形成されたドットの位置とは異なる媒体上の位置に、後のドット形成処理にてドッ
トを形成することができ、媒体上に2次元の画像を印刷することができる。なお、ヘッド
41がインク滴を噴射しながら移動方向に1回移動する動作(1回のドット形成処理・噴
射動作)を「パス」と呼ぶ。
図4は、本実施形態における印刷モードを説明する図である。プリンター1は、カラー
画像を印刷面側から見るように印刷する「背景画像先印刷」と、カラー画像を媒体側(画
像形成側の反対側)から見るように印刷する「背景画像後印刷」を行うことができる。
背景画像先印刷を行うときには、媒体上に先に背景色インクを着弾させた後、背景色イ
ンクの上にカラーインクを着弾させる。一方、背景画像後印刷を行うときには、媒体上に
先にカラーインクを着弾させた後、カラーインクの上に背景色インクを着弾させる。
本実施形態では、上述のような背景画像先印刷と背景画像後印刷を1つの媒体上で切り
替えて行う(以下、切り替え印刷という)ことができるように、ヘッド41におけるノズ
ルを以下に説明するように用いている。
<切り替えパターン1>
図5Aは、切り替えパターン1の第1説明図であり、図5Bは、切り替えパターン1の
第2説明図である。本来、図5Aと図5Bに示される切り替えパターンの説明図は、1つ
の図面であったが、紙面の都合上、2図に分割してある。図5Aと図5Bは、それぞれに
示された符号Aの太線部分において結合する。このように両図を参照することによって、
切り替えパターン1の全体図が完成する。
図には、ノズルピッチDのヘッドが示されている。また、図では説明の簡略のため、1
ノズル列に属するノズル数が10個に減らされて描かれている。また、4色インク(YM
CK)を各々噴射するノズル列がまとめて「カラーノズル列Co」と示されている。さら
に、図には、媒体の搬送方向が示され、ヘッドの媒体に対する相対的な搬送量が示されて
いる。尚、インクを噴射しているときのヘッドの移動方向(噴射時移動方向)は、紙面の
右側から左側に向かう方向である。
また、各パスが示され、各パスにおいて使用されるノズル番号が、円、三角形、及び、
四角形によって囲まれている。書く記号の意味は次の通りである。
円:カラー画像を形成するノズル
三角形:背景画像を形成するノズル
四角形:調色に使用することがあるノズル(調色については後述)
尚、調色が行われないときにおいては、四角形の記号が付されたノズルからインクは噴
射されない。
このような条件に従って印刷を行うことによって、白先領域(背景色としての白色がカ
ラー画像よりも先に形成されるため、このように呼ぶ。背景画像先印刷に相当する)の印
刷では、上流側のホワイトノズル列(ノズル#6〜#10)を用いて背景画像を形成しつ
つ、下流側のカラーノズル列(ノズル#1〜#5)を用いてカラー画像を形成する。
また、白後領域(背景色としての白色がカラー画像よりも後に形成されるため、このよ
うに呼ぶ。背景画像後印刷に相当する)の印刷では、上流側のカラーノズル列(ノズル#
6〜#10)を用いてカラー画像を形成しつつ、下流側のホワイトノズル列(#1〜#5
)を用いて背景画像を形成する。
このように、切り替えパターン1に示されるように印刷を行うことによって、白先領域
の印刷から白後領域の印刷を切り替えて行うことができるようになる。
<調色について>
ところで、白インクのみを使用して背景画像を印刷すると、背景画像を印刷する白イン
クの色そのものの色が背景画像の色となる。しかし、同じように白インクと呼ばれるイン
クであっても、インクの材料などによって白色の色味が若干異なる。そのため、使用する
白インクによってユーザーが所望する色とは異なる色の背景画像が印刷されてしまう場合
がある。また、印刷物によっては、単純な白色ではなく、若干の有彩色を有する背景画像
が所望されることもある。また、白い媒体を用いる場合、白い媒体においても、媒体の種
類によって白色の色味が若干異なる。そのため、白い媒体に背景画像を印刷する際に、背
景画像の白色と媒体の白色とが異なると、背景画像が目立ってしまう。
そこで、白インクと共に、少量のカラーインク(YMCK)を適宜使用して、所望の白
色の背景画像(調整された白色の背景画像)を印刷することもできる。例えば、図5A及
び図5Bに示す実施形態では、前述のように、四角形の符号で囲われた番号のノズルから
少量のインクを噴射する。このように、白インクとカラーインクで背景画像を印刷するこ
とで、白インクが若干の色彩を有する場合に、その色彩を打ち消すインクと共に背景画像
を印刷することで、背景画像を無彩色に近づけることもできる。
<切り替えパターン2>
前述の切り替えパターン1では、白先領域から白後領域への遷移が連続的に行われてい
た。しかしながら、切り替え方法はこれに限られない。例えば、以下に示すように、白先
領域の後に単独領域を設け、その後に白後領域を設けることとしてもよい。ここで、単独
領域とは、カラー画像のみ、又は、背景画像のみが形成される領域である。
図6Aは、切り替えパターン2の第1説明図であり、図6Bは、切り替えパターン2の
第2説明図である。これらは、本来1つの図面であったが、ここでも紙面の都合上、2図
に分割してある。図6Aと図6Bは、それぞれに示された符号Bの太線部分において結合
する。このように両図を参照することによって、切り替えパターン2(その1)の全体図
が完成する。尚、切り替えパターン2(その1)の全体図は、白先領域から単独領域へ切
り替わる様子を示すものである。
また、図7Aは、切り替えパターン2の第3説明図であり、図7Bは、切り替えパター
ン2の第4説明図である。これらも、本来1つの図面であったが、ここでも紙面の都合上
、2図に分割してある。図7Aと図7Bは、それぞれに示された符号Cの太線部分におい
て結合する。このように両図を参照することによって、切り替えパターン2(その2)の
全体図が完成する。尚、切り替えパターン2(その2)の全体図は、単独領域から白後領
域へ切り替わる様子を示すものである。
ここでは、説明の簡略のため、1ノズル列に属するノズル数が10個に減らされて描か
れている。さらに、各パスが示され、各パスにおいて使用されるノズル番号が、円、三角
形、及び、四角形によって囲まれている。各記号の意味は次の通りである。
円:白先領域及び白後領域においてカラー画像を形成するノズル
三角形:背景画像を形成可能なノズル
四角形:単独領域においてカラー画像を形成可能なノズル(但し、白先領域及び白後領
域では調色をするためのカラーインクを噴射することができる)
このようにすることによって、単独領域では、カラー画像のみ又は背景画像のみの印刷
を行うことができるとともに、白先領域から白後領域との間にこのような単独領域を設け
ることとしても、白先領域から白後領域へ適切に切り替えることもできる。
===その他の実施の形態===
上述の実施形態では、1つのヘッドにおける上流側のノズル列と下流側のノズル列を用
いて説明したが、ヘットは1つに限られない。例えば、上流側に第1ヘッドを設け、下流
側に第2ヘッドを設けることもできる。それぞれのヘッドは、カラーインクのノズル列と
、ホワイトノズル列を備える。このようにすることによっても、第1ヘッドのカラーイン
クのノズル列とホワイトノズル列を上流側のノズル列とすることができ、第2ヘッドのカ
ラーインクのノズル列とホワイトノズル列を下流側のノズル列とすることができる。
上述の実施形態では、印刷装置としてプリンター1が説明されていたが、これに限られ
るものではなくインク以外の他の流体(液体や、機能材料の粒子が分散されている液状体
、ジェルのような流状体)を噴射したり吐出したりする液体吐出装置に具現化することも
できる。例えば、カラーフィルタ製造装置、染色装置、微細加工装置、半導体製造装置、
表面加工装置、三次元造形機、気体気化装置、有機EL製造装置(特に高分子EL製造装
置)、ディスプレイ製造装置、成膜装置、DNAチップ製造装置などのインクジェット技
術を応用した各種の装置に、上述の実施形態と同様の技術を適用してもよい。また、これ
らの方法や製造方法も応用範囲の範疇である。
上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解
釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得
ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは言うまでもない。
<ヘッドについて>
前述の実施形態では、圧電素子を用いてインクを吐出していた。しかし、液体を吐出す
る方式は、これに限られるものではない。例えば、熱によりノズル内に泡を発生させる方
式など、他の方式を用いてもよい。
1 プリンター、10 コントローラー、11 インターフェース、
12 CPU、13 メモリー、14 ユニット制御回路、
20 搬送ユニット、30 キャリッジユニット、
40 ヘッドユニット、41 ヘッド、
50 検出器群、60 コンピューター

Claims (8)

  1. (A)媒体を搬送方向に搬送する搬送部と、
    (B)前記媒体に背景色インクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ上流側背景
    色ノズル列と、
    (C)前記媒体にカラーインクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ上流側カラ
    ーノズル列と、
    (D)前記搬送方向について前記上流側背景色ノズル列よりも下流側に設けられる下流側
    背景色ノズル列と、
    (E)前記媒体に前記カラーインクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ下流側
    カラーノズル列と、
    (F)前記搬送方向と交差する交差方向に前記上流側背景色ノズル列と前記上流側カラー
    ノズル列と前記下流側背景色ノズル列と前記下流側カラーノズル列とを移動させる移動部
    と、
    (G)前記上流側背景色ノズル列と前記下流側カラーノズル列からそれぞれのインクを噴
    射可能とし、前記搬送方向に関する領域において、前記媒体上に前記背景色インクを着弾
    させてから前記カラーインクを着弾させることができる背景画像先印刷と、
    前記上流側カラーノズル列と前記下流側背景色ノズル列からそれぞれのインクを噴射可
    能とし、前記搬送方向に関する領域において、前記媒体上に前記カラーインクを着弾させ
    てから前記背景色インクを着弾させることができる背景画像後印刷と、
    を行わせる制御部であって、
    1つの前記媒体において前記背景画像先印刷と前記背景画像後印刷とを切り替えて印刷
    させる制御部と、
    を備える印刷装置。
  2. 前記背景画像先印刷と前記背景画像後印刷との間に、前記背景画像及び前記カラー画像
    のいずれか一方を形成する単独領域の印刷を行わせる、請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記上流側背景色ノズル列と前記下流側背景色ノズル列と前記上流側カラーノズル列と
    前記下流側カラーノズル列は、前記交差方向に一体に移動する、請求項1又は2に記載の
    印刷装置。
  4. 前記交差方向の移動のうち往路方向及び復路方向のいずれか一方の方向においてインク
    を噴射する、請求項1〜3のいずれかに記載の印刷装置。
  5. 前記背景色インクは白色のインクである、請求項1〜4のいずれかに記載の印刷装置。
  6. 前記背景色インクはメタリック調のインクである、請求項1〜4のいずれかに記載の印
    刷装置。
  7. 前記制御部は、前記背景画像先印刷では、前記上流側カラーノズル列を用いて背景画像
    の調色を行わせ、前記背景画像後印刷では、前記下流側カラーノズル列を用いて背景画像
    の調色を行わせる、請求項1〜6に記載の印刷装置。
  8. (A)媒体を搬送方向に搬送する搬送部と、
    (B)前記媒体に背景色インクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ上流側背景
    色ノズル列と、
    (C)前記媒体にカラーインクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ上流側カラ
    ーノズル列と、
    (D)前記搬送方向について前記上流側背景色ノズル列よりも下流側に設けられる下流側
    背景色ノズル列と、
    (E)前記媒体に前記カラーインクを噴射するノズルが前記搬送方向に沿って並ぶ下流側
    カラーノズル列と、
    (F)前記搬送方向と交差する交差方向に前記上流側背景色ノズル列と前記上流側カラー
    ノズル列と前記下流側背景色ノズル列と前記下流側カラーノズル列とを移動させる移動部
    と、
    (G)前記上流側背景色ノズル列と前記下流側カラーノズル列からそれぞれのインクを噴
    射可能とし、前記搬送方向に関する領域において、前記媒体上に前記背景色インクを着弾
    させてから前記カラーインクを着弾させることができる背景画像先印刷と、
    前記上流側カラーノズル列と前記下流側背景色ノズル列からそれぞれのインクを噴射可
    能とし、前記搬送方向に関する領域において、前記媒体上に前記カラーインクを着弾させ
    てから前記背景色インクを着弾させることができる背景画像後印刷と、
    を行わせる制御部と、
    を備えた印刷装置における印刷方法であって、
    前記媒体において前記背景画像先印刷と前記背景画像後印刷を行う領域を判別すること
    と、
    前記判別の結果に基づいて、前記背景画像先印刷と前記背景画像後印刷とを切り替えて
    印刷させることと、
    を含む印刷方法。
JP2010176003A 2010-08-05 2010-08-05 印刷装置及び印刷方法 Active JP5724240B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010176003A JP5724240B2 (ja) 2010-08-05 2010-08-05 印刷装置及び印刷方法
CN201110221940XA CN102371773A (zh) 2010-08-05 2011-07-29 打印装置以及打印方法
US13/198,494 US8506048B2 (en) 2010-08-05 2011-08-04 Printing apparatus and printing method
US13/939,090 US8845063B2 (en) 2010-08-05 2013-07-10 Printing apparatus and printing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010176003A JP5724240B2 (ja) 2010-08-05 2010-08-05 印刷装置及び印刷方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012035464A true JP2012035464A (ja) 2012-02-23
JP5724240B2 JP5724240B2 (ja) 2015-05-27

Family

ID=45555844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010176003A Active JP5724240B2 (ja) 2010-08-05 2010-08-05 印刷装置及び印刷方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8506048B2 (ja)
JP (1) JP5724240B2 (ja)
CN (1) CN102371773A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5724240B2 (ja) * 2010-08-05 2015-05-27 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び印刷方法
JP5678683B2 (ja) * 2011-01-24 2015-03-04 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び印刷方法
JP6389601B2 (ja) * 2013-11-15 2018-09-12 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷装置及び印刷方法
JP6432247B2 (ja) * 2014-09-26 2018-12-05 ブラザー工業株式会社 インクジェットプリンタ
JP2016083805A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 セイコーエプソン株式会社 画像形成装置、及び画像形成方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003285422A (ja) * 2002-03-27 2003-10-07 Konica Corp インクジェットプリンタ及び画像記録方法
JP2005144749A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Konica Minolta Medical & Graphic Inc インクジェット記録装置
WO2005105452A1 (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. インクジェット記録装置
JP2010005878A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Seiko Epson Corp 記録方法、記録装置及び動作制御プログラム
JP2010052228A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Seiko Epson Corp 印刷装置および印刷方法
JP2010076102A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Mutoh Industries Ltd 印字装置及び印字方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI232177B (en) * 2003-06-24 2005-05-11 Benq Corp Method of printing color images with ink jet printer
US7453600B1 (en) * 2004-01-09 2008-11-18 Conexant Systems, Inc. Text region identification and enhancement during color copy
US20060158481A1 (en) * 2005-01-19 2006-07-20 Vutek, Incorporated Method and system for multi-channel ink-jet printing
US7654630B2 (en) * 2007-03-09 2010-02-02 Lexmark International, Inc. Method for decreasing sensitivity to errors in an imaging apparatus
JP5094514B2 (ja) * 2007-04-11 2012-12-12 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JP2008284763A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Mimaki Engineering Co Ltd 印刷装置及び印刷方法
US7503641B2 (en) * 2007-06-21 2009-03-17 E.I. Du Pont De Nemours And Company Ink jet printing apparatus having a programmed controller that minimizes banding artifacts
JP5724240B2 (ja) * 2010-08-05 2015-05-27 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び印刷方法
JP5468509B2 (ja) * 2010-10-08 2014-04-09 株式会社小森コーポレーション 印刷機の制御装置および制御方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003285422A (ja) * 2002-03-27 2003-10-07 Konica Corp インクジェットプリンタ及び画像記録方法
JP2005144749A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Konica Minolta Medical & Graphic Inc インクジェット記録装置
WO2005105452A1 (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. インクジェット記録装置
JP2010005878A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Seiko Epson Corp 記録方法、記録装置及び動作制御プログラム
JP2010052228A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Seiko Epson Corp 印刷装置および印刷方法
JP2010076102A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Mutoh Industries Ltd 印字装置及び印字方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8506048B2 (en) 2013-08-13
US20130300792A1 (en) 2013-11-14
CN102371773A (zh) 2012-03-14
US20120033014A1 (en) 2012-02-09
US8845063B2 (en) 2014-09-30
JP5724240B2 (ja) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4513802B2 (ja) 印刷装置
JP5742121B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
US8814301B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5892062B2 (ja) 液体吐出装置、液体吐出装置の制御方法、及び液体吐出装置の制御プログラム
JP5724240B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
US9802421B2 (en) Liquid droplet ejecting method and liquid droplet ejecting apparatus
KR100846793B1 (ko) 잉크젯 프린터
JP2011255594A (ja) 液体噴射装置、及び、液体噴射方法
JP2008155378A (ja) 印刷方法、及び、印刷装置
US20110025737A1 (en) Fluid Ejecting Apparatus and Fluid Ejecting Method
JP5570107B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP7210187B2 (ja) 液体吐出装置及び液体吐出方法
JP2011104788A (ja) 印刷装置、及び、印刷方法
JP2013180489A (ja) 印刷装置、及び、印刷方法
JP2013215915A (ja) 印刷装置
JP5593799B2 (ja) 流体噴射装置、及び、流体噴射方法
JP2009269257A (ja) 液体吐出装置
JP5630535B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP2011073153A (ja) 印刷装置、及び、印刷方法
JP5560679B2 (ja) 流体噴射装置、及び、流体噴射方法
JP2019147281A (ja) 印刷装置、印刷方法
JP2013078903A (ja) 流体噴射装置、及び、流体噴射方法
JP2012126098A (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP2013240915A (ja) 印刷装置、及び、印刷方法
KR100851984B1 (ko) 잉크젯 프린터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140425

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5724240

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350