JP2012031935A - 摺動構造およびその摺動構造に用いる摺動部材 - Google Patents
摺動構造およびその摺動構造に用いる摺動部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012031935A JP2012031935A JP2010171954A JP2010171954A JP2012031935A JP 2012031935 A JP2012031935 A JP 2012031935A JP 2010171954 A JP2010171954 A JP 2010171954A JP 2010171954 A JP2010171954 A JP 2010171954A JP 2012031935 A JP2012031935 A JP 2012031935A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sliding
- hard particles
- bearing alloy
- alloy layer
- sliding member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 107
- 239000001996 bearing alloy Substances 0.000 claims abstract description 71
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 26
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 claims description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 abstract 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 125
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 93
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001159 Fisher's combined probability test Methods 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229910019974 CrSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017060 Fe Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002544 Fe-Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002551 Fe-Mn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017082 Fe-Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017116 Fe—Mo Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017135 Fe—O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017133 Fe—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018663 Mn O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003176 Mn-O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018643 Mn—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016006 MoSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018100 Ni-Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018532 Ni—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008423 Si—B Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020938 Sn-Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020953 Sn-Ni-Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008937 Sn—Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910009051 Sn—Ni—Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004349 Ti-Al Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008484 TiSi Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004692 Ti—Al Inorganic materials 0.000 description 1
- GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N ZrO Inorganic materials [Zr]=O GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910021387 carbon allotrope Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N chromium iron Chemical compound [Cr].[Fe] UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sliding-Contact Bearings (AREA)
Abstract
【解決手段】相対的な摺動を行う摺動部材2と被摺動部材3とを備えている摺動構造1において、摺動部材2は摺動面を形成するCu基軸受合金層4を有し、被摺動部材3は摺動面を形成するDLC層6を有し、Cu基軸受合金層4は硬質粒子4bを含んでいる。DLC層6の硬さは、ビッカース硬さでHV1000以上であり、硬質粒子4bの硬さに対して1倍を超え4倍以下である。
【選択図】図1
Description
特許文献2には、Cu基軸受合金層を有する摺動部材において、Cu基軸受合金層に硬質粒子を含ませることにより、摺動部材の耐食性の向上が図れることが開示されている。
摺動部材は、摺動面を形成するCu基軸受合金層を有している。Cu基軸受合金層の面のうち被摺動部材と摺動する側の面が、摺動部材(Cu基軸受合金層)の摺動面となる。
Cu基軸受合金層には、Cuと硬質粒子とが含まれ、必要に応じてその他の成分が含まれている。Cu基軸受合金層に含まれる硬質粒子の一部は、Cu基軸受合金層の摺動面に露出して設けられていることが好ましい。この露出している硬質粒子は、Cuマトリクスに覆われていない面を有している。すなわち、露出している硬質粒子には、Cu基軸受合金層の摺動面から突出している硬質粒子も含まれる。この露出している硬質粒子は、Cu基軸受合金層に含まれる硬質粒子の量の割合(質量%)および硬質粒子の粒子径の大きさを調整することにより得られる。
DLC層は、炭化水素、あるいは炭素の同素体からなる非晶質(アモルファス)を主成分として形成されている層である。被摺動部材がDLC層を有することにより、次の作用によって摩擦係数が低減できると考えられる。すなわち、摺動部材と被摺動部材とが摺動すると、摺動部材のCu基軸受合金層の摺動面および被摺動部材のDLC層の摺動面において摩擦熱が生じる。その結果、被摺動部材のDLC層は、この摩擦熱によってグラファイト化して軟らかくなり、DLC層の剪断力は弱くなる。これにより、被摺動部材のDLC層の摩擦係数は低減される。
DLC層は、プラズマCVD法(化学気相成長法)、PVD法(物理気相成長法)などによって、例えば鉄などから形成される基材上に設けられている。
被摺動部材のDLC層の硬さは、硬質粒子の硬さに対して1倍を超え4倍以下である。DLC層の硬さが硬質粒子の硬さに対して1倍以下であると、DLC層と硬質粒子とが接して、DLC層が削られてその表面が粗くなる。そうなると、摺動面を形成するCu基軸受合金層が荒らされて、焼付に至ることになる。被摺動部材のDLC層の硬さが硬質粒子の硬さに対して4倍超えであると、DLC層と硬質粒子とが接して、硬質粒子が破壊されて脱落する。そうなると、DLC層の摺動面に付着している凝着物を掻き落とすことができず、凝着物がCu基軸受合金層の摺動面に付着することによる焼付の発生を低減させる効果が得られない。
DLC層の硬さは、例えば、DLC層に含まれる水素の含有量の調整、DLC層の混成軌道の比(sp2/sp3)の調整等をすることにより得られる。
また、他の硬質粒子の材料として、Ni基自溶性合金(Ni−B−Si系)、Co基自溶性合金(Co−Mo−Si−B系)、C、WまたはMoを用いてもよい。
Cu基軸受合金層に含まれる硬質粒子は、2種類以上でもよい。
上述したように、硬質粒子による掻き落としの効果および摩擦係数の低減の効果が良好に得られるとともに、硬質粒子をCu基軸受合金層の摺動面側に露出させやすくできる。
Cu基軸受合金層に含まれる硬質粒子の平均の粒子径は、例えばフィッシャー法によって特定できる。
Cuマトリクスの硬さがビッカース硬さでHV50以上である場合、Cuマトリクス自身の耐摩耗性が向上し、摺動部材の耐摩耗性が向上する。Cuマトリクスの硬さがビッカース硬さでHV200以下である場合、Cuマトリクスは塑性変形しやすくクッションとして作用しやすくなる。そのため、Cu基軸受合金層の摺動面に分布している硬質粒子に被摺動部材の荷重が集中して加えられると、この硬質粒子はCu基軸受合金層の内部側に沈みやすくなる。これにより、荷重を受けた硬質粒子がDLC層の摺動面に比較的ソフトに接触し易くなり、被摺動部材のDLC層は削られにくくなる。したがって、DLC層の効果を良好に維持することができる。
Cuマトリクスの硬さは、例えばマイクロビッカース硬さ試験機を用いて測定して得られる。
BiおよびPbはCuマトリクス中に分散されやすいため、Cu基軸受合金層にBiおよびPbの少なくも1種類を含ませることにより、Cuマトリクス中にBiまたはPbから形成される軟質相を形成させることができる。Cuマトリクス中にこの軟質相を形成させることにより、Cuマトリクスが塑性変形しやすくなるとともに、Cu基軸受合金層の異物埋収性および非焼付性の向上を図ることができる。Cu基軸受合金層にBiおよびPbの少なくとも1種類を総量で20質量%以下含まれている場合、Cuマトリクスの強度が適度に高く、摺動部材の耐摩耗性および耐疲労性は良好となる。
Cu基軸受合金層の摺動面に存在している硬質粒子の総面積が、Cu基軸受合金層の摺動面の表面積に対して0.5%以上である場合、Cu基軸受合金層の摺動面で露出する硬質粒子を容易に設けることができる。また、Cu基軸受合金層の摺動面に存在している硬質粒子の総面積が、Cu基軸受合金層の摺動面の表面積に対して10%以下である場合、DLC層の摺動面におけるグラファイト化される部分の面積を十分に確保しながら優れた耐摩耗性を奏することができる。
Cu基軸受合金層の摺動面において、当該DLC層側に存在している硬質粒子の総面積は、硬質粒子の粒子径の大きさを変更することによって調整される。
Cuマトリクスの結晶粒が微細であるほど、Cuマトリクスの強度が向上し、耐疲労性に優れたものになる他、特に潤滑油による腐食の防止にも効果がある。この微細な結晶粒は、後述する焼結および圧延を繰り返すことにより得られる。また、Cu基軸受合金層に含ませる硬質粒子としてWC、W2C、Mo2C、C、W、Moのいずれか1種類以上の粒子であり且つこの粒子の平均の粒子径が0.5〜10μmのものを用いることにより、Cuマトリクスの微細化がより一層図れる。
Cuマトリクスの結晶粒の大きさは、「JIS H 0501」の伸銅品結晶粒度試験方法で特定できる。
図1に示すように、摺動部材2の内周に被摺動部材3が配置される場合、摺動部材2(Cu基軸受合金層4)の内周面および被摺動部材3(DLC層6)の外周面が、それぞれ摺動面となる。
まず、摺動構造の摺動部材の製造方法について説明する。最初に、Cu粉末と、粒子径が予め所定の大きさに調整されている硬質粒子(Mo2C)と、その他の成分の粉末とを所定の質量の比率となるように混合機で混合する。Cu粉末の代わりに、Cu−Sn−Ni合金、またはCu−Sn−Ni−Zn合金などからなるCu合金粉末を用いてもよい。硬質粒子は2種類以上用いてもよい。
被摺動部材は、所定の円柱状に形成された基材の外周面に、一般的なプラズマCVD法、PVD法などによってDLC層を形成することにより得られる。
表1中の「DLCの硬さ」の値は、被摺動部材のDLC層の硬さであり、当該DLC層をマイクロビッカース硬さ試験機を用いて測定することによって得た。
表1中の「DLCの硬さ/硬質粒子の硬さ」の値は、上述の「DLCの硬さ」の値を表1中の「硬質粒子の特性」の「硬さ」の値で割って得た。
図示はしないが、Cuマトリクスの結晶粒の大きさは、「JIS H 0501」の伸銅品結晶粒度試験方法によって得た。
実施例品1〜11と比較例品1〜3との対比から、実施例品1〜11は、摺動部材のDLC層の硬さがビッカース硬さでHV1000以上であり且つ硬質粒子の硬さに対して1倍を超え4倍以下であるため、比較例品1〜3よりも非焼付性に優れていることが理解できる。
また、実施例品1〜11の対比から、実施例品5〜11は、硬質粒子が炭化物であり且つ硬質粒子の粒子径が平均0.5〜10μmであるため、実施例品1〜4と同等以上に非焼付性に優れていることが理解できる。
実施例品9と比較例品7との対比から、実施例品9は、摺動部材のCu基軸受合金層にBiを20質量%以下含むため、比較例品7よりも非焼付性に優れていることが理解できる。
なお、図示はしないが、Cuマトリクスの結晶粒の大きさが0.07mm以下である試料は、耐疲労性、耐食性に優れていた。
不可避的不純物については説明を省略し、各成分には不可避的不純物が含まれ得る。
Claims (7)
- 相対的な摺動を行う摺動部材と被摺動部材とを備え、
前記摺動部材は、摺動面を形成するCu基軸受合金層を有し、
前記被摺動部材は、摺動面を形成するDLC層を有し、
前記Cu基軸受合金層は、硬質粒子を含み、
前記DLC層の硬さは、ビッカース硬さでHV1000以上であり、前記硬質粒子の硬さに対して1倍を超え4倍以下であることを特徴とする摺動構造。 - 前記硬質粒子は、硼化物、珪化物、酸化物、窒化物、炭化物および金属間化合物からなる群より選択される少なくとも1種類の化合物であり、
前記硬質粒子の粒子径は、平均0.1〜20μmであることを特徴とする請求項1記載の摺動構造。 - 前記硬質粒子は、WC、W2CおよびMo2Cからなる群より選択される少なくとも1種類の化合物であり、
前記硬質粒子の粒子径は、平均0.5〜10μmであることを特徴とする請求項1記載の摺動構造。 - 前記Cu基軸受合金層のCuマトリクスの硬さは、ビッカース硬さでHV50〜200であることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項記載の摺動構造。
- 前記Cu基軸受合金層は、BiおよびPbの少なくとも1種類を総量で20質量%以下含むことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項記載の摺動構造。
- 前記Cu基軸受合金層の摺動面において、前記硬質粒子の総面積は、前記Cu基軸受合金層の摺動面の表面積に対して0.5〜10%を占めていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項記載の摺動構造。
- 請求項1から6のいずれか一項記載の摺動構造に用いられることを特徴とする摺動部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010171954A JP5498305B2 (ja) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | 摺動構造およびその摺動構造に用いる摺動部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010171954A JP5498305B2 (ja) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | 摺動構造およびその摺動構造に用いる摺動部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012031935A true JP2012031935A (ja) | 2012-02-16 |
JP5498305B2 JP5498305B2 (ja) | 2014-05-21 |
Family
ID=45845587
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010171954A Active JP5498305B2 (ja) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | 摺動構造およびその摺動構造に用いる摺動部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5498305B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140119681A1 (en) * | 2011-06-15 | 2014-05-01 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Slide bearing |
CN113215435A (zh) * | 2021-05-06 | 2021-08-06 | 西华大学 | Cr2AlC/铜基复合材料及其制备方法 |
US11193536B2 (en) * | 2019-07-22 | 2021-12-07 | Daido Metal Company Ltd. | Sliding member |
US11215227B2 (en) * | 2019-07-22 | 2022-01-04 | Daido Metal Company Ltd. | Sliding member |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08199282A (ja) * | 1995-01-27 | 1996-08-06 | Hitachi Metals Ltd | セラミックスと金属の複合材料及び摺動部材 |
JP2003269456A (ja) * | 2002-03-18 | 2003-09-25 | Daido Metal Co Ltd | 摺動材料 |
JP2005206867A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Toyota Motor Corp | 組み合わせ摺動部材 |
JP2008255490A (ja) * | 2001-07-12 | 2008-10-23 | Komatsu Ltd | 銅系焼結摺動材料および複層焼結摺動部材 |
-
2010
- 2010-07-30 JP JP2010171954A patent/JP5498305B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08199282A (ja) * | 1995-01-27 | 1996-08-06 | Hitachi Metals Ltd | セラミックスと金属の複合材料及び摺動部材 |
JP2008255490A (ja) * | 2001-07-12 | 2008-10-23 | Komatsu Ltd | 銅系焼結摺動材料および複層焼結摺動部材 |
JP2003269456A (ja) * | 2002-03-18 | 2003-09-25 | Daido Metal Co Ltd | 摺動材料 |
JP2005206867A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Toyota Motor Corp | 組み合わせ摺動部材 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140119681A1 (en) * | 2011-06-15 | 2014-05-01 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Slide bearing |
US9062713B2 (en) * | 2011-06-15 | 2015-06-23 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Slide bearing |
US11193536B2 (en) * | 2019-07-22 | 2021-12-07 | Daido Metal Company Ltd. | Sliding member |
US11215227B2 (en) * | 2019-07-22 | 2022-01-04 | Daido Metal Company Ltd. | Sliding member |
CN113215435A (zh) * | 2021-05-06 | 2021-08-06 | 西华大学 | Cr2AlC/铜基复合材料及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5498305B2 (ja) | 2014-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101436109B1 (ko) | 슬라이딩 부재 | |
JP3421724B2 (ja) | 銅系摺動材料 | |
US6905779B2 (en) | Sliding material made of copper alloy, method of producing same, sliding bearing material, and method of producing same | |
JP5926277B2 (ja) | 耐摩耗性の鉛フリー合金摺動エレメントおよびその製造方法 | |
JP5498305B2 (ja) | 摺動構造およびその摺動構造に用いる摺動部材 | |
US9468974B2 (en) | Plain bearing material | |
CN105684240A (zh) | 滑环组件及其部件 | |
CN105624601B (zh) | 制造滑动轴承的方法 | |
JP7111484B2 (ja) | 摺動部材 | |
KR20060121942A (ko) | Pb 를 함유하지 않은 구리 합금 접동 재료 | |
JP4389026B2 (ja) | 摺動材料およびその製造方法 | |
US6997612B2 (en) | Sliding member | |
US8852751B2 (en) | Wear resistant device and process therefor | |
JPH072980B2 (ja) | 複合摺動材料 | |
JP2002276679A (ja) | すべり軸受装置 | |
JP2010164069A (ja) | 摺動部材 | |
JP4589229B2 (ja) | 摺動部材 | |
JP2007239867A (ja) | すべり軸受 | |
JP2003156046A (ja) | 摺動部材 | |
JP6905926B2 (ja) | 摺動部材 | |
JP6347733B2 (ja) | 摺動部材 | |
JP6723681B2 (ja) | 摺動用皮膜、摺動部品およびそれらの製造方法 | |
JP2020059884A (ja) | 銅系焼結摺動部材 | |
JP2000309807A (ja) | 摺動部材 | |
US20150291904A1 (en) | Sliding member |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5498305 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |