JP2012027632A - 印刷制御プログラム、プログラム、情報処理装置、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システム、及び印刷装置 - Google Patents

印刷制御プログラム、プログラム、情報処理装置、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システム、及び印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012027632A
JP2012027632A JP2010164581A JP2010164581A JP2012027632A JP 2012027632 A JP2012027632 A JP 2012027632A JP 2010164581 A JP2010164581 A JP 2010164581A JP 2010164581 A JP2010164581 A JP 2010164581A JP 2012027632 A JP2012027632 A JP 2012027632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preview image
print preview
image data
print
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010164581A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Shindo
敦史 進藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2010164581A priority Critical patent/JP2012027632A/ja
Publication of JP2012027632A publication Critical patent/JP2012027632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】 印刷プレビュー表示でレイアウトの素早い確認と、レイアウト内の詳細な部分の確認とを両立できるようにする。
【解決手段】 プレビュー画像描画部19は、プレビュー用中間データ記憶部21の中間データから予め設定した複数段階の印刷プレビュー用画像データを段階的に作成し、印刷プレビュー表示部20は、上記作成された印刷プレビュー用画像データに基いて表示部12のプレビュー画面にページ単位のプレビュー画像を表示する。また、上記複数段階としては、低画質から高画質までの画質、低解像度から高解像度までの解像度などがある。さらに、プレビュー画像データベース部22には、各段階で最も後に作成された印刷プレビュー用画像データのみを残し、先に作成された印刷プレビュー用画像データは後に作成された印刷プレビュー用画像データの記憶の際に削除する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、コンピュータにプリンタを含む印刷装置の印刷を制御する機能を実現させるための印刷制御プログラムと、コンピュータにプリンタを含む印刷装置の印刷時に印刷プレビューを表示させる機能を実現させるためのプログラムと、コンピュータによって実現される情報処理装置と、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、コンピュータによって実現される情報処理装置とプリンタを含む印刷装置とからなる印刷システム、及びプリンタを含む印刷装置に関する。
印刷前に、印刷結果を把握するため画面に印刷結果のイメージを表示する印刷プレビューという技術が知られている。
従来、アプリケーションでの処理内容だけでなくプリンタドライバで行う処理内容も反映した印刷結果を印刷前に確認する印刷プレビュー技術(例えば、特許文献1参照)があった。
しかしながら、従来の印刷プレビューでは、印刷結果の正確さを求めるあまり忠実に描画すると、印刷プレビューの表示に時間がかかってしまって、印刷結果のレイアウトの確認を早めにしたくてもできなくなり、あるいは印刷プレビューを表示するまでの時間を短縮するために画像を描画するサイズを縮小すると、印刷結果の正確なイメージを得られなくなるので、印刷プレビュー表示でレイアウトの素早い確認と、レイアウト内の詳細な部分の確認とを両立できないという問題があった。
この発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、印刷プレビュー表示でレイアウトの素早い確認と、レイアウト内の詳細な部分の確認とを両立できるようにすることを目的とする。
この発明は上記の目的を達成するため、コンピュータに、印刷装置の印刷を制御すると共に、文書データから上記印刷装置に印刷させる印刷データを作成する印刷データ作成手順と、上記文書データから印刷プレビュー用の中間データを作成する中間データ作成手順と、上記中間データから予め設定した複数段階の印刷プレビュー用画像データを段階的に作成する印刷プレビュー用画像データ作成手順と、上記印刷プレビュー用画像データ作成手順によって作成された印刷プレビュー用画像データを記憶手段に記憶させる印刷プレビュー用画像データ記憶手順とを実行させるための印刷制御プログラムを提供する。
また、上記印刷プレビュー用画像作成手順が、上記中間データから予め設定した複数段階の画質の印刷プレビュー用画像データを低画質から高画質まで段階的に作成する手順を含むようにするとよい。
さらに、上記印刷プレビュー用画像作成手順が、上記中間データから予め設定した複数段階の解像度の印刷プレビュー用画像データを低解像度から高解像度まで段階的に作成する手順を含むようにするとよい。
また、上記印刷プレビュー用画像作成手順が、上記中間データから最初はテキストとグラフィックのみを含む画像を描画した印刷プレビュー用画像データを、次にテキストとグラフィックとイメージを含む画像を描画した印刷プレビュー用画像データを段階的に作成する手順を含むようにするとよい。
さらに、上記印刷プレビュー用画像データ記憶手順が、上記記憶手段に新たな段階で作成された印刷プレビュー用画像データを記憶させる場合、上記記憶手段に記憶されている上記新たな段階の前の段階で作成された印刷プレビュー用画像データを削除する手順を含むようにするとよい。
また、上記印刷プレビュー用画像作成手順が、上記文書データの指定されたページの印刷プレビュー用画像データを優先して作成する手順を含むようにするとよい。
さらに、コンピュータに、文書データから印刷プレビュー用の中間データを作成する中間データ作成手順と、上記中間データから予め設定した複数段階の印刷プレビュー用画像データを段階的に作成する印刷プレビュー用画像データ作成手順と、上記印刷プレビュー用画像データ作成手順によって作成された印刷プレビュー用画像データを記憶手段に記憶させる印刷プレビュー用画像データ記憶手順とを実行させるためのプログラムを提供する。
また、上記印刷プレビュー用画像作成手順が、上記中間データから予め設定した複数段階の画質の印刷プレビュー用画像データを低画質から高画質まで段階的に作成する手順を含むようにするとよい。
さらに、上記印刷プレビュー用画像作成手順が、上記中間データから予め設定した複数段階の解像度の印刷プレビュー用画像データを低解像度から高解像度まで段階的に作成する手順を含むようにするとよい。
また、上記印刷プレビュー用画像作成手順が、上記中間データから最初はテキストとグラフィックのみを含む画像を描画した印刷プレビュー用画像データを、次にテキストとグラフィックとイメージを含む画像を描画した印刷プレビュー用画像データを段階的に作成する手順を含むようにするとよい。
さらに、上記印刷プレビュー用画像データ記憶手順が、上記記憶手段に新たな段階で作成された印刷プレビュー用画像データを記憶させる場合、上記記憶手段に記憶されている上記新たな段階の前の段階で作成された印刷プレビュー用画像データを削除する手順を含むようにするとよい。
また、上記印刷プレビュー用画像作成手順が、上記文書データの指定されたページの印刷プレビュー用画像データを優先して作成する手順を含むようにするとよい。
さらに、印刷装置の印刷を制御すると共に、文書データから上記印刷装置に印刷させる印刷データを作成する印刷データ作成手段と、上記文書データから印刷プレビュー用の中間データを作成する中間データ作成手段と、上記中間データから予め設定した複数段階の印刷プレビュー用画像データを段階的に作成する印刷プレビュー用画像データ作成手段と、上記印刷プレビュー用画像データ作成手段によって作成された印刷プレビュー用画像データを記憶手段に記憶させる印刷プレビュー用画像データ記憶手段とを備えた情報処理装置を提供する。
また、上記印刷プレビュー用画像作成手段が、上記中間データから予め設定した複数段階の画質の印刷プレビュー用画像データを低画質から高画質まで段階的に作成する手段を有するようにするとよい。
さらに、上記印刷プレビュー用画像作成手段が、上記中間データから予め設定した複数段階の解像度の印刷プレビュー用画像データを低解像度から高解像度まで段階的に作成する手段を有するようにするとよい。
また、上記印刷プレビュー用画像作成手段が、上記中間データから最初はテキストとグラフィックのみを含む画像を描画した印刷プレビュー用画像データを、次にテキストとグラフィックとイメージを含む画像を描画した印刷プレビュー用画像データを段階的に作成する手段を有するようにするとよい。
さらに、上記印刷プレビュー用画像データ記憶手段が、上記記憶手段に新たな段階で作成された印刷プレビュー用画像データを記憶させる場合、上記記憶手段に記憶されている上記新たな段階の前の段階で作成された印刷プレビュー用画像データを削除する手段を有するようにするとよい。
また、上記印刷プレビュー用画像作成手段が、上記文書データの指定されたページの印刷プレビュー用画像データを優先して作成する手段を有するようにするとよい。
さらに、上記のような印刷制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体と、上記のようなプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。
また、コンピュータにより実行可能な上記のような印刷制御プログラムと、印刷装置とを備えた印刷システムと、上記のような印刷制御プログラムを記憶する記憶手段を備えた印刷装置を提供する。
この発明による印刷制御プログラムとプログラムは、コンピュータに、印刷プレビュー表示でレイアウトの素早い確認と、レイアウト内の詳細な部分の確認とを両立できるようにするための機能を実現させることができる。
また、この発明による情報処理装置と印刷システムと印刷装置は、印刷プレビュー表示でレイアウトの素早い確認と、レイアウト内の詳細な部分の確認とを両立できるようにすることができる。
さらに、この発明のコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、コンピュータに上記印刷制御プログラム又は上記プログラムを容易に導入することができる。
この発明の一実施形態である印刷システムの構成を示すブロック図である。 図1に示す印刷プレビュー表示部が表示部に表示するプレビュー画面の一例を示す図である。 図1に示す印刷プレビュー表示部がプレビュー画面を表示する処理を示すフローチャート図である。 図1に示すプレビュー画像描画部がプレビュー画像データの作成依頼を受けたときの処理を示すフローチャート図である。
図4に示すフローチャート図の処理で用いた第1〜第3描画設定の詳しい内容を説明する図である。 図4に示すフローチャート図の処理で用いた第1描画設定で描画したプレビュー画面の一例を示す図である。 図1に示すプレビュー画像DB部の内容の一例を示す図である。 図1に示す印刷プレビュー表示部が指定したページのプレビュー画像データを表示する処理を示すフローチャート図である。 図1に示すプレビュー画像描画部がプレビュー表示するページの指定を受けたときの処理を示すフローチャート図である。
以下、この発明を実施するための形態を図面に基づいて具体的に説明する。
図1は、この発明の一実施形態である印刷システムの構成を示すブロック図である。
この印刷システムは、パーソナルコンピュータ(PC)1とプリンタ2とがネットワーク3を介して通信可能に接続されている。同図には、PC1とプリンタ2とはそれぞれ1台ずつ図示したが、ネットワーク3上には他のPCとプリンタも多数接続されており、さらにサーバを含む各種の装置も接続されているが、それらの図示を省略している。
PC1は、発明に係る情報処理装置に相当し、プリンタ2は、発明に係る印刷装置に相当する。ネットワーク3は、ローカルエリアネットワーク、インターネットを含む各種の通信網である。
PC1は、制御部10、入力部11、表示部12、及び記憶部13を備えている。
入力部11は、ユーザが各種の操作情報を制御部10へ入力するキーボード、タッチパネル、ポインティングデバイスを含む入力装置である。
表示部12は、制御部10からの指示によりユーザに印刷プレビュー画面(以下「プレビュー画面」という)を含む各種の情報を表示するLCDを含む表示装置である。
記憶部13は、ハードディスク装置を含む記憶装置である。
制御部10は、CPU、ROM及びRAMを含むマイクロコンピュータによって実現され、記憶部13に記憶されたWindows(登録商標)、LINUX(登録商標)、UNIX(登録商標)などの汎用オペレーティングシステムプログラム、各種のアプリケーションプログラム、プリンタドライバプログラムを含むソフトウェアプログラムをそれぞれプロセスとして並列に実行し、OS部15、プリンタドライバ部16、及び通信制御部17を含む各機能部を実現する。
したがって、記憶部13には、図示を省略するが、発明に係る印刷制御プログラムを記憶しており、この記憶部13がコンピュータ読み取り可能な記録媒体に相当する。
この印刷制御プログラムは、CD、DVDを含む光ディスク、USBメモリを含む各種の記録媒体に記憶してもよく、その場合、PC1の図示を省略したインタフェースに記録媒体を接続し、その記録媒体からPC1で実行可能にインストールして記憶部13に記憶することもできるし、ネットワーク3上の他の装置に印刷制御プログラムを記録し、その装置からPC1で実行可能にインストールして記憶部13に記憶することもできる。
OS部15は、このPC1の全体の制御を司り、アプリケーションプログラム部14の文書、表計算、図形、画像を作成する処理と、プリンタドライバ部16への印刷データの作成やプレビュー画面の表示の依頼と、通信制御部17によってプリンタ2への印刷依頼を含む処理を実行する。
プリンタドライバ部16は、OS部15の管理下にあり、ユーザがアプリケーションプログラムの実行時に入力部11から印刷を実行すると、OS部15からの描画命令と印刷情報とを受けると印刷データの作成とプリンタ2の印刷の制御を行う。
すなわち、プリンタ2の印刷を制御すると共に、文書データからプリンタ2に印刷させる印刷データを作成する印刷データ作成手段の機能を果たす。
また、印刷設定画面表示部18は、ユーザがアプリケーションプログラムの実行時に入力部11から印刷を実行すると、各種の印刷設定をするための印刷設定画面を表示部12に表示する。
さらに、プレビュー画像描画部19は、印刷プレビュー表示部20からの依頼に基づいてプレビュー用中間データ記憶部21の中間データから予め設定した複数段階の印刷プレビュー用画像データ(以下「プレビュー画像データ」という)を作成し、プレビュー画像データベース(DB)部22に保存し、印刷プレビュー表示部20から要求されたプレビュー画像データをプレビュー画像データベース部22から読み出して印刷プレビュー表示部20へ送る。
すなわち、プレビュー画像描画部19が、中間データから予め設定した複数段階の印刷プレビュー用画像データを段階的に作成する印刷プレビュー用画像データ作成手段と、その作成された印刷プレビュー用画像データを記憶手段に記憶させる印刷プレビュー用画像データ記憶手段の機能を果たす。
また、印刷プレビュー表示部20は、ユーザがアプリケーションプログラムの実行時に入力部11から印刷プレビューを実行すると、また、入力部11から印刷設定画面における印刷プレビューを実行すると、プレビュー画像描画部19へプレビュー画像データの作成依頼と、プレビュー画像描画部19からプレビュー画像データを受け取って表示部12にプレビュー画面を表示する。
記憶部13のプレビュー用中間データ記憶部21は、例えば、プレビュー画像データを生成する前の印刷データを記憶する。また、プレビュー画像描画部19が解釈してプレビュー画像データが作れればよいので、OS部15から渡された印刷データそのままをプリンタドライバ部16が記憶するようにしても良いし、OS部15を介してプリンタ2へ渡す印刷データをプリンタドライバ部16が記憶するようにしても良いし、独自形式のデータを作成して記憶するようにしてもよい。
すなわち、段階的にプレビュー表示用画像を生成するため、プリンタドライバ部16から直接にプレビュー画像データを作成しておくのではなく、後から画像を生成できるようプレビュー画像描画部19が解釈できるような中間データを作成してプレビュー用中間データ記憶部21に記憶する。
したがって、プリンタドライバ部16が、文書データから印刷プレビュー用の中間データを作成する中間データ作成手段の機能を果たす。
また、記憶部13のプレビュー画像データベース部22は、プレビュー画像描画部19によって作成された複数段階のプレビュー画像データを記憶する。
一方、プリンタ2には、図示を省略した公知の画像形成部や制御部を備えており、ハードディスク装置を含む記憶部23も備え、その記憶部23にプリンタドライバ(発明の印刷制御プログラム)又はプログラム(発明のプログラム)を記憶するようにすれば、図示を省略した通信機能によってPC1にダウンロードして導入させることができる。
図2は、図1に示した印刷プレビュー表示部20が表示部12に表示するプレビュー画面の一例を示す図である。
プレビュー画面30には、文書データの印刷プレビュー用画像35が表示される。その印刷プレビュー用画像35が高画質で表示された場合は、テキストの部分36と共に、イメージの部分37も細部が確認可能な画質で表示される。この実施例では、文書データの印刷プレビュー用画像を1ページずつ表示する例を示しており、プレビュー画面30には、先頭ページ、前ページ、次ページ、最終ページをそれぞれ表示させる指示入力をするためのインタフェースのボタン31〜34が表示されている。
図3は、図1に示した印刷プレビュー表示部20がプレビュー画面を表示する処理を示すフローチャート図である。
プリンタドライバ部16は、上記中間データを作成してプレビュー用中間データ記憶部21に記憶して、OS部15から印刷プレビューの実行が入力されると、印刷プレビュー表示部20を起動して、印刷プレビュー表示部20は図3のフローチャート図の処理を実行する。
印刷プレビュー表示部20は、ステップ(図中「S」で示す)1で起動と共に即座にプレビュー画像描画部19にプレビュー画像データ(印刷プレビュー用画像データ)の作成を依頼する。
そのプレビュー画像データの作成はバックグラウンド処理で行い、その作成完了を待たずに次の処理へ進む。プレビュー画像描画部19の処理については後述する。
その後、印刷プレビュー表示部20は、ステップ2で、プレビュー画像表示処理を実行し、OS部15から指定されたページのプレビュー画像データによるプレビュー画面の表示処理を行う。このステップ2での詳細な処理についても後述する。
こうして、ステップ2で指定したページのプレビュー画像データの作成待ちをするため、すべてのページのプレビュー画像データの作成完了を待つことなくプレビュー画面を表示することができる。
この処理を終えると、表示部12のプレビュー画面が表示され、この処理を終了し、ユーザの操作待ちになる。
図4は、図1に示したプレビュー画像描画部19がプレビュー画像データの作成依頼を受けたときの処理を示すフローチャート図である。
この処理では、プレビュー画像描画部19は、中間データから予め設定した複数段階の画質の印刷プレビュー用画像データを低画質から高画質まで段階的に作成する処理を行う。さらに、中間データから予め設定した複数段階の解像度の印刷プレビュー用画像データを低解像度から高解像度まで段階的に作成する処理を行う。
そして、プレビュー表示処理とは別にバックグラウンドでプレビュー画像データを作成する。
プレビュー画像描画部19は、印刷プレビュー表示部20からプレビュー画像データの作成依頼を受けると、図4のフローチャート図の処理を実行する。
この処理では、プレビュー画像データの作成の際、描画に時間がかからない低画質な設定(第1描画設定)、中程度な設定(第2描画設定)、描画には時間がかかるが高画質な設定(第3描画設定3)での作成を段階的に順次行う場合を説明する。
この第1〜第3描画設定の具体的な内容については後述する。
プレビュー画像描画部19は、ステップ11で、最初の段階の描画設定を選択する。すなわち、一番時間のかからない低画質な設定(第1描画設定)を選択し、ステップ12で、ページPのカウント値を初期化、P=1する。この処理では印刷データの全ページ分についてプレビュー画像データを作成する処理を繰り返すため、ページのカウンタを初期化しておくのである。
この処理からページ毎の処理になるが、ステップ13で、まずプレビュー用中間データ記憶部の中間データからページPのデータを読み込み、ステップ14で、選択した描画設定に基いてページPのプレビュー画像データを描画する。その際、中間データにある本来の印刷設定より、プレビュー画像描画部19で設定した印刷設定の方が低画質であれば、そちらの設定を優先して早く描画を行う。逆に、中間データにある本来の印刷設定より、プレビュー画像描画部で設定した印刷設定の方が高画質であれば、それは不必要な描画となるため、中間データにある印刷設定を優先して描画を行う。
ステップ15で、ページPのプレビュー画像データをプレビュー画像DB部22に保存する。別途、印刷プレビュー表示部20より画像の取得依頼があった際には、プレビュー画像DB部22から指定されたページのプレビュー画像データを検索して渡すことになる。このプレビュー画像DB部22の内容は後述する。
ステップ16で、プレビュー画像DB部22に同じページPのプレビュー画像データがあればそれを削除する。例えば、同じページで現在の描画設定より低画質のプレビュー画像データが既にあれば、それをプレビュー画像DB部22上から削除する。こうすることにより、再度同じページのプレビュー画像表示要求がユーザからあった場合に、より画質の高いプレビュー画像を表示することができ、さらにプレビュー画像DB部22の領域の節約にもなる。
ここまでがページ毎の処理であり、ステップ17で、全ページNの描画を終えたか否かを判断して、全ページNの描画を終えていなければ(「N」の場合)、ステップ19でページP=P+1とし、次のページへ進め、ステップ13の処理へ戻る。そして、上述の処理を次のページに施す。
一方、ステップ19で、全ページNの描画を終えたと判断したら(「Y」の場合)、最初に選択した第1描画設定での描画はここまでであり、ステップ18へ進む。
ステップ18で、全ての段階の描画設定で全ページNの描画を終えたか否かを判断し、全ての描画設定で描画し終わっていなければ(「N」の場合)、ステップ20へ進み、描画設定を1段階進め、次の第2描画設定を選択し、ステップ12へ戻る。
そして、第2描画設定で全ページNの描画を終えたら、次に第3描画設定に移行し、第3描画設定で全ページNの描画をする。
こうして、ステップ18の判断で、全ての段階の描画設定で全ページNの描画を終えたら(「Y」の場合)、この処理を終了する。
図5は、図4のフローチャート図の処理で用いた第1〜第3描画設定の詳しい内容を説明する図である。
プレビュー画像描画部19では、プレビュー画像データを作成する際、最初は画質が低くても描画速度の速い設定でプレビュー画像データを作成し、時間のかかる設定を増やして段階的にプレビュー画像データを作成していくため、複数段階の描画設定が必要となる。上述の例では、描画に時間がかからない低画質な設定(第1描画設定)、中程度な設定(第2描画設定)、描画には時間がかかるが高画質な設定(第3描画設定3)を示した。
第1〜第3描画設定のそれぞれの具体的な内容を図5に示す。
この実施形態では、描画の速度に影響する設定の例として、解像度、イメージ(の描画方法)、色調整(カラーマッチング処理、カラーバランス調整などの有無)を挙げているが、それらに限るものではない。
例えば、カラーとモノクロの設定や、それぞれの処理をテキスト、グラフィック、イメージのそれぞれに別々に適用することなどが考えられる。
図5の(a)は第1描画設定の内容の一例を示しており、第1描画設定は、最も描画に時間のかからない設定の内容である。この第1描画設定では、プレビュー画像データの解像度を300dpiと低くして描画領域を小さくし、ページ内のイメージについては、配置する位置が分かるような枠だけを描画して実際の中身の描画はせず、色調整をしないなどの設定にしている。
このような簡易的な描画設定でも、レイアウトの確認のみを行うには十分である。この第1描画設定で作成されたプレビュー画像データによるプレビュー画面の例は後述する。
図5の(b)は第2描画設定の内容の一例を示しており、第2描画設定は、最高画質ではないものの、画質をそこそこ落とさない程度の描画設定である。この第2描画設定では、プレビュー画像データの解像度を600dpiとし、ページ内のイメージについても描画し、色調整をしないなどの設定にしている。
このような描画設定では、プレビュー画面に表示されているページを切り替えたり、ズームしたりする際、既にこの描画設定で描画されたプレビュー画像データが作成済みであれば、ユーザはより精細なプレビュー画像を確認することができる。
図5の(c)は第3描画設定の内容の一例を示しており、第3描画設定は、最高画質の描画設定である。この第3描画設定では、プレビュー画像データの解像度を1200dpiとし、ページ内のイメージについても描画し、色調整をするなどの設定にしている。
このような描画設定では、ユーザはページ内の細部まで印刷時のイメージと同様の内容を確認することができる。
この実施形態では、プレビュー画像データを作成する際の描画設定を3段階にした場合を説明したが、段階は3段階に限るものではなく、2段階で十分な場合は2段階の描画設定を用いればよいし、逆に描画設定の段階を4段階以上に増やしても実施可能である。
また、各描画設定に用いる要件も、上述の処理では解像度、イメージ、色調整を含む内容を示したが、イメージよりも描画に時間が掛からないグラフィックも含めるとよい。
この場合、プレビュー画像描画部19は、中間データから最初はテキストとグラフィックのみを含む画像を描画した印刷プレビュー用画像データを、次にテキストとグラフィックとイメージを含む画像を描画した印刷プレビュー用画像データを段階的に作成する処理を行う。
さらに、プレビュー画像データを作成する際の画質の設定を、テキスト、グラフィック、イメージのオブジェクト毎に切り替えるようにすれば、プレビュー画像データが精細になる過程をより細かく制御することができる。
図6は、図4に示すフローチャート図の処理で用いた第1描画設定で描画したプレビュー画面の一例を示す図である。図2と共通する部分は同一符号を付している。
第1描画設定(最も描画に時間がかからない描画設定)で描画されたプレビュー画像データによると、印刷プレビュー用画像35の解像度は低く、イメージの部分38も枠のみが描画されるのみであるが、レイアウト(例えば、1ページ文書のつもりが2ページに分かれてしまっていないかなど)を確認するには十分である。
なお、第3描画設定で作成したプレビュー画像データによれば、図2に示した文書データの印刷プレビュー用画像35となる。
図7は、図1に示したプレビュー画像DB部22の内容の一例を示す図である。
上述の処理により、プレビュー画像DB部22には作成された各プレビュー画像データが順次記憶される。ここでは、9ページの文書データのプレビュー画像データを作成する場合を説明する。
プレビュー画像描画部19は、第1〜第3描画設定でそれぞれ段階的に9ページの文書データのプレビュー画像データを作成すると、作成されたページから順次プレビュー画像DB部22に保存するが、その際、同じページで画質の低い画像があったら削除する。
図7の(a)には、第1描画設定でプレビュー画像データ作成中のときのプレビュー画像DB部22の記憶内容例を示している。
この場合、ページ1〜4のプレビュー画像データが記憶され、ページ5〜9は未作成の状態になっている。
また、図7の(b)には、第2描画設定でプレビュー画像データ作成中のときのプレビュー画像DB部22の記憶内容例を示している。
この段階では、第1描画設定で1〜9の全ページ分のプレビュー画像データが既に記憶され、その後、第2描画設定で1〜6の各ページのプレビュー画像データが作成されて記憶されるが、その際、1〜6の各ページの第1描画設定で作成されたプレビュー画像データを削除する。
さらに、図7の(c)には、第3描画設定で全てのページのプレビュー画像データが作成完了したときのプレビュー画像DB部22の記憶内容例を示している。
この段階では、1〜9の全ページについて第3描画設定でプレビュー画像データが作成されて記憶されている。また、第1描画設定と第2描画設定でそれぞれ作成されたプレビュー画像データは削除済みである。
このように、図7の(c)の状態では、全てのページで、最高画質の設定(第3描画設定)でのプレビュー画像データがプレビュー画像DB部22にあるため、この段階であればユーザは精細な部分までプレビューで確認することが可能である。
図8は、図1に示した印刷プレビュー表示部20が指定したページのプレビュー画像データを表示する処理を示すフローチャート図である。
図3のフローチャート図の説明で後述するとした、指定したページのプレビュー画像データ表示処理について説明する。
まず、印刷プレビュー表示部20は、ステップ31で、プレビュー画像描画部19に、プレビュー画像のページを指定する。この指定されたページは、プレビュー印刷を起動した直後であれば印刷データの先頭ページを指定することになる。また、プレビュー画面でページをめくる動作をユーザが指定した場合は、プレビュー画面に表示しているページの次のページ、あるいは前のページを指定することになる。
プレビュー画像描画部19は、後述するが、指定されたページのプレビュー画像データを返すので、印刷プレビュー表示部20は、ステップ32で、プレビュー画像描画部19から、指定したページのプレビュー画像データを受け取る。
その後、印刷プレビュー表示部20は、ステップ33で、プレビュー画面に、プレビュー画像描画部19から受け取ったプレビュー画像データに基いてプレビュー画像を表示し、この処理を終了する。
このようにして、プレビュー画像データを作成する順番は、印刷データの先頭ページからではなく、表示したいページをユーザに指定させ、そのページを優先して作成する。
したがって、ユーザが表示させたいページのプレビュー画像データをより早く得ることができる。
図9は、図1に示したプレビュー画像描画部19がプレビュー表示するページの指定を受けたときの処理を示すフローチャート図である。
図8のフローチャート図の説明で後述するとした、プレビュー画像描画部19が印刷プレビュー表示部20からプレビュー表示したいページの指定を受けたときの処理を説明する。
まず、プレビュー画像描画部19は、ステップ41で、印刷プレビュー表示部20からページの指定を受け取る。
すると、プレビュー画像描画部19は、ステップ42で、プレビュー画像DB部22から、指定されたページのプレビュー画像データを検索し、ステップ43で、指定されたページのプレビュー画像データはあったか否かを判断する。
プレビュー画像描画部19は、ステップ43の判断で、指定されたページのプレビュー画像データがあったら(「Y」の場合)、ステップ44で、印刷プレビュー表示部20に、プレビュー画像DB部22から検索されたプレビュー画像データを送り、この処理を終了する。
一方、ステップ43の判断で、指定されたページのプレビュー画像データがなかったら(「N」の場合)、そのページはまだプレビュー画像データが未作成であり、バックグラウンド処理でプレビュー画像データを作成中であるので、ステップ45で、指定されたページのプレビュー画像データが描画されるまで待機する。ここでは、例えば、予め設定した一定時間待機する。そして、ステップ42へ戻り、上述の処理を繰り返す。
このようにして、PC1は、プレビュー画像を作成する際、先にレイアウトの確認ができる程度に描画処理を簡略化したプレビュー画像を作成し、そのプレビュー画像を先に表示するので、プレビュー画像表示までの時間を短縮することができる。また、プレビュー画像表示後もバックグラウンドで徐々に精細なプレビュー画像も生成していき、ユーザが表示するページを切り替えるなどしたタイミングで、精細なプレビュー画像が作成完了していればそちらを表示するので、後に精細な画像での確認もできる。
上述の実施例では、プリンタ2を用いた場合を説明したが、ネットワーク3上に接続された複写機、複合機に対する印刷の際にも上述の印刷プレビューの機能をPC1上で実現することができる。
また、上述の実施例では、PC1にプリンタドライバ(発明の印刷制御プログラム)を導入した場合を説明したが、ネットワーク3上にファクシミリ装置(FAX)を接続し、PC1にプリンタドライバではなくFAXドライバとして導入するようにすれば、プリンタだけでなくFAXからの出力の際にも同様の効果を得ることができる。
また、上記実施形態では、プリンタドライバ内で、印刷設定画面表示部、印刷プレビュー表示部、及びプレビュー画像描画部の各機能を実現する場合を説明したが、それらの各機能部をプリンタドライバ外で実現するようにしてもよい。
すなわち、PC1の制御部10に発明のプログラムを導入すれば、上述の印刷プレビューの機能を、プリンタドライバ部16の外で実現することができる。
この実施形態の印刷システムでは、PC1は、プリンタドライバ部16で作成した印刷データのプレビューを表示する際に、描画処理を簡略化したプレビュー用の画像を作成することで、簡略化したプレビューを早く表示することができ、簡略化したプレビューを表示する間に詳細なプレビュー用の画像を作成することで、詳細なプレビューも確認することができる。
したがって、印刷プレビュー表示でレイアウトの素早い確認と、レイアウト内の詳細な部分の確認とを両立できるようにすることができる。
この発明による印刷制御プログラム、プログラム、情報処理装置、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、デスクトップパソコン、ノートブックパソコン等のパーソナルコンピュータにおいて適用することができる。
また、この発明による印刷システムは、情報処理装置と印刷装置を備えたシステム全般に適用することができる。
さらに、この発明による印刷装置は、プリンタ、ファクシミリ装置、複写機、複合機を含む印刷機能を備えた印刷装置全般に適用することができる。
1:PC 2:プリンタ 3:ネットワーク 10:制御部 11:入力部 12:表示部 13、23:記憶部 14:アプリケーションプログラム部 15:OS部 16:プリンタドライバ部 17:通信制御部 18:印刷設定画面表示部 19:プレビュー画像描画部 20:印刷プレビュー表示部 21:プレビュー用中間データ記憶部 22:プレビュー画像データベース部 30:プレビュー画面 35:印刷プレビュー用画像
特開2000−339121号公報

Claims (22)

  1. コンピュータに、印刷装置の印刷を制御すると共に、文書データから前記印刷装置に印刷させる印刷データを作成する印刷データ作成手順と、前記文書データから印刷プレビュー用の中間データを作成する中間データ作成手順と、前記中間データから予め設定した複数段階の印刷プレビュー用画像データを段階的に作成する印刷プレビュー用画像データ作成手順と、前記印刷プレビュー用画像データ作成手順によって作成された印刷プレビュー用画像データを記憶手段に記憶させる印刷プレビュー用画像データ記憶手順とを実行させるための印刷制御プログラム。
  2. 前記印刷プレビュー用画像作成手順は、前記中間データから予め設定した複数段階の画質の印刷プレビュー用画像データを低画質から高画質まで段階的に作成する手順を含む請求項1記載の印刷制御プログラム。
  3. 前記印刷プレビュー用画像作成手順は、前記中間データから予め設定した複数段階の解像度の印刷プレビュー用画像データを低解像度から高解像度まで段階的に作成する手順を含む請求項1記載の印刷制御プログラム。
  4. 前記印刷プレビュー用画像作成手順は、前記中間データから最初はテキストとグラフィックのみを含む画像を描画した印刷プレビュー用画像データを、次にテキストとグラフィックとイメージを含む画像を描画した印刷プレビュー用画像データを段階的に作成する手順を含む請求項1記載の印刷制御プログラム。
  5. 前記印刷プレビュー用画像データ記憶手順は、前記記憶手段に新たな段階で作成された印刷プレビュー用画像データを記憶させる場合、前記記憶手段に記憶されている前記新たな段階の前の段階で作成された印刷プレビュー用画像データを削除する手順を含む請求項1乃至4のいずれか一項に記載の印刷制御プログラム。
  6. 前記印刷プレビュー用画像作成手順は、前記文書データの指定されたページの印刷プレビュー用画像データを優先して作成する手順を含む請求項1乃至5のいずれか一項に記載の印刷制御プログラム。
  7. コンピュータに、文書データから印刷プレビュー用の中間データを作成する中間データ作成手順と、前記中間データから予め設定した複数段階の印刷プレビュー用画像データを段階的に作成する印刷プレビュー用画像データ作成手順と、前記印刷プレビュー用画像データ作成手順によって作成された印刷プレビュー用画像データを記憶手段に記憶させる印刷プレビュー用画像データ記憶手順とを実行させるためのプログラム。
  8. 前記印刷プレビュー用画像作成手順は、前記中間データから予め設定した複数段階の画質の印刷プレビュー用画像データを低画質から高画質まで段階的に作成する手順を含む請求項7記載のプログラム。
  9. 前記印刷プレビュー用画像作成手順は、前記中間データから予め設定した複数段階の解像度の印刷プレビュー用画像データを低解像度から高解像度まで段階的に作成する手順を含む請求項7記載のプログラム。
  10. 前記印刷プレビュー用画像作成手順は、前記中間データから最初はテキストとグラフィックのみを含む画像を描画した印刷プレビュー用画像データを、次にテキストとグラフィックとイメージを含む画像を描画した印刷プレビュー用画像データを段階的に作成する手順を含む請求項7記載のプログラム。
  11. 前記印刷プレビュー用画像データ記憶手順は、前記記憶手段に新たな段階で作成された印刷プレビュー用画像データを記憶させる場合、前記記憶手段に記憶されている前記新たな段階の前の段階で作成された印刷プレビュー用画像データを削除する手順を含む請求項7乃至10のいずれか一項に記載のプログラム。
  12. 前記印刷プレビュー用画像作成手順は、前記文書データの指定されたページの印刷プレビュー用画像データを優先して作成する手順を含む請求項7乃至11のいずれか一項に記載のプログラム。
  13. 印刷装置の印刷を制御すると共に、文書データから前記印刷装置に印刷させる印刷データを作成する印刷データ作成手段と、前記文書データから印刷プレビュー用の中間データを作成する中間データ作成手段と、前記中間データから予め設定した複数段階の印刷プレビュー用画像データを段階的に作成する印刷プレビュー用画像データ作成手段と、前記印刷プレビュー用画像データ作成手段によって作成された印刷プレビュー用画像データを記憶手段に記憶させる印刷プレビュー用画像データ記憶手段とを備えたことを特徴とする情報処理装置。
  14. 前記印刷プレビュー用画像作成手段は、前記中間データから予め設定した複数段階の画質の印刷プレビュー用画像データを低画質から高画質まで段階的に作成する手段を有することを特徴とする請求項13記載の情報処理装置。
  15. 前記印刷プレビュー用画像作成手段は、前記中間データから予め設定した複数段階の解像度の印刷プレビュー用画像データを低解像度から高解像度まで段階的に作成する手段を有することを特徴とする請求項13記載の情報処理装置。
  16. 前記印刷プレビュー用画像作成手段は、前記中間データから最初はテキストとグラフィックのみを含む画像を描画した印刷プレビュー用画像データを、次にテキストとグラフィックとイメージを含む画像を描画した印刷プレビュー用画像データを段階的に作成する手段を有することを特徴とする請求項13記載の情報処理装置。
  17. 前記印刷プレビュー用画像データ記憶手段は、前記記憶手段に新たな段階で作成された印刷プレビュー用画像データを記憶させる場合、前記記憶手段に記憶されている前記新たな段階の前の段階で作成された印刷プレビュー用画像データを削除する手段を有することを特徴とする請求項13乃至16のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  18. 前記印刷プレビュー用画像作成手段は、前記文書データの指定されたページの印刷プレビュー用画像データを優先して作成する手段を有することを特徴とする請求項13乃至17のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  19. 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の印刷制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  20. 請求項7乃至12のいずれか一項に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  21. コンピュータにより実行可能な請求項1乃至6のいずれか一項に記載の印刷制御プログラムと、印刷装置とを備えたことを特徴とする印刷システム。
  22. 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の印刷制御プログラムを記憶する記憶手段を備えたことを特徴とする印刷装置。
JP2010164581A 2010-07-22 2010-07-22 印刷制御プログラム、プログラム、情報処理装置、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システム、及び印刷装置 Pending JP2012027632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010164581A JP2012027632A (ja) 2010-07-22 2010-07-22 印刷制御プログラム、プログラム、情報処理装置、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システム、及び印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010164581A JP2012027632A (ja) 2010-07-22 2010-07-22 印刷制御プログラム、プログラム、情報処理装置、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システム、及び印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012027632A true JP2012027632A (ja) 2012-02-09

Family

ID=45780501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010164581A Pending JP2012027632A (ja) 2010-07-22 2010-07-22 印刷制御プログラム、プログラム、情報処理装置、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システム、及び印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012027632A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017226178A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 富士ゼロックス株式会社 表示装置、画像形成装置およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017226178A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 富士ゼロックス株式会社 表示装置、画像形成装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10353999B2 (en) Information processing system, server apparatus, control method, and storage medium
US8294935B2 (en) Device to edit documents for printout and method thereof
US20060053370A1 (en) Electronic album editing apparatus and control method therefor
KR100748620B1 (ko) 인쇄옵션 설정방법 및 장치
JP2007034846A (ja) 印刷システム、情報処理装置、印刷装置及びそれらの制御方法、プログラム
JP4966533B2 (ja) 印刷システム、印刷方法、印刷プログラムおよび記録媒体
JP5539280B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法およびプログラム
JP2001063155A (ja) プリンタホスト、印刷コマンド生成装置およびプログラムが記憶されている記憶媒体
KR20100074565A (ko) 썸네일 변경 방법 및 인쇄제어장치
JP2012128690A (ja) 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
JP2015058592A (ja) 画像処理装置、表示制御方法およびプログラム
JP2004094955A (ja) 文書管理装置、文書管理制御方法及び文書管理制御プログラム
US9117158B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and non-transitory computer readable medium
US9313356B2 (en) Network system and image processing apparatus for coordinated processing, control method thereof, and storage medium
JP2012027632A (ja) 印刷制御プログラム、プログラム、情報処理装置、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システム、及び印刷装置
US9936083B2 (en) Image output system
US9430446B2 (en) Information processing apparatus, method and storage medium including a function for establishing exceptions applied to print settings when specified conditions are met
JP6492948B2 (ja) 情報処理装置、出力システム及びプログラム
JP2005004320A (ja) 印刷制御装置および印刷制御プログラム
JP2014056424A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷制御システム
JP2006053872A (ja) 画像転送方法
JP7243265B2 (ja) 情報処理装置、画像処理システム、及びプログラム
JP2004005748A (ja) 文書管理装置、文書管理制御方法及び文書管理制御プログラム
JP2017062752A (ja) 印刷設定支援装置及びプログラム
JP6263916B2 (ja) 情報処理装置、制御プログラム及び画像処理システム