JP2012026255A - ビリヤード式免震脚 - Google Patents

ビリヤード式免震脚 Download PDF

Info

Publication number
JP2012026255A
JP2012026255A JP2010180585A JP2010180585A JP2012026255A JP 2012026255 A JP2012026255 A JP 2012026255A JP 2010180585 A JP2010180585 A JP 2010180585A JP 2010180585 A JP2010180585 A JP 2010180585A JP 2012026255 A JP2012026255 A JP 2012026255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seismic isolation
isolation leg
base
building
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010180585A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshioki Tomoyasu
良興 友安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2010180585A priority Critical patent/JP2012026255A/ja
Publication of JP2012026255A publication Critical patent/JP2012026255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Abstract

【課題】上部建築物と地面の間に設置する震動エネルギーを運動エネルギーに転換して地震の震動エネルギーを自然消滅させるビリヤード式免震脚の提供。
【解決手段】上部建築物12の床裏10に末端に円周の外側にリング7がはみ出たフランジ管6を固定させて、球1を底面に小孔4を開けた台2に球1の底面を地面12に接触するように嵌めて、上向きにとび出た上半球にキャップ3を被せて、その上に、フランジ管6と側面で円筒8の入口9で摺動する円筒8の上部に充填物5をギッシリ詰め込んでキャップ3の上に積重ねる。
【選択図】図1

Description

従来の耐震建築工法は、建造物の部材を強固に結び付けて固定することによって地震の震動による部材間の結び付きを維持することによって前記建造物の破損や倒壊の被害を防ぐ方法としている為、地震の震動が前記部材や結び付きの強度を上回るとき、建造物が破壊する結果になる。
当該技術
当該技術は、地震動の震動を動力源として、地震動を建造物と地面の間に当該免震脚を設置することによって、前記建造物を支える脚柱部の部材を構成する球の回転運動と、前記球を載せる台とその上部半球に被せたキャップを嵌めて一体化した円柱の上下運動の運動エネルギーに転換することによって、縦揺れと横揺れの震動を共に自然消滅させて、地震動を上部の建造物に波及させない技術です。
当該ビリヤード式免震脚の断面図の一例
1.球 2.台 3.キャップ 4.台の底面の小孔
5.充填物 6.フランジ管 7.リング 8.円筒
9.円筒の入口 10.床裏 11.建造物
12.上部建築物 13.床裏
発明の詳細な説明
当該ビリヤード式免震脚は、上部建築物(12)の床裏(10)に末端に円周の外側にリング(7)が食み出たフランジ管(6)を固定させて、球(1)を底面に小孔(4)を開けた台(2)に半球の底面を地面(12)に接触するように嵌めて、上向きにとび出た上半球にキャップ(3)を被せて、その上に、前記フランジ管と側面で円筒(8)の入口(9)で摺動する円筒(8)の上部に充填物(5)をギッシリ詰め込んで前記キャップ(3)の上に積重ね、縦揺れの地震が前記台(2)を内蔵する円柱を上に押上げると、前記充填物(5)を押上げることによって、円筒(8)をフランジ管(6)の側壁と摺動させて地震の縦揺れの震動を上部建造物(11)に伝えることなく円筒(8)内の円柱管の上下運動に転換することによって震動エネルギーを自然消滅させる免震脚で、同時に、上部建造物(11)を支える床裏(10)に固定したフランジ管(6)と連結する円環(8)内でやはり円筒(8)の内壁に囲まれた台(2)とキャップ(3)が一体化した円柱管が横にずれることなく元の位置の儘で底面の小孔(4)から食み出た球(1)の一部が移動する地面と接触して台(2)の内部で時点して回転運動により震動エネルギーを自然消滅させるので上部建造部物(12)に震動を伝達しない免震脚です。

Claims (4)

  1. 当該ビリヤード式免震脚は、建造物と地面との間に免震脚を設置して、免震脚中の下部の台の底面に開いている小孔を通して地面に接触するように球の下部半球を前記台に彫った縦穴に嵌めて、上方にとび出ている上部半球にキャップを被せて、前記建造物の床裏に、末端の外周部に縁が食み出るようにリングを嵌めたフランジ管を固定して、下に伸びる側壁と外側に嵌めた円管の上部で窄めた入口の内壁と接して上下に摺動すると同時に、前記円管の下方の直径を伸ばした円筒の空洞内部に砂利や小球の様な充填物をギッシリ詰め込み、前記底面で一部地面と接する下半球を載せた台の上半球に被せたキャップの上に積重ねて、前記キャップの外周壁と前記円筒管の内壁と接触して摺動するように連動させる構造にし、地震により前記充填物を上に押上げるので前記円筒管内に前記円柱管が上昇する空間の余地を作るので、縦揺れの地震を吸収する免震脚です。
  2. 前記円筒管内で前記円柱管を上下運動させる為、当該免震脚内部に空間部を介在させて上部からの荷重を局部的に部材が単独で支持する構造を避けることによって、単独では部材の材料強度以上の荷重に対しても、建造物の荷重に対して支持力を維持するので、静止時に於いて、建造物等の上部荷重が、前記フランジ管を経て管内の充填物に伝わり、それが球を通して底面で接触する地面に伝達するので、上部全荷重が地面に構造的に集中する為、比較的狭い脚部断面積で在り乍、強大な支持力の免震脚です。
  3. 当該ビリヤード式免震脚は、地震の震動を動力源として、免震脚中の球を回転運動させるか、前記球を載せてキャップを被せた円柱の上下運動をさせることによって、地震の震動エネルギーを運動エネルギーに変換して、摩擦や熱により自然消滅させて前記上部建造物等に震動が伝達するのを遮断する免震脚です。
  4. 当該ビリヤード式免震脚を適用した建造物は、地震の横揺れの場合、建造物の床裏に免震脚中のフランジ管を固定するので、それと連結する地面と底面で接する球を載せた台の水平方向への移動を制御し、元の位置に留まった儘、水平方向に震動する地面に摩擦接触する球が台の内部で自転するので、摩擦による運動エネルギーの消滅に伴って静止する原理の免震脚です。
JP2010180585A 2010-07-26 2010-07-26 ビリヤード式免震脚 Pending JP2012026255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010180585A JP2012026255A (ja) 2010-07-26 2010-07-26 ビリヤード式免震脚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010180585A JP2012026255A (ja) 2010-07-26 2010-07-26 ビリヤード式免震脚

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012026255A true JP2012026255A (ja) 2012-02-09

Family

ID=45779496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010180585A Pending JP2012026255A (ja) 2010-07-26 2010-07-26 ビリヤード式免震脚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012026255A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108561686A (zh) * 2018-05-16 2018-09-21 大连中远海运川崎船舶工程有限公司 一种用于大型设备的减振基座
CN111456267A (zh) * 2020-04-01 2020-07-28 北京建筑大学 双向耦合剪切阻尼器、减震框架结构体系
US11341753B2 (en) 2018-10-05 2022-05-24 Continental Automotive Gmbh Emergency vehicle detection

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108561686A (zh) * 2018-05-16 2018-09-21 大连中远海运川崎船舶工程有限公司 一种用于大型设备的减振基座
US11341753B2 (en) 2018-10-05 2022-05-24 Continental Automotive Gmbh Emergency vehicle detection
CN111456267A (zh) * 2020-04-01 2020-07-28 北京建筑大学 双向耦合剪切阻尼器、减震框架结构体系

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9869084B2 (en) Stair expansion joint system with freedom of movement between landings
JP2007333145A (ja) 構造体用免震システム及びこのシステムに利用可能な免震装置
CA2672314A1 (en) Seismic controller for friction bearing isolated structures
JP2012026255A (ja) ビリヤード式免震脚
JP2007198104A (ja) 力の吸収装置を組込構築した構造物基礎
CN109667356B (zh) 弹簧摩擦隔震支座
JP5879812B2 (ja) 天井部の吊下装置
CN103362147A (zh) 一种建筑物多向自复位隔震结构
JP2009150112A (ja) 構造体用耐震システム
JP2010189999A (ja) 免震構造、及び免震構造を有する建物
JP2006249870A (ja) 梁装置
JP2008249122A (ja) 制振装置
CN109333076A (zh) 一种稳定性高的机床移动底座
JP2010281407A (ja) 制振機構およびその設置方法
JP2010185211A (ja) 枠組み足場
JP2010189998A (ja) 免震構造、及び免震構造を有する建物
JP2012231939A (ja) 柱体容器の設置スタンド
CN204467590U (zh) 一种隔震展台
JP2010189997A (ja) 免震構造、及び免震構造を有する建物
JPH01260138A (ja) 免震機
JP2007146931A (ja) 免震装置およびその免震装置を用いた免震構造
JP5036768B2 (ja) 免震支承
CN207499161U (zh) 一种基于杆式阻尼器的永磁体磁悬浮隔震支座
JP2013122295A (ja) 免震支承
WO2011004691A1 (ja) ビリヤード式免震建築工法