JP2011530841A - ワイヤレス通信システム内の通信セッションをセットアップすること - Google Patents
ワイヤレス通信システム内の通信セッションをセットアップすること Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011530841A JP2011530841A JP2011511756A JP2011511756A JP2011530841A JP 2011530841 A JP2011530841 A JP 2011530841A JP 2011511756 A JP2011511756 A JP 2011511756A JP 2011511756 A JP2011511756 A JP 2011511756A JP 2011530841 A JP2011530841 A JP 2011530841A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication device
- alert data
- announcement message
- target
- call
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 646
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 84
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/12—Messaging; Mailboxes; Announcements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42025—Calling or Called party identification service
- H04M3/42034—Calling party identification service
- H04M3/42042—Notifying the called party of information on the calling party
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/06—Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
- H04W4/10—Push-to-Talk [PTT] or Push-On-Call services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/40—Connection management for selective distribution or broadcast
- H04W76/45—Connection management for selective distribution or broadcast for Push-to-Talk [PTT] or Push-to-Talk over cellular [PoC] services
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本願は、2008年5月27日に出願された、「初期通信ブリッジ試みの際にターゲット通信デバイスにおいてデータブロードキャストを通信するためのシステム及び方法(SYSTEM AND METHOD FOR COMMUNICATING DATA BROADCAST AT A TARGET COMMUNICATION DEVICE UPON AN INITIAL COMMUNICATION BRIDGE ATTEMPT)」と題された仮出願番号第61/056,395号への優先権を主張し、そしてそれは、ここでの譲受人に対して譲渡され、参照によってここに明示的に組み込まれている。
本発明の実施形態は、ワイヤレス通信システム内で通信セッションをセットアップすることに関する。
2台の電話間の電話呼び出しのような、2つの通信デバイス間でシンクロナス通信が望まれるとき、あるデバイスが通信を開始し、別のデバイスにコンタクトをとることによって接続をブリッジする(bridge)ことを試みることは一般的である。コンタクトされたデバイスは、ベルの音(ring)または他のオーディブルアラートのようなアラートをブロードキャストするであろう、また、別の通信デバイスが通信をブリッジすることを試みているということをデバイスの近くにいる人に通知するために、例えば点滅光またはディスプレイ上のアクティビティのようなビジュアルアラートを与えることもできる。
以下に、本願発明の当初の[特許請求の範囲]に記載された発明を付記する。
[1]
ワイヤレス通信システム内のオリジネーティング通信デバイスにおいて、与えられたサーバによって調停された通信セッションをセットアップする方法であって、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、前記与えられたサーバに対して呼び出しリクエストを送信することと;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを送信することと、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記与えられたサーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
を備えている方法。
[2]
前記通信セッションは、ハーフデュプレクス通信セッション、フルデュプレクス通信セッション、ボイス・オーバ・インターネットプロトコル(VoIP)通信セッション、及び/または、プッシュ・ツー・トーク(PTT)通信セッションである、[1]に記載の方法。
[3]
前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記与えられたサーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、[1]に記載の方法。
[4]
前記アラートデータは、テキストメディア、オーディオメディア、及び/または、ビデオメディア、に対応する、[1]に記載の方法。
[5]
前記アラートデータは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスのユーザが前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾することを容易にするように構成される、[1]に記載の方法。
[6]
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記与えられたサーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージを構成すること、
をさらに備えている[1]に記載の方法。
[7]
ワイヤレス通信システム内で、与えられたサーバによって調停された通信セッションをセットアップする方法であって、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、オリジネーティング通信デバイスから、呼び出しリクエストを受信することと;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを受信することと、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記与えられたサーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージと前記アラートデータとを送信することと;
を備えている方法。
[8]
前記通信セッションは、ハーフデュプレクス通信セッション、フルデュプレクス通信セッション、ボイス・オーバ・インターネットプロトコル(VoIP)通信セッション及び/またはプッシュ・ツー・トーク(PTT)通信セッションである、[7]に記載の方法。
[9]
前記アラートデータは、テキストメディア、オーディオメディア、及び/または、ビデオメディア、に対応する、[7]に記載の方法。
[10]
前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記与えられたサーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、[7]に記載の方法。
[11]
前記セッション記述リクエストが前記与えられたサーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する場合には、
ネットワークストレージロケーションから、前記アラートデータを検索すること、
をさらに備えている、[10]に記載の方法。
[12]
前記アラートデータは、呼び出しアナウンスメッセージ内に含まれない、[7]に記載の方法。
[13]
前記送信するステップは、前記呼び出しアナウンスメッセージが送信された後で、前記アラートデータを送信する、[12]に記載の方法。
[14]
前記送信するステップは、第1のチャネル上で前記アラートデータを、そして、第2のチャネル上で前記呼び出しアナウンスメッセージを、送信する、[7]に記載の方法。
[15]
前記第1のチャネルは、メディアチャネルに対応する、[14]に記載の方法。
[16]
前記送信するステップは、同時に、前記アラートデータと前記呼び出しアナウンスメッセージを送信する、[7]に記載の方法。
[17]
前記アラートデータは、前記呼び出しアナウンスメッセージ内に含まれる、[16]に記載の方法。
[18]
前記アラートデータは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスのユーザが前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾することを容易にするように構成される、[7]に記載の方法。
[19]
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記与えられたサーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージが構成される場合には、
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージを構成すること、
をさらに備えている[7]に記載の方法。
[20]
ワイヤレス通信システム内のターゲット通信デバイスにおいて、与えられたサーバによって調停される通信セッションをセットアップする方法であって、
前記与えられたサーバから、オリジネーティング通信デバイスによってオリジネートされた通信セッションをアナウンスする、呼び出しアナウンスメッセージを受信することと;
前記アナウンスされた通信セッションと関連づけられたアラートデータを、前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、受信することと、なお、前記アラートデータは、前記アナウンスされた通信セッションの性質を説明している;
前記アナウンスされた通信セッションを前記ターゲット通信デバイスのユーザに通知することと;
前記通知と関連して前記ターゲット通信デバイスの前記ユーザに対して前記アラートデータを出力することと;
を備えている方法。
[21]
前記通信セッションは、ハーフデュプレクス通信セッション、フルデュプレクス通信セッション、ボイス・オーバ・インターネットプロトコル(VoIP)通信セッション、及び/または、プッシュ・ツー・トーク(PTT)通信セッションである、[20]に記載の方法。
[22]
前記アラートデータは、テキストメディア、オーディオメディア、及び/または、ビデオメディア、に対応する、[20]に記載の方法。
[23]
前記アラートデータは、呼び出しアナウンスメッセージ内に含まれない、[20]に記載の方法。
[24]
前記アラートデータは、前記呼び出しアナウンスメッセージの後で受信される、[23]に記載の方法。
[25]
前記アラートデータは、第1のチャネル上で受信され、前記呼び出しアナウンスメッセージは、第2のチャネル上で受信される、[20]に記載の方法。
[26]
前記第1のチャネルは、メディアチャネルに対応する、[25]に記載の方法。
[27]
前記アラートデータと前記呼び出しアナウンスメッセージは、同時に受信される、[20]に記載の方法。
[28]
前記アラートデータは、呼び出しアナウンスメッセージ内に含まれる、[27]に記載の方法。
[29]
前記アラートデータは、前記ターゲット通信デバイスのユーザが前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾することを容易にするように構成されている、[20]に記載の方法。
[30]
前記ターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージが構成される場合には、
前記呼び出しアナウンスメッセージを自動的に受諾すること、
をさらに備えている、[20]に記載の方法。
[31]
ワイヤレス通信システム内で、与えられたサーバによって調停された通信セッションを開始するように構成されたオリジネーティング通信デバイスであって、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、前記与えられたサーバに対して呼び出しリクエストを送信するための手段と;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを送信するための手段と、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記与えられたサーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
を備えている通信デバイス。
[32]
前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記与えられたサーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、[31]に記載の通信デバイス。
[33]
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記与えられたサーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージを構成するための手段と、
をさらに備えている[31]に記載の通信デバイス。
[34]
ワイヤレス通信システム内で、通信セッションを調停するように構成されたサーバであって、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、オリジネーティング通信デバイスから、呼び出しリクエストを受信するための手段と;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを受信するための手段と、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記サーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージと前記アラートデータとを送信するための手段と、
を備えているサーバ。
[35]
前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記サーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、[34]に記載のサーバ。
[36]
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記サーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージが構成される場合には、
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージを構成するための手段、
をさらに備えている、[34]に記載のサーバ。
[37]
ワイヤレス通信システム内で、与えられたサーバによって調停される通信セッションに参加するように構成されたターゲット通信デバイスであって、
前記与えられたサーバから、オリジネーティング通信デバイスによってオリジネートされた通信セッションをアナウンスする、呼び出しアナウンスメッセージを受信するための手段と;
前記アナウンスされた通信セッションと関連づけられたアラートデータを、前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、受信するための手段と、なお、前記アラートデータは、前記アナウンスされた通信セッションの性質を説明している;
前記アナウンスされた通信セッションを前記ターゲット通信デバイスのユーザに通知するための手段と;
前記通知と関連して前記ターゲット通信デバイスの前記ユーザに対して前記アラートデータを出力するための手段と;
を備えているターゲット通信デバイス。
[38]
前記1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージが構成される場合には、
前記呼び出しアナウンスメッセージを自動的に受諾するための手段、
をさらに備えている、[37]に記載の通信デバイス。
[39]
ワイヤレス通信システム内で、与えられたサーバによって調停された通信セッションを開始するように構成されたオリジネーティング通信デバイスであって、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、前記与えられたサーバに対して呼び出しリクエストを送信するように構成された論理と;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを送信するように構成された論理と、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記与えられたサーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
を備えている通信デバイス。
[40]
前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記与えられたサーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、[39]に記載の通信デバイス。
[41]
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記与えられたサーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージを構成するように構成された論理、
をさらに備えている[39]に記載の通信デバイス。
[42]
ワイヤレス通信システム内で通信セッションを調停するように構成されたサーバであって、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、オリジネーティング通信デバイスから、呼び出しリクエストを受信するように構成された論理と;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを受信するように構成された論理と、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記サーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージと前記アラートデータを送信するように構成された論理と;
を備えているサーバ。
[43]
前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記サーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、[42]に記載のサーバ。
[44]
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記サーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージが構成される場合には、
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージを構成するように構成された論理、
をさらに備えている、[42]に記載のサーバ。
[45]
ワイヤレス通信システム内の与えられたサーバによって調停される通信セッションに参加するように構成されたターゲット通信デバイスであって、
前記与えられたサーバから、オリジネーティング通信デバイスによってオリジネートされた通信セッションをアナウンスする、呼び出しアナウンスメッセージを受信するように構成された論理と;
前記アナウンスされた通信セッションと関連づけられたアラートデータを、前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、受信するように構成された論理と、なお、前記アラートデータは、前記アナウンスされた通信セッションの性質を説明している;
前記アナウンスされた通信セッションを前記ターゲット通信デバイスのユーザに通知するように構成された論理と;
前記通知と関連して前記ターゲット通信デバイスの前記ユーザに対して前記アラートデータを出力するように構成された論理と;
を備えている通信デバイス。
[46]
前記1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージが構成される場合には、
前記呼び出しアナウンスメッセージを自動的に受諾するように構成された論理、
をさらに備えている、[45]に記載の通信デバイス。
[47]
符号化された命令を含んでいるコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、ワイヤレス通信システム内で、与えられたサーバによって調停された通信セッションを開始するように構成されたオリジネーティング通信デバイスによって実行されるときに、前記オリジネーティング通信デバイスにオペレーションを実行させ、前記命令は、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、前記与えられたサーバに対して呼び出しリクエストを送信するプログラムコードと;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを送信するプログラムコードと、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記与えられたサーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
を備えている、
コンピュータ可読記憶媒体。
[48]
前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記与えられたサーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、[47]に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[49]
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記与えられたサーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージを構成するプログラムコード、
をさらに備えている[47]に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[50]
符号化された命令を含んでいるコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、ワイヤレス通信システム内の通信セッションを調停するように構成されたサーバによって実行されるときに、前記サーバにオペレーションを実行させ、前記命令は、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、オリジネーティング通信デバイスから、呼び出しリクエストを受信するプログラムコードと;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを受信するプログラムコードと、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記サーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージと前記アラートデータを送信するプログラムコードと;
を備えている、
コンピュータ可読記憶媒体。
[51]
前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記サーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、[50]に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[52]
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記サーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージが構成される場合には、
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージを構成するプログラムコード、
をさらに備える、[50]に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
[53]
符号化された命令を含んでいるコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、ワイヤレス通信システム内で、与えられたサーバによって調停された通信セッションに参加するように構成されたターゲット通信デバイスによって実行されるとき、前記ターゲット通信デバイスにオペレーションを実行させ、前記命令は、
前記与えられたサーバから、オリジネーティング通信デバイスによってオリジネートされた通信セッションをアナウンスする、呼び出しアナウンスメッセージを受信するプログラムコードと;
前記アナウンスされた通信セッションと関連づけられたアラートデータを、前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、受信するプログラムコードと、なお、前記アラートデータは、前記アナウンスされた通信セッションの性質を説明している;
前記アナウンスされた通信セッションを前記ターゲット通信デバイスのユーザに通知するプログラムコードと;
前記通知と関連して前記ターゲット通信デバイスの前記ユーザに対して前記アラートデータを出力するプログラムコードと;
を備えている、コンピュータ可読記憶媒体。
[54]
前記1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージが構成される場合には、
前記呼び出しアナウンスメッセージを自動的に受諾するプログラムコード、
をさらに備えている、[53]に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
Claims (54)
- ワイヤレス通信システム内のオリジネーティング通信デバイスにおいて、与えられたサーバによって調停された通信セッションをセットアップする方法であって、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、前記与えられたサーバに対して呼び出しリクエストを送信することと;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを送信することと、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記与えられたサーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
を備えている方法。 - 前記通信セッションは、ハーフデュプレクス通信セッション、フルデュプレクス通信セッション、ボイス・オーバ・インターネットプロトコル(VoIP)通信セッション、及び/または、プッシュ・ツー・トーク(PTT)通信セッションである、請求項1に記載の方法。
- 前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記与えられたサーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、請求項1に記載の方法。
- 前記アラートデータは、テキストメディア、オーディオメディア、及び/または、ビデオメディア、に対応する、請求項1に記載の方法。
- 前記アラートデータは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスのユーザが前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾することを容易にするように構成される、請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記与えられたサーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージを構成すること、
をさらに備えている請求項1に記載の方法。 - ワイヤレス通信システム内で、与えられたサーバによって調停された通信セッションをセットアップする方法であって、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、オリジネーティング通信デバイスから、呼び出しリクエストを受信することと;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを受信することと、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記与えられたサーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージと前記アラートデータとを送信することと;
を備えている方法。 - 前記通信セッションは、ハーフデュプレクス通信セッション、フルデュプレクス通信セッション、ボイス・オーバ・インターネットプロトコル(VoIP)通信セッション及び/またはプッシュ・ツー・トーク(PTT)通信セッションである、請求項7に記載の方法。
- 前記アラートデータは、テキストメディア、オーディオメディア、及び/または、ビデオメディア、に対応する、請求項7に記載の方法。
- 前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記与えられたサーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、請求項7に記載の方法。
- 前記セッション記述リクエストが前記与えられたサーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する場合には、
ネットワークストレージロケーションから、前記アラートデータを検索すること、
をさらに備えている、請求項10に記載の方法。 - 前記アラートデータは、呼び出しアナウンスメッセージ内に含まれない、請求項7に記載の方法。
- 前記送信するステップは、前記呼び出しアナウンスメッセージが送信された後で、前記アラートデータを送信する、請求項12に記載の方法。
- 前記送信するステップは、第1のチャネル上で前記アラートデータを、そして、第2のチャネル上で前記呼び出しアナウンスメッセージを、送信する、請求項7に記載の方法。
- 前記第1のチャネルは、メディアチャネルに対応する、請求項14に記載の方法。
- 前記送信するステップは、同時に、前記アラートデータと前記呼び出しアナウンスメッセージを送信する、請求項7に記載の方法。
- 前記アラートデータは、前記呼び出しアナウンスメッセージ内に含まれる、請求項16に記載の方法。
- 前記アラートデータは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスのユーザが前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾することを容易にするように構成される、請求項7に記載の方法。
- 前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記与えられたサーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージが構成される場合には、
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージを構成すること、
をさらに備えている請求項7に記載の方法。 - ワイヤレス通信システム内のターゲット通信デバイスにおいて、与えられたサーバによって調停される通信セッションをセットアップする方法であって、
前記与えられたサーバから、オリジネーティング通信デバイスによってオリジネートされた通信セッションをアナウンスする、呼び出しアナウンスメッセージを受信することと;
前記アナウンスされた通信セッションと関連づけられたアラートデータを、前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、受信することと、なお、前記アラートデータは、前記アナウンスされた通信セッションの性質を説明している;
前記アナウンスされた通信セッションを前記ターゲット通信デバイスのユーザに通知することと;
前記通知と関連して前記ターゲット通信デバイスの前記ユーザに対して前記アラートデータを出力することと;
を備えている方法。 - 前記通信セッションは、ハーフデュプレクス通信セッション、フルデュプレクス通信セッション、ボイス・オーバ・インターネットプロトコル(VoIP)通信セッション、及び/または、プッシュ・ツー・トーク(PTT)通信セッションである、請求項20に記載の方法。
- 前記アラートデータは、テキストメディア、オーディオメディア、及び/または、ビデオメディア、に対応する、請求項20に記載の方法。
- 前記アラートデータは、呼び出しアナウンスメッセージ内に含まれない、請求項20に記載の方法。
- 前記アラートデータは、前記呼び出しアナウンスメッセージの後で受信される、請求項23に記載の方法。
- 前記アラートデータは、第1のチャネル上で受信され、前記呼び出しアナウンスメッセージは、第2のチャネル上で受信される、請求項20に記載の方法。
- 前記第1のチャネルは、メディアチャネルに対応する、請求項25に記載の方法。
- 前記アラートデータと前記呼び出しアナウンスメッセージは、同時に受信される、請求項20に記載の方法。
- 前記アラートデータは、呼び出しアナウンスメッセージ内に含まれる、請求項27に記載の方法。
- 前記アラートデータは、前記ターゲット通信デバイスのユーザが前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾することを容易にするように構成されている、請求項20に記載の方法。
- 前記ターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージが構成される場合には、
前記呼び出しアナウンスメッセージを自動的に受諾すること、
をさらに備えている、請求項20に記載の方法。 - ワイヤレス通信システム内で、与えられたサーバによって調停された通信セッションを開始するように構成されたオリジネーティング通信デバイスであって、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、前記与えられたサーバに対して呼び出しリクエストを送信するための手段と;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを送信するための手段と、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記与えられたサーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
を備えている通信デバイス。 - 前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記与えられたサーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、請求項31に記載の通信デバイス。
- 前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記与えられたサーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージを構成するための手段と、
をさらに備えている請求項31に記載の通信デバイス。 - ワイヤレス通信システム内で、通信セッションを調停するように構成されたサーバであって、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、オリジネーティング通信デバイスから、呼び出しリクエストを受信するための手段と;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを受信するための手段と、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記サーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージと前記アラートデータとを送信するための手段と、
を備えているサーバ。 - 前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記サーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、請求項34に記載のサーバ。
- 前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記サーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージが構成される場合には、
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージを構成するための手段、
をさらに備えている、請求項34に記載のサーバ。 - ワイヤレス通信システム内で、与えられたサーバによって調停される通信セッションに参加するように構成されたターゲット通信デバイスであって、
前記与えられたサーバから、オリジネーティング通信デバイスによってオリジネートされた通信セッションをアナウンスする、呼び出しアナウンスメッセージを受信するための手段と;
前記アナウンスされた通信セッションと関連づけられたアラートデータを、前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、受信するための手段と、なお、前記アラートデータは、前記アナウンスされた通信セッションの性質を説明している;
前記アナウンスされた通信セッションを前記ターゲット通信デバイスのユーザに通知するための手段と;
前記通知と関連して前記ターゲット通信デバイスの前記ユーザに対して前記アラートデータを出力するための手段と;
を備えているターゲット通信デバイス。 - 前記1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージが構成される場合には、
前記呼び出しアナウンスメッセージを自動的に受諾するための手段、
をさらに備えている、請求項37に記載の通信デバイス。 - ワイヤレス通信システム内で、与えられたサーバによって調停された通信セッションを開始するように構成されたオリジネーティング通信デバイスであって、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、前記与えられたサーバに対して呼び出しリクエストを送信するように構成された論理と;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを送信するように構成された論理と、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記与えられたサーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
を備えている通信デバイス。 - 前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記与えられたサーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、請求項39に記載の通信デバイス。
- 前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記与えられたサーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージを構成するように構成された論理、
をさらに備えている請求項39に記載の通信デバイス。 - ワイヤレス通信システム内で通信セッションを調停するように構成されたサーバであって、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、オリジネーティング通信デバイスから、呼び出しリクエストを受信するように構成された論理と;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを受信するように構成された論理と、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記サーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージと前記アラートデータを送信するように構成された論理と;
を備えているサーバ。 - 前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記サーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、請求項42に記載のサーバ。
- 前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記サーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージが構成される場合には、
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージを構成するように構成された論理、
をさらに備えている、請求項42に記載のサーバ。 - ワイヤレス通信システム内の与えられたサーバによって調停される通信セッションに参加するように構成されたターゲット通信デバイスであって、
前記与えられたサーバから、オリジネーティング通信デバイスによってオリジネートされた通信セッションをアナウンスする、呼び出しアナウンスメッセージを受信するように構成された論理と;
前記アナウンスされた通信セッションと関連づけられたアラートデータを、前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、受信するように構成された論理と、なお、前記アラートデータは、前記アナウンスされた通信セッションの性質を説明している;
前記アナウンスされた通信セッションを前記ターゲット通信デバイスのユーザに通知するように構成された論理と;
前記通知と関連して前記ターゲット通信デバイスの前記ユーザに対して前記アラートデータを出力するように構成された論理と;
を備えている通信デバイス。 - 前記1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージが構成される場合には、
前記呼び出しアナウンスメッセージを自動的に受諾するように構成された論理、
をさらに備えている、請求項45に記載の通信デバイス。 - 符号化された命令を含んでいるコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、ワイヤレス通信システム内で、与えられたサーバによって調停された通信セッションを開始するように構成されたオリジネーティング通信デバイスによって実行されるときに、前記オリジネーティング通信デバイスにオペレーションを実行させ、前記命令は、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、前記与えられたサーバに対して呼び出しリクエストを送信するプログラムコードと;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを送信するプログラムコードと、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記与えられたサーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
を備えている、
コンピュータ可読記憶媒体。 - 前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記与えられたサーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、請求項47に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
- 前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記与えられたサーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージを構成するプログラムコード、
をさらに備えている請求項47に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 符号化された命令を含んでいるコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、ワイヤレス通信システム内の通信セッションを調停するように構成されたサーバによって実行されるときに、前記サーバにオペレーションを実行させ、前記命令は、
少なくとも1つのターゲット通信デバイスとの通信セッションを開始するために、オリジネーティング通信デバイスから、呼び出しリクエストを受信するプログラムコードと;
前記呼び出しリクエストと共に、セッション記述リクエストを受信するプログラムコードと、なお、前記セッション記述リクエストは、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記通信セッションをアナウンスするための呼び出しアナウンスメッセージに加え、前記サーバから前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべきアラートデータをリクエストし、前記アラートデータは、前記通信セッションの性質を説明している;
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージと前記アラートデータを送信するプログラムコードと;
を備えている、
コンピュータ可読記憶媒体。 - 前記セッション記述リクエストは、(i)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して送信されるべき前記アラートデータを含む、または、(ii)前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記アラートデータは送信されるべきであるということをリクエストするために、前記サーバにアクセス可能な前記アラートデータを参照する、請求項50に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
- 前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように前記サーバが強要することをリクエストする、前記呼び出しリクエストメッセージが構成される場合には、
前記少なくとも1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージを構成するプログラムコード、
をさらに備える、請求項50に記載のコンピュータ可読記憶媒体。 - 符号化された命令を含んでいるコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、ワイヤレス通信システム内で、与えられたサーバによって調停された通信セッションに参加するように構成されたターゲット通信デバイスによって実行されるとき、前記ターゲット通信デバイスにオペレーションを実行させ、前記命令は、
前記与えられたサーバから、オリジネーティング通信デバイスによってオリジネートされた通信セッションをアナウンスする、呼び出しアナウンスメッセージを受信するプログラムコードと;
前記アナウンスされた通信セッションと関連づけられたアラートデータを、前記呼び出しアナウンスメッセージと共に、受信するプログラムコードと、なお、前記アラートデータは、前記アナウンスされた通信セッションの性質を説明している;
前記アナウンスされた通信セッションを前記ターゲット通信デバイスのユーザに通知するプログラムコードと;
前記通知と関連して前記ターゲット通信デバイスの前記ユーザに対して前記アラートデータを出力するプログラムコードと;
を備えている、コンピュータ可読記憶媒体。 - 前記1つのターゲット通信デバイスに対して前記呼び出しアナウンスメッセージを受諾するように強要するように、前記呼び出しアナウンスメッセージが構成される場合には、
前記呼び出しアナウンスメッセージを自動的に受諾するプログラムコード、
をさらに備えている、請求項53に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US5639508P | 2008-05-27 | 2008-05-27 | |
US61/056,395 | 2008-05-27 | ||
PCT/US2009/045174 WO2009151947A1 (en) | 2008-05-27 | 2009-05-26 | Setting up a communication session within a wireless communications system |
US12/471,784 | 2009-05-26 | ||
US12/471,784 US9020111B2 (en) | 2008-05-27 | 2009-05-26 | Setting up a communication session within a wireless communications system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013159808A Division JP5763137B2 (ja) | 2008-05-27 | 2013-07-31 | ワイヤレス通信システム内の通信セッションをセットアップすること |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011530841A true JP2011530841A (ja) | 2011-12-22 |
JP5607035B2 JP5607035B2 (ja) | 2014-10-15 |
Family
ID=41059518
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011511756A Active JP5607035B2 (ja) | 2008-05-27 | 2009-05-26 | ワイヤレス通信システム内の通信セッションをセットアップすること |
JP2013159808A Active JP5763137B2 (ja) | 2008-05-27 | 2013-07-31 | ワイヤレス通信システム内の通信セッションをセットアップすること |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013159808A Active JP5763137B2 (ja) | 2008-05-27 | 2013-07-31 | ワイヤレス通信システム内の通信セッションをセットアップすること |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9020111B2 (ja) |
EP (1) | EP2281403B1 (ja) |
JP (2) | JP5607035B2 (ja) |
KR (1) | KR101194214B1 (ja) |
CN (1) | CN102037748B (ja) |
WO (1) | WO2009151947A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017050854A (ja) * | 2015-09-01 | 2017-03-09 | 走著▲焦▼股▲分▼有限公司 | 電気通信サーバと連携する電話番号情報サーバ及びその情報提供方法 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9210202B2 (en) | 2007-06-20 | 2015-12-08 | Qualcomm Incorporated | System and method for sharing media in a group communication among wireless communication devices |
US9674675B2 (en) | 2007-06-20 | 2017-06-06 | Qualcomm Incorporated | Synchronizing floor control and media sharing in a half-duplex PTT system |
WO2011125288A1 (ja) * | 2010-04-08 | 2011-10-13 | 日本電気株式会社 | 通信システム、通信装置、通信制御方法および通信用プログラム |
US9154901B2 (en) | 2011-12-03 | 2015-10-06 | Location Labs, Inc. | System and method for disabling and enabling mobile device functional components |
US9392421B2 (en) | 2012-05-23 | 2016-07-12 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for group communication using a mobile device with mode depending on user proximity or device position |
US9204263B2 (en) * | 2012-05-23 | 2015-12-01 | Mark A. Lindner | Systems and methods for establishing a group communication based on motion of a mobile device |
US9674694B2 (en) | 2012-05-23 | 2017-06-06 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for group communication using a mobile device with mode transition based on motion |
US9560099B2 (en) | 2012-05-23 | 2017-01-31 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for group communication using a mobile device using motion and voice activate controls |
US8913726B2 (en) * | 2012-07-17 | 2014-12-16 | Cwb Tech Llc | Computer program, method, and system for presenting user-selected content via mobile devices |
US9591452B2 (en) | 2012-11-28 | 2017-03-07 | Location Labs, Inc. | System and method for enabling mobile device applications and functional components |
US9554190B2 (en) | 2012-12-20 | 2017-01-24 | Location Labs, Inc. | System and method for controlling communication device use |
US20140194095A1 (en) * | 2013-01-06 | 2014-07-10 | Wavemarket, Inc. | System and method for message identification and notification |
GB2515777A (en) * | 2013-07-03 | 2015-01-07 | Vipin Selvaraj Playikovilakam Venkitachalam | Communications system |
US9830567B2 (en) | 2013-10-25 | 2017-11-28 | Location Labs, Inc. | Task management system and method |
TWI581605B (zh) * | 2013-12-20 | 2017-05-01 | Chunghwa Telecom Co Ltd | Ringing assignment system and its method |
US9237426B2 (en) | 2014-03-25 | 2016-01-12 | Location Labs, Inc. | Device messaging attack detection and control system and method |
CN105323720A (zh) * | 2014-06-30 | 2016-02-10 | 中兴通讯股份有限公司 | 集群通信业务处理方法、集群核心网设备及用户设备 |
TWI574540B (zh) * | 2014-08-29 | 2017-03-11 | Chunghwa Telecom Co Ltd | Ringing assignment system and its method |
KR101943989B1 (ko) | 2015-06-05 | 2019-01-30 | 삼성전자주식회사 | 데이터를 송수신하는 방법, 서버 및 단말기 |
US10375123B2 (en) | 2015-12-15 | 2019-08-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Synchronous communication session coordination and handling among devices using metadata |
CN108156631B (zh) * | 2016-12-05 | 2020-06-30 | 大唐移动通信设备有限公司 | 一种信息传输的方法及装置 |
US10992621B2 (en) * | 2018-08-03 | 2021-04-27 | Flash App, LLC | Enhanced data sharing to and between mobile device users |
US11991131B2 (en) | 2018-08-03 | 2024-05-21 | Flash App, LLC | Enhanced enterprise data sharing to mobile device users |
US10965630B2 (en) | 2018-08-03 | 2021-03-30 | Flash App, LLC | Enhanced data sharing to and between mobile device users |
US11381374B2 (en) | 2018-09-12 | 2022-07-05 | Tait International Limited | Communication between half duplex and full duplex systems |
US11995978B1 (en) | 2021-07-28 | 2024-05-28 | T-Mobile Usa, Inc. | Emergency alert systems and methods for differently abled persons |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006140773A (ja) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Sharp Corp | 移動通信システム及び移動通信端末 |
JP2007536827A (ja) * | 2004-05-05 | 2007-12-13 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信システムにおける適応型遅延管理のための方法及び装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09121256A (ja) | 1995-10-25 | 1997-05-06 | Kyocera Corp | Isdn端末装置 |
US6310944B1 (en) * | 1997-12-17 | 2001-10-30 | Nortel Networks Limited | Method for adding context to communications |
US6516200B1 (en) | 1999-10-28 | 2003-02-04 | Ericsson Inc. | Controlling communications terminal response to group call page based on group call characteristics |
US6771755B1 (en) * | 2000-11-30 | 2004-08-03 | Bellsouth Intellectual Property Corporation | Personalized caller identification in a telephone network |
JP2002344580A (ja) | 2001-05-16 | 2002-11-29 | Mitsubishi Electric Corp | 通信システム、発信側通信端末および受信側通信端末 |
JP2003209885A (ja) | 2002-01-16 | 2003-07-25 | Toshiba Corp | 通信端末 |
US7443964B2 (en) * | 2003-04-18 | 2008-10-28 | At&T Intellectual Property, I,L.P. | Caller ID messaging |
US20040258215A1 (en) * | 2003-06-20 | 2004-12-23 | Devito Nicholas Michael | Method for sending a short message from a wireline phone |
US6977993B2 (en) * | 2004-04-30 | 2005-12-20 | Microsoft Corporation | Integrated telephone call and context notification mechanism |
US7415282B2 (en) * | 2004-07-31 | 2008-08-19 | Nextel Communications Inc. | Wireless communication system providing seamless switching between full-duplex and half-duplex modes |
KR100727765B1 (ko) * | 2005-08-31 | 2007-06-13 | 에스케이 텔레콤주식회사 | 발신자 강제통화 호 설정방법 |
US7558241B2 (en) | 2006-05-02 | 2009-07-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System and method for fast packet data connection setup |
KR101251193B1 (ko) | 2006-06-09 | 2013-04-08 | 삼성전자주식회사 | PoC 시스템에서 그룹 세션을 개설하기 위한 방법 및 시스템 |
US20080031219A1 (en) | 2006-08-01 | 2008-02-07 | Lucent Technologies, Inc. | Accessing an access network to enable grade of service in calls or flow requests for target users of access terminals |
CN1937665A (zh) * | 2006-08-17 | 2007-03-28 | 宋国政 | 一种用动漫方式实现来电显示业务的方法 |
EP2185530B1 (en) | 2007-08-02 | 2011-09-14 | N.V. Organon | 5-phenyl-isoxazole-3-carboxamide derivatives as trpv1 modulators |
-
2009
- 2009-05-26 EP EP09763238.4A patent/EP2281403B1/en active Active
- 2009-05-26 CN CN200980118722.4A patent/CN102037748B/zh active Active
- 2009-05-26 WO PCT/US2009/045174 patent/WO2009151947A1/en active Application Filing
- 2009-05-26 US US12/471,784 patent/US9020111B2/en active Active
- 2009-05-26 KR KR1020107029201A patent/KR101194214B1/ko active IP Right Grant
- 2009-05-26 JP JP2011511756A patent/JP5607035B2/ja active Active
-
2013
- 2013-07-31 JP JP2013159808A patent/JP5763137B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007536827A (ja) * | 2004-05-05 | 2007-12-13 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信システムにおける適応型遅延管理のための方法及び装置 |
JP2006140773A (ja) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Sharp Corp | 移動通信システム及び移動通信端末 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017050854A (ja) * | 2015-09-01 | 2017-03-09 | 走著▲焦▼股▲分▼有限公司 | 電気通信サーバと連携する電話番号情報サーバ及びその情報提供方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090296904A1 (en) | 2009-12-03 |
JP5763137B2 (ja) | 2015-08-12 |
CN102037748B (zh) | 2014-08-20 |
JP5607035B2 (ja) | 2014-10-15 |
WO2009151947A1 (en) | 2009-12-17 |
KR20110028297A (ko) | 2011-03-17 |
JP2013258742A (ja) | 2013-12-26 |
CN102037748A (zh) | 2011-04-27 |
US9020111B2 (en) | 2015-04-28 |
KR101194214B1 (ko) | 2012-10-25 |
EP2281403B1 (en) | 2016-10-26 |
EP2281403A1 (en) | 2011-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5763137B2 (ja) | ワイヤレス通信システム内の通信セッションをセットアップすること | |
US9520982B2 (en) | Setting up a full-duplex communication session and transitioning between half-duplex and full-duplex during a communication session within a wireless communications system | |
KR101322501B1 (ko) | 무선 통신 디바이스에서 그룹 통신들의 우선순위화 | |
JP6147805B2 (ja) | ワイヤレス通信デバイス間のグループ通信においてメディアを共有するためのシステムおよび方法 | |
US20150009865A1 (en) | Server-initiated duplex transitions | |
KR20120130270A (ko) | 무선 통신 시스템 내의 고-우선순위 통신 세션들 | |
US8892145B2 (en) | System and method for selective media object removal in group communications among wireless communication devices | |
WO2016048610A1 (en) | Server-initiated duplex transitions |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120925 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121225 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130107 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130225 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130304 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130731 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130911 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20131122 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140109 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140115 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140228 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140827 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5607035 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |