JP2011530792A - 接続器具 - Google Patents

接続器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2011530792A
JP2011530792A JP2011522424A JP2011522424A JP2011530792A JP 2011530792 A JP2011530792 A JP 2011530792A JP 2011522424 A JP2011522424 A JP 2011522424A JP 2011522424 A JP2011522424 A JP 2011522424A JP 2011530792 A JP2011530792 A JP 2011530792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
adapter
connection
adapter part
contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011522424A
Other languages
English (en)
Inventor
シュミット,ジークフリート
Original Assignee
ローゼンベルガー ホーホフレクエンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローゼンベルガー ホーホフレクエンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー filed Critical ローゼンベルガー ホーホフレクエンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー
Publication of JP2011530792A publication Critical patent/JP2011530792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/30End pieces held in contact by a magnet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/6205Two-part coupling devices held in engagement by a magnet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/58Contacts spaced along longitudinal axis of engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

本発明は、機械的な大まかなガイド及び磁力によって駆動される精度の高いガイドを含む、電気又は電子装置(3)と少なくとも1つのケーブル(13)又はその装置に接続可能な更なる電気又は電子装置との間の接続を形成するための装置に関する。アダプタは、前側接点(7,9)及び少なくとも1つの磁石要素(11)を含み、装置に統合され又は装置のコネクタに接続可能である第1アダプタ部(la)を含む。第2アダプタ部(1b)は、少なくとも1つのケーブル上に配置され、接続接点(16,17)が設けられ、少なくとも1つの更なる磁石要素(15)を含み、前側接点と第1アダプタ部の少なくとも1つの磁石要素とに接続可能である。2つのアダプタ部のうち一方には、少なくとも1つの突出部(22a)が設けられ、他方のアダプタ部には、大まかなガイドのためのリング状凹部又は環状溝(29a)が設けられる。第1アダプタ部の磁石要素は、第1アダプタ部が係合する第2アダプタ部の磁石要素と反対の極性を有する。前側接点、接続接点、及び磁石要素(11,15)は、2つのアダプタ部(1a,1b)間の接続が、回転方向とは無関係であるように、互いに対して配置される。
【選択図】図3

Description

本発明は、電気又は電子機器と、その機器又は他の電気又は電子機器に対して接続することのできるケーブルとの間の接続を形成するための器具に関する。
欧州特許EP1537632B1号では、モジュール又は組立品のための電気接続の方法と接続器具を開示している。その電気接続は、電気的接点要素及び磁性体を備える電流送信機ユニットと、電気的結合接点要素及び磁性体を備える電流受信機ユニットとによって生成されるものである。そのため第一のステップでは、接続要素どうしの間に大きな遊びがある機械的接続によって大まかなガイドを生成する。第二のステップでは、電流送信機ユニットの磁性体と電流受信機ユニットの磁性体とを引き合わせるとともに方向づける磁力の作用によって、精度の高いガイドによる正確な位置決めとセンタリングを行うようになっている。
この接続器具を使用する意図は、適切な接続を形成する際、具体的には、特に設置スペースがアクセス困難であったり小さかったりする場合に、簡易に組立てを行うことができるようにすることである。以前より知られる発明では、相互に接続されるべき2つの部分間の磁気による位置決め及びセンタリングによって、確実且つ取外し不能な接続が形成されるのを確保している。
米国特許出願公開US2007/0072443A1号では、電気機器、特にラップトップに電力を供給するケーブルを接続するための接続器具が提案されている。ここでは、長いピンを用いた先行技術に基づく公知の差込み式接続の代わりに、比較的短いペグ状突起又はピンのみを使用し、これらを機器の凹みに挿入して接続する。この手段では、接続を容易に外すことができるため、コネクタを結合接点装置に対して斜めに角度をつけて接続することで起きる損傷を防止することができる。それと同時に、例えば充電中の機器とソケットとに接続しているケーブルに誰かがつまずいた場合に、テーブル、机等から充電中の機器が移動したり、飛び出してしまうようなことも防止できることとなる。この場合、充電中の機器に対する接続は磁性保持力を超えると外れる。接続それ自体の生成、及び、相互に接続されるべき部分と接点とのセンタリングは、磁性体を収容するハウジングの形状に影響される。磁性体の磁力は特定の大きさの保持力をもたらす。
米国特許US7,264,479B1号では、2つの同軸ケーブルを互いに接続するための接続器具が記載されており、2つのコネクタ又はアダプタ部どうしの保持力が磁力によって形成される。2つのアダプタ部の互いに向かい合う端面には、それぞれ、接地のためのディスク又はプレートが設けられている。このため磁力が作用してペグ状の接点要素が環状結合接点要素に対して掛かる前に接続することができるように、操作者が予め2つのアダプタ部を相互に適切に向き合わせることが必要である。
本発明は、不正確な接点接触の形成による短絡を確実に回避するために、相互に接続されるべき部分を使用者が正確に互いを向き合わせることを必要とせずに、磁石要素が保持力を生成するのみならず、同時に、機械的なガイドを用いた方向づけと、その後の精度の高いガイドによる正確なセンタリング及び位置決めが、磁石要素によって達成されるように、冒頭に言及したタイプの器具を改良するという目的に基づいてなされたものである。
本発明は、請求項1に挙げられている特徴によって、電気又は電子機器と、その機器又は磁石要素を有するアダプタを備える他の電気又は電子機器に対して接続することのできるケーブルとを接続するための器具について、この目的を達成するものである。
本発明によるアダプタは、電気又は電子機器と、それとは別の他の電気又は電子機器又はケーブル、例えば、充電器、ヘッドフォン、マイク、ヘッドセット又はUSB接続ケーブルとの接続を形成するものである。第一ステップにおいて、少なくとも1つの突出部及び環状凹部又は環状溝を用いる大まかなガイドによって接続が容易になされ、その目的のため、従来の接続のため通常設けられるよりも一般的にかなり大きいであろう適切な大きさの遊びが設けられる。その大まかなガイドに続いて、その後、第二ステップでは、第一ステップで「大ざっぱ」に近づけた状態から、磁石要素の磁力を用いて2つのアダプタ部を相互に正確に位置決めしセンタリングする。
これに関して本発明が基本的に優れている点は、使用者が2つの部分を互いに「大ざっぱに」近づけるだけでよく、接触が正確に行われていること、及び接点間のつながりを確保する必要がなく、接続が回転方向とは無関係であることである。このことは、少なくともアクセスするのが困難な場所であったり、十分な照明がなかったりする場合であっても、問題なく接続できることを意味する。それと同時にこのことは、例えば接続部に過剰な荷重が作用して部分が損傷しそうな場合に、外部からのより大きな力が磁性保持力を越えるとすぐに接続が外れることを確保している。
そのため、本発明の主な利点のうちの1つは、使用者が、少なくとも電流やデータに関して相互に接続すべき部分が互いに正確に位置決めされているか否かをもはや心配する必要がないということである。それによって、追加の機械的手段やガイドがなくとも、相互に接続すべき機器における短絡や損傷が容易に回避される。使用者は接続をおおよそ「ブラインド」で行うことができる。
本発明が基本的に優れている他の点として機械的接続がないということは、差込み式接点又は差込み式ピンに対する損傷が起こり得ないことを意味する。このことは本発明に従って接点が端部接点又は平坦な接点の形である場合に、特に当てはまる。
本発明による器具は、電気又は電子機器を、ヘッドフォン又はヘッドセットに接続するのに特に適している。しかしながら、例えばUSBコネクタ及び充電器のような、従来又は公知の差込み式接続が設けられるラップトップ、コンピュータ及び他の電気又は電子機器にも用いることができることは言うまでもない。
更なる基本的に優れている他の利点として、既に言及したように、磁性保持力を越えることで第1アダプタ部と第2アダプタとの接続が外れるため、機器、例えばラップトップ又はコンピュータが、例えばテーブル、台座等から引き落とされることが防止される。第1アダプタ部はその入力接点が機器の接点要素に接続され続けるのに対し、第2アダプタ部はケーブル、例えばヘッドフォン、ヘッドセット又は充電ケーブルに留まるが、外れた後は何の問題もなくふたたび第1アダプタ部に接続することができる。このことによって、機器に対する損傷又は機器が引き落とされることだけでなく、ヘッドフォン、ヘッドセットに対する損傷、又は、充電動作中のケーブル接続の場合のソケットに対する損傷も防ぐことができる。
データ交換のために、2つの電気又は電子機器が互いに接続される場合にも、当然、同じことが当てはまる。何れの場合でも2つのアダプタ部を有するアダプタによって、正確な所定の切断又は分離点が得られる。
本発明によるアダプタは、実際上、種々の方法で使用することができる。
もしUSBコネクタや接点接続のような従来の雄雌コネクタを有する機器及びケーブルが存在する場合、2つのアダプタ部を有するアダプタは、従来の接点要素と接点要素との間に介在させるようにして設けられる。この場合、第1アダプタ部は、第1の電気又は電子機器に接続する入力接点を有する。第2アダプタ部は、ケーブルの或いは更なる機器の従来の接続要素に接続される出力接点を有する。相互に向き合う2つのアダプタ部の端面には磁石要素をそれぞれ有し、それらは第2アダプタ部の接続接点に接続される第1アダプタ部の連続接点による、2つのアダプタ部どうしの電気的接続のために用いられる。永久磁石としての設計、及び、接続のための磁極相互の独創的な関連の結果として、前もってそれぞれの機器に接続されるアダプタ部の正確なセンタリング及び位置決めと、同時に、所望の所定切断点とが、連続接点と接続接点との間にもたらされ、それらは、少なくとも1つの突出部とそれと相互作用する環状凹部又は環状溝によって最初に行われる大まかなガイドに続き、磁石要素の磁力のみによって互いに接続される。
本発明によるアダプタを用いる第2の選択肢では、第2アダプタ部が、ケーブルの従来の、接続ピン又は雌コネクタが設けられる接点接続要素と直接置き換わってもよい。そのような実施形態は、電気又は電子機器にヘッドフォン又はヘッドセットを接続するのに特に適しており、本発明による第2アダプタ部は、ヘッドフォン又はヘッドセットにつながる接続ケーブルに直接接続され、或いは、前記ケーブルに統合される。
本発明によるアダプタを用いる第三の選択肢では、第1アダプタ部が、機器に直接統合され、あるいは機器の内部に配置されてもよい。この場合、連続接点は、機器の給電ラインに直接接続され、アダプタ部の入力接点は、このように省くことができる。その後、連続接点は、2つのアダプタ部の磁石の磁力によって、第2アダプタ部の接続接点に向けられて接続される。この場合においても第2アダプタ部は、ケーブルの接点接続要素の従来の接続ピン又は雌コネクタと任意に置き換わり、ケーブルの或いは第2の電子機器のラインに直接接続することができる。
ヘッドフォン、マイク、ヘッドセット、スピーカー又は充電器のような電気機器に接続すべき部分が、ほんの数個の接点要素、例えば唯一又は3つの接点要素を必要とするのであれば、これらは、例えば、本発明の一展開においては、同軸又は同心に配置することができ、あるいは同心リングの形に配置することができる。
この実施形態では、2つのアダプタ部のうちの1つにおいて、接点要素、例えば第2アダプタ部の接続接点が、中心に或いは偏心的に配置される点状接点の形をとるように、更なる簡素化を達成することができ、ここで点状接点は、他のアダプタ部の接点要素、例えば中心状又は環状である第1アダプタ部の連続接点と相互作用する。
本発明の一実施形態では、連続接点又は接続接点が、ハウジングの凹み内に、又は、アダプタ部のハウジング壁内のある深さに配置されるように設けてもよい。これによって接点の短絡の結果による短絡のリスクをさらに低下させることができる。
一例として、この実施形態によれば、磁力によって例えばペーパークリップが磁石、ひいては接点に接触することで短絡が生じるのを防止することが可能となる。このリスクを回避するためには、1/10mmから5/10mmの間の深さの凹みで十分である。完璧な接点接続のためには、そのような場合、それぞれの結合接点が適切な量、そのハウジング壁から突出することが必要であるに過ぎない。
完璧な接点接触の形成のため、本発明による一実施形態によれば、連続接点、及び/又は、バネで留められる接続接点を設けてもよい。これにより両側の接点間の確実な接点形成のための接触圧力が達成される。
代替として、連続接点及び/又は接続接点を、少なくとも部分的に弾性のある壁に配置することも可能である。接点が配置される壁の全体にわたって弾性があってもよいし、或いは、接点を含む領域に部分的にのみあってもよい。
確実な接点の形成及び良好な接触圧力のための更なる選択肢として、連続接点及び/又は接続接点が、接点側から遠い側の少なくとも部分的に弾性のある壁に当接してもよい。
この手段によれば、接点の各々が他方のアダプタ部の接点の方向に後ろから押圧される。
図面を参照して以下に説明される典型的な実施形態にも、有利な展開を見出すことができるであろう。
電気機器に挿入され又は統合される第1アダプタ部を有する本発明のアダプタを示す。 ケーブルに取外し不能に接続される、本発明のアダプタの第2アダプタ部を示す。 第1アダプタ部を通る断面を示す。 第2アダプタ部を通る断面を示す。
アダプタは、第1アダプタ部1a及び第2アダプタ部1bを有する。第1アダプタ部1aは、電気又は電子機器3に備える雌コネクタ2に位置する接点ピン(図示せず)に対して接続するために設けられる。この目的のため、第1アダプタ部1aには、機器の接点ピンに接続可能な接点要素4,5(図3参照)が設けられる。もし、機器3の内部の接点接続が接点ピンの形態であれば、接点要素4,5はそれに応じてアダプタ部1aの穴に位置する。もし、反対に、機器3の内部の接点接続が穴に配置されていれば、アダプタ部1aにはそれに応じて接点ピンが設けられる。
このアダプタ部1aは機器3と分離する別の部分とすることができる。つまり、図3で示すように、機器3の既存の雌コネクタに挿入するジャック・コネクタ6が設けられる機器3と対向する側部を有するものとすることができる。本実施形態の例では機器3から突出する部分が、アダプタ部1bに接続するためのアダプタ部1aを形成する。
図1に示す例では、以下により詳細に説明するように、前記アダプタ部の接点及び配置を有するアダプタ部1aは機器3自体に統合されている。
第1アダプタ部1aにおける機器3から離れた側面には、その中心に位置する、例えば陰極の形をとる連続接点7と、アダプタ1aの長手方向軸10と同心に、連続接点7に対して距離をおいて配置され、絶縁要素、例えばプラスチック・リング8によって隔離される、環状接点の形をとる第2連続接点9とを有している。連続接点9に隣接して、磁石要素11の形をとり、例えば外向き側にS極を有する更なるリングがある。アダプタ部1aは、環状凹部20aが設けられるプラスチックの覆い20となるハウジングによって外側を密閉されており、その上で、アダプタ部1bの方を向く端面に磁石要素11が突出するように設けている(図3参照)。
もし中央の連続接点7が陽極の形であれば、連続接点9はそれに対する陰極である。
もし第三の接点が必要であれば、アダプタ部1aの外向き側に、環状の形で更なる連続接点12が追加的に設けられる(図1の破線を参照)。
図2及び図4に示す典型的な実施形態のように、第2アダプタ部1bは、ヘッドフォン14へのケーブル又はライン接続13の終端部に設けられる。図2から分かるように、アダプタ部1bの磁石要素15は、同様に、円形のアダプタ部1bの長手方向軸10に関して同心に環状として配置される。環状の磁石要素15の中心からの距離又は半径長さは、第1アダプタ部1aの磁石要素11の距離に対応する。もし磁石要素11がS極を有する場合、磁石要素15はそれに対するN極の形をとる。
接続接点16は中心にあり、よって第1アダプタ部1aの連続接点7と同様に中心にある。
第2接続接点17は、第2アダプタ部1bの中心から距離をおいて位置しており、平坦で僅かに凸又は曲がった面を有する基本的に点状の接点要素とされている。しかしながら、その距離又は離心率は、第2アダプタ部1bが第1アダプタ部1aと接続したときに、環状に連続接点9との接触がなされるように選択される。このことは、接続接点17の中心からの距離が連続接点9のリングの半径長さに対応することを意味する。
アダプタ部1bには、同様に、アダプタ部1aの方を向く端面に環状突出部22aを有するプラスチックの覆い22となるハウジングが設けられる(図4参照)。
2つのアダプタ部1a,1bが接続されるとき、2つの磁石要素11,15の異なる極性は、前記磁石要素11,15による大まかなガイドの後に、2つのアダプタ部1a,1bを磁気的に方向付けて引き合わせ、ひいてはそれらを相互に正確に位置決めさせてセンタリングさせることを意味する。
機械的に行う大まかなガイドのためには、環状突出部22aが環状であることが絶対的に必要であるということではない。もし必要ならば外周にわたって分散配置した個別的な、例えばペグ状の突出部でも十分であり、そのような突出部はアダプタ部1aの端面に形成される環状突出部20a又は環状溝内に、適切な大きさの遊びをもって挿入される。
環状の磁石要素11,15、連続接点7と接続接点16との中心配置、及び、連続接点9と接続接点17との環形状の実施形態によれば、偏心した接続接点17は常に連続接点9のリングの上の「どこか」に位置するため、2つのアダプタ部1a,1bを互いの回転方向とは無関係に接続することができる。
図1の破線で示すように、もし第三の連続接点12が必要であれば、同様に、追加の接続接点を、図1の破線に示す環状の連続接点12と同じ半径上に位置するように、偏心的に設ける必要があることは言うまでもない。
環状の第三の連続接点12の代わりに、当然、磁石要素11,15によって直接形成される第三の接点を設けることも可能である。代替的には、当然、アダプタ部1a,1bのそれぞれのハウジング20,22を第三の接点として用いることも可能であり、そのためにはハウジング20,22を電気伝導性のある形態にする必要がある。言うまでもなく、それぞれの追加接点を生成するように2つの磁石要素及びハウジング部の双方を用いることも可能であり、4つの接点の伝達又は対応するデータ送信さえも可能となる。
適切な接点を形成するためには、2つの点状の接続接点16,17は、第2アダプタ部1bにバネで留められているとよい。これは例えばアダプタ部1bの内部に配置され、関連する接続接点16又は17にそれぞれプリテンションを第1アダプタ部1aの方向にかけるそれぞれのバネ18(図4参照)によってなすことが可能である。
点状の接続接点16,17の代わりに、これらを環状の接続接点として設けてもよいことは言うまでもない。この場合、図示する典型的な実施形態とは逆に、例えば連続接点9は環状ではなく単に点状の接点要素として設けられることを意味する。
同様に、磁石要素11,15がいずれも環状であることが絶対的に必要であるというわけではない。この場合も、2つの磁石要素のうち1つが外周にわたって部分的にのみ延びることが可能である。
同じ原則に基づく更なる解決の選択肢、即ち、回転方向に無関係な接続は、中心に配列される両方の磁石要素11,15、及び、連続接点7,9、そしてそれぞれそれに応じて環状の接続接点16,17を含んでもよく、この場合もやはり、もし2つのアダプタ部1a,1bのうちの1つにおいて接点要素が単に、偏心した個別的な接点の形であって、その間の距離が、それぞれの他のアダプタ部の接点要素の中心からの半径に対応すれば、十分である。
図1〜4を参照して上記で説明されたヘッドフォンに対する接続と同様に、例えば、本発明による接続は、当然、マイク、ヘッドセット、又はラップトップのような電気又は電子機器用の充電器に対する接続としても行うことができる。
図3の破線19で示すように、連続接点7,9は、ハウジング20の凹みの壁内に、又は、磁石要素11,15の位置よりもハウジング20の中の深いところに配置してもよい。もしペーパークリップのような金属製物体が、例えば磁石要素11に引き付けられたとしても、それは連続接点7,9に触れない。1/10mm〜5/10mmの間の深さのある凹みで大体十分である。連続接点7,9は、それぞれハウジングの壁の凹みの内部に個別に配置されてもよいことは言うまでもない。代替策として、ハウジングの凹み19、又は、ハウジング壁に向かうある深さの挿入を、当然、第2アダプタ部1bに設けてもよい。
適切な接触のため、2つのアダプタ部1a,1bの2つの外側壁のうち少なくとも1つに対して、少なくとも部分的に又は区間的に弾性があるようにしてもよい。この弾性軸受によれば、公差を補償すること、連続接点7,9と接続接点16,17との間の確実な接続を達成することが可能である。
連続接点7,9、又は、バネで留められる接続接点16,17の代わりに、連続接点7,9又は接続接点16,17の接触面又は接点側から遠い側が、弾性壁21(例えばアダプタ部1bに対する図4の破線の例を参照)に当接するようにしてもよい。この弾性壁21は、アダプタ部1aの連続接点7,9の方向に向けて接続接点16,17に対して力を与える。このことは連続接点7,9と接続接点16,17との間に、確実且つ安定的な接触をもたらす。弾性壁21がアダプタ部1aに配置される場合、当然、同じ効果が達成される。
2つのアダプタ部1a,1bは、回転方向とは無関係に正確なセンタリング及び位置決めと、過負荷の際に容易に分離することのできる接続との両方をもたらすのに用いられる。これは2つのアダプタ部1a,1bどうしの接続が、単に磁石要素11,15の磁力によってのみなされるからである。所望の正確な位置決め及び方向付け、ひいては間違った接点接続の回避は、互いに対して特定の極性の永久磁石として配置される磁石要素11,15によって達成される。これは例えば磁石要素11がS極を形成し、磁石要素15がN極を形成することを意味する。

Claims (14)

  1. 機械的な大まかなガイド及び磁力による精度の高いガイドによって、電気又は電子機器(3)と、前記機器又は他の電気又は電子機器に接続することのできる少なくとも1つのケーブル(13)との間の接続を形成するための器具であって、
    磁石要素が設けられ、第1アダプタ部(1a)及び第2アダプタ部(1b)を有するアダプタを有し、
    2つのアダプタ部のうちの一方(1b)における他方のアダプタ部(1a)を向くハウジング(22)の端面には、少なくとも1つの突出部(22a)が設けられ、
    他方のアダプタ部(1a)のハウジング(20)には、その端面に対して環状凹部(20a)が設けられるか又は該端面内に環状溝が設けられ、
    前記第1アダプタ部(1a)には、連続接点(7,9)及び少なくとも1つの磁石要素(11)が設けられ、前記機器に統合され或いは前記機器内の接続部に接続することができ、
    前記第2アダプタ部(1b)は、前記少なくとも1つのケーブル(13)に配置され、接続接点(16,17)及び少なくとも1つの更なる磁石要素(15)が設けられ、
    前記第2アダプタ部(1b)は、前記連続接点(7,9)と、前記第1アダプタ部(1a)の前記少なくとも1つの磁石要素(11)とに接続することができ、
    前記第1アダプタ部(1a)内の前記少なくとも1つの磁石要素(11)は、それが相互作用する前記第2アダプタ部(1b)内の前記少なくとも1つの磁石要素(15)と比較して反対の極性を有し、
    前記連続接点(7,9)、前記接続接点(16,17)及び前記磁石要素(11,15)は、2つのアダプタ部(1a,1b)間の前記接続が回転方向とは無関係であるように、相互に配置される、器具。
  2. 前記突出部は、前記2つのアダプタ部(1a,1b)を接続する目的のため、前記環状凹部又は前記環状溝内に、ガイドのため遊びを有して挿入可能な環状突出部(22a)の形をとることを特徴とする請求項1記載の器具。
  3. 前記第2アダプタ部(1b)は、ケーブル(13)を用いてヘッドフォン(14)又はヘッドセットに接続されることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の器具。
  4. 前記連続接点(7,9)、前記接続接点(16,17)及び前記磁石要素(11,15)は、同軸又は同心に配置され、或いは同心リング上に位置することを特徴とする請求項1〜請求項3何れか1項記載の器具。
  5. 前記磁石要素(11,15)は、中心に又は環状に、前記アダプタ部(1a,1b)上に設けられることを特徴とする請求項1〜請求項4何れか1項記載の器具。
  6. 前記連続接点(7,9)及び/又は前記接続接点(16,17)は、中心に又は環状に、前記アダプタ部(1a,1b)上に設けられることを特徴とする請求項1〜請求項5何れか1項記載の器具。
  7. 前記連続接点(7,9)又は前記接続接点(16,17)は、中心状又は環状である他方のアダプタ部(1a)の前記接点要素と相互作用するように、中心に又は偏心に配置される、少なくともおおよそ点状の接点の形をとることを特徴とする請求項6記載の器具。
  8. 前記連続接点(7,9)及び前記接続接点(16,17)は、少なくともおおよそ端部接点及び/又は平坦接点の形をとることを特徴とする請求項1〜請求項7何れか1項記載の器具。
  9. 前記連続接点(7,9)又は前記接続接点(16,17)は、ハウジングの凹み(19)内に、又は、ハウジング壁内のある深さに配置されることを特徴とする請求項8記載の器具。
  10. 前記凹みは、1/10mm〜5/10mmの間であることを特徴とする請求項9記載の器具。
  11. 前記連続接点(7,9)及び/又は前記接続接点(16,17)は、バネで留められることを特徴とする請求項1〜請求項10何れか1項記載の器具。
  12. 前記ケーブル(13)は、ヘッドフォン、マイク、ヘッドセット、スピーカー、又は、それに接続される充電器を有することを特徴とする請求項1〜請求項11何れか1項記載の器具。
  13. 前記連続接点(7,9)及び/又は前記接続接点(16,17)は、前記接点側から遠い側の少なくとも部分的に弾性のある壁(21)に当接することを特徴とする請求項1〜請求項12何れか1項記載の器具。
  14. 前記連続接点(7,9)及び/又は前記接続接点(16,17)は、少なくとも部分的に弾性のある壁に配置されることを特徴とする請求項1〜請求項13何れか1項記載の器具。
JP2011522424A 2008-08-12 2009-08-11 接続器具 Pending JP2011530792A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008038649.9 2008-08-12
DE102008038649A DE102008038649A1 (de) 2008-08-12 2008-08-12 Vorrichtung zur Herstellung einer Verbindung
PCT/EP2009/005807 WO2010017951A1 (de) 2008-08-12 2009-08-11 Vorrichtung zur herstellung einer verbindung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011530792A true JP2011530792A (ja) 2011-12-22

Family

ID=40158074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011522424A Pending JP2011530792A (ja) 2008-08-12 2009-08-11 接続器具

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8398409B2 (ja)
EP (1) EP2311148B1 (ja)
JP (1) JP2011530792A (ja)
KR (1) KR101623609B1 (ja)
CN (2) CN106207526B (ja)
CA (1) CA2732200C (ja)
DE (2) DE102008038649A1 (ja)
WO (1) WO2010017951A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101265584B1 (ko) 2012-12-07 2013-05-22 황윤홍 플러그형 콘센트 커버 세트 및 그 세팅 방법
JP2017501536A (ja) * 2013-11-13 2017-01-12 ナノポート テクノロジー インコーポレイテッド 磁気コネクタ
JP2019509595A (ja) * 2016-03-02 2019-04-04 ソフトバンク・ロボティクス・ヨーロッパSoftbank Robotics Europe 電池を充電するためのアセンブリ及びそのようなアセンブリを実装する充電方法

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9371923B2 (en) 2008-04-04 2016-06-21 Correlated Magnetics Research, Llc Magnetic valve assembly
US8179219B2 (en) 2008-04-04 2012-05-15 Correlated Magnetics Research, Llc Field emission system and method
US8174347B2 (en) 2010-07-12 2012-05-08 Correlated Magnetics Research, Llc Multilevel correlated magnetic system and method for using the same
US7800471B2 (en) 2008-04-04 2010-09-21 Cedar Ridge Research, Llc Field emission system and method
US9105380B2 (en) 2008-04-04 2015-08-11 Correlated Magnetics Research, Llc. Magnetic attachment system
US8816805B2 (en) 2008-04-04 2014-08-26 Correlated Magnetics Research, Llc. Magnetic structure production
US8760250B2 (en) 2009-06-02 2014-06-24 Correlated Magnetics Rsearch, LLC. System and method for energy generation
US9202616B2 (en) 2009-06-02 2015-12-01 Correlated Magnetics Research, Llc Intelligent magnetic system
US8576036B2 (en) 2010-12-10 2013-11-05 Correlated Magnetics Research, Llc System and method for affecting flux of multi-pole magnetic structures
DE102008038649A1 (de) * 2008-08-12 2010-02-18 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Herstellung einer Verbindung
US8704626B2 (en) 2010-05-10 2014-04-22 Correlated Magnetics Research, Llc System and method for moving an object
US9404776B2 (en) 2009-06-02 2016-08-02 Correlated Magnetics Research, Llc. System and method for tailoring polarity transitions of magnetic structures
US9257219B2 (en) 2012-08-06 2016-02-09 Correlated Magnetics Research, Llc. System and method for magnetization
US9275783B2 (en) 2012-10-15 2016-03-01 Correlated Magnetics Research, Llc. System and method for demagnetization of a magnetic structure region
US9711268B2 (en) 2009-09-22 2017-07-18 Correlated Magnetics Research, Llc System and method for tailoring magnetic forces
CN102148432B (zh) * 2010-02-08 2014-07-30 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
US8382486B2 (en) 2010-12-22 2013-02-26 Research In Motion Limited Self-orienting electrical connector
EP2469662B1 (en) * 2010-12-22 2015-07-29 BlackBerry Limited Self-Orienting Electrical Connector
US8702437B2 (en) 2011-03-24 2014-04-22 Correlated Magnetics Research, Llc Electrical adapter system
US8528569B1 (en) 2011-06-28 2013-09-10 Kyle D. Newton Electronic cigarette with liquid reservoir
TW201308783A (zh) * 2011-08-10 2013-02-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電連接器
US9219403B2 (en) 2011-09-06 2015-12-22 Correlated Magnetics Research, Llc Magnetic shear force transfer device
KR101315688B1 (ko) * 2012-02-27 2013-10-10 (주)대한특수금속 비삽입형 인터페이스를 가지는 포터블 전자기기용 케이스
WO2013130667A2 (en) 2012-02-28 2013-09-06 Correlated Magnetics Research, Llc. System for detaching a magnetic structure from a ferromagnetic material
CN202564981U (zh) * 2012-03-23 2012-11-28 东莞富强电子有限公司 充电器
US9245677B2 (en) 2012-08-06 2016-01-26 Correlated Magnetics Research, Llc. System for concentrating and controlling magnetic flux of a multi-pole magnetic structure
US8894419B1 (en) * 2012-08-14 2014-11-25 Bby Solutions, Inc. Magnetically connected universal computer power adapter
KR101449197B1 (ko) 2012-12-26 2014-10-08 현대자동차주식회사 전기자동차 충전용 자성커넥터 장치
US9298281B2 (en) 2012-12-27 2016-03-29 Correlated Magnetics Research, Llc. Magnetic vector sensor positioning and communications system
TWI538318B (zh) * 2013-02-04 2016-06-11 金士頓數位股份有限公司 連接裝置及電子裝置總成
PL3056124T3 (pl) * 2013-03-21 2018-01-31 Vorwerk Co Interholding Element do zapisywania danych
US9678537B2 (en) * 2013-04-30 2017-06-13 Victor Kupferstein Mobile device case and peripheral system
US9080734B2 (en) 2013-05-03 2015-07-14 Cade Andersen Modular flash light with magnetic connection
US9244211B2 (en) 2013-07-26 2016-01-26 Scott William Campbell Illuminated garment and accessories
EP3086414B1 (en) * 2013-09-27 2019-08-28 Siemens Aktiengesellschaft Connector unit
US10039321B2 (en) 2013-11-12 2018-08-07 Vmr Products Llc Vaporizer
US9466920B2 (en) * 2013-12-30 2016-10-11 Foxconn Interconnect Technology Limited Magnetic connector for electronic device
CA2896664C (en) * 2014-07-10 2017-09-12 Norman R. Byrne Electrical power coupling with magnetic connections
TWM493836U (zh) * 2014-07-14 2015-01-11 Advanced Connectek Inc 磁力式耳機插頭及其應用於執行資料傳輸之生理量測裝置
GB2531692A (en) * 2014-08-08 2016-05-04 Andrew Harris Miles Shell-suit shell scheme liner
DE102015116490A1 (de) 2014-11-19 2016-05-19 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Magnetische Verbindungsvorrichtung
CN104505679B (zh) * 2014-12-03 2017-06-06 歌尔股份有限公司 一种连接器和一种连接器的实现方法
CN104852208A (zh) * 2015-06-05 2015-08-19 杨培基 一种安全用电插头
US9660378B2 (en) * 2015-09-22 2017-05-23 Simple Socket Inc. Magnetic electrical connector
DE202015105134U1 (de) 2015-09-29 2015-11-11 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Magnetische Verbindungsvorrichtung
US9991657B2 (en) 2015-09-30 2018-06-05 Apple Inc. Magnetic adapter
WO2017079484A1 (en) * 2015-11-04 2017-05-11 Google Inc. Connectors for connecting electronics embedded in garments to external devices
KR20170079637A (ko) * 2015-12-30 2017-07-10 엘지전자 주식회사 이동 단말기
US10073752B2 (en) 2016-01-13 2018-09-11 Bby Solutions, Inc. Universal smart connection pad
US10177507B2 (en) 2016-02-12 2019-01-08 Norman R. Byrne Electrical power load switch with connection sensor
CN205882739U (zh) * 2016-05-18 2017-01-11 严兵 一种无线式万能充电手机支架
CN106331930B (zh) * 2016-09-30 2023-06-20 歌尔科技有限公司 一种无线耳机的充电盒和适配该充电盒的无线耳机
US10541557B2 (en) 2016-10-07 2020-01-21 Norman R. Byrne Electrical power cord with intelligent switching
US11491884B2 (en) * 2017-01-19 2022-11-08 Curtis Instruments Inc. Magnetic charger connector for wheelchair
USD955990S1 (en) 2017-06-12 2022-06-28 Norman R. Byrne Electrical connector
CA3007785C (en) 2017-06-12 2023-12-05 Norman R. Byrne Electrical connector with haptic feedback
USD890098S1 (en) 2017-06-12 2020-07-14 Norman R. Byrne Electrical connector
CN107221775A (zh) * 2017-07-05 2017-09-29 商洛市虎之翼科技有限公司 一种磁吸式连接结构
DE102019201784B3 (de) 2019-02-12 2020-06-10 Sivantos Pte. Ltd. Hörinstrumentesystem
US11424561B2 (en) 2019-07-03 2022-08-23 Norman R. Byrne Outlet-level electrical energy management system
CN110600956A (zh) * 2019-09-26 2019-12-20 东莞市忠曼电子科技有限公司 一种应用磁铁为负极导电的弹针式快充数据线
US11287579B2 (en) 2020-04-06 2022-03-29 Lockheed Martin Corporation Non-rigid blind mate connector system
DK180579B1 (en) * 2020-04-14 2021-09-06 Ramsing Teknik Aps A charging adapter for charging a battery for blinds and electric curtains all having a DC battery

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006210269A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Sanyo Electric Co Ltd コネクタ

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3521216A (en) * 1968-06-19 1970-07-21 Manuel Jerair Tolegian Magnetic plug and socket assembly
US3808577A (en) * 1973-03-05 1974-04-30 W Mathauser Magnetic self-aligning quick-disconnect for a telephone or other communications equipment
US5401175A (en) * 1993-06-25 1995-03-28 M/A-Com, Inc. Magnetic coaxial connector
JP3817815B2 (ja) * 1997-03-11 2006-09-06 住友電気工業株式会社 電磁着脱コネクタ
DE19930642A1 (de) * 1999-07-02 2001-01-04 Magcode Ag Elektromechanische Verbindungsvorrichtung
US6464509B1 (en) * 2001-04-26 2002-10-15 International Business Machines Corporation System and method requiring zero insertion force and positive retention of removable storage media in a data storage subsystem
US6565363B2 (en) * 2001-08-30 2003-05-20 Eric Downing Magnetic modular jack
GB0216448D0 (en) * 2002-07-16 2002-08-21 Mcleish Graham Connector
DE10242645A1 (de) 2002-09-13 2004-03-25 Magcode Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer elektrischen Verbindung von Baugruppen und Modulen
US7775801B2 (en) * 2005-01-05 2010-08-17 Microsoft Corporation Device interfaces with non-mechanical securement mechanisms
US7311526B2 (en) 2005-09-26 2007-12-25 Apple Inc. Magnetic connector for electronic device
US7264479B1 (en) * 2006-06-02 2007-09-04 Lee Vincent J Coaxial cable magnetic connector
US7467948B2 (en) * 2006-06-08 2008-12-23 Nokia Corporation Magnetic connector for mobile electronic devices
US7931472B2 (en) * 2008-01-07 2011-04-26 Arnon Haim David Apparatus for transferring electric power from a mobile unit placed in various orientation on a stationary unit
US7828556B2 (en) * 2008-03-31 2010-11-09 Stanton Magnetics, Inc. Audio magnetic connection and indexing device
DE102008038649A1 (de) 2008-08-12 2010-02-18 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Herstellung einer Verbindung
US7625213B1 (en) * 2008-12-23 2009-12-01 Plastoform Industries Ltd. Magnetic means for detachably and rotatably connecting components in an audio speaker system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006210269A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Sanyo Electric Co Ltd コネクタ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101265584B1 (ko) 2012-12-07 2013-05-22 황윤홍 플러그형 콘센트 커버 세트 및 그 세팅 방법
WO2014088215A1 (ko) * 2012-12-07 2014-06-12 Hwang Yoon-Hong 플러그형 콘센트 커버 세트 및 그 세팅 방법
JP2017501536A (ja) * 2013-11-13 2017-01-12 ナノポート テクノロジー インコーポレイテッド 磁気コネクタ
JP2019509595A (ja) * 2016-03-02 2019-04-04 ソフトバンク・ロボティクス・ヨーロッパSoftbank Robotics Europe 電池を充電するためのアセンブリ及びそのようなアセンブリを実装する充電方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN106207526A (zh) 2016-12-07
EP2311148A1 (de) 2011-04-20
CA2732200A1 (en) 2010-02-18
CA2732200C (en) 2016-07-26
CN106207526B (zh) 2019-06-18
DE102008038649A1 (de) 2010-02-18
CN102177618A (zh) 2011-09-07
DE202008013600U1 (de) 2008-12-24
WO2010017951A1 (de) 2010-02-18
WO2010017951A9 (de) 2011-03-24
US8398409B2 (en) 2013-03-19
EP2311148B1 (de) 2018-03-07
US20110159705A1 (en) 2011-06-30
KR20110054007A (ko) 2011-05-24
KR101623609B1 (ko) 2016-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011530792A (ja) 接続器具
US9142913B2 (en) Magnetically connected universal computer power adapter
JP2020024928A (ja) 電子テーパー状コネクタ
KR101278356B1 (ko) 광학 신호 경로를 갖는 자기 접속기
US20070254510A1 (en) Magnetically Retained Electrical Connector
CN104505679B (zh) 一种连接器和一种连接器的实现方法
US20070259536A1 (en) Communication Connector
TWI699044B (zh) 軸對稱磁性鉸接連接器
US20130225010A1 (en) Usb connector
CN103840318A (zh) 线缆连接器装置
KR101712822B1 (ko) 휴대 단말기의 충전 장치
CN201608357U (zh) 磁性接口和导磁接头
US7400914B2 (en) Wireless headphones with connector socket
CN114207950A (zh) 电插塞式连接器
CN109547889B (zh) 磁吸接头及骨传导扬声装置
JP3190493U (ja) 直流マグネチックコネクタ
CN212519387U (zh) 一种tws耳机及tws耳机充电盒
CN111698609B (zh) 一种tws耳机及tws耳机充电盒
CN211456175U (zh) 一种数据线
JP2012234627A (ja) 小型マグネット式コネクター
CN207611897U (zh) 一种转接头、转接装置以及充电设备
WO2022155850A1 (zh) 无线充电器
CN204333510U (zh) 一种连接器
CN213305756U (zh) 一种能够对麦克风进行收纳和充电的扩音器
CN213602808U (zh) Tws耳机

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121106