JP2011530420A - 非円形のワークのための工作機械 - Google Patents

非円形のワークのための工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2011530420A
JP2011530420A JP2011522410A JP2011522410A JP2011530420A JP 2011530420 A JP2011530420 A JP 2011530420A JP 2011522410 A JP2011522410 A JP 2011522410A JP 2011522410 A JP2011522410 A JP 2011522410A JP 2011530420 A JP2011530420 A JP 2011530420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine tool
compensation
compensation member
tool
tool according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011522410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5542816B2 (ja
Inventor
イェルク ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JG Weisser Soehne GmbH and Co KG
Original Assignee
JG Weisser Soehne GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JG Weisser Soehne GmbH and Co KG filed Critical JG Weisser Soehne GmbH and Co KG
Publication of JP2011530420A publication Critical patent/JP2011530420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5542816B2 publication Critical patent/JP5542816B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B37/00Boring by making use of ultrasonic energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0032Arrangements for preventing or isolating vibrations in parts of the machine
    • B23Q11/0035Arrangements for preventing or isolating vibrations in parts of the machine by adding or adjusting a mass, e.g. counterweights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • F16F15/06Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with metal springs
    • F16F15/073Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with metal springs using only leaf springs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • H02K41/031Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors of the permanent magnet type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/24Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/02Additional mass for increasing inertia, e.g. flywheels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S82/00Turning
    • Y10S82/904Vibrating method or tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2531Carriage feed
    • Y10T82/2533Control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Abstract

本発明は、非円形のワークのための工作機械に設けられる工具送り装置(1)であって、工具及の受容のための工具支持体(2)、及び衝撃遮断のために用いられる補償部材(3)を有し、工具支持体の作業運動が、工具支持体(2)と補償部材(3)との間で作用する駆動部(4)によって形成される形式のものに関する。本発明の構成によれば、工具支持体(2)は、転動体(5)により支承され、補償部材(3)は、弾性変形可能な案内要素(6)を介して工具送りユニット(1)のケーシング部分(7)に懸架され、かつ補償部材(3)の質量は、工具の支持のための工具支持体(2)の作業運動に対応して発生する補償行程が、案内要素(6)の弾性変形の範囲内にあるように、工具支持体(2)の質量よりも大きくなっている。これにより、案内要素(6)は、補償部材(3)の案内及び戻しを行うようになっている。

Description

本発明は、非円形のワークのための工作機械、特に非円形旋盤若しくは非円形加工用旋盤であって、振動運動可能な工具及び工具支持体、並びに、工具支持体に対して相対的に逆向きに運動可能であり衝撃遮断のために用いられる補償部材を有しており、工具若しくは工具支持体の運動が、工具支持体と補償部材との間で作用する駆動部によって形成されるようになっている形式のものに関する。
前記形式の工作機械は、例えば独国特許出願公開第19810996A1号明細書により公知であり、特に、非円形の回転体の高速加工に用いられ、若しくは一般的に高速作動式の工具送りユニットに用いられる。この場合に衝撃遮断は、高速の工具運動による衝撃がケーシングに、若しくはケーシングの取り付け部に実質的に完全な強さで伝達されてしまうことを避けるために行われるものである。ケーシング等への衝撃の伝達は、加工精度に不都合な影響を及ぼすものである。
M. Weck , J. Hennig 氏により、Forschungsgemeinschaft Ultrapraezisionstechnik e, V, Achen, Oktober 2002 に掲載された最終リポートの「Entwicklung und Einsatz einer hochdynamischen Werkzeugzustelleinheit mit hydrostatischer Lagerung (ハイドロスタティックな支承部を有する高速作動式の工具送りユニットの開発と応用)」において知られるように、工具支持体の案内の際の付着摩擦、いわゆるスティックスリップ効果を避けるために、エアロスタティック若しくはハイドロスタティック式の案内は、精度及び滑らかな運動に対する要求を満たすものであるのに対して、高い作動力並びに短い移動距離のために転がり支承部は使用されるに至っていない。
しかしながら、ハイドロスタティック式の案内には、配管、供給装置及び漏れ防止処置等による高い構成費用が必要である。このような高い構成費用により、工作機械は高価なものになり、過酷な条件下での運転に際して故障しやすく、頻繁な整備を必要とすることになる。
本発明の課題は、非円形のワークのための工作機械を簡単な構造で形成することである。
前記課題を解決するために本発明の構成によれば、冒頭に述べた形式の工作機械において、工具支持体は、転動体によって支承されており、補償部材は、複数の案内要素を介して工作機械のケーシング部分に懸架されており、更に、補償部材は、該補償部材の、工具を支持する工具支持の振動運動に依存して発生する補償行程が、案内要素の弾性変形の範囲内にあるように、工具支持体の質量の複数倍の質量を有している。このような構成においては、補償行程は案内要素の弾性変形により吸収されるので、補償部材のための付加的なエアロスタティック若しくはハイドロスタティック式の支承は不要になっている。本発明は、スティックスリップ効果を補償部材の支承によってのみ避けることができるのに対して、工具支持体の支承部が、駆動部の適切な出力設定により克服されねばならない付着摩擦を有するものであるという知見に基づき成されたものである。つまり、加工精度への衝撃の不都合な影響を確実に避けるために、補償部材は、衝撃に遅れることなく、つまり迅速に応働できるようになっている。このことは、補償部材に、付着摩擦の発生しない支承部を設けることにより達成される。本発明においては、一般的なエアロスタティック若しくはハイドロスタティック式の支承部の代わりに、案内要素を介して補償部材をケーシング部分に懸架する手段が用いられており、案内要素は、補償行程に際して所定の行程量内で弾性変形可能になっている。補償部材と可動の構成部分、つまり工具及び工具支持体との間の質量比の規定により、補償部材の行程は、案内要素の弾性変形の範囲が超えられない程度に短くされている。
本発明の有利な形態によれば、補償部材の質量は、工具を支持する工具支持体の質量の少なくとも3倍、特に少なくとも5倍若しくは少なくとも10倍である。このような質量比においては、工具の、工作機械の通常の加工作業時に発生する行程運動の、補償部材の補償行程運動への十分な変換若しくは減速又は減衰が行われ、補償部材の補償行程が案内要素の弾性変形の範囲内にあることが、実験により明らかになっている。従って、案内要素は、一面において補償部材の運動を案内し、かつ他面において、補償行程の方向と逆向きの戻し力を発生するようになっている。案内のための付加的な支承部若しくは戻し力形成のための付加的な手段は省略できるようになっている。
補償部材の補償運動の極めて直線的な案内を達成するために、本発明の有利な形態によれば、案内要素は静止状態では、案内要素の補償行程の方向での寸法(例えば、厚さ)が、案内要素の補償行程の方向に対して横向若しくは垂直方向での寸法(例えば、幅)よりも著しく小さく、特に補償行程の方向に対して横向若しくは垂直方向での寸法(幅)と比較して十分の一よりも小さくなる形状を有している。これにより、案内要素の、補償行程の方向と合致する効果的な変位方向が規定されている。このような構成により、補償部材において、補償行程の方向に対して横方向若しくは垂直方向の運動は阻止され、その結果、運動の、直線からのずれの少ない高い精度が達成されるようになっている。
特に有利な形態では、案内要素はそれぞれ、補償行程により予め画定された作業平面の両側で1つのケーシング部分に取り付けられていて、かつそれぞれ、取り付け部位間で補償部材に係合している。案内要素は、一体構造で形成され、若しくは補償部材のところで中断して形成されていてよいものである。
本発明の形態によれば、案内要素は、補償部材の側方の運動若しくは補償部材の、補償行程の方向に対して横方向又は垂直方向の運動を阻止するものである。このために、案内要素は、適切な幾何学形状を有し、かつ又は位置決めされ、若しくは方向付けられ、かつ又は、補償部材に適切に係合している。補償行程の方向に対して横方向又は垂直方向での補償部材の運動の阻止は、ケーシング部分に対して不動に固定されたワークに対する工具支持体、ひいては工具の規定された案内を達成するために必要なものである。
特に簡単な形態によれば、案内要素は、部分的に若しくは全体的にストリップ状のばね若しくは板ばねとして形成されており、該ストリップ状のばね若しくは板ばねは、補償部材の、補償行程により発生する変位とは逆方向に作用するようになっている。
本発明の形態によれば、各案内要素はそれぞれ扁平若しくは短冊状又は帯金状に形成されていて、静止位置若しくは静止状態では、補償行程の方向に対して垂直な方向若しくは横方向に延びる1つの平面内に位置しており、案内要素の向き、形状及び取り付け部は、上記平面に沿った案内要素の運動、つまり上記平面の方向での案内要素の運動を困難にし、即ち、阻止しており、補償部材のみが補償行程方向に案内されるようになっている。つまり、該形態は、補償部材の側方の運動若しくは補償部材の、補償行程の方向に対して横方向の運動を阻止するための簡単な構成を示すものである。
補償部材の補償行程の極めて直線的な案内、若しくは直線からのずれのない状態での案内を達成するために、案内要素は、対を成して、補償部材の、補償行程の方向で相対する端部(8)に係合している。このような構成により、案内要素は、相互の可能な最も大きな距離を有しており、その結果、補償行程の正確な角度での案内を達成することができるようになっている。有利な形態では、案内要素は、静止位置若しくは静止状態で相互に締め付けられている。このような締め付けにより、補償部材の運動をその運動開始から特に良好に案内することができるようになっている。
補償部材の側方に対する更に改良された安定性を得るために、補償部材の各端部に、互いに相互の距離(間隔)を置いて並列に延びかつ互いに並列に作用する一対の案内要素が係合している。このような構成において、相互の距離は、有利には補償行程の方向に対して横方向若しくは垂直な方向に規定されている。
本発明の別の形態によれば、各案内要素はその端部でもって、工作機械のケーシング部分に取り付けられていて、かつ、各案内要素の上記端部間の中央に位置する領域でもって補償部材に係合している。追加的な構成として、若しくは更に別の形態として、案内要素は対を成して各1つの端部でもって、補償部材に係合しており、各対の案内要素の別の自由な端部は、離れる方向に、特に逆の方向に向いていて、工作機械のケーシング部分に取り付けられている。
工具支持体に支持された工具の行程を迅速かつ正確に行うために、本発明の形態によれば、駆動部は、リニアモータ若しくはプランジャー型アーマチュア又はプランジャー型電機子等により形成されている。有利な形態では、駆動部は、調節回路若しくは制御回路によって制御されるようになっており、調節値若しくは制御量は、ワーク(工作物)及び/又はケーシング部分に対する工具支持体の位置により規定される。
工具支持体と補償部材との間の最適な質量比を得るため、ひいては補償行程への工具支持体の行程の所望の変換を達成するために、固定子若しくは、駆動部の通電により励磁可能な構成部分は、補償部材に結合されており、かつ駆動部の磁化された構成部分は工具支持体に結合されている。駆動部の通電により励磁可能な構成部分は、一般的に、駆動部の磁化された構成部分又は永久磁石の質量よりも大きな質量を有しており、従って、工具を含む工具支持体と補償部材との間の質量比は、本発明の上記形態に係る構成により最適にされる。
特に有利な形態では、工具支持体とこれに付随する構成部分は、補償部材の質量が過度に大きく選ばれなくてすむように、できるだけ小さい質量しか有していない。例えば工具支持体にスライダーを形成してあり、スライダーがリニアモータの永久磁石を支持している。これにより、質量の節減されたコンパクトな構造が得られるようになっている。有利には、スライダーは軽量構造で形成されている。
工具支持体を含む構成部分の自重の更なる減少は、永久磁石がスライダーを支え、つまり補強することにより達成される。つまり、永久磁石は二重の機能を有しており、従って、電磁力により発生された推進力を受け止めるための、スライダーの付加的な補強は省略できるようになっている。
駆動部の磁化された構成部分、例えば永久磁石の特に頑丈で軽い構造を得るために、有利な形態によれば、磁化された構成部分若しくは永久磁石は、リニアモータの固定子に向けられた両側を、カバー若しくはカーボンファイバープレートによって覆われ、つまり特に有利な形態では、リニアモータの固定子との間に配置されたカバー若しくはカーボンファイバープレートに素材結合若しくは接着結合されている。カーボンファイバープレート又は炭素繊維強化プラスチック若しくは炭素繊維複合材により、構造全体の安定性、例えば駆動部の安定性が、最少の質量増加で向上される。カバーの配置によって、十分に高い電磁的な推進力を得るために必要な面は、スライダーの安定化のためにも役立っている。
スライダーの特に簡単でかつ頑丈な構造を得るために、カバー間の、永久磁石を受容する中間スペース内には注封材料が注入されている。中間スペース内への注封材料の注入により、スライダーの形状安定性が付加的に得られるようになっている。
スライダーの結合強度を高めるために、永久磁石は、有利な形態ではスライダーに形成された支持用構造部内にはめ込まれている。
工具支持体の運動のための、十分に高い精度で簡単かつ頑丈な案内を達成するために、スライダーに転動体を係合させてある。有利な形態によれば、転動体は、ケーシング部分に固定されたレールに係合し、つまり、レール上を転動するようになっている。このような構成により、転動体は、工具支持体をケーシング部分に対して支承し、若しくはケーシング部分に固定された機械構成部分に対して支承する転がり支承部若しくは転がり支承装置を形成している。
本発明の形態によれば、工具支持体、ひいては工具の振動運動の行程(行程量又は行程距離)は、転がり支承部の転動体の円周(外周)の長さよりも小さくなっている。転動体のこのような構成においては、工具支持体の支承部の摩擦は、工具支持体の運動案内の精度の要求に必要な値を超えていない。
本発明の特に有利な形態によれば、工具の振動運動の行程は、0.01mm〜45.00mmであり、補償行程(補償行程量)は2mm以下であり、若しくは2mmを超えていない。
次に本発明を図示の実施形態に基づき詳細に説明するものの、本発明は図示の実施形態に限定されるものではない。請求項に記載の各構成は種々に組み合わせて用いられるものである。
工作機械の工具送り装置を工具支持体の正面側から見て示す図である。 図1の工具送り装置のA−A線に沿った断面図である。 図1の工具送り装置のB−B線に沿った断面図である。
非円形のワーク用の工作機械の工具送りユニット1は、工具支持体2を有しており、該工具支持体は、工具の受容のために形成されていて、振動運動するようになっている。
衝撃遮断のために補償部材3が用いられており、工具の運動は、工具支持体2と補償部材3との間で作用する駆動部4によって発生され若しくは形成されるようになっている。工具支持体2の、駆動部4により生ぜしめられる加速は、衝撃を発生させることになるものの、該衝撃は補償部材3の相応の運動により吸収されるようになっている。従って、工具支持体2の加速による衝撃は、工作機械の他の構成部分に作用することはなく、結果として、加工精度に不都合な影響を及ぼすことはない。
複数の構成要素から成る、或いは複数の構成要素に連結されている工具支持体2は、複数の転動体5によって支承され、1つの運動自由度のみしか、つまり、工具支持体2に緊定された工具の送り方向の運動のみしか許されないように、案内されている。
補償部材3は、複数の案内要素6を介して、工具送りユニット1、ひいては工作機械のケーシング部分7に懸架されている。
補償部材3は、複数の構成要素から構成されていて、工具を支持する工具支持体2の質量の複数倍の質量を有している。
案内要素6は、ストリップ状のばねとして形成されており、該ばねは、静止状態(非作動状態)では実質的に、補償行程の方向に対して垂直に延びる1つの平面内に位置している。補償行程の方向、つまり、送り行程の方向は、図1の図平面に対して垂直に延びている。これにより、図1において、工具支持体の中心軸線を通り水平に、かつ図平面に対して垂直に延びている1つの作業平面が規定され、該作業平面内に、工具支持体の中心軸線が位置しており、各案内要素はそれぞれ前記作業平面の両側で、つまり、上方及び下方でケーシング部分に取り付けられている。従って、補償部材3は、各案内要素6の上方の取り付け部位と下方の取り付け部位との間に配置され、かつ懸架されている。
図2の断面図から見て取れるように、案内要素6は対を成して、補償部材3の、図2の図平面内を延びる補償行程の方向で相対する端部8に係合している。これにより、補償部材3はケーシング部分7に懸架されている。
図1から見て取れるように、案内要素6は対を成して、相互に距離を置いて平行に延びていて、並列に作用している。案内要素6の各対において、各案内要素6は、補償部材3の、補償行程に関して側方の外側の端部に係合している。
図3は、各案内要素6が、長方形の基本形状を有する補償部材3の各角隅に係合していることを示している。
図2に示してあるように、各案内要素6はその端部9でもって、工具送りユニット1、ひいては工作機械のケーシング部分7に取り付けられていて、かつ、該各案内要素6の前記端部9間の中央に位置する領域10でもって、補償部材3に係合している。つまり、案内要素6の、自由な、即ち補償部材3に直接に係合することのない端部9は、互いに離れかつ互いに逆の方向に向いていて、懸架のために工作機械1のケーシング部分7に取り付けられている。
図2の断面図に断面を示してあるリニアモータ11は、工具支持体2の運動のための駆動部4を形成している。リニアモータ11の固定子12は、補償部材3の構成部分を成していて、補償部材3の質量に寄与するものである。これに対して、駆動部4の磁化(永久磁化)された構成部分13は、工具支持体2に固定(固着)されている。このような構成により、固定子12への通電に基づき、磁化された構成部分13の変位が行われ、該変位により工具支持体2の送りが行われる。
駆動部4の磁化された構成部分13の受容のために、スライダー14を形成してあり、該スライダーは、リニアモータ11の永久磁石15を支持しており、該永久磁石に、ひいては前記スライダーに工具支持体2が取り付けられている。
スライダー14は軽量構造で形成されており、永久磁石15がスライダー14を補強していて、リニアモータ11の固定子12に向けられた両側を、炭素繊維複合材から成るカバー16によって覆われている。カバー16間の、永久磁石15を受容する中間スペース17は、追加的に注封材料又は注封樹脂若しくは封止材を注入されて、永久磁石15とカバー16との間の素材結合若しくは接着結合のために用いられるようになっている。
スライダー14の結合強度を高めるために、図面には現れていない格子状の支持用構造部又は支持用パターン或いは支持用凹部又は支持用隆起部を、スライダー14に一体に成形してある。
図1に示してあるように、スライダー14は、該スライダーに複数の転動体5を係合させることにより支承されている。つまり、転動体5は、一方で各レールブロック18上を転動するようになっていて、かつ他方でスライダー14を、工具支持体2の作業行程(送り行程及び戻り行程)の方向に案内している。
転動体5の直径は、工作機械の作動時の工具の振動運動の行程が、転がり支承部の転動体5の円周の長さよりも小さくなるように選ばれている。つまり、転動体5は、工具支持体2の作業運動に際して全周にわたっては回転するのではなく、実質的に所定の1つの区分で振動するようになっている。図2の断面図で明らかなように、レールブロック18は、ケーシング部分7の、補償部材3の受容スペース内をブリッジ状に延びている部分に取り付けられており、該部分の延び方向(延在方向)は、補償部材3の補償行程の方向に対して平行に延びており、該部分は、補償部材3に形成された中空室を貫通している。
図2から明らかなように、補償部材3は実質的に、横断面四角形でかつ内側を中空に形成されたフレーム19とリニアモータの、フレーム19内に設けられた積層形固定子12とから構成されている。従って、補償部材3の質量は、実質的に固定子12の質量及びフレーム19の質量によって規定されている。
非円形のワーク用の工作機械に設けられる工具送りユニット1は、工具の受容(支持)のための工具支持体2、並びに衝撃遮断のための補償部材3を有しており、工具支持体2の作業運動は、工具支持体2と補償部材3との間で作動する駆動部4によって形成されるようになっている。本実施形態によれば、工具支持体2は、転動体5を用いて工具送りユニット1のケーシング部分7に支承され、かつ補償部材3は、弾性変形可能な案内要素6を介して工具送りユニット1のケーシング部分7に懸架されており、補償部材3の質量は、工具支持体2の作業運動により発生される補償部材3の補償行程が、案内要素6の弾性変形の範囲内であるように、工具を支持する工具支持体2の質量よりも大きく規定されている。案内要素6は、補償部材3を案内し、かつ戻すようになっている。
1 工具送りユニット、 2 工具支持体、 3 補償部材、 4 駆動部、 5 転動体、 6 案内要素、 7 ケーシング部分、 8,9 端部、 10 領域、 11 リニアモータ、 12 固定子、 13 構成部分、 14 スライダー、 15 永久磁石、 16 カバー、 17 中間スペース、 18 レールブロック、 19 フレーム

Claims (22)

  1. 非円形のワークのための工作機械、特に非円形旋盤(1)であって、振動運動可能な工具及び工具支持体(2)、及び、該工具支持体に対して相対的に逆向きに運動可能であり衝撃遮断のために用いられる補償部材(3)を有しており、工具の運動は、前記工具支持体(2)と前記補償部材(3)との間で作用する駆動部(4)により発生若しくは形成されるようになっている形式のものにおいて、前記工具支持体(2)は、転動体(5)によって支承されており、前記補償部材(3)は、複数の案内要素(6)を介して前記工作機械(1)のケーシング部分(7)に懸架されており、かつ、前記補償部材(3)は、該補償部材(3)の、前記工具支持体(2)の前記振動運動に対応して発生する補償行程が、前記案内要素(6)の弾性変形の範囲内にあるように、前記工具を支持する前記工具支持体(2)の質量の複数倍の質量を有していることを特徴とする、非円形のワークのための工作機械。
  2. 前記補償部材(3)の質量は、前記工具を支持する前記工具支持体(2)の質量の少なくとも3倍、特に少なくとも5倍若しくは少なくとも10倍である請求項1に記載の工作機械。
  3. 前記案内要素(6)は静止状態では、該案内要素(6)の前記補償行程の方向での寸法が、該案内要素(6)の前記補償行程の方向に対して横方向での寸法よりも著しく小さく、特に前記補償行程の方向に対して横方向での寸法と比較して十分の一よりも小さくなる形状を有している請求項1又は2に記載の工作機械。
  4. 前記案内要素(6)は、前記補償部材(3)の側方への運動若しくは前記補償行程の方向に対して横方向への運動を阻止するようになっている請求項1から3のいずれか1項に記載の工作機械。
  5. 前記案内要素(6)は、部分的に若しくは全体的に、前記補償部材(3)の、前記補償行程により発生する変位とは逆向きに作用するストリップ状のばねとして形成されている請求項1から4のいずれか1項に記載の工作機械。
  6. 各前記案内要素(6)はそれぞれ扁平若しくは短冊状に形成されていて、静止状態では実質的に、前記補償行程の方向に対して垂直な方向若しくは横方向に延びる1つの平面内に位置している請求項1から5のいずれか1項に記載の工作機械。
  7. 前記案内要素(6)は、対を成して、前記補償部材(3)の、前記補償行程の方向で相対する端部(8)に係合している請求項1から6のいずれか1項に記載の工作機械。
  8. 前記案内要素(6)の各対は、相互に距離を置いて互いに平行に延びかつ前記補償部材(3)の各1つの端部に係合していて、互いに並列に作用している請求項1から7のいずれか1項に記載の工作機械。
  9. 各前記案内要素(6)はその端部(9)でもって、前記工作機械(1)の前記ケーシング部分(7)に取り付けられていて、かつ、該各案内要素(6)の前記端部(9)間の中央に位置する領域(10)でもって前記補償部材(3)に係合している請求項1から8のいずれか1項に記載の工作機械。
  10. 前記案内要素(6)は対を成してそれぞれ1つの端部でもって、前記補償部材(3)に係合しており、該対の案内要素(6)の別の自由な端部(9)は、離れる方向に、特に逆の方向に向いていて、前記工作機械(1)の前記ケーシング部分(7)に取り付けられている請求項1から9のいずれか1項に記載の工作機械。
  11. 前記駆動部(4)は、リニアモータ(11)若しくはプランジャー型アーマチュア又はプランジャー型電機子等である請求項1から10のいずれか1項に記載の工作機械。
  12. 固定子若しくは、前記駆動部(4)の通電により励磁可能な構成部分は、前記補償部材(3)に結合されており、かつ前記駆動部(4)の永久磁化された構成部分(13)は前記工具支持体(2)に結合されている請求項1から11のいずれか1項に記載の工作機械。
  13. 前記工具支持体(2)にスライダー(14)を形成してあり、該スライダーは前記リニアモータ(11)の永久磁石(15)を支持している請求項1から12のいずれか1項に記載の工作機械。
  14. 前記スライダー(14)は軽量構造で形成されている請求項1から13のいずれか1項に記載の工作機械。
  15. 前記永久磁石(15)は前記スライダー(14)を補強している請求項1から14のいずれか1項に記載の工作機械。
  16. 前記永久磁石(15)は、前記リニアモータ(11)の前記固定子(12)に向けられた両側を、カバー(16)、有利にはカーボンファイバープレートによって覆われ、かつ又は素材結合されている請求項1から15のいずれか1項に記載の工作機械。
  17. 前記カバー(16)間の、前記永久磁石(15)を受容する中間スペース(17)は注封材料を注入されている請求項1から16のいずれか1項に記載の工作機械。
  18. 前記永久磁石(15)は、支持用構造部内にはめ込まれている請求項1から17のいずれか1項に記載の工作機械。
  19. 前記転動体(5)は、前記スライダー(14)に係合している請求項1から18のいずれか1項に記載の工作機械。
  20. 前記工具支持体(2)及び/又は前記スライダー(14)は、前記ケーシング部分(7)に支承され、若しくは、前記ケーシング部分(7)に固定された構成部分に支承されている請求項1から19のいずれか1項に記載の工作機械。
  21. 前記工具の前記振動運動の行程は、転がり支承部の前記転動体(5)の円周の長さよりも小さくなっている請求項1から20のいずれか1項に記載の工作機械。
  22. 前記振動運動の行程は、0.01mm〜45.00mmであり、前記補償行程は2mm以下である請求項1から21のいずれか1項に記載の工作機械。
JP2011522410A 2008-08-12 2009-08-07 非円形のワークのための工作機械 Active JP5542816B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008038728A DE102008038728A1 (de) 2008-08-12 2008-08-12 Fertigungsmaschine für unrunde Werkstücke
DE102008038728.2 2008-08-12
PCT/EP2009/005742 WO2010017916A1 (de) 2008-08-12 2009-08-07 Fertigungsmaschine für unrunde werkstücke

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011530420A true JP2011530420A (ja) 2011-12-22
JP5542816B2 JP5542816B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=41228777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011522410A Active JP5542816B2 (ja) 2008-08-12 2009-08-07 非円形のワークのための工作機械

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8640576B2 (ja)
EP (1) EP2313232B1 (ja)
JP (1) JP5542816B2 (ja)
KR (1) KR101602683B1 (ja)
CN (1) CN102123823B (ja)
DE (1) DE102008038728A1 (ja)
RU (1) RU2501637C2 (ja)
WO (1) WO2010017916A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9071120B2 (en) * 2011-07-19 2015-06-30 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Linear actuator and boring device
DE102011085476A1 (de) 2011-10-28 2013-05-02 Ks Kolbenschmidt Gmbh Funktionsoptimierte Gestaltung einer Zylinderlaufbuchse
CN103567461A (zh) * 2012-07-20 2014-02-12 鸿准精密模具(昆山)有限公司 车削设备
CN103567465B (zh) * 2012-07-20 2019-10-29 鸿准精密模具(昆山)有限公司 车削设备
KR101474119B1 (ko) * 2013-04-16 2014-12-22 주식회사 휘닉스 디지탈테크 툴 지지유닛 및 이를 갖는 유리 가공 장치
DE102013224311B8 (de) * 2013-11-27 2015-04-16 Peter Sterman Vorrichtung zum Bearbeiten von Werkstücken
CN104128620A (zh) * 2014-06-27 2014-11-05 山东德瑞数控设备股份有限公司 一种直线电机驱动的活塞异形外圆加工装置
DE102015009374A1 (de) 2015-07-18 2016-03-24 Daimler Ag Kraftfahrzeug mit Bremskühlung
CN108687410B (zh) * 2018-05-23 2020-10-09 上海星合机电有限公司 梳槽机床及其梳槽刀位移控制方法
CN112671204B (zh) * 2021-01-18 2022-07-01 哈尔滨工业大学 多层绕组磁悬浮直线永磁同步电机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002507489A (ja) * 1998-03-13 2002-03-12 シーメンス リニア モーター システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニ コマンディートゲゼルシヤフト インパルス減結合形直結駆動装置
JP2005039898A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Mitsubishi Electric Corp リニアモータ用固定子およびリニアモータ
JP2005512828A (ja) * 2001-12-20 2005-05-12 ダック・インターナショナル・インコーポレーテッド 揺動工具により発生された振動を減少するための装置及び方法
JP2005315266A (ja) * 2003-12-03 2005-11-10 Shiro Kanehara 自然力を利用した発電システム
JP2007163451A (ja) * 2005-11-21 2007-06-28 Sumitomo Heavy Ind Ltd ステージ装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU435902A1 (ru) * 1972-10-26 1974-07-15 В. К. Кулик Станок для обработки некруглых деталей
FR2490987A1 (fr) * 1980-09-29 1982-04-02 Glaenzer Spicer Sa Machine a profiler
JPS61203861A (ja) * 1985-01-07 1986-09-09 プライアム コ−ポレ−シヨン コンパクトなボイスコイルモ−タ及びこれを用いたデイスク駆動装置
EP0263937A3 (de) * 1986-09-18 1989-10-18 Siemens Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung zur Erfassung von Signalen zur Steuerung von Fertigungsabläufen und Maschinen
KR910007482B1 (ko) * 1988-03-18 1991-09-26 가부시끼가이샤 히다찌세이사꾸쇼 리니어 액세스기구와 자기디스크장치
DE69322983T2 (de) * 1992-02-21 1999-07-15 Canon Kk System zum Steuern von Trägerplatten
RU2293010C2 (ru) * 2004-02-19 2007-02-10 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Московский энергетический институт (технический университет)" (ГОУВПО "МЭИ (ТУ)") Устройство для повышения точности токарной обработки некруглых деталей
DE102004049951A1 (de) * 2004-10-13 2006-04-20 Schneider Gmbh + Co. Kg Hochdynamische Linsenbearbeitungsmaschine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002507489A (ja) * 1998-03-13 2002-03-12 シーメンス リニア モーター システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニ コマンディートゲゼルシヤフト インパルス減結合形直結駆動装置
JP2005512828A (ja) * 2001-12-20 2005-05-12 ダック・インターナショナル・インコーポレーテッド 揺動工具により発生された振動を減少するための装置及び方法
JP2005039898A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Mitsubishi Electric Corp リニアモータ用固定子およびリニアモータ
JP2005315266A (ja) * 2003-12-03 2005-11-10 Shiro Kanehara 自然力を利用した発電システム
JP2007163451A (ja) * 2005-11-21 2007-06-28 Sumitomo Heavy Ind Ltd ステージ装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110052624A (ko) 2011-05-18
US20110138976A1 (en) 2011-06-16
JP5542816B2 (ja) 2014-07-09
US8640576B2 (en) 2014-02-04
RU2501637C2 (ru) 2013-12-20
CN102123823B (zh) 2014-07-02
WO2010017916A8 (de) 2010-05-27
EP2313232B1 (de) 2012-05-30
RU2011104150A (ru) 2012-09-20
KR101602683B1 (ko) 2016-03-11
DE102008038728A1 (de) 2010-02-18
EP2313232A1 (de) 2011-04-27
CN102123823A (zh) 2011-07-13
WO2010017916A1 (de) 2010-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5542816B2 (ja) 非円形のワークのための工作機械
US10239167B2 (en) Stiffness-frequency adjustable XY micromotion stage based on stress stiffening
US6690133B2 (en) Momentum-decoupled drive train
US7901167B2 (en) Machining apparatus with mechanism for retaining axial position of guide member
JP4072551B2 (ja) 加工装置
US7357054B2 (en) Highly dynamic processing machine for lenses
WO2005122369A1 (ja) ムービングマグネット形リニアスライダ
KR20030059074A (ko) 진동 소거 구조를 갖는 렌즈용 선반
US20080257667A1 (en) Device For Decoupling an Attachment From a Moving Machine Element
CA2636171C (en) Linear vibratory conveyor
KR20080079984A (ko) 호른 부착용 암
JP2000263356A (ja) 工作機械
US20020180386A1 (en) XY table for a semiconductor manufacturing apparatus
CN104511657A (zh) 工具机
US4599007A (en) Reciprocating drive mechanism
CN107530846B (zh) 制造作业机
WO1997010641A1 (fr) Dispositif d'alimentation du type a entrainement par moteur lineaire
JP2002346871A (ja) 工作機械等の送り装置
CN105392355B (zh) 直线运动装置及电子元件安装装置
JP2011035993A (ja) リニアモータアクチュエータ
JP2002355730A (ja) テーブル位置決め装置
US20120194122A1 (en) Drive for a machine with pulse decoupled working point adjustment
JP4153199B2 (ja) 精密位置決め装置及び精密直動機構
JP2007190619A (ja) テーブル送り装置
JP2001129733A (ja) 工作機械における移動体の案内装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130404

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5542816

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250