JP2011524300A - 航空機導管モニタリングシステムとその方法 - Google Patents

航空機導管モニタリングシステムとその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011524300A
JP2011524300A JP2011513945A JP2011513945A JP2011524300A JP 2011524300 A JP2011524300 A JP 2011524300A JP 2011513945 A JP2011513945 A JP 2011513945A JP 2011513945 A JP2011513945 A JP 2011513945A JP 2011524300 A JP2011524300 A JP 2011524300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass flow
actual
gas mass
pressure
normal mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011513945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5373894B2 (ja
Inventor
ユルゲン ケルンホーファー
ダリウス クラコブスキ
Original Assignee
エアバス オペラツィオンス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エアバス オペラツィオンス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical エアバス オペラツィオンス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2011524300A publication Critical patent/JP2011524300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5373894B2 publication Critical patent/JP5373894B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D15/00De-icing or preventing icing on exterior surfaces of aircraft
    • B64D15/02De-icing or preventing icing on exterior surfaces of aircraft by ducted hot gas or liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D13/00Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/26Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors
    • G01M3/28Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves ; for welds
    • G01M3/2807Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves ; for welds for pipes
    • G01M3/2815Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves ; for welds for pipes using pressure measurements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

本発明は、源から利用点へガスを導く導管を有する航空機導管モニタリングシステムに関する。流量検出装置と圧力検出装置は前記導管内に備えられる。少なくとも一つのガス質量流量の設定値と少なくとも一つの圧力の設定値が学習モードの運転中に検出される。前記通常モードの運転中に、前述の設定値は検出された実値と比較される。ガス質量流量の代わりに、ガス体積流量も検出、処理されることができる。
【選択図】 図7

Description

本発明は、特に航空機の翼の除氷システムと航空機空調システムのための、航空機導管モニタリングシステムとその方法に関する。
航空機は飛行中に推進ユニットから翼、特に翼の先端へ熱いブリードエアーを導く除氷システムを有する。結果として、飛行中には翼は、翼上に氷が形成されないことが確保される温度に保たれる。周知のように、翼上の氷は航空機の破壊につながる。この除氷システムの使用は、特に航空機が降下中に重要である。もし航空機が高い高度、例えば10,000メートルを飛行している場合には、空気は比較的低い湿度を有するが、非常に冷たい。結果として、航空機の翼は低い温度に冷却される。降下中には、航空機はより高湿度の空気層へ突入するだろう。約7,300メートル(約22,000フィート)の高さより低いところを降下中の時は、航空機の翼は0℃よりかなり低い温度のままであるため、破壊をもたらしうる氷が翼の上に形成されうる。はじめに述べたように、降下中でも翼上に氷が形成されないように、その翼の先端へ導かれる熱い空気は航空機の翼を暖める目的を持っている。
熱い空気をリークする翼の導管は、翼が完全に除氷されない結果をもたらしうる。さらに、翼内のコンポーネントに損傷を与え、翼の構造完全性を損なわせうる熱い空気は、翼内部に入る。
約200℃以上の温度の熱い空気は金属からなる従来技術の翼の強度を小さくしうる。その重さを減らすために、航空機の次世代の翼を複合材料から構築することが計画されている。使われる複合材料の一つは、ガラス繊維強化プラスチック(GRP)で、その複合材料の構造完全性は約85℃ですぐ減少する。結果として、約200℃の推進ユニットからのブリードエアーは、複合材料からなる翼に入ることを妨げられなければならない。複合材料からなる翼において、熱い空気の翼内への侵入は翼の構造完全性に対してより大きな影響を与えうる。
翼が確実に除氷されることを確保するために、前記導管内の静圧を検出する圧力センサーと、容積空気流量を検出する流量センサーが前記導管内に備えられる。状況に応じて、前記導管を流れる空気の温度を検出する温度センサーも備えることができる。前記温度と前記容積空気流量が既知の場合には、それらから空気質量流量を決定することができる。
図1は、リークがない場合の、導管内の静圧に対する空気質量流量の第一特性曲線101を示している。特性曲線102は、リークがある場合の、空気質量流量に対する静圧を示している。リークの結果として、静圧に対する空気質量流量の新たな特性が生じる。空気質量流量が同じである場合にはより低い静圧となり、また静圧が同じである場合にはより高い空気質量流量となり得る。しかしながら、両方の変数が変化することもあり得る。容積空気流量は空気質量流量の空気温度により測定され計算されることができる。
前記空気質量流量と前記静圧の間の特性曲線は前記導管システムの製造公差により約±5%以上のレベルで変動される。例えば、前記導管の屈曲や分岐の場合の公差の増大は空気質量流量と静圧の前記特性曲線に影響を与える。公差がないと仮定された場合には、前記システムは図2に示される特性曲線103を有する。第一の方向において最大誤差が仮定された場合には、前記システムは特性曲線104を有し、第二の反対方向において最大誤差が仮定された場合には、前記システムは特性曲線105を有する。点又は特性曲線が特性曲線104と105によって限定される範囲内で動く場合には、リークは特定されることができない。
図3は、公差が仮定されない場合の特性曲線103を示す。前記特性曲線104は第一の方向において最大公差が仮定された場合を示し、前記特性曲線105は第二の反対方向において最大誤差が仮定された場合を示す。特性曲線103上の点が特性曲線104と105によって限定される範囲内で動く場合には、リークは検出されることができない。図3の例において、特性曲線102はリークがある状態の導管を示している。特性曲線102が特性曲線104と105によって定められる範囲の外に位置している場合には、このリークは検出されることができる。このように、検出されるためには、比較的大量のリークでなければならない。図3に示される例では、前記システムの動作点106は特性曲線104上にあり、そのシステム全てのコンポ−ネントが第一の方向において最大公差を有する。リークの場合には、空気質量流量と静圧の比は点107に移動する。検出されることができるリークのためには、静圧は高い値により修正されなければならないことが認識される。これは、複合材料から作られる翼だけでなく金属から作られる従来技術の翼において、はじめに述べた構造問題となりうるにもかかわらず検出されることができない小さなリークの原因となりうる。
図4では、前記システムの全てのコンポーネントが第二の反対方向において最大公差を有する場合が示されている。このように、通常モードの運転中のシステムの動作点108は、特性曲線105上に位置している。リークの場合には、動作点107は特性曲線102上に位置する。システムは値DP1から値DP2までの静圧のわずかな変化でリークを検出する。このように、圧力の小さな変化がリークとして解釈されることができる。
図5では、特性曲線103は、公差は仮定されない場合の、空気質量流量と静圧の比を示す。特性曲線104はシステムの全てのコンポーネントが第一の方向において公差を有する場合を示し、特性曲線105はシステムの全てのコンポーネントが第二の反対方向において公差を有する場合を示す。図5に示される場合では、システムの動作点109は前記特性曲線104上に位置する。このように、システムの全てのコンポーネントが第一の方向において公差を有する。リークの場合には、図5に示される場合において、動作点107は特性曲線102上に位置する。上述のように、前記動作点は特性曲線104と105の間の検出できない範囲内に位置する。このように、従来技術のシステムは静圧における比較的大きな変化を検出することができない。結果、翼の構造完全性に関する問題は、従来技術のシステムによって特定されることなく熱い空気が翼の中に入る結果となりうる。
前述の問題はより複数のセンサーを取付けることにより解決されうる。しかしながら、それは望ましくない重量増加、複雑化、メンテナンスコストの増大をもたらし、結果として追加のコストをもたらす。
本発明は比較的大きな導管コンポーネントの公差がある状態でも、リークや他の欠陥を特定できる航空機導管モニタリングシステムを提供することを目的とする。
航空機内に取付けられることができ、源から利用点へガスを導く導管を有する航空機導管モニタリングシステムにより本発明の目的が達成される。前記導管内には、前記導管内のガス質量流量を検出する流量検出装置が備えられる。圧力検出装置は前記導管の静圧を検出する。制御装置は、学習モードの運転中に、少なくとも一つの学習モードの運転実ガス質量流量を検出し、通常モードの運転のための設定ガス質量流量として前記学習モードの運転実ガス質量流量を保存するように構成される。また、前記制御装置は学習モードの運転実圧力を検出し、前記通常モードの運転のための設定圧力として前記学習モードの運転実圧力を保存するように構成される。前記学習モードの運転中に検出された前記学習モードの運転実ガス質量流量と運転実圧力の複数の値が、リークがない状態の導管内の複数のガス質量流量値及び複数の圧力値に相当するようにして、本発明の航空機導管モニタリングシステムの前記学習モードの運転中に、モニターされる前記導管内のリークが起きないようにする。前記通常モードの運転中に、すなわち、前記学習モードの運転と対照的に、モニターされる前記導管内のリークがもはや起きないようにならない運転状態では、前記制御装置は通常モードの運転実ガス質量流量と前記設定ガス質量流量を比較し、及び/又は通常モードの運転実圧力と前記設定圧力を比較する。前記通常モードの運転実ガス質量流量が前記設定ガス質量流量から閾値以上逸脱する場合には、及び/又は前記通常モードの運転実圧力が前記設定圧力から閾値以上逸脱する場合には、逸脱を示すシグナルが発せられる。前記“ガス”の語はガス混合体、例えば空気、及び任意のガス流体を含む。
前記利用点は翼上の空気排気口又は乗客キャビン内のノズルとすることができる。既に述べたように、例えば前記導管の屈曲、分岐及びその他の公差の増大は空気質量流量と静圧の間の特性を損なう。それらの公差の影響は前記制御装置の前記学習モードの運転中に考慮されるので、前記航空機導管モニタリングシステムの感度はそれらの公差により損なわれない。前記航空機導管モニタリングシステムは、前記流量検出装置、前記圧力検出装置及び前記温度センサーの静的な公差はシステムの感度を制限しないという利点も有する。前記航空機導管モニタリングシステムは、特に空気質量流量と静圧のただ一つの動作点が前記通常モードの運転中に使用される用途において適している。
前記航空機導管モニタリングシステムは、前記学習モードの運転中に、異なる学習モードの運転実圧力における複数の学習モードの運転実ガス質量流量値を検出できる。前記制御装置は、それぞれの学習モードの運転実ガス質量流量を学習モードの運転実圧力に割り当てる。前記それぞれの学習モードの運転実ガス質量流量は設定ガス質量流量として保存され、前記それぞれの学習モードの運転実圧力は通常モードの運転のための設定圧力として保存される。前記制御装置は前記各設定圧力と前記各設定容積流量の間の関連性も保存する。前記通常モードの運転中に、前記制御装置は通常モードの運転実ガス質量流量値を前記流量検出装置から得て、通常モードの運転実圧力値を前記圧力検出装置から得る。前記通常モードの運転実圧力に割り当てられた前記設定ガス質量流量は前記通常モードの運転実ガス質量流量と比較される。前記通常モードの運転実ガス質量流量が前記所望のガス質量流量から閾値以上逸脱した場合には、前記制御装置は逸脱を示すシグナルを発する。これに代えて又は加えて、前記制御装置は、前記通常モードの運転中に、通常モードの運転実ガス質量流量を前記流量検出装置から得ることができ、通常モードの運転実圧力を前記圧力検出装置から得ることができる。前記通常モードの運転実ガス質量流量に割り当てられた前記設定圧力は前記通常モードの運転実圧力と比較される。前記通常モードの運転実圧力が前記設定圧力から閾値以上逸脱する場合には、前記制御装置は逸脱を示すシグナルを発する。前記制御装置は逸脱を示すシグナルを発することができ、及び/又は前記逸脱の程度を示すシグナルを発し又は値を提供することができると理解される。
前記航空機導管モニタリングシステムにおいて、複数の点が前記導管内の静圧に対する前記ガス質量流量の特性曲線上にプロットされる。このシステムは、運転時に前記ガス質量流量及び/又は前記静圧の値が運転モードに応じて変化するような用途に適している。任意の数の点が特性曲線上にプロットされる。また、前記制御装置は前記プロットされた点を補間することができる。この補間は前記学習モードの運転又は前記通常モードの運転中に行うことができる。その補間の結果、数値の不正確さは別にして、使用される補間方法に応じて、所望の圧力と所望の容量流量の間の関連性が保たれる。
前記流量検出装置はベンチュリノズルを有し、前記ベンチュリノズルの上流の圧力と前記ベンチュリノズルの下流の圧力の差を前記ガス体積流量の測定として提供する。
また、前記流量検出装置はいわゆる熱線風速計とすることもできる。熱線風速計は、電気的に熱せられる温度依存性電気抵抗器を有する。前記導電体は流速に応じて冷却される。電気抵抗器の温度はその抵抗を測ることにより決めることができ、それから流速を推測することができる。
前記流量検出装置がガス体積流量のみを検出することができる場合には、温度センサーは前記導管内又は前記流量検出装置内に備えられることができる。前記ガス体積流量は前記ガス質量流量とガス又はガス混合体の密度の商に一致する。前記ガス又はガス混合体の密度は温度に依存する。
上述した前記ガス質量流量と前記ガス体積流量との間の物理的な関連性により、ガス質量流量値はガス体積流量値により置き換えられることができる。前記流量検出装置はガス体積流量を検出することができ、前記制御装置はガス質量流量値の代わりにガス体積流量値を処理することができる。また、前記流量検出装置がガス体積流量を検出し、前記制御装置が温度値によりガス質量流量値を計算することも考えられる。前記流量検出装置は前記ガス体積流量を検出することができ、検出された温度により前記ガス質量流量を決定し提供することができる。
本発明の航空機の翼の除氷システムは、前記航空機導管モニタリングシステムを有する。前記航空機導管モニタリングシステムの前記導管が前記導管を流れるガスを導く先の前記利用点は、少なくとも一つの航空機の翼のガス排気口を有する。航空機の翼は従来の飛行機の翼とすることができ、またその航空機に関連してヘリコプターの回転翼形式で動く翼とすることができる。
本発明の航空機の空調システムは前記航空機導管モニタリングシステムを有する。前記航空機導管モニタリングシステムの前記導管が前記導管を流れるガスを導く先の前記利用点は、例えば、空気をキャビンに供給する少なくとも一つのノズルである。
本発明は、学習モードの運転と通常モードの運転における、ガス源から利用点への、航空機内に設置される導管中のガス質量流量をモニタリングするための方法にも関連する。前記学習モードの運転中に、学習モードの運転実ガス質量流量は決定され、学習モードの運転実圧力が決定され、前記学習モードの運転実ガス質量流量が設定ガス質量流量として保存され、前記学習モードの運転実圧力が設定圧力として保存される。前記通常モードの運転中に、通常モードの運転実ガス質量流量が決定され、通常モードの運転実圧力が決定され、前記通常モードの運転実ガス質量流量が前記設定質量流量と比較され、及び/又は前記通常モードの運転実圧力が前記設定圧力と比較され、前記通常モードの運転実ガス質量流量が前記設定ガス質量流量から閾値以上逸脱する場合には、及び/又は前記通常モードの運転実圧力が前記設定圧力から閾値以上逸脱する場合には、警告シグナルが発せられる。
前記方法は、前記学習モードの運転中に、異なる学習モードの運転実圧力における複数の学習モードの運転実ガス質量流量値を検出することができる。それぞれの学習モードの運転実ガス質量流量は前記各学習モードの運転実圧力に割り当てられる。前記それぞれの学習モードの運転実ガス質量流量は設定ガス質量流量として保存され、前記それぞれの学習モードの運転実圧力は設定圧力として保存され、前記各所望の圧力と前記各設定ガス質量流量の間の関連性も保存される。
前記通常モードの運転中に、前記方法は前記通常モードの運転ガス質量流量を検出し、前記通常モードの運転実圧力を検出する。続いて、前記通常モードの運転実圧力に割り当てられた前記設定ガス質量流量が前記通常モードの運転実ガス質量流量と比較され、及び/又は前記通常モードの運転実ガス質量流量に割り当てられた前記設定圧力が前記通常モードの運転実圧力と比較される。前記通常モードの運転実ガス質量流量が前記各設定ガス質量流量から閾値以上逸脱する場合には、又は前記通常モードの運転実圧力が前記各設定圧力から閾値以上逸脱する場合には、警告シグナルが発せられる。前記方法は少なくとも二つの設定圧力値の間及び/又は少なくとも二つの設定ガス質量流量値の間を補間する。
前記方法は、前述の制御装置により少なくとも部分的に制御されることができる。前記制御装置はメモリーを有するコンピュータにより実装されることができる。前記制御装置は上記方法の一以上の工程を実行する複数の別の装置により構成されることもできると理解される。例えば、前記制御装置はメモリー装置、コンパレーター装置、出力装置、補間装置などを有することができる。
本発明の方法では、ガス質量流量値の代わりにガス体積流量値が検出されることができ、処理されることができる。結果として、上述した物理的な関連性を用いることができる。
前記方法は、航空機の翼の除氷時の空気供給における欠陥を検出するために用いることができる。結果として、前記航空機導管モニタリングシステムの前記導管が前記導管を流れるガスを導く先の前記利用点は、少なくとも一つの航空機の翼のガス排気口を有する。前記方法は航空機キャビンの空調時の空気供給をモニタリングするために用いることができる。この方法では、例えば、少なくとも一つのキャビン内の排気口ノズルが、前記航空機導管モニタリングシステムの前記導管が前記導管を流れるガスを導く前記利用点を形成する。
以下、図を参照して本発明をより詳細に説明する。
従来技術のシステムにおいて、導管がリークしてない場合の空気質量流量に対する静圧の特性曲線、及び導管がリークしている場合の空気質量流量に対する静圧の特性曲線を示す。 公差により、従来技術のシステム中でリークが特定されない範囲を示す。 リーク特定時に生じうる異なる問題を示す。 リーク特定時に生じうる異なる問題を示す。 リーク特定時に生じうる異なる問題を示す。 本発明の航空機導管モニタリングシステムを含む空気導管システムを示す。 本発明の航空機導管モニタリングシステムにおける、空気質量流量に対する静圧の特性曲線と、リークを検出することが不可能な範囲を示す。
図6は、連続して並ぶ第一の導管2、第二の導管3、及び第三の導管を有する空気導管システムを示す。空気流1は第一の導管2へ送られる。空気流1は推進ユニットからの熱いブリードエアーとすることができる。第三の導管4は前記導管から出てきた空気が通る複数の開口部5を有する。複数の開口部5は空気流方向に対して横に位置することができ、及び/又は空気流方向と同じ方向に位置することができる。さらに、ただ一つの開口部を設けることもできる。例えば、翼を除氷するために、複数の開口部5は航空機の翼中に位置することができる。
空気流1が空調ユニットにより供給されることもでき、複数の開口部5は航空機のキャビン内に位置することもできる。
流量検出装置7、任意の温度センサー8、及び圧力検出装置9は第一の導管2内に位置する。前記任意の温度センサー8は前記流量検出装置7と連結される。前記流量検出装置7と前記圧力検出装置9は制御装置10と連結される。前記任意の温度センサー8は前記流量検出装置7と連結されないが、前記制御装置10と連結されるということも可能である。
前記流量検出装置7はベンチュリノズルを有することができ、ガス体積流量の測定として前記ベンチュリノズルの上流と下流で圧力の差を供給できる。
また、前記流量検出装置7はいわゆる熱線風速計とすることができる。熱線風速計は、電気的に加熱される温度依存性電気抵抗器を有する。前記導電体は流速に応じて冷却される。電気抵抗器の温度はその抵抗を測定することにより決定されることができ、それから流速が推測される。
その容積空気流量は、前記空気質量流量と空気密度の商となる。空気の密度は温度に依存する。結果として、前記空気質量流量は、検出された容積空気流量と温度から計算されることができる。
前記流量検出装置7と前記温度センサー8は空気質量流量の実際の値を提供する。前記圧力検出装置9は、第一の導管内の静圧の実際の値を提供する。
学習モードの運転中に、学習モードの運転実ガス質量流量と学習モードの運転実圧力が検出される。前記学習モードの運転中には、前記導管2,3,4内にリークが存在しないことが確保される。前記制御装置10は前記学習モードの運転実空気質量流量を設定空気質量流量として保存し、前記学習モードの運転実圧力を設定圧力として保存する。
前記通常モードの運転中に、前記通常モードの運転実空気質量流量及び前記通常モードの運転実圧力が決定される。前記制御装置により、前記通常モードの運転実空気質量流量は設定空気質量流量と比較され、及び/又は前記通常モードの運転実圧力は前記設定圧力と比較される。前記通常モードの運転実空気質量流量が設定空気質量流量と閾値以上逸脱する場合には、又は前記通常モードの運転実圧力が前記設定圧力と閾値以上逸脱する場合には、警告シグナルが発せられる。
前記空気導管システムが所望の圧力又は所望の空気質量流量でのみ運転される場合に、この手順は適切である。これは航空機の翼のための除氷システムの場合とすることができる。
前記学習モードの運転中に、前記各異なる学習モードの運転実圧力における複数の学習モードの運転実空気質量流量値も決定されることができる。それぞれの学習モードの運転実空気質量流量は前記各学習モードの運転実圧力に割り当てられる。前記制御装置10は前記それぞれの学習モードの運転実空気質量流量値を設定空気質量流量値として保存し、前記それぞれの学習モードの運転実圧力値を設定圧力値として保存し、前記各設定圧力又は前記各設定空気質量流量の間の関連性を保存する。その関連性はペア−で保存、テーブルで保存、インデックスなどで達成されることができる。
結果として、図7中の参照値12によって示される前記システムの静圧の特性曲線は、前記空気質量流量に依存して作られる。前記システムの特性曲線12は導管の屈曲、導管の分岐、導管の直径、それらのバリエーションの効果を考慮する。また、この特性曲線は、前記空気導管システム内の測定値の記録及び処理をするコンポーネントの静的な測定誤差を検出する。リークが特定されない範囲16は、測定値を記録又は処理するコンポーネント、例えばそれらの老朽化及びそれらの温度変化などの動的な公差だけを含む。設計により、前述の範囲は、前記導管コンポーネントの老朽化及び温度変化を含むこともできる。結果として、リークが特定されない範囲16は先行技術のシステムより大幅に小さい。
設定空気質量流量値の間、及び/又は設定圧力値の間を補間することができると理解される。補間は前記学習モードの運転又は前記通常モードの運転中に実施されることができる。そのために、別の技術、例えば多項式補間又はスプライン補間等が知られており、それらの補間方法にはそれ以上説明は必要ではない。
典型的に、前記学習モードの運転は、航空機を組み立てた後、又は前記空気導管システムの導管コンポーネント、前記流量検出装置、前記温度センサー、又は前記圧力検出装置を取り替えた後一度だけ必要である。また、測定値を記録又は処理するコンポーネントの老朽化の状態を考慮するため、及びリークが特定されない範囲16をできるだけ小さく保つために、前記学習モードの運転はメンテナンス時に繰り返されることもできる。
前記通常モードの運転時に、すなわち飛行中に、前記通常モードの運転実空気質量流量と前記通常モードの運転実圧力は検出される。前記通常モードの運転実圧力に割り当てられた前記設定空気質量流量は前記通常モードの運転実空気質量流量と比較される。これに加えて又はこれに代えて、前記通常モードの運転実空気質量流量に割り当てられる前記設定圧力は前記通常モードの運転実圧力と比較されることもできる。前記通常モードの運転実空気質量流量が前記各設定空気質量流量から閾値以上逸脱する場合には、又は実際の通常モードの運転圧力が前記各設定圧力から閾値以上逸脱する場合には、警告シグナルが発せられる。
前記学習モードの運転時に、前記制御装置は静圧DP1を空気質量流量LM1に割り当てる。空気質量流量LM1は設定空気質量流量として保存され、静圧DP1は設定圧力として保存される。特性曲線のこの点は参照値18により特定される。通常モードの運転時に、空気質量流量LM1と静圧DP2が検出される。この点は参照値20により特定される。
設定圧力DP1は空気質量流量LM1に割り当てられる。しかしながら、前記通常モードの運転実圧力はDP2である。DP1とDP2の間の差は所定の閾値よりも大きい。結果として、前記制御装置10はリークの存在を示す。
本発明は、リークに加えて、部分的な又は完全な導管及び/又はノズルの詰まり、又は空気源の変化が空気質量流量に対する静圧の特性曲線を変えるので、これらを特定できるという利点を有する。さらに、本発明は、使用される測定センサーの静的な測定誤差を考慮することができる。本発明は前記導管の屈曲、導管の分岐などの結果としての影響を考慮することもできる。前記空気導管システムの欠陥が特定できない範囲16は、先行技術より本発明の航空機導管モニタリングシステムの方が十分に小さい。翼の除氷はより効果的にモニターされることができるので、本発明はより安全な航空機を提供する。さらに、特に複合材料を翼に使った場合に、熱い空気の翼への侵入と、結果として構造の不安定性を伴う危険性は先行技術より信頼性高く検出されることができる。さらに、空調システムの機能はより効果的にモニターされることができるので、より快適な航空機が提供される。

Claims (13)

  1. 航空機導管モニタリングシステムであって、
    源(1)から利用点(5)へガスを導く導管(2,3,4)、
    前記導管(2)内のガス質量流量を検出するための流量検出装置(7)、
    前記導管(2)内の静圧を検出するための圧力検出装置(9)、及び
    学習モードの運転中に、少なくとも一つの学習モードの運転実ガス質量流量値を検出し、該学習モードの運転実ガス質量流量値を通常モードの運転のための設定ガス質量流量として保存し、学習モードの運転実圧力値を検出し、該学習モードの運転実圧力値を前記通常モードの運転のための設定圧力として保存するように構成され、かつ
    前記通常モードの運転中に、通常モードの運転実ガス質量流量と前記設定ガス質量流量とを比較し、及び/又は通常モードの運転実圧力と前記設定圧力とを比較し、前記通常モードの運転実ガス質量流量が前記設定ガス質量流量から閾値以上逸脱する場合、及び/又は前記通常モードの運転実圧力が前記設定圧力から閾値以上逸脱する場合は、逸脱を示すシグナルを発するように構成された制御装置(10)を有し、
    さらに、前記制御装置(10)は、前記学習モードの運転中に、異なる学習モードの運転実圧力における、複数の学習モードの運転実ガス質量流量値を検出し、それぞれの学習モードの運転実ガス質量流量値を対応する学習モードの運転実圧力値に割り当て、前記それぞれの学習モードの運転実ガス質量流量値を通常モードの運転のための設定ガス質量流量として保存し、前記それぞれの学習モードの運転実圧力値を通常モードの運転のための設定圧力として保存し、前記各設定圧力と前記各設定ガス質量流量の間の関連性を保存するように構成されるものであることを特徴とする航空機導管モニタリングシステム。
  2. 前記制御装置(10)はさらに、
    前記通常モードの運転中に、前記流量検出装置(7)から通常モードの運転実ガス質量流量を得て、前記圧力検出装置(9)から通常モードの運転実圧力を得て、前記通常モードの運転実圧力に割り当てられた前記設定ガス質量流量と前記通常モードの運転実ガス質量流量とを比較し、前記通常モードの運転実ガス質量流量が前記設定ガス質量流量から閾値以上逸脱する場合には、逸脱を示す前記シグナルを発するように構成され、及び/又は
    前記通常モードの運転中に、前記流量検出装置(7)から通常モードの運転実ガス質量流量を得て、前記圧力検出装置(9)から通常モードの運転実圧力を得て、前記通常モードの運転実ガス質量流量に割り当てられた前記設定圧力と前記通常モードの運転実圧力とを比較し、前記通常モードの運転実圧力が前記設定圧力から閾値以上逸脱する場合には、逸脱を示す前記シグナルを発するように構成されるものであることを特徴とする請求項1に記載の航空機導管モニタリングシステム。
  3. 前記制御装置(10)は少なくとも二つの設定圧力値の間、及び/又は少なくとも二つの設定ガス質量流量値の間を補間するように構成されたものであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の航空機導管モニタリングシステム。
  4. 前記流量検出装置(7)はベンチュリノズルを有し、前記ベンチュリノズルの上流の圧力と前記ベンチュリノズルの下流の圧力との差を提供し、前記ガスの温度が前記ガス質量流量の測定を提供するものであることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の航空機導管モニタリングシステム。
  5. 前記流量検出装置(7)はガス体積流量を検出し、前記制御装置(10)はガス質量流量値の代わりにガス体積流量値を処理するように設計されたものであることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の航空機導管モニタリングシステム。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の航空機導管モニタリングシステムを有し、前記航空機導管モニタリングシステムの前記導管(2,3,4)が前記導管(2,3,4)を流れるガスを導く先の前記利用点が、少なくとも一つの航空機の翼中のガス排気口(5)を含むものであることを特徴とする航空機の翼の除氷システム。
  7. 請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の航空機導管モニタリングシステムを有するものであることを特徴とする航空機空調ユニット。
  8. 源(1)から利用点(5)へガスを導き、航空機に設置可能な導管(2,3,4)内のガス質量流量をモニタリングするための方法であって、
    学習モードの運転中に、
    前記導管(2,3,4)内を流れる前記ガスの学習モードの運転実ガス質量流量値を決定する工程と、
    前記導管(2,3,4)内の静圧の学習モードの運転実圧力値を決定する工程と、
    前記学習モードの運転実ガス質量流量値を設定ガス質量流量として保存し、前記学習モードの運転実圧力値を設定圧力として保存する工程とを実施し、
    通常モードの運転中に、
    前記導管(2,3,4)内の通常モードの運転実ガス質量流量を決定する工程と、
    前記導管(2,3,4)内の前記静圧の通常モードの運転実圧力値を決定する工程と、
    前記通常モードの運転実ガス質量流量と前記設定ガス質量流量とを比較し、及び/又は前記通常モードの運転実圧力値と前記設定圧力とを比較する工程と、
    前記通常モードの運転実ガス質量流量が前記設定ガス質量流量から閾値以上逸脱する場合、及び/又は前記通常モードの運転実圧力が前記設定圧力から閾値以上逸脱する場合に警告シグナルを発する工程とを実施し、
    さらに、前記学習モードの運転中に、
    異なる学習モードの運転実圧力における複数の学習モードの運転実ガス質量流量値を決定する工程と、
    それぞれの学習モードの運転実ガス質量流量値を前記各学習モードの運転実圧力値に割り当てる工程と、
    通常モードの運転のための設定ガス質量流量として前記それぞれの学習モードの運転実ガス質量流量値を保存し、通常モードの運転のための設定圧力として前記それぞれの学習モードの運転実圧力値を保存し、前記各設定圧力と前記各設定ガス質量流量の間の関連性を保存する工程とを実施することを特徴とするガス質量流量モニタリング方法。
  9. さらに、前記通常モードの運転中に、
    前記通常モードの運転実ガス質量流量を検出する工程と、
    前記通常モードの運転実圧力を検出する工程と、
    前記通常モードの運転実圧力に割り当てられた前記設定ガス質量流量と前記通常モードの運転実ガス質量流量を比較し、及び/又は前記通常モードの運転実ガス質量流量に割り当てられた前記設定圧力と前記通常モードの運転実圧力とを比較する工程と、
    前記通常モードの運転実ガス質量流量が前記各設定ガス質量流量から閾値以上逸脱した場合、及び/又は前記通常モードの運転実圧力が前記各設定値から閾値以上逸脱した場合には、警告シグナルを発する工程とを実施することを特徴とする請求項8に記載のガス質量流量モニタリング方法。
  10. 少なくとも二つの所望の圧力値の間及び/又は少なくとも二つの所望のガス質量流量値の間を補間する工程を有することを特徴とする請求項8又は請求項9に記載のガス質量流量モニタリング方法。
  11. ガス質量流量値の代わりにガス体積流量値が検出され処理されることを特徴とする請求項8乃至請求項10のいずれか1項に記載のガス質量流量モニタリング方法。
  12. 請求項8乃至請求項11のいずれか1項に記載のガス質量流量モニタリング方法の工程を含み、前記導管(2,3,4)が前記導管(2,3,4)を流れるガスを導く先の前記利用点が、少なくとも一つの前記航空機の翼中のガス排気口ノズルを含むことを特徴とする航空機の翼の除氷をモニタリングする方法。
  13. 請求項8乃至請求項11のいずれか1項に記載のガス質量流量モニタリング方法の工程を含むことを特徴とする航空機キャビンの空調をモニタリングする方法。
JP2011513945A 2008-06-20 2009-06-17 航空機導管モニタリングシステムとその方法 Expired - Fee Related JP5373894B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7418508P 2008-06-20 2008-06-20
US61/074,185 2008-06-20
DE102008029469.1 2008-06-20
DE102008029469A DE102008029469B3 (de) 2008-06-20 2008-06-20 Luftfahrzeugleitungsüberwachungssystem und -verfahren, insbesondere für ein Luftfahrzeugflügelenteisungssystem und eine Luftfahrzeugklimaanlage
PCT/EP2009/004368 WO2009153033A2 (de) 2008-06-20 2009-06-17 Luftfahrzeugleitungsüberwachungssystem und -verfahren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011524300A true JP2011524300A (ja) 2011-09-01
JP5373894B2 JP5373894B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=41112132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011513945A Expired - Fee Related JP5373894B2 (ja) 2008-06-20 2009-06-17 航空機導管モニタリングシステムとその方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8511179B2 (ja)
EP (1) EP2296969B1 (ja)
JP (1) JP5373894B2 (ja)
CN (1) CN102066194B (ja)
BR (1) BRPI0915380A2 (ja)
CA (1) CA2728369A1 (ja)
DE (1) DE102008029469B3 (ja)
RU (1) RU2011100468A (ja)
WO (1) WO2009153033A2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008029469B3 (de) * 2008-06-20 2009-10-29 Airbus Deutschland Gmbh Luftfahrzeugleitungsüberwachungssystem und -verfahren, insbesondere für ein Luftfahrzeugflügelenteisungssystem und eine Luftfahrzeugklimaanlage
DE102008058451B4 (de) * 2008-11-21 2010-11-18 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren und System zur Notbelüftung einer Flugzeugkabine im Fall eines Lecks im Bereich eines Luftmischers
FR2999533B1 (fr) * 2012-12-18 2015-06-26 Airbus Operations Sas Procede et dispositif de degivrage a air chaud des bords d'attaque d'un aeronef a reaction
WO2014178828A1 (en) * 2013-04-30 2014-11-06 Micro Motion, Inc. Volume flow sensor system comprising a mass flowmeter and a density meter
GB2516475A (en) * 2013-07-24 2015-01-28 Ikm Production Technology As Measurement device
US9494050B2 (en) * 2013-09-20 2016-11-15 The Boeing Company Concentric nozzles for enhanced mixing of fluids
WO2016065626A1 (zh) * 2014-10-31 2016-05-06 深圳市大疆创新科技有限公司 一种气体泄漏的处理方法、装置及飞行器
US10139795B2 (en) * 2015-10-19 2018-11-27 The Boeing Company System and method for environmental control system diagnosis and prognosis
DE102016201924A1 (de) * 2016-02-09 2017-08-10 Lufthansa Technik Aktiengesellschaft Flugzeug und Warneinrichtung für ein "Engine Oil Smell" in einer Flugzeugkabine eines Flugzeuges
US10457552B2 (en) 2017-01-27 2019-10-29 Hamilton Sundstrand Corporation Flow sensing ozone converter
US10578498B2 (en) 2017-06-22 2020-03-03 Unison Industries, Llc Air temperature sensor
CN108357683B (zh) * 2017-12-29 2021-03-23 西北工业大学 一种基于空速管的小型无人机结冰探测方法
CN108224097B (zh) * 2018-01-30 2022-08-02 北京建筑大学 一种天然气管道泄漏报警系统和检测方法
FR3094345B1 (fr) * 2019-03-27 2021-03-05 Thales Sa Équipement aéronautique pour un aéronef
FR3098592B1 (fr) * 2019-07-12 2021-09-17 Airbus Operations Sas Surveillance d’un circuit pneumatique d’antigivrage pour une voilure d’aéronef
CN110879122A (zh) * 2019-12-13 2020-03-13 西安飞机工业(集团)有限责任公司 一种飞机机翼油箱密封性检测装置及检测方法
US11530710B2 (en) 2020-01-28 2022-12-20 Pratt & Whitney Canada Corp. Aircraft pneumatic system
US11567476B2 (en) * 2020-06-23 2023-01-31 Horiba Stec, Co., Ltd. Computing system with discriminative classifier for determining similarity of a monitored gas delivery process
CN112013286B (zh) * 2020-08-26 2022-03-11 辽宁石油化工大学 管道泄漏点的定位方法及装置、存储介质、终端
CN112103918B (zh) * 2020-08-31 2022-03-29 山东钢铁集团日照有限公司 一种数字式变压器瓦斯继电保护方法
CN113944891B (zh) * 2021-11-05 2023-04-18 中国安全生产科学研究院 一种化工装置设施泄漏检测修正方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5866036A (ja) * 1981-10-15 1983-04-20 Toshiba Corp 原子炉冷却材浄化系の漏洩検出装置
US4482114A (en) * 1981-01-26 1984-11-13 The Boeing Company Integrated thermal anti-icing and environmental control system
JPS61160395A (ja) * 1985-01-09 1986-07-21 財団法人日本航空機開発協会 航空機の防氷装置
US4655607A (en) * 1983-12-19 1987-04-07 Santa Barbara Research Center High speed hot air leak sensor
DE3810998A1 (de) * 1988-03-31 1989-10-19 Eckardt Ag Verfahren zur erfassung von aenderungen einer vorgegebenen geometrie eines durchstroemten rohrleitungsnetzes
US5272646A (en) * 1991-04-11 1993-12-21 Farmer Edward J Method for locating leaks in a fluid pipeline and apparatus therefore
JPH08219934A (ja) * 1995-02-09 1996-08-30 Tokyo Gas Co Ltd ガス導管からのガスの漏洩検知方法
WO2009153033A2 (de) * 2008-06-20 2009-12-23 Airbus Operations Gmbh Luftfahrzeugleitungsüberwachungssystem und -verfahren

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3628563A (en) * 1968-12-10 1971-12-21 Tokyo Shibaura Electric Co Explosion detecting means for a fluid pipeline
GB1301851A (ja) * 1969-04-03 1973-01-04
US5295391A (en) * 1992-02-11 1994-03-22 Nde Environmental Corporation Method and apparatus for detecting leaks in the ullage of a liquid storage tank
US5601071A (en) * 1995-01-26 1997-02-11 Tridelta Industries, Inc. Flow control system
GB9805422D0 (en) * 1998-03-13 1998-05-06 Standard Aero Limited Gas flow area measurement
CN1101914C (zh) * 2001-05-31 2003-02-19 山东新大通石油环保科技股份有限公司 输送管线泄漏监控定位方法及其适用的系统
US7292945B2 (en) * 2002-07-19 2007-11-06 Entegris, Inc. Fluid flow measuring and proportional fluid flow control device
GB0318339D0 (en) 2003-08-05 2003-09-10 Oxford Biosignals Ltd Installation condition monitoring system
JP4086057B2 (ja) * 2004-06-21 2008-05-14 日立金属株式会社 質量流量制御装置及びこの検定方法
US7778735B2 (en) * 2006-11-17 2010-08-17 The Boeing Company Environmental control system, method, and computer program product for controlling the interior environment of a pressurized compartment

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4482114A (en) * 1981-01-26 1984-11-13 The Boeing Company Integrated thermal anti-icing and environmental control system
JPS5866036A (ja) * 1981-10-15 1983-04-20 Toshiba Corp 原子炉冷却材浄化系の漏洩検出装置
US4655607A (en) * 1983-12-19 1987-04-07 Santa Barbara Research Center High speed hot air leak sensor
JPS61160395A (ja) * 1985-01-09 1986-07-21 財団法人日本航空機開発協会 航空機の防氷装置
DE3810998A1 (de) * 1988-03-31 1989-10-19 Eckardt Ag Verfahren zur erfassung von aenderungen einer vorgegebenen geometrie eines durchstroemten rohrleitungsnetzes
US5272646A (en) * 1991-04-11 1993-12-21 Farmer Edward J Method for locating leaks in a fluid pipeline and apparatus therefore
JPH08219934A (ja) * 1995-02-09 1996-08-30 Tokyo Gas Co Ltd ガス導管からのガスの漏洩検知方法
WO2009153033A2 (de) * 2008-06-20 2009-12-23 Airbus Operations Gmbh Luftfahrzeugleitungsüberwachungssystem und -verfahren

Also Published As

Publication number Publication date
CA2728369A1 (en) 2009-12-23
BRPI0915380A2 (pt) 2015-11-03
WO2009153033A2 (de) 2009-12-23
WO2009153033A3 (de) 2010-04-29
US20110247432A1 (en) 2011-10-13
RU2011100468A (ru) 2012-07-27
EP2296969B1 (de) 2013-03-13
DE102008029469B3 (de) 2009-10-29
WO2009153033A4 (de) 2010-06-24
CN102066194A (zh) 2011-05-18
JP5373894B2 (ja) 2013-12-18
CN102066194B (zh) 2013-09-18
US8511179B2 (en) 2013-08-20
EP2296969A2 (de) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5373894B2 (ja) 航空機導管モニタリングシステムとその方法
JP6702923B2 (ja) 質量流量コントローラ
EP3284930B1 (en) Gas turbine engine comprising a leak detection system and method
US9556798B2 (en) Systems and methods for measuring a flow profile in a turbine engine flow path
US11193854B2 (en) Estimating fluid parameter
JP2011095264A (ja) 除氷/防氷ヒーター誤差を低減するための全大気温度プローブ及び方法
GB2436366A (en) Monitoring Gas Turbine Engines
US20140208755A1 (en) Gas Turbine Air Mass Flow Measuring System and Methods for Measuring Air Mass Flow in a Gas Turbine Inlet Duct
EP2593762A1 (en) Sensing and monitoring apparatus
US10551818B2 (en) Fault detection methods and systems
CN114117822B (zh) 一种基于管壁温度条件检测瞬态增压供水管道结冰厚度方法
CN208534819U (zh) 用于风扇气动性能测试的装置
CA2977630C (en) Device and method for mixing combustible gas and combustion air, hot water installation provided therewith, corresponding thermal mass flow sensor and method for measuring a mass flow rate of a gas flow
CN111655990B (zh) 用于控制飞机燃气涡轮发动机进气口的防结冰系统的方法
US20070220897A1 (en) Monitoring gas turbine engines
US20160298549A1 (en) Analysis method for measurement error of operating parameters of gas turbine and control apparatus
CN110589026B (zh) 闭环式飞行器电防冰系统地面试验装置
CN208156523U (zh) 一种防冰壁面静压测量控制结构
CN108803709A (zh) 一种防冰壁面静压测量控制结构
Steen et al. Flow quality surveys in the settling chamber of the NASA Glenn Icing Research Tunnel (2011 tests)
CN114111675B (zh) 一种用于恒壁温边界增压供水系统持续性供水工况管道结冰厚度检测方法
Henner et al. Test Rig Effect on Performance Measurement for Low Loaded Large Diameter Fan for Automotive Application
Jones Development of the dual aerodynamic nozzle model for the NTF semi-span model support system
KR101242749B1 (ko) 항전장비의 압력강하 특성 모사 방법
JP2020507781A (ja) 気体中に存在する酸素の量を測定するためのデバイス、およびそのような測定デバイスを備える空気分離モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120517

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees