JP2011523217A - 太陽エネルギー収集システム - Google Patents

太陽エネルギー収集システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011523217A
JP2011523217A JP2011512733A JP2011512733A JP2011523217A JP 2011523217 A JP2011523217 A JP 2011523217A JP 2011512733 A JP2011512733 A JP 2011512733A JP 2011512733 A JP2011512733 A JP 2011512733A JP 2011523217 A JP2011523217 A JP 2011523217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
mirror
receiver
slat
parabolic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011512733A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5302394B2 (ja
JP2011523217A5 (ja
Inventor
ホフマン,ジェームズ
Original Assignee
ホフマン,ジェームズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホフマン,ジェームズ filed Critical ホフマン,ジェームズ
Publication of JP2011523217A publication Critical patent/JP2011523217A/ja
Publication of JP2011523217A5 publication Critical patent/JP2011523217A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5302394B2 publication Critical patent/JP5302394B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S50/00Arrangements for controlling solar heat collectors
    • F24S50/20Arrangements for controlling solar heat collectors for tracking
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/264Combinations of lamellar blinds with roller shutters, screen windows, windows, or double panes; Lamellar blinds with special devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/28Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
    • E06B9/30Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/28Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
    • E06B9/30Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
    • E06B9/32Operating, guiding, or securing devices therefor
    • E06B9/322Details of operating devices, e.g. pulleys, brakes, spring drums, drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/71Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors with parabolic reflective surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/74Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors with trough-shaped or cylindro-parabolic reflective surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/80Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors having discontinuous faces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S30/00Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
    • F24S30/40Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement
    • F24S30/42Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement with only one rotation axis
    • F24S30/425Horizontal axis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/10Mirrors with curved faces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/052Cooling means directly associated or integrated with the PV cell, e.g. integrated Peltier elements for active cooling or heat sinks directly associated with the PV cells
    • H01L31/0525Cooling means directly associated or integrated with the PV cell, e.g. integrated Peltier elements for active cooling or heat sinks directly associated with the PV cells including means to utilise heat energy directly associated with the PV cell, e.g. integrated Seebeck elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H01L31/0547Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means comprising light concentrating means of the reflecting type, e.g. parabolic mirrors, concentrators using total internal reflection
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B2009/2417Light path control; means to control reflection
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B2009/2476Solar cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S2020/10Solar modules layout; Modular arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S2020/10Solar modules layout; Modular arrangements
    • F24S2020/18Solar modules layout; Modular arrangements having a particular shape, e.g. prismatic, pyramidal
    • F24S2020/183Solar modules layout; Modular arrangements having a particular shape, e.g. prismatic, pyramidal in the form of louvers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S2023/87Reflectors layout
    • F24S2023/874Reflectors formed by assemblies of adjacent similar reflective facets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S2023/87Reflectors layout
    • F24S2023/876Reflectors formed by assemblies of adjacent reflective elements having different orientation or different features
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S30/00Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
    • F24S2030/10Special components
    • F24S2030/13Transmissions
    • F24S2030/134Transmissions in the form of gearings or rack-and-pinion transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S30/00Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
    • F24S2030/10Special components
    • F24S2030/13Transmissions
    • F24S2030/136Transmissions for moving several solar collectors by common transmission elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

指向性放射エネルギーを、反射光学系およびそのエネルギーを変換する受光器を使用して集光する方法であって、受光器は、放射エネルギーの方向に平行なライザー上の反射器の本体内に位置し、前記各ライザーは、エネルギー源により近くにある少なくとも1つの放物面鏡およびエネルギー源からより遠くにある別の放物面鏡によって境界を付けられ、そこでは前記鏡の1つまたは複数の焦点が、実質的に、前記ライザー内に位置する受光器が向く方向にある。反射器の幾何学形状は、鏡が放物線状のシリンダー部分であり、集束するために1軸だけの追跡を必要とする幾何学形状、および鏡が放物線部分であり、太陽光を集束するために2軸追跡を必要とする幾何学形状を含む。
【選択図】図1

Description

(優先権)
35U.S.C.§119による優先権の主張
本願は、2008年6月7日に出願された出願第61/131,268号を有する米国仮特許出願、および2008年6月20日に出願された出願第61/132,550号を有する米国仮特許出願の利益を主張し、両方の前記仮出願の全体は、参照することにより本明細書に組み込まれる。
本発明は、太陽を追跡する移動モジュールとともに光学的集光を使用して太陽エネルギーを収集する方法に関し、特に、従来のソーラーパネルに同様のフォームファクターおよび設置特徴を有するシステムの構築に適したかかる方法に関する。
光起電受光器および/または熱吸収器上への指向性のある光の光学的集光は、産業規模の太陽熱発電設備において長い間使用されてきたが、小規模の太陽光を利用した設備は、光学的集光を用いない、ほぼ完全にプレート型の光起電性パネルから構成されていた。かかるパネルは、それらが使用する大量の光起電材料のために高価であり、一般に、それらの材料の生産のエネルギーを回収するためだけでも数年分の作動を要する。光電装置による光学的集光(CPV)を使用するソーラーパネルは、使用されている大量の光起電材料を大幅に削減することによってプレート型ソーラーパネルのはるかに安価な代替品を提供できる可能性がある。さらに、CPVパネルは、集光を使用しないパネルの費用が手が出せないほど高価になるであろう特別に高い効率の光起電セルの経済的な使用を可能にすることによって同程度のプレート型パネルよりもはるかに高い効率を提供できる場合がある。
太陽を追跡するためにCVPパネルが取り付けられなければならない場合には、太陽がパネルの垂直軸と整列されたままとなるため、CPVパネルの設計は容易である。追跡装置がソーラーパネル設備に加える費用および形状を考えると、固定位置設備で機能し、それによって一般的なプレート型ソーラーパネルの実行可能な代替物となることができるCPVパネルを有することが望ましいだろう。かかるパネルの作成は、ソーラーパネルの形状因子の制約と相まって太陽の動きに起因する一連の新たな課題を提示する。明らかな取組み方は、反射光学系/屈折光学系を使用して、浅いエンクロージャーを一列の2つの集光素子で充填することであり、そこでは各素子が太陽を追跡するためにそれ自体の1つまたは複数の軸を中心に枢動する。かかる取組み方の2つの重要な性能測定基準は、捕獲されるパネル表面に降り注ぐ光の部分(その開口効率)および素子の追跡運動の範囲である。明らかに、パネルの上に降り注ぐ光の100パーセントを捕獲し、最高90度の入射角度まで太陽を追跡するパネルが最も望ましいであろうが、既存の設計および提案されている設計には、このような性能属性に影響を及ぼす多数の問題点があり、これらの問題点の多くはCPV素子の光学的形状によって課される制約から生じている。本発明は、効率的なCPVパネルの設計における問題を解決する新規の反射型の光学的形状を提供する。
CPVシステムは、その受光器に日光が降り注いでいる場所の数として表される集光率によって特徴付けることができる。約3を超える集光率のシステムは、一般に、空全体にわたって太陽の移動を追跡する、移動する光学集束素子の使用を必要とする。かかる光学的な追跡システムは2つの主要な種類、つまり一様な断面形状の細長い素子が、太陽を追跡し、その光を狭帯域に集束させておくように、その長い軸の回りで個々に傾くシステムと、放射状に対称となった素子が、太陽を追跡し、その光を小さいスポットの上に集束させておくように、個々にまたはクラスタとして2つの軸を中心に枢動するシステムに分類される。直径で約0.5度の角度で表される太陽円盤のサイズは、1軸システムおよび2軸システムで達成可能な理論上の集光率を、それぞれ数百および数万に制限するが、実際の制限は、光学部品および追跡の不完全さのためにはるかに小さくなる。
1軸および2軸という用語は、これらの2つの取組み方を示すために使用され、太陽光を集束させておくために必要とされる傾斜軸の数を指している。本発明は両方の取組み方に適用可能であり、両方の取組み方に該当する例示的な実施形態が本明細書に開示される。
本発明は、多岐に渡る規模および一連の集光率の光起電受光器、熱吸収器、およびハイブリッド受光器を使用するシステムに適する。ただし、本発明は、CPVパネルの適用分野に特に適したシステム効率、熱放散、およびコンパクトさという属性を有するシステムを作成できるようにするため、本明細書で行われる先行技術との比較は、CPV素子の最密アレイ(array)の性能に関連した属性に焦点を当てる。
本レビューは、CPVパネルのその適用分野における先行技術に焦点を当てる。特に、このレビューでは、それぞれがその個別の1つまたは複数の軸の回りで傾くように取り付けられ、それぞれが光学集束手段および光起電受光器を取り込んだ、おもに反射光学系を使用する、複数のCPV素子を利用する1軸追跡システムおよび2軸追跡システムを調べる。一例が説明され、その欠点は、3つのかかる種類のかかるシステム、つまり、素子が非対称の形状のスラット(slat)であるシステム、素子が対称的な形状のトラフ(traugh)であるシステム、および素子がパラボラアンテナであるシステムのそれぞれについて特徴付けられている。
米国特許出願第12/156,189号は、それぞれが同じスラットの表面側に、放物面状のシリンダー鏡の焦線にまたがる光起電性ストリップを取り付ける、枢動可能に取り付けられたスラットのアレイを説明している。
放物面鏡の焦線は、少なくとも放物面状のシリンダーの焦点距離の距離分、鏡の表面上の点から分離されているので、スラットは光起電材料のストリップを支えるためにシリンダーの表面の上方に伸びるライザー(riser)を含まなければならない。光起電性のストリップから熱を逃すために、スラットの鏡部分をヒートシンクとして使用しなければならない場合には、ライザーは、鏡に対してそのストリップを動かないように取り付ける構造上の機能を提供するだけではなく、鏡に熱を伝えなければならず、材料および空間の要件において費用を課す。
また、同発明は、スラットが回転可能な角度の範囲、よってシステムがそれを通して光を捕獲し、操作することができるスラットの軸に垂直な平面上に投射されるその指向性のある入射光の角度の範囲においての制限も有し、最も実際的な変形の場合、その範囲は、垂直方向の右回りのほぼ90度から、その垂直方向の左回りの約10度から30度の間だけとなる。システムの入射光の方向の範囲の制限は、システムの最適な立地の選択肢を制約し、日周期および年周期の一部の対象範囲を犠牲にする可能性がある。
米国特許出願第11/654,256号は、一連の細長いモジュールがフレームの中に取り付けられ、その個々の軸を中心に枢動するパネルを説明している。各モジュールは、モジュールの底部に沿って設置された光起電セル、モジュールの側面を形成する対称に配置された反射器、および中心レンズがその上部を形成する透明なカバーを有し、したがって、適切に傾けられたモジュールに入射する平行な光はそのカバーの非レンズ部分を通過し、側壁から光起電性のストリップに反射されるか、またはカバーのレンズ部分を通過し、光起電性のストリップに屈折されるかのどちらかである。
この光学システムによって課される幾何学的制約のため、モジュールの高さ対幅の比率は1よりも大きくなり、トラフの底部はカバーのどちらかの端縁の距離の約3倍の距離、モジュールの開口を画定する透明なカバーの中心線からずれている。結果として、モジュールが任意の認識できる範囲の運動をもつためには、モジュールは、パネルに垂直な指向性のある光の一部がモジュール間に落ち、パネルの有効な開口を減少させるように離間されなければならない。モジュールの運動の範囲を拡大すると、必要となる離間間隔が増加し、さらに開口損失が大きくなる。パネルの垂直方向のどちらかの側への70度の運動の範囲に対応するには、最高約50パーセントの開口損失が生じる。
米国特許出願第11/454,441号は、CPV素子のアレイのうちのそれぞれが、基部構造に枢動自在に取り付けられ、太陽を追跡するために素子を2軸の回りで強制的に揃って動かす移動ブラケットに関節動作するパネルを説明している。各CPV素子の本体はおもに2つの半割部から形成され、各半割部が放物面反射器部分および平らな垂直部分を備え、そこではこの2つの半割部の反射器面は同じ放物面に属し、その放物面の焦点はその半割部の垂直部分の間に位置する。
素子を移動ブラケットおよびフレームに関節動作する機械的な連結の詳細は充分に明記されておらず、この連結を鑑みて素子の角運動の範囲も明記されていない。各素子の前記半割部の間の空間によって、開口のかなりの損失は犠牲にするが、1つの軸に沿ったかなりの範囲の運動が可能になるようである。この設計では、CPV素子の半割部の垂直部分を使用し、その光起電セルを支えるだけではなく、熱放散用の表面も提供する。形状は薄いが、素子の「光学的な量」のこれらの特徴によってその開口はさらに縮小する。さらに、この垂直部分の基部近くの反射器の部分から反射される光が、その部分によってセルに到達するのを妨げられるという事実から、さらに多くの開口の損失が生じる。
これらの問題点は別として、この設計は、受光器の入射角度と、放物面アンテナ上方の空間内に受光器を取り付ける他の設計によって共有される、CPV素子の追跡範囲との兼ね合いに苦しむ。CPV素子が幅広い範囲の角度運動をもつためには、その受光器を支える構造は、隣接する素子と衝突しないように相対的に短くなくてはならず、結果的に、受光器上での反射光の平均入射角度が大きくなる。大部分の光起電セルによる光捕獲の効率は、入射角度が約45度を超えると減少し始めるため、前記タイプのCPV素子によって捕獲される光のかなりの部分が45度近傍の入射角度で受光器に達するという事実は、システム効率にとって潜在的にかなりの不利益を意味する。
大部分の2軸CPVパネル設計は、反射光学系の代わりに屈折光学系を利用する。ただし、太陽光集光のために使用される屈折光学系は、色収差のための焦点の広がり、紫外線劣化に対する光学樹脂の感受性、および光学ガラスの重量、ならびに放物面アンテナの場合と同様に、モジュールが広範囲の角運動をもつほどコンパクトである設計の場合の受光器での高い平均入射角度を含む多くの不利な特徴を有している。
本発明は、先行技術の単一軸太陽光集光器および多軸太陽光集光器およびそのアレイに固有の問題を克服するために単独でまたは組み合わされて役立つ、以下を含む多数の解決策を提供する。第1に、本発明は、素子の高密度に充填されたアレイが、素子が傾くように取り付けられている各軸を中心として、90度の角度までアレイの垂直方向から離れる全範囲を通して個々に追跡できるようにする。第2に、本発明は、この角度範囲全体を通してパネル表面に降り注ぐ実質的にすべての太陽光の捕獲を可能にし、多くの先行技術の設計の対象範囲の欠落部を排除する。第3に、本発明は、隣接する鏡部分の間にエネルギーレシーバーを配置することによって、ヒートシンク効果、構造上のサポート、および単一部分での光反射を組み合わせて優れた材料の経済性を実現する。
前述された先行技術の設備と同様に、本発明の太陽光エネルギー集光に対する応用では、それぞれが反射器、光起電セル等のエネルギー捕獲装置、および一体化したヒートシンクを有する、CPV素子のアレイを使用する。先行技術の設備とは異なり、本発明のCSP素子は、反射器本体のスパンの中にPVセルを埋め込み、このスパンは他のかかるスパンとほぼ直角に向き合う。最も簡略なケースでは、第1のセルは、その焦点が第2のセル上にある鏡の間に配置され、第2のセルは、その焦点が第1のセルの上にある鏡の間に配置される。本発明に基づいたCPV素子は、直径が素子の開口の直径に等しい半円筒形または半球体の中に納まるコンパクトな形状を有するが、PVセル上に入射する光の低い平均入射角度を提供する。
本明細書中に最も詳細に説明される2つの実施形態においては、素子は、PVデバイス用のヒートシンクとして働く細長いスラットであり、それぞれ、そのそれぞれの軸の回りに傾くように枢動自在に取り付けられ、放物面の焦点に沿って入射光の焦点を維持し、したがってエネルギー捕獲装置の上に集束するように、太陽の位置を検知し、軸の傾斜角度を単独でまたは一致して調整する手段を装備する。
本明細書に説明される実施形態の大部分は太陽エネルギーを集光する用途のために設計されているが、本発明は明らかに他の分野にも応用できる。たとえば、放物面鏡を使用する本発明の形式は結像用途で使用されてもよく、そこでは放物体の焦点に位置する受光器が、エネルギー変換装置の代わりに結像装置である。
本発明は、制限するためにではなく一例として、類似する参照番号が同様の要素を指す添付図面に示される。
図1:例
本発明の6つの異なる例を示す図であり、図1Aおよび図1Bは、1軸追跡を必要とする反射器を示す図、図1Cから図1Fは、2軸追跡が、反射器の受光器の上に太陽光を焦点を合わせることを必要とする反射器を示す図である。
図2から図5:方法の概要
単一のスラットの断面、およびその隣接物の部分を示す図であり、スラットは指向性のある入射太陽光を吸収するように配向される。 6つの1軸集光設計の断面を示す図であり、先行技術の5つの代表的な例の光学的形状を本発明の最も簡略な形式の光学的形状と比較する。 反射器の形状を導出する方法を示す図であり、図4Aは、反射器の1つの半割部の放物線状の形状の導出を示す図、図4Bは、完全な反射器の形状を示す図である。 6つの異なる反射器の断面を示す図であり、図4に関して説明される形状導出で使用される2つの主要なパラメータの影響を示す。
図6から図13:屋上集光型光起電性パネル
屋根の上面での設置に適した集光型ソーラーパネルの実施形態の前部外観の図である。 組み立てられたスラット、および分解されたスラットの詳細、ならびにそのスラットの断面を示す図である。 部分的に分解状態にあるパネルを示す図である。 駆動機構を明らかにするために後ろの壁の一部が切り取られているパネルの下面の図である。 電気配線を明らかにするために後ろの壁の一部が切り取られているパネルの下面の図である。 エンクロージャの主要な構成要素のすべてが分離されるパネルの分解図である。 スラットの光起電性ストリップの詳細を示す図である。 パネルの電気概略図である。
図14:プロトタイプ集光型光起電性パネル
組み立てられ、分解されたスラット、およびそのスラットの断面を示す図である。
図15および図16:非対称のスラット形状
単一受光器ストリップおよびそのストリップに対向する二次鏡を有するスラットの形状を示す図である。 6つの放物状の円筒形および4本のライザーの非対称な配置を備えるスラットの形状を示す図である。
図17から図26:収縮型起電性集光器を伴う窓
その内部光起電性集光器が配備され、追跡する、そのエネルギー収集モードの多機能の窓の実施形態の図である。 その集光器が収縮された、その透明窓モードの実施形態の図を示す図である。 その光学的形状を示すスラットの断面を示す図である。 実施形態の3つの動作モードのそれぞれにある、アレイ内の1対の隣接するスラットの断面を示す図である。 スラットおよびその吊り金具の組立図及び分解図を示す図である。 スラットが積み重ねられた向きにあり、吊り金具ストラップは緩んでいる、4枚の隣接するスラットおよびその吊り金具のアセンブリを示す図である。 スラットがそのシャッターが閉じた向きにあり、吊り金具ストラップが完全に引き延ばされた状態の、図21に示されるアセンブリを示す図である。 収縮された位置にある実施形態の断面を示す図である。 配備された位置にある実施形態の断面を示す図であり、スラットの光学軸は、窓の垂直軸の30度上方に配向されている。 窓の外側の枠およびガラスを隠すことによって明らかになる、収縮する集光器システムを示す図である。
図27および図28:2軸反射器の例
反射器が6枚の回転対称および円形の形状を有する、本発明の2軸実施形態の例を示す図である。 反射器におけるライザーの配置を制御するパラメータを変化する効果を示す、反射器の3つの変形を示す図である。
図29および図30:最密アレイの実施形態
2軸枢動を提供し、反射器が、アレイ内で他のこのようなモジュールと密集するように設計されるモジュールの一部である、本発明の実施形態を示す図である。 反射器の複数の図および断面を示す図である。
図31および図32:固定幾何学形状のアレイ
反射器が、正方形の開口を有する同一のセルの傾斜の結合である、本発明の実施形態を示す図である。 反射器が六角形の開口を有する同一のセルの傾斜の集合である、本発明の実施形態を示す図である。
図33:表面積が縮小された反射器
受光器が設置されているところにおけるライザーが、ライザーの代わりに放物面鏡により側面に並べられている、本発明の実施形態の反射器を示す図である。
本発明は、用途が、電気および/または加熱された流体等の有用な形のエネルギーへの変換のために太陽光エネルギーを集光することを含む、光を捕獲し、集中させる新規方法である。本発明は、複数の放物線状の鏡面と、前記反射面の焦線、アーク、または点に沿って配置されるエネルギー変換装置または結像装置等の少なくとも1つの受光器を、それを指向性のある入射光に相対的な方向に維持し、その結果前記光が前記受光器(複数の場合がある)上に集中したままとなるために1つまたは複数の軸の上で傾くように取り付けられる不動の素子の中で、組み合わせる。
素子によって集束される入射光の方向から見られると、その素子は前記表面の間に配置され、見る方向に平行に配向されたライザー内での直接的に見られることから受光器を隠す一方、1組の連続面を呈す。各受光器は、素子の反対側の放物面鏡の1つまたは複数の焦線、アーク、または点にまたがり、各放物面の焦線、アークまたは点は受光器によってまたがれている。
反射器の断面は、90度の角度をなす「V」にほぼ近似する。別の言い方をすれば、本発明の典型的な反射器は、反射器の対称軸の回りに対称に配置される1対または複数対の対向部分に区分することができ、ある部分に対する平均的な表面法線はその対向する部分の平均的な表面法線にほぼ垂直である。本発明は、その断面が、反射器の開口に等しい直径を有する半分の円盤によって外接することができる反射器の作成を可能にする。
そのコンパクトな幾何学形状のため、複数の素子は、ある領域をカバーし、したがって入射光の方向が斜めになるにつれて大きくなる開口の端縁の周辺の何らかの損失を法として、その領域の開口内に落ちる指向性のある光のすべてが本質的に反射面に落ち、受光器の上に集光されるように、アレイ内で互いに隣接して取り付けることができる。かかるアレイが指向性のある光を捕獲する効率が、素子の形状によって可能となる浅いフォームファクターと相まって、本発明を、従来のソーラーパネルによって必要とされる光起電材料の小さな部分を使用してソーラーパネルを集光するために理想的に適したものにする。
本発明の太陽光エネルギー収集に対する応用での反射器には、太陽が移動するにつれて受光器上に入射光の焦点を維持するために1軸の角運動のみを必要とする形式と、かかる軸を2軸必要とする形式の両方が含まれる。以下の説明および添付図面は、両方のタイプの実施形態の代表的なタイプの簡略が概要から始め、次に本発明の最も簡略な形式の反射器形状を生成する方法を調べ、次に完全な太陽光集光システムの形をとる本発明のいくつかの1軸の実施形態を開示し、最後に本発明の2軸の方法および実施形態を調べる。
図1は、AからEとラベル付けされた本発明の6つの実施形態の反射器を示す。明確にするために、反射器の下面に見える受光器の選択された回転軸及び部分だけがラベル付けされている。受光器は、ストリップ状且つ線形1、ストリップ状且つアーチ形3、および点状5の3つのタイプである。回転軸は、放物線によって一掃される鏡面を画定し、それぞれの放物線の軸4から片寄った軸、およびそのそれぞれの放物線の軸6と一致する軸の2種類である。
この6つの例示的な反射器は、異なる特徴をもつ。反射器AおよびBは1軸追跡に適しており、この場合Aは、4つの鏡および対称に配置される2つの受光器を有する、本発明の最も簡略な形式を具体化し、Bは受光器および介在する鏡の数を増加させる変型である。反射器CからFは、太陽光を焦点があった状態で保つために、2軸追跡を必要とする。6つの組が、3種類の放物面鏡を使用する3種の集光幾何学形状を示し、そのそれぞれは指向性のある光を異なるように集束する。反射器AおよびBは放物円筒形鏡を使用し、光を線形バンド上に集束し、反射器の長さにわたる細長い受光器を必要とする。反射器CおよびDはアーチ形のバンド上に光を集束するために放物体状の鏡を使用し、なんらかの長さの曲線状の細長い受光器を必要とする。反射器EおよびFは、光をスポットの上に集束するために放物面鏡を使用し、非常に小さい受光器だけを必要とする。反射器EおよびFによって使用される回転の簡略な放物体とは異なり、反射器CおよびDは、回転の軸が、生成する放物体の焦点から片寄っている放物体の種類を使用する。
図1に示される異なるタイプの反射器は、それぞれ異なる利点をもたらす。タイプAおよびBのような反射器は、その幾何学形状の簡略さおよび1軸追跡だけのニーズ、および潜在的な製造の容易さのため、CPVパネルの魅力的な候補である。タイプEおよびFのような反射器は、それらが非常に高い集光率を実現するので、必要とされる光起電材料が、使用可能な最も効率的な光起電セルを経済的に使用できるようにする点まで削減されるため、魅力的である。タイプCおよびDのような反射器は、それらが受光器上の任意の点に向ける光が、本質的に同一平面上にあり、したがって放物円筒形鏡または単純な放物面鏡を有する反射器によって提供される平均入射角度よりも低い平均入射角度を有するため、魅力的である。
以下の5つの項では、1軸反射器を使用する2つの完全な実施形態を詳しく説明する。第1の実施形態、つまり屋上光起電性パネルは、本発明により考慮される形式の群の中の最も簡略な形式に基づき、スラットの上面の2つの向かい合う側面が対称であり、それぞれ、平面状のストリップにより結合される2つの放物円筒形から構成されている。第2の実施形態、つまりマルチモード光起電性窓は、スラットの向かい合う面が対称ではなく、それぞれ、4つの放物円筒形および2つの平面状のストリップから構成されるより複雑な形式を使用する。
その2つの完全な実施形態に加えて、他の実施形態の部分が追加の特徴を示すために提示され、そのうちのいくつかは完全な装置を構成する多岐に渡る機構で交換可能に使用することができる。
方法概要:図2から図5
本項では、上記に定義された本発明の最も簡略な形式の幾何学的作図、先行技術に対するその関係性、および開口効率および追跡運動範囲等の性能基準に基づいて本発明の最適な形式を決定する方法を説明する。図6から図13に示される実施形態はこれらの方法に基づく。
図2はスラット12の断面、および平行した点線10によって示される入射光の低下に適合するためにアレイの垂直方向40から20度離れて、そのそれぞれの枢軸18の回りで回転されるスラットのアレイ内にある、その隣り合った隣接スラット14および16の部分を示す。各スラットは、4つの放物シリンダー鏡22、24、26および28、ならびにその平らな面に光起電性のストリップ60を装備するライザー32および34を有し、この場合鏡22および24は、ライザー34の上のストリップの上に指向性のある光を反射するように形造られ、鏡26および28はライザー32上のストリップの上に指向性のある光を反射するように形造られる。
破線の円形アーク42は、スラットがその軸18を中心に枢動するにつれてスラットの端縁36および38によって一掃される経路を示し、スラットの空隙形状を表す。線の破線の組46は、隣接スラットの隙間形状の間の間隔を示す。
断面が図2に描かれているスラットは、完全にその前記隙間形状の中にある。アレイ内のスラットが、スラットの断面の平面上に突出した方向がアレイの水平軸に垂直である光を捕獲するように配向される場合、スラットの端縁はほぼ接触し、それらが光のほぼすべてを捕獲できるようにする。同じスラットが、スラットの断面の平面上に投射される方向が、大きさがゼロを数度上回る角度と90を数度下回る角度の間である角度分、前記垂直方向から回転される光を捕獲するように配向される場合、スラットは部分的に互いの影になるが、アレイの極端な端縁に降り注ぐ光のいくらかという例外はあるが、アレイの開口に入射する光の本質的にすべてを捕獲し続ける。
断面が図2に描かれているスラットは、アレイの垂直方向のどちらかの側面に完全に90度まで回転することができ、それらの隣接するスラットの角位置に関係なくこうすることができる。本発明により、同期化されていないスラットでさえ実際的な用途によって必要とされる回転の全体的な範囲上で衝突しない最適(密集した)間隔のスラットアレイの設計が可能になるため、スラットを独自の傾斜駆動機構を有する機械的に独立したモジュールとして設計することが実現可能になる。かかるモジュール式設計を有するパネルでは、1つのスラットが誤動作しても、パネル内の残りのスラットの動作に大幅に影響は及ぼされず、パネルの出力が少しだけ影響を受けるものと思われる。
図3は、先行技術を検討し直すために、1軸反射器を使用する光学集光の6つの方法の断面および代表的な光路を示す。図3Aから図3Eは、先行の5つの代表的な例の光学的形状を示し、図3Fは本発明の最も簡略な形式の光学的形状を示す。このレビューは、おもに、本発明と同様に鏡面に隣接する表面上に受光器64を設置する反射光学系の例に制限される。
図Aから図Eは、(A)米国特許第4,088,121号、(B)米国特許出願第11/654,131号および第11/654,256号、(C)米国特許第4,222,368号および米国特許出願第12/156,189号、(D)米国特許第6,276,359号、および(E)米国特許出願第12/124,124号に開示されている集光器の光学的形状を要約する。例AおよびBは、対称に配置されている鏡から、トラフ上の構造の底部に設置され受光器へ光を下方に反射し、そこでは例Bは、よりコンパクトなユニットを達成するために光の中心列を屈折させる。例Cは鏡から、スラット状構造の上部近くの対向受光器に光を反射し、例DおよびEは、鏡からトラフ状構造内の鏡の上端に配置された対向受光器に光を上方に反射する。これらのすべてと対照的に、例Cは鏡の間に位置する受光器と対向する鏡から下方および上方に光を反射する。
本発明が先行技術のこれらの例に優るいくつかの利点は、密集した素子のアレイの中に素子を個々に枢動自在に取り付けることを要求するCPVパネルの適用に対するそれらの例の適性を考えると明らかになる。図2及び図4を参照すると分かるように、本発明の最も簡略な形式は、かかるアレイの中で、アレイの開口の連続対象範囲を提供しつつ、大きな角運動の範囲を通して移動できる反射器を提供することによって、開口効率および角運動の範囲の2つの性能属性で優れている。これは、本発明によって、それぞれが、幅が反射器の断面を外接させる円の直径に一致する開口を有する反射器を作成することができるためである。先行技術の例のどれにもこの特性はない。例AおよびBは、例Bではあまり深刻ではない反射器の奥行のために角運動の範囲と開口効率との間の兼ね合いを課す。例Cは、連続開口対象範囲を提供するすべての実施形態にとって大幅に制限された角運動の範囲に悩まされている。例DおよびEは、反射器の外部上縁に取り付けられた受光器の追加の隙間要件のために開口効率で多大な不利益を課す。これらの設計とは対照的に、例示的な実施形態は、トラフに降り注ぐ光のほぼすべてを捕獲する浅いV形のトラフを有する。これらとは対照的に、図3Eに示される集光器設計は、集光器が、かかる集光器の密集したアレイの中で幅広い角範囲に渡って枢動できるように、その幅が高さのほぼ2倍であるV形の形状を有し、受光器を、それらが隙間要求を生じさせない場所に配置し、低く、バランスのとれた入射角で受光器に光を反射する。
図4は、図2から図16に示されるような反射器の形状を引き出す方法を示す。この方法は、図2から図16に例示される本発明の最も簡略な形式について図解されているが、当業者は、本発明によって考慮される変形に適したその一般性を開発することができるであろう。この方法は、0.5に等しいまたは0.5に近いxC、通常0.01と0.03との間であるxD、および通常0.08と0.4との間であるxEの3つの入力パラメータを有する。この方法は、焦点68および準線76から等距離の点の組として放物線70を画定することによって開始する。頂点が原点66にある放物線は、焦点68がY軸に沿って原点から0.25ユニットずれるように縮尺された座標系を考えると、方程式y = x2に対する解でもある。次に、図中に縦の破線によって示されるx座標xA1、xA2、xB1およびxB2は、xA2 = xC - xD; xBl = xC + xD; xB2 = xBl + xE; xAl = xA2 * 0.5; xMl = xC/2およびxM2 = xB2 * xC/xBlのように前記入力パラメータから計算される。これらの4つの計算されたx座標は、放物線70の2つのスパン、つまりその縦座標がxA1からxA2に及ぶ下方スパン72、およびその座標がxB1からxB2に及ぶ上方スパン74を画定するために使用される。次に、3つの放物線が同じ焦点を共有するように、2つの新しい放物線およびそのスパン、つまり放物線70およびその下方スパン72を係数xB1/xCで縮尺することにより生成されるわずかに大きな放物線90およびそのスパン92、ならびに放物線70およびその上方スパン74を係数xA2/xCで縮尺することにより生成されるわずかに小さい放物線80およびそのスパン84が、放物線70をその焦点68の回りに縮尺することによって画定される。この構造を考えると、新しい下方スパンの最も右側の点96および新しい上方スパンの最も左側の点86は、xCの同じx座標を共有する。これらの下方スパンおよび上方スパンは、点96および86をつなぐ垂直セグメントによって結合される。
この構造によって生成される曲線は、次に、x座標がxM1である垂直線を通るその反射と結合され、スラットの断面の対称的な上部形状を作成する。スラットの下部形状は、全体的に上部形状の下にあり、スラットの隙間形状を拡大しないように相対的に上部形状に近い曲線である。アルミニウム板等の平らな原材料を形成することによって作られるスラットの場合、下部形状は、ほぼ、その原材料の厚さに一致する距離にある上部形状への平行な曲線となる。べベルは、スラットの最も外側の上端の下で切断され、スラットの本体の、その上部反射面の形状を超えるどんな行き過ぎ量も排除する。
図4Bは、この方法を使用して生成されるスラットの完全な形状を示す。スラットの左半分上のライザーにある焦点68は、スラットの右半分上の両方の鏡を画定する放物線、つまり下方鏡92を画定する大きい方の放物線90、および上方鏡84を画定する小さい方の放物線80によって共有される。同じ関係性は、スラットの右半分上のライザーの上にある焦点およびスラットの左半分上の鏡を画定する放物線の間にも当てはまる。
図5は、図4に関して説明された形状の導出で定められた2つの設計パラメータxDおよびxEを変える影響を示し、xDの値はページの左から右へ増加し、xEの値はページの上から下に増加する。
ケースAからDのそれぞれについて、破線円弧42は、スラットがその角運動の範囲を通して移動されるときにスラットの端縁38によって一掃される経路を示し、破線円弧44はスラットの垂直ベクトル20によって一掃される経路を示す。その運動の範囲は、垂直線50によって示されるアレイ内で、スラットがそのゾーンの外部に突出しないという要件によって制約される。左側形状が線50に相当する壁を考えると、ケースCからFでスラットを回転すると、スラットは点54で壁と衝突し、そこで枢動点18の回りの線50の回転された画像を示す線52がスラットの外面に会う。ケースAおよびBでは、スラットはこのような衝突を経験せずに360度を通して回転できる。
図5は、xDおよびxEの特定の値の範囲が、角運動のさらに優れた範囲をもつスラット形状を生じさせることを示す。xDの値―垂直ライザーの高さを決定するパラメータ―を大きくすると、スラットの端縁の隙間形状の外部に延在するスラット形状の部分が増加し、スラットの運動の範囲を減少させる。同様に、xE―上方の放物面鏡22および28の相対的な幅を決定するパラメータ―のより大きな値は、スラットの端縁の隙間形状の外部に延在するスラット形状の部分を増加し、やはりスラットの運動の範囲を減少させる。示されている6つの異なる形状のうち、AおよびBは、隣接するスラットと衝突する可能性なく、有効な角度の180度の範囲全体を通して回転できるという利点を有する。これらのうち、形状Bは、一般に、少なくとも3つの理由からより望ましい。第1に、形状Bは、ヒートシンク、流体コンダクタ、電子部品、または他のかかる装置を取り付けるための、受光器のすぐ背後で、および円弧42に相当する円形隙間形状の内部の領域58内により多くの空間を提供する。第2に、形状Bは、低い平均入射角度で受光器に光を反射し、受光器の性能を改善する。そして第3に、形状Bは、受光器がスラット本体の質量に平均してより近接する場所に受光器を配置し、スラットをヒートシンクとして使用する実施形態にさらに優れた熱性能を与える。同様に、形状Eは、一般に同じ理由からDおよびFに好ましい。つまりどちらかよりもはるかに大きな運動範囲をもつことに加えて、それは、ライザーをスラットのそれぞれの側面の中間点近くに配置するという前述された利点を有する。
図5は、本発明の最も簡略な形式が、ライザーを、底部頂点とスラットの上端の中ほど近くに配置することから恩恵を受けることを示す。当業者は、本発明のより複雑な形式が、同様の設計規則により導かれることを理解する。たとえば、ライザー数が増加される場合、ライザーを相対的に等しい間隔で離間することが有益である。
屋上集光型光起電性パネル:図6から図13
本発明の第1の完全な実施形態、つまり屋上での設置に適した集光型光起電性パネルが、図6から図13に関して説明される。図6は、パネル34のスラットがエンクロージャーの透明なガラスの真下に見えるパネルの等角図である。この図の上部を占める詳細図は、エンクロージャーの側壁212に一体化したスラットアクスルソケット214内でスラットのアクスルペグ120を枢動自在に取り付けられることによって前記側壁と関節動作する5枚のスラットの端部を示す。前記ソケットは、スラットを緩やかな力で上方に引っ張ることによってスラットを取り除くことができるように上部で開いている。この図では、各スラットの光起電性ストリップ160のうちの1つだけが見える。
図7は、単一スラットの図を示す。図7Aおよび図7Bは、その2つの端部の間のスラットの長さの大部分が省略されたスラットの、組立等角図および分解等角図を示し、図7Cは図7Aに示される断面を示す。このスラットは、鏡面22、24、26および28、2つの端部キャップ116および118、光起電性ストリップ160、ならびにフラット電気ケーブル176および一体化されたコネクタ178を有するスラット本体112を備える。前記端部キャップのそれぞれは、スラット本体の端部を受け入れ、動かないようにそれと対合するように形作られる1対の溝124、および可撓アクスルスペーサを受け入れる同軸空洞122を有するアクスルペグ120を有する。端部キャップ118は、前者の周縁の半円形の部分が、図8、図9、および図11に示されるウォームシャフトのウォームとかみ合うようにねじれ歯と適合するという点で端部キャップ116と異なる。前記スラット本体はその両方の端部に切欠き114を有する。適合した端部キャップ118と対合する端部で、切欠きによって端部キャップのギアの歯は必要な奥行を有することができるようになる。端部キャップ116と対合する端部で、切欠きは、やはりコネクタ178を固定する一方で、スラット本体の上側からその下側にコネクタ178が通るための開口を提供する。
図8は、部分的な分解状態にあるパネルを示す。図8Aは、持ち上げられている、透明なガラス204およびカバー枠206を備える取り外し自在のカバー、パネル上方に吊り下げられている単一のスラット、および設置されている34のスラットのうちのパネルの完全な補足物のうちの20を示す。図8Bは、シャフト取り付けギアモーター242およびそれが取り付けるウォームシャフト244のスパンを含む、駆動機構の部分を示す詳細図であり、前記シャフトはキー付きアクスルロッド246およびスラットの間隔に一致する間隔でその上に動かないように取り付けられるウォーム248を含む。側壁212内で溝216の中にパチンと嵌まり込むシャフトサポートブロック250は、その全長を通して前記ウォームシャフトを正確な位置に維持する。薄い熱伝導性の材料から形成される後壁224は、パネルの長い(高さ)寸法およびパネルのより短い(幅)寸法の大部分にわたり、駆動構成部品および電気構成部品を収容するためにパネルの側面のそれぞれの近くでは平らである起伏226を有する。この起伏は後壁を硬化させ、熱の放散のために拡大した表面積を提供する働きをする。図8Cは、パネルの垂直方向に配向されているいくつかのスラットの部分を示す詳細図である。放物線状のシリンダー24の狭い部分が見えるように、放物線状のシリンダー26および28の幅広い部分が見える。
図9は、ギアモーター242を含むパネルの角の下側を示し、そこでは後壁224の一部が切り取られ、駆動機構の部分を明らかにしている。スラット端部キャップ118のウォームギア歯はウォール248と噛み合わせられる。
図10は、図9に示されているパネルの正反対側のパネルの角の下側を示し、そこでは後壁224の一部が切り取られ、パネルの電子部品の部分を明らかにしている。マイクロコントローラを含む電子部品モジュール262は、そこから出現する3本の電気ケーブル、つまりギアモーター242に電力を供給するモーターケーブル266、グロメット230によって密封される後壁内の穴を通過する外部電力ケーブル264、および各スラットと前記電子部品モジュールとの間に個別の導電性経路を提供する分岐リボンケーブル270を有する。前記リボンケーブルはスラットのそれぞれの分岐272を有し、各分岐は可撓ストランド、およびスラットコネクタ178と対合し、スラットから前記電子部品モジュールまで3つの導電性経路を提供するコネクタを供える。パネルの電子部品は、図13を参照して以下にさらに詳細に説明される。
図11は、パネルエンクロージャーの構成部品が分離しているパネルの分解図を示す。このページの上部に示されるパネルのカバーは、透明なガラス204から引き離された4個の枠構成部品206を有する。ページの中間部分に示されるスラットは、パネルの垂直方向に配向され、パネル内に取り付けられるときに離間されるように離間される。カバー以外のパネルエンクロージャーの部分は、ページの下部に示される。番号が付けられたパーツのすべては、上部枠壁および下部枠壁222および220内の凹部に嵌合し、その2つの端部でウォームシャフト244を回転自在に取り付けるシャフトアクスルソケット252の例外はあるが、図6から図10の説明中で上記に識別される。
図12は、光起電性ストリップの上に集束される光を電気エネルギーに変換する光エネルギーを光起電性ストリップ160の詳細を示す。このストリップは小規模構造を有するため、図12は2段階の拡大およびストリップの部分の断面を提供する。図12Aは、ススラットの2つのトリップのうちの長さのほぼ32分の1が見えるスラットの端部を示す。図12Bおよび図12Cは、そのストリップの2つの拡大部を示し、図12Dはストリップおよびストリップが取り付けられるスラット本体の断面を示す。図13に示され、以下に説明されるように、ストリップ内の光起電性セルは、直列で結線された10個のセルのクラスタ単位で配列され、前記クラスタは並列で結線され、単一ストリップの回路を形成する。連続クラスタの全体を示す図12Bを参照すると、連続クラスタは、ストリップの全長にわたって通された、セルの側面に位置する導電性レール、つまりそれぞれストリップの下部および上部に沿って通る陽のレール164および陰のレール166に結線されている。各連続クラスタの陰極および陽極は、個々にそれぞれ導電性パッド184および186を通る陽のレールおよび負のレールに接続されている。単一のセルおよびそのセルの隣接物の部分を示す図12を参照すると、セルの背部接点174がセル下側をカバーし、その前部接点172は、その左側のセルの背部接点の一部に重複するL形状を有する。導電性パッド182は、1つのセルの前部接点からその隣接物の後部接点への導電性経路を提供し、この2つのセルの間に直列接続を提供する。
光起電性ストリップの電気的な構造は、同時に2つの重要な設計要件、つまりその起電力が5ボルトから10ボルトの所望範囲内にあるスラットから電気的出力を届けること、およびスラットの部分の陰影に起因する多大な損失を回避することを満たす。後者の要件は、完全な陽光での通常動作中、光起電性ストリップの端部の部分は、スラットの端部キャップおよびエンクロージャーの部分によって投じられる影のために、かなりの期間、影になる。光起電性構成部品の直列回路の性能は、どの1つの構成部品が影になっても大幅に低下するが、多くの光起電性構成部品の並列回路の性能は、1つの構成部品が影になることによって最小限にしか影響を受けない。本実施形態の連続クラスタはストリップの長さに比して非常に短いため、スラット端部の遮断はその電気出力に最小限の影響しか及ぼさない。
図13は、スラットの電気回路の詳細を示すパネルの電気概略図である。図の主要な表示は、エンクロージャーの電気構成部品、および3つのスラットの部分の中に電気構成部分を示し、それぞれはスラットの2つの光起電性ストリップに相当する構成部品の上列および下列を有する。この主要な表示の上に位置する詳細な図は、1つがスラットの2つのストリップのそれぞれに属する、セルの2つの連続クラスタをその全体で示す。図12を参照して上述されたように、各クラスタの陽極はレール164に接続され、各クラスタの陰極はレール166に接続される。本実施形態では、各ストリップは78の連続クラスタを有する。分岐272がコネクタ178を介してスラットに接続する分岐ケーブル270は、スラットごとに3つの専用コンダクタ、つまり共通陰極コンダクタ、およびスラットの2つのストリップのそれぞれに1つの陽極コンダクタを有する。この電気的なアーキテクチャは、いくつかの重要な設計要件を満たす。第1に、電気的アーキテクチャは、マイクロコントローラ262が、スラットの垂直軸が入射光の方向からずれる方向を推論する目的で、各スラットの2つのストリップの出力の差を監視できるようにする。第2に、電気的アーキテクチャは、前記マイクロコントローラが、保守または交換を必要とするスラットにフラグを付けるために各スラットの個々の性能を監視できるようにする。第3に、電気的アーキテクチャは、短絡等の電気的な誤動作の場合に、個々のスラットの回路を隔離できるようにする。
プロトタイプ集光光起電性パネル:図14
本発明のパネル実施形態の単一スラットが、図14に示される。本実施形態は、テストベッドシステム用に開発され、製造の簡略さおよびフォームファクターの望ましさを含むいくつかの点において、前述された屋上パネルよりも有利ではない。しかしながら、その実施形態は、ある種の例では望ましいことがある、本発明に関連するいくつかの方法を示す。
図14Aおよび図14Bは、スラットの組立等角図および分解等角図を示し、図14Cは図14Aに示される断面を示す。スラットが一体成形の本体を有する第1の実施形態とは対照的に、本実施形態は、本体がいくつかのパーツから組み立てられているスラットを有する。透明な端部プレート328は、スラット本体、つまり2つの上部鏡セグメント312、下部鏡セグメント314、ヒートシンク316およびガラス棒318を備える多様なパーツを受け入れるように形造られた溝324を有する。端部プレートは、テンショナーロッド320によって互いを関して圧縮保持され、それによってスラット本体の上記パーツのすべてを、端部プレート間の正確な不動位置に保持する。圧縮力は前記ガラスロッドおよびヒートシンクによって完全に支えられ、それによって圧縮力に起因する鏡セグメントの歪みの可能性を回避する。光起電性セルアセンブリ360が、前記ヒートシンク上に取り付けられる。
第1の実施形態とは対照的に、本実施形態の各スラットは、スラットの光学軸の入射光の方向との整列を維持するために専用の駆動システムを有する。この駆動システムは、部分的に、ギアモーター354、その上に軸に沿って取り付けられるウォーム356、前記ウォームと噛み合うウォームギア358、前記ウォームギアに取り付けられ、前記ウォームギアと同軸のホイール360、アクスルロッド350、および前記ホイールおよびウォームギアを回転のために取り付けるアクスルシャフト352、前記アクスルロッドおよびギアモーターを取り付ける摺動式内側ハウジング344、端部プレート328内の溝の中に圧入され、前記内側ハウジングを摺動自在に取り付ける固定外側ハウジング342、および前記内側ハウジングおよびその内容物に適用され、かつ外向きの圧力をかけるばね346を備える。アクスルボルト330は、前記端部プレート内の穴を通過し、パネルエンクロージャー(不図示)の壁にしっかりと固定され、それによってスラットを枢動自在に取り付ける。駆動ホイール360は、同じエンクロージャーの対向する壁上でグリップを係合し、前記ギアモーターによって駆動され、エンクロージャーに対してスラットの角移動を達成する。
第1の実施形態のスラットとは異なり、図13に示されるスラットの隙間形状の直径はその開口幅よりも大きく、そこでは後者は外側鏡端縁によって一掃される円弧302の直径に等しい。したがって、密集したアレイの中に配列されたかかるスラットは、衝突せずにアレイの垂直方向から離れて90度まで傾くことはできない。ただし、円弧302の外部にある部分がスラットの下部角部分に制限されるスラットの形状のため、隣接スラットがほぼ同じ度数まで傾斜しているならば、密集したアレイ内のかかるスラットは衝突前に65度まで回転することができる。
非対称スラット形状:図15および図16
図15および図16は、図2から図14に示される最も簡略な形式とは異なる光学的形状を有する本発明の実施形態におけるスラットの形状を示す。それらは、最も簡略な形式よりも対称的ではなく、より複雑である1軸反射器の変形を示す。
図15は、幾何学形状が第1の実施形態の幾何学形状に類似するが、2つの受光器のうちの1つの代わりに二次鏡を有するスラットを通る断面を示す。二次鏡430は、画定する放物線の軸が水平であり、一次鏡422、424、426および428のものに垂直である放物線状のシリンダーである。一次鏡426と428の間のライザー432の上に取り付けられる単一受光器60と同様に、一次鏡422と424の間の二次鏡430の縦配向は、それが、スラットが配向されるときに平行光10から確実に隠されるようにする。二次鏡430は、一次鏡426および428によって反射される指向性のある光を捕獲し、それを受光器60の上で集束するためにその指向性のある光を二度目に反射するように配置され、形作られる。したがって、配向されたスラットは、それが入射光を捕獲した場合、すべてを受光器上で集束させ、鏡422および424から直接反射される光を、二次鏡430を介して鏡426および428から間接的に反射した光を組み合わせる。
二次鏡430は、焦点436が鏡426および428の共有焦点434のわずかに左側である、放物線状の形状を有する。結果的に、二次鏡により反射された光は、点434および436が一致する場合に当てはまるように、平行のままとなるのではなくむしろ受光器に近づく前に集束する。
スラットは、1つまたは複数の二次鏡を利用し、それらの鏡は反射した光を受光器上で集束するために放物線状の形状を有する必要はないだろう。たとえば、凸状の楕円形の形状を有する二次鏡のあるスラット幾何学形状を設計することが可能である。
図16は、90度の角度をなすV形にほぼ近似する非対称形状でその対向する側面のそれぞれに3つの鏡および2つの受光器を有するスラットの断面を示す。本実施形態では、適切に配向されたスラットは、指向性のある入射光10を以下のように向ける。鏡522および523に降り注ぐ光は、ライザー538上の受光器に向けて反射され、鏡524に降り注ぐ光はライザー536上の受光器に向けて反射され、鏡525および526に降り注ぐ光はライザー534上の受光器に向けて反射され、鏡527に降り注ぐ光はライザー532上の受光器に向けて反射される。
より多数の鏡および受光器を有するスラット幾何学形状は、本発明のいくつかの応用例では特定の利点を有することがある。スラットの各横向きの半割部上の単一受光器に比較されると、一連のより小さい、均等に離間された受光器が、焦線のすぐ近傍における感光性材料に対する導電性材料の比率を増加させ、所与のサイズのスラットにさらに効果的な熱伝導放散をもたらすだろう。
収縮型光起電性集光器付きウィンドウ:図17から図26
本発明の第2の完全な実施形態、つまり収縮型光起電性集光器付きの多機能窓は、図17から図26に関して説明される。図17は、集光器が配備される窓および太陽を追跡するそのスラットの斜方図を示す。図18は、集光器が収縮した同じ窓の斜方図を示し、窓を通した遮るもののない図を提供する。図17および図18は、その3つのモードの内の2つの実施形態を示す。第3のモードでは、配備された集光器のシャッターは、窓によって区切られる内部空間と外部空間の間の放射熱の損失を防ぐために閉じている。
図19は、窓の実施形態で使用されるスラットの光学的形状を示し、垂直方向20が紙面の縦軸、およびスラットに降り注ぐ指向性のある光10の光線によって取られる経路と整列する、スラットの断面を示す。幾何学形状は図16に示されるスラットの幾何学形状に類似しているが、6個の代わりに8個の鏡を有するという点で異なり、それによって4つの受光器のそれぞれに集束する光の量をほぼ均一にする。本実施形態では、適切に配向されたスラットは、以下のように指向性のある入射光10を向ける。鏡622および623に降り注ぐ光は、ライザー638上の受光器に向けて反射され、鏡624および625に降り注ぐ光は、ライザー636上の受光器に向けて反射され、鏡626および627に降り注ぐ光は、ライザー634上の受光器に向けて反射され、鏡628および629に降り注ぐ光は、ライザー632上の受光器に向けて反射される。同じ標的となる受光器を共有する各鏡の対の水平スパンは、入射光を、それが向けられる先の受光器に従ってバンドに区分することによってわかるようにほぼ等しい。したがって、バンド602、604、606、および608内の入射光は、それぞれライザー638、636、634および632における受光器に向けて反射される。
スラットの幅にまたがる線644は、図21でより明確に見られるスラットの端面プレート640の上面の形状である。この端部プレートは、スラットの枢軸を中心として、スラットの垂直方向20に垂直な平面に関してわずかに傾けられ、隣接するスラットをコンパクトに積み重ねることができるようにし、そこでは1つおきのスラットが、その端部プレートの平面に垂直な軸を中心として180度回転される。
図20は、実施形態の3つのモード、つまりエネルギー捕獲(A)、閉鎖(B)および収縮(C)のそれぞれにおける隣接する1対のスラットアセンブリを通る断面を示す。フラットケーブル652、ギアモーター674、およびチルトホイール676は、各スラットの1つの端部だけにこれらの構成部品が装備されており、その端部は上部アセンブリに対して反転された下方スラットアセンブリ内のみでも見られるため、各対の下方のスラットアセンブリにおいてのみ見ることができる。図20Aに示されるエネルギー捕獲モードでは、スラットの垂直方向20は、両方とも入射光の方向と整列されているため平行である。図20Bの閉鎖モードでは、スラットの端部プレートは同一平面上にあり、スラットの端縁が接触し、対流熱および放射熱の損失に対する障壁を作り出す。図20Cに示される収縮モードでは、スラットの端部プレートは平行であり、互いに対して積み重ねられ、断面でみられるスラットの形状は、コンパクトに入れ子になる。
図21は、単一スラットおよびその組み込まれた吊り金具アセンブリの図を示す。図21Aおよび図21Bは、スラットおよび前記アセンブリの組立等角図および分解等角図を示し、その2つの端部の間のスラットの長さの大部分が略されている。スラットアセンブリは、多様な小さな構成部品および一体品のスラット本体から成り、その主要な特徴は、図19を参照して説明される放物線状のシリンダーおよびライザーを形成する、細長いV形のトラフ、前記トラフの傾斜する端部、刻まれた端部プレート640、およびアクスルペグ642である。スラットアセンブリの構成部品は、光起電性ストリップ650と、分岐フラットケーブル652と、コンダクタ662、マイクロプロセッサ664、およびアクスル電気接点666を組み込む電子部品モジュール660と、ばねブラケット672、傾斜ギアモーター674、および傾斜ホイール676を含む傾斜駆動アセンブリと、を含む。
その1対が後者の2つの端部でスラットアセンブリを枢動自在に取り付けられる吊り金具アセンブリは、アクスルソケット684、ストラップ溝686、およびケーブルアイレット688を有するサポートブラケット682と、切り取り部692を有する形状保持ストラップ690と、ストラップアンカーシム696と、を含む。
図22は、4つの隣接するスラットおよびそれらを接続する吊り金具アセンブリからなるアセンブリの3つの図を示し、そこでは吊り金具ストラップ690は、その緩んだ位置にあり、わずかに外向きに曲げられる。ストラップは、チルトホイール696から離れるように湾曲するため、ホイールは、スラットが真上を向いているときを除き、牽引力を得ることはできない。その結果、スラットは自動的に整列し、上方を向く。
図23は、ストラップ690にかけられる引張力がストラップをきつく引っ張り、その結果チルトホイール676は、それらのスラットの傾斜に関係なくそれらと係合し、前記チルトホイールがそのそれぞれのスラットを任意の傾斜角度まで駆動できる、図22に示されるアセンブリの2つの図を示す。図中、4つすべてのスラットは真っ直ぐに右を向き、その垂直軸はアレイの垂直軸と整列している。
図24および図25は、実施形態の上部を通る断面を示す。図24は、そのエネルギー捕獲モードで配備される集光器システムを示し、図25は、その収縮位置にある集光器を示す。両方の図では、切断面が窓の中央平面の上方にある。これらの断面で表示が付けられている集光器システムの特徴は、以下に説明される図26等の他の図で説明される。エンクロージャーの特徴は、ガラス782の平行な羽目板、その上部溝778がワイヤに経路を提供する上部枠構成部品776、および側面枠構成部品790を含む。
図26は、窓の外部枠およびガラスを隠すことによって明らかになる収縮型集光器システムを示し、そこでは前記システムは部分的に収縮状態にある。システムの主要図は、4つの詳細図によって補足されている。収縮機構はケーブル722の単一連続ループを使用し、スラットのアレイを配備し、収縮し、そこではケーブルはシステムの側面および上部に沿って通り、4つのボトムプーリー730、4つのクロスプーリー734、および4つのコーナープーリー738によって誘導され、図の左上部分の詳細図に拡大される駆動機構によって移動される。
どちらかの方向にケーブルを移動し、その引張力を、それが経時的にわずかに伸びるときにも維持するように機能する駆動機構は、2つのアセンブリ、つまり(図24および図25の断面に見られる)窓枠776の上部構成部品内に動かないように取り付けられる駆動アセンブリ、および前記構成部品内に摺動自在に取り付けられる滑車アセンブリを備える。駆動アセンブリは、駆動ブロック744と、前記ブロックに一体のスピンドル上に回転自在に取り付けられる二重溝スプール748と、前記スプールの回転を制御するギアモーター746と、を含む。滑車アセンブリは、滑車ブロック752と、前記滑車ブロックに一体のスピンドル上に回転自在に取り付けられる二重溝スプール754と、前記ブロック内のプロセスに取り付けられ、駆動ブロック744に対して圧縮負荷されるばね756と、を備える。ケーブル722は、駆動機構を通る2つの回路を作り、各ケースにおいて第1のスプールのそばを通過し、第2のスプールに約220度巻き付き、第1のスプールに交差して戻り、第1のスプールに約220度巻き付き、次に第2のスプールのそばを通って戻る。図中に見られるように左前から機構に入るケーブルのスパンは、スプールの下方溝と係合し、右後ろに出て、右前から入るスパンは、スプールの上方溝に係合し、左後ろに出る。
ケーブル722は、底部プーリー730と上部プーリー734または738の間を通る8つのスパンを有し、これらは折りたたまれたストラップ692の端縁をちょうど越えたところに位置する4つの外側スパン、および吊り金具ブラケット682内のアイレット688を通り抜ける4つの内側スパンに分けることができる。4つのビーズ状のノード724は、同じ高さにある前記内側スパンに沿った4つの点のそれぞれでケーブルに固定され、一番下のスラットを取り付ける吊り金具ブラケットの対は、それらのそれぞれのアイレットを介して、それぞれこれらのノードの内の2つに固定される。ケーブルのルーティングは、ケーブルが駆動機構の影響下で移動するときに、4つすべての前記内側スパンに属する前記ノードが同じ方向で一体となって移動し、同じ高さを維持し、それによって吊り金具ブラケットの一番下の対を保持する4つの点が、平行かつ窓の縦壁に垂直のままとなることを保証するようにするものである。
集光器を配備するために、駆動スプール748は、図26に見られるように右回りの方向に回転し、4つのノード624および一番下の吊り金具対を降下するためにそこに固定させる。前記吊り金具がその配備位置に達すると、吊り金具ストラップ690がきつくなり、スラットの等しい間隔を保証し、スラットのチルトホイール676が牽引力を得ることができる表面を提供する。集光器を収縮するために、駆動スプール748は左回り方向に回転し、4つのノードおよび一番下の吊り金具対を上昇させる。吊り金具ストラップは、弛緩すると、それらは外向きに曲がり、スラットのチルトホイールに牽引力を緩めさせ、それによってスラットに、一番下のスラットが上昇すると、スラットがコンパクトに積み重なることができるようにする上向き位置を取らせる。
図24から図26を参照すると、窓枠の上部構成部品776内に取り付けられる電子部品モジュール762は、マイクロプロセッサおよび無線通信装置を含み、ハンドヘルド遠隔制御装置を介してパネルのモードを制御できるようにする。前記モジュールは、電力およびデータを外部電気システムから送受するための電気ケーブル764、収縮調整装置駆動モーターに電力を供給するワイヤ766、およびそれを、吊り金具ブラケット702の上部対の中のコネクタ706の中に差し込まれ、スラットアセンブリに電気的な接続性を提供する1対の電気ケーブル768内の電気コネクタにリンクする1対の電気ケーブルを装備する。吊り金具ブラケット702および682内、および吊り金具ストラップ690内に埋め込まれるコンダクタは、コネクタ706から、スラットアセンブリのアクスル電気接点666のそれぞれに導電性経路を提供し、それによってスラットの前記電子部品モジュールと電気システムの間に回路を提供する。これらの回路は平行であり、集光器アセンブリの各側の前記吊り金具ブラケットおよびストラップを横切る2つの導電性経路が、スラットのすべてに供給できるようにし、スラットのエネルギー収集モードで動作中にスラットによって送達される電流を合計する。また、これらの回路は、それらが他のモードにあるときにスラットの電子部品に電力供給するために一定の電圧を提供する。同じ導電性経路は、アナログ出力上に重畳され、アナログ出力の送達に干渉しないデジタル符号化信号を使用して、電子部品モジュール762とスラットのマイクロコントローラ664との間の双方向通信にも使用される。
集光器アレイがそのエネルギー収集モードにあるとき、スラットは個々に太陽の運動を追跡し、それぞれがその傾斜角度を調整し、その垂直軸を光の方向と整列させる。スラットアセンブリの傾斜制御装置は、自律的にこの機能を実行してもよい、またはパネルの制御装置からの入力により実行してもよい。たとえば、傾斜制御装置は、太陽の現在の角位置のその推定についてパネル制御装置に問い合わせ、スラットをその角度に一致するように移動させ、次にスラットの2つの対向する側面上で受光器の相対出力を繰り返し測定し、太陽により近いより大きな出力に側面を移動させる方向に、少量、スラットを回転する場合がある。
2軸反射器の例:図27および図28
図27は、反射器が6枚の回転対称および円形の形状を有する本発明の実施形態を示す。図27Aは、反射器の光学軸の方向からの図であり、図27Bは反射器の6つの焦点のうちの2つを含む、反射器の対称の反射面を通る断面である。
図27に示される反射器800は、それぞれが60度の楔形部分を占有し、それぞれが反射器の対向部分内の2つの放物面鏡およびその2つの放物面鏡の一致する焦点にまたがるライザー内に位置する1つの光起電性セルを有する6個の同一部分を有する。図1では、6つの部分はそれぞれ、大きな放物体鏡面821、822、823、824、825、および826、小さい放物体鏡面831、832、833、834、835および836、ならびに受光器841、842、843、844、845、および846を有する。
各受光器は、大きな放物面鏡と小さな放物面鏡の間に介在するライザー802に埋め込まれる。前記受光器は、反射器の対向部分に面し、その部分の2つの鏡の共通焦点にまたがる、ライザーの3つの小平面のうちの1つに埋め込まれている。したがって、たとえば、セル844は焦点854にまたがり、6枚の反射器の対向部分内の小さな鏡831と大きな鏡821の両方から反射光を吸収するように位置する。
点線862および864は、それぞれが、その光軸に平行に反射器に近づく入射光の2つの光線がどのようにして反射されるのかを示す。光線862は、受光器844の上に落ちるように放物面831によって反射され、光線864は、受光器844の上に落ちるように放物面821によって反射される。
図28は、その光学軸の方向から見られるような円形の形状、および4枚の回転対称を有する反射器の実施形態で、反射器の頂点とその端縁の間の焦点一致ライザーの位置決めを決定する設計パラメータを変えることの影響を示す。この設計パラメータは、図5を参照して説明されたライザーの位置付けを決定するパラメータと同じパラメータであり、このケースでは放物面鏡付き反射器に適用される。図は、左側に斜方図、および右側に断面図の、それぞれの2つの図として、A、BおよびCと表示が付けられた3つの反射器を示す。各断面図に重ね合わせられた破線の円42は、反射器が反射器の端縁の一番外側の点のその重心を中心に枢動するときに反射器の端縁によって必要とされる近似隙間形状を示す。
図28も、反射器の形状の生成を説明する図4に示される幾何学エンティティのいくつかを示す。断面図は、放物面を生成する下方放物線80および上方放物線90を示す。図4AのY軸に相当し、放物線80および90の共有焦点68ならびに頂点81および91を含む軸78は、それらによって生成される放物線の回転軸でもある。
図5で調べられた1軸の反射器の場合と同様に、図28に示される放物線放射体の簡略な形式のより望ましい例では、ライザーは、ケースAおよびCより好ましいケースBにより、反射器の上端と下方頂点の間の中間距離でライザーを配置する。図28のケースBは、図5のケースBおよびEと同じ理由の組のために有利である。ケースAと比較すると、ケースBは、受光器と関連する電子部品および熱管理装置を取り付けるために、焦点68の背後にさらに大きな空間を提供する。ケースCとは異なり、ケースBは、破線の円42によって示される反射器を完全に球形の隙間形状の中に嵌め、それが、密集したアレイの中での運動の無制限の範囲で、その上端の重心を中心に枢動できるようにする。ケースAおよびCと比較すると、ケースBは、その受光器上により小さい平均入射角度を提供する。
密集アレイに適した形状の4枚反射器
図29および図30は、反射器が2つの反射対称、および反射器の密集アレイ内で使用するために設計された操作隙間形状を有する本発明の実施形態を示し、それぞれのかかる反射器は独立して移動できる。図29は、反射器およびその関連するサポートおよび角位置決め装置900を示し、そこでは、後者は、反射器の上端の重心で交差する2つの垂直枢動軸の回りの反射器の移動に影響を与える。図30は、反射器の図および断面を示し、そこでは図20Aは反射器の等角図であり、図30Bはその光学軸から見た図であり、図30Cから図30Eは、図30Bに示される断面である。
反射器910は、互いに同一、または互いの鏡像である4つの部分を有し、各部分は図30Bの切断線CおよびEによって分けられる4つの四分円の1つを占有する。各四分円は、光軸、および反射器の側に向かう反対のライザー932に位置する一致する焦点912を共有する放物面鏡の組を有する。図30Bに見られる右上の四分円の放物面鏡および受光器だけが表示を付けられ、左下の四分円内のライザーの部分だけが表示を付けられる。2つの最大放物線922および925は、受光器960を含むライザー932のスパンによって分けられ、5つの他の放物線は前記ライザーのより浅いスパンによって分けられる。減少する規模および増加する高さの順に、放物線は922、923、924、925、926、927および928となる。図30Bにおいてのように反射器の垂直軸の方向から見ると、放物面鏡は、完全に反射器の形状をカバーし、そこでは、前記軸に平行である鏡を分けるライザー932は、線および円弧の組として表示される。
放物面の境界形状およびそれらの三次元形状を画定する放物線倍率は、ライザーを、受光器を取り付けるために適した位置および寸法で提供すること、放物面から受光器へ光を遮るものがない経路を提供すること、および反射器全体を所望される隙間形状の中に嵌めることを含む、多岐に渡る目的を達成するために選択される。
図29および図30に示される反射器の形状は、米国仮特許出願第61/200,8335号に説明される2軸角位置決め手段を使用するモジュールによって必要とされる隙間形状の中に嵌合するように設計された。その文書は平らな形状の1パラメータ群を説明し、そのそれぞれは、前記角位置決め手段を使用して2軸回転のために取り付けられるときに、X−Y平面上への投射が元の平らな形状内に完全にとどまる三次元形状を描く。X−Y形状がかかる形状に密接に近似し、リムが角位置ポジショナーの回転重心を含むX−Y平面に水平な面からわずかにだけ逸脱する浅いパラボラアンテナ型の反射器は、隣接する反射器が、そのそれぞれのマウントでどれほど移動してもそれらが衝突しないように、密なアレイに詰め込むことができる。
固定幾何学形状のアレイ:図31および図32
図31および図32は、反射器が互いに固定関係にある同一セルのアレイから構成される本発明の実施形態を示し、そこでは各セルは本発明の光学的形状の本質的な特徴を有する。図31Aは、それぞれが4つの回転対称および4面の反射対称を有する構成で8つの放物面鏡および4つの受光器を有する、9個のセルから成る反射器の斜方図を示し、図31Bは、アレイから取り除かれた受光器アセンブリ対を示す。図32は、それぞれが6つの回転対称および6面の反射対称を有する構成で12個の放物面鏡および6つの受光器を有する、16個のセルから成る反射器の等角図を示す。この図のそれぞれでは、それぞれの実施形態の2種類の鏡の1つの代表的な鏡だけに表示を付けられる。
図31に示される実施形態では、反射器本体1010は、9個のセルの固定アレイに及ぶ。各セルの4つの部分のそれぞれは、ライザー1032によって分けられる2つの放物面鏡、上部鏡1022、および下部鏡1024を有し、そこでは前記ライザーは、受光器アセンブリの光起電性セル1060によって充填される矩形穴によって穴を開けられる。いくつかのかかる受光器アセンブリ1062の一部は、アレイの対向面で可視であり、アレイの内部に見られるような、2つのかかるアセンブリの対が図31Bに示される。受信器アセンブリの本体内の円筒形の空洞は、光起電性セルからワイヤ1068を通すことを可能にし、前記本体上のフィン1064は熱放散を容易にする。
図32に示される実施形態では、反射器本体1110は、16個のセルの固定アレイに及ぶ。各セルの6つの部分のそれぞれが、2つの放物面鏡、ライザー1132で分けられた上部鏡1122および下部鏡1124を有し、そこでは前記ライザーは、図31を参照して説明されたもののような受光器アセンブリの光起電性セルによって充填される矩形穴によって穴を開けられる。この実施形態は、受光器上での光の平均入射角度がより少ないという、以前の実施形態に優る利点を有するのに対し、以前の実施形態は、反射器が正確に矩形領域をカバーし、したがって矩形エンクロージャーの開口を充填できるという利点を有する。
表面積が縮小された反射器:図33
図33は、受光器を有さないそれらのライザー面を放物面鏡で交換することによって縦ライザーの範囲が縮小されている本発明の実施形態の反射器を示す。図33Aは、反射器の等角図を示し、図33Bは反射器の垂直軸方向から見た図を示す。反射器は、6つの同一部分のそれぞれが反射対称の平面を有する軸1220を中心とする6つの回転対称を有する。図33では、ただ1つのかかる部分の鏡およびライザーが表示を付けられる。
前述された実施形態と同様に、反射器は、ライザー1232の下により大きな放物面鏡1224および前記ライザーの上により小さい放物面鏡1222を有し、そこでは両方の鏡とも、反射器の反対部分のライザー内に位置する焦点1212を共有する。前述された実施形態とは異なり、本反射器は、それぞれ焦点1216および1218を有する放物面鏡1226および1228を有し、前記焦点は、それらの鏡を有する部分と正反対の部分のどちらかの側の反射器部分内にある。したがって、放物面鏡1222および1224が回転軸1202を共有するのに対し、放物面鏡1226および1228はそれぞれ回転軸1206および1208を有する。
また、図33Aは、軸1206を中心とする回転によって鏡1226が属する放物線が生成される放物線1246も示し、そこでは点1245および1247が、前記鏡をカバーする放物線の最小部分を一掃する前記放物線の部分の境界となる。また、図33Bは、破線として、表示が付けられた鏡のそれぞれによって反射される代表的な光線の経路を示す。
同様な上述された実施形態と比較すると、図33に示される反射器は、より少ない表面積を必要とし、したがってより少ない材料を必要とし、より少ないライザーを必要とし、したがってライザーと鏡の間により少ない鋭い二面角を必要とする。結果的に、本実施形態は、材料のより大きな節約および製造の容易さを与える可能性がある。本実施形態は、鏡1226および1228と、それらが光を向ける受光器の間の角関係性のため、受光器上でのわずかに高い平均入射角度を犠牲にしてこれを行う。
当業者は、説明された実施形態に対する多くの変更を予想できるであろう。たとえば、図33に示される反射器は、8つの回転対称を有するように変更することができ、反射器の8つの部分のそれぞれでライザー1232の側面となる鏡は、正反対の部分のどちらかの側の第1の部分の代わりに第2の部分に位置する焦点を有することができるであろう。上部放物面鏡1222は排除できるであろう。反射器は、受光器がそれらの鏡の上方に突出している状態で、最大の放物面鏡1224を除くすべてを排除することによってさらに簡略化できるであろうが、かかる変更は反射器の開口効率を削減するであろう。
本発明の結論、効果および範囲
前記説明は多くの詳細を含んでいるが、これらは本発明の範囲に対する制限として解釈されるべきではなく、むしろそのいくつかの実施形態の例示として解釈されるべきである。多くの他の変型が考えられる。したがって本発明の範囲は、示されている実施形態によってではなく、添付の特許請求の範囲およびそれらの法律的な同等物によって決定されるべきである。

Claims (16)

  1. 指向性放射エネルギーを、反射光学系およびそのエネルギーを変換する受光器を使用して集光する方法であって、改善策は、前記受光器が前記放射エネルギーの方向に平行なライザー上の反射器の本体内に位置し、前記各ライザーが、エネルギー源の近くにある少なくとも1つの放物面鏡、および前記エネルギー源からより遠くある別の放物面鏡によって境界を付けられることを含み、前記鏡の1つまたは複数の焦点が、実質的に、前記ライザー内に位置する前記受光器が面する方向にある方法。
  2. 前記鏡が放物線状のシリンダーの部分である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記鏡が単純な放物線の回転の部分である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記鏡が、放物線軸の少なくとも1つがその回転軸からずれた放物回転面の部分である、請求項1に記載の方法。
  5. 受光器が、光起電性セルを備える、請求項1に記載の反射器。
  6. 受光器が流体の循環を通した熱伝達手段を装備された、請求項1に記載の反射器。
  7. 光起電性素子が太陽の移動を追跡するために個々に装備された、前記光起電性素子を集束する収縮自在のアレイ。
  8. 前記素子が、放物線状のシリンダー鏡、および前記鏡の焦線がライザーの長い軸上または長い軸の近くにある、かかる鏡の対の間に位置する前記ライザーを備える細長い反射器を利用する、請求項7に記載の収縮自在のアレイ。
  9. それぞれがエネルギー変換受光器に装備され、かつそのそれぞれの軸上に傾斜自在に取り付けられる、一連の細長い集光部材を備える集光光起電性パネルであって、改善策は、前記各部材が、幅がその奥行の約半分であり、受光器上の片側からの光を反対側に位置する受光器に収束し、かつその逆を行うV形の形状を有する反射器を備え、そこでは前記受光器が隣接する放物線状のシリンダー鏡の間に位置する集光光起電性パネル。
  10. 受光器が放射エネルギーの方向に平行なライザー上の受光器本体内に位置する反射器であって、前記各ライザーが前記エネルギー源により近くにある少なくとも1つの放物面鏡および前記エネルギー源からより遠くにある別の放物面鏡によって境界を付けられ、そこでは前記鏡の1つまたは複数の焦点が、実質的に、前記ライザー内に位置する前記受光器が向く方向にある反射器。
  11. 前記鏡が放物線状のシリンダーの部分である、請求項10に記載の反射器。
  12. 前記鏡が、単純な放物線の回転の部分である、請求項10に記載の反射器。
  13. 前記鏡が、放物線軸の少なくとも1つがその回転軸からずれた放物回転面の部分である、請求項10に記載の反射器。
  14. 反射器表面上または前記反射器表面の近位にある複数のスポット上に、その光軸に平行な光を収束する反射器であって、前記表面が、それぞれが、焦点が前記スポットの内の1つに一致し、かつ光軸が前記反射器の光軸に平行である放物線の回転の一部の形状を有する反射面の組と、前記スポットにまたがる光起電性セルまたは画像センサ等の受光器の組を備える反射器。
  15. 前記反射面が、前記反射器の垂直方向から見られるときに、その前記受光器をカバーし、かつ隠す、請求項14に記載の反射器。
  16. 正方形または六角形のパターンでより広い面積を分割する固定アレイの各セルを形成する、請求項14に記載の反射器。
JP2011512733A 2008-06-07 2009-06-08 太陽エネルギー収集システム Expired - Fee Related JP5302394B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13126808P 2008-06-07 2008-06-07
US61/131,268 2008-06-07
US13255008P 2008-06-20 2008-06-20
US61/132,550 2008-06-20
PCT/US2009/046606 WO2009149450A1 (en) 2008-06-07 2009-06-08 Solar energy collection system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011523217A true JP2011523217A (ja) 2011-08-04
JP2011523217A5 JP2011523217A5 (ja) 2013-02-28
JP5302394B2 JP5302394B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=41398582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011512733A Expired - Fee Related JP5302394B2 (ja) 2008-06-07 2009-06-08 太陽エネルギー収集システム

Country Status (8)

Country Link
US (3) US8338694B2 (ja)
EP (1) EP2294623A1 (ja)
JP (1) JP5302394B2 (ja)
CN (1) CN102119447B (ja)
BR (1) BRPI0913571A2 (ja)
MX (1) MX2010013452A (ja)
WO (1) WO2009149450A1 (ja)
ZA (1) ZA201008684B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014022471A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Denso Corp 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュール集合体

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8631787B2 (en) * 2005-07-28 2014-01-21 Light Prescriptions Innovators, Llc Multi-junction solar cells with a homogenizer system and coupled non-imaging light concentrator
WO2009023063A2 (en) * 2007-06-13 2009-02-19 Ausra, Inc. Solar energy receiver having optically inclined aperture
BRPI0913571A2 (pt) 2008-06-07 2015-10-20 James Hoffman sistema de coleta de energia solar
US9010317B1 (en) * 2008-06-20 2015-04-21 Idealab Closed loop tracking system using signal beam
EP2371004B1 (en) * 2008-12-03 2015-07-29 Sun Synchrony, Inc. Solar energy collection system
FR2949277A1 (fr) * 2009-08-24 2011-02-25 Sunpartner Soc Miroirs auto-radiants concentrateur de l'energie solaire
KR20110083248A (ko) * 2010-01-14 2011-07-20 (주)엘지하우시스 태양광 블라인드 창호
JP4979094B2 (ja) * 2010-03-15 2012-07-18 日軽金アクト株式会社 太陽光集光装置
US20120006405A1 (en) * 2010-07-07 2012-01-12 Hamilton Sundstrand Corporation Panel-mounted photovoltaic system with fresnel reflector
WO2012033512A1 (en) * 2010-08-16 2012-03-15 Magna International Inc. Integrated solar concentrator system
US9941436B2 (en) * 2011-12-26 2018-04-10 Jeffrey Michael Citron Dual geometry trough solar concentrator
US8863741B2 (en) * 2011-04-08 2014-10-21 Cameron R MacKay Solar air heating device
CN102790112B (zh) * 2011-05-17 2015-11-04 刘阳 一种聚光光伏太阳能装置
CN102494420A (zh) * 2011-12-28 2012-06-13 广东粤佳太阳能有限公司 一种太阳能热水器自动遮阳调温装置
US9267710B2 (en) 2012-04-18 2016-02-23 Solight Solar, Inc. Solar thermal collectors and thin plate heat exchangers for solar applications
DE102013100001A1 (de) * 2012-08-29 2014-03-06 Kaustik-Solar Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Absorbieren von einfallendem Licht
WO2014033179A1 (de) 2012-08-29 2014-03-06 Kaustik-Solar Gmbh Vorrichtung und verfahren zum photovoltaischen absorbieren von einfallendem licht
US20140116497A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-01 Wyatt Sanders Building Integrated Solar Aperture Fixtures
US20150101761A1 (en) 2013-05-12 2015-04-16 Solexel, Inc. Solar photovoltaic blinds and curtains for residential and commercial buildings
NL2013304C2 (nl) * 2014-02-07 2015-08-10 Solarswing Holding B V Richtinrichting, zonnevolgsysteem en werkwijze daarvoor.
WO2015168493A1 (en) * 2014-05-02 2015-11-05 Hamilton Ian C Device for converting radiation energy to electrical energy
WO2015184550A1 (fr) * 2014-06-06 2015-12-10 6637418 Canada Inc. Carrying On Business As Rackam Capteur solaire
CN105066902B (zh) * 2015-08-31 2017-06-06 湖南科技大学 基于光学成像的太阳能聚光器反射镜面形检测装置及方法
US9654053B2 (en) 2015-09-01 2017-05-16 Sun Energy, Inc. Solar module support structure
US10458179B2 (en) * 2016-07-27 2019-10-29 Hall Labs Llc Solar-powered window covering
US20190252565A1 (en) * 2016-09-15 2019-08-15 Mark Lyons A modular photovoltaic louvered device
CN106452338B (zh) * 2016-10-27 2018-11-23 安徽鼎晖新能源科技有限公司 一种聚光型太阳能充电器
CN106642746A (zh) * 2016-11-17 2017-05-10 天津滨海光热反射技术有限公司 抛物线式光电反射镜及光电发热装置
US20180204967A1 (en) * 2017-01-18 2018-07-19 David R. Hall Segmented Solar Module
US20180283734A1 (en) * 2017-03-24 2018-10-04 Elliot Tarabour Solar collection apparatus with elongated slats, integrated tracking and decoupled axes
US11569778B2 (en) * 2017-04-08 2023-01-31 Sigmagen, Inc. Rapidly deployable and transportable high-power-density smart power generators
CN106948474A (zh) * 2017-04-27 2017-07-14 浙江汇力建设有限公司 一种节能建筑
KR102206065B1 (ko) 2017-06-01 2021-01-21 (주)엘지하우시스 태양광 발전용 블라인드 날개조립체
CN107171634A (zh) * 2017-06-30 2017-09-15 黄石市太阳新光电研究院有限公司 一种交错对位型高倍聚光化合物太阳能模组
WO2019180625A2 (en) * 2018-03-19 2019-09-26 Tso Greenhouses, Llc Solar tracker system and method for controlling amount of sunlight and maximizing solar energy in a greenhouse
BE1027574B1 (nl) * 2019-09-12 2021-04-13 Renson Sunprotection Screens Verwarmingslamel, lamellendak omvattende dezelfde en werkwijze voor het vervaardigen daarvan
CN110513895A (zh) * 2019-09-24 2019-11-29 华北理工大学 一种基于三棱柱特性的太阳能集热发电装置
CN115450549B (zh) * 2022-09-13 2023-09-19 中国矿业大学 一种透射式中倍太阳能聚光集成窗
CN117684860B (zh) * 2024-02-02 2024-04-30 广东工业大学 一种太阳能光伏窗

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1131836A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Hitachi Ltd 集光型太陽光発電装置およびモジュール
JPH1131837A (ja) * 1997-07-14 1999-02-02 Hitachi Ltd 集光型太陽光発電装置及びこれを用いたモジュール
US20030202349A1 (en) * 2000-03-14 2003-10-30 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light source device
JP2004047753A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Bridgestone Corp 集光素子付き太陽電池
JP2004271063A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Kawasaki Heavy Ind Ltd 太陽光発電装置
US20070193620A1 (en) * 2006-01-17 2007-08-23 Hines Braden E Concentrating solar panel and related systems and methods
WO2008039509A2 (en) * 2006-09-30 2008-04-03 Soliant Energy, Inc. Optical concentrators having one or more line foci and related methods

Family Cites Families (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2512636A (en) 1946-08-28 1950-06-27 Gen Electric Semicircular type support and drive for receiver parabola stabilization
GB1483178A (en) 1973-08-06 1977-08-17 Hawker Siddeley Dynamics Ltd Scanning and the like with dirigible heads
US3923381A (en) 1973-12-28 1975-12-02 Univ Chicago Radiant energy collection
US3974824A (en) 1974-08-09 1976-08-17 Solergy, Inc. Solar heating device
US3972598A (en) 1974-09-09 1976-08-03 Leco Corporation Multifaceted mirror structure for infrared radiation detector
US4143640A (en) 1975-05-08 1979-03-13 Massachusetts Institute Of Technology Venetian-blind solar collector
US4002159A (en) 1975-11-07 1977-01-11 Angilletta Domenick J Venetian blind for solar heating
DE2557296C2 (de) 1975-12-19 1983-12-15 Erno Raumfahrttechnik Gmbh, 2800 Bremen Sonnenenergiesammler
US4056309A (en) 1976-05-04 1977-11-01 General Dynamics Corporation Renewable surface heliostat type solar mirror
US4088120A (en) 1976-09-02 1978-05-09 Suntec Systems, Inc. Solar concentrator-collector
US4107521A (en) 1976-10-14 1978-08-15 Gordon Robert Winders Solar sensor and tracker apparatus
US4092531A (en) 1976-11-16 1978-05-30 Hughes Aircraft Company Immersed reflector quadrant detector
US4069812A (en) 1976-12-20 1978-01-24 E-Systems, Inc. Solar concentrator and energy collection system
US4088121A (en) 1977-01-19 1978-05-09 The Laitram Corporation Solar energy concentrator
US4106484A (en) 1977-03-31 1978-08-15 Mega Analytical Research Services, Inc. Adjustable solar concentrator
US4111184A (en) 1977-04-06 1978-09-05 Nasa Sun tracking solar energy collector
US4129119A (en) 1977-05-12 1978-12-12 Yoke James H Solar energy collector
US4137897A (en) * 1977-06-07 1979-02-06 Moore Walter T Unified array for collection and concentration of solar energy
US4137098A (en) 1977-10-20 1979-01-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Solar energy window
US4222368A (en) 1977-12-22 1980-09-16 General Extrusions, Inc. Solar energy collection apparatus and system
US4146785A (en) 1978-02-13 1979-03-27 Sunpower Systems Corporation Sun-tracking control system for solar collector
US4200472A (en) 1978-06-05 1980-04-29 The Regents Of The University Of California Solar power system and high efficiency photovoltaic cells used therein
US4189122A (en) 1978-07-21 1980-02-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Wide angle gimbal system
US4226502A (en) 1978-07-24 1980-10-07 Thomas Gunzler Self-contained solar tracking device
US4204881A (en) 1978-10-02 1980-05-27 Mcgrew Stephen P Solar power system
US4282529A (en) 1978-12-18 1981-08-04 General Dynamics, Pomona Division Differential drive rolling arc gimbal
US4269168A (en) 1978-12-18 1981-05-26 Johnson Steven A Focusing reflector solar energy collector apparatus and method
US4304218A (en) 1979-08-24 1981-12-08 Jon Karlsson Solar energy collector
US4287880A (en) 1979-11-13 1981-09-08 Geppert John M Solar collector
DE2948700C2 (de) 1979-12-04 1983-10-20 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Schaltung zur Sicherung von Speicherzellen
US4296737A (en) 1979-12-05 1981-10-27 American Science And Engineering, Inc. Parabolic trough concentrating solar collector
US4285330A (en) 1979-12-13 1981-08-25 Shook Wayne A Concentrating solar collector
US4320288A (en) 1980-04-25 1982-03-16 Thermo Electron Corporation Solar tracking system
US4349733A (en) 1980-07-03 1982-09-14 Beam Engineering, Inc. Sun tracker
US4332426A (en) 1980-10-27 1982-06-01 General Dynamics, Pomona Division Recirculation bearing for rolling arc gimbal
AU557732B2 (en) 1981-05-09 1987-01-08 Mori, K. Sunlight direction sensor
US4489709A (en) 1981-06-26 1984-12-25 Eric Balzer Louver solar panel
US4440155A (en) 1981-07-17 1984-04-03 Reynolds & Taylor, Inc. Solar concentrating lens and receiver
US4388481A (en) * 1981-07-20 1983-06-14 Alpha Solarco Inc. Concentrating photovoltaic solar collector
US4474173A (en) * 1983-02-17 1984-10-02 Energy Design Corporation Solar energy collector
US4538886A (en) * 1983-04-19 1985-09-03 Stellar Energy Ststems, Inc. Circular arc solar concentrator
US4691075A (en) 1985-09-16 1987-09-01 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Energy conversion system
DE3536290A1 (de) 1985-10-11 1987-04-16 Erno Raumfahrttechnik Gmbh Sonnenenergiesammler zur erzeugung elektrischer energie aus sonnenstrahlen
JPS6375459A (ja) 1986-09-19 1988-04-05 三洋電機株式会社 製氷装置の水皿
US4870949A (en) 1987-07-27 1989-10-03 Butler Barry L Wind resistant two axis tracker for energy or radiation concertrators
JPH01179453A (ja) 1988-01-06 1989-07-17 Nec Corp ヘテロ接合半導体装置及びその製造方法
US5255666A (en) 1988-10-13 1993-10-26 Curchod Donald B Solar electric conversion unit and system
US4968355A (en) 1989-04-14 1990-11-06 Johnson Kenneth C Two-axis tracking solar collector mechanism
US5374317A (en) 1990-09-26 1994-12-20 Energy Systems Solar, Incorporated Multiple reflector concentrator solar electric power system
US5180441A (en) * 1991-06-14 1993-01-19 General Dynamics Corporation/Space Systems Division Solar concentrator array
US5169456A (en) 1991-10-22 1992-12-08 Johnson Kenneth C Two-axis tracking solar collector mechanism
US5344496A (en) * 1992-11-16 1994-09-06 General Dynamics Corporation, Space Systems Division Lightweight solar concentrator cell array
US5498297A (en) 1994-09-15 1996-03-12 Entech, Inc. Photovoltaic receiver
US5882434A (en) 1996-10-15 1999-03-16 United Solar Technologies, Inc. Solar concentrator having an offset parabolic configuration
JPH1182506A (ja) 1997-09-04 1999-03-26 Thk Kk 三次元案内装置
JP2951297B2 (ja) 1997-10-15 1999-09-20 三鷹光器株式会社 太陽光集光システム
US6192748B1 (en) 1998-10-30 2001-02-27 Computalog Limited Dynamic orienting reference system for directional drilling
GB9919396D0 (en) 1999-08-18 1999-10-20 Knight Richard A moving yoke
US6522305B2 (en) * 2000-02-25 2003-02-18 Andrew Corporation Microwave antennas
US6276359B1 (en) 2000-05-24 2001-08-21 Scott Frazier Double reflecting solar concentrator
US6531990B2 (en) 2000-06-12 2003-03-11 Datron Advanced Technologies, Inc. Gimbal system for satellite antenna
US20030048551A1 (en) 2000-11-22 2003-03-13 Strieber Louis Charles Method of altering solar radiation influxing the earth
US6971756B2 (en) 2000-12-18 2005-12-06 Svv Technology Innovations, Inc. Apparatus for collecting and converting radiant energy
AUPR356601A0 (en) 2001-03-07 2001-04-05 University Of Sydney, The Solar energy reflector array
TW497702U (en) * 2001-06-27 2002-08-01 Guo-Yuan Lin Solar energy generator/heater
JP2003258291A (ja) 2001-12-27 2003-09-12 Daido Steel Co Ltd 集光式太陽光発電装置
US6686533B2 (en) 2002-01-29 2004-02-03 Israel Aircraft Industries Ltd. System and method for converting solar energy to electricity
CN1447058A (zh) 2002-03-21 2003-10-08 谭洪源 利用阳光进行室内照明的装置
US7240674B2 (en) 2002-10-17 2007-07-10 Michael Terrence Patterson Solar tracking apparatus
JP2004153202A (ja) 2002-11-01 2004-05-27 Daido Steel Co Ltd 集光式太陽光発電装置
CA2453902A1 (en) 2003-01-30 2004-07-30 Brian A. Harron Gimballed reflector mounting platform
US7192146B2 (en) 2003-07-28 2007-03-20 Energy Innovations, Inc. Solar concentrator array with grouped adjustable elements
CN100370194C (zh) 2003-10-31 2008-02-20 赵小峰 太阳能汇聚利用装置
US7513250B2 (en) 2004-01-23 2009-04-07 Ray Head Positioning system for portable solar panels
US7252084B2 (en) 2004-06-28 2007-08-07 Lucent Technologies Inc. Solar tracking system
US20080000516A1 (en) 2004-09-14 2008-01-03 Aerosun Technologies Ag Solar Energy Utilization Unit and Solar Energy Utilization System
US7355317B2 (en) 2005-03-31 2008-04-08 Lucent Technologies Inc. Rocker-arm actuator for a segmented mirror
US8063300B2 (en) 2005-05-26 2011-11-22 Solfocus, Inc. Concentrator solar photovoltaic array with compact tailored imaging power units
US7622666B2 (en) 2005-06-16 2009-11-24 Soliant Energy Inc. Photovoltaic concentrator modules and systems having a heat dissipating element located within a volume in which light rays converge from an optical concentrating element towards a photovoltaic receiver
US7394016B2 (en) 2005-10-11 2008-07-01 Solyndra, Inc. Bifacial elongated solar cell devices with internal reflectors
US7858875B2 (en) 2005-09-29 2010-12-28 Enfocus Engineering Corp. Radiant energy conversion system
EP1994336A2 (en) 2006-01-17 2008-11-26 Soliant Energy, Inc. A hybrid primary optical component for optical concentrators
US20070215197A1 (en) * 2006-03-18 2007-09-20 Benyamin Buller Elongated photovoltaic cells in casings
US7638708B2 (en) 2006-05-05 2009-12-29 Palo Alto Research Center Incorporated Laminated solar concentrating photovoltaic device
US20080001059A1 (en) 2006-06-29 2008-01-03 Chin-Wen Wang Solar Energy Current Collection Mechanism
WO2008098279A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 The Australian National University A substrate assembly, an assembly process, and an assembly apparatus
US20080251113A1 (en) 2007-04-12 2008-10-16 Horne Stephen J Single mirror solar concentrator with efficient electrical and thermal management
US20080264469A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Sol Focus, Inc. Solar power unit with integrated primary structure
US8766091B2 (en) * 2007-06-29 2014-07-01 Oliver J. Edwards Solar power harvester
US7709730B2 (en) 2007-09-05 2010-05-04 Skyline Solar, Inc. Dual trough concentrating solar photovoltaic module
US20090065045A1 (en) 2007-09-10 2009-03-12 Zenith Solar Ltd. Solar electricity generation system
US8178775B2 (en) 2007-10-12 2012-05-15 Megawatt Solar, Inc. Methods, systems, and computer readable media for controlling orientation of a photovoltaic collection system to track apparent movement of the sun
US20110142951A1 (en) 2008-05-13 2011-06-16 University Of Washington Micelles for intracellular delivery of therapeutic agents
BRPI0913571A2 (pt) 2008-06-07 2015-10-20 James Hoffman sistema de coleta de energia solar
US20090314280A1 (en) 2008-06-24 2009-12-24 Rajarshi Banerjee Apparatus and A Method for Solar Tracking and Concentration af Incident Solar Radiation for Power Generation
US20120312351A1 (en) * 2008-10-02 2012-12-13 Raydyne Energy, Inc. Efficient solar energy concentrator with improved thermal management
EP2371004B1 (en) 2008-12-03 2015-07-29 Sun Synchrony, Inc. Solar energy collection system
NO20090386L (no) * 2009-01-27 2010-07-28 Sinvent As Vindussystem med solceller

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1131836A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Hitachi Ltd 集光型太陽光発電装置およびモジュール
JPH1131837A (ja) * 1997-07-14 1999-02-02 Hitachi Ltd 集光型太陽光発電装置及びこれを用いたモジュール
US20030202349A1 (en) * 2000-03-14 2003-10-30 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light source device
JP2004047753A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Bridgestone Corp 集光素子付き太陽電池
JP2004271063A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Kawasaki Heavy Ind Ltd 太陽光発電装置
US20070193620A1 (en) * 2006-01-17 2007-08-23 Hines Braden E Concentrating solar panel and related systems and methods
WO2008039509A2 (en) * 2006-09-30 2008-04-03 Soliant Energy, Inc. Optical concentrators having one or more line foci and related methods

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014022471A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Denso Corp 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュール集合体

Also Published As

Publication number Publication date
JP5302394B2 (ja) 2013-10-02
BRPI0913571A2 (pt) 2015-10-20
US8338694B2 (en) 2012-12-25
EP2294623A1 (en) 2011-03-16
ZA201008684B (en) 2012-02-29
US20160258654A1 (en) 2016-09-08
CN102119447A (zh) 2011-07-06
US20130112242A1 (en) 2013-05-09
CN102119447B (zh) 2013-09-25
MX2010013452A (es) 2011-05-25
WO2009149450A1 (en) 2009-12-10
US9261630B2 (en) 2016-02-16
US20110240094A1 (en) 2011-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5302394B2 (ja) 太陽エネルギー収集システム
US9065371B2 (en) Solar energy collection system
US9329383B2 (en) Solar collector stabilized by cables and a compression element
US20090250095A1 (en) Low-profile solar tracking module
CN102782421B (zh) 抛物线太阳能接收器的阵列模块
US8743462B2 (en) Concentrating daylight collector
US20060249143A1 (en) Reflecting photonic concentrator
US20100218807A1 (en) 1-dimensional concentrated photovoltaic systems
EP2221553A2 (en) Two-part Solar Energy Collection System with Replaceable Solar Collector Component
US20080314437A1 (en) Multiple Heliostats Concentrator
WO2010101468A1 (en) Multi-element device
CN103238033A (zh) 太阳能收集器系统
US9954482B2 (en) Rigidly mounted tracking solar panel and method
US20080282828A1 (en) Pointing a plurality of elements in the same direction
US20100206357A1 (en) Two-Part Solar Energy Collection System With Replaceable Solar Collector Component
US10418932B2 (en) Mirror system for considerably increasing the productivity of photovoltaic power plants
JPH11298031A (ja) 太陽電池発電システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20110426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120510

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121226

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20121226

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20130116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees