JP2011523161A - 円筒基体および誘電体ローラカバーを含むコロナローラ、およびこのようなコロナローラの製造方法 - Google Patents

円筒基体および誘電体ローラカバーを含むコロナローラ、およびこのようなコロナローラの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011523161A
JP2011523161A JP2011502339A JP2011502339A JP2011523161A JP 2011523161 A JP2011523161 A JP 2011523161A JP 2011502339 A JP2011502339 A JP 2011502339A JP 2011502339 A JP2011502339 A JP 2011502339A JP 2011523161 A JP2011523161 A JP 2011523161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
plastic material
roller
material layer
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011502339A
Other languages
English (en)
Inventor
ホイザー、クラウス
キルスト、マルクス
ジョナー、ゲルハルト
ドゥダツィ、クリスティアン
Original Assignee
コーテック ゲゼルシャフト フル オーベルフレーヘンフェレデルンク エムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーテック ゲゼルシャフト フル オーベルフレーヘンフェレデルンク エムベーハー filed Critical コーテック ゲゼルシャフト フル オーベルフレーヘンフェレデルンク エムベーハー
Publication of JP2011523161A publication Critical patent/JP2011523161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T19/00Devices providing for corona discharge

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

円筒基体および誘電体のローラカバーを含むコロナローラ、およびその製造方法。ローラカバーは基体の外面上に被せられた熱可塑性プラスチック材料、たとえばポリアミドの層を含んでいる。電気的絶縁特性を有する固体(粉末)粒子が、粒子の部分領域だけが内層から突出するようなフォーム・ロッキング方法で、層の表面付近の材料マトリクス内に埋め込まれる。耐摩耗性および耐食性の固い表面がプラスチック材料層の外側に形成され、前記耐摩耗性および耐食性の固い表面は同様に電気的絶縁特性を有する。

Description

本発明は円筒基体および誘電体のローラカバーを含むコロナローラに関連する。本発明はこのようなコロナローラの製造方法にも関連する。
しばしば、酸化アルミニウムがコロナローラのローラカバー用誘電体として使用され、酸化アルミニウムはプラズマ溶射によりローラ本体上に被せられる。このようなローラはコロナ・システムにおいて使用され(添付図参照)、たとえば、プラスチック材料の箔が特定の放電により前処理され、酸化プロセスによりその表面が親水性となって従来のオフセット・プロセスによる印刷で使用できるようにされる。酸化アルミニウムのこれらの誘電的に有効な層はしばしば多孔性であるという事実を考えて、それらは合成樹脂により封止される。そしてこの封止を表面的に有効なだけでなく層の厚さ全体にわたって有効とする場合、特許文献1および特許文献2から知られているように、このプロセスは真空中で実施される。しかしながら、実際には合成樹脂による酸化アルミニウム層のポアディープ封止(pore−deep sealing)であってもローラコアの電気的破壊が生じないことを保証できないことが判明した。その理由は、一方では、プラズマ溶射において通常提供され、対応するピークアクション(電気的破壊に至る電界の局部増加−避雷針の原理)に結びつく実質的なトポグラフィーを有する接着促進層に、他方では、撓み、振動等を含む動作中のローラ本体の動力学に基づいており、結果として、合成樹脂で封止された酸化アルミニウム層も電気的破壊を起こす亀裂やひび割れを生じる。電気的破壊は、通常、プロセスの中断だけでなくコロナローラの機能の破壊をも意味する。
独国特許第DE19957644A1号明細書 国際特許出願第WO01/40544A1号明細書
本発明の目的は電気的破壊に対する動作安全性が高められたコロナローラを提供することであり、かつ、このようなコロナローラの信頼できる製造方法を提供することである。
本発明の基本的な目的は、請求項1記載のコロナローラおよび請求項10および14記載の方法により達成される。
ローラ基体およびローラカバー(誘電性)からなりコロナシステムにおいて使用されるコロナローラの例を示す図である。
コロナローラは円筒基体および誘電体ローラカバーを含んでいる。本発明に従って、ローラカバーは基体の外面上に被せられた熱可塑性プラスチック材料の層を含み、電気的絶縁特性を有する固体(粉末)粒子が、粒子の部分領域だけが内層から突出するようなフォーム・ロッキング(form−locking)方法で、その表面付近の層の材料マトリクス中に埋め込まれ、プラスチック材料層の外側に耐摩耗性および耐食性の固い表面が形成され、この耐摩耗性および耐食性の固い表面も同様に電気的絶縁特性を有する。
本発明に従って提供されるカバーは、一方では金属接着促進層が必要とされないためトポグラフィによるピークアクションを介した電気的破壊の危険性が無くなり、他方では電気的絶縁外層内に亀裂やひび割れが形成されても、誘電特性の局部的な完全破壊、したがって電気的破壊とはならない点で特に有利である。熱可塑性材料の電気絶縁効果は、特に、その比抵抗が少なくとも1012Ω×mである時に、コロナローラの機能を確保するのに完全に十分であり、従って、その上に配置された外層は付加的な電気的絶縁を示すが、しかし外層の主機能は摩耗に対する保護である。本発明によるコーティングのさらなる利点は、高い誘電率を有する熱可塑性材料のカバーは耐薬品性も高く、ローラ本体を腐食から安全に保護するという事実にある。酸化アルミニウム層の局部層間剥離を伴う表面下の腐食は、その表面が、たとえば強酸性洗浄剤により処理される時、そしてローラ本体が低合金鋼により構成される時に従来のコロナローラ内で生じる。
プラスチック材料層は、特に、その中にプラスチック材料層から突出する粒子部分領域が埋め込まれた、電気絶縁性、耐摩耗性外部機能層により被覆することができ、好ましくは、外部機能層は酸化物セラミック、特にAl、Cr、SiO、ZrOまたはムライトまたは2つ以上のこれらの材料の混合物により構成される。
プラスチック材料層の材料は、特に、RILSAN(登録商標)、NYLONおよびPERLON(登録商標)の商品名で知られるような材料等の熱可塑性ポリアミド、すなわち、ヒマシ油に基づくポリアミドおよびラクタムに基づくPA11、PA4、PA11(NYLON)のポリアミドまたはPA6(PERLON(登録商標))のポリアミドとすることができる。
本発明のさらなる実施例に従って、機能層は0.05mmから3.0mmの厚さを有し、好ましくは、およそ0.5mmの厚さを有する。一方、従来のコロナローラには、しばしば、2mm以上までの厚さを有しかつこれに対応して亀裂およびひび割れの影響を受ける酸化アルミニウム層が設けられるのに対し、本発明によるカバーは、酸化物セラミック層の厚さを通常数10分の1ミリメートルまで低減することができる。これはコロナローラに対するこのようなコーティングの製造において経済的な利点を有するだけでなく、酸化物セラミック層は動的負荷の元でひび割れを形成する傾向は遥かに少ないため、動作安全性を実質的に高める。
0.5mmから4mmまでの厚さ、好ましくは、およそ1mmから2mmまでの厚さはプラスチック材料層に特に適することが判明し、好ましくは、ローラカバーの表面は0.5μm<Rz<500μmの表面粗さ、特に、1.5μmから20μmの表面粗さRzを有する。
本発明に従えば、円筒基体および誘電体のローラカバーを含むコロナローラの製造方法は、熱可塑性プラスチック材料層が基体の外面上に被される第1のステップを含んでいる。さらなるステップにおいて、プラスチック材料層は蜂蜜と同様な粘度まで加熱される。続いて、電気的絶縁特性を有する固体(粉末)粒子が、これらの粒子の部分領域だけが内層から突出するようなフォーム・ロッキング方法で、このように加熱されたプラスチック材料層のその表面付近の材料マトリクス中に埋め込まれる。このように用意されたプラスチック材料層は、その中にプラスチック材料層から突出する部分領域が埋め込まれた、電気的絶縁性、耐摩耗性外部機能層により被覆される。
好ましくは、機能層は溶射により製造され、第1の粉末粒子がその部分領域をプラスチック材料層からまだ突出するように、加熱されたプラスチック材料層のその表面付近の材料マトリクス中に発射され、溶射操作のさらなる過程において、突出する粉末粒子は前記機能層を形成する後続粉末粒子と結合される。
円筒基体および誘電体のローラカバーを含むコロナローラの修正された製造方法に従えば、熱可塑性プラスチック材料層がまた基体の外面上に被され、蜂蜜と同様な粘度まで加熱される。次に、電気的絶縁特性を有する固体材料の粒子がこのように加熱されたプラスチック材料層のその表面付近の材料マトリクス中に分散され、その表面付近に固体材料の粒子が分散された熱可塑性プラスチック材料のコーティングをその後研削することにより耐摩耗性および耐食性の固い表面が製造される。
両方の方法の実施例において、外部コーティングには、特許文献1および特許文献2から知ることができるように、任意の細孔を閉じる封止を施すことができる。
1つの図面はローラ基体10およびローラカバー(誘電性)11からなる前記したタイプのコロナローラの例を示している。コロナシステムはエクストラクタを備えた電極ユニット13を含んでいる。プラスチック材料の箔12が矢符方向に回転するコロナローラ上に支持されており、箔は電極ユニット13の下を通過しその表面が酸化過程により親水性となるように放電により前処理され、従来のオフセット・プロセスにおける印刷に適切なものとされる。

Claims (18)

  1. 円筒基体および誘電体のローラカバーを含むコロナローラであって、前記ローラカバーは前記基体の外面上に被せられた熱可塑性プラスチック材料の層を含み、電気的絶縁特性を有する固体(粉末)粒子が、前記粒子の部分領域だけが内層から突出するようなフォーム・ロッキング方法で、前記層のその表面付近の材料マトリクス中に埋め込まれ、前記プラスチック材料層の外側に耐摩耗性および耐食性の固い表面が形成され、前記耐摩耗性および耐食性の固い表面は同様に電気的絶縁特性を有する、ことを特徴とするコロナローラ。
  2. 請求項1記載のコロナローラであって、前記プラスチック材料層はその中に前記プラスチック材料から突出する粒子部分領域が埋め込まれる電気的絶縁性、耐摩耗性外部機能層により被覆される、ことを特徴とするコロナローラ。
  3. 請求項1のコロナローラであって、前記機能層は酸化物セラミック、特に、Al、Cr、SiO、ZrOまたはムライトまたは前記材料の2つ以上の混合物により構成される、ことを特徴とするコロナローラ。
  4. 請求項1および2のいずれか1記載のコロナローラであって、前記熱可塑性プラスチック材料は少なくとも1012Ω×mの比抵抗を有する、ことを特徴とするコロナローラ。
  5. 前記いずれか1項記載のコロナローラであって、前記プラスチック材料層はポリアミドにより構成される、ことを特徴とするコロナローラ。
  6. 前記いずれか1項記載のコロナローラであって、前記プラスチック材料層のその表面付近の前記材料マトリクス中に埋め込まれる前記粒子は前記機能層と同じ材料より構成される、ことを特徴とするコロナローラ。
  7. 前記いずれか1項記載のコロナローラであって、前記プラスチック材料層は0.5mmから4mmの厚さを有する、ことを特徴とするコロナローラ。
  8. 前記いずれか1項記載のコロナローラであって、前記機能層は0.05mmから3.0mm、好ましくは、およそ0.5mmの厚さを有する、ことを特徴とするコロナローラ。
  9. 前記いずれか1項記載のコロナローラであって、前記ローラカバーの前記表面は0.5μm<Rz<500μmの表面粗さ、特に、1.5μmから20μmの表面粗さRzを有する、ことを特徴とするコロナローラ。
  10. 円筒基体および誘電体のローラカバーを含むコロナローラの製造方法であって、熱可塑性プラスチック材料層が前記基体の外面上に被され、前記プラスチック材料層は蜂蜜と同様の粘度まで加熱され、電気的絶縁特性を有する固体(粉末)粒子が、前記粒子の部分領域だけが内層から突出するようなフォーム・ロッキング方法で、このように加熱されたプラスチック材料層のその表面付近の材料マトリクス中に埋め込まれ、このように用意されたプラスチック材料層は、その中に前記プラスチック材料層から突出する前記粒子部分領域が埋め込まれる、電気的絶縁性、耐摩耗性外部機能層により被覆される方法。
  11. 請求項10記載の方法であって、前記粒子は前記このように加熱されたプラスチック材料層のその表面付近の前記材料マトリクス中に発射される方法。
  12. 請求項10および11のいずれか1項記載の方法であって、前記機能層を製造するための溶射操作ステップにおいて、第1の粉末粒子がその部分領域をやはり前記プラスチック材料層から突出させるように、前記加熱されたプラスチック材料層のその表面付近の前記材料マトリクス中に発射され、かつ、前記溶射操作のさらなる過程において、前記突出する粉末粒子は前記機能層を形成する後続粉末粒子と結合される方法。
  13. 請求項10から12のいずれか1項記載の方法であって、前記外部機能層は0.05mmから3.0mm、好ましくは、およそ0.5mmの厚さで製造される方法。
  14. 円筒基体および誘電体のローラカバーを含むコロナローラの製造方法であって、熱可塑性プラスチック材料層が前記基体の外面上に被され、前記プラスチック材料層は蜂蜜と同様の粘度まで加熱され、電気的絶縁特性を有する固体材料の粒子が、前記このように加熱されたプラスチック材料層のその表面付近の前記材料マトリクス中に拡散され、前記その表面付近で固体材料の粒子が拡散された前記熱可塑性プラスチック材料の前記カバーを逐次研削することにより耐摩耗性および耐食性の固い表面が製造される方法。
  15. 請求項14記載の方法であって、前記固体材料の粒子は、前記このように加熱されたプラスチック材料層のその表面付近の前記材料マトリクス中にサンドブラストまたはカレンダー・システムにより分散される方法。
  16. 請求項10から15のいずれか1項記載の方法であって、前記プラスチック材料層は、流動床プロセスまたは溶射プロセスにより前記ローラの前記基体上に被せられる方法。
  17. 請求項10から16のいずれか1項記載の方法であって、前記プラスチック材料層は0.5mmから4mmの厚さで被せられる方法。
  18. 請求項10から17のいずれか1項記載の方法であって、前記ローラカバーの前記表面は0.5μm<Rz<500μmの表面粗さ、特に、1.5μmから20μmの表面粗さRzまで研削または研磨される方法。
JP2011502339A 2008-04-02 2009-03-24 円筒基体および誘電体ローラカバーを含むコロナローラ、およびこのようなコロナローラの製造方法 Pending JP2011523161A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008016851A DE102008016851B4 (de) 2008-04-02 2008-04-02 Verfahren zum Herstellen einer Koronawalze mit einem zylindrischen Grundkörper und einem Walzenbezug aus dielektrischem Werkstoff
DE102008016851.3 2008-04-02
PCT/EP2009/053448 WO2009121756A1 (en) 2008-04-02 2009-03-24 Corona roller comprising a cylindrical base body and a dielectric roller cover, and method for producing such a corona roller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011523161A true JP2011523161A (ja) 2011-08-04

Family

ID=40717756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011502339A Pending JP2011523161A (ja) 2008-04-02 2009-03-24 円筒基体および誘電体ローラカバーを含むコロナローラ、およびこのようなコロナローラの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110053741A1 (ja)
EP (1) EP2260552B1 (ja)
JP (1) JP2011523161A (ja)
CN (1) CN102017342B (ja)
DE (1) DE102008016851B4 (ja)
DK (1) DK2260552T3 (ja)
WO (1) WO2009121756A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008016851B4 (de) * 2008-04-02 2010-04-15 Coatec Gesellschaft für Oberflächenveredelung mbH Verfahren zum Herstellen einer Koronawalze mit einem zylindrischen Grundkörper und einem Walzenbezug aus dielektrischem Werkstoff
DE102012108463A1 (de) * 2012-09-11 2014-03-13 Schmid Vacuum Technology Gmbh Folienbeschichtungsanlage und Umlenkwalze hierfür
DE102014208255B4 (de) * 2014-04-30 2016-09-01 Conti Temic Microelectronic Gmbh Schaltungsanordnung, Stromwandler mit einer Schaltungsanordnung
US11911829B2 (en) * 2018-11-29 2024-02-27 Kyocera Corporation Coated tool and cutting tool including same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58501471A (ja) * 1981-09-14 1983-09-01 パマ−コ・インコ−ポレ−テツド 高分子フィルムの表面を印刷受容性にする方法
JPS63238139A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Konica Corp 感光材料の改質処理におけるコロナ放電方法
JPH02217455A (ja) * 1989-02-20 1990-08-30 Nkk Corp セラミックス被覆金属板及びその製造方法
JPH0985311A (ja) * 1995-09-20 1997-03-31 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属圧延用ロールおよびその製造方法
JPH11279302A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Miyako Roller Kogyo Kk コロナ放電処理用誘電体ロール

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3639639A (en) * 1969-03-11 1972-02-01 Henry W Mccard Cermet having lubricating properties and process
US3935517A (en) * 1975-01-02 1976-01-27 Xerox Corporation Constant current charging device
DE2753750C2 (de) * 1977-12-02 1982-12-23 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Vorrichtung zur Oberflächenbehandlung von Folienbahnen mittels elektrischer Coronaentladung
US4227234A (en) * 1978-07-03 1980-10-07 Xerox Corporation Corona charging element
US4281247A (en) * 1979-11-05 1981-07-28 Schuster Samuel J Roller electrode for use in apparatus for treating plastic film with high voltage corona discharge
US4649097A (en) * 1982-05-31 1987-03-10 Mitsubishi Paper Mills Ltd. Corona discharge apparatus and method for corona discharge treatment
GB8302216D0 (en) * 1983-01-27 1983-03-02 United Kingdom Aromic Energy A Coating for electronic substrate
DE3629488C1 (en) * 1986-08-29 1987-11-05 Aeg Isolier Kunststoff Corona roller for treating films or the like
US4770858A (en) * 1987-04-17 1988-09-13 Pillar Technologies, Inc. Resilient dielectric electrode for corona discharge devices
US4940894A (en) * 1987-12-10 1990-07-10 Enercon Industries Corporation Electrode for a corona discharge apparatus
US4869881A (en) * 1988-05-03 1989-09-26 Pillar Technologies, Inc. Ozone generator system
US5169450A (en) * 1991-04-18 1992-12-08 American Roller Company Corona treatment roller electrode
DE4116641A1 (de) * 1991-05-22 1992-11-26 Sigri Great Lakes Carbon Gmbh Verfahren zum beschichten eines faserverstaerkten kunststoffkoerpers
US5342717A (en) * 1993-02-03 1994-08-30 Industrial Technology Research Institute Charging component for electrophotographic process containing a protective layer of conductive carbon black particles in polyether-ester-amide block copolymer
US5545379A (en) * 1993-02-05 1996-08-13 Teledyne Industries, Inc. Corona discharge system with insulated wire
GB9519888D0 (en) * 1995-09-29 1995-11-29 Atomic Energy Authority Uk Electrically isolating coating layers
JP2981177B2 (ja) * 1996-11-01 1999-11-22 トーカロ株式会社 高分子フィルム等シート材のコロナ放電処理用ロールおよびその製造方法
US6168751B1 (en) * 1997-10-28 2001-01-02 Ames Rubber Corporation Method of making multilayer rolls having a thin fluoropolymer top coat
JP3371083B2 (ja) * 1998-01-21 2003-01-27 明和ゴム工業株式会社 コロナ放電処理用セラミックロール及びその製造方法
US6141873A (en) * 1998-02-04 2000-11-07 Ames Rubber Corporation Method of manufacture of multi-layer roll having compliant PTFE top layer from a fibrillated PTFE membrane
DE19957644C2 (de) 1999-11-30 2002-09-12 Axiva Gmbh Korona-Walze mit verbesserter Imprägnierung
WO2001040544A1 (de) 1999-11-30 2001-06-07 Gotek Gmbh Formkörper mit imprägnierter schutzschicht
US6290823B1 (en) * 2000-04-21 2001-09-18 American Roller Company Convertible electrode roller for corona treating systems
JP4500070B2 (ja) * 2004-03-09 2010-07-14 吉川工業株式会社 コロナ放電処理用セラミックスロール
DE102005008487C5 (de) * 2005-02-24 2011-08-18 Praxair S.T. Technology, Inc., Conn. Beschichteter Körper aus Kohlefaser verstärktem Kunststoff für Papier- und Druckmaschinen, insbesondere Walze, und Verfahren zum Herstellen eines solchen Körpers
DE102008016851B4 (de) * 2008-04-02 2010-04-15 Coatec Gesellschaft für Oberflächenveredelung mbH Verfahren zum Herstellen einer Koronawalze mit einem zylindrischen Grundkörper und einem Walzenbezug aus dielektrischem Werkstoff

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58501471A (ja) * 1981-09-14 1983-09-01 パマ−コ・インコ−ポレ−テツド 高分子フィルムの表面を印刷受容性にする方法
JPS63238139A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Konica Corp 感光材料の改質処理におけるコロナ放電方法
JPH02217455A (ja) * 1989-02-20 1990-08-30 Nkk Corp セラミックス被覆金属板及びその製造方法
JPH0985311A (ja) * 1995-09-20 1997-03-31 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属圧延用ロールおよびその製造方法
JPH11279302A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Miyako Roller Kogyo Kk コロナ放電処理用誘電体ロール

Also Published As

Publication number Publication date
DK2260552T3 (da) 2013-10-21
WO2009121756A1 (en) 2009-10-08
EP2260552B1 (en) 2013-07-24
CN102017342A (zh) 2011-04-13
EP2260552A1 (en) 2010-12-15
DE102008016851B4 (de) 2010-04-15
CN102017342B (zh) 2013-09-11
DE102008016851A1 (de) 2009-10-15
US20110053741A1 (en) 2011-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090026025A1 (en) Dual coated cast iron brake rotor and method of construction
JP2011523161A (ja) 円筒基体および誘電体ローラカバーを含むコロナローラ、およびこのようなコロナローラの製造方法
FI89950B (fi) Anvaendning av en i sig kaend vals som pressvals i en pappersmaskin
US5387172A (en) Fiber-reinforced plastic cylinder with an outer wear-resistant layer of filler-containing plastic and a method for producing the same
EP1646736B1 (en) Coating
EP1950436A1 (en) Insulating rolling bearing for use in prevention of electric corrosion, method for manufacture thereof, and bearing device
KR102057131B1 (ko) 슈퍼페라이트 철계 화합물을 함유하는 분무 분말 및 기판, 특히 열적 분무층을 가진 브레이크 디스크
BRPI0617642A2 (pt) processo para revestir um componente de material compósito reforçado com fibra
JP2002048145A (ja) 電食防止型転がり軸受
WO2014156206A1 (ja) 電蝕防止用転がり軸受
CN101984760B (zh) 由钢或碳纤维增强材料制成的物体的涂层及用于制备该涂层的方法
JP2011518956A (ja) 航空機や宇宙航行機のための繊維複合部材のコーティング方法、および前記方法により生産される繊維複合部材
JP2012508122A (ja) 空気力学的な部品および構造体用の耐侵食層およびその製造方法
US6339883B1 (en) Method of making a roll for paper-making machine
CN105051240B (zh) 防电腐蚀用滚动轴承
EP3166906B1 (en) Roll comprising an abradable coating
JP4871610B2 (ja) セラミックス−樹脂複合ロールおよびその製造方法
FI84506B (fi) Pressvals foer pappermaskin.
KR101682566B1 (ko) 옵셋 인쇄장치 실린더 자켓용 금속판의 표면처리방법
JP2003193216A (ja) 防食性と耐摩耗性とに優れる溶射皮膜被覆部材およびその製造方法
JP2002537500A (ja) ロールコーティングの密封方法
JPH10130807A (ja) 高分子フィルム等シート材のコロナ放電処理用ロールおよびその製造方法
JPS6127185A (ja) プロジエクシヨン溶接用位置決めピン
JP2007147072A (ja) 電食防止用絶縁転がり軸受及びその製造方法
JPH0370595B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131011

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140627