JP2011523129A - ステータス・メッセージング・サービス経由のパーソナライズされた招待案内を使った、ウェブ・サービスのオンライン・口コミ・マーケティング - Google Patents

ステータス・メッセージング・サービス経由のパーソナライズされた招待案内を使った、ウェブ・サービスのオンライン・口コミ・マーケティング Download PDF

Info

Publication number
JP2011523129A
JP2011523129A JP2011510740A JP2011510740A JP2011523129A JP 2011523129 A JP2011523129 A JP 2011523129A JP 2011510740 A JP2011510740 A JP 2011510740A JP 2011510740 A JP2011510740 A JP 2011510740A JP 2011523129 A JP2011523129 A JP 2011523129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
status
web service
web
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011510740A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011523129A5 (ja
JP5491497B2 (ja
Inventor
マクシミリアン・エー・ヴェンティーラ
デイモン・エム・ホロヴィッツ
ロバート・ジェイ・スピロ
ダン・ディー・アディソン
Original Assignee
グーグル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グーグル・インコーポレーテッド filed Critical グーグル・インコーポレーテッド
Publication of JP2011523129A publication Critical patent/JP2011523129A/ja
Publication of JP2011523129A5 publication Critical patent/JP2011523129A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5491497B2 publication Critical patent/JP5491497B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0255Targeted advertisements based on user history
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0269Targeted advertisements based on user profile or attribute
    • G06Q30/0271Personalized advertisement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0277Online advertisement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/01Social networking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/50Business processes related to the communications industry

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

ステータス・メッセージング・サービスは、口コミ(word-of-mouth)・マーケティング・キャンペーンにおいて間接的なメッセージングのためのオンライン・チャネルとして利用されている。ウェブ・サービスのユーザは、前記ユーザの所属する1又は2以上のステータス・メッセージング・サービスにステータス・メッセージを提出することによって、ウェブ・サービスを前記ユーザの友人や関係者に保証するように促される。前記ステータス・メッセージは、前記ウェブ・サービスの保証を含み、更に前記ウェブ・サービスのためのパーソナライズされた招待ページへのリンクを含んでいてもよい。前記ステータス・メッセージをステータス・メッセージング・サービスへ提出することによって、その後そこに含まれる保証が前記ステータス・メッセージング・サービス内のユーザの関係者へ伝達される。

Description

本発明は、一般的にはオンライン・マーケティングに関し、より詳細には、ソーシャル・ネットワーク・システムによって提供されるような、ステータス・メッセージング・サービスを経由して送信されるパーソナライズされた招待案内(personalized invitation)を利用するウェブ・サービスのオンライン・口コミ・マーケティングに関する。
本願は、2008年5月23日に出願された米国仮本願第61/128,731の利益を請求するとともに、その内容はこの引用によって本願明細書に組み込まれる。
典型的なマーケティング・キャンペーンの目的は、製品やサービスを潜在的な消費者へ紹介することである。マーケッターは、潜在的な消費者へ売買するために様々なチャネルを利用することがある。オンライン・マーケティングでは、例えば、口コミ(word-of-mouth;以下、WOM)・マーケティングは、マーケティング・メッセージを広めるために既存のソーシャル・ネットワークを利用するという方法に影響を与えることもある。ウィルスとWOMは、各々異なる点を強調するにもかかわらず、広告においては、「ウィルスのような(viral)」という用語は、多くの場合WOMとほとんど同じ意味をもって使われている。前者は、ウィルス感染によって引き起こされる伝染病の成長ダイナミクスの類似性に基づくもので、一方後者は、友人間で観測された製品保証(endorsement)の有効性に由来する。すなわち、人々が友人づたいにマーケティング・メッセージを広めた場合に、マーケティング・メッセージはウィルスのように伝播するため、これらの概念が織り交ぜられている。話を簡単にするために、本願明細書ではWOMという用語をこの特質をもつ全てのマーケティング方法を記載するために使用する。
インターネットの発展は、新しいマーケティングのパラダイムを生み出すとともに、広告技術の大革命を起こしている。人々がコミュニケーションしたり、互いに影響を与え合ったりするための新しい方法を生み出すため、インターネットは、WOMキャンペーンのための特に強力なメカニズムである。ユーザがバナーや検索エンジンの広告について精通するようになるにつれて、WOMチャネルはオンライン広告産業にとってより重要になると考えられる。
多くのウェブ・サイト所有者とウェブ・アプリケーション・プロバイダは、登録ユーザ又はユーザ・アカウントの合計数を増やそうとしている。フリーのウェブ・電子メール・クライアントであるホットメール(Hotmail)の最初の広告キャンペーンは、この目的のためにデザインされたWOMマーケティング戦略の例である。ホットメールは、全ての電子メール・メッセージの下方に、新規ユーザのための登録用ページにリンクされたハイパーテキストを含む販売促進用のライン(line)を挿入していた。そのラインは送信者のデジタル署名の近くに位置していたため、ユーザは電子メール・メッセージを送る度に、それとなくホットメールを友人や同僚に薦めていたことになる。しかしながら、この販売促進用のラインは電子メール・サービスからのメッセージのままで個人独自のものではなかったため、それほど影響力がなかった。
電子メールとインスタント・メッセージング(instant messaging;IM)・クライアントは、長い間オンライン上の個人対個人のコミュニケーションを効果的にしてきたが、つい最近になってオンライン上の新しい交流をモード生成するソーシャル・ネットワーク・サイト(social network sites;以下、SNSs又はSNS)が出現している。ソーシャルネット・ワークでは、ユーザはソーシャル・ネットワーク内で彼らの関係を定義する方法が提供されるとともに、アクセス可能な公開上で、又は招待案内によって、様々なフォームのコンテンツや機能性をカスタマイズできる個人用のウェブ・ページが与えられる。紹介文によれば、SNSは数百万のデイリー・ユーザを集めており、更に今では大部分がサードパーティ製アプリケーションによるSNS及びユーザ・データのリポジトリの相互運用を可能にするアプリケーション・プログラミング・インターフェースを提供している。この成長は、実質的にこれらのサイトのユーザが利用できるコンテンツや機能性を多様化している。
SNSユーザ数の急成長は、WOMの招待案内システムによって助長されている。例えば、新規のSNSアカウントが開設されると、前記新規ユーザは(電子メール・アプリケーションのような)個人的なコンタクト先を保存したサード・パーティ製のウェブ・アプリケーションを選択するよう求められることがある。そして、ユーザはサード・パーティ製のウェブ・アプリケーションと連携するログイン情報を入力するよう促されることがある。この情報を使って、SNSはサード・パーティ製ウェブ・アプリケーションからそのコンタクト・データをインポートする。一例では、グラフィカル・ユーザ・インターフェースは、招待案内を受け取るであろうコンタクト先をそのユーザが選べるように表示される。一度ユーザが招待案内のためにコンタクト先を選択すると、新規ユーザから選択された各コンタクト先に対するパーソナライズされた招待案内メッセージが生成され、受取人にそのSNSのアカウントを作成するよう求める。
SNSのプラットフォーム上で稼動しているアプリケーションは、頻繁に類似した招待システムを利用するが、しかしそのユーザのコンタクト先は直接そのSNSのデータベースから取得されるとともに、その招待はそのSNSの内部メッセージング・システムを越えて送られる。一度確立されると、ユーザは様々な目的でそのSNS、又はSNSアプリケーションによって生成されたダイレクト・メッセージングを受け取り続ける可能性がある。ソーシャル・ネットワーク内の既定のユーザに接続されている他のユーザを対象にすることができるので、これらのメッセージはWOMマーケティングに利用することができる。
しかしながら、ダイレクト招待案内メッセージのこうした種類の問題は、それらが受取人によってスパム(spam)として認識される可能性があることである。スパムは、製品又はサービスの販売促進用の未承諾の電子的メッセージのことを指す。電子メール経由で送られたスパムは、不要なメッセージから必要なものを選び出すことが困難で時間を浪費することであるため、ユーザにとって問題である。またマーケッターに対しても問題をはらんでいる。ならぜなら、ダイレクト・マーケティングの他の形態と同様、スパムは製品やサービスの否定的認識の一因となることがあるからである。加えて、大部分の電子メール・クライアントは、現在スパムの識別とフィルタリングに充てられた高度なアルゴリズムを利用しており、そのため、スパムは多くの場合、意図した受取人にさえ届かない。SNSやSNSアプリケーション由来のスパムは、SNSでのそのユーザの経験を損なう可能性があるため問題である。SNSは、メンバーに対する自身のダイレクト・メッセージングを制限すること、及びサードパーティ製のSNSアプリケーションからのダイレクト・メッセージ上に種々の制限を加えることでこの問題に対応している。
それにもかかわらず、インターネット上のマッケッターによるダイレクト・メッセージは、スパムとして認識される可能性があるため、WOMマーケティングに対し欠陥のあるチャネルのままである。このことはSNSとSNSアプリケーション・メッセージングに当てはまるが、ダイレクト・メッセージを利用する全てのオンラインWOMマーケティングにも同様に当てはまる。なぜならば、電子メール又は別の方法で、ウェブ・サイト又はウェブ・アプリケーションによってユーザに直接送られるどんなメッセージも、潜在的にはスパムと認識されることがありうるためである。したがって、これらの障害なしにインターネット上で利用できるWOMマーケティングの新しい方法を開発することが望まれている。
本発明の実施形態は、WOMマーケティング・キャンペーンに適した間接的なメッセージングのためのオンライン・チャネルを提供する。一実施形態では、ウェブ・サイトやウェブ・アプリケーションのようなウェブ・サービスのユーザは、ユーザの友人やその他の関係者へそのウェブ・サービスを保証するように促される。より詳細には、ユーザはそのユーザの所属する1又は2以上のステータス・メッセージング・サービスへ提出されるステータス・メッセージを通して、そのウェブ・サービスを保証するように促される。そのステータス・メッセージング・サービスは、ソーシャル・ネットワークの一部でもよい。そのウェブ・サービスへの保証を含むステータス・メッセージが生成され、そしてそのステータス・メッセージはそのウェブ・サービスのためのパーソナライズされた招待案内ページへの(ハイパーリンク又はURLのような)リンクを更に含んでいてもよい。1又は2以上のステータス・メッセージング・サービスへそのステータス・メッセージを提出することによって、その中に含まれた保証は、その後各ステータス・メッセージング・サービス内でそのユーザの関係者へと伝えられる。ステータス・メッセージは、保証されるウェブ・サービスから直接送られていないので、そのユーザからのこの間接的な保証は、ダイレクト・マーケティング・メッセージと比べて受信者により大きな影響を与えるだろう。そのウェブ・サービスはまた、あるユーザ操作がそのウェブ・サービスに関連して実行されたとき、自動的にユーザが選んだ1又は2以上のステータス・メッセージング・サービスへ保証を含むステータス・メッセージを提出してもよい。
図1は、本発明の実施形態に基づく、ステータス・メッセージング・サービス内でパーソナライズされた招待案内を利用した口コミ・マーケティングのためのシステムのブロック図である。 図2は、本発明の実施形態に基づく、ステータス・メッセージング・サービス内でパーソナライズされた招待案内を利用した口コミ・マーケティングのためのプロセスの相互作用図である。 図3は、本発明の実施形態に基づく、ユーザのステータス・メッセージング・サービスを経由してウェブ・サービスを保証するようユーザに促すためのグラフィカル・ユーザ・インターフェース例を示す図である。 図4は、本発明の実施形態に基づく、パーソナライズされた招待案内ページの例を示す図である。 図5は、本発明の実施形態に基づく、異なるステータス・メッセージング・サービスからのステータス・メッセージ・リストを示す図である。各ステータス・メッセージ・リストは、リストステータス・メッセージ保証を含んでいる。 図6は、本発明の実施形態に基づく、異なるステータス・メッセージング・サービスからのステータス・メッセージ・リストを示す図である。各ステータス・メッセージ・リストは、リスト・ステータス・メッセージ保証を含んでいる。 図7は、本発明の実施形態に基づく、異なるステータス・メッセージング・サービスからのステータス・メッセージ・リストを示す図である。各ステータス・メッセージ・リストは、リスト・ステータス・メッセージ保証を含んでいる。
図は、説明する目的のためのみに本発明のいくつかの実施形態を表している。当業者は、図示されている構造や方法とは別の実施形態が本願明細書に記載されている本発明の原理を逸脱することなく用いられうることは、後述の議論から容易に認識することができる。
本発明の実施形態は、ユーザのステータス・メッセージ内のウェブ・サービスのパーソナライズされた保証を送ることによって、後にユーザの関係者に受け取られる可能性がある、ユーザの関係者に対して、ウェブ・サービスの間接的なマーケティングを可能にする。その保証はメッセージの受信者と何らかの関係のあるユーザの声であるので、このマーケティングはより効果的でありうる。ダイレクト・メッセージングによるこの種のマーケティングは、個人的な面がより薄れるとともに、受取人にスパムと認識される可能性があるため、このことは市販のウェブ・サービスによって又はそれに代わって送られるダイレクト・メッセージと比較される。
図1は、本発明の実施形態に基づきウェブ・サービスをマーケティングするためのネットワーク・システムの例を図示している。このネットワーク・システムにおいて、ウェブ・サービス・システム110は、インターネット又はその他の妥当なコミュニケーション・ネットワーク、又はそれらの複合体のようなネットワーク140に接続されている。ウェブ・サービス・システム110は、1人又は2人以上のユーザにウェブ・サービスを提供する、サーバのようなコンピュータ・デバイスを具備していてもよい。前記ユーザは、前記ユーザへウェブ・サービスを提供することに関連しうるユーザについてのログイン情報、優先傾向、及び他のあらゆるデータのような、各ユーザのアカウント情報のデータベースも保持しうるウェブ・サービス・システム110に登録してもよい。1つのウェブ・サービス・システム110のみを図示しているが、ユーザに1又は2以上のウェブ・サービスを提供するために多数のウェブ・サービス・システムが組み合わさって存在してもよい。
一実施形態では、ウェブ・サービス・システム110は、そのユーザにウェブ・サービスを提供するウェブ・サイトを動かすウェブ・サーバを具備している。前記ウェブ・サイトは、単一の構成要素として管理されるとともに、ウェブ・ブラウザを介してクライアント・デバイスに到達可能であり、特別なドメイン名に一般的に相当するウェブページへのリンク一式を具備してもよい。他の実施形態では、ウェブ・サービス・システム110は、ウェブ・アプリケーションのための機能を提供するアプリケーション・サーバを具備している。これに関連して、ウェブ・アプリケーションは、ネットワークを介してアクセスされるとともに、ウェブ・ブラウザを介してウェブ・サイト上で利用されるために設計されたソフトウェア・プログラムを具備していてもよい。あるいは、ウェブ・アプリケーションは、(パソコンやポータブル・コミュニケーション・デバイスのような)ローカル・クライアント・デバイス上で実行されるとともに、そのアプリケーションによって処理される情報を取得するためネットワークを介してウェブ・サービス・システム110と通信してもよい。ポータブル・デバイス上のマッピング・プログラムは、そのようなウェブ・アプリケーションの一例である。上述の内容からわかるように、ウェブ・サービスの多様性は、本発明の実施形態の文脈の範囲内でウェブ・サービス・システム110によって提供されうる。
ユーザは、ローカル・クライアント120を利用してウェブ・サービス・システム110と通信してもよい。クライアント120は、ネットワーク140を介して通信可能なコンピュータ・システムとネットワーク・インターフェースを具備している。種々の実施形態では、クライアント120は、パソコン、ポータブル・コミュニケーション・デバイス、又はウェブ・サービスをユーザに提供するウェブ・サービス・システム110と通信可能なその他のどのようなコンピュータ・システムであってもよい。前記ウェブ・サービスのユーザは、ウェブ・サイト、又はウェブ・アプリケーション・サーバ上に保存された登録済アカウントを通して、前記ウェブ・サイト又は前記ウェブ・アプリケーションへのアクセスを持つ個人であってもよい。ユーザは一般的にユーザ名とパスワードによって識別される。
前記ネットワーク・システムはまた、1又は2以上のステータス・メッセージング・システム130を具備している。各ステータス・メッセージング・システム130は、1人又は2人以上のユーザにステータス・メッセージング・サービスを提供する。ステータス・メッセージングの概念は、最近になってインターネット上のソーシャル・アプリケーションに関連して出現している。一般に、ステータス・メッセージング・サービスは、状況報告や一目で分かる友人からのタイムリーなメッセージを見ることや、逆にソーシャル・ネットワーク内の自分の関係者にこれらのメッセージをユーザが送ることを可能にするように設計されている。典型的には、多くの場合予め決められた文字数(例えば300)以内で構成されるステータス・メッセージは、何らかの個人の活動、意見、及び状況を伝える。たとえステータス・メッセージと呼ばれても、この用語はステータ・スメッセージの内容が実際にそのユーザの状況(ステータス)を述べることを必要とするわけではない。むしろ、ステータス・メッセージは、投稿、又はステータス・メッセージング・サービス内でのユーザとその関係者の他のどのようなコミュニケーションでも含んでよい。いくつかのステータス・メッセージング・システム130はまた、一般の人々(すなわち、ユーザのソーシャル・ネットワーク外の人々)がユーザのステータス・メッセージを捜したり、それにアクセスしたりできるようにもする、ということに留意されるべきである。
一実施形態では、ステータス・メッセージング・システム130は、多数のユーザ各自のアカウントを保持している。ユーザは、他のユーザのアカウントに同意したり、又は別の方法では関連付けたりしてもよく、これらの関係は一方向に又は双方向であってもよい。ステータス・メッセージング・システム130は、ユーザがテキスト、リンク、画像、及び/又は適切な内容の他のあらゆる形式を含みうるステータス・メッセージを提供可能にする。あるユーザがステータス・メッセージをステータス・メッセージング・システム130に提供すると、次に前記ステータス・メッセージは、そのユーザのステータス・メッセージを受け取るようユーザに接続しているステータス・メッセージング・サービスの他のユーザに伝えてもよい。本願明細書で使用されているように、特定のユーザのステータス・メッセージを受け取るためにステータス・メッセージング・システム130にサインアップした他のユーザは、前記ユーザのソーシャル・ネットワークの一部である。したがって、ステータス・メッセージは、前記ユーザのソーシャル・ネットワーク内の1人又は2人以上の他のユーザのステータス・メッセージ・リストに表示される目的で、特定のユーザによってステータス・メッセージング・システム130へ提出される。
いくつかの実施形態では、前記ステータス・メッセージング・システム130は、自身のユーザにステータス・メッセージ・リストを表示する。ステータス・メッセージ・リストは、前記ユーザのソーシャル・ネットワーク内の他のユーザからのステータス・メッセージを含むため、一般的にユーザにとってパーソナライズされたものである。一般的に、前記ステータス・メッセージ・リストは、各ステータス・メッセージ毎に、相応するステータス・メッセージとともに、そのステータス・メッセージを提供したユーザの識別名を含んでいる。ステータス・メッセージ・リストは、どの程度最近に提出されたか、ユーザとの関連性、又は両者の複合によって順位付けされたステータス・メッセージを表示してもよい。ステータス・メッセージ・リストは、リストの低すぎる位置にあるステータス・メッセージは表示されないように、多数のステータス・メッセージの個数を制限してもよい。
前記ステータス・メッセージング・システム130は、様々な異なる状況で、ステータス・メッセージング・サービスを提供してもよい。限定されるものではないが、これらは、(マイスペースやフェイスブックのような)ソーシャル・ネットワーク・ウェブ・サイト、(グーグル・トークのような)インスタント・メッセージング(IM)・クライアント、(ツイッターのような)マイクロブロギング・サービスを含む。このようにステータス・メッセージング・システム130は、ユーザからのステータス・メッセージで保証させるコミュニケーション・チャネルを提供し、ユーザの属するソーシャル・ネットワークへのWOMマーケティングを可能にする。ステータス・メッセージが本質的に間接的であり、かつステータス・メッセージ・リストが一般的に(電子メールと違って)ソートや削除を必要としないため、そのような保証は、スパムとして認識される可能性は低い。この意味で、ステータス・メッセージは、WOMマーケティングに役立つ手段を提供する。
一実施形態では、ウェブ・サービス・システム110とステータス・メッセージング・システム130は異なるドメインにある。別の実施形態では、ウェブ・サービス・システム110は、1又は2以上のステータス・メッセージング・システム130と同じドメインにあるか、又は少なくとも同じドメインを経由してウェブ・サービスを提供している。例えば、ウェブ・サービス・システム110は、ステータス・メッセージング・サービスも提供するソーシャル・ネットワーク内のプラットフォーム・アプリケーションを具備してもよい。この例では、前記ウェブ・サービスと前記ステータス・メッセージング・サービスは、両方ともソーシャル・ネットワーク・ウェブ・サイトのドメイン内で提供される。
ユーザは、1又は2以上のステータス・メッセージング・サービスを利用することができる。これに関連して、ステータス・メッセージング・サービスの利用は、他者へステータス・メッセージを送信するステップ、他者からステータス・メッセージを受信するステップ、又はその両方を具備していてもよい。ステータス・メッセージング・サービスの利用に加え、ユーザはそのウェブ・サービスのユーザであってもなくてもよい。本発明のいくつかの実施形態では、前記ステータス・メッセージング・サービスは、これらのユーザにウェブ・サービスへの参加を勧めるためにウェブ・サービスに利用されているので、少なくとも一部のステータス・メッセージング・サービスのユーザは、まだウェブ・サービスのユーザではないと予想される。
図2は、図1に記載のネットワーク・システムの実施形態を利用するWOMマーケティングのプロセスを図示している。このプロセスは、コンピュータ・ネットワーク140を介したクライアント−サーバ通信を用いて処理する一連のステップを具備している。前記プロセスは、ウェブ・サービス・システム110と相互作用する(ステップ205)ため、クライアント120を利用するユーザから開始することができる。ウェブ・サービス・システム110によって提示されるウェブ・サービスは変化してよいので、この相互作用も変化してよい。例えば、前記相互作用は、ユーザがウェブ・サービス・システム110へサインアップするステップ、又はログインするステップを具備することができる。あるいは、前記相互作用は、ウェブ・サービス・システム110によって与えられるウェブ・サービスの利用を含んでもよい。
どのようなウェブ・サービスの要求でも提供することに加え、前記ウェブ・サービス・システム110は、保証を含むサンプル・ステータス・メッセージを生成してもよいし(ステップ220)、前記ウェブ・サービスの保証を送信するよう前記ユーザに促してもよい(ステップ210)。このプロンプトは、例えば前記ユーザのクライアント120へ配信される電子メール又はウェブ・ページのような、ウェブ・サービス・システムからの電子的な通信として送られてもよい。一実施形態では、前記プロンプトは、ウェブ・サービス・システム110が1又は2以上のステータス・メッセージング・システム130へユーザに代わり新しいステータス・メッセージを送信するための承認を要求する。前記プロンプトはまた、例えば選択されたステータス・メッセージング・システム130に対する多くの情報など、ウェブ・サービス・システム110がユーザに代わってステータス・メッセージを送信できるようにするための情報を要求してもよい。別の実施形態では、前記プロンプトは、単に目的とする保証メッセージのコピー、及びユーザが1又は2以上のユーザのステータス・メッセージング・サービス内での新しいステータス・メッセージとしてその保証を手作業(例えば、コピー・アンド・ペースト)で提出するための指示を含んでいるだけでもよい。
図3は、ユーザに対するウェブ・サービスを保証するためのプロンプトを含むウェブ・ベージを図示している。前記ウェブ・ページは、前記ユーザに前記ウェブ・サービスを保証する多数のオプションから選択させるグラフィカル・ユーザ・インターフェース(graphical user interface、以下GUI)を提供する。この例では、”アードバーク(Aardvark)”と呼ばれるウェブ・サービスにサインアップしているとき、前記ユーザは前記ユーザのステータス・メッセージ内のウェブ・サービスを保証するよう促される。前記プロンプトは、ウェブ・サービス・システム110からクライアント120へ転送されたウェブ・ページ300として提供される。ウェブ・ページ300はそのユーザへ情報を提供するため、及びそのユーザから情報を受け取るためのGUIを含んでいる。
前記ウェブ・サービスへサインアップするための情報を受け取るユーザ・インターフェース要素に加え、ウェブ・ページ300は、前記ユーザが所属する可能性のある1又は2以上のステータス・メッセージング・サービス内で、前記ウェブ・サービスを保証するように前記ユーザに要求するプロンプト310を含んでいる。この例では、プロンプト310は、前記ユーザにステータス・メッセージの内容を明確にさせるステータス・メッセージ・フィールド330を含んでいる。一実施形態では、ステータス・メッセージ・フィールド330は、ユーザの友人に保証されるウェブ・サービスの利用を勧めるテキストを含む保証内容が予め入力されている。また、その予め入力されたステータス・メッセージは、そのウェブ・サービスと関連するウェブ・ページへのリンクを含んでいてもよい。ステータス・メッセージ・フィールド330は、デフォルトのステータス・メッセージの保証内容をユーザに編集させてもよいし、又はユーザがそれを編集できないように固定してもよい。プロンプト310はまた、ユーザに代わって対応するステータス・メッセージング・システム130へステータス・メッセージを提出するようウェブ・サービス・システム110を承認するために、ユーザが選択できるようなステータス・メッセージング・サービスのリスト320を含んでいる。前記ユーザがリスト320から1又は2以上のステータス・メッセージング・サービスを選択すると、更に、各々の選択されたステータス・メッセージング・サービスに対しユーザのログイン情報を入力するようにユーザを促してもよい。あるいは、プロンプト310は、ユーザが一つを選択する必要がない場合、一つのステータス・メッセージング・サービスと関連付けていてもよい。
前記ウェブ・サービス・システム110によるプロンプト215に応答して、ユーザは、ユーザに代わりウェブ・サービス・システム110がウェブ・サービスを保証することを承認する(ステップ220)ためにメッセージをクライアント120に送信するよう指示してもよい。図3の例示されているプロンプト・インターフェースでは、ユーザは、ユーザの所属する1又は2以上のステータス・メッセージング・サービスを選択することで、及びその後各々の選択されたステータス・メッセージング・サービスにログイン情報を提供することで、その保証を承認してもよい(ステップ220)。
引き続き図3からの例では、前記保証がウェブ・サービスのためにパーソナライズされた招待案内へのリンクを含む場合、ウェブ・サービス・システム110は、パーソナライズされた招待案内のウェブ・ページを生成する(ステップ225)。このパーソナライズされたウェブ・ページは、ユーザが承認した(ステップ220)ステータス・メッセージから引用される内容を含んでいてもよいし、さもなければ、保証を作成するユーザの固有の情報を含んでいてもよい。図4は、ユーザのステータス・メッセージ保証でリンクを選択することに応じて提供されるであろうパーソナライズされた招待案内ページ400の例を図示している。この例では、パーソナライズされた招待案内400は、保証したユーザの名前を含むフィールド410と、保証したユーザからのパーソナライズされたメッセージを含むメッセージ・フィールド420と、保証されたウェブ・サービスでの新しいアカウントを作成するための(例えば、ボタンやリンクといった)インターフェース430とを含んでいる。あるいは、ステータス・メッセージ保証における前記リンクは、ウェブ・ページが新規ユーザにウェブ・サービスへのサインアップさせたり、ウェブ・アプリケーションのダウンロードさせたり、あるいはそうでなければ保証されたウェブ・サービスを利用するための情報及び/又はコンテンツを提供させたりするウェブ・サービスに関連する一般的なウェブ・ページのためにあってもよい。
一旦、ユーザが、ユーザの属している1又は2以上のステータス・メッセージング・サービスを経由して、ユーザに代わってウェブ・サービスを保証するようにウェブ・サービス・システム110を承認すると、ウェブ・サービス・システムは各対応ステータス・メッセージング・システム130にステータス・メッセージを提出する(ステップ230)。ある実施形態では、ウェブ・サービス・システム110は、各ステータス・メッセージング・システム130にログインするためにユーザによって提供されたログイン情報を利用し、ついでユーザがするのと全く同じようにステータス・メッセージを提出する(ステップ230)。その結果、一度このことが完了すると、ステータス・メッセージング・システム130は、他のステータス・メッセージがちょうどユーザによって提出されたかのように、提出されたステータス・メッセージとその中に含まれている保証とを取り扱う。それにより、ステータス・メッセージ保証が1又は2以上のこれらのステータス・メッセージ・リストに含まれている場合、各ステータス・メッセージング・システム130は、ステータス・メッセージ・リストを蓄積するとともに、ステータス・メッセージング・システム130の他のユーザに公開する。このようにして、ステータス・メッセージ中の保証は、保証したユーザについての情報を見るため、ステータス・メッセージング・サービスを利用する他のユーザへ伝えられる。
ステータス・メッセージ保証が完全に他人によって見られる方法は、ステータス・メッセージ保証が提出されたステータス・メッセージング・システム130のタイプとデザインに依存している。上述したように、ステータス・メッセージング・システム130は、多くの場合、多様なステータス・メッセージをステータス・メッセージ・リストにまとめるとともに、ユーザにそのステータス・メッセージ・リストを表示する。特定のユーザに対するステータス・メッセージ・リスト中のステータス・メッセージは、例えば、前記ユーザとステータス・メッセージング・システム130内で接続されているある他のユーザから提出された一連のステータス・メッセージを含んでいてもよい。ステータス・メッセージ保証を含むステータス・メッセージ・リストを表示することができる異なったステータス・メッセージング・サービスの例は、図5〜7に図示されている。
図5〜7に図示されている例は図のみで提供されているが、様々なステータス・メッセージングのフォーマットと提示の仕方が、本発明の実施形態によって生成されたパーソナライズされたWOMマーケティング保証を公開するのに使われうることが理解される。このようなステータス・メッセージング・システム130は、電子メール、IM、及びブログのような確立されたインターネット・メッセージング・チャネルとは区別される、間接的なコミュニケーション・チャネルを表し、多種多様なウェブ・サイトやアプリケーションの上に実装してもよい。多くの場合、ステータス・メッセージング・システム130は、別の目的でユーザのソーシャル・ネットワークを保存するウェブ・サイト又はウェブ・アプリケーションと関連して配置される。
図5に図示されている例は、ステータス・メッセージング・システム130がソーシャル・ネットワーク・ウェブ・サイトの一部である場合の実施形態におけるステータス・メッセージ・リストを図示している。この例は、保証したユーザの友人のために生成されたステータス・メッセージ・リストを含むソーシャル・ネットワーク・ウェブ・サイトのウェブ・ページを図示している。ステータス・メッセージ・リストは、ステータス・メッセージ保証510を含んでいる。ステータス・メッセージ・リストは、また、ユーザ及び/又は広告によって配信された他のコンテンツのようなステータス・メッセージ以外のアイテムを含んでいてもよい。加えて、前記ユーザは前記ソーシャル・ネットワーク・ウェブ・サイトによって提供される他のウェブ・ページにおいてその友人のステータス・メッセージ(及びその中の保証)を見てもよい。例えば、ソーシャル・ネットワーク・ウェブ・サイトはパーソナル・ウェブ・ページを各ユーザに提供してもよく、かつその保証を作成した友人のためのそのパーソナル・ウェブページは、その保証を含むその友人のステータス・メッセージを含んでもよい。
インスタント・メッセージングは、ステータス・メッセージング・システム130を含んでいてもよく、ある友人のステータス・メッセージのリストが提示されうるインターフェースを提供することができるサービスのもう一つの例である。図6は、ウェブ・ページのインターフェース又はクライアント・アプリケーション内で提供されるIMクライアントのウィンドウを図示している。そのIMクライアント・ウィンドウは、そのユーザが接続を確立した他のユーザたちのリストを示している。ユーザのリストはまた、ステータス・メッセージを提供することを選択した全てのユーザのステータス・メッセージを表示する。従って、ここに記載されているWOMマーケティング技術は、ユーザのステータス・メッセージ内の保証を配置することに利用されるので、ユーザの友人たちは自身のIMクライアントのウィンドウ内でその保証を見ることになる。図6に図示されているように、保証したユーザの友人のIMクライアントのウィンドウは、そのウェブ・サービスを保証するステータス・メッセージ610を図示している。
図7は、ステータス・メッセージ保証の表示可能なステータス・メッセージング・システム130のさらにもう一つの例を図示している。この例では、ユーザは、他のユーザのステータス・メッセージに加入することができる。そしてユーザは彼ら自身のステータス・メッセージを投稿することができる。その結果、彼らのステータス・メッセージに加入しているユーザによって見られることになる。図7に図示されているインターフェースは、ステータス・メッセージ710の1つが本願明細書に記載されている実施形態に従って保証を含んでいる場合のステータス・メッセージのリストを提供する。前記インターフェースはまた、他人に見られるために新しいステータス・メッセージを前記ユーザに投稿させるメッセージ・フィールドを提供する。この例では、ステータス・メッセージの個人的でつかの間の様子を説明するため、”What are you doing?”という質問がウェブ・サービス・システム・フィールド720の前に置かれている。
その他の実施形態では、ユーザは、自動的に1又は2以上のステータス・メッセージング・システム130に新しいステータス・メッセージを提出するためにそのウェブ・サービス・システム110を事前承認してもよい。この事前承認は、図3に図示されているものに類似したユーザ・インターフェースを経由して実行してもよい。このようにして、ウェブ・サービス・システム110は、保証が作られるたびにユーザに保証の承認を要求しなくてよいように、対応するウェブ・サービスを保証するための新しいステータス・メッセージを提出してよい。このような方法で、ウェブ・サービス・システム110は、ユーザがウェブ・サービス・システム110との一定のやりとりに関与するたびに、前記ユーザのステータス・メッセージング・サービスを経由して保証を送ることができる。例えば、ユーザがウェブ・サービス・システム110にログインするたびに、そのシステム110は、他の人々が同じウェブ・サービスにより簡単にアクセスできる任意のリンクとともに、そのユーザがそのサービスを利用していることを示すメッセージ(例えば、”マックスは近頃アードバーク(Aardvark)を利用している”)を用いて、そのユーザのステータスを更新してもよい。
本発明における前述の実施形態は、図示に基づいて開示された。すなわち、本発明を開示された通りのものとして完全であることを意図したものではないし、あるいはそれに限定することを意図したものではない。当業者は、上記開示を考慮すると多くの改良や変形が可能であることを理解することができる。
本説明のある部分は、アルゴリズムや情報についての動作の象徴的表現に関して、本発明の実施形態を記述している。これらのアルゴリズム的記載や表現は、一般に、データ処理技術の当業者によって使用され、他の当業者に効果的に仕事の実態を伝える。これらの動作は、機能的に、コンピュータ的に、又は、論理的に記載されるため、コンピュータ・プログラム又は同等の電気回路、マイクロコード、又は同様のものにより実現されると理解されている。その上、普遍性を失うことなくモジュールとして動作の構成を参照することは、時折便利であることも分かる。記載された動作とそれらの結合したモジュールは、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア、又はそれらを組み合わせたどのようなもので実現してもよい。
本願明細書に記載されているステップ、動作、又は処理はどれも、1又は2以上のハードウェア又はソフトウェア・モジュールを、単独又は他のデバイスと組み合わせて実行又は実現してよい。ある実施形態では、ソフトウェア・モジュールは、記載されたステップ、動作、又は処理の一部又は全てを実行するために、コンピュータ・プロセッサにより実行されうるコンピュータ・プログラム・コードを含むコンピュータが読み取り可能な媒体を有するコンピュータ・プログラム製品で実行される。本願明細書に記載の実施形態では、ソフトウェアは、単なる抽象的概念ではないことに留意する。むしろ、ソフトウェアで実行される本発明の実施形態は、ストレージ媒体上で機能的に、明白に具現化された命令を含み、かつ本願明細書に記載の処理を実行するためのコンピュータ・システムのような機械の制御に利用しやすい。
本発明の実施形態はまた、本願明細書の動作を実行するための装置に関連するものでもよい。この装置は、特に要求された目的のために構築してもよいし、及び/又は、選択的に活性化された、又はコンピュータ内に保存されたコンピュータ・プログラムによって再構成された汎用のコンピュータ・デバイスを具備していてもよい。そのようなコンピュータ・プログラムは、有形のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、又は電子的命令の保存に適している様々なタイプのメディア内に保存してもよい。その上、明細書中で参照されるどんなコンピュータ・システムも、シングル・プロセッサを具備し、又は、演算能力向上のために設計されたマルチ・プロセッサを使用したアーキテクチャであってもよい。
本発明の実施形態はまた、コンピュータ・データ信号は、コンピュータ・プログラム製品又は本願明細書に記載の他のデータの組み合わせのいかなる実施形態をも含む搬送波で実装されるコンピュータ・データ信号に関連するものであってもよい。コンピュータデータ信号は、具体的な媒体、又は具体的な搬送波の内に存在し、かつ変調又は他の方法で符号化されるとともに適切な転送方法によって転送されるものである。
最後に、本明細書中で使われる言語は、主に、読み易さ、及び教育目的のため選択されている。本発明の要旨の内容を詳細に記載するか、又は限定するために選択されてはならない。したがって、本発明の範囲は、この詳細な明細書によっては限定されないが、むしろ本願明細書に基づく、本願に添付された全ての請求項によって限定されることを意図とする。その結果、本発明の実施形態の開示は、添付の特許請求の範囲で説明されている本発明の範囲を例示するものではあるが、それを限定するものではない。
110 ウェブ・サービス・システム
120 ユーザ・クライアント
130 ステータス・メッセージング・システム

Claims (26)

  1. ウェブ・サービスのオンライン・マーケティングのための方法であって、
    コンピュータ・ネットワークを通してユーザによるウェブ・サービスとの相互作用を監視するステップと、
    前記ユーザがメンバとなっている1又は2以上のステータス・メッセージング・サービス内でステータス・メッセージを経由して前記ユーザに前記ウェブ・サービスを保証するように促すステップと、
    前記ウェブ・サービスを保証するために、前記ユーザがメンバとなっている1又は2以上のステータス・メッセージング・サービスを識別する承認を前記ユーザから受け取るステップと、
    前記識別されたステータス・メッセージング・サービスにおいて、前記ユーザのためにステータス・メッセージを提出するために前記識別されたステータス・メッセージング・サービスと通信するステップと、
    を有し、
    前記提出されたステータス・メッセージは、前記ウェブ・サービスの前記ユーザによる保証を含み、
    前記提出されたステータス・メッセージは、前記識別されたステータス・メッセージング・サービスのコミュニケーション・チャネル内で1人又は2人以上の前記ユーザの関係者に伝えられることを特徴とする方法。
  2. 前記監視された相互作用は、前記ユーザの前記ウェブ・サービスへのサインアップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記監視された相互作用は、前記ユーザの前記ウェブ・サービスへのログインを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記監視された相互作用は、前記ユーザによる前記ウェブ・サービスの利用を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記ユーザを促すステップは、前記ユーザにウェブ・ページを送るステップを有し、
    前記ウェブ・ページは、前記ユーザに前記ウェブ・サービスを保証するように要求するためのグラフィカル・ユーザ・インターフェースと、前記ウェブ・サービスが前記ユーザに代わり1又は2以上のステータス・メッセージング・サービスへステータス・メッセージを提出することを承認するために前記ユーザのための1又は2以上のオプションとを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記ユーザを促すステップは、前記ステータス・メッセージ内で提出用のデフォルトの保証を伝達することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記デフォルトの保証は、ユーザ・インターフェース内でユーザによって編集されうることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記承認は、前記ユーザがメンバとなっている多数のステータス・メッセージング・サービスを識別することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記承認は、1又は2以上の識別されたステータス・メッセージング・サービスのための前記ユーザのログイン情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. ステータス・メッセージを提出するために前記識別されたステータス・メッセージング・サービスと通信するステップは、前記識別されたステータス・メッセージング・サービスへログインするステップと、前記ユーザのアカウントを利用してステータス・メッセージング・サービスに前記ステータス・メッセージを提出するステップとを有することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記提出されたステータス・メッセージは、保証されたウェブ・サービスと関連するウェブ・ページへのリンクを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 前記リンクは、パーソナライズされた招待ページのためであり、前記パーソナライズされた招待ページは、前記ユーザを識別し、前記ウェブ・サービスの新しいアカウントを生成するためのオプションを有するユーザ・インターフェースを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記提出されたステータス・メッセージは、保証されたウェブ・サービスと関連するウェブ・ページへのリンクを含むことを更に特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. 前記ウェブ・サービスは、ウェブ・サイトであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. 前記ウェブ・サービスは、ウェブ・アプリケーションであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  16. 前記ウェブ・サービスとの相互作用が監視される以前は、前記ユーザからの前記承認は事前承認として受け取られ、
    さらに前記ステータス・メッセージは、前記ウェブ・サービスとの相互作用を監視することに応答する前記識別されたステータス・メッセージング・サービスへ提出されること
    を特徴とする請求項1に記載の方法。
  17. 前記ウェブ・サービスは、前記識別されたステータス・メッセージング・サービスと異なるドメイン上に提供されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  18. ウェブ・サービスのオンライン・マーケティングのための方法であって、
    コンピュータ・ネットワーク上でユーザによってウェブ・サービスとの相互作用を監視するステップと、
    前記ウェブ・サービスの前記ユーザによる保証を含むステータス・メッセージを生成するステップと、
    前記ユーザがメンバとなっている1又は2以上のステータス・メッセージング・サービス内で前記生成されたステータス・メッセージを提出することによって、前記識別されたステータス・メッセージング・サービスと異なるドメイン上で提供される前記ウェブ・サービスを保証するよう前記ユーザに促すステップと、
    前記ユーザがメンバとなっている1又は2以上のステータス・メッセージング・サービス内で提出のために前記生成されたステータス・メッセージをコンピュータ・ネットワークを経由して伝達するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  19. 前記生成されたステータス・メッセージは、前記ユーザがメンバとなっている1又は2以上のステータス・メッセージング・サービスにおいて、手作業での提出によって前記ユーザに伝達されることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記生成されたステータス・メッセージは、前記ユーザがメンバとなっている1又は2以上のステータス・メッセージング・サービスに、直接に伝達されることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  21. ウェブ・サービスのオンライン・マーケティングのためのコンピュータ・プログラム製品であって、
    コンピュータ・ネットワークを通してユーザによるウェブ・サービスとの相互作用を監視するステップと、
    前記ユーザがメンバとなっている1又は2以上のステータス・メッセージング・サービス内でステータス・メッセージを経由して前記ユーザに前記ウェブ・サービスを保証するよう促すステップと、
    前記ウェブ・サービスを保証するために前記ユーザから前記ユーザがメンバとなっている1又は2以上のステータス・メッセージング・サービスを識別する承認を受け取るステップと、
    前記識別されたステータス・メッセージング・サービスにおいて、前記ユーザのための、前記ウェブ・サービスの前記ユーザによる保証を含むステータス・メッセージを提出するために前記識別されたステータス・メッセージング・サービスと通信するステップと
    を具備したコンピュータ・プログラム・コードを含むコンピュータ読み取り可能なストレージ媒体を有するコンピュータ・プログラム製品。
  22. 前記監視された相互作用は、少なくとも、前記ユーザの前記ウェブ・サービスへのサインアップか、前記ウェブ・サービスへのログインのうちの1つを含むことを特徴とする請求項21に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  23. 前記ユーザを促すステップは、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを含むウェブ・ページを前記ユーザへ送信することを含むステップと、
    ユーザにそのウェブ・サービスを保証するように要求するステップと、
    前記ステータス・メッセージ内で提出用にデフォルト保証を伝達するステップと、
    前記ステータス・メッセージを提出するための1又は2以上ステータス・メッセージング・サービスを前記ユーザが指定するための1又は2以上のオプションを含むステップと、
    前記ユーザが前記ユーザに代わり1又は2以上のステータス・メッセージング・サービスへステータス・メッセージを提出するように前記ウェブ・サービスを承認するための1又は2以上のオプションを含むステップと
    を具備する請求項21に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  24. 前記承認は、1又は2以上の識別されたステータス・メッセージング・サービスのための前記ユーザのログイン情報を含むステップと、
    前記ステータス・メッセージを提出するために前記識別されたステータス・メッセージング・サービスと通信することは、前記識別されたステータス・メッセージング・サービスへログインすること、及び前記ユーザのアカウントを利用してそこに前記ステータス・メッセージを提出することを含むステップと
    を具備する請求項21に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  25. 前記サブミットされたステータス・メッセージは、前記保証されたウェブ・サービスに関連するウェブ・ページへのリンクを更に含み、
    前記リンクは、前記ユーザを識別し、前記ウェブ・サービスの新しいアカウントを生成するオプションを含むユーザ・インターフェースを有するパーソナライズされた招待ページのためであることを特徴とする請求項21に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  26. 前記ウェブ・サービスは、前記識別されたステータス・メッセージング・サービスと異なるドメイン上で提供されることを特徴とする請求項21に記載のコンピュータ・プログラム製品。
JP2011510740A 2008-05-23 2009-05-23 ステータス・メッセージング・サービス経由のパーソナライズされた招待案内を使った、ウェブ・サービスのオンライン・口コミ・マーケティング Expired - Fee Related JP5491497B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12873108P 2008-05-23 2008-05-23
US61/128,731 2008-05-23
PCT/US2009/045100 WO2009143501A2 (en) 2008-05-23 2009-05-23 Online word-of-mouth maketing of a web service using personalized invitation via a status messaging service

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011523129A true JP2011523129A (ja) 2011-08-04
JP2011523129A5 JP2011523129A5 (ja) 2012-06-07
JP5491497B2 JP5491497B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=41340945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011510740A Expired - Fee Related JP5491497B2 (ja) 2008-05-23 2009-05-23 ステータス・メッセージング・サービス経由のパーソナライズされた招待案内を使った、ウェブ・サービスのオンライン・口コミ・マーケティング

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20100088180A1 (ja)
EP (1) EP2304665A4 (ja)
JP (1) JP5491497B2 (ja)
KR (1) KR101701518B1 (ja)
CA (1) CA2724895A1 (ja)
DE (1) DE202009018614U1 (ja)
WO (1) WO2009143501A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11819419B2 (en) 2015-04-29 2023-11-21 Institute for Musculoskeletal Science and Education, Ltd. Implant with curved bone contacting elements

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080160490A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Google Inc. Seeking Answers to Questions
US20100010822A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Microsoft Corporation Social product advertisements
US20100010866A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Microsoft Corporation Advertising across social network communication pathways
US20100235235A1 (en) * 2009-03-10 2010-09-16 Microsoft Corporation Endorsable entity presentation based upon parsed instant messages
US20100312696A1 (en) * 2009-06-03 2010-12-09 Parijat Sinha Virtual shared account
US20110099070A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-28 Twittad Method of Advertising
JP5800337B2 (ja) * 2009-11-20 2015-10-28 エイディー ジャイアンツ エルエルシー ソーシャルネットワーク向けのパーソナライズされたマーケティングキャンペーン
US8423392B2 (en) 2010-04-01 2013-04-16 Google Inc. Trusted participants of social network providing answers to questions through on-line conversations
WO2011130484A2 (en) * 2010-04-15 2011-10-20 Google Inc. Social media enabled advertising
US20130173712A1 (en) * 2010-06-30 2013-07-04 Universidad Politenica De Madrid Method for selectively distributing information in a computer or communication network, and physical entities therefor
KR101766781B1 (ko) * 2010-08-18 2017-08-11 에스프린팅솔루션 주식회사 호스트 장치 및 그 제어방법, 화상형성장치의 제어방법
WO2012044885A2 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Google Inc. Social advertising
KR101037792B1 (ko) * 2010-11-08 2011-05-27 (주) 나무인터넷 온라인 상의 상품판매방법 및 이를 위한 서버 및 시스템
US20120150631A1 (en) * 2010-12-08 2012-06-14 Adam Matthew Root Key influencer-based social media marketing
US9183515B2 (en) * 2011-08-22 2015-11-10 Google Inc. Share box for endorsements
US20130054709A1 (en) * 2011-08-30 2013-02-28 Google Inc. System and Method for Displaying a Belonging-Related Stream
US9436928B2 (en) 2011-08-30 2016-09-06 Google Inc. User graphical interface for displaying a belonging-related stream
WO2013033471A1 (en) * 2011-08-30 2013-03-07 Google Inc. Displaying a belonging-related stream
KR20130062386A (ko) * 2011-10-18 2013-06-13 인포뱅크 주식회사 정보처리 방법 및 시스템과 기록매체
US20140283095A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Philip John MacGregor Collaborative publishing within a social network
US9380013B1 (en) 2013-11-21 2016-06-28 Mashable, Inc. Identifying a second media content to go viral based on a velocity threshold of a first media content
US20150254679A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-10 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Vendor relationship management for contact centers
US10652191B2 (en) * 2014-12-31 2020-05-12 C. Douglass Thomas Data transmission management for computer based inter-user communication

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002074164A (ja) * 2000-08-30 2002-03-15 Fujitsu Ltd 広告方法及びアウェアネスサーバ
JP2003323567A (ja) * 2002-04-25 2003-11-14 Apricot Eyes Corp アーティスト活動支援システムおよび方法ならびにプログラム
JP2007179184A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 店舗情報管理システム
JP2007206876A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Nifty Corp ネットワークサービスにおける広告配信システム
JP2007317177A (ja) * 2006-04-28 2007-12-06 Nec Corp ネットワーク広告配信システム、ネットワーク広告配信装置、方法及びプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US121843A (en) * 1871-12-12 Improvement in pumps
US289131A (en) * 1883-08-21 1883-11-27 Snow-scraper
US20050289131A1 (en) * 2004-06-25 2005-12-29 Aenlle William M Inferred endorsement system and method
US20070078720A1 (en) * 2004-06-29 2007-04-05 Damaka, Inc. System and method for advertising in a peer-to-peer hybrid communications network
US8560385B2 (en) * 2005-09-02 2013-10-15 Bees & Pollen Ltd. Advertising and incentives over a social network
KR101301031B1 (ko) * 2006-09-12 2013-08-28 엘지전자 주식회사 이동통신단말기의 사용모드와 인스턴트 메신저 서비스의연동방법
US8166076B2 (en) * 2007-03-08 2012-04-24 Microsoft Corporation Digital media metadata management

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002074164A (ja) * 2000-08-30 2002-03-15 Fujitsu Ltd 広告方法及びアウェアネスサーバ
JP2003323567A (ja) * 2002-04-25 2003-11-14 Apricot Eyes Corp アーティスト活動支援システムおよび方法ならびにプログラム
JP2007179184A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 店舗情報管理システム
JP2007206876A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Nifty Corp ネットワークサービスにおける広告配信システム
JP2007317177A (ja) * 2006-04-28 2007-12-06 Nec Corp ネットワーク広告配信システム、ネットワーク広告配信装置、方法及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11819419B2 (en) 2015-04-29 2023-11-21 Institute for Musculoskeletal Science and Education, Ltd. Implant with curved bone contacting elements

Also Published As

Publication number Publication date
EP2304665A2 (en) 2011-04-06
EP2304665A4 (en) 2011-08-10
KR20110019732A (ko) 2011-02-28
DE202009018614U1 (de) 2012-06-14
WO2009143501A3 (en) 2010-01-14
WO2009143501A2 (en) 2009-11-26
US20100088180A1 (en) 2010-04-08
KR101701518B1 (ko) 2017-02-01
CA2724895A1 (en) 2009-11-26
WO2009143501A8 (en) 2010-08-19
JP5491497B2 (ja) 2014-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5491497B2 (ja) ステータス・メッセージング・サービス経由のパーソナライズされた招待案内を使った、ウェブ・サービスのオンライン・口コミ・マーケティング
AU2020203752B2 (en) Authentication of service requests initiated from a social networking site
US11144733B2 (en) Task-oriented messaging system
US8630893B2 (en) Automated omnipresent real-time credibility management system and methods
US8943128B2 (en) Systems and methods for conveying information to an instant messaging client
KR20060089137A (ko) 미리 확립된 사교 그룹을 포함하는 환경 내에서 통신하는방법 및 시스템
US10873553B2 (en) System and method for triaging in a message system on send flow
US20160239870A1 (en) Automated Consumer Engagement
US9419818B2 (en) Viral invitations for social networks
US20080155030A1 (en) Systems and methods for conveying information to an instant messaging client
US20080155031A1 (en) Systems and methods for conveying information to an instant messaging client
US20140100964A1 (en) Methods and systems for creating marketing campaigns
US10902475B2 (en) Auctioning sponsored mail based on member activity
US8250139B2 (en) Demand-driven, collaborative systems and processes for collecting structured information
CA2673420C (en) Systems and methods for conveying information to an instant messaging client
US20110213841A1 (en) System and method for generating an electronic communication
US8108463B2 (en) Demand-driven, collaborative systems and processes for collecting structured information
US11297013B2 (en) Scalable and secure electronic communication mechanism
WO2022162414A1 (en) Method and system for generating email address based on country code, mobile phone number and domain name
US20140052781A1 (en) Systems and methods for gathering and sharing testimonials
Kankate Intelligent Marketing Analysis
Shenoy Measuring effectiveness and value of email advertisements in relationship-oriented email messages

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5491497

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees