JP2011514129A - バッテリ種別検出機能を有する誘導電源システム - Google Patents

バッテリ種別検出機能を有する誘導電源システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011514129A
JP2011514129A JP2010547765A JP2010547765A JP2011514129A JP 2011514129 A JP2011514129 A JP 2011514129A JP 2010547765 A JP2010547765 A JP 2010547765A JP 2010547765 A JP2010547765 A JP 2010547765A JP 2011514129 A JP2011514129 A JP 2011514129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
power supply
remote device
induction power
induction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010547765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011514129A5 (ja
Inventor
ダブリュ. バーマン,ディビッド
ジェイ. ノーコンク,マシュー
ディー. グエン,ハイ
ケー. シュバンネッケ,ジョシュア
エー. ジルストラ,ブラッド
Original Assignee
アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2011514129A publication Critical patent/JP2011514129A/ja
Publication of JP2011514129A5 publication Critical patent/JP2011514129A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with provisions for charging different types of batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00036Charger exchanging data with battery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/20Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
    • H04B5/24Inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/79Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for data transfer in combination with power transfer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/40Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Abstract

検出されたバッテリ特性によって遠隔デバイス(104)を無線で充電する誘導電源システム(100)である。本システムは遠隔デバイス(104)内の2次コイル(107)へ誘導で電力を供給できる1次コイル(106)を備えた誘導電源装置(102)を含む。誘導電源装置(102)及び遠隔デバイス(104)は,無線で通信する通信手段を含む。本システムはさらに,検出可能なバッテリ特性を有するバッテリ(108)を備える遠隔デバイス(104)を含む。遠隔デバイス(104)は,バッテリ(108)に検定充電を行うことによってバッテリ特性を検出することができる。誘導電源システム(100)は,検出されたバッテリ特性を解析することによって遠隔デバイス内に組み込まれたバッテリ(108)を識別することができる。誘導電源システム(100)は,解析された特性を用いて,適切な充電アルゴリズムを選択する。

Description

本発明は無線電力に関し,より特定すれば,遠隔デバイスのバッテリ特性を検出し,検出された特性を用いて無線で電力を遠隔デバイスに供給するシステム及び方法に関する。
誘導電源装置によってバッテリを充電することはよく知られている。電気自動車又は歯ブラシのような小さな電気器具用の誘導充電器はいくらかの成功を収めている。誘導充電は,バッテリと充電器との間に物理的接続を必要としないので,充電は非常に便利である。しかし改善の余地もある。従来の誘導充電器の一つの不便な点は,一つのバッテリ原理(chemistry)のバッテリしか充電できないことである。すなわち,従来の誘導充電器は所定の固定された充電アルゴリズムを使用し,種々のバッテリ原理に対処するように適応することができない。多くのデバイスは複数の原理のバッテリを受容するが,利用者が特定の誘導充電器に適したバッテリを使用しないと,バッテリは効率的に充電されないか,全く充電されないことがある。
いくつかの有線バッテリ充電器は,種々のバッテリ原理を用いるデバイスを収容するために複数の充電アルゴリズムを使用する。例えば,いくつかの懐中電灯はNiMHバッテリ又はアルカリバッテリのいずれかを受容する。有線バッテリ充電器は,バッテリ原理を判定するためにバッテリとの直接の物理的接続に依存しているが,従来の誘導充電システムはそのような物理的接続はない。例えば,従来の有線バッテリ充電器は検定充電(qualification charge)の際に,直接電圧,電流又は温度を感知することによって遠隔デバイスのバッテリ原理を判定することができる。従来の誘導充電器はこれらの直接測定を行うことができず,そのため遠隔デバイスのバッテリ原理及びほかの遠隔デバイスバッテリ特性を判定することが困難である。
本発明は,遠隔デバイスバッテリ原理を検出し,検出された特性を用いて遠隔デバイスに無線で電力を供給する誘導電源システム及び方法を提供する。このシステム及び方法は,種々のバッテリ原理を受容する遠隔デバイス又は種々のバッテリ特性を有するバッテリを用いて動作する複数の遠隔デバイスを扱うことができる。
本システムの一実施例は,1次回路及び1次コイルを備える誘導電源装置,並びに2次コイルと,2次回路と,バッテリとを備える遠隔デバイスを含む。1次回路は,制御器と,駆動器と,スイッチと,2次回路と通信するための通信手段と,を含む。2次回路は,整流器と,1又は複数の感知器と,制御器と,1次回路と通信するための通信手段と,スイッチと,を含む。1次コイル及び2次コイルは誘導結合して,誘導電源装置から遠隔デバイスへ,選択された無線電力充電アルゴリズムによって無線で電力を転送する。無線電力充電アルゴリズムはバッテリの少なくとも一つの特性によって選択され,該特性は2次回路によって検出される。遠隔デバイスはまた,バッテリ数,予期されるセル種別,参照電圧,又は較正情報のような2次デバイスについてのデータを記憶し,伝送することができる。
本方法の一つの実施例は,遠隔デバイスを識別するステップと,遠隔デバイスのバッテリを検定するステップと,バッテリ検定結果を用いて無線電力充電アルゴリズムを選択するステップと,選択された無線電力充電アルゴリズムを用いて遠隔デバイスを無線充電するステップと,を含む。
本発明は,デバイスが用いる特定種別の再充電可能バッテリにかかわらず,遠隔デバイスの検定済みバッテリを無線充電する単純で効果的なシステム及び方法を提供する。この誘導電源システムは効果的に種々のバッテリ特性を検出し,適切な無線電力充電アルゴリズムを用いることができるので,利用者に更なる柔軟性及び了解性を提供することができる。
本発明のこれらの目的と,利点と,特徴とは,当座の実施例の詳細な説明及び図面を参照すれば,容易に理解し,認識することができるであろう。
誘導電源システムのブロック図である。 1次回路のブロック図である。 2次回路のブロック図である。 2次回路の回路図である。 2次回路の回路図(続き)である。 誘導電源装置及び懐中電灯を含む誘導電源システムの図である。 懐中電灯のブロック図である。 遠隔デバイスバッテリ特性を検出し,検出された特性を用いて遠隔デバイスに無線で電力を供給する方法を示すフローチャートである。 LED駆動器の回路図である。
1.概要
本発明の実施例による誘導電源システムを図1に示し,全体を100と記す。誘導電源装置102は1次回路103及び1次コイル106を含む。遠隔デバイス104は,2次コイル107と,2次回路105と,バッテリ108と,を含む。2次回路105はある遠隔デバイスバッテリ特性を検出し,システム100は検出された特性を用いて,バッテリが充電に適するかどうかを判定する。バッテリが検定に合格したときは適切な無線電力充電アルゴリズムが選択されて,バッテリを無線充電するために用いられる。本発明は一つのバッテリについて一般に説明されているが,当業者であれば,本発明を複数バッテリを備える遠隔デバイス及び複数セルを有するバッテリに対して動作するように修正してもよいことを理解するであろう。
本発明の実施例による,遠隔デバイスバッテリ特性を検出し,検出された特性を用いてユーザ装置から遠隔デバイスへ無線で電力を供給する方法を図7に示し,全体を700と記す。この方法は,遠隔デバイスを識別するステップ(ステップ702〜708)と,遠隔デバイスのバッテリを検定して,バッテリ検定結果を用いて無線電力充電アルゴリズムを選択するステップ(ステップ710〜714)と,選択された無線電力充電アルゴリズムを用いて遠隔デバイスを無線充電するステップ(ステップ716〜724)と,を含む。遠隔デバイスのバッテリの容量を試験するステップ(ステップ726〜730)のような,ほかの任意選択ステップを含んでもよい。
誘導電源システム100は,とりわけ無線電力充電アルゴリズム及びバッテリ種別を記憶することができるメモリ203,317を含んでもよい。一つの実施例においては,無線電力充電アルゴリズムはそれぞれ少なくとも一つの異なるバッテリ種別に対応する。一つの実施例においては,無線電力充電アルゴリズムはそれぞれ少なくとも一つのバッテリ原理に対応する。さらに,メモリ203,317はまた,バッテリ特性とバッテリ種別との関係も記憶してよい。一つの実施例においては,1次制御器202はメモリ203を含み,2次制御器316はメモリ317を含む。代替実施例においては,各制御器のうち一つだけがメモリを含むか,メモリは各制御器の外にあって,誘導電源装置又は遠隔デバイスに含まれてもよい。メモリ内に記憶された情報を用いて,誘導電源装置102が効率的に遠隔デバイス104へ給電できるようにしてもよい。誘導電源装置が遠隔デバイスを識別できる応用においては,メモリは種々の遠隔デバイス102の一意の共振周波数(又は周波数パターン),及び最高最低動作周波数,現在の利用法,バッテリ数,バッテリサイズのような所望の関連する情報を含んでもよい。しかしメモリは,誘導電源装置102が遠隔デバイス104を動作させる際に有用な本質的に任意の情報を含んでもよい。例えばメモリは,遠隔デバイスの無線通信プロトコルに関する情報を含んでもよい。
II.誘導電源装置
本発明は,本質的に任意の誘導電源装置に用いるのに適している。したがって,誘導電源装置102は詳細には説明しない。誘導電源装置102は,1次回路103及び1次コイル106を含むことを述べれば十分である。電源回路103は交番電流を発生して1次コイル106に印加する。電源回路103が交番電流を印加すると,1次コイル106は電磁界を発生する。電源回路103は,所望の周波数又は複数の周波数の交番電流を1次コイル106に供給することができる本質的に任意の回路であってよい。例えば,電源回路103は次に掲げる文献に開示されている各システム等の共振探索回路であってよい。
・2004年11月30日に発行されたKuennenほかの"Inductively Coupled Ballast Circuit"と題する米国特許第6,825,620号の誘導電源システム
・2007年5月1日に発行されたBaarmanの"Adaptive Inductive Power Supply"と題する米国特許第7,212,414号の誘導電源システム
・2003年10月20日出願のBaarmanの"Adaptive Inductive Power Supply with Communication"と題する米国特許出願第10/689,148号の誘導電源装置
・2007年9月14日出願のBaarmanの"System and Method for Charging a Battery"と題する米国特許出願第11/855,710号のリチウムイオンバッテリを無線充電する誘導電源装置
・2007年12月27日出願のBaarmanほかの"Inductive Power Supply with Device Identification"と題する米国特許出願第11/965,085号のデバイス識別機能を有する誘導電源装置
・2008年1月7日出願のBaarmanの"Inductive Power Supply with Duty Cycle Control"と題する米国特許出願61/019,411号のデューティサイクル制御機能を有する誘導電源装置
これらの文献をいずれも全体をここに参照する。
本発明による誘導電源システムの一実施例を図5に示す。この誘導電源システムは,誘導電源装置504及び遠隔デバイスである懐中電灯502を示している。誘導電源装置504はきょう体501内に含まれており,きょう体の表面505上に遠隔デバイスである懐中電灯502が置かれている。きょう体は,商用電源コンセント(wall outlet)にこの誘導電源装置を差し込む電源プラグアダプタ506を含む。きょう体501及び表面505のサイズと,形状と,構成と,は様々であってよい。例えば表面505は(図示したように)平面かつ円形であってもよいし,1又は複数の遠隔デバイス502を受け入れるような形状であってもよい。一つの実施例においては,きょう体は,本願と同時に出願中のBaarmanの"Magnetic Positioning for Inductive Coupling"と題する米国特許出願の発明原理を組み込んでもよい。
誘導電源装置102の1次回路の一つの実施例を図2に示し,全体を200と記す。図示した実施例の1次回路200は一般に,1次制御器202と,駆動器回路204と,スイッチング回路206と,を含む。1次回路200はまた,遠隔デバイスと通信するための通信手段も含む。図示した実施例においては,1次回路200は無線IR受信器212及び電流感知器210を含む。電流感知器210は,遠隔デバイスからの反射インピーダンスを感知するために用いてもよく,該反射インピーダンスによって誘導結合を介して効果的に通信を行うことができる。いくつかの実施例においては,電流感知器210の代わりにピーク検出器が用いられるか,双方が一緒に用いられる。代替実施例においては,受信器212又は電流感知器210は除去してもよい。別の代替実施例においては,無線通信手段は,受信器212及び電流感知器210の一方又は双方を,例えばWi Fi(登録商標),赤外線,Bluetooth(登録商標),セルラ,又はRFID(登録商標)のデバイスと置き換え,1次回路200内に実装してもよい。上述のとおり,1次制御器202と,駆動器回路204と,スイッチング回路206とが1次コイル106に交番電流を印加して,選択された周波数の電磁誘導電力源を発生する。
図示した実施例の1次コイル106は,電磁界を発生するために適した円形線コイルである。いくつかの応用においては,1次コイル106はLitz線コイルであってもよい。コイルの特性は応用ごとに異なってもよい。例えば,コイルの巻線数,サイズ,形状及び構成は異なってもよい。さらに,線の特性,例えば線の長さ,太さ(ゲージ)及び種別は異なってもよい。ここでは線コイルに関して説明しているが,1次コイル106は代替として,適切な電磁界を発生できる本質的に任意の構造であってよい。一つの実施例においては,1次コイル106(又は2次コイル107)は,2007年9月28日にBaarmanほかが出願した"Printed Circuit Board Coil"と題する米国特許出願第60/975,953号の発明原理を組み込んだ印刷回路基板コイルのような印刷回路基板コイルで置き換えてもよい。同文献の全体をここに参照する。
本発明のある実施例においては,1次制御器202は検出されたバッテリ特性を用いて判定を行う知能,すなわちプログラムを含む。例えば2次回路105を,任意の検出されたバッテリ特性又は判定されたバッテリ種別を1次制御器202へ伝送するようにプログラムしてもよい。1次制御器202がバッテリ特性又は判定されたバッテリ種別を利用可能になると,適切な充電アルゴリズムをメモリから選択するか,又は別の方法で決定することができる。別の実施例においては,1次制御器202は検出されたバッテリ特性を用いて判定を行うためのどんな特定の知能すなわちプログラムも受け入れず,備えもしない。すなわち,1次回路103は単に,供給することが望ましい所望の電力レベルを指示するメッセージを単に受信するだけでよい。例えば1次制御器202は,2次回路から停止メッセージを受信するまで,電力を増強するようにプログラムしてもよい(安全性条件による)。別の実施例においては,1次回路は,より大きな電力を供給するか,より小さな電力を供給するかについての命令を2次回路から受信する。あるいは1次制御器は,特定の動作周波数で送信するための特定の命令,又は特定の方法で動作周波数を調整するための特定の命令を受信することがある。別の実施例においては,1次制御器は検出されたバッテリ特性を用いて2次回路105が行った判定を用いて共振周波数を変更するように1次回路103を再構成する命令を遠隔デバイス104から受信してもよい。更に別の実施例においては,1次制御器は誘導電力出力を調整するために入力電圧を変更する命令を受信してもよい。
1次制御器202に,任意選択で追加機能をプログラムしてもよい。例えば一つの実施例においては,1次制御器202は,前に参照した米国特許出願第11/965,085号に記載された発明原理を用いて,遠隔デバイスを識別するようにプログラムされる。遠隔デバイスIDは,遠隔デバイスバッテリについての情報を含んでもよい。あるいは,遠隔デバイスIDをキーとして用いて,誘導電源装置にある参照テーブルから遠隔デバイスバッテリについての情報を得てもよい。例えばこの情報は,遠隔デバイスが誘導電源装置の電力供給範囲内にあるかどうかを指示してもよい。又は,この情報は遠隔デバイスが受容するバッテリの種別及びサイズを含んでもよい。例えば特定の遠隔デバイスは,幾何学的制約のために,2個のAAバッテリを受け入れられるだけであってもよい。
誘導電源装置は任意選択で,充電状態を表示するLED方式を含んでもよい。LEDが滅灯しているときは,デバイスはない。LEDが常時点灯しているときは,遠隔デバイスが検出されている。LEDが点滅しているときは,バッテリが劣化しているか,検定に合格しないことを示す。LEDが息継ぎ点灯(breathing)をしているときは,遠隔デバイスは現在充電中であることを示す。LEDの色又は強度変化は,充電が完了したことを示す。当業者であれば,利用者に充電状態を示すために追加又は別の方式を実現できることを理解するであろう。
III.遠隔デバイス
本発明は,種々の設計及び構造の広範な遠隔デバイスに用いるために適している。本発明は,種々のバッテリ種別を受容する遠隔デバイスに対応する。一般にバッテリ種別は,バッテリの1又は複数のバッテリ特性を用いて各バッテリを区別するために用いられる。例えば,異なるバッテリ種別のバッテリは,異なるバッテリ原理,バッテリセル,バッテリ容量,バッテリサイズ,バッテリ形状,バッテリ電圧特性,バッテリ電流特性,バッテリ温度特性,バッテリ端子配置,充放電回数(cycle),充放電期間,又はこれらの組合せを有することがある。「バッテリ種別」という用語の適用範囲は,実施例によって異なってもよい。例えばいくつかの実施例においては,各バッテリの一つのバッテリ特性が異なるだけでも別のバッテリ種別としてよい。別の実施例においては,各バッテリが一つのバッテリ特性を共有するだけで同一のバッテリ種別としてよい。「バッテリ」という用語は,本願全体を通して単数で用いるが,当業者であれば「バッテリ」はバッテリパックであってもよく,またバッテリ特性又はバッテリ種別は,バッテリパック特性又はバッテリパック種別を指してもよいことを理解するであろう。
本発明は,種々のバッテリ特性を有するバッテリを用いて動作する複数の遠隔デバイスを個別に充電することに対応できる。代替実施例においては,類似バッテリ特性を有する複数の遠隔デバイスを同時に充電することができる。これら種々の遠隔デバイスは,異なる周波数の電力を必要とし,別々の電力要求条件を有することが予期される。
上述のとおり,遠隔デバイス104は一般に,2次コイル107と,2次回路105と,バッテリ108と,を含む。遠隔デバイス104は図面において象徴的に描かれているが,バッテリで操作する本質的に任意のデバイス又は部品であってよい。例えば,懐中電灯(図5に示す),携帯電話機,パーソナルデジタルアシスタント,デジタルメディアプレイヤ,又は再充電可能バッテリを用いることができるほかの電子デバイスである。
図示した実施例の2次コイル107は円形線コイルであって,変化する電磁界があるとき電気を発生するために適している。図示のとおり,2次コイル107は1次コイル106とサイズ及び形状が対応してもよい。例えば二つのコイル106及び107が実質的に等しい直径を有してもよい。いくつかの応用においては,2次コイル107はLitz線コイルであってもよい。1次コイル106と同様に,2次コイル107の特性は応用ごとに異なってもよい。例えば2次コイル107の巻線数,サイズ,形状及び構成は異なってもよい。さらに,線の長さ,太さ及び種別のような線の特性が異なってもよい。線コイルに関して説明しているが,2次コイル107は代替として,意図した電磁界に応答して十分な電力を発生することができる本質的に任意の構造であってよい。
本発明の実施例による2次回路を図3に示し,全体を300と記す。図示した2次回路300は,2次制御器316と,制御器304と,スイッチ306と,電流感知器310と,温度感知器312と,電圧感知器314と,を含む。また2次回路300は,誘導電源装置102と通信する通信手段も含む。図示した実施例は,誘導結合を介する反射インピーダンスを用いて通信するための信号抵抗器318及び無線送信器320を含む。代替実施例においては,信号抵抗器318又は無線送信器320は除去してもよい。代替実施例においては,別の無線通信手段で無線送信器320及び信号抵抗器318の一方又は双方を置き換えてもよい。例えば,Wi Fi(登録商標),Bluetooth(登録商標),セルラ又はRFID(登録商標)のデバイスのうちどれを,誘導電源装置102と無線で通信するために用いてもよい。
図示した2次回路300は,バッテリ電圧,バッテリ電流,バッテリ温度,又はこれらの組合せのような種々のバッテリ特性を検出するようにプログラムされている。2次回路はこの検出された特性を用いて,バッテリが充電用検定に合格するかどうかを判定し,そうであれば2次制御器316によって適切な充電アルゴリズムが選択される。代替実施例においては,上述のとおり1次回路及び2次回路に上記知能を展開してもよい。例えば上述のとおり,一つの実施例においては,2次回路300は検出されたバッテリ特性を誘導電源装置へ伝送して,1次回路103が適切な充電アルゴリズムを選択できるようにする。
開示のために2次回路の一つの実施例を図4に示し,全体を400と記す。図4に示す実施例においては,2次回路400は一般に,2次制御器428と,整流器414(又はAC電力をDCに変換する別の部品)と,受電した電力を2次制御器428を動作させるために降下させる低電圧電源412と,信号のリップルを除去する調整回路416,426と,電流感知器418と,電圧感知器422と,温度感知器434と,スイッチ420と,信号抵抗器432と,任意選択の無線送信器430と,を含む。整流器414は2次コイル107で発生したAC電力をDC電力に変換する。DC電力は通常,バッテリ108を充電するために必要とされる。あるいは,異なる位相の電力を受電する複数の2次コイルを用いて,リップル電圧を減少させてもよい。この方法は,2007年9月9日に出願されたBaarmanほかの"Multiphase Inductive Power Supply System"と題する米国特許出願第60/976,137号に開示されており,ここに参照する。このような実施例において異なる位相の電力を送信するため,複数の1次コイルが所望されることがある。代替実施例においては,整流器は必要なく,AC電力を調整して負荷に給電するために用いてもよい。
2次回路は,1又は複数のバッテリ特性を検出するバッテリ特性検出システムを含む。このバッテリ特性は,単独で又は組み合わせて,遠隔デバイスに組み込まれたバッテリの種別又はバッテリを充電することができる無線電力充電アルゴリズムを直接又は間接に示す。ある特性は,バッテリ種別を識別するためにほかの特性を考慮しなければならないときでも,バッテリ種別を示すと考えられる。さらにある特性は,可能性のあるバッテリ種別のリストにバッテリ種別を絞り込むことができるだけであっても,バッテリ種別を示すと考えられる。当座の実施例においては,バッテリ特性検出システムは,電流感知器418と,電圧感知器428と,温度感知器434と,を含む。電流感知器418は受電電力の電流量を検出して,2次制御器428にその情報を提供する。電圧感知器422は受電電力の電圧量を検出して,2次制御器428にその情報を提供する。温度感知器434は温度を検出して,2次制御器428にその情報を提供する。図示した実施例は電圧感知器422と,電流感知器418と,温度感知器434と,を含むが,代替実施例はこの三つすべてを含む必要はない。バッテリ特性を評価,検出又は感知する1又は複数の感知器,検出器又はほかのデバイス若しくはシステムで,図示したバッテリ特性検出システムを置換又は補充してもよい。当座の実施例においては,バッテリの電圧と,電流と,温度と,を感知することによって,誘導電源システム100はなかでもバッテリ種別を判定することができる。
2次制御器428は,本質的に任意の種別のマイクロコントローラであってよい。図示した実施例においては,2次制御器428はATTINY2MV-10MUマイクロコントローラである。2次制御器428は一般にアナログ・デジタル変換器を含み,バッテリが充電可能と検定されるかどうかを判定するために,電圧と,電流と,温度との示度を処理するようにプログラムされている。このマイクロプロセッサはまた,バッテリ検定に関係のないほかのコードも含んでもよい。さらに,遠隔デバイスに制御器又はほかの知能を有することによって,種々のバッテリ特性を特徴付けることができる。例えば2次制御器は,充放電回数と,これら充放電の期間と,電荷を保持する能力と,を追跡することによって,バッテリ種別及びバッテリ寿命を判定してもよい。2次制御器はまた,クーロン量を計測することもでき,これは正確なエネルギ使用及び消費を計算するための当業において既知の方法である。ほとんど任意のバッテリ種別についてのバッテリ寿命追跡用に,しきい値を設定してもよい。
一つの実施例においては,情報を1次制御器310へ送信するために信号抵抗器432を用いてもよい。2次制御器から1次制御器への通信を提供するために信号抵抗器432を使用することは,前述の米国特許出願第11/855,710号に説明されている。信号抵抗器432は分流(shunt)されたとき,過電流又は過電圧状態を表す通信信号を送信する。抵抗器が分流されると,1次回路103の電流検出器又はピーク検出器は過電圧又は過電流状態を感知し,それに従って動作することができる。本発明の信号抵抗器432は,追加データを1次制御器310へ伝送するために,組織的に分流してもよい。例えばデータ流(stream)が,検出された電流,検出された電圧,検出された温度,検出されたバッテリ原理,を表してもよいし,単に誘導電源装置を調整する指示を1次回路103へ提供してもよい。あるいは,信号抵抗器を除去し,全く別の通信手段を用いて1次回路103と無線で通信してもよい。
無線送信器又は無線送受信器の使用は,前述のBaarmanの米国特許出願第2004/130915A1号に記載されている。特に,Wi Fi(登録商標),赤外線,Bluetooth(登録商標),セルラ,又はRFID(登録商標)の使用は,遠隔デバイスと誘導電源装置との間で無線でデータを伝送する方法として以前に検討された。さらに,誘導コイル及び電力線通信プロトコルを用いた通信が検討された。これらのデータ送信方法はどれも,遠隔デバイスから誘導電源装置へ所望のデータを転送するために本発明において実現することができる。
図示した実施例においては,充電は2次回路によって制御される。1次回路103は無線電力を供給し,2次回路105からの制御信号に適切に応答する。当座の実施例においては,電力が転送されている際,所定の連続した期間に通信が行われる。例えば,通信は,トリップ点信号すなわちエラー信号として行ってもよい。
本発明の一つの実施例による遠隔デバイスを図6に示し,全体を600と記す。遠隔デバイス600は,Plitzコイル602と,DC/DC変換器と,充電器制御器606と,バッテリ609と,LED駆動器608と,LEDアセンブリ610と,を含む。1次コイルに関して上述したとおり,1次コイル602及び2次コイル604の一方又は双方を,前述の”Printed Circuit Board Coil”と題する米国特許出願第60/975,953号の発明原理を組み込んだ印刷回路基板コイルのような印刷回路基板コイルで置き換えてもよい。さらに,コイル602,604のいずれかを,いくつかの状況では更なる転送能力を与える標準Litz線コイルで置き換えても。
懐中電灯のLEDは通常,約3.6Vの比較的低電圧範囲で動作する。駆動器は,LEDのために電圧を範囲内に設定し,3.6Vを出力する。例示駆動器を図8に示す。例えば,2個のほとんど消耗したAAバッテリはそれぞれ0.9V,合計1.8Vを出力する。4個の新品のAAバッテリはそれぞれ1.5V,合計6Vを出力する。LED駆動器は,これら電圧のいずれをも大きな電力損失なくLEDが必要とする3.6Vに変換する。
DC/DC変換器は電流量を調整するので,誘導電源装置があまり調整を行わない応用において特に有用である。複数の遠隔デバイスが例えばDC/DC変換器を用いて受電電力量を調整する機構を備えているときは,誘導電源装置は各遠隔デバイスに電力を供給することができる。
遠隔デバイスは任意選択で,充電状態を示すLED及びLED方式を含んでもよい。LEDが滅灯しているときは,誘導電源装置はない。LEDが常時点灯しているときは,遠隔デバイスが電力を受電している。LEDが点滅しているときは,バッテリが劣化していることを示す。LEDが息継ぎ点灯(breathing)をしているときは,遠隔デバイスは現在充電中であることを示す。LEDの色又は強度変化は,充電が完了したことを示す。当業者であれば,利用者に充電状態を示すために追加又は別の方式を実現できることを理解するであろう。さらに,誘導電源装置及び遠隔デバイスの一方又は双方にLED及びLED方式を含めることは任意選択である。
IV.動作
誘導電源装置102及び遠隔デバイス104の概略動作を図7を用いて説明する。特に,本発明の実施例によって遠隔デバイスバッテリ特性を検出し,誘導電源装置から遠隔デバイスへ無線で電力を供給する方法を図7に示し,全体を700と記す。この方法は任意選択で,遠隔デバイスを識別するステップ(702〜708)と,バッテリ検定を用いて充電アルゴリズムを選択するステップを含む,遠隔デバイスのバッテリを検定するステップ(710〜714)と,選択された充電アルゴリズムを用いて遠隔デバイスを無線で充電するステップ(716〜724)と,を含む。遠隔デバイスバッテリ容量を試験するステップのような,別の任意選択ステップ(726〜730)を含めてもよい。
任意選択の遠隔デバイス識別は,本質的に任意の方法を用いて達成してよい。一つの実施例においては,誘導電源装置はあらかじめ選択された時間,周期的に識別充電を行う。識別充電の際,2次コイルを備えた遠隔デバイスがあって,整列しているときは,遠隔デバイスは予め符号化された識別文字列を1次コイルへ返送する。上述のとおり通信チャネルは,近距離通信,IR,RF又は本質的に任意の別の適切な通信チャネルであってもよい。代替実施例においては,遠隔デバイスは指定周波数で共振を起こす識別コンデンサを含んでもよい。誘導電源装置は識別周波数範囲を掃引して共振を探索する。共振が見つかった周波数を用いて,1次制御器の参照テーブルを用いて遠隔デバイスを識別してもよい。遠隔デバイス識別は潜在的に安全性を向上させる。なぜならば,金属塊又はほかの異種デバイスは正しいIDを送信せず,誘導電源装置は電力供給を継続しないからである。しかし遠隔デバイス識別は任意選択であり,本発明の実施例を機能させるために,遠隔デバイス識別を含める必要はない。
バッテリ検定又はバッテリ無線電力充電アルゴリズム選択(ステップ710〜714)は,バッテリ特性を検出するステップと,バッテリが充電用検定に合格するかどうか判定するために既知のバッテリ特性及び検出されたバッテリ特性を解析するステップと,既知のバッテリ特性及び検出されたバッテリ特性を直接用いるか,又は間接的に用いて適切な充電アルゴリズムを選択するステップと,を含む。間接検定は,未処理(raw)のバッテリ特性を用いて当該バッテリのバッテリ種別を分類するような,追加の解析ステップを含んでもよい。直接検定はこのステップを省略して,未処理のバッテリ特性を用いて充電アルゴリズムを選択するステップを選択する。当座の実施例においては,検定は主にバッテリ原理に依存する。未知の原理であるときは充電を行わず(ステップ712〜714),既知の原理であるときは,そのバッテリ原理に従って充電を行う(ステップ712〜716)。代替実施例においては,バッテリ検定は,それぞれ別の充電アルゴリズムと対応する複数の一般電力クラスのうち一つにバッテリを分類するステップを含む。根本的な無線電力充電アルゴリズム選択は,未処理のバッテリ特性によるのではなく,バッテリ種別又は電力クラスの分類のような追加解析の結果によってもよいが,これも根本的には依然として既知のバッテリ特性若しくは検出されたバッテリ特性,又はその双方による選択であることを理解されたい。
2次制御器428は,バッテリ108が充電用検定に合格するかどうかを判定するようにプログラムされている。いくつかのバッテリ情報は,遠隔デバイス104の物理的制約によって知ることができる。例えば遠隔デバイスに合うバッテリ種別及びサイズは,遠隔デバイスの幾何学的構成によって通常製造時に設定される。さらに遠隔デバイスは,セル数を含むセル情報を含んでもよい。セル数及びバッテリ数は相互に関係しており,いくつかの応用においてはこれらの用語は交換可能に用いられる。上述のとおり,この情報は直接又は間接にメモリに記憶される。すなわち,特定の遠隔デバイスに関係した特定の情報をメモリに記憶してもよいし,遠隔デバイスIDを用いてアクセスできる参照テーブルをメモリに記憶してもよい。この情報をバッテリ検定の判定において考慮してもよい。例えばほとんどの遠隔デバイスは,1.5VのAAバッテリ及び3.7Vのリチウムイオンバッテリ双方で動作することはできない。
すべての遠隔デバイスが幾何学的に制約される訳ではなく,あるものは種々の形状及びサイズのバッテリを受容することができる。これに対処するために,2次制御器428をバッテリの選択肢を狭めるようにプログラムしてもよい。例えば,2次制御器428はバッテリのセル数及び各セルの放電開始電圧を判定してもよい。放電開始電圧が当該セル数に対する所定しきい値より高いときは,このバッテリをリチウムイオンバッテリと特定してもよい。放電開始電圧が当該セル数に対する別の所定しきい値より低いときは,このバッテリを内部短絡又は過消耗のために充電不可能と特定してもよい。放電開始電圧が上記二つのしきい値の間であるときは,このバッテリはNiMHバッテリ又はアルカリバッテリのような非リチウムイオンバッテリと特定してもよい。
既知の所定のバッテリ特性を用いることに加えて,未知のバッテリ特性を能動的に測定してもよい。例えば,誘導電源装置を用いて遠隔デバイスに検定充電を行うことによって,電圧変化を測定し,バッテリを特徴付けるために用いてもよい。検定充電は,バッテリ特性を識別ために役に立つ任意の適切な充電であってよい。当座の実施例においては,検定充電は定格バッテリ容量の1/400の小電流であって,約20ミリアンペアである。バッテリを特徴付けるために別の手段をとってもよい。例えば,検定充電に対する電流,電圧及び/又は温度の変化を監視してもよい。
当座の実施例においては,2次回路400は検定充電に対する電圧変化を監視する。電圧変化があるしきい値を超えるときは,バッテリの内部抵抗が高すぎ,このバッテリは劣化しているか,再充電可能ではないと考えられる。電圧変化があるしきい値未満であるときは恐らく内部で短絡しているので,このバッテリもまた,劣化していると考えられる。電圧変化が上記二つのしきい値の間であるときは,このバッテリは充電可能と考えられ,誘導電源装置は最高充電速度に進む。
最高充電速度が適用されている間,電圧が監視される。最高速度で充電している間,検定充電の際と類似するしきい値を監視してもよい。上記のしきい値のうち一つを超えることは,バッテリが寿命に近いことを実質的に示す。さらに,充電速度及びバッテリ電圧を監視することによって,バッテリ容量を判定してもよい。バッテリ電圧が所定のしきい値を超えたときは,バッテリは損傷しているか,寿命に近いと考えてよい。
セル数のような遠隔デバイス構成及び種々のバッテリに対する典型的動作によって,追加の情報が提供されることがある。例えば,各バッテリ種別に対する曲線上の点を,2次デバイスのメモリに記憶してもよい。当業者であれば,バッテリ種別と,バッテリ寿命と,診断と,ほかのパターン比較情報と,を認識するためのパターンとして用いてもよいことを理解するであろう。
最高充電速度に到達すると,任意の数のバッテリ原理充電プロファイルを用いてもよい。充電アルゴリズムにおける最も普通の差は,負値デルタ電圧アルゴリズムを用いるニッケル主体のバッテリと,電流が最低限度に達した後に定電流から定電圧へ遷移するリチウムイオンバッテリとの間にある。多くのほかのバッテリ原理の充電プロファイルが知られており,本発明において実現してもよい。例えば,特定原理の充電プロファイルを,ニッケル主体の充電プロファイル及びリチウムイオン充電プロファイルと異なるアルカリ再充電可能バッテリ用に含めてもよい。当座の実施例においては,2次回路はアルカリバッテリと,NiMHバッテリと,ニカドバッテリと,炭素亜鉛バッテリと,リチウムイオンバッテリと,を区別することができる。代替実施例においては,2次制御器は追加の,別の又はより少ないバッテリ原理を区別できるものであってもよい。
バッテリ容量は,充電速度及びバッテリ電圧を監視することによって判定してもよい。バッテリ電圧が所定のしきい値を超えたときは,このバッテリは損傷しているか,寿命に近いと考えてもよい。
上記の説明は本発明の当座の実施例についてのものである。本発明の精神及びより広い態様から逸脱することなく,種々の代替及び変更が可能である。

Claims (21)

  1. 誘導電源システムであって,
    1次回路及び無線で電力を転送するための1次コイルを含む誘導電源装置と,
    前記誘導電源装置とは別個の遠隔デバイスであって,前記誘導電源装置から無線で電力を受電するための2次コイルと,あるバッテリ種別のバッテリと,前記バッテリ種別を示す前記バッテリの特性を検出するバッテリ特性検出システムを含む2次回路と,を含む遠隔デバイスと,
    前記誘導電源装置及び前記遠隔デバイスの少なくとも一つに配置され,複数の無線電力充電アルゴリズムを記憶するメモリと,
    前記遠隔デバイスと前記誘導電源装置との間の無線通信用の通信システムと,
    前記誘導電源装置及び前記遠隔デバイスの少なくとも一つに配置され,前記メモリと通信するようにした制御器であって,前記バッテリ種別を示す前記の検出されたバッテリ特性を少なくとも部分的に用いて,前記メモリ内の前記複数の無線電力充電アルゴリズムから一つの無線電力充電アルゴリズムを選択するようにプログラムされた制御器と,
    を備え,
    前記1次コイルは,前記誘導電源装置から前記遠隔デバイスへ,前記の選択された無線電力充電アルゴリズムによって無線で電力を転送する誘導電源システム。
  2. 前記バッテリは,別のバッテリ種別の別のバッテリと置き換え可能な請求項1に記載の誘導電源システム。
  3. 前記制御器は,前記別のバッテリ種別の別のバッテリの特性を検出する前記バッテリ特性検出システムを少なくとも部分的に用いて,前記別のバッテリ用の別の無線電力充電アルゴリズムを選択する請求項2に記載の誘導電源システム。
  4. 前記メモリは複数のバッテリ種別を記憶し,該バッテリ種別はそれぞれ1又は複数の無線電力充電アルゴリズムに対応する請求項1に記載の誘導電源システム。
  5. 前記誘導電源装置は,
    1)前記の検出されたバッテリ特性と,
    2)前記制御器が前記検出されたバッテリ特性を少なくとも部分的に用いて判定し,前記遠隔デバイスから前記誘導電源装置へ伝送されたバッテリ種別と,
    のうち少なくとも一つを少なくとも部分的に用いて,前記無線電力充電アルゴリズムを選択する請求項1に記載の誘導電源システム。
  6. 前記遠隔デバイスは,
    1)前記の検出されたバッテリ特性と,
    2)前記制御器が前記の検出されたバッテリ特性を少なくとも部分的に用いて判定したバッテリ種別と,
    のうち少なくとも一つを少なくとも部分的に用いて,前記無線電力充電アルゴリズムを選択する請求項1に記載の誘導電源システム。
  7. 前記バッテリの前記特性は,バッテリ原理と,バッテリセルと,バッテリ容量と,バッテリサイズと,バッテリ形状と,バッテリ電圧特性と,バッテリ電流特性と,バッテリ温度特性と,バッテリ端子配置と,充放電回数と,充放電の期間と,のうち少なくとも一つを含む請求項1に記載の誘導電源システム。
  8. 前記通信システムは,
    前記2次コイルを用いて通信するための信号抵抗器及び無線送信器のうち少なくとも一つを含む,前記誘導電源装置と無線で通信する遠隔デバイス通信システムと,
    前記1次コイルを用いて通信するための電流感知器及び無線受信器のうち少なくとも一つを含む,前記遠隔デバイスと無線で通信する誘導電源装置通信システムと,
    を含む請求項1に記載の誘導電源システム。
  9. 誘導電源装置とは別個の遠隔デバイスであって,
    前記誘導電源装置から無線で電力を受電する2次コイルと,
    あるバッテリ種別のバッテリと,
    前記バッテリの前記バッテリ種別を示す前記バッテリの特性を検出するバッテリ特性検出システムと,
    前記誘導電源装置と無線で通信する通信システムと,
    複数の無線電力充電アルゴリズムを記憶したメモリと通信するようにした制御器であって,
    1)前記バッテリ特性検出システムによって検出された,前記バッテリ種別を示す前記の検出されたバッテリ特性を少なくとも部分的に用いて,前記メモリ内の前記複数の無線電力充電アルゴリズムからある無線電力充電アルゴリズムを選択するステップと,
    2)無線電力充電アルゴリズムを選択する際に用いるために前記誘導電源装置へ前記検出されたバッテリ特性を送信するステップと,
    のうち少なくとも一つを実行するようにプログラムされた制御器と,
    を備え,
    前記2次コイルは,前記の選択された無線電力充電アルゴリズムによって,前記誘導電源装置から無線で電力を受電する遠隔デバイス。
  10. 前記バッテリは,別のバッテリ種別の別のバッテリと置き換え可能な請求項9に記載の遠隔デバイス。
  11. 前記制御器は,前記別のバッテリ種別の別のバッテリの特性を検出する前記バッテリ特性検出システムを少なくとも部分的に用いて,前記別のバッテリ用の別の無線電力充電アルゴリズムを選択する請求項10に記載の遠隔デバイス。
  12. 前記メモリは複数のバッテリ種別を記憶し,該バッテリ種別はそれぞれ1又は複数の無線電力充電アルゴリズムに対応する請求項9に記載の遠隔デバイス。
  13. 前記通信システムは前記誘導電源装置へ,
    1)前記の検出されたバッテリ特性と,
    2)前記制御器が前記検出されたバッテリ特性を少なくとも部分的に用いて判定したバッテリ種別と,
    のうち少なくとも一つを送信する請求項9に記載の遠隔デバイス。
  14. 前記制御器は,前記判定したバッテリ種別を少なくとも部分的に用いて前記無線電力充電アルゴリズムを選択する請求項13に記載の遠隔デバイス。
  15. 前記バッテリの前記特性は,バッテリ原理と,バッテリセルと,バッテリ容量と,バッテリサイズと,バッテリ形状と,バッテリ電圧特性と,バッテリ電流特性と,バッテリ温度特性と,バッテリ端子配置と,充放電回数と,充放電の期間と,のうち少なくとも一つを含む請求項9に記載の遠隔デバイス。
  16. 前記通信システムは,前記誘導電源装置と無線で通信するために,前記2次コイルを用いて通信するための信号抵抗器及び無線送信器の少なくとも一つを含む請求項9に記載の遠隔デバイス。
  17. 遠隔デバイスとは別個の誘導電源装置であって,
    前記遠隔デバイスへ無線で電力を転送する1次コイルと,
    バッテリ種別を示す検出されたバッテリ特性を前記遠隔デバイスから受信する通信システムと,
    複数の無線電力充電アルゴリズムを記憶したメモリと,
    前記メモリと通信するようにした制御器であって,前記の検出されたバッテリ特性を少なくとも部分的に用いて,前記メモリ内の前記複数の無線電力充電アルゴリズムから一つの無線電力充電アルゴリズムを選択するようにプログラムされた制御器と,
    を備え,
    前記1次コイルは,前記の選択された無線電力充電アルゴリズムによって,前記誘導電源装置から前記遠隔デバイスへ無線で電力を転送する誘導電源装置。
  18. 前記メモリは複数のバッテリ種別を記憶し,該バッテリ種別はそれぞれ1又は複数の無線電力充電アルゴリズムに対応する請求項17に記載の誘導電源装置。
  19. 前記バッテリの前記検出された特性は,バッテリ原理と,バッテリセルと,バッテリ容量と,バッテリサイズと,バッテリ形状と,バッテリ電圧特性と,バッテリ電流特性と,バッテリ温度特性と,バッテリ端子配置と,充放電回数と,充放電の期間と,のうち少なくとも一つを含む請求項17に記載の誘導電源装置。
  20. 前記通信システムは,前記遠隔デバイスと無線で通信するために,前記1次コイルを用いて通信するための電流感知器及び無線受信器の少なくとも一つを含む請求項17に記載の誘導電源装置。
  21. 複数の異なる種別のバッテリで動作するようにした遠隔デバイスへ誘導電源装置から電力を転送する方法であって,
    前記遠隔デバイスに組み込まれたバッテリの特性を検出するステップであって,前記バッテリの前記特性はバッテリ種別を示すステップと,
    前記バッテリ種別を示す前記の検出されたバッテリ特性を少なくとも部分的に用いて無線電力充電アルゴリズムを選択するステップと,
    前記の選択された無線電力充電アルゴリズムによって,前記誘導電源装置から前記遠隔デバイスへ無線で電力を転送するステップと,
    を有する方法。
JP2010547765A 2008-02-22 2009-02-20 バッテリ種別検出機能を有する誘導電源システム Withdrawn JP2011514129A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3074908P 2008-02-22 2008-02-22
PCT/US2009/034607 WO2009105595A2 (en) 2008-02-22 2009-02-20 Inductive power supply system with battery type detection

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014168493A Division JP2014239650A (ja) 2008-02-22 2014-08-21 バッテリ種別検出機能を有する誘導電源システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011514129A true JP2011514129A (ja) 2011-04-28
JP2011514129A5 JP2011514129A5 (ja) 2012-04-12

Family

ID=40986192

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010547765A Withdrawn JP2011514129A (ja) 2008-02-22 2009-02-20 バッテリ種別検出機能を有する誘導電源システム
JP2014168493A Pending JP2014239650A (ja) 2008-02-22 2014-08-21 バッテリ種別検出機能を有する誘導電源システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014168493A Pending JP2014239650A (ja) 2008-02-22 2014-08-21 バッテリ種別検出機能を有する誘導電源システム

Country Status (10)

Country Link
US (2) US8120311B2 (ja)
EP (1) EP2258033A2 (ja)
JP (2) JP2011514129A (ja)
KR (1) KR20100122934A (ja)
CN (1) CN102017356A (ja)
AU (1) AU2009215446A1 (ja)
CA (1) CA2715916A1 (ja)
RU (1) RU2010138844A (ja)
TW (1) TWI473380B (ja)
WO (1) WO2009105595A2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011152008A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 伝送システム、ホストおよびデバイス
JP2013534401A (ja) * 2010-08-04 2013-09-02 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 自動車用ユニバーサルワイヤレス充電システム
JPWO2013089195A1 (ja) * 2011-12-14 2015-04-27 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末装置とそのrfidアンテナ共振周波数調整方法
JP2015532584A (ja) * 2012-10-19 2015-11-09 トライコピアン・エルエルシー 再充電可能バッテリを提供するためのシステムおよび方法
US9870670B2 (en) 2012-03-20 2018-01-16 Tricopian, Llc Two-way exchange vending
JP2022068657A (ja) * 2020-10-22 2022-05-10 本田技研工業株式会社 バッテリ種別判定装置およびバッテリ種別判定方法
WO2023188772A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池分析システム、電池分析方法および電池分析プログラム
JP7482930B2 (ja) 2022-03-31 2024-05-14 本田技研工業株式会社 バッテリ種別判定システム、バッテリ種別判定方法及びプログラム

Families Citing this family (117)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2009215446A1 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 Access Business Group International Llc Inductive power supply system with battery type detection
US8111042B2 (en) * 2008-08-05 2012-02-07 Broadcom Corporation Integrated wireless resonant power charging and communication channel
PT2357715T (pt) 2008-12-12 2018-10-22 Ge Hybrid Tech Llc Estação de carregamento sem contacto equipada com um núcleo ptps tendo uma estrutura de núcleo plana em espiral, aparelho de receção de energia sem contacto e método para os controlar
US9326346B2 (en) 2009-01-13 2016-04-26 Terralux, Inc. Method and device for remote sensing and control of LED lights
US8358085B2 (en) 2009-01-13 2013-01-22 Terralux, Inc. Method and device for remote sensing and control of LED lights
CN201510739U (zh) * 2009-07-16 2010-06-23 深圳市三子科技有限公司 可无线充电的游戏装置组合
CN104254178A (zh) 2009-11-17 2014-12-31 特锐拉克斯有限公司 Led电源的检测和控制
US9046586B2 (en) * 2010-03-29 2015-06-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method and device for diagnosing secondary battery degradation
JP5489819B2 (ja) * 2010-03-30 2014-05-14 キヤノン株式会社 給電装置及び給電方法
EP2375534A1 (en) * 2010-04-09 2011-10-12 Nxp B.V. Apparatus for transferring energy to an accumulator and system for charging an electric accumulator
TWI408861B (zh) * 2010-04-26 2013-09-11 Fu Da Tong Technology Co Ltd Method of data transmission in induction power supply
US8841881B2 (en) 2010-06-02 2014-09-23 Bryan Marc Failing Energy transfer with vehicles
JP5653137B2 (ja) * 2010-08-31 2015-01-14 キヤノン株式会社 給電装置及び方法
EP2617266A1 (en) 2010-09-16 2013-07-24 Terralux, Inc. Communication with lighting units over a power bus
US9596738B2 (en) 2010-09-16 2017-03-14 Terralux, Inc. Communication with lighting units over a power bus
US8659263B2 (en) 2010-12-03 2014-02-25 Motorola Solutions, Inc. Power supply circuit having low idle power dissipation
JP5732870B2 (ja) * 2011-01-25 2015-06-10 株式会社明電舎 非接触給電装置および非接触給電方法
DE102011003516A1 (de) * 2011-02-02 2012-08-02 Osram Ag Energiebox mit induktivem Ladegerät sowie Verfahren zum Laden einer Energiebox
WO2012165672A1 (ko) * 2011-05-31 2012-12-06 엘지전자 주식회사 충전 특성에 따른 무선 충전
US9882426B2 (en) 2011-06-01 2018-01-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for detecting efficiency of wireless power transmission
KR101810465B1 (ko) 2011-06-10 2018-01-25 엘지전자 주식회사 무선 전력 전달 중 단말기의 오리엔테이션 변경을 취급하는 장치 및 그 방법
KR101987283B1 (ko) 2011-06-24 2019-06-10 삼성전자주식회사 무선 전력을 이용한 통신 시스템
US20130057079A1 (en) * 2011-09-07 2013-03-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of controlling wireless power transmission
US20140203774A1 (en) * 2011-09-29 2014-07-24 Hitachi Power Solutions Co., Ltd. Charging Control Device and Charging Control Method
US8769327B2 (en) * 2011-10-04 2014-07-01 Advanergy, Inc. Battery charger management system and method for controlling a charge current by indirectly determining the type and characteristics of a battery via a current consumed by a charger
KR101781650B1 (ko) * 2011-10-04 2017-09-26 삼성전자주식회사 무선 다중 충전을 위한 방법 및 전력 송신기
KR101336769B1 (ko) 2011-11-02 2013-12-04 주식회사 스파콘 과열 보호기능을 구비한 무접점 전력전송 시스템 및 방법
KR101338732B1 (ko) 2011-11-10 2013-12-06 엘지이노텍 주식회사 무선전력 송신장치, 무선전력 수신장치, 무선전력 전송 방법, 무선전력 수신 방법, 정보 전송 방법 및 정보 수신 방법
KR101958755B1 (ko) * 2011-11-16 2019-03-18 삼성전자주식회사 무선 전력 수신기 및 그 제어 방법
KR101350309B1 (ko) * 2011-12-09 2014-01-10 전자부품연구원 특정 무선 충전기기로 송신전력을 집중할 수 있는 무선 전력전송 장치 및 방법
US8883332B2 (en) * 2011-12-09 2014-11-11 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable secondary battery
KR101848931B1 (ko) * 2011-12-15 2018-04-16 삼성전자주식회사 무선 충전 장치 및 방법
KR101951358B1 (ko) 2011-12-15 2019-02-22 삼성전자주식회사 무선 전력 송신기 및 그 제어 방법
US9806537B2 (en) 2011-12-15 2017-10-31 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for determining whether a power receiver is removed from the apparatus
US8896231B2 (en) 2011-12-16 2014-11-25 Terralux, Inc. Systems and methods of applying bleed circuits in LED lamps
CN102545331B (zh) * 2012-01-05 2014-03-12 奇瑞汽车股份有限公司 一种车载手机无线充电发射系统及其控制方法
US9393420B2 (en) 2012-03-09 2016-07-19 Enteromedics Inc. Safety features for use in medical devices
US10383990B2 (en) 2012-07-27 2019-08-20 Tc1 Llc Variable capacitor for resonant power transfer systems
US10291067B2 (en) 2012-07-27 2019-05-14 Tc1 Llc Computer modeling for resonant power transfer systems
EP2878062A4 (en) 2012-07-27 2016-04-20 Thoratec Corp RESONANT COILS AND RESONANT TRANSMISSION SYSTEMS
WO2014018971A1 (en) 2012-07-27 2014-01-30 Thoratec Corporation Resonant power transfer systems with protective algorithm
US9805863B2 (en) 2012-07-27 2017-10-31 Thoratec Corporation Magnetic power transmission utilizing phased transmitter coil arrays and phased receiver coil arrays
US10525181B2 (en) 2012-07-27 2020-01-07 Tc1 Llc Resonant power transfer system and method of estimating system state
EP2878061B1 (en) 2012-07-27 2023-10-25 Tc1 Llc Thermal management for implantable wireless power transfer systems
EP2878060A4 (en) * 2012-07-27 2016-04-06 Thoratec Corp WIRELESS BATTERY CHARGING
WO2014018967A1 (en) 2012-07-27 2014-01-30 Thoratec Corporation Self-tuning resonant power transfer systems
CN104584372B (zh) * 2012-08-31 2017-07-04 西门子公司 用于给蓄电池无线充电的蓄电池充电系统和方法
US20140081940A1 (en) * 2012-09-20 2014-03-20 Delta-Q Technologies Corp. System and Method for Data Transfer with a Battery Charger
KR101601352B1 (ko) 2012-09-26 2016-03-08 엘지이노텍 주식회사 무선전력 송신장치 및 그의 전력 제어 방법
US9124124B2 (en) 2012-10-16 2015-09-01 Ford Global Technologies, Llc System and method for reducing interference during wireless charging
US9455596B2 (en) 2012-10-16 2016-09-27 Ford Global Technologies, Llc System and method for reducing interference between wireless charging and amplitude modulation reception
US9065157B2 (en) 2012-11-08 2015-06-23 Ford Global Technologies, Llc System and method for reducing thermal conditions during wireless charging
US9209676B2 (en) 2012-12-07 2015-12-08 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for charging batteries having different voltage ranges with a single conversion charger
US9577446B2 (en) 2012-12-13 2017-02-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage system and power storage device storing data for the identifying power storage device
US9148033B2 (en) 2012-12-21 2015-09-29 Ford Global Technologies, Llc System of securing a wide-range of devices during wireless charging
US9472963B2 (en) 2013-02-06 2016-10-18 Ford Global Technologies, Llc Device for wireless charging having a plurality of wireless charging protocols
US9287718B2 (en) * 2013-03-01 2016-03-15 Nokia Technologies Oy Method, apparatus, and computer program product for foreign object detection parameter and charging data communication with wireless charging capable battery pack
EP3490102B1 (en) 2013-03-15 2020-08-05 Tc1 Llc Malleable tets coil with improved anatomical fit
US9680310B2 (en) 2013-03-15 2017-06-13 Thoratec Corporation Integrated implantable TETS housing including fins and coil loops
WO2014155904A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 パナソニック株式会社 蓄電池パック、電気機器、通信制御方法
KR101490732B1 (ko) * 2013-04-23 2015-02-09 엘지이노텍 주식회사 무선전력 송신장치, 무선전력 수신장치, 무선전력 전송 방법, 무선전력 수신 방법, 정보 전송 방법 및 정보 수신 방법
KR102082415B1 (ko) * 2013-05-27 2020-02-27 엘지전자 주식회사 무선 전력 전송 장치 및 그 방법
US9265119B2 (en) 2013-06-17 2016-02-16 Terralux, Inc. Systems and methods for providing thermal fold-back to LED lights
US9155900B2 (en) * 2013-06-20 2015-10-13 Cochlear Limited Medical device battery charging system and methods
JP6276532B2 (ja) * 2013-07-29 2018-02-07 キヤノン株式会社 受電装置、送電装置およびそれらの制御方法並びにプログラム
US9509375B2 (en) 2013-08-01 2016-11-29 SK Hynix Inc. Wireless transceiver circuit with reduced area
US20150042267A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-12 O2Micro Inc. System and Method for Controlling a Battery
EP3036791A4 (en) 2013-08-22 2017-05-10 Tricopian, LLC Standardized rechargeable battery cell
US9855437B2 (en) 2013-11-11 2018-01-02 Tc1 Llc Hinged resonant power transfer coil
WO2015070200A1 (en) 2013-11-11 2015-05-14 Thoratec Corporation Resonant power transfer systems with communications
JP6521993B2 (ja) 2013-11-11 2019-05-29 ティーシー1 エルエルシー 通信を有する共振電力伝送システム
EP2911265B1 (en) 2014-02-20 2020-01-01 Samsung Electronics Co., Ltd Method for preventing abnormality during wireless charging
WO2015126158A1 (en) * 2014-02-20 2015-08-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for preventing abnormality during wireless charging
US20150244200A1 (en) 2014-02-26 2015-08-27 Mediatek Inc. Method for performing wireless charging control of an electronic device with aid of frequency detection, and associated apparatus
US10610692B2 (en) 2014-03-06 2020-04-07 Tc1 Llc Electrical connectors for implantable devices
US9716861B1 (en) 2014-03-07 2017-07-25 Steelcase Inc. Method and system for facilitating collaboration sessions
US10664772B1 (en) 2014-03-07 2020-05-26 Steelcase Inc. Method and system for facilitating collaboration sessions
FR3019394B1 (fr) * 2014-03-25 2017-08-25 Winslim Dispositif de charge
CN106464017B (zh) 2014-04-25 2020-05-19 飞利浦灯具控股公司 与电力传输天线集成的开关模式电源驱动器
US9955318B1 (en) 2014-06-05 2018-04-24 Steelcase Inc. Space guidance and management system and method
US9380682B2 (en) 2014-06-05 2016-06-28 Steelcase Inc. Environment optimization for space based on presence and activities
US9766079B1 (en) 2014-10-03 2017-09-19 Steelcase Inc. Method and system for locating resources and communicating within an enterprise
US11744376B2 (en) 2014-06-06 2023-09-05 Steelcase Inc. Microclimate control systems and methods
US10614694B1 (en) 2014-06-06 2020-04-07 Steelcase Inc. Powered furniture assembly
US10433646B1 (en) 2014-06-06 2019-10-08 Steelcaase Inc. Microclimate control systems and methods
JP6630680B2 (ja) 2014-06-13 2020-01-15 ノキア テクノロジーズ オーユー 異物検出法の実行頻度を決定する方法
EP2955814B1 (en) 2014-06-13 2021-08-18 Nokia Technologies Oy A foreign object detection manipulation method
DE102014109210B4 (de) * 2014-07-01 2024-06-13 Jungheinrich Aktiengesellschaft Ladegerät zum Laden einer Batterie
TWI567405B (zh) * 2014-09-05 2017-01-21 緯創資通股份有限公司 電池模組之判斷裝置、判斷方法與電子裝置
EP3826104B1 (en) 2014-09-22 2023-05-03 Tc1 Llc Antenna designs for communication between a wirelessly powered implant to an external device outside the body
US9852388B1 (en) 2014-10-03 2017-12-26 Steelcase, Inc. Method and system for locating resources and communicating within an enterprise
US9583874B2 (en) 2014-10-06 2017-02-28 Thoratec Corporation Multiaxial connector for implantable devices
KR101601909B1 (ko) * 2014-10-22 2016-03-11 엘지이노텍 주식회사 무선전력 수신장치, 무선전력 수신 방법, 정보 전송 방법 및 정보 수신 방법
WO2016118972A2 (en) * 2015-01-23 2016-07-28 Elevate Technologies Corporation Adaptable recharging and lighting station and methods of using the same
US10132876B2 (en) * 2015-04-01 2018-11-20 Ford Global Technologies, Llc Tester for wireless electrified vehicle charger
US10733371B1 (en) 2015-06-02 2020-08-04 Steelcase Inc. Template based content preparation system for use with a plurality of space types
US10148126B2 (en) 2015-08-31 2018-12-04 Tc1 Llc Wireless energy transfer system and wearables
TWI574483B (zh) * 2015-09-21 2017-03-11 緯創資通股份有限公司 無線充電裝置、無線充電盒及其無線充電方法
WO2017062552A1 (en) 2015-10-07 2017-04-13 Tc1 Llc Resonant power transfer systems having efficiency optimization based on receiver impedance
KR101667926B1 (ko) * 2016-02-11 2016-10-20 엘지이노텍 주식회사 무선전력 수신장치, 무선전력 수신 방법, 정보 전송 방법 및 정보 수신 방법
US11038358B2 (en) * 2016-04-01 2021-06-15 Mediatek Inc. Charger circuit with battery protection mechanism
US9921726B1 (en) 2016-06-03 2018-03-20 Steelcase Inc. Smart workstation method and system
US10423748B2 (en) * 2016-07-08 2019-09-24 efabless corporation Systems and methods for obfuscating a circuit design
EP3497775B1 (en) 2016-09-21 2022-07-13 Tc1 Llc Systems and methods for locating implanted wireless power transmission devices
US10649896B2 (en) 2016-11-04 2020-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Storage device and data processing system including the same
KR102208058B1 (ko) 2016-11-04 2021-01-27 삼성전자주식회사 저장 장치 및 이를 포함하는 데이터 처리 시스템
US10264213B1 (en) 2016-12-15 2019-04-16 Steelcase Inc. Content amplification system and method
US11197990B2 (en) 2017-01-18 2021-12-14 Tc1 Llc Systems and methods for transcutaneous power transfer using microneedles
US10283952B2 (en) 2017-06-22 2019-05-07 Bretford Manufacturing, Inc. Rapidly deployable floor power system
US10938253B2 (en) * 2017-09-08 2021-03-02 Apple Inc. Wireless power system with battery charge indicators
EP3682650A1 (en) * 2017-09-15 2020-07-22 GN Hearing A/S A method for inductive charging of a rechargeable hearing instrument
WO2019135890A1 (en) 2018-01-04 2019-07-11 Tc1 Llc Systems and methods for elastic wireless power transmission devices
US10513198B2 (en) 2018-03-14 2019-12-24 Ford Global Technologies, Llc Electrified vehicle wireless charging system and charging method
US20200044468A1 (en) * 2018-07-31 2020-02-06 Ling Yung LIN Mobile power supply module with light source
US11984739B1 (en) 2020-07-31 2024-05-14 Steelcase Inc. Remote power systems, apparatus and methods
EP4218115A1 (en) * 2020-09-22 2023-08-02 Milwaukee Electric Tool Corporation Wireless charging pad for power tool battery packs
KR20220100469A (ko) * 2021-01-08 2022-07-15 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 관리 장치 및 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63253830A (ja) * 1987-04-07 1988-10-20 沖電気工業株式会社 蓄電池充電回路
JPH09130983A (ja) * 1995-10-30 1997-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池充電制御装置
JP2004328916A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Fuji Photo Film Co Ltd 充電装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4754180A (en) 1985-04-01 1988-06-28 Honeywell Inc. Forceless non-contacting power transformer
US4755783A (en) 1986-11-18 1988-07-05 Rogers Corporation Inductive devices for printed wiring boards
US5596567A (en) 1995-03-31 1997-01-21 Motorola, Inc. Wireless battery charging system
JPH09103037A (ja) 1995-10-05 1997-04-15 Nippon Ido Tsushin Kk 給電装置、被給電装置および給電システム
US5656917A (en) * 1995-12-14 1997-08-12 Motorola, Inc. Battery identification apparatus and associated method
US5734253A (en) * 1996-07-26 1998-03-31 Telxon Corporation Multiple station charging apparatus with stored charging algorithms
US5734254A (en) * 1996-12-06 1998-03-31 Hewlett-Packard Company Battery pack and charging system for a portable electronic device
TW398087B (en) * 1997-07-22 2000-07-11 Sanyo Electric Co Pack cell
US6031353A (en) 1998-02-25 2000-02-29 Ericsson, Inc. Method and apparatus for communicating battery pack information
JP2000023374A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Fuji Photo Film Co Ltd 二次電池の識別装置および方法
US5963012A (en) 1998-07-13 1999-10-05 Motorola, Inc. Wireless battery charging system having adaptive parameter sensing
TW522583B (en) * 1999-03-18 2003-03-01 Seiko Epson Corp Electronic machine and control method thereof
US7518267B2 (en) * 2003-02-04 2009-04-14 Access Business Group International Llc Power adapter for a remote device
US7522878B2 (en) * 1999-06-21 2009-04-21 Access Business Group International Llc Adaptive inductive power supply with communication
US7012402B2 (en) 2002-02-04 2006-03-14 Sabine, Inc. Battery charging control
JP2003264934A (ja) 2002-03-08 2003-09-19 Denso Wave Inc 非接触式充電システム、充電装置及び被充電機器
AU2003233895B2 (en) 2002-05-13 2008-09-25 Access Business Group International Llc Contact-less power transfer
GB2394843A (en) 2002-10-28 2004-05-05 Zap Wireless Technologies Ltd Charge and data transfer by the same means
WO2004038888A2 (en) 2002-10-28 2004-05-06 Splashpower Limited Unit and system for contactless power transfer
US6967462B1 (en) 2003-06-05 2005-11-22 Nasa Glenn Research Center Charging of devices by microwave power beaming
US7375492B2 (en) * 2003-12-12 2008-05-20 Microsoft Corporation Inductively charged battery pack
US7212110B1 (en) 2004-04-19 2007-05-01 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Implantable device and system and method for wireless communication
GB2414120B (en) 2004-05-11 2008-04-02 Splashpower Ltd Controlling inductive power transfer systems
US7414380B2 (en) * 2004-09-21 2008-08-19 Lear Corporation Apparatus for inductively recharging batteries of a portable convenience device
US7208912B2 (en) 2004-09-24 2007-04-24 Lear Corporation Inductive battery recharging system with peak voltage detection
US20070024238A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Nokia Corporation Mobile charging
KR100736053B1 (ko) * 2005-10-24 2007-07-06 삼성전자주식회사 유도 방식에 의해 무선으로 전원을 공유하는 장치 및 방법
AU2009215446A1 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 Access Business Group International Llc Inductive power supply system with battery type detection

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63253830A (ja) * 1987-04-07 1988-10-20 沖電気工業株式会社 蓄電池充電回路
JPH09130983A (ja) * 1995-10-30 1997-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池充電制御装置
JP2004328916A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Fuji Photo Film Co Ltd 充電装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011152008A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 伝送システム、ホストおよびデバイス
JP2013534401A (ja) * 2010-08-04 2013-09-02 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 自動車用ユニバーサルワイヤレス充電システム
JPWO2013089195A1 (ja) * 2011-12-14 2015-04-27 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末装置とそのrfidアンテナ共振周波数調整方法
US9870670B2 (en) 2012-03-20 2018-01-16 Tricopian, Llc Two-way exchange vending
US10460547B2 (en) 2012-03-20 2019-10-29 Tricopian, Llc Two-way exchange vending
US11087579B2 (en) 2012-03-20 2021-08-10 Tricopian, Llc Two-way exchange vending
JP2015532584A (ja) * 2012-10-19 2015-11-09 トライコピアン・エルエルシー 再充電可能バッテリを提供するためのシステムおよび方法
JP2022068657A (ja) * 2020-10-22 2022-05-10 本田技研工業株式会社 バッテリ種別判定装置およびバッテリ種別判定方法
US11994563B2 (en) 2020-10-22 2024-05-28 Honda Motor Co., Ltd. Battery type determination device and battery type determination method
WO2023188772A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池分析システム、電池分析方法および電池分析プログラム
JP7482930B2 (ja) 2022-03-31 2024-05-14 本田技研工業株式会社 バッテリ種別判定システム、バッテリ種別判定方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN102017356A (zh) 2011-04-13
RU2010138844A (ru) 2012-03-27
EP2258033A2 (en) 2010-12-08
KR20100122934A (ko) 2010-11-23
WO2009105595A2 (en) 2009-08-27
US20090212736A1 (en) 2009-08-27
US8120311B2 (en) 2012-02-21
TWI473380B (zh) 2015-02-11
AU2009215446A1 (en) 2009-08-27
CA2715916A1 (en) 2009-08-27
TW201004086A (en) 2010-01-16
US20120133324A1 (en) 2012-05-31
WO2009105595A3 (en) 2009-12-10
JP2014239650A (ja) 2014-12-18
US8847546B2 (en) 2014-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014239650A (ja) バッテリ種別検出機能を有する誘導電源システム
US11757309B2 (en) Apparatus and method for detecting foreign objects in wireless power transmission system
JP5777757B2 (ja) 無線電力送信システムにおける異物検知装置及び方法
JP2011514129A5 (ja)
JP2014158416A (ja) 異物を検出する無線電力送信装置および異物を検出する方法
US20130057205A1 (en) Apparatus for wireless power transmission using multi antenna and method for controlling the same
KR101812444B1 (ko) 이물질감지기능이 있는 무선충전장치 및 무선충전장치의 이물질감지방법
JP2012526517A (ja) 多目的高速充電スタンド
KR102023068B1 (ko) 무선 전력 전송 장치 및 무선 전력 전송 장치에서의 무선 전력 신호 전송 제어 방법
CN102823102A (zh) 非接触受电装置和非接触充电系统
KR20150056222A (ko) 동시 멀티 충전이 가능한 무선 전력 전송 장치
KR20190134566A (ko) 무선 전력 전송 시스템에서 이물질 감지 장치 및 방법
KR20220100557A (ko) 무선 전력 전송 시스템에서 이물질 감지 장치 및 방법
JP2004328916A (ja) 充電装置
KR20200107903A (ko) 동시 멀티 충전이 가능한 무선 전력 전송 장치
EP2837258B1 (en) Battery monitoring in emergency lighting systems
KR102390286B1 (ko) 동시 멀티 충전이 가능한 무선 전력 전송 장치
CN113422418B (zh) 一种储存和释放电能的系统
KR100915842B1 (ko) 평면나선형 코어구조의 피티피에스 코어가 구비된 무접점전력충전스테이션 및 그의 제어방법
JP2015029390A (ja) 充電装置
KR102364109B1 (ko) 무선 전력 전송 시스템에서 이물질 감지 장치 및 방법
KR102272743B1 (ko) 무선 전력 전송 시스템에서 이물질 감지 장치 및 방법
JP2013009574A (ja) 充電式電気・電子装置
KR20220057493A (ko) 동시 멀티 충전이 가능한 무선 전력 전송 장치
JP2013005526A (ja) 非接触充電システム及び非接触充電方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140821

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140829

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20140911

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140912