JP2011512103A - 無線ネットワークにおける最適なアプリケーション配信のための適応伝送 - Google Patents

無線ネットワークにおける最適なアプリケーション配信のための適応伝送 Download PDF

Info

Publication number
JP2011512103A
JP2011512103A JP2010546147A JP2010546147A JP2011512103A JP 2011512103 A JP2011512103 A JP 2011512103A JP 2010546147 A JP2010546147 A JP 2010546147A JP 2010546147 A JP2010546147 A JP 2010546147A JP 2011512103 A JP2011512103 A JP 2011512103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
data
mcs
area
critical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010546147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5449199B2 (ja
Inventor
ハムザ、ベラル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2011512103A publication Critical patent/JP2011512103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5449199B2 publication Critical patent/JP5449199B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0015Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy
    • H04L1/0017Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy where the mode-switching is based on Quality of Service requirement
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/35Unequal or adaptive error protection, e.g. by providing a different level of protection according to significance of source information or by adapting the coding according to the change of transmission channel characteristics
    • H03M13/356Unequal error protection [UEP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/007Unequal error protection
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/09Error detection only, e.g. using cyclic redundancy check [CRC] codes or single parity bit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/35Unequal or adaptive error protection, e.g. by providing a different level of protection according to significance of source information or by adapting the coding according to the change of transmission channel characteristics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

発明の方法および機器は、無線通信チャンネルにおける、不均一なエラー保護を有する適応性のあるフレーム構造(AFS)を用いた情報の送信に関する。不均一なエラー保護は、第1MCS(変調および符号化スキーム)で変調された、フレームの第1データ領域と、典型的にはより高次元な異なるMCSで変調された、フレームの第2データ領域に関する。より低次元なMCSで変調された第1データ領域は、エラー確認およびヘッダ/ルータ情報のようなクリティカルデータを含んでよく、一方で第2領域は、VoIP(Voice over Internet Protocol)などの損失耐性のあるアプリケーションのデータペイロードを含んでよい。
【選択図】図1

Description

ブロードバンド通信の利用が増加するに伴い、既存のケーブルおよびランドライン技術に比べて安価な高速通信サービスをサブスクライバに提供することの重要性が高まってきている。この結果、ブロードバンド通信における無線媒体の使用に関心が集まり、高帯域無線通信の効率および/または能力を向上させる継続的な努力が続けられてきた。
既存の無線ネットワークは現在、様々な要件および機能を有する多様なアプリケーション群に対応している。例えば、ブロードバンド無線アクセス(BWA)ネットワークには、ファイル転送プロトコル(FTP)、ウェブ閲覧、VoIP(Voice over Internet Protocols)、動画およびゲームのアプリケーションなどへの対応が期待されている。新興サービスの数の増加と共に、無線ネットワークが対応するアプリケーションの数が増加することが予想される。従って、BWAネットワークの展開を成功させるには、無線ネットワークで様々なアプリケーショントラフィックを処理するための効果的な資源利用およびシステム能力の向上が望ましい。
本発明の実施形態の側面、特徴および利点は、類似の番号が類似の要素を示す添付の図面を参照に、本発明の以下の詳細な説明によって明らかとなるであろう。
様々な実施形態による、例示的な無線ネットワークの図である。 本発明の様々な実施形態による、第1の種類のアプリケーションデータの適応性のあるフレーム構造である。 第2の種類のアプリケーションデータの適応性のあるフレーム構造である。 発明の実施形態による、送信機における動的フレーム処理方法のフロー図である。 発明の実施形態による、受信機における動的フレーム処理方法のフロー図である。 本発明のある実施形態による、例示的な無線通信機器の図である。
以下に、OFDM(直交波周波数分割多重)またはOFDMA(直交周波数分割多重接続)変調を用いたWWANに関する例示的な実施形態を説明するが、本発明の実施形態はこれに限定されることなく、例えば、他の変調スキームを用いた他の種類のネットワークで適宜実装できる。発明の実施形態は、例えば、WLAN(無線ローカルエリアネットワーク)、WPAN(無線パーソナルエリアネットワーク)、および/またはWMAN(無線メトロポリタンエリアネットワーク)など、同様の利益がもたらされ得る、他の種類の無線ネットワークに適用されてよい。
以下の発明の実施形態は、無線システムの送信機および/または受信機を含む様々なアプリケーションにおいて用いられてよい。これらに限定されないが、本発明の範囲に特に含まれる無線システムは、NIC(ネットワークインタフェースカード)、ネットワークアダプタ、携帯端末、基地局、AP(アクセスポイント)、ゲートウェイ、ブリッジ、ハブ、およびセル方式の無線電話を含む。さらに、本発明の範囲に含まれるシステムは、セル式電話システム、衛星システム、PCS(個人通信システム)、双方向無線システム、双方向ポケベル、PCおよび関連周辺機器、PDA(携帯情報端末)、PCアクセサリ、および本質的に関連性があり、かつ発明の実施形態の理念が適切に適用可能な全ての既存および将来生じるシステムを含んでよい。
発明の様々な実施形態による図1の無線通信ネットワーク100は、PN(プロバイダネットワーク)121と、1つ以上の移動および/または固定クライアント機器などの1つ以上のサブスクライバ端末110〜116との間の無線アクセスを促進可能なあらゆる無線システムであってよい。発明の実施形態はこの点において限定されないが、例えば、ネットワーク100が、IEEE802.11a、b、gまたはnに規定された1つ以上の規格、例えば、IEEE802.11a−1999、IEEE802.11b−1999/Cor1−2001、IEEE802.11g−2003(総称はIEEE802.11−2007)、および/またはIEEE802.11n(現在草稿段階にある、IEEE802.11−2007の修正案)または、例えばIEEE802.16−2005などのBWA(ブロードバンド無線アクセス)のIEEE802.16規格および/または関連した将来の規格を用いるように設定されてよい。これに代わり、またはこれに加えて、ネットワーク100は、3GPP(3rd Generation Partnership Project)のLTE(Long Term Evolution)携帯電話ネットワークに準拠したプロトコル、もしくはWPANまたはWWANのあらゆるプロトコルを用いてよい。
通称WiMAX(ワイマックス、Worldwide Interoperability for Microwave Access)と呼ばれるIEEE802.16規格では、ネットワークアクセス局120などの基地局(BS)、およびサブスクライバ端末110、112、114および116などのサブスクライバ端末(SS)を含む、2つの本質的な無線通信ネットワークノードが定義されている。WALNにおいて、機能的に基地局110と同等なものはAP(アクセスポイント)と呼ばれ、サブスクライバ端末110〜116は端末またはSTAと呼ばれてよい。しかしながら、基地局およびサブスクライバ端末の用語は、本明細書全体で一般的な方法で用いられており、この点において、これらの明示的意味は発明の実施形態をいかなる特定の種類のネットワークまたはプロトコルにも限定しない。
図1の例示的な構成では、基地局120とサブスクライバ端末110〜116および/またはサブスクライバ端末間の潜在的な通信が、例えば、無線フレーム構造を用いて内在する無線チャネルを異なるチャネルに分割し、複数のデータストリームの伝送を可能にする、複数搬送波変調または他の搬送波および変調技術を用いて無線で行われる。
一例として、無線フレームは、変調および符号化される複数のOFDM記号からなってよい。各OFDM記号のサブカーハ(Subcarhers)はさらに、複数のユーザ間で割り当てられて複数のアクセスを実現してよく、これはOFDMAとして知られている。無線フレーム毎のOFDM記号の数は、サブ搬送波の間隔、CP長(Cyclic Prefix Length)、サンプリング周波数および/または他の要素に応じて異なる。帯域およびサンプリング周波数(またはIEEE802.16−2005のオーバーサンプリング)に応じて、異なる構成が指定されてよく、1つの無線フレーム内に生じるOFDM記号の数が異なってよい。従って、サブカーハ(Subcarhers)の変調および符号化スキーム(MCS)は、一般的にチャネル条件に基づいて選択される。
従来の無線システムでは、物理層のフレーム構造は、リンクで伝送されているアプリケーションデータの種類にとらわれなかった。従って、対象のトラフィックに応じて最適化されておらず、資源の非効率的な利用および準最適な能力につながる場合がある。優先順位は、トラフィックの種類によって異なってよく、フレーム毎に変調および符号化が動的に選択されてもよい。但し、一般的には、従来の無線システムは次の特性を有する物理層のフレーム構造を用いる。(1)フレーム全体に単一のMCSを用いる。(2)エラー検知機構が、クリティカルエラーと非クリティカルエラーとを区別することなくフレーム全体のエラーを検知する。
上述のレガシーフレーム構造は、FTP、ウェブ閲覧など、アプリケーションの正常動作に100%のデータ完全性が求められるデータアプリケーションに非常に適している。これらの従来のフレーム構造は、VoIPアプリケーションで用いることができ、また実際に用いられているが、VoIPアプリケーション(またはあらゆる損失耐性のあるアプリケーション)の誤り隠蔽およびエラーに対する弾性を活用していない。従って、損失耐性のあるアプリケーションにおける無線資源の現在の利用は、非効率的であり、また無駄が多い。
本発明の実施形態では、少なくとも一部において、無線リンクで送信されているアプリケーションデータの種類に基づいて、無線フレーム構造が動的に最適化され得る。このようにして、資源の利用がより最適化され、かつシステム能力が向上され得る。
従って、発明の実施形態によると、フレームは、少なくとも一部において、フレームデータを使用するアプリケーションの特性に基づいて適応化されてよい。このように、発明の実施形態の適応性のあるフレーム構造(AFS)の機構によって、資源の利用が向上する。例として、本発明の様々な実施形態によると、AFS機構は、以下の全て、いずれか、またはいくつかを実現する。−無損失のアプリケーションデータと損失耐性のあるアプリケーションデータとを区別する。−アプリケーションのペイロードにパケットをカスタム化する。−同フレームの異なる位置で変調および符号化スキーム(MCS)を変化させる。−UEP(Unequal Error Protection)を適用する。−エラーマスキングを適用する。
図2および図3は、2つの例示的なフレーム構造200および300を示す。フレーム構造200および300のCRC(巡回冗長検査)、ヘッダ、およびペイロードなどの構成区分は、従来の構造と同様であるが、フレーム200および300それぞれのMCS,CRCおよび/またはエラーマスキングは、データペイロードを用いるアプリケーションの種類に応じて動的に選択されてよい。
例として、図2は無損失データ伝送のフレーム200を示す。この場合、フレーム200の全体が高度なエラー保護を必要とすることから、BPSK(二位相偏移変調)またはQPSK(四位相偏移変調)などの単一のMCSスキームおよびエラー検知/修正がフレーム全体に適用され、修正不能なエラーが1つでも発生すると、フレームは使用不可となり破棄される。対照的に、図3は損失耐性の高いアプリケーションのデータを搬送する例示的なフレーム300を示す。この場合、フレーム300の少なくとも一部(例えば、VoIPアプリケーションのデータペイロードの一部)は、エラーが容認および許容される低エラー保護領域310を有することができ、QAM−16(直交振幅変調−16)などのより高次元なMCSが用いられてよい。但し、図3の例では、フレーム300のCRCおよびヘッダ部分は依然として、より高度なエラー保護のために低次元なMCSを用いて正当な複合化およびルーティングを行い、この領域に修正不能なエラーが1つでも発生すると、フレームが使用不可となり破棄される、高エラー保護領域305であってよい。この結果、フレーム300全体では不均一なエラー保護スキームが生じる。一部の実施形態では、受信機がクリティカルエラー検知機構を用いて高エラー保護領域305のエラーを検知し、オプションとして非クリティカルエラー検知機構を用いて低エラー保護領域310のエラーを検知してよい。
発明の実施形態による、図4の適応性のあるフレーム構造を生成する送信機の例示的な方法400は一般的に、アプリケーション層または他の上位層から受信したパケット405に損失耐性のあるアプリケーションデータが含まれるかを判断する段階410を備えてよい。段階410で損失耐性のあるアプリケーションデータがパケットに含まれていない場合、無線フレームは、段階425で処理された後に、高エラー保護スキームのみを用いて段階430で構築され、段階435でフレームが通常通りに送信される。一方、段階410でパケットに損失耐性のあるアプリケーションデータが存在すると判断された場合、段階415でパケットがCRCおよびヘッダ情報などのクリティカル情報セグメントと、損失耐性のあるアプリケーションデータなどの非クリティカル情報セグメントとに分類される。その後、非クリティカル情報は、より高次元なMCSの低エラー保護スキームを用いて段階420で処理され、クリティカル情報は、より低次元なMCSの高エラー保護スキームを用いて段階425で処理されてよい。これらは段階430でフレームとして一体化され、段階435で送信される。
図5は、発明の実施形態による、適応性のあるフレーム構造を復調および復号化する受信機における例示的な方法500を示す。方法500は一般的に、段階505で受信した無線フレームを復調および復号する段階510と、クリティカルエラーが識別されたかを判断する段階515を含む。レガシーフレーム構造または例えば図2のフレーム200のような損失耐性のないアプリケーションデータを含むAFSでは、段階515で、CRCおよび/または他のエラー確認方法を用いてフレーム全体についてクリティカルエラーの確認が行われる。段階520で、クリティカルエラーが検知されると、段階545で、例えばHARQ(Hybrid Automatic Repeat Request)またはフレーム全部の再送により、フレームの再送が要求される。これに代えて、例えば図2のフレーム300のような不均一なエラー保護領域を有するフレームでは、段階545で再送が必要かを判断するべく、クリティカル領域305のみでクリティカルエラーを確認する。段階520で、クリティカルエラーが検知されない場合、複合化されたフレームデータは、段階540でさらなる処理のためにデータリンク層またはアプリケーション層などの上位層へ送られる。
本発明の別の実施形態では、段階525および530で、復調および復号されたフレームの非クリティカル領域についてもエラーの確認が行われてよい。この別の実施形態では、段階535で非クリティカル領域におけるエラー数が、ネットワーク設計者が任意に定めるしきい値を超える場合、段階545でフレームの再送要求が送信される。一方、段階535で非クリティカル領域において検知されたエラー数が許容値以下である場合、復号されたフレームデータは、段階540で上位OSI層による処理へ送られる。
適応性のあるフレーム構造を用いることで、損失耐性のあるアプリケーションにより高次元なMCSスキームを積極的に用いることができるようになり、物理層で使用される資源の数を低減する。さらに、低エラー保護領域のエラーマスキング機能、つまり、低エラー保護領域の一部のエラーが上位スタックへの伝播を許されることにより、再送の回数が低減することでも資源の節約を提供する。
本発明の実施形態は潜在的に、損失耐性のあるアプリケーションと無損失アプリケーションを含む混合トラフィックに対応した無線ネットワークに対応し得る。本発明の適応性のあるフレーム構造に対応したクライアント機器を展開することにより、ネットワークは、AFSに対応しないクライアント機器を用いる場合と比べて、より多くのクライアント機器に対応可能となる。さらに、AFSを用いることで低減された送信の数は、クライアントカードの消費電力を低減し得ることから電池寿命を延ばす。
無線ネットワークで用いられる図6の装置600は、上述にした1つ以上の方法のように、送信/受信される対応するデータユニットのアプリケーションの種類を判断し、不均一なエラー保護をフレーム毎に動的に調整するロジック(例えば、回路、プロセッサおよびソフトウェア、またはこれらの組み合わせ)を含む処理回路650を有してよい。非限定的な特定の実施形態では、装置600は一般的に、RFインタフェース610およびMAC/ベースバンド処理部分650を備えてよい。
発明の実施形態は、特定のいかなる無線インタフェースまたは変調スキームにも限定されないが、ある例示的な実施形態では、RFインタフェース610は、例えばCCKまたはOFDMの単一搬送波または複数搬送波の変調信号を送受信するあらゆる構成部材または構成部材の組み合わせであってよい。RFインタフェース610は、例えば、受信機612、送信機614、および/または周波数シンセサイザ616を含んでよい。また、インタフェース610は、バイアス制御、水晶振動子および/または1つ以上のアンテナ618および619を必要に応じて含んでよい。さらに、RFインタフェース610は、これに代えて、またはこれに加えて、外付けのVCO(電圧制御発振器)、表面弾性波フィルタ、IF(中間周波数)フィルタおよび/またはRF(無線周波数)フィルタを必要に応じて含んでよい。多様なRFインタフェース設計が潜在的に存在することから、これらについての拡張的な説明は省略する。
処理回路650は、RFインタフェース610と通信し、送受信した信号を処理してよく、例えば、受信信号をダウンコンバートするAD変換器652、送信する信号をアップコンバートするDA変換器654を含んでよい。さらに、回路650は、対応する送受信信号の物理リンク層処理のためのベースバンド処理回路656を含んでよい。また処理部分650は、MAC/データリンク層処理のための処理回路659を含んでよく、またはこれらから成ってよい。
発明の実施形態では、MAC回路659および/または物理回路656のフレーム生成器が、アプリケーション層660からの/へのアプリケーションの種類の情報をテーブル658でルックアップしてよい。また、この情報はサービスフローおよびパケットサイズから推定されてよい。アプリケーションの種類の情報は、高エラー保護領域と低エラー保護領域との境界の定義、すなわち、アプリケーションの要件に沿ったフレーム構造のカスタム化に用いられてよい。さらに、この情報は物理層でのフレームの正確な復調および復号化のために受信機側へ送信されてよい。
不均一なエラー保護は、同一フレーム内に高エラー保護領域および低エラー保護領域を設定する、物理回路656のフレーム生成器および/またはMAC回路659によって実装されてよい。高エラー保護領域では低次元なMCSが用いられる一方で、低エラー保護領域には高次元なMCSが用いられる。クリティカルエラー検知機構が高エラー保護領域のエラーの検知に用いられ、この領域でエラーが検知された場合には、さらなる伝送が必要となる。低エラー保護領域は、低エラー保護領域のエラー数に関する情報を提供する、オプションの非クリティカルエラー検知機構によって随意に確認されてもよい。オプションの非クリティカルエラー検知機構用いられる場合には、図5の例示的方法500が示すように、低エラー保護領域のエラー数に基づいて、フレームを受け入れるか否かの追加の判断が下される。当該オプションの非クリティカルエラー検知機構が用いられない場合、フレームを受け入れるか否かの判断は、クリティカルエラー領域の完全性のみを拠り所とする。
本発明の特定の実施形態では、物理処理回路656は、バッファメモリ(図示なし)のような追加の回路と共にフレーム構築および/または検知モジュールを含んでよく、上述した実施形態のようなスーパーフレームを構築および/または分解する。これに代えて、またはこれに加えて、MAC処理回路659は、これらの機能の一部の処理を共有してよく、またはこれらの処理を物理回路656とは独立して行ってよい。また、MACおよび物理処理は、必要に応じて単一回路に集積されてよい。
装置600は、例えば基地局、アクセスポイント、ハイブリッドコーディネータ、無線ルータ、コンピュータ機器のNICおよび/またはネットワークアダプタ、携帯端末またはここに説明した発明の方法、規格および/または構造を実装するに適した他の機器であってよい。従って、装置600の上述した機能および/または特定の構成は適宜、必要に応じて含まれたり省略されたりしてよい。この点において実施形態は限定されないが、一部の実施形態では、それぞれWLAN、WPANおよび/またはブロードバンド無線ネットワークのIEEE802.11、802,15および/または802.16基準の1つ以上に関連した規格および周波数に準拠するように装置600が構成されてよい。
装置600の実施形態は、SISO(Single Input Single Output)構造を用いて実装されてよい。但し、図6に示すように、特定の望ましい実装は、ビームの形成またはSDMA(空間分割多元接続)に適応性のあるアンテナ技術を用い、および/またはMIMO(Multiple Input Multiple Output)通信技術を用いた618および619などの複数の送受信用のアンテナを含んでよい。
端末600の構成部材および機能は、ディスクリート回路、ASIC(Application Specific Integrated Circuits)、ロジックゲートおよび/または単一チップアーキテクチャのあらゆる組み合わせを用いて実装されてよい。さらに、装置600の機能は、マイクロコントローラ、プログラム可能なロジックアレイおよび/またはマイクロプロセッサ、もしくはこれらのあらゆる組み合わせを適切に用いて実装されてよい。ここでは、ハードウェア、ファームウェアおよび/またはソフトウェア要素が集合的または個別に「ロジック」または「回路」と呼ばれることに留意されたい。
図6に示した例示的な装置600は、数億の潜在的な実装を機能的に説明した例の1つに過ぎないことが理解されるべきである。従って、添付の図に示されたブロック機能の分割、省略、または包含は、これらの機能を実装するハードウェア構成部材、回路、ソフトウェアおよび/または要素が、本発明の実施形態で必ずしも分割、省略または包含されることを暗示しない。
発明者は、物理的に不可能でない場合を除き、ここに説明した方法が、(1)あらゆる順序および/またはあらゆる組み合わせで実行され得ること、(2)対応する実施形態の構成部材はあらゆる様態で組み合わせられ得ることを想定する。
新たな発明の例示的な実施形態を説明したが、本発明の範囲から解離することなく数多くの変更および改良が可能である。従って、発明の実施形態は、上述の具体的な開示ではなく、添付の特許請求の範囲およびそれらの法的な等価物によってのみ限定される。

Claims (19)

  1. 無線通信チャンネルで情報を送信する方法であって、
    前記無線通信チャンネルで伝送するフレーム構造を生成する段階を備え、
    前記フレーム構造は、第1MCS(変調および符号化スキーム)で変調された第1データ領域と、前記第1MCSとは異なる第2MCSで変調された第2データ領域とを有し、
    前記第2MCSは、少なくとも一部において、前記第2データ領域のデータに関連したアプリケーションプログラムの種類に基づいて選択される方法。
  2. 前記第1データ領域は、CRC(巡回冗長検査)およびヘッダ情報を含み、前記第2データ領域は、データペイロード情報を含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記送信する情報の少なくとも一部は、損失耐性のあるアプリケーションプログラムに関することを判断する段階をさらに備える請求項1に記載の方法。
  4. OFDM(直交波周波数分割多重)変調またはOFDMA(直交周波数分割多重接続)のいずれかを用いて、前記フレーム構造と前記第1MCSと前記第2MCSとを選択する請求項1に記載の方法。
  5. 前記損失耐性のあるアプリケーションプログラムは、VoIP(Voice over Internet Protocol)アプリケーションまたはインターネット動画アプリケーションに関する請求項3に記載の方法。
  6. 前記第1データ領域は、BPSK(二位相偏移変調)またはQPSK(四位相偏移変調)を用いて変調され、前記第2データ領域は16QAM(直交振幅変調)または64QAMを用いて変調された請求項2に記載の方法。
  7. 無線ネットワークで情報を受信する方法であって、
    第1MCS(変調および復号化スキーム)で変調された第1領域と、前記第1MCSとは異なる第2MCSで変調された第2領域とを有する、受信した物理層フレームを復調および復号化する段階と、
    前記第1領域にクリティカルエラーが存在するかを判断し、前記クリティカルエラーが存在する場合に前記フレームの再送を要求する段階と
    を備える方法。
  8. 前記第1領域にクリティカルエラーが存在しないと判断した場合に、前記第2領域にエラーが存在する場合はエラー数を判断し、前記エラー数をしきい値と比較し、前記エラー数が前記しきい値を超える場合に前記フレームの再送を要求する段階
    をさらに備える請求項7に記載の方法。
  9. 前記受信した物理層フレームは、OFDM(直交波周波数分割多重)またはOFDMA(直交波周波数分割多重接続)フレームを有する請求項7に記載の方法。
  10. 前記第1領域は、CRC(巡回冗長検査)、ヘッダ情報、および存在する場合はペイロードデータのクリティカル部分を含み、前記第2領域は、非クリティカルデータペイロード情報を有する請求項7に記載の方法。
  11. 前記第2MCSの変調次元は、前記第1MCSの変調次元よりも高く、前記非クリティカルデータペイロード情報は、損失耐性のあるアプリケーションプログラムのデータを有する請求項10に記載の方法。
  12. 前記損失耐性のあるアプリケーションプログラムは、VoIP(Voice over Internet Protocol)アプリケーションまたはインターネット動画アプリケーションを有する請求項11に記載の方法。
  13. 無線ネットワークで無線フレームを生成および送信する機器であって、
    送信するフレームを生成し、デジタルで変調するフレーム生成回路を備え、
    前記フレームは、第1MCS(変調および符号化スキーム)で変調された第1領域と、前記第1MCSとは異なる第2MCSで変調された第2領域とを有する機器。
  14. 前記フレーム生成回路は、少なくとも一部において、前記フレームの前記第2領域に存在するデータに関連したアプリケーションプログラムの種類に基づいて前記第2MCSを選択する請求項13に記載の機器。
  15. 前記フレーム生成回路に結合し、前記フレームの前記第2領域に存在するデータに関連したアプリケーションの種類を判断するロジックをさらに備える請求項13に記載の機器。
  16. 前記第2MCSは、前記第1MCSよりも高次元なMCSである請求項13に記載の機器。
  17. 前記フレームに結合した無線インタフェースをさらに備え、前記無線インタフェースは、MIMO(Multiple Input Multiple Output)送信および受信のための少なくとも2つのアンテナを含む請求項13に記載の機器。
  18. 無線ネットワークで無線フレームを生成および送信する機器であって、
    送信するフレームを生成し、デジタルで変調するフレーム生成回路を備え、
    前記フレームは、前記フレームの受信時に修正不能なエラーが発生した場合に前記フレームが再送される必要がある、データの第1クリティカルエラー保護領域と、損失耐性のあるデータアプリケーションのデータを含み、前記フレームの受信時に修正不能なエラーが発生した場合でも前記フレームが再送される必要がない、データの第2エラー保護領域と、を有する機器。
  19. 前記フレームの前記第1クリティカルエラー保護領域は、CRC(巡回冗長検査)、ヘッダデータ、および存在する場合はクリティカルペイロードデータに用いられ、前記第2エラー保護領域は、損失耐性のあるアプリケーションプログラムと共に使用するためにペイロードデータで生成される請求項18に記載の機器。
JP2010546147A 2008-03-27 2009-03-23 無線ネットワークにおける最適なアプリケーション配信のための適応伝送 Expired - Fee Related JP5449199B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/057,205 2008-03-27
US12/057,205 US8638653B2 (en) 2008-03-27 2008-03-27 Adaptive transmissions for optimized application delivery in wireless networks
PCT/US2009/037954 WO2009120626A1 (en) 2008-03-27 2009-03-23 Adaptive transmissions for optimized application delivery in wireless networks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011512103A true JP2011512103A (ja) 2011-04-14
JP5449199B2 JP5449199B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=41114293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010546147A Expired - Fee Related JP5449199B2 (ja) 2008-03-27 2009-03-23 無線ネットワークにおける最適なアプリケーション配信のための適応伝送

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8638653B2 (ja)
JP (1) JP5449199B2 (ja)
CN (1) CN101981830B (ja)
DE (1) DE112009000769T5 (ja)
GB (1) GB2472153B (ja)
WO (1) WO2009120626A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013509100A (ja) * 2009-10-23 2013-03-07 アップル インコーポレイテッド マルチモードワイヤレスネットワークにおけるページング受信のための方法及び装置
JP2020511027A (ja) * 2017-02-03 2020-04-09 アイディーエーシー ホールディングス インコーポレイテッド 制御チャネルに対する先進的なポーラ符号
CN113206722A (zh) * 2020-01-31 2021-08-03 松下电器产业株式会社 发送装置、接收装置、以及通信方法

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8638653B2 (en) 2008-03-27 2014-01-28 Intel Corporation Adaptive transmissions for optimized application delivery in wireless networks
US8498248B2 (en) * 2008-06-17 2013-07-30 Nokia Siemens Networks Oy Medium access control protocol data unit overhead improvements
WO2011077039A1 (fr) * 2009-12-23 2011-06-30 France Telecom Procede de communication vocale par paquets de données avec differents niveaux de protection
US20120253847A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 General Electric Company Health information telecommunications system and method
RU2483463C1 (ru) * 2012-04-11 2013-05-27 Открытое акционерное общество "СУПЕРТЕЛ" Способ и устройство для формирования протокола единой передачи разнородных типов данных
US8619579B1 (en) * 2013-03-15 2013-12-31 Extrahop Networks, Inc. De-duplicating of packets in flows at layer 3
US8626912B1 (en) 2013-03-15 2014-01-07 Extrahop Networks, Inc. Automated passive discovery of applications
US8867343B2 (en) 2013-03-15 2014-10-21 Extrahop Networks, Inc. Trigger based recording of flows with play back
WO2015191081A1 (en) 2014-06-13 2015-12-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Motion-aware modulation and coding scheme adaptation
JP6600687B2 (ja) * 2014-12-31 2019-10-30 クアルコム,インコーポレイテッド 冗長バージョンパケットからの情報復元のためのシステムおよび方法
US9338147B1 (en) 2015-04-24 2016-05-10 Extrahop Networks, Inc. Secure communication secret sharing
US10204211B2 (en) 2016-02-03 2019-02-12 Extrahop Networks, Inc. Healthcare operations with passive network monitoring
US9729416B1 (en) 2016-07-11 2017-08-08 Extrahop Networks, Inc. Anomaly detection using device relationship graphs
US9660879B1 (en) 2016-07-25 2017-05-23 Extrahop Networks, Inc. Flow deduplication across a cluster of network monitoring devices
US10476673B2 (en) 2017-03-22 2019-11-12 Extrahop Networks, Inc. Managing session secrets for continuous packet capture systems
US10263863B2 (en) 2017-08-11 2019-04-16 Extrahop Networks, Inc. Real-time configuration discovery and management
US10063434B1 (en) 2017-08-29 2018-08-28 Extrahop Networks, Inc. Classifying applications or activities based on network behavior
US9967292B1 (en) 2017-10-25 2018-05-08 Extrahop Networks, Inc. Inline secret sharing
US10389574B1 (en) 2018-02-07 2019-08-20 Extrahop Networks, Inc. Ranking alerts based on network monitoring
US10264003B1 (en) 2018-02-07 2019-04-16 Extrahop Networks, Inc. Adaptive network monitoring with tuneable elastic granularity
US10038611B1 (en) 2018-02-08 2018-07-31 Extrahop Networks, Inc. Personalization of alerts based on network monitoring
US10270794B1 (en) 2018-02-09 2019-04-23 Extrahop Networks, Inc. Detection of denial of service attacks
US10707996B2 (en) * 2018-04-06 2020-07-07 International Business Machines Corporation Error correcting codes with bayes decoder and optimized codebook
US10116679B1 (en) 2018-05-18 2018-10-30 Extrahop Networks, Inc. Privilege inference and monitoring based on network behavior
US10877835B2 (en) * 2018-07-19 2020-12-29 Micron Technology, Inc. Write buffer management
US10411978B1 (en) 2018-08-09 2019-09-10 Extrahop Networks, Inc. Correlating causes and effects associated with network activity
US10594718B1 (en) 2018-08-21 2020-03-17 Extrahop Networks, Inc. Managing incident response operations based on monitored network activity
US20210399934A1 (en) * 2018-10-02 2021-12-23 Huawei Technologies Co., Ltd. System and Method for Reducing Power Consumption Using Power Saving Reference Signals
US10965702B2 (en) 2019-05-28 2021-03-30 Extrahop Networks, Inc. Detecting injection attacks using passive network monitoring
US11165814B2 (en) 2019-07-29 2021-11-02 Extrahop Networks, Inc. Modifying triage information based on network monitoring
US10742530B1 (en) 2019-08-05 2020-08-11 Extrahop Networks, Inc. Correlating network traffic that crosses opaque endpoints
US11388072B2 (en) 2019-08-05 2022-07-12 Extrahop Networks, Inc. Correlating network traffic that crosses opaque endpoints
US10742677B1 (en) 2019-09-04 2020-08-11 Extrahop Networks, Inc. Automatic determination of user roles and asset types based on network monitoring
US11165823B2 (en) 2019-12-17 2021-11-02 Extrahop Networks, Inc. Automated preemptive polymorphic deception
US11463466B2 (en) 2020-09-23 2022-10-04 Extrahop Networks, Inc. Monitoring encrypted network traffic
EP4218212A1 (en) 2020-09-23 2023-08-02 ExtraHop Networks, Inc. Monitoring encrypted network traffic
US11889311B2 (en) * 2020-12-18 2024-01-30 Raytheon Bbn Technologies Corp. RF repeater and method for semantic-less retransmissions
US11349861B1 (en) 2021-06-18 2022-05-31 Extrahop Networks, Inc. Identifying network entities based on beaconing activity
US11296967B1 (en) 2021-09-23 2022-04-05 Extrahop Networks, Inc. Combining passive network analysis and active probing
US11843606B2 (en) 2022-03-30 2023-12-12 Extrahop Networks, Inc. Detecting abnormal data access based on data similarity

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11215136A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Sony Corp 無線伝送方法及び無線伝送装置
JP2004233253A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報端末装置
JP2006079222A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Nec Computertechno Ltd エラー検出装置並びにそれを用いたエラー訂正装置及びその方法
JP2007067615A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Kyocera Corp 通信システム、通信装置及び通信制御方法
JP2007194867A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Ntt Docomo Inc 送信装置及び送信方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6804211B1 (en) 1999-08-03 2004-10-12 Wi-Lan Inc. Frame structure for an adaptive modulation wireless communication system
WO2002006986A2 (en) 2000-07-13 2002-01-24 Sharewave, Inc. Quality of service extensions for multimedia applications in wireless computer networks
US7043210B2 (en) 2001-06-05 2006-05-09 Nortel Networks Limited Adaptive coding and modulation
JP3561510B2 (ja) 2002-03-22 2004-09-02 松下電器産業株式会社 基地局装置及びパケット伝送方法
JP2004266378A (ja) * 2003-02-25 2004-09-24 Mitsubishi Electric Corp パケット伝送装置
US7050516B2 (en) * 2003-03-20 2006-05-23 Broadcom Corporation System and method for periodic noise avoidance in data transmission systems
JP3683576B2 (ja) * 2003-05-21 2005-08-17 シャープ株式会社 無線通信装置、無線通信システム、ワイヤレスavシステム、無線伝送方法並びに動作制御プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
US20050159166A1 (en) 2004-01-21 2005-07-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Quality of service controlled link adaptation
US9385843B2 (en) 2004-12-22 2016-07-05 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for using multiple modulation schemes for a single packet
JP2006217288A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Fujitsu Ltd データ保護方法及び,この方法を用いる中継装置
US20060176832A1 (en) * 2005-02-04 2006-08-10 Sean Miceli Adaptive bit-rate adjustment of multimedia communications channels using transport control protocol
US7756050B2 (en) 2005-04-29 2010-07-13 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method to provide unequal error protection and unequal error detection for internet protocol applications
US20070025468A1 (en) 2005-07-28 2007-02-01 Weidong Li GMSK/8-PSK mix-mode support for GSM/GPRS/EDGE compliant handsets
EP1955519A2 (en) 2005-11-17 2008-08-13 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for supporting voice over ip services over a cellular wireless communication network
US7548507B2 (en) * 2006-03-31 2009-06-16 Intel Corporation Method constructing a downlink frame for a communication system
US8102853B2 (en) * 2006-08-09 2012-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for wireless communication of uncompressed video having fixed size MAC header with an extension
US9065682B2 (en) * 2006-11-01 2015-06-23 Silicon Image, Inc. Wireless HD MAC frame format
US7697522B2 (en) * 2006-11-20 2010-04-13 Broadcom Corporation Systems and methods for aggregation of packets for transmission through a communications network
JP4435146B2 (ja) * 2006-12-28 2010-03-17 株式会社東芝 通信装置
US8160601B2 (en) * 2007-06-21 2012-04-17 Elektrobit Wireless Communications Ltd. Method for optimizing spatial modulation in a wireless link and network element thereto
US20090016334A1 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Nokia Corporation Secured transmission with low overhead
US7778340B2 (en) * 2007-09-06 2010-08-17 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Accurate channel quality indicator for link adaptation of MIMO communication systems
US8638653B2 (en) 2008-03-27 2014-01-28 Intel Corporation Adaptive transmissions for optimized application delivery in wireless networks

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11215136A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Sony Corp 無線伝送方法及び無線伝送装置
JP2004233253A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報端末装置
JP2006079222A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Nec Computertechno Ltd エラー検出装置並びにそれを用いたエラー訂正装置及びその方法
JP2007067615A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Kyocera Corp 通信システム、通信装置及び通信制御方法
JP2007194867A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Ntt Docomo Inc 送信装置及び送信方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013509100A (ja) * 2009-10-23 2013-03-07 アップル インコーポレイテッド マルチモードワイヤレスネットワークにおけるページング受信のための方法及び装置
JP2020511027A (ja) * 2017-02-03 2020-04-09 アイディーエーシー ホールディングス インコーポレイテッド 制御チャネルに対する先進的なポーラ符号
US11057156B2 (en) 2017-02-03 2021-07-06 Idac Holdings, Inc. Advanced polar codes for control channel
CN113206722A (zh) * 2020-01-31 2021-08-03 松下电器产业株式会社 发送装置、接收装置、以及通信方法
JP2021122098A (ja) * 2020-01-31 2021-08-26 パナソニック株式会社 送信装置、受信装置、及び、通信方法
JP7479158B2 (ja) 2020-01-31 2024-05-08 パナソニックホールディングス株式会社 送信装置、受信装置、及び、通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2472153A (en) 2011-01-26
GB201015109D0 (en) 2010-10-27
CN101981830B (zh) 2015-03-25
CN101981830A (zh) 2011-02-23
GB2472153B (en) 2012-06-27
JP5449199B2 (ja) 2014-03-19
WO2009120626A1 (en) 2009-10-01
US8638653B2 (en) 2014-01-28
DE112009000769T5 (de) 2011-02-24
US20090245083A1 (en) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5449199B2 (ja) 無線ネットワークにおける最適なアプリケーション配信のための適応伝送
KR101699390B1 (ko) 데이터 스크램블링 절차에 대한 시스템들 및 방법들
US8848639B2 (en) Frequency selective transmission within single user, multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
US9036728B2 (en) Group resource allocation techniques for IEEE 802.16M
US8792328B2 (en) Radio-link reliability using multi-carrier capability in wireless broadband systems
US9379868B2 (en) Subsequent association identifier (AID) update within single user, multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
US20050157803A1 (en) Modulating and coding apparatus and method in a high-rate wireless data communication system
CN109997326B (zh) 具有不规则调制的速率匹配和harq
CN114448558A (zh) 一种信道编码方法及通信装置
US20080144567A1 (en) Method and apparatus for transmitting a superframe across a communication network
JP5524195B2 (ja) 制御チャネルのための非排他的多重化のチャネルエラー制御のための装置と方法
EP3036842A1 (en) Association limit in relay network
WO2024119385A1 (en) Power control for bluetooth low energy communications
US20240187131A1 (en) Enhanced bit mapping and encoding schemes
TW202412498A (zh) 具有功率譜密度(psd)限制的頻帶中的天線切換
KR101666140B1 (ko) 패킷 번호 결정 메커니즘

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130828

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5449199

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees