JP2011511549A - 不均一qpsk変調を用いたタイムスロット共有 - Google Patents

不均一qpsk変調を用いたタイムスロット共有 Download PDF

Info

Publication number
JP2011511549A
JP2011511549A JP2010544907A JP2010544907A JP2011511549A JP 2011511549 A JP2011511549 A JP 2011511549A JP 2010544907 A JP2010544907 A JP 2010544907A JP 2010544907 A JP2010544907 A JP 2010544907A JP 2011511549 A JP2011511549 A JP 2011511549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branches
qpsk
modulated signal
total energy
qpsk modulated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010544907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5579622B2 (ja
Inventor
ミゲル ロペス,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2011511549A publication Critical patent/JP2011511549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5579622B2 publication Critical patent/JP5579622B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/02Channels characterised by the type of signal
    • H04L5/12Channels characterised by the type of signal the signals being represented by different phase modulations of a single carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0036Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff arrangements specific to the receiver
    • H04L1/0038Blind format detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/183Multiresolution systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/20Modulator circuits; Transmitter circuits
    • H04L27/2032Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner
    • H04L27/2053Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases
    • H04L27/206Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases using a pair of orthogonal carriers, e.g. quadrature carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/20Modulator circuits; Transmitter circuits
    • H04L27/2032Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner
    • H04L27/2053Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases
    • H04L27/206Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases using a pair of orthogonal carriers, e.g. quadrature carriers
    • H04L27/2067Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases using a pair of orthogonal carriers, e.g. quadrature carriers with more than two phase states
    • H04L27/2089Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases using a pair of orthogonal carriers, e.g. quadrature carriers with more than two phase states with unbalanced quadrature channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/50Reducing energy consumption in communication networks in wire-line communication networks, e.g. low power modes or reduced link rate

Abstract

ダウンリンクにおいて、直交サブチャネル(OSC)の利用などによってスロットを再利用する無線送信方式に、ハイブリッド4元変調が用いられる。ハイブリッド直交変調において、シンボル配置は、複素平面内の単位円上の4シンボルによる方形を有する。I及びQブランチの直交性は保存される。相互電力ブランチ比パラメータαの導入により、信号の総エネルギーが2つのサブチャネル間で不均一に分割されるようにすることができる。このパラメータαは時間と共に変化させてもよい。

Description

本発明はデータを変調する方法及び装置に関する。特に、本発明は、セルラ無線システムが共有チャネル上で同時に2つの移動機に送信するデータの変調に関する。
3GPP TSG GERAN ミーティング#33, GP-070214、「直交サブチャネルを用いた音声容量の革新」で提案された直交サブチャネル(OSC)の考え方は、広く受け入れられてきている。その一因は、発展途上国における劇的な加入者の増加が、基地送受信局(BTS)ハードウェアリソースに甚大な圧迫を与えていることにある。そのため、MUROS (Multiple User Reusing One Slot)と呼ばれる技術についての検討項目がGSMの標準化において開催されている(3GPP TSG GERAN ミーティング#36, GP072027、「複数ユーザによる1スロット再利用(MUROS)についての新たな検討項目」を参照のこと)。
OSCは、二人のユーザが同一周波数及び同一タイムスロットを共有することを可能とする多重化技術である。この技術は、ダウンリンクチャネルにおける4相位相偏移変調(QPSK)に依存している。変調された信号のI及びQブランチが、2つのサブチャネルを形成する。Iブランチで搬送されるデータは第1のユーザに、Qブランチで搬送されるデータは第2のユーザにそれぞれ属する。直交性は、シンボル期間の逆数に等しい帯域を有する平方根二乗余弦パルス整形フィルタを用いることにより保存される。受信側において、移動機(MS)は、サブチャネルを分離するために直交トレーニングシーケンスに依存する(3GPP TSG GERAN ミーティング #33, GP-070214を参照のこと)。アップリンクチャネルにおいても、同一チャネルを共有する2つの移動機は同一周波数及びタイムスロットで送信する。基地局は二人のユーザをマルチユーザ検出器、例えば連続干渉除去を用いて分離する。
3GPP TSG GERAN ミーティング#36, GP072027、「複数ユーザによる1スロット再利用(MUROS)についての新たな検討項目」において、MUROS用の物理レイヤは複数のサブチャネルの1つで従前の(legacy)移動機をサポートしなくてはならないと記載されている。しかし、例えば3GPP TSG GERAN ミーティング #36, GP-071663、「OSCの性能及び実行可能性解析」や3GPP TSG GERAN ミーティング#36, GP-071785、「OSCに関する討議資料」には、従前のガウス最小偏移変調(GMSK)移動機との後方互換性を有さなくてもよいとの報告がなされている。従前の受信機は、送信信号が4相位相偏移変調(QPSK)されている場合に非常に低い性能を呈するため、ダウンリンクチャネルにおいて問題が生じる。
また、OSCが電力制御に制限を課したり、セルラ無線システムのセルを再分割(subdivide)することを必要としたりするという、より多くのハンドオーバを引き起こし、その結果、呼の切断といった主要性能指標(KPI)の一部が悪化する可能性を呈する制約に関する懸念が生じている(3GPP TSG GERAN ミーティング #36, GP-071720、「直交サブチャネルについて」も参照されたい)。また、今までのところ、3GPP TSG GERAN ミーティング#33, GP-070214、「直交サブチャネルを用いた音声容量の革新」及び、3GPP TSG GERAN ミーティング #36, GP-071739、「DARPを用いた音声容量の拡大」に提示されるようなMUROSについての提案において、従前の移動機との後方互換性を満たすものは存在しない。
従って、既存のセルラ無線システムにおけるOSC導入の否定的な側面を除去もしくは少なくとも削減する方法及びシステムが必要とされている。
3GPP TSG GERAN ミーティング#33, GP-070214、「直交サブチャネルを用いた音声容量の革新」
本発明の一目的は、セルラ無線システムにおいて、OSCの利用などによるスロット再利用の導入に関する問題のいくつかを解決もしくは少なくとも削減することにある。
本発明の別の目的は、OSCを用いるセルラ無線システムにおけるデータ送信を改善することが可能な方法及び装置を提供することにある。
これらの目的及び他の目的は、特許請求の範囲に提示されるような方法、変調器、移動機及びセルラ無線システムによって達成される。セルラ無線システムにおいて、2つのブランチを有する共有チャネルに多重化された2つの移動機へ送信されるデータを、QPSK変調される総エネルギーが2つのブランチ間で不均一に分割されるようにQPSK変調方式を用いて変調することにより、改善された無線システムを得ることができる。
従って、ダウンリンクチャネルにおいては、パラメータ化された、ハイブリッド4元変調(quaternary modulation)が用いられる。ハイブリッド直交変調において、シンボル配置(constellation)は、複素平面内の単位円上の4シンボルによる方形を有する。I及びQブランチの直交性は保存される。しかし、相互電力ブランチ比パラメータαの導入により、信号の総エネルギーが2つのサブチャネル間で不均一に分割されるようにすることができる。このパラメータαは時間と共に変化させてもよい。パラメータは例えば、ある送信タイムスロットと次の送信タイムスロットとで変更されてもよい。パラメータは0≦α≦1であるように選択される。α=1の極端な場合には、IブランチとQブランチとで電力が均等に分割され、通常のQPSK変調となる。α=0の場合には、一方のブランチに全ての信号電力が与えられ、BPSK変調となる。他の値の場合には、IサブチャネルとQサブチャネルとの間で総エネルギーの中間的な分配がなされる。一実施形態によれば、例えば、共有チャネルを介してデータを受信する移動機の一方又は両方からのフィードバックに基づいて、あるいは決まった方法(fixed scheme)を用いて、パラメータαが適応的に選択されてもよい。
本発明はまた、上述した方法を用いるように適合されたセルラ無線システム、変調器及び移動機にも及ぶ。
データを変調する際に実行されるステップを示すフローチャート。 信号配置を示す図。 Iブランチ及びQブランチ間の相互電力比を示す図。 変調器を示す図。 OSCを用いるセルラ無線システムを示す図。 OSCを用いて変調されたデータを受信する受信機において実行される手順ステップを示す図。 OSCを用いて変調されたデータを受信する受信機において実行される手順ステップを示す図。
以下、添付図面を参照しながら、本発明を非限定的な例としてより詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に従ってデータを変調する際に実行されるステップを示すフローチャートである。まず、ステップ101において、セルラ無線システムの異なる複数のユーザに送信されるべきデータが、直交サブチャネル(OSC)に多重化される。本発明の一実施形態によれば、以下の点からなる通常のQPSK信号点配置を選択することができる。
Figure 2011511549
ステップ103において、0≦α≦1の相互電力比パラメータが、通常のQPSK信号点配置を開始点として用い、例えば予め定められた基準、又は1つ以上の移動機からのフィードバックに基づいて選択される。そして、ステップ105において、以下のような新たな直交信号点配置(quadrature constellation)が生成される。
Figure 2011511549
以下では、上述したような直交信号点配置を適応α−QPSK信号点配置と呼ぶ。次に、ステップ107において、ステップ105で決定された変調を用い、データが多重化されてユーザに送信される。
図2に、α=0.6の場合の、適応α−QPSK信号点配置における4点を示す。
適応α−QPSK信号点配置において、IブランチとQブランチとの間の相互電力比は以下のように表される。
Figure 2011511549
図3において、IブランチとQブランチとの間の相互電力比χがαの関数として示されている。例えば、α=0.6であれば、Iブランチの電力はQブランチの電力より約6.6dB低い。シンボル配置における総エネルギーは、αの値によらず一定に維持されることが好ましい。
図4に、α−QPSK変調を用いるデータ送信に用いられる例示的な変調器400を示す。変調器400は、2つの異なる移動機に送信すべきQPSK変調データ列を受信するための初期変調器401及び403を有している。変調器401及び403は、変調器401及び403からのQPSK信号を上述したような適応α−QPSK信号点配置に従ってマッピングするマッピングユニット405に接続される。ユニット405で形成される適応α−QPSK信号点配置シーケンスは、パルス整形フィルタ409に接続される回転ブロック407に転送される。パルス整形フィルタ409は、宛先受信機に送信すべき多重化データシーケンスを増幅し、搬送波周波数と混合するように構成されたユニット411に接続される。
変調器400はデータが送信される移動機の一方又は両方からフィードバックを受信することができる。受信したフィードバックに応答して、変調器はαを調整するように構成されてもよい。例えば、2つの移動機から基地送受信局(BTS)までの距離、報告された受信信号品質(RXQUAL)、又は移動機の能力(例えば、従前のもの/OSCに対応している(OSC aware))に応じてαを設定することができる。
図5に、セルラ無線システム500の例示的な処理を示す。システム500は、BTS送受信局501を介してセルラ無線システムに接続される複数の移動機503及び505から送信されるデータを受信するためのBTS受信機501を有する。移動機503及び505はOSC対応でもOSC非対応であってもよい。図5に示す例において、移動機503はOSC対応であり、移動機505はOSC非対応である。システム500はさらに、適応α−QPSK変調信号を生成するための、図4とともに上述したような変調器である変調器507を有する。さらにシステムは、αの適切な値を算出し、αの値をα−QPSK変調器に与えるための制御ユニット509を有する。αの値は、ある送信間隔と次の送信間隔とで異なってもよい。予め定められた固定値のαを用いてもよい。
図5における移動機503のようなOSC対応受信機は、同期/チャネル推定及び復調中にα(あるいはχ)の値が用いられると、より良い性能を呈するであろう。値が未知であれば、推定することができる。
図6a及び図6bは、上述したように変調されたデータを受信する受信機において実行されるステップを示している。図6aは、αが未知の場合に、受信機600が同期/チャネル推定及び復調中に実行するステップを示している。まず、ブロック601で、OSCサブチャネル上に多重化された複数のユーザのためのトレーニングシーケンスが、サンプリングされた受信信号と共に取得される。次に、ブロック603において、同期位置、チャネルインパルス応答及び相互電力ブランチ比パラメータα又はχもしくはαと相関のある他の任意のパラメータが推定され、それらから、送信機における変調器が用いているα−QPSK信号点配置の推定が与えられる。ブロック603における推定は共同して(jointly)実施されてもよい。ブロック603で推定されたα−QPSK信号点配置は、ブロック605において受信信号を復調する際に用いられる。
図6bは、αが既知の場合に、受信機650が同期/チャネル推定及び復調中に実行するステップを示している。まず、ブロック651で、OSCサブチャネル上に多重化された複数のユーザのためのトレーニングシーケンスが、サンプリングされた受信信号と共に取得され、また、相互電力ブランチ比パラメータα又はχもしくはαと相関のある他の任意のパラメータが取得される。次にブロック653で、αやχのような相互電力ブランチ比パラメータが、同期位置及びチャネルインパルス応答の推定中に用いられる。ブロック655で推定されたα−QPSK信号点配置は、ブロック655において受信信号を復調する際に用いられる。
本明細書で説明したような適応α−QPSK変調を用いることで、OSC対応受信機への悪影響は穏やかながら存在するものの、従前の受信機の性能が向上するであろう。1/4レートの8PSKについての性能結果及びシミュレーションは、適応α−QPSK変調によって拡張されたOSCが、従前の移動機がサブチャネルの1つを占有している場合であっても、1/4レートの音声ベアラについて競争力のある代替手段であることを示している。
さらに、本明細書で説明したような変調方式及び復調器を用いることで、OSCの概念が拡張され、MUROSに準拠するいかなる多重化コンセプトにとっても重要な要件である、従前の移動機をサブチャネルの1つに導入することが可能になるだけでなく、OSCにおけるより柔軟な電力制御が可能になる。
これは、よりよいシステム性能を得ること、またKPTを維持又は向上させることを支援するであろう。これは、非常に重要な事項である。また、本発明による変調技術は、8PSKを送信可能ないかなるBTSハードウェアにおいても容易に実施可能である。

Claims (11)

  1. 2つのブランチを有する共有チャネルに多重化された2つの移動機へデータを送信する基地送受信局(BTS)を備えるセルラ無線システムにおいて、送信されるデータを4相位相偏移(QPSK)変調方式を用いて変調する方法であって、QPSK変調された総エネルギーが前記変調された信号の前記2つのブランチ間で不均一に分割されることを特徴とする方法。
  2. 前記QPSK変調された信号の前記総エネルギーが、前記2つの移動機から前記基地送受信局(BTS)への距離、報告された受信信号品質(RXQUAL)、又は前記移動機の能力に依存する比で不均一に分割されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記QPSK変調された信号の総エネルギーが前記2つのブランチ間で適応的に分割されることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の方法。
  4. 前記QPSK変調された信号の前記2つのブランチ間における前記エネルギーの分配が、ある送信スロットと次の送信スロットとで変更されることを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 前記2つの移動機が、直交サブチャネルを用いて同一チャネルを共有するGSM (Global system for Mobile communication)移動機であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記QPSK変調された信号の全てが、複素平面における単位円上に位置することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 変調信号として送信されるデータを、2つのブランチを有する4相位相偏移(QPSK)変調方式を用いて変調するための変調器であって、
    前記QPSK変調された信号の総エネルギーを、前記変調信号の前記2つのブランチ間で不均一に分割する手段を有することを特徴とする変調器。
  8. 前記分割する手段が、2つの移動機から前記基地送受信局(BTS)への距離、報告された受信信号品質(RXQUAL)、又は移動機の能力に依存する比で、前記QPSK変調された信号の総エネルギーを不均一に分割することを特徴とする請求項7記載の変調器。
  9. 前記分割する手段が、前記QPSK変調された信号の総エネルギーを、前記2つのブランチ間で適応的に分割することを特徴とする請求項7又は請求項8記載の変調器。
  10. 前記2つのブランチ間における前記エネルギーの分配を、ある送信スロットと次の送信スロットとで変更する手段を有することを特徴とする請求項9記載の変調器。
  11. 前記QPSK変調された信号の全てを、複素平面における単位円上に位置させる手段を有することを特徴とする請求項7乃至請求項10のいずれか1項に記載の変調器。
JP2010544907A 2008-01-30 2008-01-30 不均一qpsk変調を用いたタイムスロット共有 Expired - Fee Related JP5579622B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2008/050116 WO2009096832A1 (en) 2008-01-30 2008-01-30 Timeslot sharing using unbalanced qpsk modulation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011511549A true JP2011511549A (ja) 2011-04-07
JP5579622B2 JP5579622B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=40913023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010544907A Expired - Fee Related JP5579622B2 (ja) 2008-01-30 2008-01-30 不均一qpsk変調を用いたタイムスロット共有

Country Status (9)

Country Link
US (3) US20110007624A1 (ja)
EP (1) EP2238724B1 (ja)
JP (1) JP5579622B2 (ja)
KR (1) KR101421776B1 (ja)
CN (1) CN101933300A (ja)
AU (1) AU2008349581A1 (ja)
CA (1) CA2713991A1 (ja)
TW (1) TW200939713A (ja)
WO (1) WO2009096832A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014511061A (ja) * 2011-02-24 2014-05-01 クゥアルコム・インコーポレイテッド 1つのスロットでの適応型マルチユーザチャネルを通じての音声サービス(vamos)モードを用いて切断呼を防止すること
JP2014236407A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 日本無線株式会社 端局装置
US9025482B2 (en) 2012-10-19 2015-05-05 Qualcomm Incorporated Quantitative interference detection

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008114449A1 (ja) * 2007-03-20 2008-09-25 Fujitsu Limited ハンドオーバ処理による転送遅延を軽減できる基地局及びその方法
CA2713991A1 (en) 2008-01-30 2009-08-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Timeslot sharing using unbalanced qpsk modulation
WO2009096843A1 (en) 2008-01-30 2009-08-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Report mechanism in a radio system reusing one time-slot
EP2235866B1 (en) 2008-01-30 2014-02-26 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) A method of data modulation adapted to selected modulation rotational angle
WO2009096841A1 (en) 2008-01-30 2009-08-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) A receiver for muros adapted to estimate symbol constellation using training sequences from two sub-channels
ES2408555T3 (es) * 2008-08-20 2013-06-21 Qualcomm Incorporated Modulación MUROS que usa combinaciones lineales de banda base con conformación lineal de pulsos gaussianos para dos usuarios sobre una ranura temporal usada por estaciones remotas con DARP y sin DARP
US8867382B2 (en) * 2008-08-20 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Power control method for a GERAN system to increase GERAN network capacity
US8547898B2 (en) * 2009-02-12 2013-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Estimating absolute power level in a MUROS system
KR101568705B1 (ko) * 2009-03-30 2015-11-12 엘지전자 주식회사 더미 단말을 이용하여 두 단말을 페어링하는 방법
KR101552266B1 (ko) * 2009-04-07 2015-09-11 삼성전자주식회사 수신기, 그의 간섭 제거 방법 및 그를 위한 송신기
US8432824B2 (en) * 2009-05-01 2013-04-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for selecting a receiving apparatus for co-channel operation
WO2011145060A1 (en) * 2010-05-17 2011-11-24 Nokia Corporation Apparatus and method for controlling a subchannel power imbalance ratio in communication systems
WO2012047140A1 (en) * 2010-10-07 2012-04-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Time slot sharing in tdma communication system
ES2385947B1 (es) * 2010-11-10 2013-06-14 Vodafone España, S.A.U. Procedimiento para la gestión de terminales en una red
GB2489757B (en) * 2011-05-16 2013-12-18 Renesas Mobile Corp Mobile Communications Network
DE102011081073A1 (de) * 2011-08-17 2013-02-21 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Messen von Kommunikationssignalen mit adaptiver Modulation
EP2579531A1 (en) * 2011-10-05 2013-04-10 ST-Ericsson SA Selective activation of VAMOS-2 mode
CN104488241B (zh) * 2013-06-19 2018-09-21 华为技术有限公司 数据发送、接收方法、终端设备和基站

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4736170A (en) * 1987-05-08 1988-04-05 Rca Corporation Unbalanced quarternary PSK modulator using unbalanced quadrature coupler
JPH11122312A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Mitsubishi Electric Corp ディジタル変調装置、ディジタル復調装置、ディジタル変復調装置、ディジタル変調方法、ディジタル復調方法及びディジタル変復調方法
EP1037434A1 (en) * 1998-10-29 2000-09-20 Mitsubishi Materials Silicon Corporation Radio communication system for push information delivery
EP1037437A2 (en) * 1999-03-16 2000-09-20 TRW Inc. Modulation method and system for unbalanced quadrature phase shift keying
JP2007096740A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Fujitsu Ltd 周波数分割多重送受信装置及び送受信方法

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5469112A (en) * 1994-08-15 1995-11-21 Motorola, Inc. Communication device with zero-crossing demodulator
US6396804B2 (en) * 1996-05-28 2002-05-28 Qualcomm Incorporated High data rate CDMA wireless communication system
US6185259B1 (en) * 1996-06-12 2001-02-06 Ericsson Inc. Transmitter/receiver for GMSK and offset-QAM
US6826169B1 (en) * 1996-12-20 2004-11-30 Fujitsu Limited Code multiplexing transmitting apparatus
US6243413B1 (en) * 1998-04-03 2001-06-05 International Business Machines Corporation Modular home-networking communication system and method using disparate communication channels
US6452959B1 (en) * 1999-05-28 2002-09-17 Dot Wireless, Inc. Method of and apparatus for generating data sequences for use in communications
US6728228B1 (en) * 1999-09-20 2004-04-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for measuring and reporting received signal strength
US6421398B1 (en) * 2000-01-28 2002-07-16 Alcatel Canada Inc. Modulation system having on-line IQ calibration
US6961392B2 (en) * 2000-08-18 2005-11-01 Texas Instruments Incorporated Joint equalization and decoding using a search-based decoding algorithm
US6882679B2 (en) * 2000-12-29 2005-04-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Extension of wireless local area network communication system to accommodate higher data rates while preserving legacy receiver features
US7126930B2 (en) * 2001-02-10 2006-10-24 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for transmitting messages in a wireless communication system
US6865235B2 (en) * 2001-03-06 2005-03-08 Agere Systems Inc. Multi-protocol modulator
ES2188370B1 (es) * 2001-05-21 2004-10-16 Diseño De Sistemas En Silicio, S.A. Procedimiento para la sincronizacion en el enlace descendente de multiples usuarios en un sistema de transmision punto a multipunto con modulacion ofdm.
JP3443113B2 (ja) 2001-08-08 2003-09-02 松下電器産業株式会社 無線受信装置及び無線受信方法
US7346126B2 (en) * 2001-11-28 2008-03-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for channel estimation using plural channels
AU2002231747A1 (en) * 2002-01-09 2003-07-24 Nokia Corporation Method and receiver for reception of a composite signal
US7239667B2 (en) * 2003-03-18 2007-07-03 Broadcom Corporation 8 PSK rotationally invariant turbo trellis coded modulation without parallel transitions
CN100518030C (zh) 2003-03-21 2009-07-22 乐金电子(中国)研究开发中心有限公司 多用户检测方法和装置及其中的自适应滤波检测装置
US20050002471A1 (en) * 2003-07-01 2005-01-06 Tramm Fred C. Systems and methods for low loss monolithic extremely high frequency quadra-phase shift key modulation
US7324605B2 (en) * 2004-01-12 2008-01-29 Intel Corporation High-throughput multicarrier communication systems and methods for exchanging channel state information
US8107560B2 (en) * 2004-05-12 2012-01-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for interference cancellation in communication signal processing
US20100157833A1 (en) * 2005-03-10 2010-06-24 Qualcomm Incorporated Methods and systems for improved timing acquisition for varying channel conditions
ES2805456T3 (es) * 2005-09-30 2021-02-12 Optis Wireless Technology Llc Dispositivo de transmisión de radio, y procedimiento de transmisión de radio
CN101005303B (zh) 2006-01-18 2010-08-18 中兴通讯股份有限公司 正交频分复用系统的发射天线选择与自适应调制方法
KR101003433B1 (ko) * 2006-02-01 2010-12-23 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 중첩 변조를 이용한 데이터 송신 방법
WO2007136211A2 (en) * 2006-05-19 2007-11-29 Lg Electronics Inc. A method of utilizing and manipulating wireless resources for efficient and effective wireless communication
FI20065866A0 (fi) * 2006-12-29 2006-12-29 Nokia Corp Tiedonsiirto matkaviestinjärjestelmässä
AR067299A1 (es) * 2007-03-30 2009-10-07 Interdigital Tech Corp Control de potencia en sub-canales ortogonales en sistemas de comunicaciones inalambricas
EP2156289A4 (en) * 2007-05-04 2010-11-17 Agere Systems Inc METHOD FOR SELECTING CONSTELLATION ROTATION ANGLES FOR QUASI-ORTHOGONAL SPACE-TIME AND SPACE FREQUENCY BLOCK ENCODING
IL203785A (en) * 2007-09-12 2014-07-31 Qualcomm Inc Devices to increase capacitance and methods for wireless communication
EP2506517A1 (en) * 2007-10-24 2012-10-03 Interdigital Patent Holdings, Inc. Voice and data communication services using orthogonal sub-channels
US7995678B2 (en) * 2007-11-28 2011-08-09 Harris Corporation System and method for communicating data using weighted bit soft decisions for differentially encoded phase shift keying
TW200952375A (en) * 2007-12-06 2009-12-16 Interdigital Patent Holdings Method and apparatus for signaling in multiple user one-slot operation in wireless communication
CA2713991A1 (en) 2008-01-30 2009-08-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Timeslot sharing using unbalanced qpsk modulation

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4736170A (en) * 1987-05-08 1988-04-05 Rca Corporation Unbalanced quarternary PSK modulator using unbalanced quadrature coupler
JPH11122312A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Mitsubishi Electric Corp ディジタル変調装置、ディジタル復調装置、ディジタル変復調装置、ディジタル変調方法、ディジタル復調方法及びディジタル変復調方法
EP1037434A1 (en) * 1998-10-29 2000-09-20 Mitsubishi Materials Silicon Corporation Radio communication system for push information delivery
EP1037437A2 (en) * 1999-03-16 2000-09-20 TRW Inc. Modulation method and system for unbalanced quadrature phase shift keying
JP2000312231A (ja) * 1999-03-16 2000-11-07 Trw Inc 異なるエネルギ・レベルを提供するための方法及びシステム
JP2007096740A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Fujitsu Ltd 周波数分割多重送受信装置及び送受信方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012045191; D. A. Hill, et al.: 'Carrier detection of unbalanced QPSK direct sequence signals' Military Communications Conference Proceedings, 1999. MILCOM 1999. IEEE Vol. 1, 1999, Pages 437 - 441 *
JPN7012003556; NOKIA: 'Voice Capacity Evolution with Orthogonal Sub Channel' 3GPP TSG GERAN #33, GP-070214 , 200702, Pages 1-8 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014511061A (ja) * 2011-02-24 2014-05-01 クゥアルコム・インコーポレイテッド 1つのスロットでの適応型マルチユーザチャネルを通じての音声サービス(vamos)モードを用いて切断呼を防止すること
US9025482B2 (en) 2012-10-19 2015-05-05 Qualcomm Incorporated Quantitative interference detection
JP2014236407A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 日本無線株式会社 端局装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100112185A (ko) 2010-10-18
KR101421776B1 (ko) 2014-07-22
TW200939713A (en) 2009-09-16
CN101933300A (zh) 2010-12-29
CA2713991A1 (en) 2009-08-06
JP5579622B2 (ja) 2014-08-27
US20110007624A1 (en) 2011-01-13
WO2009096832A1 (en) 2009-08-06
EP2238724A4 (en) 2011-11-02
EP2238724A1 (en) 2010-10-13
US8760993B2 (en) 2014-06-24
US20100302990A1 (en) 2010-12-02
EP2238724B1 (en) 2017-03-29
US20150003545A1 (en) 2015-01-01
AU2008349581A1 (en) 2009-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5579622B2 (ja) 不均一qpsk変調を用いたタイムスロット共有
KR101805842B1 (ko) 무선 통신 시스템에서의 스펙트럼 효율 및 채널 커패시티를 향상시키기 위한 방법 및 장치
KR100897690B1 (ko) 무선 통신 장치 및 무선 통신 방법
EP3310088B1 (en) Data transmission in mobile communication system
EP2235896B1 (en) A receiver for muros adapted to estimate symbol constellation using training sequences from two sub-channels
KR20070000320A (ko) 직교 주파수 분할 다중화 시스템에서 수신 데이터의컴바이닝을 위한 하향링크 데이터 송수신 방법 및 장치
KR20060136290A (ko) 직교 주파수 분할 다중화 시스템에서 수신 데이터의컴바이닝을 위한 하향링크 데이터 송수신 방법 및 장치
EP2883311B1 (en) Multi-user multiple input multiple output radio communications
WO2010032813A1 (ja) 移動端末装置、基地局装置及び共有チャネル信号送信方法
CN111884963B (zh) 一种参考信号的传输设备、方法和系统
KR20050105224A (ko) 무선 데이터 전송 방법 및 그 신호, 시스템, 송신기 및수신기
JP2007336497A (ja) 可変帯域で通信するための装置及び方法
JP2004120730A (ja) 通信方法およびそれを用いた送信装置と受信装置
JP2007043710A (ja) セルラー環境で隣接する二つの周波数帯域を同時に受信するための装置及び方法
EP2235866B1 (en) A method of data modulation adapted to selected modulation rotational angle
JP2009147498A (ja) 送信機、送信機制御方法、送信機制御プログラム、受信機、受信機制御方法、受信機制御プログラム及び無線通信システム
KR101102987B1 (ko) 통신 시스템에서의 데이터 변조
JP4708282B2 (ja) 移動通信システム、基地局装置、および通信方法
KR100959899B1 (ko) 무선 신호 전송 방법
US20240097815A1 (en) MAC Architectures for Adaptive NOMA Modulation
US8976899B2 (en) Apparatus and method for transmitting/receiving data in mobile communication system
WO2010028581A1 (zh) 多用户共享同一信道的方法、装置及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131001

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5579622

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees