JP2011509594A - ビデオ符号化及び復号においてdc変化パラメータを使用するシステム及び方法 - Google Patents

ビデオ符号化及び復号においてdc変化パラメータを使用するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011509594A
JP2011509594A JP2010541418A JP2010541418A JP2011509594A JP 2011509594 A JP2011509594 A JP 2011509594A JP 2010541418 A JP2010541418 A JP 2010541418A JP 2010541418 A JP2010541418 A JP 2010541418A JP 2011509594 A JP2011509594 A JP 2011509594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel value
reconstructed pixel
parameter
filter
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010541418A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5236746B2 (ja
Inventor
ケニス アンデション,
ペル フレイデ,
クリントン プリドル,
ジョナタン サミュエルソン,
リカルド スェベリ,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2011509594A publication Critical patent/JP2011509594A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5236746B2 publication Critical patent/JP5236746B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/80Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation
    • H04N19/82Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation involving filtering within a prediction loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/117Filters, e.g. for pre-processing or post-processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • H04N19/463Embedding additional information in the video signal during the compression process by compressing encoding parameters before transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/70Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

本発明は、ビデオ符号化においてDC変化パラメータを使用するシステム及び方法を開示する。一実施形態において、方法は、(a)DC変化パラメータを取得するステップと、(b)再構成画素値を取得するために符号化ビデオデータを復号するステップと、(c)DC変化でフィルタリングされる再構成画素値を取得するために、再構成画素値、フィルタ及びDC変化パラメータを使用するステップとを含む。

Description

本発明は、一般に、ビデオコーデック(すなわち、ビデオ符号器又はビデオ復号器)に関する。一態様において、本発明は、ビデオ符号化及び復号においてDC変化パラメータを使用することに関する。
一連のビデオフレームを符号化する際、時間的冗長性は、1つ以上の先行するフレームからの画素値に基づいてフレームの画素値を予測することにより利用される。画素値予測は、H.261、H.263、MPEG−4及びH.264等のビデオ符号化標準の重要な部分である。H.264では、2つの画素予測方法、すなわちフレーム内予測及びフレーム間予測がある。フレーム内予測は、現在のフレームにおいて先に再構成された画素値を使用して現在のブロックの空間予測を与える。フレーム間予測は、先に復号されたフレームにおいて対応する変位ブロック(例えば、基準ブロック)を使用して現在のブロックの時間的予測を与える。フレーム間予測は、2つのフレーム間予測の加重平均及び予測の加算オフセットを更に使用してもよい。元のものと比較される予測誤差は、変換符号化及び量子化される。再構成フレーム(すなわち、再構成画素値)は、予測及び符号化予測誤差を加算することにより生成されてもよい。ループフィルタは、後でフレーム間予測で使用するためにフレームを基準フレームバッファに格納する前に、符号化アーチファクトを減少するように適用される。
H.264において、フレーム間予測に対して乗法基準フレーム重み係数又は加法基準フレームオフセットを使用して、フレーム間予測においてフレーム間の平均画素値(例えば、DC値)変動に対処できる。しかし、符号化領域の特定の部分に対するそのような変動に対処することはできない。
従って、改善されたビデオ符号化/復号のシステム及び方法が所望される。
一態様において、本発明は、ビデオコーデック(本明細書において使用されるように、用語「ビデオコーデック」は「ビデオ符号器又はビデオ復号器」を意味する)により実行されるビデオ符号化においてDC変化パラメータを使用する方法を提供する。いくつかの実施形態において、この方法は、(a)DC変化パラメータを取得するステップと、(b)再構成画素値を取得するために符号化ビデオデータを復号するステップと、(c)DC変化でフィルタリングされる再構成画素値を取得するために、再構成画素値、フィルタ及びDC変化パラメータを使用するステップとを含む。いくつかの実施形態において、方法は複数の符号化パラメータ毎にDC変化パラメータを取得することを更に含み、前記符号化パラメータのうち少なくとも1つは、フレーム間予測で使用される動きベクトルの副画素特性である。
いくつかの実施形態において、フィルタリング再構成画素値はフレーム間予測である。他の実施形態において、フィルタリング再構成画素値はループフィルタリング再構成である。
いくつかの実施形態において、ステップ(c)は、フィルタを修正して修正フィルタを取得するためにDC変化パラメータを使用するステップと、修正フィルタを使用して再構成画素値をフィルタリングするステップとを有する。他の実施形態において、ステップ(c)は、フィルタリング再構成画素値を生成するためにフィルタを使用して再構成画素値をフィルタリングするステップと、DC変化パラメータを加算することによりフィルタリング再構成画素値を修正するステップとを有する。更に他の実施形態において、ステップ(c)は、フィルタリング再構成画素値を生成するためにフィルタを使用して再構成画素値をフィルタリングするステップと、DC変化パラメータを乗算することによりフィルタリング再構成画素値を修正するステップとを有する。
いくつかの実施形態において、方法は、動きベクトル及び画素値の予測ブロックを生成するために、フィルタリング再構成画素値を使用するステップと、画素値の予測ブロックに対応する予測誤差ブロックを判定するステップと、変換係数のブロックを取得するために予測誤差ブロック上に周波数選択変換を適用するステップと、変換係数のブロックを量子化及びエントロピ符号化するステップと、DC変化パラメータをエントロピ符号化するステップと、動きベクトル、エントロピ符号化DC変化パラメータ、並びに変換係数の量子化及びエントロピ符号化ブロックを復号器に送信するステップとを更に有する。
別の態様において、本発明は符号化ビデオデータを復号する方法を提供する。いくつかの実施形態において、方法は、(a)動きベクトル及び動きベクトルと関連付けられるDC変化パラメータを含む符号化ビデオデータを受信するステップと、(b)先に復号されたフレームの画素値のブロック、動きベクトル及びDC変化パラメータを使用して画素値の予測ブロックを生成するステップと、(c)画素値の再構成ブロックを生成するために画素値の予測ブロック及び予測誤差情報を使用するステップとを有する。いくつかの実施形態において、符号化ビデオデータに含まれるDC変化パラメータはエントロピ符号化され、方法は、DC変化パラメータを使用して画素値の予測ブロックを生成する前にDC変化パラメータをエントロピ復号するステップを更に有する。
別の態様において、本発明は改善されたビデオコーデックを提供する。いくつかの実施形態において、改善されたビデオコーデックは、データ処理システムと、ビデオコーデックソフトウェアを格納するデータ格納システムとを含み、ここで、ビデオコーデックソフトウェアは、再構成画素値を取得するコンピュータ命令と、DC変化でフィルタリングされる再構成画素値を取得するために、再構成画素値、フィルタ及びDC変化パラメータを使用するコンピュータ命令とを有する。
いくつかの実施形態において、ビデオコーデックソフトウェアはDC変化パラメータの集合を取得するコンピュータ命令を更に含み、集合に含まれる各DC変化パラメータは符号化パラメータと関連付けられ、前記符号化パラメータのうち少なくとも1つは、フレーム間予測で使用される動きベクトルの副画素特性である。
いくつかの実施形態において、ビデオ符号化は符号化ビデオデータを受信する受信機を更に含み、受信される符号化ビデオデータはエントロピ符号化DC変化パラメータを含み、ビデオコーデックソフトウェアはDC変化パラメータをエントロピ復号するコンピュータ命令を更に有する。
いくつかの実施形態において、フィルタリング再構成画素値はフレーム間予測である。一方、他の実施形態において、フィルタリング再構成画素値はループフィルタリング再構成である。
いくつかの実施形態において、DC変化でフィルタリングされる再構成画素値を取得するために、再構成画素値、フィルタ及びDC変化パラメータを使用するコンピュータ命令は、フィルタを修正して修正フィルタを取得するためにDC変化パラメータを使用し、且つ修正フィルタを使用して再構成画素値をフィルタリングするコンピュータ命令を有する。他の実施形態において、コンピュータ命令は、フィルタリング再構成画素値を生成するためにフィルタを使用して再構成画素値をフィルタリングし、且つDC変化パラメータを加算することによりフィルタリング再構成画素値を修正するコンピュータ命令を有する。更に他の実施形態において、コンピュータ命令は、フィルタリング再構成画素値を生成するためにフィルタを使用して再構成画素値をフィルタリングし、且つDC変化パラメータを乗算することによりフィルタリング再構成画素値を修正するコンピュータ命令を有する。
いくつかの実施形態において、ビデオコーデックソフトウェアは、動きベクトル及び画素値の予測ブロックを生成するためにフィルタリング再構成画素値を使用するコンピュータ命令を更に有する。
別の態様において、本発明は改善されたビデオ復号器を提供する。いくつかの実施形態において、改善されたビデオ復号器は、符号化パラメータ(例えば、フレーム間予測で使用される動きベクトルの副画素特性)と関連付けられるDC変化パラメータを含む符号化ビデオデータを受信する受信機と、ビデオコーデックソフトウェアを格納するデータ格納システムと、ビデオコーデックソフトウェアを実行するのに動作可能なデータ処理システムとを含み、ここで、ビデオコーデックソフトウェアは、先に復号されるフレームの画素値のブロック及びDC変化パラメータを使用して画素値の予測ブロックを生成するコンピュータ命令と、画素値の再構成ブロックを生成するために画素値の予測ブロック及び予測誤差情報を使用するコンピュータ命令とを含む。
いくつかの実施形態において、符号化ビデオデータに含まれるDC変化パラメータはエントロピ符号化され、ビデオコーデックソフトウェアはDC変化パラメータをエントロピ復号するコンピュータ命令を更に含む。
添付の図面を参照して、上述の態様及び他の態様、並びに実施形態を以下に説明する。
本明細書に取り入れられ、その一部を形成する添付の図面は本発明の種々の実施形態を例示し、説明と共に、本発明の原理を説明し且つ当業者が本発明を実施及び使用できるように更に役立つ。図中、同一の図中符号は、同一の要素又は機能的に同様の要素を示す。
図1は、本発明の一実施形態に係るシステムを示す図である。 図2は、本発明の一実施形態を示す機能ブロック図である。 図3は、本発明の一実施形態に係る処理を示すフローチャートである。 図4は、本発明の一実施形態に係る処理を示すフローチャートである。 図5は、本発明の一実施形態に係る符号器を示すブロック図である。 図6は、本発明の一実施形態に係る復号器を示すブロック図である。
ここで図1を参照すると、図1は本発明の一実施形態に係るシステム100を示している。図1に示すように、システム100は、ソースビデオデータ101を受信し且つソースビデオデータ101を符号化して符号化ビデオデータ103を生成するように構成されるビデオ符号器102を含む。符号化ビデオデータ103は復号器104に提供される。復号器104は、符号化ビデオデータ103を復号して、ビデオ表示装置106により表示されてもよい復号ビデオデータ105を生成するように構成される。
一般に、画像の低レベルの特徴は、画像の1つの局所領域(local region)又は複数の局所領域において類似することが認識されている。低レベルの特徴の一例は局所領域における画素の平均値である。2つの時点の間で同様に変化する局所領域もある。
本発明の1つの態様において、より広い領域に対して有効な低レベル調整により、1つ又は複数の局所領域で同様に発生するこれらの変動に対処することを目的とする。このように、元の局所領域と符号化局所領域との間の局所の低レベル輝度及びクロミナンスの変動は、広域(global)の低レベル側の情報により対処される。従って、広域の低レベル側の情報は、効率的に符号化局所領域を提供する局所側情報を支援できる。このことは、符号化/復号局所領域203を生成するために広域の低レベル側の情報201が局所側の情報202と共に利用されることを示す図2に示される。すなわち、広域の低レベル側の情報201は、局所領域の符号化/復号を支援するために使用される。いくつかの実施形態において、広域の低レベル側の情報201は、元の局所領域と符号化局所領域との間の局所領域における平均画素値の変化に関連する情報を含む。
平均画素値の変化に関連する情報を含む広域の低レベル側の情報201に加え、広域の低レベル側の情報201は、画素値の空間変動に関連する情報を含んでもよい(例えば、垂直方向及び/又は水平方向における勾配)。例えば、一般に画素値は、光源から離間する場合より光源に近接する場合の方が大きい。画素値強度は光源への2乗距離と反比例して減衰する。従って、物体が光源に近接するほど物体の画素値は増加する。しかし、平均値が増加するだけでなく、物体の一方側と物体の他方側との間の画素値の変動も更に増加する(例えば、勾配が変化する)。従って、画素値の空間変動を考慮するのは有用であろう。
本発明の別の特徴は、元の局所領域と符号化領域との間の差分に関連する低レベルの情報を格納し、且つ複数の局所領域を符号化/復号するための開始点として低レベルの情報を広域に使用することである。そのような低レベルの情報の一例は、元の領域と予測領域との間の差分を符号化する変換係数である。従って、本発明の特徴は、局所領域の符号化/復号を支援するために、元の局所領域と符号化局所領域との間の一般的な局所差分に関連するこの広域の低レベルの情報を使用することである。いくつかの実施形態において、広域の低レベルの情報が符号化/復号局所領域において効率的に使用されることが重要である。従って、いくつかの実施形態において、広域の低レベルの情報は、動き補償フレーム間予測において内挿フィルタの副画素特性に関連付けられる。例えば、いくつかの実施形態において、広域の低レベルの情報は動き情報の副画素特性に特有のものである。動き情報、例えば水平方向及び垂直方向の双方の方向の1/4画素動きの同一の副画素特性でフレーム間予測される全ての領域は、フレーム間予測を向上させる同一の広域の低レベルの情報を使用する。別の例は、広域の低レベルの情報をフレーム内予測情報のモードにリンクすることである。同一のフレーム内予測モード、例えば垂直予測でフレーム内予測される全ての領域は、フレーム内予測を向上させる同一の広域の低レベルの情報を使用する。
低レベルの変動は、基準画素値から独立するか又は基準画素値に依存する2つの主な方法で実行される。依存は、基準画素値の乗法スケーリングを規定するある特定の定数(例えば、利得)まで合計するのに使用されるフィルタ係数を有するか又はフィルタ出力の明確な乗法スケーリングを有することにより実現される。利得が1の場合、画素値は変倍されない。独立手法はフィルタ出力の加法スケーリングにより実現される。フィルタを基準画素値上に適用する結果、フィルタ出力が得られる。加法スケーリングは、フィルタリングを実現する固定点において回転及び右シフトする前に実行されるか又はフィルタリング処理後に実行される。その選択は、所望の加法スケーリングの精度に依存する。従って、本発明の実施形態は、(1)選択される内挿フィルタの利得を変更する広域の低レベルの情報を使用してもよく、(2)広域の低レベルの情報にフィルタリング基準画素値からの出力を乗算してもよく、(3)広域の低レベルの情報をフィルタリング基準画素値からのフィルタ出力に加算してもよい。
本明細書において説明する本発明の実施形態は、動き補償フィルタリング、ポスト/ループフィルタリング又はフレーム内予測で使用される。ポスト/ループフィルタリングにおいて、現在の再構成フレーム(基準フレームとしても周知である)は、現在の元のフレームにより適切に一致するようにフィルタリングされる。ループの外側でフィルタリングされる場合はポストフィルタリングと呼ばれ、符号化ループの内側でフィルタリングされる場合はループフィルタリングと呼ばれる。動き補償フィルタリングにおいて、別の時点からの先行する符号化フレーム(例えば、基準フレーム)は、現在の元のフレームにより適切に適合するようにフィルタリングされる。フレーム内予測において、先に再構成された現在のフレームの画素値(例えば、基準画素値)は、符号化される現在の領域により適切に適合するようにフィルタリングされ且つ外挿される。全ての3つの例において、あるフィルタは元の画素値とより適切に一致するように先に符号化された画素値に適用される。従って、本発明の実施形態は、動き補償フレーム間予測を向上させ、フレーム内予測を向上させ、再構成画素値を格納する前に改善し且つ再構成画素値を表示装置上に示す前に改善するために使用されてもよい。
上述のように、フィルタ(例えば、空間変換関数(spatial transfer function)等のフィルタ関数)が符号化処理又は復号処理において先に符号化された画素に適用されるのは一般的である。例えばフィルタ関数Fは、現在のフレームで画素値Rのブロックに適用され、式1において以下に示すようなフィルタ画素値Pを生成してもよい。
Figure 2011509594
式中、P(k,l)はフィルタフレームの行k及び列lにおける画素であり、Rは画素値のブロックであり、F(i,j)は位置(i,j)におけるN行及びM列の2次元空間変換関数の値であり、k及びlは画素値のフレームにおいて現在のブロックの位置に対応するフィルタブロックを位置決めするオフセットであり、intは整数関数の切り捨てである。例えばH.264は、1つの方向への1/2画素内挿用の以下のフィルタ[1 -5 20 20 -5 1]/32を含むフィルタの集合を規定する。
フレーム間予測及びループフィルタリングの双方において、フィルタリングはビデオ符号化において符号化ループの内側で行なわれる。フレーム間予測において、画素値Rのフレームは、予測される現在のブロックの時点以外の別の時点からの先に復号され且つ再構成されたフレームである(すなわち、Rは再構成画素値を含む)。位置はフレーム間の動きに従う更なるオフセットでもある。ループフィルタリングにおいて、画素値Rのフレームは、フレーム間予測に対して表示及び格納する前に現在再構成されるフレームである。ループフィルタリングフレームは、表示及びフレーム間予測のために使用される。
固定点演算においてフィルタリングが実現される一般的な例の場合、式1に示すフィルタリングは、式2において以下に示すような量子化値を使用して直接実行されてもよい。
Figure 2011509594
式中、>>はBビットの下シフト又は同様に2Bによる除法に対応し、2B-1は回転因子に対応する。また、式中、
Figure 2011509594
は式1におけるFの量子化バージョンである。1つのフィルタ係数の量子化は以下のように規定される。
Figure 2011509594
式中、abs(F(i,j))はF(i,j)の大きさであり、sign(F(i,j))はF(i,j)の符号である。
次に図3を参照すると、図3は、本発明のいくつかの実施形態に従って、フレーム間予測の処理300を示すフローチャートである。処理300はステップ302において開始し、当技術分野において周知の技術を使用して画素値のフレームのブロック毎に動きベクトル及び予測ブロックを生成する。例えば、当技術分野において周知されるように、予測ブロックを判定するステップは再構成画素値をフィルタリングし、フィルタリング再構成画素値を取得することを含んでもよい。
ステップ304において、予測誤差ブロックは、周知の技術を使用してブロック毎に判定される(例えば、元のブロックと予測ブロックとの間の画素の差分)。
ステップ306において、周波数選択変換は予測誤差ブロック毎に予測誤差ブロック上に適用され、変換係数のブロックを取得する。
ステップ308において、変換係数のブロックは、変換係数毎に量子化され且つエントロピ符号化される。
ステップ310において、1つ以上のDC変化パラメータ(例えば、最適なDC変化パラメータ)は、全画素及び/又は副画素予測ブロック毎に判定される。いくつかの実施形態において、DC変化パラメータは、同様に領域及び/又はブロックにおいて全ての再構成画素値を変動させるパラメータである。一実施形態において、DC変化パラメータは、DC変化パラメータで修正される再構成画素値のブロックの1つ又は複数の集合を最初に規定することにより判定される。1つの基準は、元の画素値と比較して大きな誤差を有するブロックを選択することである。別の基準は、同様の又は同一の1つの符号化パラメータを有するブロックを選択することである。符号化パラメータのいくつかの例は、フレーム間予測モード(動きベクトルの副画素特性)及びフレーム内予測モードである。次に、いくつかの実施形態において、最適なDC変化パラメータgを見つけることにより、規定されるブロックの集合毎に元の画素値Snとフィルタリング再構成画素値Rnとの2乗誤差E2を最小にする。ここで
Figure 2011509594
である。これは、通常の最小2乗最適化技術を用いて実行される。別の手法は、DC変化パラメータの種々の値を検査して、誤差が最も少ない値を選択することである。
ステップ312において、新しい動きベクトル及び新しい予測ブロックは、判定されたDC変化パラメータを使用して画素値のフレームのブロック毎に生成される。
ステップ313において、ステップ304〜308は、今回はステップ312を実行することにより生成される動きベクトル及び予測ブロックを使用して再び実行される。
ステップ314において、DC変化パラメータは、他のビデオ符号化パラメータと共にエントロピ符号化される。
ステップ316において、生成される動きベクトル及びエントロピ符号化される変換係数、並びにDC変化パラメータは、復号器に提供される(例えば、送信される)。
上述のように、予測ブロック及び動きベクトルを生成するステップは、再構成画素値をフィルタリングし、フィルタリング再構成画素値を取得することを含んでもよい。例えばステップ302は、式1及び式2を使用してフィルタリング再構成画素値を算出することを含んでもよい。そのような実施形態において、ステップ312において判定されるDC変化パラメータを使用するステップは、ステップ302において使用されたフィルタ関数を修正することと、予測ブロック及び動きベクトルを生成するために使用されるDC変化でフィルタリング再構成画素値を生成するために、修正フィルタ関数を使用することとを含んでもよい。例えばFrがステップ302を実行するのに使用されたフィルタ関数である場合、ステップ312は、(a)ステップ310において判定されたDC変化パラメータを使用してFrを修正し、修正フィルタ関数Fmを生成するステップと、(b)DC変化でフィルタリング再構成画素値を生成するためにFmを使用するステップと、(c)予測ブロック及び動きベクトルを生成するために、フィルタリング再構成画素値を使用するステップとを含んでもよい。いくつかの実施形態において、Fmは以下の式を用いて生成されても良い。
Fm = Fr + gFdc
式中、gはDC変化パラメータであり、FdcはDC変化パラメータgに従ってDCを修正する空間フィルタ関数である。Fdcの一例は、1である1つのフィルタ係数及びゼロである残りのフィルタ係数(例えば、[0 1 0 0 0 0])を含むフィルタである。Fdcの別の例は、1である2つのフィルタ係数及びゼロである残りのフィルタ係数(例えば、[0 1 0 0 1 0])を含むフィルタである。従って、いくつかの実施形態において、ステップ312は、DC変化でフィルタリングされる再構成画素値を以下の式を使用して算出することを含んでもよい。
Figure 2011509594
式中、Rf(k,l)はフィルタリング再構成画素値である。
他の実施形態において、ステップ312において判定されるDC変化パラメータを使用するステップは、以下のようにDC変化パラメータgで乗算することによりフィルタリング再構成画素値を修正することを含んでもよい。
Figure 2011509594
更に別の実施形態において、ステップ312において判定されるDC変化パラメータを使用するステップは、以下のようにDC変化パラメータgを加算することによりフィルタリング再構成画素値を変更することを含んでもよい。
Figure 2011509594
いくつかの実施形態において、上記技術が組み合わされてもよい。
次に図4を参照すると、図4は、本発明の一実施形態に従って、処理300に従って符号化されたビデオデータを復号する処理400を示すフローチャートである。
処理400はステップ402において開始し、復号器104は処理300に従って符号化されるビデオデータを受信する。この受信される符号化ビデオデータはビデオ符号化パラメータを含む。特に、いくつかの実施形態において、受信される符号化ビデオデータはエントロピ符号化ビデオ符号化パラメータを含む。
ステップ404において、復号器は、受信される符号化ビデオデータに含まれるビデオ符号化パラメータをエントロピ復号する。これらのビデオ符号化パラメータは1つ以上のDC変化パラメータを含み、1つ以上のDC変化パラメータの各々は、受信される符号化ビデオデータに含まれる1つ以上の動きベクトルと関連付けられる。特に、いくつかの実施形態において、各DC変化パラメータは1種類の動きベクトルと関連付けられる。一例として、ある特定の種類の全ての動きベクトル(例えば、ある特定の副画素内挿特性を有する全ての動きベクトル)は、DC変化パラメータと関連付けられる。別の例として、DC変化パラメータは全ての全画素動きベクトルと関連付けられる。
ステップ406において、復号器は、先に復号されたフレーム、動きベクトル及び動きベクトルと関連付けられるDC変化パラメータの画素値のブロックを使用して画素値の予測ブロックを生成する。例えば、ステップ406において、復号器は、副画素特性を有する動きベクトル及び動きベクトルの副画素特性とリンクされるDC変化パラメータに従って先に復号されたフレームの画素値(すなわち、再構成画素値)の対応するブロックを移動することにより、画素値の予測ブロックを生成する。
ステップ408において、復号器は、動きベクトルと関連付けられる予測誤差を逆量子化及び逆変換する。
ステップ410において、復号器は、逆量子化及び逆変換された予測誤差を予測ブロックに加算し、画素値の再構成ブロックを取得する。
ステップ412において、画素値の再構成ブロックは、格納されてもよく又は表示装置106上に画像を出力するために使用されてもよい。
次に図5を参照すると、図5は、本発明のいくつかの実施形態に係る符号器102を示す機能ブロック図である。図示されるように、符号器102は、データ処理システム502(例えば、1つ以上のマイクロプロセッサ)と、データ格納システム506(例えば、1つ以上の不揮発性記憶装置)と、格納システム506に格納されるコンピュータビデオコーデックソフトウェア508とを含んでもよい。構成パラメータ510は格納システム506に更に格納されてもよい。符号器102は、符号化ビデオデータ103を復号器104に送信する送信(Tx)回路504と、ビデオソース562からソースビデオ101を受信する受信(Rx)回路505(あるいは、ソースビデオは格納システム506に格納されてもよい)とを更に含む。ビデオコーデックソフトウェア508は、処理システム502がビデオコーデックソフトウェア508を実行する際に、符号器102が上述のステップ(例えば、図3に示すフローチャートを参照して上述されたステップ)を実行するように構成される。例えばビデオコーデックソフトウェア508は、(1)DC変化パラメータを判定するように構成されるコンピュータ命令と、(2)再構成画素値を取得するために符号化ビデオデータを復号するように構成されるコンピュータ命令と、(3)DC変化でフィルタリングされる再構成画素値を取得するために、再構成画素値、フィルタ及びDC変化パラメータを使用するように構成されるコンピュータ命令とを含んでもよい。
次に図6を参照すると、図6は、本発明のいくつかの実施形態に係る復号器104を示す機能ブロック図である。示されるように、復号器104は、データ処理システム602(例えば、1つ以上のマイクロプロセッサ)と、データ格納システム606(例えば、1つ以上の不揮発性記憶装置)と、格納システム606に格納されるコンピュータビデオコーデックソフトウェア608とを含んでもよい。構成パラメータ610は格納システム606に更に格納されてもよい。復号器104は、符号器102から符号化ビデオデータ103を受信する受信(Rx)回路604を更に含む。復号器104は、復号ビデオデータ105を受信し、且つ復号器104のユーザが復号ビデオデータから生成される画像を閲覧できるよう表示装置106を駆動するために復号ビデオデータ105を使用するドライバ662を更に含んでもよい。ビデオコーデックソフトウェア608は、処理システム602がビデオコーデックソフトウェア608を実行する際に、復号器104が上述のステップ(例えば、図4に示すフローチャートを参照して上述されたステップ)を実行するように構成される。例えばビデオコーデックソフトウェア608は、(1)動きベクトル及び動きベクトルと関連付けられるDC変化パラメータを含む符号化ビデオデータを受信するコンピュータ命令と、(2)先に復号されたフレームの画素値のブロック、動きベクトル及びDC変化パラメータを使用して、画素値の予測ブロックを生成するコンピュータ命令と、(3)画素値の再構成ブロックを生成するために画素値の予測ブロック及び予測誤差情報を使用するコンピュータ命令とを含んでもよい。
本発明の種々の実施形態を上述したが、それらは例として提示されたにすぎず、限定するものではないことが理解されるべきである。従って、本発明の範囲は、上述の例示的な実施形態のいずれによっても制限されるべきではない。
更に、上述され且つ図面に示される処理は一連のステップとして示されるが、これは説明するためだけに示された。従って、いくつかのステップが追加されてもよく、いくつかのステップが省略されてもよく、ステップの順序が再構成されてもよく且ついくつかのステップが同時に実行されてもよいことが考えられる。

Claims (28)

  1. ビデオコーデックにより実行される方法であって:
    (a)DC変化パラメータを取得するステップと;
    (b)再構成画素値を取得するために符号化ビデオデータを復号するステップと;
    (c)DC変化でフィルタリングされる再構成画素値を取得するために、前記再構成画素値、フィルタ及び前記DC変化パラメータを使用するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  2. 複数の符号化パラメータ毎にDC変化パラメータを取得するステップを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記符号化パラメータのうち少なくとも1つは、フレーム間予測で使用される動きベクトルの副画素特性であることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記フィルタリング再構成画素値はフレーム間予測であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記フィルタリング再構成画素値はループフィルタリング再構成であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法。
  6. ステップ(c)は:
    前記フィルタを修正して修正フィルタを取得するために前記DC変化パラメータを使用するステップと;
    前記修正フィルタを使用して前記再構成画素値をフィルタリングするステップと
    を有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  7. ステップ(c)は:
    フィルタリング再構成画素値を生成するために前記フィルタを使用して前記再構成画素値をフィルタリングするステップと;
    前記DC変化パラメータを加算することにより前記フィルタリング再構成画素値を修正するステップと
    を有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  8. ステップ(c)は:
    フィルタリング再構成画素値を生成するために前記フィルタを使用して前記再構成画素値をフィルタリングするステップと;
    前記DC変化パラメータを乗算することにより前記フィルタリング再構成画素値を修正するステップと
    を有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  9. 動きベクトル及び画素値の予測ブロックを生成するために、前記フィルタリング再構成画素値を使用するステップを更に有することを特徴とする請求項1乃至4、及び、6乃至8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記画素値の予測ブロックに対応する予測誤差ブロックを判定するステップと;
    変換係数のブロックを取得するために前記予測誤差ブロック上に周波数選択変換を適用するステップと;
    前記変換係数のブロックを量子化及びエントロピ符号化するステップと
    を更に有することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記DC変化パラメータをエントロピ符号化するステップと;
    前記動きベクトル、前記エントロピ符号化DC変化パラメータ、並びに前記変換係数の量子化及びエントロピ符号化ブロックを復号器に送信するステップと
    を更に有することを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 符号化ビデオデータを復号する方法であって:
    (a)動きベクトル及び前記動きベクトルと関連付けられるDC変化パラメータを含む前記符号化ビデオデータを受信するステップと;
    (b)先に復号されたフレームの画素値のブロック、前記動きベクトル及び前記DC変化パラメータを使用して画素値の予測ブロックを生成するステップと;
    (c)画素値の再構成ブロックを生成するために前記画素値の予測ブロック及び予測誤差情報を使用するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  13. 前記符号化ビデオデータに含まれる前記DC変化パラメータはエントロピ符号化され、前記方法は、前記DC変化パラメータを使用して前記画素値の予測ブロックを生成する前に前記DC変化パラメータをエントロピ復号するステップを更に有することを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. データ処理システムと;
    ビデオコーデックソフトウェアを格納するデータ格納システムとを有するビデオコーデックであって、
    前記ビデオコーデックソフトウェアは:
    再構成画素値を取得するコンピュータ命令と;
    DC変化でフィルタリングされる再構成画素値を取得するために、前記再構成画素値、フィルタ及びDC変化パラメータを使用するコンピュータ命令と
    を有することを特徴とするビデオコーデック。
  15. DC変化パラメータの集合を取得するコンピュータ命令を更に有し、前記集合に含まれる各DC変化パラメータは符号化パラメータと関連付けられることを特徴とする請求項14に記載のビデオコーデック。
  16. 前記符号化パラメータのうち少なくとも1つは、フレーム間予測で使用される動きベクトルの副画素特性であることを特徴とする請求項15に記載のビデオコーデック。
  17. 符号化ビデオデータを受信する受信機を更に有することを特徴とする請求項14乃至16のいずれか1項に記載のビデオコーデック。
  18. 前記受信される符号化ビデオデータはエントロピ符号化DC変化パラメータを有し;
    前記ビデオコーデックソフトウェアは前記DC変化パラメータをエントロピ復号するコンピュータ命令を更に有することを特徴とする請求項17に記載のビデオコーデック。
  19. 前記フィルタリング再構成画素値はフレーム間予測であることを特徴とする請求項14乃至18のいずれか1項に記載のビデオコーデック。
  20. 前記フィルタリング再構成画素値はループフィルタリング再構成であることを特徴とする請求項14乃至18のいずれか1項に記載のビデオコーデック。
  21. 前記DC変化で前記フィルタリングされる再構成画素値を取得するために、前記再構成画素値、前記フィルタ及び前記DC変化パラメータを使用する前記コンピュータ命令は、前記フィルタを修正して修正フィルタを取得するために前記DC変化パラメータを使用し、且つ前記修正フィルタを使用して前記再構成画素値をフィルタリングするコンピュータ命令を有することを特徴とする請求項14乃至20のいずれか1項に記載のビデオコーデック。
  22. 前記DC変化で前記フィルタリングされる再構成画素値を取得するために、前記再構成画素値、前記フィルタ及び前記DC変化パラメータを使用する前記コンピュータ命令は、フィルタリング再構成画素値を生成するために前記フィルタを使用して前記再構成画素値をフィルタリングし、且つ前記DC変化パラメータを加算することにより前記フィルタリング再構成画素値を修正するコンピュータ命令を有することを特徴とする請求項14乃至20のいずれか1項に記載のビデオコーデック。
  23. 前記DC変化で前記フィルタリングされる再構成画素値を取得するために、前記再構成画素値、前記フィルタ及び前記DC変化パラメータを使用する前記コンピュータ命令は、フィルタリング再構成画素値を生成するために前記フィルタを使用して前記再構成画素値をフィルタリングし、且つ前記DC変化パラメータを乗算することにより前記フィルタリング再構成画素値を修正するコンピュータ命令を有することを特徴とする請求項14乃至20のいずれか1項に記載のビデオコーデック。
  24. 前記ビデオコーデックソフトウェアは、動きベクトル及び画素値の予測ブロックを生成するために前記フィルタリング再構成画素値を使用するコンピュータ命令を更に有することを特徴とする請求項21乃至23のいずれか1項に記載のビデオコーデック。
  25. 符号化パラメータと関連付けられるDC変化パラメータを具備する符号化ビデオデータを受信する受信機と;
    ビデオコーデックソフトウェアを格納するデータ格納システムと;
    前記ビデオコーデックソフトウェアを実行するのに動作可能なデータ処理システムとを具備するビデオ復号器であって、
    前記ビデオソフトウェアは:
    先に復号されるフレームの画素値のブロック及び前記DC変化パラメータを使用して画素値の予測ブロックを生成するコンピュータ命令と;
    画素値の再構成ブロックを生成するために前記画素値の予測ブロック及び予測誤差情報を使用するコンピュータ命令と
    を有することを特徴とするビデオ復号器。
  26. 前記符号化ビデオデータに含まれる前記DC変化パラメータはエントロピ符号化され、前記ビデオコーデックソフトウェアは前記DC変化パラメータをエントロピ復号するコンピュータ命令を更に有することを特徴とする請求項25記載のビデオ復号器。
  27. 前記符号化パラメータは、フレーム間予測で使用される動きベクトルの副画素特性であることを特徴とする請求項25に記載のビデオ復号器。
  28. 前記受信される符号化ビデオデータはDC変化パラメータの集合を含み、前記集合に含まれる各DC変化パラメータは符号化パラメータと関連付けられることを特徴とする請求項25に記載のビデオ復号器。
JP2010541418A 2008-01-08 2009-01-08 ビデオ符号化及び復号においてdc変化パラメータを使用するシステム及び方法 Active JP5236746B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1972708P 2008-01-08 2008-01-08
US61/019,727 2008-01-08
US12376908P 2008-04-11 2008-04-11
US61/123,769 2008-04-11
PCT/SE2009/050005 WO2009088353A1 (en) 2008-01-08 2009-01-08 Systems and methods for using dc change parameters in video coding and decoding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011509594A true JP2011509594A (ja) 2011-03-24
JP5236746B2 JP5236746B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=40202148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010541418A Active JP5236746B2 (ja) 2008-01-08 2009-01-08 ビデオ符号化及び復号においてdc変化パラメータを使用するシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US8576906B2 (ja)
EP (3) EP2232874B1 (ja)
JP (1) JP5236746B2 (ja)
CN (2) CN101971632B (ja)
WO (3) WO2009088340A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015506009A (ja) * 2011-11-25 2015-02-26 トムソン ライセンシングThomson Licensing 反復構造発見ベースの3dモデル圧縮のビットストリームを生成する方法及び装置

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8195001B2 (en) 2008-04-09 2012-06-05 Intel Corporation In-loop adaptive wiener filter for video coding and decoding
US10123050B2 (en) * 2008-07-11 2018-11-06 Qualcomm Incorporated Filtering video data using a plurality of filters
US9143803B2 (en) * 2009-01-15 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Filter prediction based on activity metrics in video coding
US8311109B2 (en) * 2009-02-13 2012-11-13 Research In Motion Limited In-loop deblocking for intra-coded images or frames
KR101510108B1 (ko) * 2009-08-17 2015-04-10 삼성전자주식회사 영상의 부호화 방법 및 장치, 그 복호화 방법 및 장치
KR20110068792A (ko) 2009-12-16 2011-06-22 한국전자통신연구원 적응적 영상 부호화 장치 및 방법
WO2011081637A1 (en) * 2009-12-31 2011-07-07 Thomson Licensing Methods and apparatus for adaptive coupled pre-processing and post-processing filters for video encoding and decoding
US20120281749A1 (en) * 2010-01-08 2012-11-08 Sharp Kabushiki Kaisha Encoder, decoder, and data configuration
WO2011126759A1 (en) * 2010-04-09 2011-10-13 Sony Corporation Optimal separable adaptive loop filter
KR20120012385A (ko) * 2010-07-31 2012-02-09 오수미 인트라 예측 부호화 장치
KR101663764B1 (ko) * 2010-08-26 2016-10-07 에스케이 텔레콤주식회사 인트라 예측을 이용한 부호화 및 복호화 장치와 방법
US20120063515A1 (en) * 2010-09-09 2012-03-15 Qualcomm Incorporated Efficient Coding of Video Parameters for Weighted Motion Compensated Prediction in Video Coding
US10142630B2 (en) * 2010-12-10 2018-11-27 Texas Instruments Incorporated Mode adaptive intra prediction smoothing in video coding
CN103299637B (zh) 2011-01-12 2016-06-29 三菱电机株式会社 图像编码装置、图像译码装置、图像编码方法以及图像译码方法
US9049454B2 (en) * 2011-01-19 2015-06-02 Google Technology Holdings Llc. High efficiency low complexity interpolation filters
US9930366B2 (en) * 2011-01-28 2018-03-27 Qualcomm Incorporated Pixel level adaptive intra-smoothing
US8964853B2 (en) 2011-02-23 2015-02-24 Qualcomm Incorporated Multi-metric filtering
US20120230407A1 (en) 2011-03-11 2012-09-13 General Instrument Corporation Interpolation Filter Selection Using Prediction Index
WO2012134046A2 (ko) 2011-04-01 2012-10-04 주식회사 아이벡스피티홀딩스 동영상의 부호화 방법
US10142623B2 (en) 2011-04-12 2018-11-27 Electronics And Telecommunications Research Institute Image encoding method using a skip mode, and a device using the method
KR20120118782A (ko) * 2011-04-19 2012-10-29 삼성전자주식회사 적응적 필터링을 이용한 영상의 부호화 방법 및 장치, 그 복호화 방법 및 장치
US9432699B2 (en) * 2011-05-18 2016-08-30 Nokia Technologies Oy Methods, apparatuses and computer programs for video coding
KR20120140181A (ko) 2011-06-20 2012-12-28 한국전자통신연구원 화면내 예측 블록 경계 필터링을 이용한 부호화/복호화 방법 및 그 장치
KR102104594B1 (ko) 2011-06-24 2020-04-24 엘지전자 주식회사 영상 정보 부호화 및 복호화 방법
WO2012178178A2 (en) 2011-06-24 2012-12-27 General Instrument Corporation Selection of phase offsets for interpolation filters for motion compensation
CA2837827C (en) * 2011-06-27 2019-01-15 Panasonic Corporation Image coding method, image decoding method, image coding apparatus, image decoding apparatus, and image coding-decoding apparatus
KR102111917B1 (ko) 2011-06-30 2020-05-18 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 화상 부호화 장치, 화상 복호 장치, 화상 부호화 방법, 화상 복호 방법 및 기억 매체
KR101590736B1 (ko) * 2011-07-01 2016-02-01 모토로라 모빌리티 엘엘씨 시간 예측을 위한 공동 서브 픽셀 보간 필터
EP2551846B1 (en) * 2011-07-26 2022-01-19 AKG Acoustics GmbH Noise reducing sound reproduction
JP5762243B2 (ja) * 2011-10-18 2015-08-12 日本電信電話株式会社 映像符号化方法,装置,映像復号方法,装置およびそれらのプログラム
KR102030718B1 (ko) * 2011-10-18 2019-10-10 주식회사 케이티 영상 부호화 방법, 영상 복호화 방법, 영상 부호화기 및 영상 복호화기
EP2595382B1 (en) * 2011-11-21 2019-01-09 BlackBerry Limited Methods and devices for encoding and decoding transform domain filters
JP2015504559A (ja) * 2011-11-25 2015-02-12 トムソン ライセンシングThomson Licensing 鏡像対称ベースの3dモデルの圧縮の方法及び装置
US9531990B1 (en) 2012-01-21 2016-12-27 Google Inc. Compound prediction using multiple sources or prediction modes
GB2499844B (en) * 2012-03-02 2014-12-17 Canon Kk Methods for encoding and decoding an image, and corresponding devices
US8737824B1 (en) 2012-03-09 2014-05-27 Google Inc. Adaptively encoding a media stream with compound prediction
US9264706B2 (en) * 2012-04-11 2016-02-16 Qualcomm Incorporated Bypass bins for reference index coding in video coding
TWI595776B (zh) * 2012-06-27 2017-08-11 Sony Corp Image processing device and method
US9185414B1 (en) 2012-06-29 2015-11-10 Google Inc. Video encoding using variance
CN102831406B (zh) * 2012-08-17 2016-02-24 广东非思智能科技股份有限公司 基于空间滤波器的人脸识别方法
CN103716628B (zh) * 2012-09-29 2017-08-18 华为技术有限公司 编解码处理方法、编码器和解码器
US9628790B1 (en) 2013-01-03 2017-04-18 Google Inc. Adaptive composite intra prediction for image and video compression
GB2509707B (en) * 2013-01-04 2016-03-16 Canon Kk A method, device, computer program, and information storage means for encoding or decoding a video sequence
WO2014122804A1 (ja) * 2013-02-05 2014-08-14 富士フイルム株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及びプログラム
US9374578B1 (en) * 2013-05-23 2016-06-21 Google Inc. Video coding using combined inter and intra predictors
GB2518603B (en) * 2013-09-18 2015-08-19 Imagination Tech Ltd Generating an output frame for inclusion in a video sequence
US9609343B1 (en) 2013-12-20 2017-03-28 Google Inc. Video coding using compound prediction
US9195860B1 (en) 2014-01-10 2015-11-24 Seagate Technology Llc Adaptively combining waveforms
KR101982788B1 (ko) * 2014-10-01 2019-05-27 엘지전자 주식회사 향상된 예측 필터를 이용하여 비디오 신호를 인코딩, 디코딩하는 방법 및 장치
MY185713A (en) 2015-09-25 2021-05-31 Huawei Tech Co Ltd Apparatus and method for video motion compensation
CA2999826C (en) 2015-09-25 2020-10-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Apparatus and method for video motion compensation with selectable interpolation filter
KR102146436B1 (ko) 2015-09-25 2020-08-20 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 비디오 모션 보상을 위한 장치 및 방법
CA2999872C (en) 2015-09-25 2020-08-18 Huawei Technologies Co., Ltd. Adaptive sharpening filter for predictive coding
RU2696314C1 (ru) 2015-09-25 2019-08-01 Хуавэй Текнолоджиз Ко., Лтд. Устройство и способ компенсации движения в видео
EP3151559A1 (en) * 2015-09-29 2017-04-05 Thomson Licensing Method for coding and decoding a plurality of picture blocks and corresponding devices
CN113301334B (zh) * 2015-11-17 2023-11-03 华为技术有限公司 视频编码样本自适应滤波的方法和装置
US10009622B1 (en) 2015-12-15 2018-06-26 Google Llc Video coding with degradation of residuals
US10116957B2 (en) 2016-09-15 2018-10-30 Google Inc. Dual filter type for motion compensated prediction in video coding
CN110169062A (zh) * 2017-01-10 2019-08-23 瑞典爱立信有限公司 去块滤波控制
US11252464B2 (en) 2017-06-14 2022-02-15 Mellanox Technologies, Ltd. Regrouping of video data in host memory
WO2020063552A1 (en) * 2018-09-25 2020-04-02 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for image filtering with adaptive multiplier coefficients, and terminal device
CN112771566A (zh) * 2018-12-24 2021-05-07 华为技术有限公司 图像处理装置和图像处理方法
US11818343B2 (en) * 2021-03-12 2023-11-14 Tencent America LLC Sample offset with predefined filters
US11785213B2 (en) * 2021-03-12 2023-10-10 Tencent America LLC Method and apparatus for video filtering
CN117834864A (zh) * 2022-09-27 2024-04-05 中兴通讯股份有限公司 一种视频编解码环路滤波方法、视频解码方法及装置
CN115955217B (zh) * 2023-03-15 2023-05-16 南京沁恒微电子股份有限公司 一种低复杂度数字滤波器系数自适应组合编码方法及系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004007379A (ja) * 2002-04-10 2004-01-08 Toshiba Corp 動画像符号化方法及び動画像復号化方法
WO2007094792A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Thomson Licensing Localized weighted prediction handling video data brightness variations
WO2007116551A1 (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Kabushiki Kaisha Toshiba 画像符号化装置及び画像符号化方法並びに画像復号化装置及び画像復号化方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6037986A (en) * 1996-07-16 2000-03-14 Divicom Inc. Video preprocessing method and apparatus with selective filtering based on motion detection
US6674910B1 (en) * 1998-11-24 2004-01-06 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Apparatus and method for image-compression encoding and decoding using adaptive transform
CN1184818C (zh) * 1999-01-13 2005-01-12 皇家菲利浦电子有限公司 在编码信号中嵌入补充数据
FI107495B (fi) * 1999-08-13 2001-08-15 Nokia Multimedia Network Termi Menetelmä ja järjestely koodatun digitaalisen kuvabittivirran volyymin tai tahdin pienentämiseksi
DE10120395A1 (de) * 2001-04-25 2002-10-31 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Interpolation von Abtastwerten sowie Bildencoder und Bilddecoder
BRPI0304545B1 (pt) * 2002-01-14 2018-07-03 Nokia Technologies Oy Método de codificação das imagens em uma seqüência de vídeo digital para fornecer os dados de vídeo codificados, codificador de vídeo, método de decodificação dos dados indicativos de uma sequência de vídeo digital, decodificador de vídeo, e, sistema de codificação de vídeo
JP4102973B2 (ja) * 2002-04-24 2008-06-18 日本電気株式会社 動画像の符号化方法および復号化方法、これを用いた装置とプログラム
EP3133813B1 (en) * 2004-09-16 2020-06-17 InterDigital VC Holdings, Inc. Method and apparatus for weighted prediction video codec utilizing local brightness variation
EP1886502A2 (en) * 2005-04-13 2008-02-13 Universität Hannover Method and apparatus for enhanced video coding
KR100782815B1 (ko) * 2005-08-09 2007-12-06 삼성전자주식회사 인텐서티 보상을 위한 영상 디코딩 방법 및 장치
SG130962A1 (en) * 2005-09-16 2007-04-26 St Microelectronics Asia A method and system for adaptive pre-filtering for digital video signals
US7885341B2 (en) * 2005-10-21 2011-02-08 Cisco Technology, Inc. Spatial filtering for improving compression efficiency of motion compensated interframe coding

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004007379A (ja) * 2002-04-10 2004-01-08 Toshiba Corp 動画像符号化方法及び動画像復号化方法
WO2007094792A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Thomson Licensing Localized weighted prediction handling video data brightness variations
WO2007116551A1 (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Kabushiki Kaisha Toshiba 画像符号化装置及び画像符号化方法並びに画像復号化装置及び画像復号化方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015506009A (ja) * 2011-11-25 2015-02-26 トムソン ライセンシングThomson Licensing 反復構造発見ベースの3dモデル圧縮のビットストリームを生成する方法及び装置
US9898834B2 (en) 2011-11-25 2018-02-20 Thomson Licensing Method and apparatus for generating a bitstream of repetitive structure discovery based 3D model compression

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009087095A1 (en) 2009-07-16
CN101971632A (zh) 2011-02-09
CN101971632B (zh) 2013-10-16
US20100284458A1 (en) 2010-11-11
EP2232874A1 (en) 2010-09-29
EP2241112A1 (en) 2010-10-20
JP5236746B2 (ja) 2013-07-17
CN101939993B (zh) 2013-01-02
EP2241112B1 (en) 2012-06-27
US20100278269A1 (en) 2010-11-04
US8687711B2 (en) 2014-04-01
EP2227909A4 (en) 2011-04-20
CN101939993A (zh) 2011-01-05
EP2232874B1 (en) 2012-12-05
US20100284461A1 (en) 2010-11-11
EP2227909A1 (en) 2010-09-15
WO2009088340A1 (en) 2009-07-16
US8576906B2 (en) 2013-11-05
WO2009088353A1 (en) 2009-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5236746B2 (ja) ビデオ符号化及び復号においてdc変化パラメータを使用するシステム及び方法
JP5730770B2 (ja) 切替え補間フィルタにおけるオフセット計算
KR101239567B1 (ko) 움직임 추정에 대한 검색 범위 선택 방법과 그의 시스템 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체
KR101927283B1 (ko) 비디오 코딩을 위한 저 복잡성 인트라 예측
CN108028931B (zh) 用于视频编解码的自适应帧间预测的方法及装置
US20110116546A1 (en) Single pass adaptive interpolation filter
KR101377528B1 (ko) 움직임 벡터 부호화/복호화 방법 및 장치
JP2012142886A (ja) 画像符号化装置及び画像復号装置
KR20160087208A (ko) 영상의 부호화/복호화 방법 및 장치
JP2023164968A (ja) オプティカルフローによる予測洗練化における方法および装置
US11451771B2 (en) Moving-image decoder using intra-prediction, moving-image decoding method using intra-prediction, moving-image encoder using intra-prediction, moving-image encoding method using intra-prediction, and computer readable recording medium
JP2011239394A (ja) ピクチャ・シーケンスを符号化する方法、それに対応する再構築方法、および当該シーケンスを表す符号化データのストリーム
CN116320472A (zh) 图像预测方法、编码器、解码器以及存储介质
JP2022541685A (ja) オプティカルフローによる予測洗練化、双方向オプティカルフローおよびデコーダ側の動きベクトル洗練化のための方法および装置
JP2010010917A (ja) 動画像符号化装置、動画像復号装置、動画像符号化方法、及び動画像復号方法
CN113395520A (zh) 解码预测方法、装置及计算机存储介质
US11843724B2 (en) Intra prediction method and apparatus, and computer-readable storage medium
JP2010288182A (ja) 動画像復号化方法、動画像復号化装置及び動画像復号化プログラム
JP5346871B2 (ja) 符号化装置、復号装置及びプログラム
US20210409696A1 (en) Bitstream decoder
KR20140135307A (ko) 움직임 정보를 이용한 해상도 변환 방법 및 그 장치
KR20040095399A (ko) 가중 예측에서의 가중요소 결정방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5236746

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250