JP2011509448A - タッチ面を有する制御装置の制御方法およびその制御装置 - Google Patents

タッチ面を有する制御装置の制御方法およびその制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011509448A
JP2011509448A JP2010538758A JP2010538758A JP2011509448A JP 2011509448 A JP2011509448 A JP 2011509448A JP 2010538758 A JP2010538758 A JP 2010538758A JP 2010538758 A JP2010538758 A JP 2010538758A JP 2011509448 A JP2011509448 A JP 2011509448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
trajectory
predetermined
control method
touch surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010538758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5491409B2 (ja
Inventor
コッタレル ブリュノ
ドゥ ヴォー ビドン フローラン
シャルトラン セドリック
Original Assignee
ダヴ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダヴ filed Critical ダヴ
Publication of JP2011509448A publication Critical patent/JP2011509448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5491409B2 publication Critical patent/JP5491409B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)

Abstract

【課題】 低容量かつ低価格のマイクロコントローラを用いて、多くの電子システムおよび機能を制御することができる、タッチ面を有する制御装置の制御方法、および制御装置を提供する。
【解決手段】 この制御方法は、少なくとも2つのあらかじめ定められた軌跡形状に基づいて、タッチ面上の制御軌跡の形状を識別する識別ステップを含んでいる。この識別ステップにおいて、あらかじめ定められた期間(dT)の間、各サンプリング周期(Te)の制御軌跡から、サンプルされた角度(dθ)を特定するために、制御軌跡をサンプルし、少なくとも2つのサンプルされた角度(dθ)の展開を表わすパラメータを、あらかじめ定められた閾値と比較し、かつその比較の結果に応じて、あらかじめ定められた軌跡形状のうちの1つを、制御軌跡に割り当てる。制御装置は、この制御方法を実行するための処理ユニットを備えている。
【選択図】図2

Description

本発明は、タッチ面を有する制御装置と、その制御方法に関する。本発明は、さらに、特に感圧抵抗体素子(「感圧抵抗体素子」を表わすFSRという名称によっても知られているセンサ)を用いたタッチ面を有する制御装置に関する。
本発明は、より詳細には、マルチメディアスクリーンまたは空調システムの制御などの、自動車の電気機器または電子機器の制御に適用しうるものである。
近年、自動車に、運転者および乗客のための電子的な支援システム、および助勢システムが、ますます装備されるようになっている。
これらの電子的なシステムは、絶えず改善されており、ますます多くの調整パラメータを付与されている。例えば実質的に全てのオーディオシステムが、左右および前後のバランスを調整することができる、種々のスピーカ群を備えている。空調システムに関しては、最近、ゾーン毎に、空調パラメータの調整管理がなされているようである。
これらのシステムは全て、人間工学的に使用し易いように適合化された制御手段を必要とする。
自動車における制御を容易にし、かつ個々の制御数を少なくするために、ディスプレイスクリーンと組み合わせた多機能制御が、自動車の分野において出現している。
これらの公知の制御には、スクリーンに表示されたメニューを操ることができる、例えば制御ノブまたはジョイスティックが用いられている。所望の機能の選出は、例えば制御グリップ素子を押すことによって行なわれる。
このようなジョイスティックには、例えばオーディオシステムの音量調整機能が選ばれた場合に、このオーディオシステムの音量を増減させることができる回転式の制御部材が取り付けられている場合がある。
したがって、単一の多機能制御によって、自動車の多くの電子システムおよび機能を制御することができる。
より最近になって、これらの制御のために、タッチ面を用いることが提案されている。このタッチ面を用いることによって、ユーザの指による単純な押圧を検出して、検出された、タッチ面上の押圧位置、および/またはこの押圧によるタッチ面の変位に応じて、特定のタイプの作用または制御を行うことができる。
これらのタッチ面には、設置の容易さおよび強健さのゆえに、例えばキャパシタ技術や光学技術などの他の同様の技術を凌ぐようになっている感圧抵抗体素子技術が、ますます用いられている。
そのようなセンサは、例えば「デジタイザパッド」という名称で知られており、特許文献1〜4を、従来技術として引用する。
これらのセンサは、例えば導電層と抵抗層との間に挟まれた半導電層を有している。FSR層に圧力をかけると、FSR層のオーム抵抗が低下する。したがって、適切な電圧を印加することによって、かけられた圧力、および/または圧力をかけられた表面の位置を特定することができる。
センサから伝達された座標が、その後、ユーザの指によって触れられたゾーンに関連する特定の電気的機能の制御のために利用される。
タッチ面に基づいて、多くの電子システムおよび機能を制御するためには、ユーザの指の制御軌跡を検出して、それらの電子システムおよび機能を特定の制御に関連付ける必要がある。
このために、ユーザの指を案内することができる形状を有するタッチ面が提唱されている。
例えば環状、円弧バンド状、または直線バンド状のタッチ面を有するセンサが公知である。
さらに、タッチ面が任意の形状を有しているときに、指によってなされた制御軌跡の形状を識別するための計算アルゴリズムを実行する処理ユニットを有する、別の制御モジュールが公知である。
しかしながら、これらには、相当な記憶容量を必要とし、多くの場合、自動車産業に関わる規制と両立しないほどの長い計算時間を必要とする。
実際には、自動車の電子機器または電気機器を制御するためのコストおよび寸法に関する要件として、例えば車両の正面コンソールに組み込むことができる、低容量で小型のマイクロコントローラの使用が必要になる。
米国特許第4810992号公報 米国特許第5008497号公報 フランス国特許公開第2683649号公報 ヨーロッパ特許公開第0541102号公報
本発明は、低容量かつ低価格のマイクロコントローラに適合することができ、かつ、多くの電子システムおよび機能を制御することができる、タッチ面を有する制御装置の制御方法、およびこのような制御装置を提供することを目的とするものである。
この目的を達成するために、本発明は、少なくとも2つのあらかじめ定められた軌跡形状に基づいて、タッチ面上の制御軌跡の形状を識別する識別ステップを含む、タッチ面を有する制御装置の制御方法を提供する。この識別ステップにおいて、あらかじめ定められた期間の間、次のことが行なわれる。
− 各サンプリング周期の制御軌跡から、サンプルされた角度を特定するために、制御軌跡をサンプルし、
− 少なくとも2つのサンプルされた角度の展開を表わすパラメータと、あらかじめ定められた閾値との比較を行い、かつ
− その比較の結果に応じて、あらかじめ定められた軌跡形状のうちの1つを、制御軌跡に割り当てる。
本発明の制御方法の他の特性として、次のものが挙げられる。
− 上述のパラメータは、サンプルされた角度と、サンプルされた角度の平均との間の偏差の和である。
− パラメータが、あらかじめ定められた閾値を超過している場合には、円形軌跡が、制御軌跡に割り当てられ、パラメータが、あらかじめ定められた閾値以下である場合には、直線軌跡が、制御軌跡に割り当てられる。
− 円形軌跡または直線軌跡を用いることによって、制御のパラメータ化または選択が可能になる。
− 識別ステップのあらかじめ定められた期間の間、さらに、制御軌跡の変位の長さを特定し、その制御軌跡の変位の長さと、あらかじめ定められた距離との比較を行い、かつ制御軌跡の変位の長さが、あらかじめ定められた距離より短い場合には、静止軌跡を制御軌跡に割り当てる。
− 静止軌跡を用いることによって、妥当性検証または機能選択が可能になる。
− 識別ステップにおける比較の後、あらかじめ定められた軌跡形状が、さらなる妥当性検証基準を満たしている場合に、あらかじめ定められた軌跡形状が、制御軌跡に割り当てられる。
− タッチ面上で検出された押圧力が、あらかじめ定められた力を超過している場合に、さらなる妥当性検証基準が満たされる。
− サンプリング周期は可変である。
本発明は、さらに、上述の制御方法を実行するための処理ユニットを備えていることを特徴とする、タッチ面を有する制御装置を提供するものである。
制御装置は、空調システム、オーディオシステム、ナビゲーションシステム、電話システム、電動窓開閉装置、車外バックミラーを調整するための制御、サンルーフの位置を調整するための制御、車内照明の制御、車内の座席を調整するための制御、などの自動車用電気装置または電子装置の少なくとも1つのセットの機能の制御を行うことができることが好ましい。
本発明の制御装置のタッチ面の一例の上面図である。 図1のタッチ面上に描かれる制御軌跡を示す図である。 実質的に直線の軌跡においてサンプルされた角度の時間的な展開を示す図である。 実質的に円形の軌跡においてサンプルされた角度の時間的な展開を示す図である。 本発明の例示的な一制御方法の各ステップを説明するフローチャートである。
添付図面を参照して、以下の説明を読むことによって、本発明の他の利点および特性が明白になると思う。
添付図面において、同等の部分には、同一の符号を付してある。明瞭化のために、制御方法のステップには、100からの番号が付されている。
図1は、空調システム、オーディオシステム、ナビゲーションシステム、電話システムなどの自動車用電子機器または電気機器の少なくとも1つを含むセットの動作の制御、電動窓開閉装置の制御、車外バックミラーを調整するための制御、サンルーフの位置を調整するための制御、車内照明の制御、車内の座席を調整するための制御を行うことができる制御装置に組み込むように作られたタッチ面1を示している。
例えばオーディオシステムの場合には、円形の制御軌跡によって、音量を制御することができる。また、回転の方向(矢印4)によって、音量の増加、減少を選択することができる。
さらに、直線状の制御軌跡(矢印5)によって、CDを変更することができる、または選択されたCD内の曲名中から1つの曲名を選択することができるようにすることが可能である。
タッチ面1には、例えば感圧抵抗体素子から成るセンサ(「感圧抵抗体素子」を表わすFSRという名称によっても知られているセンサ)が用いられており、ユーザの指によって押されたタッチ面1上の押圧ゾーンに対応する信号を、タッチ面1から制御装置の処理ユニットに供給することができる。
押圧ゾーンは、制御のために指によって加えられた圧力に応答して、例えばタッチ面1の感圧抵抗体素子から成るセンサのオーム抵抗が変化したゾーンである。
適切な電圧の印加によって、処理ユニットは、タッチ面1にかけられた圧力、および/または圧力がかけられた表面部分の位置に対応する信号を測定することができる。
例えば8ビットタイプのマイクロコントローラなどの、制御装置の処理ユニットは、制御のための検出プロセスを実行することができるソフトウェアを格納するためのプログラムメモリを有している。
例示的な、任意の形状の制御軌跡3を、図2に示す。
本発明の制御方法は、少なくとも2つのあらかじめ定められた軌跡形状から、タッチ面上の制御軌跡の形状を識別するステップを含んでいる。
直線軌跡、円形軌跡、および静止軌跡が、あらかじめ定められた軌跡形状の3つの例である。
識別ステップのあらかじめ定められた期間dTにおいて、最初に、制御軌跡がサンプルされて、制御軌跡から、サンプリング周期Te毎にサンプルされた角度dθが特定される。
サンプリング周期Teは、例えば処理ユニットのクロック周期に等しく、例えば約10ミリ秒の程度である。
あらかじめ定められた期間dTは、サンプリング周期Teの2倍以上である。
サンプリング周期Teは、可変であってもよい。
図2の軌跡においては、サンプルされた角度dθを得るために、制御軌跡3に5つのサンプリングがなされている。
サンプルされた角度dθは、時間的にサンプリング周期Teだけ隔たった、制御軌跡の連続する2つの押圧ゾーンAとBとを結んだ直線の、軸(図2の例においては横軸x)に対する角度に等しい。
次に、少なくとも2つのサンプルされた角度dθの展開を表わすパラメータが、あらかじめ定められた閾値と比較され、またその比較の結果に応じて、あらかじめ定められた軌跡形状が、制御軌跡に割り当てられる。
したがって、円形軌跡ないし円弧軌跡と直線軌跡とを、容易に区別することができる。
さらに、この方法によれば、タッチ面は、完全に平坦であってもよく、また任意の形状であってもよい。
種々の計算アルゴリズムによって、制御軌跡3から、サンプルされた角度dθを得ることができる。
一実施形態によれば、サンプルされた角度dθと、サンプルされた角度の平均Mdθとの間の偏差Eが特定される。次いで、偏差Eの和をとることによって、サンプルされた角度dθの展開を表わすパラメータが計算される。
したがって、この方法によれば、制御軌跡が完全に円形でなくとも、また完全に直線でなくとも、直線と曲線とを容易に識別することができる。
さらに、サンプルされた角度dθの展開を表わすパラメータは、サンプルされた角度の平均Mdθに対する、サンプルされた角度dθの標準偏差であるとみなすことができる。
サンプルされた角度dθの展開を表わすパラメータが、あらかじめ定められた閾値を超過している場合には、制御軌跡に円形軌跡を割り当て、サンプルされた角度dθの展開を表わすパラメータが、あらかじめ定められた閾値以下である場合には、制御軌跡に直線軌跡を割り当てることが有利である。
あらかじめ定められた閾値は、例えば約20°である。
あらかじめ定められた期間Tdにおける制御軌跡からの、9個のサンプルされた角度dθの例示的な第1の展開が、時間の関数として図3に示されている。
制御軌跡からサンプルされた角度の平均Mdθが、水平な一点鎖線によって示されている。偏差Eは、サンプルされた角度dθと、サンプルされた角度の平均Mdθとの間の距離に等しい。
図3に示すように、サンプルされた角度dθの展開は、ほぼ一定値を示している。
したがって、偏差Eの和はほぼ0である。したがって、この制御軌跡には、直線軌跡を割り当てることができる。
あらかじめ定められた期間Tdにおける制御軌跡からの、サンプルされた角度dθの第2の展開が、時間の関数として図4に示してある。
この第2の展開においては、偏差Eの和は、第1の展開の場合より大きく、かつあらかじめ定められた閾値を超過している。したがって、この制御軌跡には、円形軌跡が割り当てられる。
円形軌跡や直線軌跡の使用によって、制御のパラメータ化や選択が可能になることが有利である。
さらに、識別ステップのあらかじめ定められた期間dT中、時間的にサンプリング周期Teだけ隔たった、連続する2つの押圧ゾーンAとBとの間の、制御軌跡の変位の長さdR(図2を参照)も特定するようにすることができる。
次に、制御軌跡の変位の長さdRが、あらかじめ定められた距離と比較され、この制御軌跡の変位の長さdRが、そのあらかじめ定められた距離未満である場合には、制御軌跡に静止軌跡が割り当てられる。
あらかじめ定められた距離は、例えば4mm程度である。
静止軌跡の使用によって、妥当性検証や機能選択が可能になることが有利である。
さらに、識別ステップにおける比較後に、あらかじめ定められた軌跡の形状が、さらなる妥当性検証基準を満たした場合のみ、制御軌跡に、あらかじめ定められた軌跡の形状を割り当てることも可能である。
例えばタッチ面上で検出された押圧力が、あらかじめ定められた力を超過している場合に、さらなる妥当性検証基準が満たされる。
別の一例によれば、割り当てられる候補となったあらかじめ定められた軌跡が、少なくとも前の識別ステップにおいて割り当てられたあらかじめ定められた軌跡と同一である場合に、さらなる妥当性検証基準が満たされる。
図5は、本発明の制御方法の例示的な一実施形態を示すフローチャートである。
最初のステップ100には、制御装置が、タッチ面1への押圧を検出するために待機するステップが含まれる。
押圧が検出されると、制御軌跡がサンプルされて、あらかじめ定められた期間dT中の各サンプリング周期Teにおける制御軌跡から、サンプルされた角度dθが特定される(ステップ101)。
制御軌跡の変位の長さdRも特定される。
ステップ102において、あらかじめ定められた期間dTの終了時点で、押圧が既に検出されなくなっていると、この方法は、押圧を待機する最初のステップ100に戻る。
ステップ102において、あらかじめ定められた期間dTの終了時点まで押圧が検出されると、制御軌跡の変位の長さdRが、あらかじめ定められた距離と比較される(ステップ103)。
制御軌跡の変位の長さdRが、あらかじめ定められた距離より短い場合には、検出時間が十分であったか否か、例えば検出時間が、最小検出時間である500ミリ秒を超過していたか否かが特定される(ステップ104)。
検出時間が、この最小検出時間未満であった場合には、ステップ101に戻って、新しい変位の検出が待機される。
検出時間が、最小検出時間を超過していた場合には、静止軌跡が制御軌跡に割り当てられ(ステップ105)、次いでステップ101に戻って、新しい変位の検出が待機され、この方法が継続される。
ステップ103において、制御軌跡の変位の長さdRが、あらかじめ定められた距離より長い場合には、あらかじめ定められた期間dT中にサンプルされた角度dθの展開を表わすパラメータが、あらかじめ定められた閾値と比較される(ステップ106)。
このパラメータが閾値以下である場合には、直線軌跡が制御軌跡に割り当てられ(ステップ107)、次いでステップ101に戻って、この方法が続行される。
このパラメータが閾値を超過している場合には、円形軌跡が制御軌跡に割り当てられ(ステップ108)、次いでステップ101に戻って、新しい変位の検出が待機され、この方法が継続される。
制御軌跡に、あらかじめ定められた軌跡形状を割り当てるために、少なくとも2つのサンプルされた角度dθの展開を表わすパラメータが、あらかじめ定められた閾値と比較される、このような制御方法によって、多くの電子システムおよび機能を、低容量かつ低価格のマイクロコントローラを用いて制御することができる。
1 タッチ面
3 制御軌跡
4、5 矢印
A、B 押圧ゾーン
dR 制御軌跡の変位の長さ
dθ サンプルされた角度
E 偏差
Mdθ サンプルされた角度の平均
Td あらかじめ定められた期間
Te サンプリング周期

Claims (11)

  1. タッチ面を有する制御装置の制御方法であって、少なくとも2つのあらかじめ定められた軌跡の形状に基づいて、前記タッチ面上の制御軌跡の形状を識別する識別ステップを含んでおり、該識別ステップにおいて、あらかじめ定められた期間(dT)の間、
    − 各サンプリング周期(Te)の制御軌跡から、サンプルされた角度(dθ)を特定するために、前記制御軌跡をサンプルし、
    − 少なくとも2つのサンプルされた角度(dθ)の展開を表わすパラメータと、あらかじめ定められた閾値との比較を行い、かつ
    − 該比較の結果に応じて、あらかじめ定められた軌跡の形状の1つを、前記制御軌跡に割り当てることを特徴とする制御方法。
  2. 前記パラメータは、前記サンプルされた角度(dθ)と、前記サンプルされた角度の平均(Mdθ)との間の偏差(E)の和であることを特徴とする、請求項1に記載の制御方法。
  3. 前記パラメータが、前記あらかじめ定められた閾値を超過している場合には、円形軌跡が、前記制御軌跡に割り当てられ、前記パラメータが、前記あらかじめ定められた閾値以下である場合には、直線軌跡が、前記制御軌跡に割り当てられることを特徴とする、請求項1または2に記載の制御方法。
  4. 前記円形軌跡または前記直線軌跡を用いることによって、制御のパラメータ化または選択が可能になることを特徴とする、請求項3に記載の制御方法。
  5. 前記識別ステップのあらかじめ定められた期間(dT)の間、
    − さらに、前記制御軌跡の変位の長さ(dR)を特定し、
    − 該制御軌跡の変位の長さ(dR)と、あらかじめ定められた距離との比較を行い、かつ
    − 該制御軌跡の変位の長さ(dR)が、該あらかじめ定められた距離より短い場合には、静止軌跡を前記制御軌跡に割り当てることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1つに記載の制御方法。
  6. 前記静止軌跡を用いることによって、妥当性検証または機能選択が可能になることを特徴とする、請求項5に記載の制御方法。
  7. 前記識別ステップにおける比較の後、前記あらかじめ定められた軌跡の形状が、さらなる妥当性検証基準を満たしている場合に、前記あらかじめ定められた軌跡の形状が、前記制御軌跡に割り当てられることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1つに記載の制御方法。
  8. 前記タッチ面(1)上で検出された押圧力が、あらかじめ定められた力を超過している場合に、前記さらなる妥当性検証基準が満たされることを特徴とする、請求項7に記載の制御方法。
  9. 前記サンプリング周期(Te)は可変であることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1つに記載の制御方法。
  10. 請求項1〜9のいずれか1つに記載の制御方法を実行するための処理ユニットを備えていることを特徴とする、タッチ面を有する制御装置。
  11. 空調システム、オーディオシステム、ナビゲーションシステム、電話システム、電動窓開閉装置、車外バックミラーを調整するための制御、サンルーフの位置を調整するための制御、車内照明の制御、車内の座席を調整するための制御、などの自動車用電気装置または電子装置の少なくとも1つのセットの機能の制御を行うことができることを特徴とする、請求項10に記載の制御装置。
JP2010538758A 2007-12-20 2008-12-19 タッチ面を有する制御装置の制御方法およびその制御装置 Active JP5491409B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0708912 2007-12-20
FR0708912A FR2925709B1 (fr) 2007-12-20 2007-12-20 Procede de commande d'un dispositif de commande a surface tactile et dispositif de commande correspondant
PCT/EP2008/068011 WO2009083493A1 (fr) 2007-12-20 2008-12-19 Procédé de commande d'un dispositif de commande à surface tactile et dispositif de commande correspondant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011509448A true JP2011509448A (ja) 2011-03-24
JP5491409B2 JP5491409B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=39523362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010538758A Active JP5491409B2 (ja) 2007-12-20 2008-12-19 タッチ面を有する制御装置の制御方法およびその制御装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9170729B2 (ja)
EP (1) EP2232356B1 (ja)
JP (1) JP5491409B2 (ja)
CN (1) CN101903859B (ja)
ES (1) ES2390100T3 (ja)
FR (1) FR2925709B1 (ja)
WO (1) WO2009083493A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016141246A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 株式会社東海理化電機製作所 ミラー制御装置及びミラー制御システム
JP2017027285A (ja) * 2015-07-21 2017-02-02 株式会社東海理化電機製作所 操作判定装置
JP2018097604A (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 ヤマハ株式会社 表示装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10180746B1 (en) 2009-02-26 2019-01-15 Amazon Technologies, Inc. Hardware enabled interpolating sensor and display
US9740341B1 (en) 2009-02-26 2017-08-22 Amazon Technologies, Inc. Capacitive sensing with interpolating force-sensitive resistor array
US9740340B1 (en) 2009-07-31 2017-08-22 Amazon Technologies, Inc. Visually consistent arrays including conductive mesh
US9785272B1 (en) * 2009-07-31 2017-10-10 Amazon Technologies, Inc. Touch distinction
US8810524B1 (en) 2009-11-20 2014-08-19 Amazon Technologies, Inc. Two-sided touch sensor
JP5664147B2 (ja) * 2010-09-06 2015-02-04 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
CN102096530B (zh) * 2011-01-28 2013-09-18 广东威创视讯科技股份有限公司 一种多点触摸轨迹跟踪方法
US9507454B1 (en) * 2011-09-19 2016-11-29 Parade Technologies, Ltd. Enhanced linearity of gestures on a touch-sensitive surface
CN103425300B (zh) * 2012-05-14 2017-02-08 北京汇冠新技术股份有限公司 一种多点触摸轨迹跟踪方法
CN103645852A (zh) * 2013-11-19 2014-03-19 乐视网信息技术(北京)股份有限公司 一种单手势调控的方法及装置
CN105353907A (zh) * 2015-10-30 2016-02-24 努比亚技术有限公司 拍照方法及装置
CN106274744A (zh) * 2016-08-29 2017-01-04 芜湖安瑞光电有限公司 车顶灯光天窗控制总成及其控制方法
FR3108998B1 (fr) * 2020-04-02 2022-02-25 Thales Sa Procede et dispositif pour gerer des appuis « multitouch » sur une surface tactile

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05181437A (ja) * 1992-01-06 1993-07-23 Fuji Xerox Co Ltd 電子装置
US6639584B1 (en) * 1999-07-06 2003-10-28 Chuang Li Methods and apparatus for controlling a portable electronic device using a touchpad
JP2006119854A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Olympus Corp 再生装置、カメラ、及びコンテンツデータの選択及び再生方法
JP2006136638A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Nintendo Co Ltd ゲームプログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4810992A (en) 1986-01-17 1989-03-07 Interlink Electronics, Inc. Digitizer pad
US5008497A (en) 1990-03-22 1991-04-16 Asher David J Touch controller
US5325447A (en) * 1991-10-02 1994-06-28 Environmental Research Institute Of Michigan Handwritten digit normalization method
CA2082136C (en) 1991-11-08 1998-01-06 Hiroshi Tsujioka Coordinates input device
LU88033A1 (fr) 1991-11-13 1993-05-17 Iee Sarl Tablette digitalisante
US7456820B1 (en) * 1999-05-25 2008-11-25 Silverbrook Research Pty Ltd Hand drawing capture via interface surface
JP3951727B2 (ja) * 2002-02-06 2007-08-01 松下電器産業株式会社 情報処理装置
US8059099B2 (en) * 2006-06-02 2011-11-15 Apple Inc. Techniques for interactive input to portable electronic devices
CN1556498A (zh) * 2004-01-06 2004-12-22 东华大学 非识别式手写输入方法及其装置
CN101390034B (zh) * 2004-01-29 2012-03-14 辛纳普蒂克斯有限公司 采用二维定位设备产生一维信号的方法及装置
DE102004061419A1 (de) * 2004-12-21 2006-07-06 Daimlerchrysler Ag Bediensystem für ein Fahrzeug
JP2007108257A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Alpine Electronics Inc 地図移動装置
CN100527064C (zh) * 2005-10-25 2009-08-12 摩托罗拉公司 用于输入字符的方法和设备

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05181437A (ja) * 1992-01-06 1993-07-23 Fuji Xerox Co Ltd 電子装置
US6639584B1 (en) * 1999-07-06 2003-10-28 Chuang Li Methods and apparatus for controlling a portable electronic device using a touchpad
JP2006119854A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Olympus Corp 再生装置、カメラ、及びコンテンツデータの選択及び再生方法
JP2006136638A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Nintendo Co Ltd ゲームプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016141246A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 株式会社東海理化電機製作所 ミラー制御装置及びミラー制御システム
JP2017027285A (ja) * 2015-07-21 2017-02-02 株式会社東海理化電機製作所 操作判定装置
JP2018097604A (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 ヤマハ株式会社 表示装置
WO2018110611A1 (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 ヤマハ株式会社 表示装置
US10860203B2 (en) 2016-12-13 2020-12-08 Yamaha Corporation Touch display device having linear and circular arc operation modes

Also Published As

Publication number Publication date
CN101903859A (zh) 2010-12-01
US9170729B2 (en) 2015-10-27
ES2390100T3 (es) 2012-11-06
US20110037709A1 (en) 2011-02-17
JP5491409B2 (ja) 2014-05-14
EP2232356B1 (fr) 2012-06-20
FR2925709B1 (fr) 2011-04-15
CN101903859B (zh) 2013-12-18
FR2925709A1 (fr) 2009-06-26
EP2232356A1 (fr) 2010-09-29
WO2009083493A1 (fr) 2009-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5491409B2 (ja) タッチ面を有する制御装置の制御方法およびその制御装置
US10817061B2 (en) Multi-dimensional trackpad
JP5882907B2 (ja) 自動車のための制御装置
US8736432B2 (en) Touch sensor having a selectable sensitivity level and method of selecting a sensitivity level of a touch sensor
CN106662977B (zh) 用于在多手指操纵的情况下运行机动车的操纵装置的方法
JP3930288B2 (ja) 車載装置制御システム
US10042432B2 (en) Programmable onboard interface
JP2010541113A (ja) タッチ表面制御装置を制御するための方法、およびこの方法を実施するための手段を備える電子タッチ表面制御装置
JP5659254B2 (ja) 入力操作受付装置、および閾値調整方法
US20180134158A1 (en) Method for operating an operator control device of a motor vehicle in different operator control modes, operator control device and motor vehicle
US11144193B2 (en) Input device and input method
KR20120124518A (ko) 차량용 통신제어장치의 조작 장치 및 조작 방법
US11711078B2 (en) On/off detection device and vehicle interior component
US20160170507A1 (en) Touch pad module, remote input system, and method of controlling a remote input system
US20130328802A1 (en) Method for operating functions of a vehicle and corresponding device
JP5723908B2 (ja) 入力操作受付装置
JP2021026286A (ja) On/off検知装置及び車両用内装部品
KR101550602B1 (ko) 차량용 운전 조작 장치 및 이의 조작 방법
US11938823B2 (en) Operating unit comprising a touch-sensitive operating area
US11880525B2 (en) Method and device for selecting input fields displayed on a screen and/or for activating input content displayed in a selected input field on the screen by means of manual inputs
JP2010055792A (ja) 多段入力ロータリスイッチ
US11451228B2 (en) Operating device for a motor vehicle, method for operating a motor vehicle with the aid of the operating device, control unit, and motor vehicle
JP2012027539A (ja) 電子機器
CN115503624A (zh) 车载按键组件的控制方法、装置、车辆及存储介质
JPWO2019009138A1 (ja) 操作入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130424

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130502

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130704

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5491409

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250