JP2011505964A - ホールセンサを備えた移植式医療用デバイス - Google Patents

ホールセンサを備えた移植式医療用デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2011505964A
JP2011505964A JP2010537942A JP2010537942A JP2011505964A JP 2011505964 A JP2011505964 A JP 2011505964A JP 2010537942 A JP2010537942 A JP 2010537942A JP 2010537942 A JP2010537942 A JP 2010537942A JP 2011505964 A JP2011505964 A JP 2011505964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hall effect
effect sensor
magnetic field
mode
excitation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010537942A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ. リンダー、ウィリアム
エム. マットネン、アンジェラ
Original Assignee
カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド filed Critical カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2011505964A publication Critical patent/JP2011505964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37211Means for communicating with stimulators
    • A61N1/37217Means for communicating with stimulators characterised by the communication link, e.g. acoustic or tactile
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/37Monitoring; Protecting
    • A61N1/3718Monitoring of or protection against external electromagnetic fields or currents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Magnetic Treatment Devices (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

移植可能な医療用デバイスの動作モードは、ホール効果センサを使用して検知された磁場に応じて提供される電流または電圧のうち少なくとも一方を使用して選択可能である。

Description

本発明は、ホールセンサを備えた移植式医療用デバイスに関する。
優先権主張
本願は、2007年12月12日に出願された米国仮特許出願シリアル番号第61/007,455号に対する優先権の利益を主張する。前記出願は参照により本願に組込まれる。
背景
移植式医療用デバイス(IMD)を使用して、1以上の組織部位を観察することや、筋組織における収縮反応の誘発もしくは抑制のように1以上の組織部位に電気刺激を提供することが可能であり、また1以上の他の形の電気刺激(例えば神経性刺激であって、例えば迷走神経部位を対象としたもの、疼痛管理のためのもの、1以上の心臓不整脈の治療を提供するためのもの、または1以上の他の治療的用途もしくは診断的用途のためのもの)を提供することも可能である。例えば、自然発生の内因性の脱分極は心臓自身によって生成される場合がある一方で、誘発された内因性の脱分極がペーシングパルスのような電気刺激パルスの結果である場合もある。心臓組織の脱分極は心臓組織を収縮させることができる。収縮の後、心腔が血液で満たされるように拡張している間に、心臓組織の再分極が生じてその後の脱分極を可能にすることができる。心調律管理デバイス(CRMD)のような移植式医療用デバイスは、そのような心臓組織収縮を制御するために電気刺激パルスを提供することができる。心調律管理デバイスの例には、数ある中でも特に、ペースメーカー、除細動器、電気除細動器、心臓再同期デバイス、またはそのような能力の一部もしくはすべて、もしくは1以上の他の能力を兼ね備えた1以上の他のデバイスが挙げられる。
さらに、心拍数、心筋収縮能および心臓の興奮性は、中枢神経系を仲介とした、自律神経系の交感神経成分および副交感神経成分の一部を含む反射経路を介して調節可能である。例えば、心臓、大血管および肺の圧受容器および化学受容器は、副交感神経求心性および交感神経求心性の神経線維を介して中枢神経系に心臓活動の情報を伝えることができる。交感神経求心性の活動が高まると、反射性の交感神経の活性化、副交感神経の抑制、血管収縮および頻脈を引き起こすことができる。対して、副交感神経の活性化は、徐脈、血管拡張、およびバソプレシン放出の抑制をもたらすことができる。
自律神経系の交感神経成分と副交感神経成分との間のバランスは、自律神経性緊張度と呼ぶことができる。副交感神経または迷走神経の緊張度の低下は、様々な心臓頻拍型不整脈の一因または原因となりうる要因である可能性がある。そのような頻拍型不整脈には、例えば心房細動および心室頻拍が含まれる。一例において、移植式医療用デバイスは、例えば副交感神経の活性化または交感神経の抑制という反射性の反応を誘発するために、神経性刺激を送達することができる。ある例では、神経性刺激は、神経標的の磁気的、電気的、光学的または音響学的な刺激のうち1以上を含むことができる。
概観
一例において、ホール効果センサは、プロセッサを備えうる集積回路の一部として形成
可能である。一例において、組み込まれたホール効果センサを使用して、磁場の存在の検知、および心臓治療モードの選択に使用する信号の提供を行うことができる。一例において、ホール効果センサのポーリング速度は磁場を検知した後で調整可能である。一例において、ホール効果センサは移植式医療用デバイス付近の磁場の強さの尺度を提供することができる。
実施例1において、装置は移植式医療用デバイスを備え、該移植式医療用デバイスは、磁場を検知して磁場に応じて電流または電圧のうち少なくとも一方を提供するように構成されたホール効果センサと、ホール効果センサに電気的に接続されたプロセッサであってホール効果センサによって提供される電流または電圧のうち少なくとも一方を使用して移植式医療用デバイスの動作モードを選択するように構成されたプロセッサとを備えている。
実施例2では、実施例1のホール効果センサは、任意選択で、磁場に応じて提供される電流または電圧のうち少なくとも一方を調整するように構成され、かつ任意選択で実施例1のプロセッサは電流または電圧のうち少なくとも一方の調整に応じて移植式医療用デバイスの動作モードを選択するように構成される。
実施例3では、実施例1〜2のうちいずれか1つ以上のプロセッサは、任意選択で、(1)磁場の大きさが指定された第1の閾値未満である場合の第1動作モード、(2)磁場の大きさが指定された第1の持続時間にわたって指定された第1の閾値を上回るかまたは第1の閾値に等しい場合の第2動作モード、または(3)磁場の大きさが指定された第2の持続時間にわたって指定された第2の閾値を上回るかまたは第2の閾値に等しい場合の第3動作モード、のうち少なくとも1つを含むリストから移植式医療用デバイスの動作モードを選択するように構成される。
実施例4では、実施例1〜3のうちいずれか1つ以上の第1動作モードは任意選択で歩行動作モードを含み、実施例1〜3のうちいずれか1つ以上の第2動作モードは任意選択でバッテリ状況試験モードを含み、移植式医療用デバイスはバッテリ状況に応じてユーザに表示を提供するように構成され、また実施例1〜3のうちいずれか1つ以上の第3動作モードは磁気共鳴撮像(MRI)セーフモードを含んでいる。
実施例5では、実施例1〜4のうちいずれか1つ以上のホール効果センサは任意選択で軸に関して回転対称である。
実施例6では、実施例1〜5のうちいずれか1つ以上のホール効果センサは任意選択で集積回路を含んでなる。
実施例7では、実施例1〜6のうちいずれか1つ以上の集積回路は、任意選択で、ホール効果センサに関連したホール移動度を増大させるように構成されたヘテロ構造を備えている。
実施例8では、実施例1〜7のうちいずれか1つ以上のプロセッサおよびホール効果センサは任意選択でいずれも共通の集積回路パッケージに含まれている。
実施例9では、実施例1〜8のうちいずれか1つ以上のプロセッサおよびホール効果センサは任意選択でいずれも共通の集積回路に含まれている。
実施例10では、実施例1〜9のうちいずれか1つ以上の移植式医療用デバイスは、ホール効果センサに電気的に接続された、ホール効果センサに励起電圧を供給するように構成されたポーリング回路を任意選択で備え、かつ任意選択で、ホール効果センサに電気的に接続され、磁場に応じてホール効果センサによって提供される電流または電圧のうち少
なくとも一方を測定するように構成されたアナログ・デジタル変換器を備えている。
実施例11では、実施例1〜10のうち1つ以上のプロセッサは任意選択でポーリング回路に関連した1つ以上の励起パラメータを制御するように構成され、1つ以上の励起パラメータは、(1)励起振幅、(2)励起パルス幅、(3)1つ以上の励起パルスの間のタイミング、または(4)励起電圧を伝えるための励起接点、のうち少なくとも1つを含んでなる。
実施例12では、実施例1〜11のうちいずれか1つ以上の、ホール効果センサおよびポーリング回路またはアナログ・デジタル変換器のうち少なくとも一方は、任意選択で共通の集積回路に含まれる。
実施例13では、方法は、ホール効果センサを使用して磁場を検知する工程、磁場に応じて電流または電圧のうち少なくとも一方を提供する工程、および電流または電圧のうち少なくとも一方を使用して移植式医療用デバイスの動作モードを選択する工程を含む。
実施例14では、実施例13の電流または電圧のうち少なくとも一方を提供する工程は任意選択でホール効果センサの使用を含み、実施例13の方法は電流または電圧のうち少なくとも一方を監視する工程を任意選択で含み、実施例13の移植式医療用デバイスの動作モードを選択する工程は、任意選択で、少なくとも部分的には電流または電圧のうち少なくとも一方を監視する工程に応じて行われる。
実施例15では、実施例13〜14のうちいずれか1つ以上の方法は、任意選択で、ホール効果センサを使用して磁場の大きさを検知する工程、検知された磁場の大きさを指定された第1の閾値または指定された第2の閾値のうち少なくとも一方と比較する工程、および、比較に応じて、(1)磁場の大きさが指定された第1の閾値未満である場合の第1動作モード、(2)磁場の大きさが指定された第1の持続時間にわたって指定された第1の閾値を上回るかまたは第1の閾値に等しい場合の第2動作モード、または(3)磁場の大きさが指定された第2の持続時間にわたって指定された第2の閾値をさらに上回るかまたは第2の閾値に等しい場合の第3動作モード、のうち少なくとも1つを含むリストから移植式医療用デバイスの動作モードを選択する工程、を含む。
実施例16では、実施例13〜15のうちいずれか1つ以上の第1動作モードを選択する工程は、歩行動作モードを選択することを任意選択で含み、実施例13〜15のうちいずれか1つ以上の第2動作モードを選択する工程は、バッテリ状況試験モードを選択することを任意選択で含みかつバッテリ状況に応じてユーザに表示を提供することを任意選択で含み、実施例13〜15のうちいずれか1つ以上の第3動作モードを選択する工程は、磁気共鳴撮像(MRI)セーフモードを選択することを任意選択で含む。
実施例17では、実施例13〜16のうちいずれか1つ以上の方法は、任意選択で、ホール効果センサに励起電圧を供給するように構成されたポーリング回路を使用してホール効果センサを励起する工程を含み、また実施例13〜16のうちいずれか1つ以上の、電流または電圧のうち少なくとも一方を監視する工程は、任意選択で、ホール効果センサに電気的に接続されたアナログ・デジタル変換器を使用することを含む。
実施例18では、実施例13〜17のうちいずれか1つ以上の方法は、任意選択で、ホール効果センサの励起に関連する1つ以上の励起パラメータを制御する工程を含み、1つ以上の励起パラメータは、(1)励起振幅、(2)励起パルス幅、(3)1つ以上の励起パルスの間のタイミング、または(4)励起電圧を伝えるための励起接点、のうち少なくとも1つを任意選択で含む。
実施例19では、実施例13〜18のうちいずれか1つ以上の方法は、任意選択で、ホール効果センサを使用して磁場の大きさを検知する工程、検知された大きさを指定された大きさウィンドウと比較する工程、および、比較に応じて、検知された大きさが指定された持続時間全体にわたって指定されたウィンドウ内にある場合に1つ以上の励起パルスの間のタイミングを大きくする工程、を含む。
実施例20では、実施例13〜19のうちいずれか1つ以上の方法は、任意選択で、ホール効果センサを使用して磁場の大きさを検知する工程、検知された磁場の大きさを指定された大きさウィンドウと比較する工程、および、比較に応じて、検知された大きさが指定された第2の持続時間全体にわたって指定されたウィンドウ内にある場合に指定された第1の持続時間にわたって励起パルスの数を制限する工程、を含む。
この概観は、本特許出願の主題の概観を提供するように意図されている。この概観は、独占的または網羅的な本発明の説明を提供するようには意図されていない。本特許出願に関するさらに詳しい情報を提供するために詳細な説明が含まれている。
図面は必ずしも一定の縮尺で描かれてはおらず、図中、同様の数字は異なる図において類似の構成要素を表すことができる。異なる接尾文字を有する同様の数字は、類似の構成要素の異なる実例を表すことができる。図面は一般に、例として、ただし限定としてではなく、本文書において議論される様々な実施形態を例証している。
移植式心調律管理デバイスの一部分の例を示す図。 移植式心調律管理デバイスのための集積回路構造の例を示す図。 移植式心調律管理デバイスのための集積回路構造の例を示す図。 移植式心調律管理デバイス付近の磁場を検知する方法の例を示す図。 磁場の大きさを、1つ以上のデバイス閾値または時間区間に関連させて時間に対してプロットした実例を示す図。 磁場の大きさを、1つ以上のデバイス閾値または時間区間に関連させて時間に対してプロットした実例を示す図。
詳細な説明
一例において、電気刺激パルスによって送達されるエネルギーは、心調律管理デバイスまたは1以上の他の移植式医療用デバイスのような移植式医療用デバイスの内部に設置されたバッテリによって供給可能である。この例では、バッテリに貯蔵されたエネルギーは、例えば電気刺激パルスの送達を伴う移植式デバイスの正常な動作により、または1以上の他の作用により、時間を経て減少する。一例では、例えばバッテリ状況試験モードに切り替えて、バッテリの端子電圧または1以上の他のバッテリ残寿命の指標(例えばチャージの状態)の関数として表されるパルスのペーシングパルス速度を観察することによる、心調律管理デバイスのような移植式医療用デバイス内のバッテリの残寿命を推定する表示がユーザに提供されてもよい。
「リードスイッチ」のような機械的スイッチは磁場に敏感である可能性があり、心調律管理デバイスをそのようなバッテリ状況試験モードにするために使用することができる。機械的スイッチはさらに、心臓の治療に関連して印加されたのではない1以上の他の磁場にも応答する可能性がある。
十分に大きな磁場は、例えば心調律管理デバイスを偶発的に1以上の非治療モードまた
は縮小治療モードのうちの1つに、例えば試験モード、治療不能である出荷時初期設定モード、より制限された治療しか提供しない安全モードもしくは予備モード、または1以上の他のモードにすることによって、電気刺激パルスの送達を妨げる可能性がある。例えば、磁気共鳴撮像法の際に生成される磁場のように、磁場が非常に大きい場合、異常に大きな電流が回路導体の中を流れる可能性もあるし、異常に大きな物理的力が磁性材料を含んでいる回路に加わる可能性もあるし、1以上の他の有害な影響が生じる可能性もある。そのような異常に大きな電流は過度の内部加熱が生じる原因となる可能性があり、また心調律管理デバイスの内部構成要素を破損する可能性がある。同様に、磁性材料を含んでいる回路に異常に大きな力が加わる結果、心調律管理デバイスに一時的な機能障害または恒久的な損傷をもたらす可能性がある。
本発明者らは、数多い中でも特に、磁場の存在に敏感なソリッドステート磁場センサを磁気作動の機械的スイッチの代わりに、または磁気作動の機械的スイッチに加えて使用することができることに気付いた。一例において、ソリッドステート磁場センサは、検知された磁場の強さ(例えば大きさまたは1以上の他のパラメータ)を特徴づけるために使用することもできる。ある例においては、ソリッドステート磁場センサは、心臓の治療を含む1つ以上の治療に関係する磁場を認識し、かつ部品を動かす必要を伴わずにそのような磁場を他の磁場と区別するように構成可能である。したがって、ソリッドステート磁場センサを使用して、心調律管理デバイスを、例えば代替モードの電気刺激を引き起こすためにバッテリ状況試験モードにすること、または異常に大きな外部からの印加磁場に曝露する際の内部損傷の可能性を低減するために磁気共鳴撮像(MRI)セーフモードにすること、または1つ以上の他の動作モードにすることが可能である。
図1は、例えば心臓120の所望の部分に電気刺激を送達するための、または心臓120の所望の部分からの自発的な内因性もしくは誘発性の脱分極を検知するための、移植式心調律管理デバイス100の一部分の例を示している。この例において、心調律管理デバイス100は、コントローラモジュール102、コネクタアセンブリ104、バッテリ106、メモリユニット108、通信回路112、ケーススイッチ117、およびケーシング118の中に設置されたエネルギー貯蔵コンデンサ116を備えることができる。この例では、コントローラモジュール102は、プロセッサ103、アナログ・デジタル回路105、ポーリング回路116、およびホール効果センサ107を備えた集積回路モジュール101を含むことができる。一例において、電気刺激パルスはエネルギー貯蔵コンデンサ116から生じ、1以上のリード線114に繋がれた1以上の電極122を介するなどして1以上の心腔に送達されてもよい。一例において、ポーリング回路116はホール効果センサ107に励起電流または励起電圧の信号を提供するために使用可能である。ある例においては、ポーリング回路116はタイミング回路を備えてもよいし、プロセッサ103から1以上のタイミング制御信号を受け取るように構成されてもよい。以下に説明されるように、ホール効果センサ107を使用して、例えば磁気デバイス130のような外部磁気デバイス(例えば永久磁石、電磁石、磁気共鳴撮像(MRI)スキャナのような1点もしくは複数の診断用医用装置に由来する静的磁場もしくは動的な磁場、または1以上の他の磁場供給源)から生じている磁場の存在および強さを検知することができる。ある例では、磁気デバイス130として、ユーザが心調律管理デバイス100の近くに故意に置いたマグネット、または別のデバイスであって、例えば心調律管理デバイスをバッテリ状況試験モード、治療的送達を中止するように構成されたモード、1以上の組織部位に由来する生理学的情報を含んでいるエレクトログラムの保管を引き起こすモード、1以上の研究機能を誘発するモード、治療を強化もしくは縮小するモード、または1以上の他の動作モードにすることによる、正常な歩行動作モードからの変更を引き起こすのに十分な強さの磁場を生じることができるデバイス、が挙げられる。一例では、磁場の存在下でホール効果センサ107によって生成された信号が、プロセッサ103による1つ以上のペーシングモード、細動除去モード、または1もしくは他の動作モードの中からの選択に使
用されてもよい。この例においては、そのようなモードはメモリユニット108にプログラムすることができる。ある例では、集積回路モジュール101は、心臓の治療に関係するような命令またはデータを格納するための半導体メモリ、例えばフラッシュメモリ、NMOS、SRAM、DRAM、EPROM、EEPROM、または1以上の他の形態の半導体メモリを備えることができる。
ある例においては、プロセッサ103、アナログ・デジタル回路105、ポーリング回路116、またはホール効果センサ107のうち1つ以上は、モノリシックに形成されて、かつ単一の共通の基板上において、例えばシリコン、シリコン・オン・インシュレータ、シリコン・オン・サファイア、シリコンカーバイド、シリコンゲルマニウム、シリコンゲルマニウムカーバイド、ヒ化ガリウム、窒化ガリウム、燐化インジウム、ダイヤモンド、または、共通の集積回路または共通の集積回路パッケージの一部、部品、または構成要素として含められた1以上の他の基板材料上において、一体化されてもよい。ある例においては、プロセッサ103、アナログ・デジタル回路105、ポーリング回路116、またはホール効果センサ107のうち1つ以上が、集積回路パッケージ(例えば、プラスチックカプセルに入ったボールグリッドアレイ(BGA)、フリップチップ、ランドグリッドアレイ(LGA)、テープ自動ボンディング(TAB)、または1以上の他の種類の集積回路パッケージ)の一部、部品、または構成要素として含められてもよい。
ある例では、集積回路モジュール101の一部は、異なる材料から形成された回路を含むことができる。例えば、ホール効果センサ107は個別のダイとして形成され、ハンダバンプ実装技術、フリップチップ技術、または1以上の他のパッケージング技法、実装技法もしくはアセンブリ技法により集積回路モジュール101に取り付けられてもよい。ホール効果センサ107は、半導体その他の製造工程、例えば化学蒸着法によって集積回路モジュール101に直接形成されてもよい。したがって、ホール効果センサ107は、プロセッサ103、アナログ・デジタル回路105もしくはポーリング回路116、または集積回路モジュール101もしくは1以上の他のモジュールの一部として含まれる1以上の他の回路を形成するために使用された半導体材料とは異なる半導体材料を含むことができる。ある例においては、より高いホール移動度を備えた1以上の材料、例えばアンチモン化インジウム、アンチモン化ガリウム、または1以上の他の材料が、磁場に対するホール効果センサ107の感度を増強するために選択されてもよい。
ホール効果センサ107は、電流フローを制限するために、接している層とは異なる1以上のバンドギャップエネルギーを有する隣接した諸層を備えた、ヘテロ構造デバイスとして形成されてもよい。異なるバンドギャップエネルギーを備えた諸層は、例えば、III‐VI族およびIII‐V族化合物半導体、例えばヒ化アルミニウムガリウム‐ヒ化ガリウム、燐化インジウム‐ヒ化インジウムガリウム、または1以上の他の化合物半導体を用いて得ることができる。
図に示された心調律管理デバイス100は、説明される実施例の理解を容易にするためのものであり、デバイス100を例証された特定の構成に限定することを意味するものではない。例えば、通信回路112およびメモリ108は、集積回路モジュール101の一部としてプロセッサ103とともにモノリシックに形成可能であり、かつ1以上の他の回路またはモジュールと合わせて心調律管理デバイス100に含められてもよい。一例において、プロセッサ103またはアナログ・デジタル回路105の一部としてタイミング回路が含められてもよい。
図2A〜Bは、心調律管理デバイス100のような移植式心調律管理デバイスのための集積回路構造の例を示している。図2Aにおいて例証されているのは、ホール効果センサ207A、アナログ・デジタル回路205、ポーリング回路216およびプロセッサ20
3を含むことができるモノリシック集積回路モジュール201の一部分の断面図である。一例において、アナログ・デジタル回路205はアナログ・デジタル変換器である。図2Bは、正方形の幾何学的形状を備えたホール効果センサ207Bの平面図である。一例において、ホール効果センサ207A‐Bは、プロセッサ203A、アナログ・デジタル回路205A、およびポーリング回路216Aと同様に、集積回路モジュールを形成する工程の一部として例えば写真平版法によってパターン形成されてもよい。したがって、ホール効果センサの他の幾何学的形状、例えば十字形のパターン、または1以上の他のパターンの形状を有するものも可能である。様々な例において、ホール効果センサ207Aおよびホール効果センサ207Bは同じセンサである。
一例において、ポーリング回路216はホール効果センサ207A‐Bに電圧または他の信号を与えるように構成可能である。一例では、アナログ・デジタル回路205は、例えばポーリング回路216によって与えられた1以上の電圧信号に応じた、ホール効果センサ207からの1以上の電流信号または電圧信号を受信し、かつ受信した信号をデジタル信号に変換するように構成されてもよい。一例では、アナログ・デジタル回路205は、例えば磁場の存在または強さの測定において使用するための12ビットの電圧信号をプロセッサ203に提供する。一例では、プロセッサ203はさらに、アナログ・デジタル回路205によって提供されたデジタル信号を、心調律管理デバイス100の付近の磁場強度を推定するために使用することもできる。一例では、プロセッサ203はさらに、心調律管理デバイス100の動作モードを選択するために、アナログ・デジタル回路205によって提供されたデジタル信号から導き出された推定の磁場強度(例えば磁場の大きさ)を、1以上のプログラム可能な閾値またはウィンドウと合わせて使用することもできる。
ある例においては、ホール効果センサ207Aは、p型領域208Aの内部に形成されたn型ウェル209Aを備えている。p型領域210Aは、例えば幅(w)を有する埋め込みn型チャネルを画成するようにn型ウェル209Aの中に形成されることによって、電子のフローを第1接点226A1と第2接点226A2との間の非空乏領域212Aに限定する。一例において、p型領域208Aおよびp型領域210Aは、幅(w)を調整するための各空乏幅の使用による埋め込みn型チャネル内の伝導を制御するために、回路接地のような基準電位に接続されてもよい。n型ウェル209Aおよびp型領域210Aは、ある例ではイオン注入または拡散によって形成可能である。様々な例において、n型ウェル209Aの中のキャリア密度は約1015cm−3〜約1017cm−3であってよい。p型領域208Aとp型領域210Aとの間のn型ウェル209Aの寸法は、ある例では約1マイクロメートルから約3マイクロメートルまでの範囲であってよい。ある例では、p型領域210Aの深さは約0.1マイクロメートル〜約1マイクロメートルであって、5×1017cm−3を超えるキャリア密度を有することができる。p型領域208Aのキャリア密度はおよそ1015cm−3である。様々な例において、p型領域208Aは基板の一領域であり、プロセッサ203、アナログ・デジタル回路205もしくはポーリング回路216、または1以上の他の回路から分離されるように作製可能である。
ホール効果センサ207A‐Bは、図2Bの例で示されたように、回転対称な構造であってよい。回転対称な構造は、ゼロに近いオフセット電圧を有することによって、心調律管理デバイス100の付近の磁場の存在を正確に検知するために用いられる測定数を低減することができる。非空乏部分212Aの電流密度は、
(1)J=qn/m<τ/(1+(ωτ)>E−qn/m*2<τ /(1+(ωτ)>(E×B)+qn/m*3<τm/(1+(ωτ)>B(E・B)
で表され、上記式中、Jは電流密度ベクトルを表し、Eは電場ベクトルを表し、Bは磁場ベクトルを表し、qは電荷を表し、nは非空乏領域212Aにおける伝導帯キャリア密度
を表し、τは運動量関係時間(momentum relation time)を表し、mは伝導帯におけるキャリアの有効質量を表し、ωはサイクロトロン振動数を表し、<>は、<>内に含まれる変数により与えられる値の平均を表す。初項はホール効果に関係し、第2項および第3項は磁気抵抗効果に関係しうる。式1は、1以上の電流または電圧測定値によって半導体を用いて磁場を検知することを可能にしている。ホール効果センサについて適切な幾何学的形状が選択されれば、磁場を検知するための計算を単純化することができる。
説明に役立つ例では、非空乏部分212Aの全域で磁束勾配が変わらない場合、磁場ベクトル(
Figure 2011505964
で表わされる)はホール効果センサの表面とほぼ一様に直交しうる。これは、関連する磁束線に関してホール効果センサの大きさを小さく作製可能である場合に生じうる。さらに磁場強度も、磁気抵抗項がホール効果項に関して小さくなるような強度であり、かつy方向の電流密度がほとんど0でありうる場合、電流密度ベクトルJは
(2)J=−qn/B<τ/<τ >E
で近似可能であり、ホール定数R
Figure 2011505964
で近似可能であって、この場合ホール因子は
(4)r=<τ >/<τ
で表すことができる。上記に示されたような、希薄ドープされた非空乏領域212Aについては、rはほぼ1とすることが可能であり、かつホール移動度は
(5)μ=Rσ=qn<τ>/m=μ
で表すことが可能であり、上記式中、σは非空乏領域212Aにおけるキャリアの導電率を表し、μは関連する伝導帯キャリア移動度を表す。上記の幾何学的条件は、磁場をほぼz方向にかけ、y方向の電圧を測定し、x方向の電流を測定することにより得ることができる。したがって、この説明例では、磁場を
(6)B=−qn(E/J)r
で表すことができる。
したがって、磁場強度の推定および磁場の存在の同定を行うために、プロセッサ203によりホールセンサ207A‐Bを用いた電圧信号または電流信号の測定が使用される場合がある。したがって、ある例では、ホール効果センサ207A‐Bを使用して、心調律管理デバイスを1以上の異なる動作モード、例えばバッテリ状況試験モードに、または存在しうる磁場強度の様々な程度に応じるようなMRIセーフモードに、切り替えることができる。一例において、ホール効果センサはさらに、電気刺激パルスの送達を妨害し得る磁場を検知すると、心臓治療の送達に対するほぼリアルタイムの時間調整を可能にすることもできる(例えば、心臓治療を抑制するか、強化するか、低下させるか、または他の方法で調節する)。
ホール因子は大幅な測定誤差を引き起こす原因となる可能性があり、したがって考慮される場合がある。この誤差は縮小することができるが、複雑さの付加および適切な計算を行なう際に消費されるバッテリ・エネルギーの点で代償が存在する可能性がある。説明に役立つ例では、一連の8個の電圧・電流測定値を得て、対をなした電圧測定値を平均し、オフセット電圧係数を得て、アルゴリズムまたはルックアップ表のいずれかにより幾何補正係数を得ることにより、補正を行うことができる。本発明者らは、図2Bに示されたような回転対称な構造については、オフセット電圧をほぼ0まで低下させ、より少数の電圧測定値(例えば8個の代わりに2個)を使用してより複雑な計算を必要とすることなく磁場の存在および強さ(例えば大きさ)をより正確に同定することができるとも考えた。幾何補正係数はさらに、回転対称な幾何学的形状については1であってもよく、その結果、測定誤差の発生源としての幾何学的要因を十分に弱めることができる。
ホール効果センサ207A‐Bはn型伝導を有するものとして図2A‐Bに例証されているが、p型伝導を使用して磁場を検知することもできる。そのような例では、n型ウェル209Aにおいてn型キャリアの代わりにp型キャリアが用いられ、p型領域208Aおよびp型領域210Aにおいてはp型キャリアの代わりにn型キャリアが用いられる。そうする際には、得られるホール定数は符号が変更されることになり、この変更はホール効果センサを使用した磁場の検知に必ずしも影響しない。一例において、ホール効果センサは、n型ウェル209Aに直接接触させて金属229Bを配置してショットキー接点構造を形成することにより、またはp型領域210Aの代わりに適切な酸化物を用いて金属・酸化物半導体接点構造を形成することにより、p型領域210Aなしで形成されてもよい。
図3は、移植式心調律管理デバイス付近の磁場を検知する方法300の例を示す。302では、回路116および216のようなポーリング回路は、ホール効果センサ207Bの第1接点226B1と第3接点226B3との間、または第2接点226B2と第4接点226B4との間に1以上の電圧パルスを印加することによって、2以上の接点の間に電流フローを生成させることができる。ほぼ同時に、電圧パルスを受ける必要のない2つの対角線上にある接点の間で電圧を測定することができる。説明に役立つ例では、印加電圧は約2.2ボルトの励起規模を有することができる。電圧パルスは、検知期間の間に消費される電力量を低減するために、低い負荷サイクル(例えば励起パルス幅)で周期的に印加することができる。ある例においては、電圧パルスは、約20〜40マイクロ秒のパルス幅を用いて毎秒約1〜2回の速度(例えば励起パルス反復速度)でホール効果センサに周期的に印加される。接点の間を流れる電流および接点をはさんで生じる電圧は、その後の処理のためにアナログ・デジタル回路105および205のようなアナログ・デジタル回路に送信可能である。アナログ・デジタル回路は、ホール効果センサからプロセッサ103および203のようなプロセッサへと受け渡されたアナログ信号のデジタル化表示を出力することができる。
304では、プロセッサは測定可能な磁場が存在するかどうかについて判定するが、この判定は、例えば検知された磁場の大きさを1以上のプログラム可能な閾値と比較することと、検知された大きさが1以上のプログラム可能な閾値と同等であるかまたは閾値を超える場合に磁場が存在すると判定することによって行われる。磁場が検知されない場合、ポーリング回路はホール効果センサの接点に指定された速度で電圧パルスを印加し続ける。1以上のプログラム可能な閾値を使用して、バッテリ・エネルギーを節約するために、プロセッサがホール効果センサによって提供された例えば正常なバックグラウンドの磁場に起因するような弱い磁場に相当する信号については作動しないようにすることができる。
306では、磁場を検知すると、心調律管理デバイスの動作は、指定された動作モード、例えばバッテリ状況試験モード、MRIセーフモード、または1つ以上の他の心臓治療モードに設定されうる。動作モード間の切替えは磁場の測定とともにほぼリアルタイムで起こりうる。ある例において、動作モードは磁場の強さ(例えば大きさ)によって選択可能である。一例では、動作モードは検知された磁場の強さに応じて心臓治療の送達を調整するように選択される。
いくつかの例において、動作モードは、磁場の強さが事前の強さの測定値からほとんど変化していない場合、または磁場の強さが指定範囲もしくは指定ゾーン内にある場合には、磁場の検知に応じて変化する必要はない。ある例において、磁場の強さが検知限界値未満である場合、心調律管理デバイスの動作モードは磁場に応じた変化はしない。
308では、ホール効果センサのポーリング速度は磁場の検出に応じて増大または低減されうる。ある例では、プロセッサは、ホール効果センサへの電圧パルスの印加速度を増大させるためにポーリング回路に信号を伝える。ある例では、ポーリング回路に電圧パルス印加速度を変更する信号を送るためにタイミング回路が使用されてもよい。説明に役立つ例において、増大された電圧パルス印加速度は毎秒約20回である。タイミング回路は、電圧パルスがホール効果センサに印加される速度を増大、低減、および再設定するように構成可能である。そのため、タイミング回路は、磁場の検知に応じて指定時間内に印加されうる電圧パルスの総数を制限するためのウィンドウ・タイマーとして使用することができる。例えば、臨床家が患者の心調律管理デバイスの近くに不用意に振り分けマグネットを置き忘れた場合である。
308では、ホール効果センサへの電圧パルスの印加速度は、磁場が検知されなくなるか、または強度が指定された値もしくは閾値以下になるまで増大速度に持続することが可能である。
一例において、磁場がもはや検知されない場合、プロセッサはホール効果センサへの電圧パルスの印加の速度を低減する信号をポーリング回路に送る。ある例では、ポーリング速度は、磁場が検知される前に使用された速度に戻される。そのような例では、ポーリング回路は、磁場が再び検知されるまで低減された速度でホール効果センサに電圧パルスを印加し続けることができる。
図4A‐Bは、時間(「t」)に対する検知された磁場の大きさ402のプロット400を、心調律管理デバイス100に関連した1以上のプログラム可能な閾値またはプログラム可能な時間区間に関して示す、例示の実施例である。図4Aに示された例では、ホール効果センサ107のような磁気センサによって提供される情報によれば、時間tにおいて磁場402は第1の閾値405を越え、第1の閾値405と第2の閾値410との間(例えば図のような閾値ウィンドウ「w」に相当する)にある。一例では、タイマーが始動されて、かつ時間tにおいて、区間Tのような第1の指定された持続時間全体にわたって磁場402が第1の閾値405以上である場合には、心調律管理デバイス100の異なる動作モードが選択されてもよい。一例では、磁場402が第1の区間Tの全体にわたって大きさウィンドウ「w」内にある場合に、歩行動作モードから別の動作モード、例えばバッテリ状況試験モード、もしくはMRIセーフモードまたは1以上の他のモードへの変更が起きることができる。一例では、第1の高い磁場レベル404Aは、(例えば、患者もしくは医師のようなユーザ、または1以上のバッテリ状態表示を誘発するその他のものによる)心調律管理デバイス100付近への外部永久磁石の配置によって引き起こされる場合もある。
図4Bの例では、磁場402は時間tで第2の閾値410を越え、第2の区間T
−tのような第2の指定された持続時間全体にわたって連続的に第2の閾値410以上である場合がある。一例では、第2の高い磁場レベル404Bは、心調律管理デバイス100の付近に第1の高い磁場レベル404Bより大きな規模を有する外部磁場があることによって引き起こされる場合がある。ある例では、より大きな規模の磁場は、磁気共鳴撮像(MRI)のような診断用医療撮像法に関連した静的磁場または動的磁場によって引き起こされる場合もあれば、溶接、電気式の制御装置もしくは切替装置、またはモーターのような重量機器によって引き起こされる場合もあれば、1以上の他の発生源によって引き起こされる場合もある。一例では、心調律管理デバイス100は、Tの持続時間にわたって第2の閾値410以上である第2の高い磁場レベル404の存在下において、治療を抑制するため、過剰検知を防止するため、または心調律管理デバイス100の動作の不用意もしくは不必要な変化を防止する1以上の他の方法で対応するために、1以上の動作モードを選択することができる。
一例において、図1に示されたようなプロセッサ103は、1以上の磁気センサを備えた心調律管理デバイスの一部であってよい。この例において、プロセッサ103は1以上の比較測定器を備えることが可能であり、かつプロセッサ103を使用して、例えばアナログ・デジタル変換器105によって提供される磁場のデジタル表示の使用によって、磁場402を第1の閾値405または第2の閾値410のような1以上の閾値と比較することができる。一例において、プロセッサ103は、第1の区間T、第2の区間T、または1以上の他の区間のような区間を測定するために1以上のタイマーを内包または制御することができる。一例において、プロセッサ103は、1以上の比較測定器またはタイマーを使用し、かつ図4に示されたような1以上の閾値または区間を使用して、1以上の動作モードを選択することができる。
ある例において、ホール効果センサ107は、1以上の他の移植式医療用デバイスに内包された部分、部品または構成要素であってもよい。1以上の他の移植式医療用デバイスには、移植式の患者監視装置、神経性刺激デバイス、または、1以上の組織部位を観察するかもしくは1以上の組織部位に電気刺激を供給するように構成された1以上の他の移植式医療用デバイスを挙げることができる。1以上の他の移植式医療用デバイスは、図1に示されかつ心調律管理デバイス100に関して議論された1以上の構成要素、部品または部分を備えることができる。
補注
上記の詳細な説明は、詳細な説明の一部を形成する添付図面の参照を含んでいる。図面は、例証のために、本発明を実行することができる特定の実施形態を示している。これらの実施形態は本明細書中において「例、実施例(examples)」とも呼ばれる。そのような実施例は図示かつ説明されたもの以外に要素を含むことができる。しかしながら、本発明者らは、図示かつ説明された要素のみを具備する実施例も企図している。
本文書において参照された全ての出版物、特許および特許文献は、個々に参照によって組み込まれるかのように、参照によってその全体が本願に組み込まれる。本文書と、参照によってそのように組み込まれた文書との間で矛盾する使用法の場合には、組み込まれた参照文献における使用法は、本文書の使用法への補足と考えるべきであり;両立し難い矛盾については、本文書中の使用法に従う。
本文書において、用語「1つの(a, an)」は、「少なくとも1つ(at least one)」
または「1以上(one or more)」という他の実例または用法とは無関係に、特許文献に
おいて一般に見られるように1または2以上を含むように使用される。本文書において、用語「または、もしくは(or)」は、別途記載のない限り、非独占的であることを指す、すなわち「AまたはB」は、「AであるがBではない」、「BであるがAではない」、お
よび「AおよびB」を含むことを指すために使用される。添付の特許請求の範囲においては、用語「〜を備えている(including)」および「〜であることを特徴とする(in which)」は、それぞれ用語「〜を含んでなる(comprising)」および「〜であることを特徴
とする(wherein)」の平易な英語による同意語として使用される。同様に、特許請求の
範囲において、用語「〜を備えている(including)」および「〜を含んでなる(comprising)」はオープンエンドである、すなわち、請求項においてそのような用語の後に列挙
された要素以外に要素を備えたシステム、デバイス、物品、または工程もなおその請求項の範囲以内にあると見なされる。さらに、特許請求の範囲において、用語「第1の(first)」、「第2の(second)」および「第3の(third)」などは、単に標識として使用されており、該用語の対象物に番号順の要件を課するようには意図されない。
本明細書中で説明された方法例は、少なくとも一部分が機械またはコンピュータにより実行されてもよい。いくつかの例としては、上記の実施例で説明されたような方法を実施するための電子デバイスを構成するように作動可能な命令がコード化されたコンピュータ可読媒体または機械可読媒体を挙げることができる。そのような方法の実装は、マイクロコード、アセンブリ言語コード、高水準言語コードなどのようなコードを備えることができる。そのようなコードは、様々な方法を実施するためのコンピュータ可読な命令を含むことができる。コードがコンピュータプログラム製品の一部を形成してもよい。さらに、コードは、実行時またはその他の時点で1以上の揮発性または不揮発性のコンピュータ可読媒体上に具体的に格納されていてもよい。これらのコンピュータ可読媒体には、限定するものではないが、ハードディスク、着脱式磁気ディスク、着脱式光ディスク(例えばコンパクトディスクおよびデジタルビデオディスク)、磁気カセット、メモリカードまたはメモリスティック、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み出し専用メモリ(ROM)、などが挙げられる。
上記の説明は、例示を意図したものであり、限定を意図したものではない。例えば、上記の実施例(または該実施例の1以上の態様)は互いに組み合わせて使用されてもよい。例えば当業者が上記の説明を概観すれば、他の実施形態を使用することもできる。要約書は、読み手が技術的開示内容の本質をより迅速に確認できるように、米国特許法施行規則第1.72条(b)に準拠するように提供されている。要約書は、特許請求の範囲の範囲または意味を解釈または限定するために使用されることはないという合意を持って提供されている。さらに、上記の詳細な説明においては、様々な特徴が開示内容を簡素化するために一まとめにされる場合がある。これは、請求項に記載されていない開示された特徴が任意の請求項にとって必須であることを意図すると解釈されるべきでない。むしろ、発明の主題は、特定の開示された実施形態のすべての特徴より少ない中に存在しうる。したがって、このように特許請求の範囲は、個別の実施形態として自立している各請求項と共に、詳細な説明に組み込まれる。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲に、そのような特許請求の範囲に付与される等価物の範囲全体を加えた範囲に関して、決定されるべきである。

Claims (20)

  1. 装置であって、移植式医療用デバイスを含んでなり、該移植式医療用デバイスは、
    磁場を検知して磁場に応じて電流または電圧のうち少なくとも一方を提供するように構成されたホール効果センサと、
    ホール効果センサに電気的に接続されたプロセッサであって、ホール効果センサによって提供される電流または電圧のうち少なくとも一方を使用して移植式医療用デバイスの動作モードを選択するように構成されたプロセッサと
    を備えている、装置。
  2. ホール効果センサは磁場に応じて提供される電流または電圧のうち少なくとも一方を調整するように構成されることと、
    プロセッサは電流または電圧のうち少なくとも一方の調整に応じて移植式医療用デバイスの動作モードを選択するように構成されることと
    を特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. プロセッサは、
    (1)磁場の大きさが指定された第1の閾値未満である場合の第1動作モード、
    (2)磁場の大きさが指定された第1の持続時間にわたって指定された第1の閾値を上回るかまたは第1の閾値に等しい場合の第2動作モード、または
    (3)磁場の大きさが指定された第2の持続時間にわたって指定された第2の閾値を上回るかまたは第2の閾値に等しい場合の第3動作モード、
    のうち少なくとも1つを含むリストから移植式医療用デバイスの動作モードを選択するように構成される、請求項1または2のいずれか1項に記載の装置。
  4. 第1動作モードは歩行動作モードを含むことと、
    第2動作モードはバッテリ状況試験モードを含み、移植式医療用デバイスはバッテリ状況に応じてユーザに表示を提供するように構成されることと、
    第3動作モードは磁気共鳴撮像(MRI)セーフモードを含むことと
    を特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. ホール効果センサは軸に関して回転対称である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置。
  6. ホール効果センサは集積回路を含んでなる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 集積回路はホール効果センサに関連したホール移動度を増大させるように構成されたヘテロ構造を備えている、請求項6に記載の装置。
  8. プロセッサおよびホール効果センサはいずれも共通の集積回路パッケージに含まれている、請求項1〜7のいずれか1項に記載の装置。
  9. プロセッサおよびホール効果センサは任意選択でいずれも共通の集積回路に含まれている、請求項1〜8のいずれか1項に記載の装置。
  10. 移植式医療用デバイスは、
    ホール効果センサに電気的に接続され、かつホール効果センサに励起電圧を供給するように構成されたポーリング回路と、
    ホール効果センサに電気的に接続され、かつ磁場に応じてホール効果センサによって提
    供される電流または電圧のうち少なくとも一方を測定するように構成されたアナログ・デジタル変換器と
    を備えている、請求項1〜9のいずれか1項に記載の装置。
  11. プロセッサは、ポーリング回路に関連した1つ以上の励起パラメータを制御するように構成され、1つ以上の励起パラメータは、
    (1)励起振幅、
    (2)励起パルス幅、
    (3)1つ以上の励起パルスの間のタイミング、または
    (4)励起電圧を伝えるための励起接点、
    のうち少なくとも1つを含んでなる、請求項10に記載の装置。
  12. ホール効果センサ、およびポーリング回路またはアナログ・デジタル変換器のうち少なくとも一方は、共通の集積回路に含まれる、請求項10または11のいずれか1項に記載の装置。
  13. ホール効果センサを使用して磁場を検知する工程、
    検知された磁場に応じて電流または電圧のうち少なくとも一方を提供する工程、および
    電流または電圧のうち少なくとも一方を使用して移植式医療用デバイスの動作モードを選択する工程、
    を含んでなる方法。
  14. 電流または電圧のうち少なくとも一方を提供する工程はホール効果センサの使用を含むことと、
    該方法は電流または電圧のうち少なくとも一方を監視する工程を含むことと、
    移植式医療用デバイスの動作モードを選択する工程は、少なくとも部分的には電流または電圧のうち少なくとも一方を監視する工程に応じて行われることと
    を特徴とする、請求項13に記載の方法。
  15. ホール効果センサを使用して磁場の大きさを検知する工程、
    検知された磁場の大きさを、指定された第1の閾値または指定された第2の閾値のうち少なくとも一方と比較する工程、および、
    比較に応じて、
    (1)磁場の大きさが指定された第1の閾値未満である場合の第1動作モード、
    (2)磁場の大きさが指定された第1の持続時間にわたって指定された第1の閾値を上回るかまたは第1の閾値に等しい場合の第2動作モード、または
    (3)磁場の大きさが指定された第2の持続時間にわたって指定された第2の閾値をさらに上回るかまたは第2の閾値に等しい場合の第3動作モード
    のうち少なくとも1つを含むリストから移植式医療用デバイスの動作モードを選択する工程
    を含んでなる、請求項13または14のうちいずれか1項に記載の方法。
  16. 第1動作モードを選択する工程は歩行動作モードを選択することを含むことと、
    第2動作モードを選択する工程は、バッテリ状況試験モードを選択することを含みかつバッテリ状況に応じてユーザに表示を提供することを含むことと、
    第3動作モードを選択する工程は磁気共鳴撮像(MRI)セーフモードを選択することを含むことと
    を特徴とする、請求項15に記載の方法。
  17. ホール効果センサに励起電圧を供給するように構成されたポーリング回路を使用してホ
    ール効果センサを励起する工程を含んでなり、
    電流または電圧のうち少なくとも一方を監視する工程は、ホール効果センサに電気的に接続されたアナログ・デジタル変換器を使用することを含むことを特徴とする、請求項13〜16のいずれか1項に記載の方法。
  18. ホール効果センサの励起に関連する1つ以上の励起パラメータを制御する工程を含んでなり、1つ以上の励起パラメータは、
    (1)励起振幅、
    (2)励起パルス幅、
    (3)1つ以上の励起パルスの間のタイミング、または
    (4)励起電圧を伝えるための励起接点
    のうち少なくとも1つを含む、請求項17に記載の方法。
  19. ホール効果センサを使用して磁場の大きさを検知する工程、
    検知された大きさを、指定された大きさウィンドウと比較する工程、および
    比較に応じて、検知された大きさが指定された持続時間全体にわたって指定されたウィンドウ内にある場合に1つ以上の励起パルスの間のタイミングを大きくする工程
    を含んでなる、請求項17または18のうちいずれか1項に記載の方法。
  20. ホール効果センサを使用して磁場の大きさを検知する工程、
    検知された磁場の大きさを、指定された大きさウィンドウと比較する工程、および
    比較に応じて、検知された大きさが指定された第2の持続時間全体にわたって指定されたウィンドウ内にある場合に、指定された第1の持続時間にわたってポーリング回路により送達される励起パルスの総数を制限する工程
    を含んでなる、請求項17〜19のいずれか1項に記載の方法。
JP2010537942A 2007-12-12 2008-12-08 ホールセンサを備えた移植式医療用デバイス Pending JP2011505964A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US745507P 2007-12-12 2007-12-12
PCT/US2008/013484 WO2009075814A1 (en) 2007-12-12 2008-12-08 Implantable medical device with hall sensor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011505964A true JP2011505964A (ja) 2011-03-03

Family

ID=40394412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010537942A Pending JP2011505964A (ja) 2007-12-12 2008-12-08 ホールセンサを備えた移植式医療用デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8121678B2 (ja)
EP (2) EP3103517B1 (ja)
JP (1) JP2011505964A (ja)
ES (1) ES2593091T3 (ja)
WO (1) WO2009075814A1 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7507221B2 (en) * 2004-10-13 2009-03-24 Mallinckrodt Inc. Powerhead of a power injection system
US8014867B2 (en) 2004-12-17 2011-09-06 Cardiac Pacemakers, Inc. MRI operation modes for implantable medical devices
US8032228B2 (en) 2007-12-06 2011-10-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for disconnecting the tip electrode during MRI
US8086321B2 (en) 2007-12-06 2011-12-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Selectively connecting the tip electrode during therapy for MRI shielding
EP3103517B1 (en) 2007-12-12 2017-10-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with hall sensor
US8718761B2 (en) * 2008-09-16 2014-05-06 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac function management integrating cardiac contractility modulation
US8571661B2 (en) 2008-10-02 2013-10-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device responsive to MRI induced capture threshold changes
US8150516B2 (en) * 2008-12-11 2012-04-03 Pacesetter, Inc. Systems and methods for operating an implantable device for medical procedures
US8639331B2 (en) 2009-02-19 2014-01-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for providing arrhythmia therapy in MRI environments
US9174058B2 (en) 2009-09-29 2015-11-03 Medtronic, Inc. Automatic selection of parameters of an exposure mode of an implantable medical device
US8165691B2 (en) * 2009-10-19 2012-04-24 Medtronic, Inc. Implantable medical device with selectively configurable exposure operating mode programming options
US8260422B2 (en) * 2009-10-19 2012-09-04 Medtronic, Inc. Implantable medical device with selectively configurable exposure operating mode programming options
US9958515B2 (en) * 2009-10-30 2018-05-01 Medtronic, Inc. Configuring operating parameters of a medical device based on a type of source of a disruptive energy field
US9205268B2 (en) * 2009-10-30 2015-12-08 Medtronic, Inc. Configuring operating parameters of a medical device based on a type of source of a disruptive energy field
AU2010319698B2 (en) * 2009-11-10 2013-11-14 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh Implant power control
JP5558583B2 (ja) * 2009-12-08 2014-07-23 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド Mri環境における自動頻脈検出および制御を含んだ埋め込み可能な医療機器
US9919158B2 (en) * 2009-12-29 2018-03-20 Medtronic, Inc. Configuring operating parameters of a medical device based on exposure to a disruptive energy field
US8538550B2 (en) * 2009-12-29 2013-09-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable device failsafe mode for MRI
US9603549B2 (en) * 2009-12-30 2017-03-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable device with post-MRI cardiac signal sensing adjustment
US8855784B2 (en) * 2009-12-31 2014-10-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device including controllably isolated housing
US8750997B2 (en) * 2009-12-31 2014-06-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device including isolation test circuit
US20110160783A1 (en) * 2009-12-31 2011-06-30 Bocek Joseph M Mri cardiac optimization
EP2347790B1 (fr) * 2010-01-20 2013-01-02 Sorin CRM SAS Prothèse cardiaque implantable comprenant des moyens de détection et de protection contre les champs magnétiques forts produits par les imageurs IRM
US8649862B2 (en) 2010-07-01 2014-02-11 Cardiac Pacemakers, Inc. Therapy circuit protection for implantable medical device
US8744578B2 (en) * 2010-10-29 2014-06-03 Medtronic, Inc. Staged sensing adjustments by an implantable medical device in the presence of interfering signals
US8983606B2 (en) 2010-10-29 2015-03-17 Medtronic, Inc. Enhanced sensing by an implantable medical device in the presence of an interfering signal from an external source
US9014807B2 (en) 2010-12-20 2015-04-21 Cardiac Pacemakers, Inc. Lead fault detection for implantable medical device
US10391320B2 (en) 2011-01-28 2019-08-27 Medtronic, Inc. Techniques for detecting magnetic resonance imaging field
US9795792B2 (en) 2011-02-25 2017-10-24 Medtronic, Inc. Emergency mode switching for non-pacing modes
US9272152B2 (en) 2011-08-31 2016-03-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Remote programming of MRI settings of an implantable medical device
US10054651B2 (en) * 2012-02-09 2018-08-21 Koninklijke Philips N.V. Data detection timestamp device for use in combination with an MRI apparatus and a nuclear imaging (PET or SPECT) device
US9981124B2 (en) 2012-04-26 2018-05-29 Medtronic, Inc. Devices and techniques for detecting magnetic resonance imaging field
US9126046B2 (en) * 2012-06-25 2015-09-08 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Neurostimulation system for enabling magnetic field sensing with a shut-down hall sensor
TWI487502B (zh) * 2012-10-09 2015-06-11 Quanta Comp Inc 生理訊號偵測裝置
US9810756B2 (en) * 2012-10-11 2017-11-07 The Penn State Research Foundation Zero- and low-field transport detection system
AT13271U1 (de) * 2012-12-20 2013-09-15 Biegler Gmbh Elektrisches Stimulationsgerät
US8750961B1 (en) * 2013-03-07 2014-06-10 Medtronic, Inc. Implantable medical device having a multi-axis magnetic sensor
CA3168375A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Canary Medical Inc. Devices, systems and methods for monitoring shoulder replacements
HUE054082T2 (hu) 2013-06-23 2021-08-30 Canary Medical Inc Készülékek, rendszerek és eljárások térdpótlások megfigyelésére
US9724520B2 (en) 2014-01-30 2017-08-08 Medtronic, Inc. Methods, implantable medical devices, and systems to continue implementing a special mode of operation after experiencing a device reset
EP3160393A4 (en) 2014-06-25 2018-12-12 Canary Medical Inc. Devices, systems and methods for using and monitoring implants
CA2990825A1 (en) 2014-06-25 2015-12-30 William L. Hunter Devices, systems and methods for using and monitoring orthopedic hardware
WO2015200718A1 (en) 2014-06-25 2015-12-30 Hunter William L Devices, systems and methods for using and monitoring tubes in body passageways
US9694187B2 (en) * 2014-07-16 2017-07-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical devices and methods including post-procedural system diagnostics
US9399140B2 (en) 2014-07-25 2016-07-26 Medtronic, Inc. Atrial contraction detection by a ventricular leadless pacing device for atrio-synchronous ventricular pacing
SG10201902350XA (en) 2014-09-17 2019-04-29 Canary Medical Inc Devices, systems and methods for using and monitoring medical devices
KR20230152788A (ko) 2016-03-23 2023-11-03 카나리 메디칼 아이엔씨. 경보 임플란트를 위한 이식 가능한 리포팅 프로세서
US11191479B2 (en) 2016-03-23 2021-12-07 Canary Medical Inc. Implantable reporting processor for an alert implant
US10286209B2 (en) 2016-04-29 2019-05-14 Medtronic, Inc. Methods and implantable medical devices for automatic entry to an exposure mode of operation upon exposure to a magnetic disturbance
WO2018009569A1 (en) 2016-07-06 2018-01-11 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for determining an atrial contraction timing fiducial in a leadless cardiac pacemaker system
US11406830B2 (en) 2016-09-02 2022-08-09 Medtronic, Inc. Hall sensor circuit for magnetic field detection in implantable medical device
EP3746177B1 (en) 2018-02-01 2022-06-01 Cardiac Pacemakers, Inc. An insertable cardiac monitoring device designed for the mri environment
US11040213B2 (en) * 2018-03-06 2021-06-22 Pacesetter, Inc. Methods and implantable medical devices for detecting a magnetic field
WO2021165008A1 (en) * 2020-02-21 2021-08-26 Biotronik Se & Co. Kg Implantable medical device configured for detecting a presence of an mri device

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4301804A (en) * 1979-11-28 1981-11-24 Medtronic, Inc. Pacemaker with Hall effect externally controlled switch
JPH05303457A (ja) * 1992-04-28 1993-11-16 Fujitsu Ltd 集積化磁気センサによる集積回路へのデータ入力方式
JPH0611556A (ja) * 1991-12-21 1994-01-21 Deutsche Itt Ind Gmbh オフセット補償されたホールセンサ
JPH0779032A (ja) * 1993-09-07 1995-03-20 Showa Denko Kk GaInAs2次元電子ホール素子
JPH07178186A (ja) * 1992-08-26 1995-07-18 Medtronic Inc 皮下埋設可能な医療用装置
JPH0888425A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Fujitsu Ltd ホール効果磁気センサおよび薄膜磁気ヘッド
JP2002515807A (ja) * 1997-03-27 2002-05-28 アルフレッド イー マン ファウンデーション フォア サイエンティフィック リサーチ 身体のパラメータを監視及び又はそれに作用するための植込型装置のシステム
JP2005515855A (ja) * 2002-01-29 2005-06-02 メドトロニック・インコーポレーテッド 磁気共鳴効果を低減する埋め込み可能医療システム
JP2005525179A (ja) * 2002-05-10 2005-08-25 メドトロニック・インコーポレーテッド Emiの存在下でペーシングシステムを制御する方法および装置
WO2007067825A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-14 Advanced Bionics Corporation Battery protection and zero-volt battery recovery system for an implantable medical device
WO2007133947A2 (en) * 2006-05-09 2007-11-22 Paracor Medical, Inc. Cardiac harness having diagnostic sensors and method of use

Family Cites Families (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3311111A (en) 1964-08-11 1967-03-28 Gen Electric Controllable electric body tissue stimulators
US4721114A (en) 1986-02-21 1988-01-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Method of detecting P-waves in ECG recordings
US4799486A (en) 1987-03-13 1989-01-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Refractoriless atrial sensing in dual chamber pacemakers
US4793361A (en) 1987-03-13 1988-12-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Dual channel P-wave detection in surface electrocardiographs
US4799493A (en) 1987-03-13 1989-01-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Dual channel coherent fibrillation detection system
DE69326850T2 (de) 1992-01-30 2000-04-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Defibrillator-Wellengenerator zur Erzeugung von Wellen langer Dauer
DE4444144A1 (de) 1994-12-12 1996-06-13 Pacesetter Ab Herzschrittmacher mit verbesserter Detektion elektrische Signale
SE9404374D0 (sv) 1994-12-15 1994-12-15 Pacesetter Ab Magnetfältsdetektor
US5759199A (en) 1995-08-02 1998-06-02 Pacesetter, Inc. System and method for ambulatory monitoring and programming of an implantable medical device
US5964724A (en) 1996-01-31 1999-10-12 Medtronic Electromedics, Inc. Apparatus and method for blood separation
US6058328A (en) 1996-08-06 2000-05-02 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device having means for operating in a preemptive pacing mode to prevent tachyarrhythmias and method thereof
SE9603314D0 (sv) 1996-09-12 1996-09-12 Siemens Elema Ab Förfarande och anordning för att bestämma läget hos en kateter inuti kroppen hos en patient
US6605057B2 (en) 1996-10-24 2003-08-12 Medtronic Ave, Inc. Reinforced monorail balloon catheter
US5713938A (en) 1996-11-12 1998-02-03 Pacesetter, Inc. Fuzzy logic expert system for an implantable cardiac device
US7460911B2 (en) 1997-02-26 2008-12-02 Alfred E. Mann Foundation For Scientific Research System and method suitable for treatment of a patient with a neurological deficit by sequentially stimulating neural pathways using a system of discrete implantable medical devices
US6164284A (en) 1997-02-26 2000-12-26 Schulman; Joseph H. System of implantable devices for monitoring and/or affecting body parameters
US6198972B1 (en) 1997-04-30 2001-03-06 Medtronic, Inc. Control of externally induced current in implantable medical devices
US5961540A (en) 1997-09-05 1999-10-05 Pacesetter, Inc. Pancake annunciator
US6239724B1 (en) 1997-12-30 2001-05-29 Remon Medical Technologies, Ltd. System and method for telemetrically providing intrabody spatial position
US5978713A (en) 1998-02-06 1999-11-02 Intermedics Inc. Implantable device with digital waveform telemetry
US6704602B2 (en) 1998-07-02 2004-03-09 Medtronic, Inc. Implanted medical device/external medical instrument communication utilizing surface electrodes
US6263249B1 (en) 1999-02-26 2001-07-17 Medtronic, Inc. Medical electrical lead having controlled texture surface and method of making same
US6372283B1 (en) 1999-04-02 2002-04-16 Medtronic, Inc. Plasma process for surface modification of pyrolitic carbon
US7149773B2 (en) 1999-07-07 2006-12-12 Medtronic, Inc. System and method of automated invoicing for communications between an implantable medical device and a remote computer system or health care provider
US6804558B2 (en) 1999-07-07 2004-10-12 Medtronic, Inc. System and method of communicating between an implantable medical device and a remote computer system or health care provider
US7181505B2 (en) 1999-07-07 2007-02-20 Medtronic, Inc. System and method for remote programming of an implantable medical device
US6363277B1 (en) 1999-08-20 2002-03-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management system with differential sensing channel
US6535763B1 (en) 1999-08-22 2003-03-18 Cardia Pacemakers, Inc. Event marker alignment by inclusion of event marker transmission latency in the real-time data stream
US6409675B1 (en) 1999-11-10 2002-06-25 Pacesetter, Inc. Extravascular hemodynamic monitor
US6277078B1 (en) 1999-11-19 2001-08-21 Remon Medical Technologies, Ltd. System and method for monitoring a parameter associated with the performance of a heart
US6572542B1 (en) 2000-03-03 2003-06-03 Medtronic, Inc. System and method for monitoring and controlling the glycemic state of a patient
US6580947B1 (en) 2000-03-10 2003-06-17 Medtronic, Inc. Magnetic field sensor for an implantable medical device
US6574511B2 (en) 2000-04-21 2003-06-03 Medtronic, Inc. Passive data collection system from a fleet of medical instruments and implantable devices
US6510345B1 (en) 2000-04-24 2003-01-21 Medtronic, Inc. System and method of bridging a transreceiver coil of an implantable medical device during non-communication periods
US6754526B2 (en) 2000-11-13 2004-06-22 Medtronic Physio-Control Corp Defibrillator with a multiple-mode interface
US6564100B2 (en) 2000-12-06 2003-05-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management system with remotely activated capture verification for CHF and other patients
US6522920B2 (en) 2000-12-11 2003-02-18 Pacesetter, Inc. System and method of protecting transformer-driven switches from external magnetic fields
US6665558B2 (en) 2000-12-15 2003-12-16 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for correlation of patient health information and implant device data
US7181285B2 (en) 2000-12-26 2007-02-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Expert system and method
US6901292B2 (en) 2001-03-19 2005-05-31 Medtronic, Inc. Control of externally induced current in an implantable pulse generator
US6506457B2 (en) 2001-03-30 2003-01-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Lubricious, wear resistant surface coating by plasma polymerization
US6807439B2 (en) 2001-04-03 2004-10-19 Medtronic, Inc. System and method for detecting dislodgement of an implantable medical device
US6928320B2 (en) 2001-05-17 2005-08-09 Medtronic, Inc. Apparatus for blocking activation of tissue or conduction of action potentials while other tissue is being therapeutically activated
US6472991B1 (en) 2001-06-15 2002-10-29 Alfred E. Mann Foundation For Scientific Research Multichannel communication protocol configured to extend the battery life of an implantable device
US6662050B2 (en) 2001-08-03 2003-12-09 Medtronic, Inc. Notification of programmed state of medical device
US6795732B2 (en) 2001-10-30 2004-09-21 Medtronic, Inc. Implantable medical device employing sonomicrometer output signals for detection and measurement of cardiac mechanical function
US6728576B2 (en) 2001-10-31 2004-04-27 Medtronic, Inc. Non-contact EKG
US6944489B2 (en) 2001-10-31 2005-09-13 Medtronic, Inc. Method and apparatus for shunting induced currents in an electrical lead
US7076283B2 (en) 2001-10-31 2006-07-11 Medtronic, Inc. Device for sensing cardiac activity in an implantable medical device in the presence of magnetic resonance imaging interference
US6745079B2 (en) 2001-11-07 2004-06-01 Medtronic, Inc. Electrical tissue stimulation apparatus and method
US6959214B2 (en) 2001-11-28 2005-10-25 Medtronic, Inc. Implantable medical device for measuring mechanical heart function
US7085604B2 (en) 2001-12-28 2006-08-01 Medtronic, Inc. Mechanical metaphor for representing parameter constraints graphically for medical devices
US6937906B2 (en) 2002-01-29 2005-08-30 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detecting static magnetic fields
US6744152B2 (en) 2002-02-25 2004-06-01 Pacesetter, Inc. Implantable cardioverter defibrillator with switchable power source and patient warning system cardiac device
US6931281B2 (en) 2002-04-12 2005-08-16 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for monitoring myocardial conduction velocity for diagnostics of therapy optimization
US6740076B2 (en) 2002-04-26 2004-05-25 Medtronic, Inc. Ultrasonic septum monitoring for implantable medical devices
US20050256508A1 (en) 2002-05-07 2005-11-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Guide catheter system having relative markings
US20050256503A1 (en) 2002-05-07 2005-11-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Tapered catheter delivery system
US7037273B2 (en) 2002-05-22 2006-05-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Core body temperature monitoring in heart failure patients
US6963779B1 (en) * 2002-05-28 2005-11-08 Pacesetter, Inc. System for the selective activation of functions in an implantable device by a magnetic field
US7276057B2 (en) 2002-09-06 2007-10-02 Medtronic, Inc. Method, system and device for treating disorders of the pelvic floor by drug delivery to the pudendal and sacral nerves
SE0202803D0 (sv) 2002-09-23 2002-09-23 St Jude Medical Implantable medical device
US6656172B1 (en) 2002-09-27 2003-12-02 Medtronic, Inc. Method for treating severe tinnitus
US6969383B2 (en) 2002-09-27 2005-11-29 Medtronic, Inc. Method for treating severe tinnitus
US7242983B2 (en) 2002-10-15 2007-07-10 Medtronic, Inc. Channel-selective blanking for a medical device system
WO2004034886A2 (en) 2002-10-15 2004-04-29 Medtronic Inc. Phase shifting of neurological signals in a medical device system
AU2003301256A1 (en) 2002-10-15 2004-05-04 Medtronic Inc. Timed delay for redelivery of treatment therapy for a medical device system
EP1558128B1 (en) 2002-10-15 2014-04-30 Medtronic, Inc. Signal quality monitoring and control for a medical device system
AU2003287159A1 (en) 2002-10-15 2004-05-04 Medtronic Inc. Synchronization and calibration of clocks for a medical device and calibrated clock
US7164950B2 (en) 2002-10-30 2007-01-16 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device with isolating system for minimizing magnetic induction
US7052486B2 (en) 2003-01-02 2006-05-30 Medtronic, Inc. Method and system for treating depressive and anxiety disorders
US7216001B2 (en) 2003-01-22 2007-05-08 Medtronic Xomed, Inc. Apparatus for intraoperative neural monitoring
US7158825B1 (en) 2003-02-24 2007-01-02 Pacesetter, Inc. Implantable cardioverter defibrillator with leakage detection and prevention system
US7130681B2 (en) 2003-05-09 2006-10-31 Medtronic, Inc. Use of accelerometer signal to augment ventricular arrhythmia detection
US7092759B2 (en) 2003-07-30 2006-08-15 Medtronic, Inc. Method of optimizing cardiac resynchronization therapy using sensor signals of septal wall motion
US7231251B2 (en) 2003-08-14 2007-06-12 Cardiac Pacemakers, Inc. EMI detection for implantable medical devices
EP1675519B1 (en) * 2003-10-03 2013-01-23 UK Investment Associates LLC Device and method for the treatment of hollow anatomical structures
US7203540B2 (en) 2003-12-22 2007-04-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for setting cardiac resynchronization therapy parameters
US7123960B2 (en) 2003-12-22 2006-10-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for delivering cardiac resynchronization therapy with variable atrio-ventricular delay
US7502644B2 (en) 2005-01-25 2009-03-10 Pacesetter, Inc. System and method for distinguishing among cardiac ischemia, hypoglycemia and hyperglycemia using an implantable medical device
US20070036770A1 (en) 2005-08-12 2007-02-15 Wagner Darrell O Biologic device for regulation of gene expression and method therefor
US20070173890A1 (en) * 2006-01-24 2007-07-26 Cyberonics, Inc. Stimulation mode adjustment for an implantable medical device
EP3103517B1 (en) 2007-12-12 2017-10-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with hall sensor

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4301804A (en) * 1979-11-28 1981-11-24 Medtronic, Inc. Pacemaker with Hall effect externally controlled switch
JPH0611556A (ja) * 1991-12-21 1994-01-21 Deutsche Itt Ind Gmbh オフセット補償されたホールセンサ
JPH05303457A (ja) * 1992-04-28 1993-11-16 Fujitsu Ltd 集積化磁気センサによる集積回路へのデータ入力方式
JPH07178186A (ja) * 1992-08-26 1995-07-18 Medtronic Inc 皮下埋設可能な医療用装置
JPH0779032A (ja) * 1993-09-07 1995-03-20 Showa Denko Kk GaInAs2次元電子ホール素子
JPH0888425A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Fujitsu Ltd ホール効果磁気センサおよび薄膜磁気ヘッド
JP2002515807A (ja) * 1997-03-27 2002-05-28 アルフレッド イー マン ファウンデーション フォア サイエンティフィック リサーチ 身体のパラメータを監視及び又はそれに作用するための植込型装置のシステム
JP2005515855A (ja) * 2002-01-29 2005-06-02 メドトロニック・インコーポレーテッド 磁気共鳴効果を低減する埋め込み可能医療システム
JP2005525179A (ja) * 2002-05-10 2005-08-25 メドトロニック・インコーポレーテッド Emiの存在下でペーシングシステムを制御する方法および装置
WO2007067825A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-14 Advanced Bionics Corporation Battery protection and zero-volt battery recovery system for an implantable medical device
WO2007133947A2 (en) * 2006-05-09 2007-11-22 Paracor Medical, Inc. Cardiac harness having diagnostic sensors and method of use

Also Published As

Publication number Publication date
EP2231271B1 (en) 2016-06-22
WO2009075814A1 (en) 2009-06-18
US20120150261A1 (en) 2012-06-14
EP3103517A1 (en) 2016-12-14
ES2593091T3 (es) 2016-12-05
US8509888B2 (en) 2013-08-13
US8121678B2 (en) 2012-02-21
EP3103517B1 (en) 2017-10-04
EP2231271A1 (en) 2010-09-29
US20090157146A1 (en) 2009-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011505964A (ja) ホールセンサを備えた移植式医療用デバイス
US8818506B2 (en) Detection of strong static magnetic fields and MRI examination safekeeping for an implantable cardiac prosthesis
US8160717B2 (en) Model reference identification and cancellation of magnetically-induced voltages in a gradient magnetic field
EP2198917B1 (fr) Générateur pour prothèse cardiaque implantable, comprenant des moyens de mise en sécurité lors d'un examen IRM
US8224421B2 (en) Implantable cardiac stimulator, device and system for monitoring the status of a cardiac lead
JP6295327B2 (ja) リードレス植込み型医療装置及び方法
US6529777B1 (en) Electrode for tissue stimulation
US8750997B2 (en) Implantable medical device including isolation test circuit
US8321021B2 (en) Stimulation system, in particular a cardiac pacemaker
JP5740047B2 (ja) 植込み型医療システム
US8750961B1 (en) Implantable medical device having a multi-axis magnetic sensor
JP5734555B2 (ja) 神経刺激装置
US20110187360A1 (en) Mri sensor based on the hall effect for crm imd applications
US20110160602A1 (en) Implantable device with post-mri cardiac signal sensing adjustment
US8855784B2 (en) Implantable medical device including controllably isolated housing
US8494646B2 (en) Implantable device
US7697988B2 (en) Methods and apparatus for reducing spurious signals in implantable medical devices caused by x-ray radiation
US20060241398A1 (en) Methods and apparatus for reducing deleterious effects of x-ray radiation upon implantable medical device circuitry
Crossley Getting Familiar with Pacemaker Basics

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120724

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121010