JP2011503881A - Led光出力の線形化 - Google Patents

Led光出力の線形化 Download PDF

Info

Publication number
JP2011503881A
JP2011503881A JP2010533271A JP2010533271A JP2011503881A JP 2011503881 A JP2011503881 A JP 2011503881A JP 2010533271 A JP2010533271 A JP 2010533271A JP 2010533271 A JP2010533271 A JP 2010533271A JP 2011503881 A JP2011503881 A JP 2011503881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led array
array
light output
controller
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010533271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5823693B2 (ja
Inventor
プリミアノ,ガイ,エー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coca Cola Co
Original Assignee
Coca Cola Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Coca Cola Co filed Critical Coca Cola Co
Publication of JP2011503881A publication Critical patent/JP2011503881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5823693B2 publication Critical patent/JP5823693B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/20Responsive to malfunctions or to light source life; for protection
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • H05B45/18Controlling the intensity of the light using temperature feedback
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • G09G2320/048Preventing or counteracting the effects of ageing using evaluation of the usage time

Abstract

LED発光出力に関する平坦化された特徴を創出するためのシステムおよび方法が提供される。このシステムは、1つまたは複数の発光ダイオードを含むアレイと、LEDアレイに接続され、LEDアレイに駆動電流を提供する電源と、コントローラに接続されたタイマーであって、LEDアレイのオンタイムを記録し、LEDアレイのオンタイムをコントローラに通信するタイマーと、電源に接続されたコントローラであって、得られる相対発光出力が最初の相対発光出力とほぼ等しくなるように、タイマーから受け取られたオンタイムデータに基づいて、LEDアレイに提供される駆動電流の強度を調整するコントローラと、を含むことができる。
【選択図】図1

Description

本出願は、一般にはLED照明スキームに関し、より詳細にはLEDの寿命にわたって出力をより一定にするために、LED光の出力を線形化することに関する。
製品ディスペンサは、多くの異なる形状およびサイズをとることができる。各ディスペンサは、通常、何らかの種類の製品照明および/または看板照明を必要とする。寿命が長くなり使用電力が低下することに起因して、発光ダイオード(「LED」)照明は、多くの照明用途において一般的になりつつある。製品ディスペンサの設定における照明に使用される典型的なLEDは、0.5から3ワットで、25から70ルーメン/ワットの範囲となり得る。このようなLEDは、典型的には、故障前に40,000から50,000時間にわたって動作するように定格され得る。出力が全く生成されない時点を故障と定義する多くの光源とは異なり、場合、LEDの故障とは、典型的には、発光出力がLEDの元々の出力の70%未満である時点であると定義される。
その他の光源の故障モードと比べてLEDにおける故障モードはより望ましいものではあるが、ある問題が残る。たとえば、多くの製品自動販売機は、LEDを使用して、購買可能な製品選択を照明する。「新しい」LEDアレイを含む自動販売機が「古い」LEDアレイ(故障してはいないが、劣化し、元々望まれるよりも出力が低下したもの)を有する自動販売機の隣に置かれている場合、「古い」LEDアレイで起こった光の劣化に起因する発光出力におけるこの大きな差は、潜在的な消費者に対して直ぐに明らかになる。
かすかに照らされたディスペンサ、つまり劣化した光源を備えるディスペンサは、少なくとも、その中の製品が適切に維持されていないような印象を消費者に与える可能性がある。その結果、外観がより視覚的に訴えかけ、消費者の目を引くので、潜在的な消費者は、「より新しい」LEDアレイを備える自動販売機から購買する傾向となる。これらのLEDの問題は、通常、適当な製品マーケティングと関連して対処されることが必要とされる。すなわち、ディスペンサおよびその中の製品を、より視覚的に訴えかけ、消費者の目を引くように、適切に照らさなければならない。
したがって、LEDの定格寿命にわたって一定した発光出力を維持する、改良されたLED電源スキームが要望される。この改良されたLED電源スキームは、LEDの実際の寿命にわたって、均一な外観を提供しなければならない。
したがって、本出願は、LED発光出力に関して平坦化された特性を創出するためのシステムについて記載する。このシステムは、1つまたは複数の発光ダイオードを含むアレイと、LEDアレイに接続され、LEDアレイに駆動電流を提供する電源と、コントローラに接続されたタイマーであって、LEDアレイのオンタイムを記録し、LEDアレイのオンタイムをコントローラに通信するタイマーと、電源に接続されたコントローラであって、得られる相対発光出力が最初の相対発光出力とほぼ等しくなるように、タイマーから受け取られたオンタイムデータに基づいて、LEDアレイに提供される駆動電流の強度を調整するコントローラと、を含む。
LEDのアレイは、単純に、互いに関連して動作し、同じ電源によって電力を供給される任意の数のLEDとすることができる。特記すべきは、アレイは、単一のLEDのみを含んでもよいことである。製品ディスペンサの設定における照明に使用される典型的なLEDは、0.5から3ワットで、25から70ルーメン/ワットの範囲となり得る。このようなLEDは、典型的には、故障前に40,000から50,000時間にわたって動作するように定格され得る。製品ディスペンサの環境において典型的なLEDについて論じるが、本発明は任意の環境で使用されるLEDとともに動作し、任意の特定の実施形態に制限されないことを理解されたい。
駆動電流を供給する電源は、LEDのアレイに電力を供給するための任意の好適な電源とすることができる。本発明の好ましい実施形態では、電源は、パルス幅変調電源から交流電力を供給することができる。本出願はAC電力の使用について論じるが、本発明は直流電力を使用して動作可能であることを理解されたい。しかしながら、ここでは、AC電力に関連して図面が提供される。電源は、LEDのアレイに電力を供給するための可変駆動電流を供給する。コントローラは、タイマーによって示されるLEDアレイのオンタイムを相対電力出力の強度に対応させる予め設定された命令にしたがって、電源出力の強度を制御するために使用される。
コントローラに接続されたタイマーは、LEDのアレイの「オンタイム」を監視するのに適した任意のタイマーとすることができる。適切な駆動電流の強度を供給して、アレイの発光出力を一定レベルに維持するのを確実に補助するために、タイマーによって通信された電流時限利用データに基づいて、駆動電流の調節をトリガするように、コントローラをプログラムすることができる。
添付の特許請求の範囲および図面とともに考慮して、以下の詳細な説明を検討すると、当業者には、本出願のこれらのおよびその他の特徴が明らかになろう。
本発明の諸態様による一実施形態の照明を示す図である。 LED発光出力の典型的な劣化を示すグラフである。 本発明の諸態様にしたがって求められる相対電力出力のグラフである。
次に、添付の図面を参照して、本発明を以下により詳細に記載するが、添付の図面には本発明の全てではないがいくつかの実施形態が示される。実際には、これらの発明を、多くの異なる形態で実施することができ、本明細書に記載される諸実施形態に限定されるものと解釈されるものではない。むしろ、これらの諸実施形態は、本開示が適用可能な法的要件を満たすように提供される。類似する番号は、全体を通して類似する要素を指すものである。
図1は、製品ディスペンサ100で使用される本発明の例示的な実施形態を示す。ディスペンサ100は、販売業界で使用される典型的なディスペンサである。しかしながら、本発明はそれに限定されるものではなく、一定した発光出力を要する任意の設定で使用することができることを理解されたい。典型的には、ディスペンサ100は、少なくとも1つの電力バス110を含む。本発明によると、任意のタイプの電源120を電力バス上で使用することができる。電力バス110は、電源120から1つまたは複数のLED130へ電線を介して電気的に連通させることができる。電力バス110は、所望の輝度でLED130を照明するために必要とされる駆動電流を搬送する。
電源120は、電流、電圧およびデューティーサイクルに影響を与えて、異なる電流強度レベルを達成することができる。典型的には、単一の電源120で、数多くのLED130に効果的に電力を十分に供給することができる。
複数のLED130をLEDアレイ130で使用すると、次いで、それらのLED130を配線でつなぎ、電源120と電気的に接続することができる。また、本明細書で論じられる実施形態は、LEDアレイ130に関するが、本発明は同様に、単一のLED130とも使用され得ることが明らかであることを理解されたい。さらに、本発明にしたがって、LEDアレイ130に電力を供給するその他の形態も使用できる。たとえば、電源120は、交流電源電圧または直流電源電圧のいずれかを供給することができる。さらに、特定の諸実施形態では、フレキシブルプリント回路基板上に電源120を装着することができる。
明らかなことに、LEDアレイ130は、DC電力および電流またはパルス電力および電流で動作することができる。この実施形態では、コントローラ140によってパルス幅変調を行って、電流強度変化に影響を与える。
タイマー150は、LEDアレイ130の動作時間を記録するように動作する。LEDアレイ130の動作時間が長くなるにつれて、コントローラ140の電源120とインタラクトして、タイマー150から受け取るLEDアレイ130のオンタイム量に対応して、相対電源出力を増加させるように動作する。コントローラ140は、以下に論じられるような保存されたアルゴリズムを使用して、受け取られたオンタイムに関連する相対電源出力の適切な調節を決定し、その結果、一定の発光出力強度が維持される。コントローラ140は、コンピュータ基板、組み込みデバイス、デジタル信号プロセッサ、または当業者に知られる任意のその他の適当なコントローラデバイスとすることができる。
本発明の好ましい実施形態では、コントローラ140によってパルス幅変調を行って、LEDアレイ130の所望の相対発光出力が達成される。タイマー150は、LEDアレイ130のオンタイムをコントローラ140に通信する。次いで、コントローラ140は、(もしある場合には)相対電源出力に対して必要とされる変更を計算して、一定の相対発光出力が維持される。相対電源出力への変化を達成するためには、コントローラ140は、入力される電源電流のパルス幅を変調して、その結果、1サイクル毎のLEDのオンタイムをより長くまたはより短くするように動作し、したがってそれに応じて相対発光出力を増減することができる。
図2は、典型的には製品コンテナ100内で使用されるようなLEDの発光出力の典型的な劣化を示す。x軸210は、LED130(またはLEDアレイ130)の動作時間を1時間単位で表す。y軸220は、LED130の相対発光出力を表す。この図では、最初に動作するときのLED130の相対発光出力の値を1.0とする。LED130が、最初の時間周期(典型的には、100時間未満)動作した後で、LED寿命発光出力のピーク230に達する。典型的には、このいわゆる「バーンイン」ピーク230は、相対発光出力レベル約1.05に達する。
初期の「バーンイン」ピーク230に達した後、相対発光出力は、LED130の寿命の残りの時間にわたって減少する。発光出力は、おおよそ動作時間の対数として劣化する。240と付された動作時間約100時間から動作時間約2,000時間の部分からわかるように、相対発光出力は、かなり一定となる。
点250は、LED130の典型的な故障点を示す。先に指摘したように、LED130の故障点は、典型的には、相対発光出力が最初の相対光出力の0.7未満である場合として定義される。典型的なLED130は、40,000から50,000時間の動作後に故障点250に達する。最終的には、点260は、典型的なLED130が、相対発光出力が最初の相対発光出力の0.5未満になる点に達する時点を示す。これは、一般的には、約100,000時間の動作後に起こる。
同様に、動作温度は、LED130の劣化パターンを評価する際に影響を与え得る。典型的には、ある特定の市販のLEDにおいては、温度が1℃上昇する毎に約1パーセント(1%)の強度損失が観察される。これは一般的なガイドラインであり、本発明の応用をどのようにも制限することを意味するものではないことを理解されたい。
図3は、LED130の典型的な寿命にわたって平坦化された相対発光出力を創出するように、LED130に電力を供給するために使用される所要の電源出力を示す。x軸310は、LED130(またはLEDアレイ)の動作時間を1時間単位で表す。y軸320は、電源120の相対電源出力を示す。この図では、LED130が最初に動作するときの相対電源出力の値を1.0とする。任意の所与の時点で必要とされる相対電源出力のレベルは、簡単な式、(2.0−相対光出力)によって計算することができる。したがって、相対発光出力が約1.05となる「バーンイン」ピーク230において、コントローラ140は、相対電源出力を約0.95になるように調節して、適切にLED輝度の電流強度を増加させる。本発明の目的は、連続する相対発光出力を常に1.0または約1.0にすることである。
前述の内容は、本出願の好ましい実施形態にのみ関連し、数多くの変更および修正形態が以下の特許請求の範囲およびその均等物によって定義される趣旨および範囲から逸脱することなく当業者によってなされ得ることが明らかになろう。

Claims (12)

  1. LEDのアレイに電流を供給するためのシステムであって、
    1つまたは複数の発光ダイオードを含むアレイと、
    前記LEDアレイに接続された電源であって、前記LEDアレイに駆動電流を提供する電源と、
    コントローラに接続されたタイマーであって、前記LEDアレイのオンタイムを記録し、前記LEDアレイのオンタイムデータを前記コントローラに通信するタイマーと、
    前記電源に接続されたコントローラであって、得られる相対発光出力が最初の相対発光出力とほぼ等しくなるように、前記タイマーから受け取られた前記オンタイムデータに基づいて、前記LEDアレイに提供される前記駆動電流の強度を調整するコントローラと、を備えるシステム。
  2. 前記電源が、パルス幅変調スキームを使用して、前記LEDアレイに電流を供給する、請求項1に記載されるシステム。
  3. 前記電源が、交流電源電圧または直流電源電圧のいずれかを供給している、請求項1に記載されるシステム。
  4. 前記電源が、フレキシブルプリント回路基板に装着される、請求項1に記載されるシステム。
  5. 発光ダイオードの前記アレイが、直列接続された1つまたは複数の発光ダイオードを備える、請求項1に記載されるシステム。
  6. 前記発光出力を使用して、製品ディスペンサ内に含まれる製品が照明される、請求項1に記載されるシステム。
  7. LEDのアレイに電力を供給するための方法であって、
    前記LEDアレイに接続された電源を使用して、1つまたは複数の発光ダイオードを含むアレイに電力を供給するステップであって、前記電源が、前記LEDアレイに駆動電流を供給するステップと、
    コントローラに接続されたタイマーを使用して、前記LEDアレイのオンタイムを記録するステップと、
    前記LEDアレイのオンタイムデータを前記コントローラに通信するステップと、
    得られる相対発光出力が最初の相対発光出力とほぼ等しくなるように、前記タイマーから受け取られた前記オンタイムデータに基づいて、前記LEDアレイに供給される前記駆動電流の強度を調節するステップと、を含む方法。
  8. 前記電源が、パルス幅変調スキームを使用して、前記LEDアレイに電流を供給する、請求項7に記載される方法。
  9. 前記電源が、交流電源電圧または直流電源電圧のいずれかを供給する、請求項7に記載される方法。
  10. 前記電源を、フレキシブルプリント回路基板に装着するステップをさらに含む、請求項7に記載される方法。
  11. 発光ダイオードの前記アレイが、直列接続された1つまたは複数の発光ダイオードを備える、請求項7に記載される方法。
  12. 前記発光出力を使用して、製品ディスペンサ内に含まれる製品が照明される、請求項7に記載される方法。
JP2010533271A 2007-11-09 2008-11-07 Led光出力の線形化 Expired - Fee Related JP5823693B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/937,551 US7586274B2 (en) 2007-11-09 2007-11-09 LED light output linearization
US11/937,551 2007-11-09
PCT/US2008/082768 WO2009062015A2 (en) 2007-11-09 2008-11-07 Led light output linearization

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011503881A true JP2011503881A (ja) 2011-01-27
JP5823693B2 JP5823693B2 (ja) 2015-11-25

Family

ID=40239724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010533271A Expired - Fee Related JP5823693B2 (ja) 2007-11-09 2008-11-07 Led光出力の線形化

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7586274B2 (ja)
EP (1) EP2213142A2 (ja)
JP (1) JP5823693B2 (ja)
CN (1) CN101855940B (ja)
AU (1) AU2008323867B2 (ja)
BR (1) BRPI0819103B1 (ja)
HK (1) HK1155314A1 (ja)
MX (1) MX2010005011A (ja)
WO (1) WO2009062015A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210034848A (ko) * 2019-09-23 2021-03-31 김태화 머신비전용 led 조명 장치의 하이브리드 디밍 제어장치
KR20220144542A (ko) * 2021-04-20 2022-10-27 전범식 UV-LED 모듈 및 장비 전원공급장치(SMPS) 출력값 최적화 방법 및 이를 포함하는 AI control 시스템

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090244884A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 True Manufacturing Co. Inc. Glass door merchandiser having led lights and mounting assembly therefor
US20100109545A1 (en) * 2008-11-04 2010-05-06 Liebert Corporation Automatic Compensation For Degradation Of Optocoupler Light Emitting Diode
US8983304B2 (en) * 2012-10-25 2015-03-17 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Opto-isolator with compensation circuit
US9797650B2 (en) 2014-01-10 2017-10-24 Illinois Tool Works Inc. Thermally insulated door assembly and method
CN105991189B (zh) * 2015-02-13 2018-11-30 上海无线通信研究中心 一种基于微led阵列的可见光数据传输方法及系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001015276A (ja) * 1999-06-25 2001-01-19 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
WO2001045470A1 (fr) * 1999-12-14 2001-06-21 Takion Co., Ltd. Dispositif d'alimentation electrique et de lampe a diode electroluminescente
JP2004247225A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JP2007214214A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Yunikku:Kk 発光装置
JP2007281424A (ja) * 2006-03-15 2007-10-25 Casio Comput Co Ltd 発光素子の駆動装置、発光素子の駆動方法及び発光素子の駆動プログラム
JP2008509538A (ja) * 2004-08-09 2008-03-27 ダイアライト・コーポレーション 発光ダイオード(led)光エンジンの高機能駆動回路

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1607922A (en) * 1923-11-12 1926-11-23 Edmund O Schweitzer Illuminating device
US2004105A (en) * 1932-11-23 1935-06-11 Jr Robert E Farish Electrical connecter
US2163562A (en) * 1938-11-12 1939-06-20 Howard Seymour J Illuminating and advertising device for showcases
US2336416A (en) * 1941-02-26 1943-12-07 Halle Brothers Company Showcase molding
JPS62132474A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Matsushita Graphic Commun Syst Inc Ledアレイ光量ばらつき補正方法
JPH01239969A (ja) * 1988-03-22 1989-09-25 Seiko Epson Corp 半導体装置
US4941072A (en) * 1988-04-08 1990-07-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Linear light source
JP2830429B2 (ja) 1990-08-28 1998-12-02 ソニー株式会社 電子機器の扉構造
JPH05344286A (ja) * 1992-06-10 1993-12-24 Nikon Corp スキャン装置
US5757181A (en) * 1992-06-22 1998-05-26 Durakool Incorporated Electronic circuit for automatically compensating for errors in a sensor with an analog output signal
US5459337A (en) * 1993-02-19 1995-10-17 Sony Corporation Semiconductor display device with red, green and blue emission
US6712481B2 (en) * 1995-06-27 2004-03-30 Solid State Opto Limited Light emitting panel assemblies
US5583349A (en) * 1995-11-02 1996-12-10 Motorola Full color light emitting diode display
US5836676A (en) * 1996-05-07 1998-11-17 Koha Co., Ltd. Light emitting display apparatus
US5851063A (en) * 1996-10-28 1998-12-22 General Electric Company Light-emitting diode white light source
CA2194325C (en) * 1997-01-03 2007-11-06 Timothy D.F. Ford Illuminated elongated tube
US5982957A (en) * 1998-03-31 1999-11-09 Eastman Kodak Company Scanner illumination
JP4106778B2 (ja) 1998-12-03 2008-06-25 大同特殊鋼株式会社 耐アウトガス性および耐食性に優れた快削フェライト系ステンレス鋼およびステンレス鋼部品の加工方法
US6133844A (en) * 1998-12-21 2000-10-17 Lexmark International, Inc. System and method for programming an operator panel LED for printer
FI107085B (fi) 1999-05-28 2001-05-31 Ics Intelligent Control System Valopaneeli
US6406108B1 (en) * 1999-11-05 2002-06-18 Specialty Equipment Companies, Inc. Display case with door-mounted internal lighting
US6283612B1 (en) * 2000-03-13 2001-09-04 Mark A. Hunter Light emitting diode light strip
US6379022B1 (en) * 2000-04-25 2002-04-30 Hewlett-Packard Company Auxiliary illuminating device having adjustable color temperature
AU2001286893A1 (en) * 2000-08-30 2002-03-13 Power Signal Technologies, Inc. Constant output solid state light source with electronically filtered optical feedback
US6346777B1 (en) * 2000-11-03 2002-02-12 Ledart Co., Ltd. Led lamp apparatus
US6411046B1 (en) * 2000-12-27 2002-06-25 Koninklijke Philips Electronics, N. V. Effective modeling of CIE xy coordinates for a plurality of LEDs for white LED light control
US6491408B1 (en) * 2001-07-05 2002-12-10 Spectronics Corporation Pen-size LED inspection lamp for detection of fluorescent material
US20030015973A1 (en) * 2001-07-18 2003-01-23 Kevin Ovens Solid state traffic light with predictive failure analysis
US7011421B2 (en) * 2001-10-18 2006-03-14 Ilight Technologies, Inc. Illumination device for simulating neon lighting through use of fluorescent dyes
US6979104B2 (en) * 2001-12-31 2005-12-27 R.J. Doran & Co. LTD LED inspection lamp
JP4153231B2 (ja) 2002-04-12 2008-09-24 富士フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料
US8100552B2 (en) * 2002-07-12 2012-01-24 Yechezkal Evan Spero Multiple light-source illuminating system
US20040056182A1 (en) 2002-09-20 2004-03-25 Jamieson James R. Railway obstacle detection system and method
US20040062031A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 Matt Pinter Illuminated shelf
US20040070965A1 (en) * 2002-10-10 2004-04-15 Bin-Tzer Lin Removable light guide system for advertising display
US20040095741A1 (en) * 2002-11-14 2004-05-20 Shao-Hsiung Chen Side-illuminated advertisement board
US7148632B2 (en) * 2003-01-15 2006-12-12 Luminator Holding, L.P. LED lighting system
US7182480B2 (en) * 2003-03-05 2007-02-27 Tir Systems Ltd. System and method for manipulating illumination created by an array of light emitting devices
US6672552B1 (en) * 2003-05-02 2004-01-06 Chzh-Lin Jao Supporting rod assembly providing luminous decorating effect
US7646028B2 (en) * 2003-06-17 2010-01-12 Semiconductor Components Industries, L.L.C. LED driver with integrated bias and dimming control storage
US20050007754A1 (en) * 2003-07-10 2005-01-13 Ricky Creel Lighted image display
DE20315188U1 (de) 2003-09-29 2004-05-13 Lcd-Solution S.A.R.L. Mehrfarbiges LED-Hinter-Leuchtungssystem für LCD-Tasten
US7114841B2 (en) * 2004-03-22 2006-10-03 Gelcore Llc Parallel/series LED strip
US20050286265A1 (en) * 2004-05-04 2005-12-29 Integrated Illumination Systems, Inc. Linear LED housing configuration
CN1722926B (zh) * 2004-07-13 2010-05-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 智能型led控制系统及方法
US7242027B2 (en) * 2004-08-13 2007-07-10 Paul Steven Schranz Light emitting and image sensing device and apparatus
KR101039026B1 (ko) * 2004-10-12 2011-06-03 삼성전자주식회사 발광 다이오드를 이용한 선광원 및 이를 이용한 백라이트유닛
JP4416636B2 (ja) 2004-12-14 2010-02-17 星和電機株式会社 Led点灯制御装置
US7208738B2 (en) * 2005-02-28 2007-04-24 Sundar Natarajan Yoganandan Light source utilizing an infrared sensor to maintain brightness and color of an LED device
US20060221632A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Yu-Ching Hsu Signboard using LED light source
TWI260799B (en) * 2005-05-06 2006-08-21 Harvatek Corp Multi-wavelength white light light-emitting diode
US7270447B2 (en) * 2005-05-23 2007-09-18 Ge Security Uniform luminance and color mixing lens for LED device
US7391335B2 (en) * 2005-08-18 2008-06-24 Honeywell International, Inc. Aerospace light-emitting diode (LED)-based lights life and operation monitor compensator

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001015276A (ja) * 1999-06-25 2001-01-19 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
WO2001045470A1 (fr) * 1999-12-14 2001-06-21 Takion Co., Ltd. Dispositif d'alimentation electrique et de lampe a diode electroluminescente
JP2004247225A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JP2008509538A (ja) * 2004-08-09 2008-03-27 ダイアライト・コーポレーション 発光ダイオード(led)光エンジンの高機能駆動回路
JP2007214214A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Yunikku:Kk 発光装置
JP2007281424A (ja) * 2006-03-15 2007-10-25 Casio Comput Co Ltd 発光素子の駆動装置、発光素子の駆動方法及び発光素子の駆動プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210034848A (ko) * 2019-09-23 2021-03-31 김태화 머신비전용 led 조명 장치의 하이브리드 디밍 제어장치
KR102286955B1 (ko) * 2019-09-23 2021-08-06 김태화 머신비전용 led 조명 장치의 하이브리드 디밍 제어장치
KR20220144542A (ko) * 2021-04-20 2022-10-27 전범식 UV-LED 모듈 및 장비 전원공급장치(SMPS) 출력값 최적화 방법 및 이를 포함하는 AI control 시스템
KR102603404B1 (ko) * 2021-04-20 2023-11-16 전범식 UV-LED 모듈 및 장비 전원공급장치(SMPS) 출력값 최적화 방법 및 이를 포함하는 AI control 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US8013541B2 (en) 2011-09-06
CN101855940B (zh) 2013-03-13
MX2010005011A (es) 2010-05-20
WO2009062015A3 (en) 2010-02-25
US7586274B2 (en) 2009-09-08
AU2008323867A1 (en) 2009-05-14
HK1155314A1 (en) 2012-05-11
CN101855940A (zh) 2010-10-06
EP2213142A2 (en) 2010-08-04
US20090121654A1 (en) 2009-05-14
AU2008323867B2 (en) 2014-01-30
BRPI0819103B1 (pt) 2019-06-18
WO2009062015A2 (en) 2009-05-14
US20090289576A1 (en) 2009-11-26
JP5823693B2 (ja) 2015-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5823693B2 (ja) Led光出力の線形化
JP5956027B2 (ja) 高出力led群の動作方法および装置
EP2269422B1 (en) Microcontroller optimized pulse-width modulation (pwm) drive of a light emitting diode (led)
EP2174531B1 (en) Light emitting unit arrangement and control system and method thereof
US8299722B2 (en) Time division light output sensing and brightness adjustment for different spectra of light emitting diodes
CN102265706B (zh) Led点亮装置及前灯用led点亮装置
JP5952820B2 (ja) 符号化光放射装置
JP2013519985A (ja) 電力を光源に供給する方法、対応する電力供給ユニットおよび光源
WO2013053632A1 (en) Led-airfield light
WO2012086790A1 (ja) 2端子led発光デバイス及びそれを備えたled照明装置
US8710748B2 (en) Illumination apparatus
US20140145645A1 (en) Step-dimming led driver and system
KR100761960B1 (ko) Pwm을 이용한 하이파워 led 구동장치
CN114731747A (zh) 被布置用于发射特定颜色光的基于发光二极管led的照明设备以及对应的方法
JP6756210B2 (ja) Led点灯装置及びled照明装置
US8018175B2 (en) LED regulation circuit and method
KR200434110Y1 (ko) 엘이디 램프
JP2011187342A (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130628

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140822

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140901

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20141107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5823693

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees