JP2011502415A - Ack/nack又はcqiを伴う改善したスケジューリング要求シグナリングの提供 - Google Patents

Ack/nack又はcqiを伴う改善したスケジューリング要求シグナリングの提供 Download PDF

Info

Publication number
JP2011502415A
JP2011502415A JP2010531526A JP2010531526A JP2011502415A JP 2011502415 A JP2011502415 A JP 2011502415A JP 2010531526 A JP2010531526 A JP 2010531526A JP 2010531526 A JP2010531526 A JP 2010531526A JP 2011502415 A JP2011502415 A JP 2011502415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resource
acknowledgment
scheduling request
scheduling
cqi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010531526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5216864B2 (ja
Inventor
カーリ パユコスキ
エサ ティイロラ
Original Assignee
ノキア シーメンス ネットワークス オサケユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40512559&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2011502415(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ノキア シーメンス ネットワークス オサケユキチュア filed Critical ノキア シーメンス ネットワークス オサケユキチュア
Publication of JP2011502415A publication Critical patent/JP2011502415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5216864B2 publication Critical patent/JP5216864B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0025Transmission of mode-switching indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0057Physical resource allocation for CQI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information

Abstract

本発明の例示的な実施形態によれば、方法、実行可能コンピュータプログラム及び装置が、肯定応答を送信すべきであると判断し、送信すべきスケジューリング要求も存在する場合には、肯定応答をスケジューリングリソース上でスケジューリング要求と組み合わせ、そうでない場合には、肯定応答を別のリソースに入れる。本発明の別の実施形態によれば、方法、実行可能コンピュータプログラム及び装置が、スケジューリングリソース上で情報を受信し、このスケジューリングリソース上で受信された情報が肯定応答を含むと判断する。
【選択図】図5

Description

本発明の例示的かつ非限定的な実施形態は、一般に、無線通信システム、装置、方法及びコンピュータプログラム製品に関し、より具体的には、肯定応答又はチャネル品質指標を伴う改善したスケジューリング要求のシグナリングに関する。
本節は、特許請求の範囲に記載する本発明に至るまでの背景又は状況を示すことを目的とする。本明細書における説明は、追求できる概念を含むことができるが、この概念が必ずしも以前に考案又は追求されたものであるとは限らない。したがって、本節で説明する内容は、本明細書において特に示さない限り、本出願における説明及び特許請求の範囲にとっての先行技術ではなく、本節に含まれることにより先行技術であると認められるものではない。
本明細書では以下の略語を利用する。
3GPP 第三世代パートナーシッププロジェクト
ACK 肯定応答
BPSK 2進位相シフトキーイング
CAZAC 定振幅ゼロ自己相関
CM キュービックメトリック
CQI チャネル品質指標
DNA データ非依存
DL ダウンリンク(ノードBからUEへ)
DL−SCH ダウンリンク共有チャネル
eNode B 次世代ノードB(LTE基地局)
E−UTRAN 次世代ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク
LTE UTRANのロングタームエボリューシュン(EUTRAN)
NACK 否定応答
Node B 基地局
PAR ピーク対平均値比
PUCCH 物理アップリンク制御チャネル
PUSCH 物理アップリンク共有チャネル
QPSK 直交位相シフト変調
RACH ランダムアクセスチャネル
RAN 無線アクセスネットワーク
RRC 無線リソース制御
RS 基準信号
SF 拡散率
SR スケジューリング要求
TSG 技術仕様書グループ
TTI 送信時間間隔
UE 移動局又は移動端末などのユーザ機器、
UL アップリンク(UEからNodeBへ)
UTRAN ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク
VoIP ボイスオーバーインターネットプロトコル
WG 作業グループ
3GPPは、LTE(E−UTRAN)の標準化に取り組んできた。ULデータが存在しない場合、(ACK/NACK、周期的CQIなどの)データ非依存制御信号はPUCCH上で送信される。さらに、以下の事項が決定された。
(a) ACK/NACK(のみの)信号は、変調CAZAC1シーケンス(コヒーレント)を利用して送信される。1ビットACK/NACKにはBPSKが、2ビットACK/NACKにはQPSKが使用される。変調CAZACシーケンスにはSF=3/SF=4(パイロット/データ)のブロック単位の拡散が適用される。(1 適用されるシーケンスは真のCAZACではなく、コンピュータ検索ゼロ自己相関(ZAC)シーケンスの場合がある。1つのリソースブロックの帯域幅割当を有する基準信号として同じシーケンスが適用される。)
(b) 周期的CQI(及びCQIとACK/NACKとの組み合わせ)も、変調CAZACシーケンスを利用して送信される。ブロック拡散は使用されない。
ソレントで行われた3GPP TSG Ran WG1会合#47bisでは、時刻同期したユーザのための非競合ベースのSRメカニズムをサポートすることが合意された。
SR多重化の基本原理は、上海で行われた3GPP TSG RAN WG1会合#50bisにおいて合意された。この点に関しては、R2−074333、3GPP TSG−RAN WG2 #59bis、Alcatel−Lucent社「HO中のNASメッセージの取り扱い」、2007年10月8日〜12日、中国上海、をさらに参照することができる。
上海会合では以下の事項も決定された。
(i) SRには2つの状態に対応する2つのサイズがある。UEは、スケジューリングされることを要求し、又は(送信を行わない場合には)UEは、スケジューリングされることを要求しない。
(ii) ACK/NACK設計に基づくオンオフキーイング。長さ7のシーケンスは、長さ3及び長さ4の2つの直交シーケンスに分割される。図1は、長さ3及び4の2つの構成直交シーケンス42、44をそれぞれ含む長さ7シーケンス40を示している。
(iii) 異なるUEからのACK/NACK送信と互換性がある。
(iv) 循環シフト及び直交カバーコードに対応する異なるリソースをスケジューリング要求及びACK/NACKに割り当てることができる。
UL上で送信されるACK/NACKは、DL−SCH(物理ダウンリンク共有チャネル、PDSCH)に関するものである。UEが送信すべきデータを有していない(すなわちUL上で)場合、ACK/NACKはPUCCH上で送信される。UEが送信すべきULデータを有している場合、ACK/NACKはPUSCH上で送信される。
本発明の例示的な態様では、方法が、肯定応答を送信すべきであると判断するステップと、送信すべきスケジューリング要求も存在する場合には、肯定応答をスケジューリングリソース上でスケジューリング要求と組み合わせるステップと、そうでない場合には、肯定応答を別のリソースに入れるステップとを含む。
本発明の例示的な態様では、プロセッサにより実行可能なコンピュータプログラムで符号化されたコンピュータ可読媒体が、肯定応答を送信すべきであると判断するステップと、送信すべきスケジューリング要求も存在する場合には、肯定応答をスケジューリングリソース上でスケジューリング要求と組み合わせるステップと、そうでない場合には、肯定応答を別のリソースに入れるステップとを含む動作を実行する。
本発明の例示的な態様では、装置が、肯定応答を送信すべきであると判断するように構成されたプロセッサを備え、このプロセッサは、送信すべきスケジューリング要求も存在する場合には、肯定応答をスケジューリングリソース上でスケジューリング要求と組み合わせ、そうでない場合には、肯定応答を別のリソースに入れるようにさらに構成される。
本発明の例示的な態様では、装置が、肯定応答を送信すべきであると判断する手段と、送信すべきスケジューリング要求も存在する場合には、肯定応答をスケジューリングリソース上でスケジューリング要求と組み合わせ、そうでない場合には、肯定応答を別のリソースに入れる手段とを備える。
本発明の別の例示的な態様では、方法が、スケジューリングリソース上で情報を受信するステップと、このスケジューリングリソース上で受信した情報が肯定応答を含むと判断するステップとを含む。
本発明の別の例示的な態様では、プロセッサにより実行可能なコンピュータプログラムで符号化されたコンピュータ可読媒体が、スケジューリングリソース上で情報を受信するステップと、このスケジューリングリソース上で受信した情報が肯定応答を含むと判断するステップを含む動作を実行する。
本発明のさらに別の例示的な態様では、装置が、スケジューリングリソース上で情報を受信するように構成された受信機と、このスケジューリングリソース上で受信した情報が肯定応答を含むと判断するように構成されたプロセッサとを備える。
本発明のさらに別の例示的な態様では、装置が、スケジューリングリソース上で情報を受信する手段と、このスケジューリングリソース上で受信した情報が肯定応答を含むと判断する手段とを備える。
本発明のさらに別の例示的な態様では、方法が、スケジューリング要求リソース及び少なくとも1つのその他のリソースがユーザ機器のために同じサブフレーム内に確保されていると判断するステップと、スケジューリング要求がユーザ機器により送信されることを望まれているかどうかに基づいて、肯定応答/否定応答と、ユーザ機器により送信されることを望まれているチャネル品質指標との少なくとも一方をリソースの1つに入れて、少なくとも1つのその他のリソースを使用しないステップとを含む。
長さ3及び4の2つの成分直交シーケンスを含む長さ7のシーケンスを示す図である。 ACK/NACK及びSRリソースをPUCCH上のUL送信に割り当てる例を示す図である。 18個のパラレルACK/NACKチャネル用に構成されたACK/NACKリソースの例を示す図である。 72個のパラレルSRチャネル用に構成されたSRリソースの例を示す図である。 本発明の例示的な実施形態を実施する方法の1つの非限定的な例を示すフロー図である。 本発明の例示的な実施形態の実施における使用に適した様々な電子装置の簡略ブロック図である。 本発明の例示的な実施形態を実施する方法の別の非限定的な例を示すフロー図である。 本発明の例示的な実施形態を実施する方法の別の非限定的な例を示すフロー図である。 例示的な本発明の実施形態を実施する方法のさらに別の例を示すフロー図である。 例示的な本発明の実施形態を実施する方法のさらに別の例を示すフロー図である。 例示的な本発明の実施形態を実施する方法のさらに別の例を示すフロー図である。
(DL ACK/NACKなどの)ACK/NACK及び/又は周期的CQIなどのデータ非依存制御信号がUL SRと同時に存在する多重化の場合について検討する。さらに、UEがPUSCH上でのULデータ送信をスケジューリングしたときには別個のSR/バッファ状態報告原理が使用されるので、UEはULデータを送信していないと仮定する。上述したように、ULデータが存在しない場合、データ非依存制御信号はPUCCH上で送信される。
今日まで、3GPP RAN1で行われるSRの決定は、SRが単独で送信される場合のみを対象としている。しかしながら、SRが、ACK/NACK及び/又は周期的CQI(例えば、ACK/NACK+SR、周期的CQI+SR、周期的CQI+ACK/NACK+SR)などの追加のデータ非依存制御信号とともに送信されることがあり得る。このような場合には様々な混乱が生じる恐れがある。
図2は、ACK/NACK及びSRリソースをPUCCH上のUL送信に割り当てる例を示している。図2では、ACK/NACK及びSRが、異なる周波数ホッピング無線リソース用に構成されている。図3は、18個のパラレルACK/NACKチャネル用に構成されたACK/NACKリソースの例を示している。図4は、72個のパラレルSRチャネル用に構成されたSRリソースの例を示している。
個々のUEは、2つの異なるチャネルに割り当てられた特定のコードリソースを有し、1つのUEが、例えば、それぞれ8番目のACK/NACKリソース及び28番目のSRリソースを占有することができる(図3及び図4を参照)。
検討されるシグナリングの組み合わせに関する1つの問題点は、複数の周波数帯域を介して信号を送信して、単一キャリア送信の有益な低PAR特性が維持されるようにすることは不可能である(図2を参照)というLTE ULの単一キャリア特性に関するものである。しかしながら、UL方向の共通パイロットの欠如に起因して、2つの別個のクラスタを介して(又はSR及びACK/NACK及び/又はCQIが非重複周波数リソース内に構成されている場合には4つのクラスタを介して)(SR+ACK/NACK及び/又はCQIなどの)2つの低速制御信号を送信することは経済的でないと思われる。
RAN1内には、SRが存在する場合にマルチキャリア/マルチクラスタ送信を回避するための、説明するいくつかの従来技術が存在する。
(a) 1つの技術は、(SRではなくACK/NACK、又はCQIではなくSRのように)所定のシグナリング形式に優先順位を付けるというものである。これは、同じサブフレーム内に2つのシグナリング形式が存在する場合、優先順位が高い方のシグナリング形式のみが送信されるのに対し、優先順位が低い方のシグナリング形式は一切送信されないことを意味する。このアプローチに関する1つの問題点は、SR(又はCQI)遅延の増大である。この遅延は、例えばVoIP用途において重要なものとなり得る。
(b) 周期的CQI+SR:この発想は、周期的CQI報告及びSRシグナリングを、これらが同じサブフレーム内に現れないように配置することであると思われる。このアプローチに関する1つの問題点は、この配置が、SR又はCQIシグナリングのいずれかに様々な制限を持ち込む点である。これも、SRとCQIの周期性が同じでない場合があるので配置が困難となり得る。
(c) ACK/NACK+SR:特定のSRリソースに割り当てられているUEに特定のスケジューラ制限を導入する(すなわち、UEが同時SR送信を行うTTIの間にACK/NACK送信を行わせる時間リソースにDLデータを割り当てない)ことにより、この状況を避けることが可能である。
(d) 異なる代替案のための特別な多重化スキーム(例えば、ACK/NACK+SR、周期的CQI+SR、ACK/NACK+周期的CQI+SRのための異なるスキーム)を開発することも可能であろう。このアプローチに関する問題点は、リンク性能(変調方法)及び/又はリソース割当て(マルチコード法、シーケンス選択法)に関するものである。この技術に関しては、2007年6月18日に出願された、Tiirola他による「PUCCH上で送信されるスケジューリング要求及びACK/NACK及び/又はCQIの多重化」という名称の、同一出願人による米国仮特許出願第60/936,033号(代理人整理番号第863.0067.P1(米国))を参照することができる。この点に関しては、さらに、R2−074139、3GPP TSG−RAN WG2#59bis、NEC、「X2ダウンリンク転送遅延」、2007年10月8〜12日、中国上海、を参照することができる。
本発明の例示的な実施形態は、ACK/NACK及び/又はCQIと共にSRをシグナリングするための改善技術を提供する。いくつかの例示的な実施形態では、肯定SRの場合に、否定SRの場合とは異なる多重化手順が行われる。3GPP TSG−RAN WG1#50bis上海決定事項によれば、SRが単独で送信されるときに肯定SRのみがシグナリングされる(すなわち否定SRは送信されない)。
本発明の1つの非限定的な例示的な実施形態では、
(i) 否定SRの場合、ACK/NACK及び/又はCQIが、元々のACK/NACK(ACK/NACK PUCCH)及び/又はCQIリソース(CQI PUCCH)を使用して送信される。
(ii) 肯定SRの場合、ACK/NACK信号が、SRリソース(SR PUCCH)を使用して送信される。(単複の)SRリソース上でのACK/NACKの送信を、ACK/NACKがACK/NACKリソース上で送信される場合と同様の方法(未変調シーケンス1及び変調シーケンス2、又は、未変調シーケンス1及び未変調シーケンス2)で行うことができる。この場合、ACK/NACKリソース(ACK/NACK PUCCH)は使用されない。
(iii) 同時ACK/NACK信号を含まない肯定SRの場合、SR信号が、元々のSRリソース、すなわち(単複の)SR PUCCHを使用して送信される。同時CQIはドロップされ(すなわち送信されず)、(単複の)CQIリソース(CQI PUCCH)は使用されない。
このようにして、ACK/NACK及び(肯定)SRの同時送信がサポートされるのに対し、(肯定)SR及びCQIの同時送信に対する措置は存在しない。
本明細書で利用する場合、「肯定SR」とは、UEがSRを(ノードBなどへ)送信したいと望むことを意味する。同様に、「否定SR」は、UEがSRを(ノードBなどへ)送信したいと望まないことを示す。「リソース」に対するあらゆる言及は、特定のシグナリングに割り当てられた単一のリソース又は複数のリソースを含むと解釈すべきである。
否定SRの場合、ACK/NACK又はCQIに割り当てられた元々のリソースを使用してACK/NACK及び/又はCQIをそれぞれ送信することが可能である。(単複の)SRリソースは使用されない(SR PUCCH)。したがって、以下が適用される。否定SR及びACK/NACKが存在する場合、(単複の)元々のACK/NACKリソース、すなわちACK/NACK PUCCHのみを使用してACK/NACKを送信する。否定SR及び(周期的CQIなどの)CQIが存在する場合、(単複の)元々のCQIリソース、すなわちCQI PUCCH)のみを使用してCQIを送信する。否定SR、及びACK/NACKとCQIの両方が存在する場合、元々のACK/NACK及びCQIリソース、すなわちCQI PUCCHのみをそれぞれ使用してACK/NACK及びCQIを送信する。
上述したように、肯定SRの場合には、ACK/NACK及びSRの同時送信がサポートされるのに対し、CQI及びSRの同時送信に対するサポートは存在しない。ACK/NACK及び肯定SRの同時送信は、(単複の)SRリソース、すなわちSR PUCCHを使用して行われる。したがって、以下の手順が適用される。
肯定SR及びACK/NACKが存在する場合、(単複の)既存のSRリソース、すなわちSR PUCCHを使用してACK/NACKを送信する。(単複の)ACK/NACKリソース、すなわちACK/NACK PUCCHは使用されない。ACK/NACKを、(未変調シーケンス1、BPSK/QPSK−変調シーケンス2などの)自身のリソース上で送信される場合と同様に送信することができる。
肯定SR及び(周期的CQIなどの)CQIが存在する場合、SRはCQIを通じて優先順位が付けられる。すなわち、元々のSRリソースのみを使用して(例えば、PUCCH上で)SRを送信する。CQIリソース、すなわちCQI PUCCHは使用されない。
肯定SR、及びACK/NACKとCQIの両方が存在する場合、ACK/NACKは、元々のSRリソースのみを使用して(例えば、PUCCH上で)送信される。CQIリソース、すなわちCQI PUCCHは使用されず、CQIは送信されない。ACK/NACKを、(未変調シーケンス1、BPSK/QPSK−変調シーケンス2などの)自身のリソース上で送信される場合と同様に送信することができる。
ノードB側では、ノードBがUL/DLリソース割当て(例えば、CQIについては、DLデータ及びACK/NACK、SR)に関与する。したがって、ノードBは、肯定又は否定SRを踏まえて異なるUE動作を考慮して様々なリソースからACK/NACK、CQI及びSRを受信することができる。
さらに例示的な実施形態では、ノードBが、例えば(セル固有、UE固有などの)RRCシグナリングを使用して、上述した優先順位付けを修正することができる。このようにして、及び非限定的な例として、ノードBが優先順位付けを修正して、CQIがACK/NACKを通じて優先順位付けされるようにすることができる。
図5は、本発明の例示的な実施形態を実施する方法の1つの非限定的な例を示すフロー図である。ボックス52において、肯定SR(「はい」)が存在するか、又は否定SR(「いいえ」)が存在するかが判定される。否定SRが存在する場合、方法はボックス54及び56へ進む。ボックス54において、ACK/NACK(CQI無し)が存在する場合、ACK/NACKリソースを使用してACK/NACKが送信され、SRリソースは使用されない。ボックス56において、(ACK/NACKの有無を問わず)CQIが存在する場合、CQI(又はCQI+ACK/NACK)がCQIリソース(CQI PUCCH)を使用して送信され、SRリソース(及びACK/NACK PUCCH)は使用されない。肯定SRが存在する(ボックス52で「はい」の)場合、方法はボックス58へ進む。ボックス58において、ACK/NACKが存在する(「はい」)か又は存在しない(「いいえ」)かが判定される。ACK/NACKが存在しない(ボックス58で「いいえ」の)場合、ボックス60において、SRリソースを使用してSRが送信され、ACK/NACK PUCCH及びCQI PUCCHなどの、データ非依存(DNA)リソースとすることができる追加リソースは使用されない。CQIは、存在するか否かに関わらず送信されない。ACK/NACKが存在する(ボックス58で「はい」の)場合、ボックス62において、SRリソースを使用してACK/NACKが送信され、ACK/NACK PUCCH及びCQI PUCCHなどのDNAリソースは使用されない。CQIは、存在するか否かに関わらず送信されない。
本発明の例示的な実施形態の実施における使用に適した様々な電子装置の簡略ブロック図を示す図6を参照する。図6では、無線ネットワーク12が、アクセスノード(AN)16を介してユーザ機器(UE)14と通信するようになっている。UE14は、データプロセッサ(DP)18と、DP18に結合されたメモリ(MEM)20と、DP18に結合された(送信機(TX)及び受信機(RX)を有する)適当なRFトランシーバ(TRANS)22とを含む。MEM20はプログラム(PROG)24を記憶する。TRANS22は、AN16との双方向無線通信のためのものである。なお、TRANS22は、通信を容易にするための少なくとも1つのアンテナを有する。
AN16は、データプロセッサ(DP)26と、DP26に結合されたメモリ(MEM)28と、DP26に結合された(送信機(TX)及び受信機(RX)を有する)適当なRFトランシーバ(TRANS)30とを含む。MEM28はプログラム(PROG)32を記憶する。TRANS30は、UE14との双方向無線通信のためのものである。なお、TRANS30は、通信を容易にするための少なくとも1つのアンテナを有する。AN16は、データ経路34を介して、例えばインターネット36などの1又はそれ以上の外部ネットワーク又はシステムに結合される。
PROG24、32の少なくとも一方は、本明細書で説明したように、関連するDPにより実行された場合、電子装置が本発明の例示的な実施形態に従って動作できるようにするプログラム命令を含むと仮定される。
一般に、UE14の様々な例示的な実施形態として、以下に限定されるわけではないが、ユーザ機器、端末、移動電話、携帯電話、無線通信能力を有する携帯情報端末(PDA)、無線通信能力を有するポータブルコンピュータ、無線通信能力を有するデジタルカメラなどの画像取込装置、無線通信能力を有するゲーム装置、無線通信能力を有する音楽ストレージ及び再生機器、無線インターネット接続及びブラウジングを可能にするインターネット機器、並びにこのような機能の組み合わせを組み込んだポータブルユニット又は端末を挙げることができる。
UE14及びAN16のDP18、26の1又はそれ以上により実行可能なコンピュータソフトウェアにより、又はハードウェアにより、或いはソフトウェアとハードウェアとの組み合わせにより、本発明の実施形態を実施することができる。
MEM20、28は、ローカルな技術環境に適したいずれの種類のものであってもよく、また非限定的な例として、半導体ベースのメモリ装置、磁気記憶装置及びシステム、光学記憶装置及びシステム、固定記憶装置及び着脱可能記憶装置などのあらゆる適当なデータストレージ技術を使用して実装することができる。DP18、26は、ローカルな技術環境に適したいずれの種類のものであってもよく、また非限定的な例として、1又はそれ以上の汎用コンピュータ、専用コンピュータ、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、及びマルチコアプロセッサアーキテクチャに基づくプロセッサを含むことができる。
本発明の例示的な実施形態を利用することにより、ACK/NACK及びSRの同時送信をサポートする他の従来技術とは異なり、SR、ACK/NACK及びCQIの性能を、これに変化があったとしてもほとんど伴わずに保持することができる。
多くの場合、周期的CQI及び周期的SRを異なるサブフレーム内に構成することが可能である。このような場合、CQIをドロップすることによって引き起こされる性能劣化は全く取るに足らないものであると推定される。
さらに、本発明の例示的な実施形態とともに、認められた変調の選択肢を利用することができる。すなわち、肯定SRと否定SRとに対して別個の変調又は多重化の選択肢を指定する必要がない。肯定SR及び否定SRの両方に、既存のデータ非依存シグナリングを可能な限り同様に維持することができる。さらに、CM特性を変更する必要がない。
以下、非限定的な例示的な実施形態のさらなる説明を行う。明瞭性及び識別を目的として、後述する例示的な実施形態には別々に番号を付している。1又はそれ以上の例示的な実施形態の様々な態様を1又はそれ以上の他の態様又は例示的な実施形態とともに実施できるので、この付番が以下の様々な説明を完全に切り離すと解釈すべきではない。
1つの非限定的な例示的な実施形態では、及び図7に示すように、方法が、少なくとも1つのスケジューリング要求(SR)リソース(SR PUCCH)と、ACK/NACK PUCCH又はCQI PUCCHなどのデータ非依存(DNA)リソースとすることができる少なくとも1つの追加リソースとを含む、肯定応答及びチャネル品質指標(CQI)の少なくとも一方の送信を行うべきであると定めるステップ(ボックス71)と、SRを送信すべきかどうかを判断するステップ(ボックス72)と、肯定応答を送信すべきかどうかを判断するステップ(ボックス73)と、CQIを送信すべきかどうかを判断するステップ(ボックス74)と、SRを送信すべきではなく肯定応答を送信すべきであるとの判断に応答して、DNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースの対応する少なくとも1つの肯定応答リソースを使用して肯定応答を送信し、少なくとも1つのSRリソースを使用しないステップ(ボックス75)と、SRを送信すべきではなくCQI(又はCQI+ACK/NACK)を送信すべきであるとの判断に応答して、DNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースの対応する少なくとも1つのCQIリソースを使用してCQI(又はCQI+ACK/NACK)を送信し、少なくとも1つのSRリソースを使用しないステップ(ボックス76)と、SRを送信すべきであり肯定応答を送信すべきでないとの判断に応答して、少なくとも1つのSRリソースを使用してSRを送信し、CQIを送信すべき場合にCQIを送信せずに、DNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースを使用しないステップ(ボックス77)と、SRを送信すべきであり肯定応答も送信すべきであるとの判断に応答して、少なくとも1つのSRリソースを使用して肯定応答を送信し、CQIを送信すべき場合にCQIを送信せずに、DNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースを使用しないステップ(ボックス78)とを含む。
周期的CQI送信及び周期的SR送信が異なるサブフレーム内に構成される上記のような方法。送信信号がPUCCH上で送信される上記のいずれかにおけるような方法。送信信号がUL上で送信される上記のいずれかにおけるような方法。送信される場合、肯定応答が未変調シーケンス1、BPSK/QPSK−変調シーケンス2を含む上記のいずれかにおけるような方法。方法がUE又は端末により実施される上記のいずれかにおけるような方法。方法が無線通信ネットワーク内で実施される上記のいずれかにおけるような方法。方法がE−UTRAN内で実施される上記のいずれかにおけるような方法。方法がコンピュータプログラムにより実施される上記のいずれかにおけるような方法。方法がユーザ機器のプロセッサにより実施される上記のいずれかにおけるような方法。
別の非限定的な例示的な実施形態では、コンピュータプログラム製品が、有形のコンピュータ可読媒体上で具体化されるプログラム命令を含む。このプログラム命令の実行により、少なくとも1つのスケジューリング要求(SR)リソースと、ACK/NACK PUCCH又はCQI PUCCHなどのデータ非依存(DNA)リソースなどの少なくとも1つの追加リソースとを含む、肯定応答及びチャネル品質指標(CQI)の少なくとも一方の送信を行うべきであると定めるステップと、SRを送信すべきかどうかを判断するステップと、肯定応答を送信すべきかどうかを判断するステップと、CQIを送信すべきかどうかを判断するステップと、SRを送信すべきではなく肯定応答を送信すべきであるとの判断に応答して、DNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースの対応する少なくとも1つの肯定応答リソースを使用して肯定応答を送信し、少なくとも1つのSRリソースを使用しないステップと、SRを送信すべきではなくCQI(又はCQI+ACK/NACK)を送信すべきであるとの判断に応答して、DNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースの対応する少なくとも1つのCQIリソースを使用してCQI(又はCQI+ACK/NACK)を送信し、少なくとも1つのSRリソースを使用しないステップと、SRを送信すべきであり肯定応答を送信すべきでないとの判断に応答して、少なくとも1つのSRリソースを使用してSRを送信し、CQIを送信すべき場合にCQIを送信せずに、DNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースを使用しないステップと、SRを送信すべきであり肯定応答も送信すべきであるとの判断に応答して、少なくとも1つのSRリソースを使用して肯定応答を送信し、CQIを送信すべき場合にCQIを送信せずに、DNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースを使用しないステップとを含む動作が行われる。
周期的CQI送信及び周期的SR送信が異なるサブフレーム内に構成される上記のようなコンピュータプログラム。送信信号がPUCCH上で送信される上記のいずれかにおけるようなコンピュータプログラム。送信信号がUL上で送信される上記のいずれかにおけるようなコンピュータプログラム。送信される場合、肯定応答が未変調シーケンス1、BPSK/QPSK−変調シーケンス2を含む上記のいずれかにおけるようなコンピュータプログラム。方法がUE又は端末により実施される上記のいずれかにおけるようなコンピュータプログラム。コンピュータプログラムが無線通信ネットワーク内で実施される上記のいずれかにおけるようなコンピュータプログラム。コンピュータプログラムがE−UTRAN内で実施される上記のいずれかにおけるようなコンピュータプログラム。
別の非限定的な例示的な実施形態では、装置が、少なくとも1つのスケジューリング要求(SR)すなわちSR PUCCHリソースと、ACK/NACK PUCCH又はCQI PUCCHなどのデータ非依存(DNA)リソースとすることできる少なくとも1つの追加リソースとを含む、肯定応答及びチャネル品質指標(CQI)の少なくとも一方の送信を行うように構成されたトランシーバと、SRを送信すべきかどうかを判断し、肯定応答を送信すべきかどうかを判断し、CQIを送信すべきかどうかを判断するように構成されたプロセッサとを備え、SRを送信すべきではなく肯定応答を送信すべきであるとのプロセッサの判断に応答して、トランシーバがDNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースの対応する少なくとも1つの肯定応答リソースを使用して肯定応答を送信し、少なくとも1つのSRリソースを使用しないように構成され、SRを送信すべきではなくCQIを送信すべきであるとのプロセッサの判断に応答して、トランシーバがDNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースの対応する少なくとも1つのCQIリソースを使用してCQIを送信し、少なくとも1つのSRリソースを使用しないように構成され、SRを送信すべきであり肯定応答を送信すべきでないとのプロセッサの判断に応答して、トランシーバが少なくとも1つのSRリソースを使用してSRを送信し、CQIを送信すべき場合にCQIを送信せずに、DNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースを使用しないように構成され、SRを送信すべきであり肯定応答も送信すべきであるとのプロセッサの判断に応答して、トランシーバが少なくとも1つのSRリソースを使用して肯定応答を送信し、CQIを送信すべき場合にCQIを送信せずに、DNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースを使用しないように構成される。
周期的CQI送信及び周期的SR送信が異なるサブフレーム内に構成される上記のような装置。送信信号がPUCCH上で送信される上記のいずれかにおけるような装置。送信信号がUL上で送信される上記のいずれかにおけるような装置。送信される場合、肯定応答が未変調シーケンス1、BPSK/QPSK−変調シーケンス2を含む上記のいずれかにおけるような装置。装置がUE又は端末を含む上記のいずれかにおけるような装置。装置が無線通信ネットワークのノードを含む上記のいずれかにおけるような装置。装置がE−UTRANのノードを含む上記のいずれかにおけるような装置。
別の非限定的な例示的な実施形態では、装置が、少なくとも1つのスケジューリング要求(SR)リソースと、ACK/NACK PUCCH又はCQI PUCCHなどのデータ非依存(DNA)リソースとすることできる少なくとも1つの追加リソースとを含む、肯定応答及びチャネル品質指標(CQI)の少なくとも一方の送信を行うための手段と、SRを送信すべきかどうかを判断するための手段と、肯定応答を送信すべきかどうかを判断するための手段と、CQIを送信すべきかどうかを判断するための手段とを備え、SRを送信すべきではなく肯定応答を送信すべきであるとのプロセッサの判断に応答して、送信を行うための手段がDNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースの対応する少なくとも1つの肯定応答リソースを使用して肯定応答をさらに送信し、少なくとも1つのSRリソースを使用しないための手段となり、SRを送信すべきではなくCQIを送信すべきであるとのプロセッサの判断に応答して、送信を行うための手段がDNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースの対応する少なくとも1つのCQIリソースを使用してCQIをさらに送信し、少なくとも1つのSRリソースを使用しないための手段となり、SRを送信すべきであり肯定応答を送信すべきでないとのプロセッサの判断に応答して、送信を行うための手段が少なくとも1つのSRリソースを使用してSRをさらに送信し、CQIを送信すべき場合にCQIを送信せずに、DNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースを使用しないための手段となり、SRを送信すべきであり肯定応答も送信すべきであるとのプロセッサの判断に応答して、送信を行うための手段が少なくとも1つのSRリソースを使用して肯定応答をさらに送信し、CQIを送信すべき場合にCQIを送信せずに、DNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースを使用しないための手段となる。
送信を行うための手段が送信機を含み、SRを送信すべきかどうかを判断する手段、肯定応答を送信すべきかどうかを判断する手段、及びCQIを送信すべきかどうかを判断する手段がプロセッサを含む上記のような装置。
別の非限定的な例示的な実施形態では、及び図8に示すように、方法が、少なくとも1つのスケジューリング要求(SR)リソースと、ACK/NACK PUCCH及びCQI PUCCHなどのデータ非依存(DNA)リソースとすることができる少なくとも1つのその他のリソースとを含む送信信号を受信するステップ(ボックス81)と、少なくとも1つのSRリソースが未使用であるとの判断に応答して、送信がSRを含まないと判断するステップ(ボックス82)と、少なくとも1つのSRリソースが未使用でありDNAリソースなどの少なくとも1つのその他のリソースの少なくとも1つの肯定応答リソースが使用されているとの判断に応答して、送信が肯定応答を含むと判断して肯定応答から肯定応答情報を取得するステップ(ボックス83)と、少なくとも1つのSRリソースが未使用でありDNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースの少なくとも1つのチャネル品質指標(CQI)リソースが使用されているとの判断に応答して、送信がCQI(又はCQI+ACK/NACK)を含むと判断してCQIからCQI(又はCQI+ACK/NACK)情報を取得するステップ(ボックス84)と、少なくとも1つのSRリソースが使用されているとの判断に応答して、送信がSRを含むと判断するステップ(ボックス85)と、少なくとも1つのSRリソースが肯定応答により使用されているとの判断に応答して、送信がSRを含むと判断して肯定応答から肯定応答情報を取得するステップ(ボックス86)と、(単複の)判断及び/又は取得した情報に適宜応答するステップ(ボックス87)とを含む。
周期的CQI送信及び周期的SR送信が異なるサブフレーム内に構成される上記のような方法。送信信号がPUCCH上で受信される上記のいずれかにおけるような方法。送信信号がUL上で受信される上記のいずれかにおけるような方法。受信される場合、肯定応答が未変調シーケンス1、BPSK/QPSK−変調シーケンス2を含む上記のいずれかにおけるような方法。方法が基地局又はネットワーク要素により実施される上記のいずれかにおけるような方法。方法が無線通信ネットワーク内で実施される上記のいずれかにおけるような方法。方法がE−UTRAN内で実施される上記のいずれかにおけるような方法。方法がコンピュータプログラムにより実施される上記のいずれかにおけるような方法。方法がネットワーク要素のプロセッサにより実施される上記のいずれかにおけるような方法。
別の非限定的な例示的な実施形態では、コンピュータプログラム製品が、有形のコンピュータ可読媒体上で具体化されるプログラム命令を含む。このプログラム命令の実行により、少なくとも1つのスケジューリング要求(SR)リソースと、ACK/NACK PUCCH及びCQI PUCCHなどのデータ非依存(DNA)リソースとすることができる少なくとも1つの追加リソースとを含む送信信号を受信するステップと、少なくとも1つのSRリソースが未使用であるとの判断に応答して、送信がSRを含まないと判断するステップと、少なくとも1つのSRリソースが未使用でありDNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースの少なくとも1つの肯定応答リソースが使用されているとの判断に応答して、送信が肯定応答を含むと判断して肯定応答から肯定応答情報を取得するステップと、少なくとも1つのSRリソースが未使用でありDNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースの少なくとも1つのチャネル品質指標(CQI)リソースが使用されているとの判断に応答して、送信がCQIを含むと判断してCQIからCQI情報を取得するステップと、少なくとも1つのSRリソースが使用されているとの判断に応答して、送信がSRを含むと判断するステップと、少なくとも1つのSRリソースが肯定応答により使用されているとの判断に応答して、送信がSRを含むと判断して肯定応答から肯定応答情報を取得するステップと、(単複の)判断及び/又は取得した情報に適宜応答するステップとを含む動作が行われる。
周期的CQI送信及び周期的SR送信が異なるサブフレーム内に構成される上記のようなコンピュータプログラム。送信信号がPUCCH上で受信される上記のいずれかにおけるようなコンピュータプログラム。送信信号がUL上で受信される上記のいずれかにおけるような方法。受信される場合、肯定応答が未変調シーケンス1、BPSK/QPSK−変調シーケンス2を含む上記のいずれかにおけるようなコンピュータプログラム。方法が基地局又はネットワーク要素により実施される上記のいずれかにおけるような方法。コンピュータプログラムが無線通信ネットワーク内で実施される上記のいずれかにおけるようなコンピュータプログラム。コンピュータプログラムがE−UTRAN内で実施される上記のいずれかにおけるようなコンピュータプログラム。
別の非限定的な例示的な実施形態では、装置が、少なくとも1つのスケジューリング要求(SR)リソースと、ACK/NACK PUCCH及びCQI PUCCHなどのデータ非依存(DNA)リソースとすることができる少なくとも1つの追加リソースとを含む送信信号を受信するように構成された受信機と、少なくとも1つのSRリソースが未使用であるとの判断に応答して、送信がSRを含まないと判断し、少なくとも1つのSRリソースが未使用でありDNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースの少なくとも1つの肯定応答リソースが使用されているとの判断に応答して、送信が肯定応答を含むと判断して肯定応答から肯定応答情報を取得し、少なくとも1つのSRリソースが未使用であり少なくとも1つのDNAリソースの少なくとも1つのチャネル品質指標(CQI)リソースが使用されているとの判断に応答して、送信がCQIを含むと判断してCQIからCQI情報を取得し、少なくとも1つのSRリソースが使用されているとの判断に応答して、送信がSRを含むと判断し、少なくとも1つのSRリソースが肯定応答により使用されているとの判断に応答して、送信がSRを含むと判断して肯定応答から肯定応答情報を取得し、(単複の)判断及び/又は取得した情報に適宜応答するように構成されたプロセッサとを備える。
周期的CQI送信及び周期的SR送信が異なるサブフレーム内に構成される上記のような装置。送信信号がPUCCH上で受信機により受信される上記のいずれかにおけるような装置。送信信号がUL上で受信機により受信される上記のいずれかにおけるような装置。受信機により受信される場合、肯定応答が未変調シーケンス1、BPSK/QPSK−変調シーケンス2を含む上記のいずれかにおけるような装置。装置が基地局又はネットワーク要素を含む上記のいずれかにおけるような装置。装置が無線通信ネットワークのノードを含む上記のいずれかにおけるような装置。装置がE−UTRANのノードを含む上記のいずれかにおけるような装置。
別の非限定的な例示的な実施形態では、装置が、少なくとも1つのスケジューリング要求(SR)リソースと、ACK/NACK PUCCH及びCQI PUCCHなどのデータ非依存(DNA)リソースとすることができる少なくとも1つの追加リソースとを含む送信信号を受信するための手段と、少なくとも1つのSRリソースが未使用であるとの判断に応答して、送信がSRを含まないと判断するための手段と、少なくとも1つのSRリソースが未使用でありDNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースの少なくとも1つの肯定応答リソースが使用されているとの判断に応答して、送信が肯定応答を含むと判断して肯定応答から肯定応答情報を取得するための手段と、少なくとも1つのSRリソースが未使用でありDNAリソースなどの少なくとも1つの追加リソースの少なくとも1つのチャネル品質指標(CQI)リソースが使用されているとの判断に応答して、送信がCQIを含むと判断してCQIからCQI情報を取得するための手段と、少なくとも1つのSRリソースが使用されているとの判断に応答して、送信がSRを含むと判断するための手段と、少なくとも1つのSRリソースが肯定応答により使用されているとの判断に応答して、送信がSRを含むと判断して肯定応答から肯定応答情報を取得するための手段と、(単複の)判断及び/又は取得した情報に適宜応答するための手段とを備える。
受信するための手段が受信機を含み、判断/取得するための手段及び応答するための手段がプロセッサを含む上記のような装置。
本発明の例示的な実施形態によれば、及び図9A、図9B及び図9Cに示すように、方法、実行可能コンピュータプログラム及び装置が、スケジューリング要求リソース及び少なくとも1つのその他のリソースがユーザ機器のために同じサブフレーム内に確保されていると判断し(ボックス910)、スケジューリング要求がユーザ機器により送信されることを望まれているかどうかに基づいて、肯定応答/否定応答と、ユーザ機器により送信されることを望まれているチャネル品質指標との少なくとも一方をリソースの1つに入れて少なくとも1つのその他のリソースを使用しない(ボックス920)ように構成される。スケジューリング要求リソース及び少なくとも1つのその他のリソースが、物理アップリンク制御チャネルリソースである(ボックス930)、上記のような方法、実行可能コンピュータプログラム及び装置。さらに、ユーザ機器がスケジューリング要求を送信すること及び肯定応答/否定応答を送信することを望む場合には、肯定応答/否定応答をスケジューリングリソース上でスケジューリング要求とともに送信し、少なくとも1つのその他のリソースを使用しないステップ、或いはユーザ機器がスケジューリング要求を送信することを望まず、肯定応答/否定応答を送信することを望む場合には、肯定応答/否定応答を少なくとも1つのその他のリソース上で送信し、スケジューリング要求リソースを使用しないステップ(ボックス940)を含む、上記のいずれかにおけるような方法。ユーザ機器がスケジューリング要求及びチャネル品質指標を送信することは望むが、肯定応答/否定応答を送信することは望まない場合には、スケジューリング要求をスケジューリングリソース上で送信し、チャネル品質指標を送信せず、少なくとも1つのその他のリソースを使用しない(ボックス950)、上記のような方法、実行可能コンピュータプログラム及び装置。さらに、ユーザ機器がスケジューリング要求を送信すること、チャネル品質指標を送信すること、及び肯定応答/否定応答を送信することを望む場合には、肯定応答/否定応答をスケジューリングリソース上でスケジューリング要求とともに送信し、チャネル品質指標を送信せずに少なくとも1つの他のリソースを使用せず、或いはユーザ機器がスケジューリング要求を送信することを望まず、チャネル品質指標及び肯定応答/否定応答を送信することを望む場合には、肯定応答/否定応答及びチャネル品質指標を少なくとも1つのその他のリソース上で送信し、スケジューリング要求リソースを使用しない(ボックス960)、上記のような方法、実行可能コンピュータプログラム及び装置。
スケジューリング要求情報が、選択した物理アップリンク制御チャネル選択に基づいて伝達される、上記のような方法、実行可能コンピュータプログラム及び装置。
さらに、本発明の例示的な実施形態によれば、方法、実行可能コンピュータプログラム及び装置が、ACK/NACKリソース(ACK/NACK PUCCH)とCQIリソース(CQI PUCCH)という2つのリソースの少なくとも一方が同じUEによりスケジューリング要求リソース(SR PUCCH)と共に同じサブフレーム内に確保されている場合に、PUCCHリソースを使用すべきであると判断するステップを含むように構成される。肯定スケジューリング要求が存在する場合には、肯定応答をスケジューリング要求リソース(SR PUCCH)上でスケジューリング要求とともに送信してACK/NACK PUCCHリソースを使用せず、及び否定スケジューリング要求が存在する場合には、肯定応答(ACK/NACK)を元々のACK/NACKリソース(ACK/NACK PUCCH)上で送信してSR PUCCHリソースを使用しないように動作する、上記のような方法、実行可能コンピュータプログラム及び装置。チャネル品質指標も送信すべきであるとともに、対応するCQI PUCCHリソースが確保されている場合、及びCQIは存在するがACK/NACKが存在しない肯定スケジューリング要求の場合には、SR PUCCHリソース上でスケジューリング要求を送信してチャネル品質指標を送信せず(CQI PUCCHリソースを使用しない)、CQI及びACK/NACKが存在する肯定スケジューリング要求の場合には、ACK/NACKをスケジューリング要求リソース(SR PUCCH)上で送信してチャネル品質指標を一切送信せず(CQI PUCCH及びACK/NACK PUCCHリソースを使用しない)、否定スケジューリング要求の場合には、チャネル品質指標及び送信可能なACK/NACKを元々のCQI PUCCHリソース上で送信する、上記のような方法、実行可能コンピュータプログラム及び装置。スケジューリング要求情報が、選択したPUCCHリソースに基づいて伝達される、上記のような方法、実行可能コンピュータプログラム及び装置。
EUTRAN(UTRAN−LTE)システムとの関連において例示的な実施形態について上述したが、本発明の例示的な実施形態はこの1つの特定の種類の無線通信システムのみとの使用に限定されるものではなく、その他の無線通信システムにおいても有利に使用できることを理解されたい。
上述したような、及び特に例示的な方法に関して説明したような本発明の例示的な実施形態を、有形コンピュータ可読媒体上で具体化されるプログラム命令を含むコンピュータプログラム製品として実現することができる。プログラム命令を実行することにより、例示的な実施形態を利用するステップ又は方法のステップを含む動作が行われるようになる。
「接続された」、「結合された」という用語、又はこれらのあらゆる変形は、直接的、間接的を問わず、2又はそれ以上の要素間のあらゆる接続又は結合を意味するとともに、ともに「接続された」又は「結合された」2つの要素間における1又はそれ以上の中間要素の存在を含むことができる。要素間の結合又は接続は、物理的なもの、論理的なもの、又はこれらの組み合わせであってもよい。本明細書で使用する場合、2つの要素が、1又はそれ以上のワイヤ、ケーブル、及び/又はプリント電気接続部を使用して、並びにいくつかの非限定的かつ非網羅的な例として、高周波領域、マイクロ波領域及び光学(可視、不可視の両方)領域内に波長を有する電磁エネルギーなどの電磁エネルギーを使用して、ともに「接続」又は「結合」されると考えることができる。
一般に、様々な実施形態を、ハードウェア又は専用回路、ソフトウェア、論理回路、又はこれらのあらゆる組み合わせの形で実現することができる。例えば、ハードウェアの形で実現できる態様もあれば、コントローラ、マイクロプロセッサ、又はその他のコンピュータ装置により実行できるファームウェア又はソフトウェアの形で実現できる態様もあるが、本発明はこれらに限定されるものではない。本発明の様々な態様をブロック図、フロー図、又は他の何らかの図的記述を使用して示し説明することができるが、本明細書で説明したこれらのブロック、装置、システム、技術、又は方法を、非限定的な例として、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、専用回路又は論理回路、汎用ハードウェア又はコントローラ又はその他のコンピュータ装置、又はこれらのいくつかの組み合わせの形で実行できることが十分に理解される。
本発明の実施形態を、一体型回路モジュールなどの様々な構成要素において実施することができる。一体型回路の設計は、概して高度に自動化されたプロセスである。論理レベルの設計を、半導体基板上でエッチングされ形成される準備ができている半導体回路設計に変換するために、複雑かつ強力なソフトウェアツールが利用可能である。
カリフォルニア州マウンテンビューのSynopsys社、及び、カリフォルニア州サンホセのCadence Design社により提供されるようなプログラムは、十分に確立した設計ルール並びに事前に記憶した設計モジュールのライブラリを使用して、自動的に導体を導き半導体チップ上に構成部品を位置決めする。半導体回路の設計が完了すると、結果として得られる(Opus、GDSIIなどの)標準化された電子品フォーマットの形の設計を半導体加工施設へ、又は製造のために製造工場へ送信することができる。
例示的かつ非限定的な例により、本発明の完全かつ有益な説明として上述の説明を提供した。しかしながら、添付図面及び添付の特許請求の範囲と併せて読めば、当業者には上述の説明に照らして様々な修正及び適応が明らかとなるであろう。しかしながら、本発明の教示の全てのこのような及び同様の修正も本発明の範囲に含まれる。
さらに、本発明の好ましい実施形態の特徴の一部を、その他の特徴を対応して使用することなく有利に使用することができる。したがって、上述の説明は、本発明の原理を例示したものにすぎず、これらを限定するものではないと見なすべきである。

Claims (55)

  1. 肯定応答を送信すべきであると判断するステップと、
    送信すべきスケジューリング要求も存在する場合には、前記肯定応答をスケジューリングリソース上で前記スケジューリング要求と組み合わせるステップと、
    そうでない場合には、前記肯定応答を別のリソースに入れるステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 送信すべき前記スケジューリング要求も存在する場合には、前記肯定応答を前記スケジューリングリソース上で前記スケジューリング要求とともに送信するステップを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. チャネル品質指標も送信すべき場合には、前記チャネル品質指標を送信せずに前記別のリソースを使用しないことを含む、
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の方法。
  4. 前記別のリソースがデータ非依存リソースである、
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記送信ステップが物理アップリンク制御チャネル上で行われる、
    ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. 前記送信ステップがアップリンク上で行われる、
    ことを特徴とする請求項2又は請求項5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記肯定応答が、未変調シーケンス1及びBPSK/QPSK変調シーケンス2を含む、
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれか1項に記載の方法。
  8. ユーザ機器内で実施される、
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の方法。
  9. 無線通信ネットワーク内で実施される、
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の方法。
  10. 次世代ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク内で実施される、
    ことを特徴とする請求項1、請求項2、請求項8又は請求項9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 肯定応答を送信すべきであると判断するステップと、
    送信すべきスケジューリング要求も存在する場合には、前記肯定応答をスケジューリングリソース上で前記スケジューリング要求と組み合わせるステップと、
    そうでない場合には、前記肯定応答を別のリソースに入れるステップと、
    を含む動作を行なうべくプロセッサにより実行可能なコンピュータプログラムで符号化されたコンピュータ可読媒体。
  12. 前記送信すべきスケジューリング要求も存在する場合には、前記肯定応答を前記スケジューリングリソース上で前記スケジューリング要求とともに送信するステップを含む、
    ことを特徴とする請求項11のコンピュータプログラムで符号化されたコンピュータ可読媒体。
  13. チャネル品質指標も送信すべき場合には、前記チャネル品質指標を送信せずに前記別のリソースを使用しないことを含む、
    ことを特徴とする請求項11又は請求項12のいずれか1項に記載のコンピュータプログラムで符号化されたコンピュータ可読媒体。
  14. 前記別のリソースがデータ非依存リソースである、
    ことを特徴とする請求項11又は請求項12のいずれか1項に記載のコンピュータプログラムで符号化されたコンピュータ可読媒体。
  15. 肯定応答を送信すべきであると判断するように構成されたプロセッサを備え、該プロセッサが、送信すべきスケジューリング要求も存在する場合には、前記肯定応答をスケジューリングリソース上で前記スケジューリング要求と組み合わせ、そうでない場合には、前記肯定応答を別のリソースに入れるようにさらに構成される、
    ことを特徴とする装置。
  16. 送信すべき前記スケジューリング要求も存在する場合には、前記肯定応答を前記スケジューリングリソース上で前記スケジューリング要求とともに送信するように構成された送信機を備える、
    ことを特徴とする請求項15に記載の装置。
  17. 前記プロセッサが、チャネル品質指標も送信すべき場合には、前記チャネル品質指標を送信せずに前記別のリソースを使用しないように前記チャネル品質指標をドロップするようにさらに構成された、
    ことを特徴とする請求項15又は請求項16のいずれか1項に記載の装置。
  18. 前記別のリソースがデータ非依存リソースである、
    ことを特徴とする請求項15又は請求項16のいずれか1項に記載の装置。
  19. 前記送信機が、前記肯定応答を物理アップリンク制御チャネル上で前記スケジューリング要求とともに送信するように構成された、
    ことを特徴とする請求項16に記載の装置。
  20. 前記送信機が、前記肯定応答をアップリンク上で前記スケジューリング要求とともに送信するように構成された、
    ことを特徴とする請求項16又は請求項19のいずれか1項に記載の装置。
  21. 前記肯定応答が、未変調シーケンス1及びBPSK/QPSK変調シーケンス2を含む、
    ことを特徴とする請求項15又は請求項16のいずれか1項に記載の装置。
  22. ユーザ機器に統合された、
    ことを特徴とする請求項15又は請求項16のいずれか1項に記載の装置。
  23. 無線通信ネットワーク内で動作するように構成された、
    ことを特徴とする請求項15又は請求項16のいずれか1項に記載の装置。
  24. 次世代ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク内で動作するように構成された、
    ことを特徴とする請求項15、請求項16、請求項22又は請求項23のいずれか1項に記載の装置。
  25. 肯定応答を送信すべきであると判断する手段と、
    送信すべきスケジューリング要求も存在する場合には、前記肯定応答をスケジューリングリソース上で前記スケジューリング要求と組み合わせ、そうでない場合には、前記肯定応答を別のリソースに入れる手段と、
    を備えることを特徴とする装置。
  26. 送信すべき前記スケジューリング要求も存在する場合には、前記肯定応答を前記スケジューリングリソース上で前記スケジューリング要求とともに送信する手段を備える、
    ことを特徴とする請求項25に記載の装置。
  27. チャネル品質指標も送信すべきである場合には、前記チャネル品質指標を送信せずに前記別のリソースを使用しないように前記チャネル品質指標をドロップする手段を備える、
    ことを特徴とする請求項25又は請求項26のいずれかに記載の装置。
  28. 前記別のリソースがデータ非依存リソースである、
    ことを特徴とする請求項25又は請求項26のいずれか1項に記載の装置。
  29. 前記送信手段が、前記肯定応答を物理アップリンク制御チャネル上で前記スケジューリング要求とともに送信する手段をさらに備える、
    ことを特徴とする請求項26に記載の装置。
  30. 前記送信手段が、前記肯定応答をアップリンク上で前記スケジューリング要求とともに送信する手段をさらに備える、
    ことを特徴とする請求項26又は請求項29のいずれかに記載の装置。
  31. 前記肯定応答が、未変調シーケンス1及びBPSK/QPSK変調シーケンス2を含む、
    ことを特徴とする請求項25又は請求項26のいずれか1項に記載の装置。
  32. ユーザ機器に統合される、
    ことを特徴とする請求項25又は請求項26のいずれか1項に記載の装置。
  33. 無線通信ネットワーク内で動作する手段を備える、
    ことを特徴とする請求項25又は請求項26のいずれか1項に記載の装置。
  34. 次世代ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク内で動作する手段を備える、
    ことを特徴とする請求項25、請求項26、請求項28、又は請求項29のいずれかに記載の装置。
  35. スケジューリングリソース上で情報を受信するステップと、
    前記スケジューリングリソースで受信した前記情報が肯定応答を含むと判断するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  36. 前記スケジューリングリソース上で受信した前記情報が前記肯定応答を含むと判断する前記ステップに適宜応答するステップを含む、
    ことを特徴とする請求項35に記載の方法。
  37. 前記情報が物理アップリンク制御チャネル上で受信される、
    ことを特徴とする請求項35又は請求項36のいずれか1項に記載の方法。
  38. 前記情報が無線通信ネットワークから受信される、
    ことを特徴とする請求項35又は請求項36のいずれか1項に記載の方法。
  39. 前記情報が次世代ユニバーサル地上無線アクセスネットワークから受信される、
    ことを特徴とする請求項31、請求項32又は請求項34のいずれか1項に記載の方法。
  40. スケジューリングリソース上で情報を受信するステップと、
    前記スケジューリングリソース上で受信した前記情報が肯定応答を含むと判断するステップと、
    を含む動作を行うべくプロセッサにより実行可能なコンピュータプログラムで符号化されたコンピュータ可読媒体。
  41. 前記スケジューリングリソース上で受信した前記情報が前記肯定応答を含むと判断する前記ステップに適宜応答するステップを含む、
    ことを特徴とする請求項40のコンピュータプログラムで符号化されたコンピュータ可読媒体。
  42. スケジューリングリソース上で情報を受信するように構成された受信機と、
    前記スケジューリングリソース上で受信した前記情報が肯定応答を含むと判断するように構成されたプロセッサと、
    を備えることを特徴とする装置。
  43. 送信機をさらに備え、該送信機及び前記プロセッサが、前記スケジューリングリソース上で受信した前記情報が前記肯定応答を含むと判断する前記ステップに適宜応答する、
    ことを特徴とする請求項42に記載の装置。
  44. 前記受信機が、前記情報を物理アップリンク制御チャネル上で受信するようにさらに構成された、
    ことを特徴とする請求項42又は請求項43のいずれか1項に記載の装置。
  45. 前記受信機が、前記情報を無線通信ネットワークから受信するようにさらに構成された、
    ことを特徴とする請求項42又は請求項43のいずれか1項に記載の装置。
  46. 前記受信機が、前記情報を次世代ユニバーサル地上無線アクセスネットワークから受信するようにさらに構成された、
    ことを特徴とする請求項42、請求項43、又は請求項45のいずれかに記載の装置。
  47. スケジューリングリソース上で情報を受信する手段と、
    前記スケジューリングリソース上で受信した前記情報が肯定応答を含むと判断する手段と、
    を備えることを特徴とする装置。
  48. 前記スケジューリングリソース上で受信した前記情報が前記肯定応答を含むと判断する前記ステップに適宜応答する手段を備える、
    ことを特徴とする請求項47に記載の装置。
  49. 前記受信手段が受信機を含み、前記判断手段がプロセッサを含み、前記応答手段が送信機を含む、
    ことを特徴とする請求項46又は請求項47のいずれか1項に記載の装置。
  50. スケジューリング要求リソース及び少なくとも1つのその他のリソースがユーザ機器のために同じサブフレーム内に確保されていると判断するステップと、
    スケジューリング要求が前記ユーザ機器により送信されることを望まれているかどうかに基づいて、肯定応答/否定応答と、前記ユーザ機器により送信されることを望まれているチャネル品質指標との少なくとも一方を前記リソースの1つに入れて少なくとも1つのその他のリソースを使用しないステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  51. 前記スケジューリング要求リソース及び前記少なくとも1つのその他のリソースが、物理アップリンク制御チャネルリソースである、
    ことを特徴とする請求項50に記載の方法。
  52. 前記ユーザ機器がスケジューリング要求を送信すること、及び肯定応答/否定応答を送信することを望む場合には、前記肯定応答/否定応答を前記スケジューリングリソース上で前記スケジューリング要求とともに送信して少なくとも1つのその他のリソースを使用しないステップ、又は、
    前記ユーザ機器がスケジューリング要求を送信することを望まずに、肯定応答/否定応答を送信することを望む場合には、前記肯定応答/否定応答を前記少なくとも1つのその他のリソース上で送信して前記スケジューリング要求リソースを使用しないステップ、
    を含むことを特徴とする請求項50又は請求項51のいずれか1項に記載の方法。
  53. 前記ユーザ機器が、スケジューリング要求及びチャネル品質指標を送信することは望むが、肯定応答/否定応答を送信することは望まない場合には、前記スケジューリング要求を前記スケジューリングリソース上で送信して前記チャネル品質指標を送信せずに、前記少なくとも1つのその他のリソースを使用しないステップを含む、
    ことを特徴とする請求項50又は請求項51のいずれか1項に記載の方法。
  54. 前記ユーザ機器が、スケジューリング要求を送信すること、チャネル品質指標を送信すること、及び肯定応答/否定応答を送信することを望む場合には、肯定応答/否定応答を前記スケジューリングリソース上で前記スケジューリング要求とともに送信して前記チャネル品質指標を送信せずに、前記少なくとも1つのその他のリソースを使用しないステップ、又は、
    前記ユーザ機器がスケジューリング要求を送信することを望まずに、チャネル品質指標及び肯定応答/否定応答を送信することを望む場合には、前記肯定応答/否定応答及び前記チャネル品質指標を前記少なくとも1つのその他のリソース上で送信して、前記スケジューリング要求リソースを使用しないステップ、
    を含むことを特徴とする請求項50又は請求項51のいずれか1項に記載の方法。
  55. 前記スケジューリング要求情報が、選択した物理アップリンク制御チャネル選択に基づいて伝達される、
    ことを特徴とする請求項50又は請求項51のいずれか1項に記載の方法。
JP2010531526A 2007-10-30 2008-10-30 Ack/nack又はcqiを伴う改善したスケジューリング要求シグナリングの提供 Active JP5216864B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US120707P 2007-10-30 2007-10-30
US61/001,207 2007-10-30
PCT/EP2008/064730 WO2009056599A2 (en) 2007-10-30 2008-10-30 Providing improved scheduling request signaling with ack/nack or cqi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011502415A true JP2011502415A (ja) 2011-01-20
JP5216864B2 JP5216864B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=40512559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010531526A Active JP5216864B2 (ja) 2007-10-30 2008-10-30 Ack/nack又はcqiを伴う改善したスケジューリング要求シグナリングの提供

Country Status (14)

Country Link
US (3) US8638729B2 (ja)
EP (1) EP2215760B9 (ja)
JP (1) JP5216864B2 (ja)
KR (1) KR101138517B1 (ja)
CN (2) CN104468049B (ja)
AU (1) AU2008320874B2 (ja)
BR (1) BRPI0819146B1 (ja)
CA (1) CA2703756C (ja)
ES (1) ES2398263T3 (ja)
HK (1) HK1208767A1 (ja)
MX (1) MX2010004636A (ja)
RU (1) RU2450460C2 (ja)
WO (1) WO2009056599A2 (ja)
ZA (1) ZA201002917B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8855630B2 (en) 2008-02-08 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Enhanced multiplexing system and technique for uplink control channels
JP2021520681A (ja) * 2018-02-26 2021-08-19 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) スケジューリング要求およびack/nackの優先度付け

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007144956A1 (ja) * 2006-06-16 2007-12-21 Mitsubishi Electric Corporation 移動体通信システム及び移動端末
KR20090015778A (ko) * 2007-08-08 2009-02-12 엘지전자 주식회사 스케줄링 요청 신호 전송 방법
US8848620B2 (en) * 2008-02-04 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Simultaneous transmission of acknowledgement, channel quality indicator and scheduling request
WO2010085908A1 (zh) * 2009-02-01 2010-08-05 华为技术有限公司 用户设备接入方法及系统和网络接入设备
KR101588731B1 (ko) * 2009-02-20 2016-01-26 엘지전자 주식회사 Sc-fdma가 적용된 상향링크 mimo 시스템에 있어서, pmi 통지 방법
WO2010133042A1 (zh) * 2009-05-22 2010-11-25 华为技术有限公司 一种sr信息与ack/nack信息反馈或多个sr信息反馈的方法和设备
EP2469950B1 (en) * 2009-08-17 2018-01-10 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Terminal device and signal transmission control method
WO2011021830A2 (ko) * 2009-08-17 2011-02-24 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 제어 정보 전송을 위한 상향링크 반송파 할당 방법 및 장치
US8670396B2 (en) * 2009-09-29 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Uplink control channel resource allocation for transmit diversity
TR201819976T4 (tr) * 2009-10-02 2019-01-21 Sun Patent Trust Baz istasyonu ve retransmisyon kontrol metodu.
JP5005018B2 (ja) * 2009-11-02 2012-08-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法
WO2011082543A1 (zh) 2010-01-08 2011-07-14 富士通株式会社 正交掩码生成装置、解调参考信号生成装置和方法
CN102131280B (zh) * 2010-01-12 2013-11-06 电信科学技术研究院 上行信道的覆盖情况确定、专有调度请求发送方法及设备
WO2011099300A1 (ja) * 2010-02-12 2011-08-18 パナソニック株式会社 端末装置及び信号送信制御方法
WO2011122911A2 (ko) 2010-04-01 2011-10-06 엘지전자 주식회사 무선 접속 시스템에서 채널상태정보 전송 방법
US8750143B2 (en) 2010-04-02 2014-06-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Extended uplink control information (UCI) reporting via the physical uplink control channel (PUCCH)
CN102215595A (zh) * 2010-04-07 2011-10-12 北京三星通信技术研究有限公司 一种上行调度请求传输方法
CN102237986A (zh) * 2010-05-06 2011-11-09 宏达国际电子股份有限公司 复合及传输上链路控制信息的方法及其通讯装置
US10536910B2 (en) 2010-05-28 2020-01-14 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for random access channel power prioritization
CN105049149B (zh) * 2010-07-07 2018-09-18 Lg电子株式会社 在无线通信系统中发送控制信息的方法和装置
SG187856A1 (en) * 2010-08-16 2013-03-28 Nokia Siemens Networks Oy Channel selection for carrier aggregation
JP5835588B2 (ja) 2010-11-09 2015-12-24 シャープ株式会社 移動局装置、基地局装置、無線通信システム、無線通信方法および集積回路
US8897237B2 (en) 2011-04-29 2014-11-25 Motorola Solutions, Inc. Granting scheduling requests in a wireless communication system
CN102238737B (zh) * 2011-07-21 2015-07-15 电信科学技术研究院 Ack/nack/sr资源映射方法和设备
CN104170493B (zh) * 2012-03-23 2018-09-07 联发科技股份有限公司 移动通信网络中分配调度请求资源的方法以及装置
US9294230B2 (en) 2012-07-02 2016-03-22 Intel Corporation Multiplexing of channel state information and hybrid automatic repeat request—acknowledgement information
JP5570567B2 (ja) * 2012-09-07 2014-08-13 シャープ株式会社 基地局装置、移動局装置、無線通信方法および集積回路
EP2915391B1 (en) * 2012-10-30 2021-06-30 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Scheduling request transmission method and apparatus for decoupled downlink-uplink
US9421979B2 (en) * 2013-10-17 2016-08-23 Ford Global Technologies, Llc Road characteristic prediction
WO2015114700A1 (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 端末、基地局、送信方法及び受信方法
US10515284B2 (en) * 2014-09-30 2019-12-24 Qualcomm Incorporated Single-processor computer vision hardware control and application execution
WO2016183728A1 (zh) 2015-05-15 2016-11-24 华为技术有限公司 一种终端、基站,以及调度请求的传输方法
US11228925B2 (en) 2015-07-01 2022-01-18 Comcast Cable Communications, Llc Providing utilization information for intelligent selection of operating parameters of a wireless access point
EP3320529A1 (en) 2015-07-09 2018-05-16 Philips Lighting Holding B.V. Method and apparatus for providing acknowledgement indicators in a wireless communication network
US9961576B2 (en) 2015-10-15 2018-05-01 Comcast Cable Communications, Llc Wi-Fi radio health score
CN106714238B (zh) * 2016-11-18 2019-11-19 京信通信系统(中国)有限公司 一种上行调度请求的配置方法及基站
EP3618329A4 (en) * 2017-04-28 2020-04-22 Fujitsu Limited TERMINAL EQUIPMENT, BASE STATION APPARATUS, RADIO COMMUNICATION SYSTEM, AND TERMINAL EQUIPMENT CONTROL METHOD
CN110999151B (zh) 2017-08-11 2021-10-15 中兴通讯股份有限公司 用于无线通信中的资源分配的方法和装置
CN109392175B (zh) * 2017-08-11 2023-08-08 华为技术有限公司 调度请求的发送方法、调度请求的处理方法及相关设备
CN109600847A (zh) * 2017-09-30 2019-04-09 北京三星通信技术研究有限公司 传输上行控制信息、设置上行时间提前量的方法及设备
JP2021510239A (ja) * 2017-10-30 2021-04-15 オッポ広東移動通信有限公司Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. アップリンク制御チャネル伝送方法、及び端末と基地局
CN109996337B (zh) * 2017-12-29 2021-06-29 大唐移动通信设备有限公司 一种上行控制信息的传输方法及装置
CN114885419A (zh) 2018-01-12 2022-08-09 华为技术有限公司 一种上行控制信息的传输方法、接入网设备以及终端设备
CN110351006B (zh) * 2018-04-04 2021-08-13 华为技术有限公司 资源传输方法及装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007044414A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-19 Interdigital Technology Corporation Method and system for providing control information for supporting high speed downlink and uplink
JP2009049578A (ja) * 2007-08-15 2009-03-05 Kddi Corp 無線端末装置及び無線基地局装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2484725C (en) * 2002-05-09 2011-09-13 Nokia Corporation Hsdpa cqi, ack, nack power offset known in node b and in srnc
US7414989B2 (en) 2003-05-07 2008-08-19 Motorola, Inc. ACK/NACK determination reliability for a communication device
RU2325045C2 (ru) 2003-06-10 2008-05-20 Нокиа Корпорейшн Способ и устройство для переключения мобильной станции между автономной и планируемой передачами
US8489949B2 (en) 2003-08-05 2013-07-16 Qualcomm Incorporated Combining grant, acknowledgement, and rate control commands
US7733846B2 (en) 2003-08-26 2010-06-08 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and control channel for uplink signaling in a communication system
RU2305372C2 (ru) * 2004-11-05 2007-08-27 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Способ и устройство для планирования передачи данных по обратной линии связи, использующей идентификатор оборудования пользователя, в системе мобильной связи, поддерживающей службу пакетной передачи данных по обратной линии связи
US8605642B2 (en) 2005-07-07 2013-12-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and arrangement for coding and scheduling in packet data communication systems
US20070171849A1 (en) 2006-01-03 2007-07-26 Interdigital Technology Corporation Scheduling channel quality indicator and acknowledgement/negative acknowledgement feedback
WO2007081564A2 (en) 2006-01-03 2007-07-19 Interdigital Technology Corporation Scheduling channel quality indicator and acknowledgement/negative acknowledgement feedback
CN101005326B (zh) * 2006-01-18 2014-05-07 华为技术有限公司 一种上行资源分配方法和无线通信系统
WO2007100547A2 (en) 2006-02-24 2007-09-07 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and apparatus for selecting between transmission of short-version and full-version uplink scheduling requests
BRPI0710322A2 (pt) 2006-05-05 2011-08-09 Interdigital Tech Corp procedimentos de detecção de falhas de links de rádio em link superior e link inferior de evolução a longo prazo e aparelho para esse procedimento
CN101352089B (zh) * 2006-10-27 2015-04-08 三菱电机株式会社 数据通信方法、通信系统及移动终端
CN101247171A (zh) 2007-02-16 2008-08-20 北京三星通信技术研究有限公司 使用约定资源发送控制信道的设备和方法
CN101675699A (zh) 2007-03-01 2010-03-17 株式会社Ntt都科摩 基站装置和通信控制方法
US20080316959A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-25 Rainer Bachl Method of transmitting scheduling requests over uplink channels
CA2692521C (en) * 2007-07-16 2014-02-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting of channel quality indicator and acknowledgement signals in sc-fdma communication systems
US8068466B2 (en) * 2007-07-20 2011-11-29 Texas Instruments Incorporated Transmission of multiple information elements in multiple channels
KR20090015778A (ko) 2007-08-08 2009-02-12 엘지전자 주식회사 스케줄링 요청 신호 전송 방법
TWI519088B (zh) * 2007-08-13 2016-01-21 內數位科技公司 相關於間歇流量無線資源開銷降低方法及裝置
KR101467567B1 (ko) 2007-08-14 2014-12-04 엘지전자 주식회사 스케줄링 요청 신호의 전송방법
US8254244B2 (en) 2007-10-30 2012-08-28 Qualcomm Incorporated Arrangement and method for transmitting control information in wireless communication systems
US9893859B2 (en) 2007-10-30 2018-02-13 Texas Instruments Incorporated Transmission of sounding reference signal and scheduling request in single carrier systems
KR101065706B1 (ko) * 2008-11-23 2011-09-19 엘지전자 주식회사 무선 이동 통신 시스템에서 제어 정보를 전송하는 방법
KR101697596B1 (ko) * 2009-01-29 2017-01-18 엘지전자 주식회사 전송 전력을 제어하는 방법 및 이를 위한 장치
US8982804B2 (en) * 2010-04-08 2015-03-17 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving uplink control information in wireless communication system
EP2561715B1 (en) * 2010-06-11 2015-03-18 Huawei Technologies Co., Ltd. Uplink control information transmission
KR101761618B1 (ko) * 2010-06-25 2017-07-26 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 정보의 전송 방법 및 장치

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007044414A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-19 Interdigital Technology Corporation Method and system for providing control information for supporting high speed downlink and uplink
JP2009049578A (ja) * 2007-08-15 2009-03-05 Kddi Corp 無線端末装置及び無線基地局装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012033545; Nokia, Siemens: 'Uplink Scheduling Request for LTE' 3GPP TSG RAN WG1 #48bis R1-071662, 20070330, 3GPP *
JPN6012033547; Nokia Siemens Networks, Nokia: 'Multiplexing of Scheduling Request and ACK/NACK and/or CQI' 3GPP TSG RAN WG1 #49bis R1-073011, 20070629, 3GPP *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8855630B2 (en) 2008-02-08 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Enhanced multiplexing system and technique for uplink control channels
JP2021520681A (ja) * 2018-02-26 2021-08-19 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) スケジューリング要求およびack/nackの優先度付け
JP7100710B2 (ja) 2018-02-26 2022-07-13 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) スケジューリング要求およびack/nackの優先度付け
US11601962B2 (en) 2018-02-26 2023-03-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Prioritization of scheduling request and ACK/NACK
JP7426443B2 (ja) 2018-02-26 2024-02-01 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) スケジューリング要求およびack/nackの優先度付け

Also Published As

Publication number Publication date
US20150312900A1 (en) 2015-10-29
EP2215760B9 (en) 2020-08-19
WO2009056599A2 (en) 2009-05-07
CN104468049B (zh) 2018-06-01
US9148877B2 (en) 2015-09-29
CN104468049A (zh) 2015-03-25
US8638729B2 (en) 2014-01-28
AU2008320874B2 (en) 2013-09-19
MX2010004636A (es) 2010-07-02
US20140036842A1 (en) 2014-02-06
CN101919196B (zh) 2015-01-14
EP2215760A2 (en) 2010-08-11
EP2215760B1 (en) 2012-10-24
ZA201002917B (en) 2010-12-29
KR20100071113A (ko) 2010-06-28
RU2010121544A (ru) 2011-12-10
RU2450460C2 (ru) 2012-05-10
KR101138517B1 (ko) 2012-04-25
US9185688B1 (en) 2015-11-10
US20090109917A1 (en) 2009-04-30
ES2398263T3 (es) 2013-03-14
CA2703756A1 (en) 2009-05-07
CA2703756C (en) 2014-12-16
CN101919196A (zh) 2010-12-15
HK1208767A1 (en) 2016-03-11
BRPI0819146B1 (pt) 2020-09-24
AU2008320874A1 (en) 2009-05-07
JP5216864B2 (ja) 2013-06-19
WO2009056599A3 (en) 2009-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5216864B2 (ja) Ack/nack又はcqiを伴う改善したスケジューリング要求シグナリングの提供
JP7148208B2 (ja) 伝送方法、端末デバイス、コンピュータ可読記憶媒体及びプログラム
AU2009265740B2 (en) Selecting between normal and virtual dual layer ACK/NACK
JP5771258B2 (ja) オープンループ送信ダイバーシティのための方法、装置及びコンピュータプログラム
JP7401535B2 (ja) 端末、通信方法及び集積回路
WO2021009967A1 (ja) 端末及び送信方法
JP2023036696A (ja) アップリンク制御チャネルの送信方法、受信方法、装置、端末及び基地局
WO2009040735A2 (en) Downlink control channel-to-resource element mapping
WO2019029367A1 (zh) 一种通信方法及设备

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5216864

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250