JP2011253183A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011253183A5
JP2011253183A5 JP2011112870A JP2011112870A JP2011253183A5 JP 2011253183 A5 JP2011253183 A5 JP 2011253183A5 JP 2011112870 A JP2011112870 A JP 2011112870A JP 2011112870 A JP2011112870 A JP 2011112870A JP 2011253183 A5 JP2011253183 A5 JP 2011253183A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print engine
inverter
time
seam
sheet size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011112870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011253183A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/792,010 external-priority patent/US8295749B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2011253183A publication Critical patent/JP2011253183A/ja
Publication of JP2011253183A5 publication Critical patent/JP2011253183A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (4)

  1. タンデムデジタル印刷システム内で画像印刷媒体シートの見当合わせを制御する方法であって、
    印刷ジョブ用の複数のパラメータを受け取る工程と、
    第1の印刷エンジンと第2の印刷エンジンを循環動作させる工程で、第1の印刷エンジンが少なくとも第1の継合光受容体ベルトと出力反転器とを含み、第2の印刷エンジンが少なくとも第2の継合光受容体ベルトを含む工程と、
    第1と第2の光受容体ベルトに関する継目オフセットを算出する工程で、前記継目オフセットは前記第1の光受容体ベルトの継目に対する前記第2の光受容体ベルトの継目をオフセットさせる時間量である、工程と、
    継目オフセットに基づき第1と第2の光受容体ベルトの速度を調整する工程と、
    印刷ジョブを開始する工程と、
    所与のピッチモードにおける最大シート寸法と、実際のシート寸法と、前記出力反転器に進入するシート速度とに基づいて、所与のシート長さについての出力反転器の一時停止時間を調整する工程とを含む、方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、
    所与のピッチモードでの最大シート寸法についての前記継目オフセットは、下式で算出される、方法。
    継目オフセット=第1の印刷エンジンから最大シート寸法を反転器が保持するまでの時間+公称反転器一時停止時間+反転器保持から第2の印刷エンジンまでの時間−ベルト期間
    ここで、第1の印刷エンジンから最大シート寸法を反転器が保持するまでの時間とは、所与のピッチモードにおける最大シート寸法についての第1の印刷エンジンの出力反転器内でシートが停止するまでの第1の印刷エンジンの転写からの時間であり、
    公称反転器一時停止時間とは、第1の印刷エンジンの出力反転器における公称一時停止時間であり、
    反転器保持から第2の印刷エンジンまでの時間とは、所与のピッチモードでの最大シート寸法について、シートが反転器から離脱開始する時点から第2の印刷エンジンの転写に達するまでの時間であり、
    ベルト期間とは光受容体ベルトが一回転する時間である。
  3. タンデムデジタル印刷システムであって、
    第1の継合光受容体ベルトと出力反転器とを有する第1の印刷エンジンと、
    第1の継合光受容体ベルトを有する第2の印刷エンジンと、
    第1と第2の印刷エンジンと第1の反転器とに作動的に接続された主コントローラとを含み、この主コントローラは、
    印刷ジョブ用の複数のパラメータを受け取る工程と、
    第1の印刷エンジンと第2の印刷エンジンを循環動作させる工程で、第1の印刷エンジンが少なくとも第1の継合光受容体ベルトと出力反転器とを含み、第2の印刷エンジンが少なくとも第2の継合光受容体ベルトを含む工程と、
    第1と第2の光受容体ベルトに対する継目オフセットを算出する工程で、前記継目オフセットは前記第1の光受容体ベルトの継目に対する前記第2の光受容体ベルトの継目をオフセットさせる時間量である、工程と、
    継目オフセットに基づき第1と第2の光受容体ベルトの速度を調整する工程と、
    印刷ジョブを開始する工程と、
    所与のピッチモードにおける最大シート寸法と、実際のシート寸法と、前記出力反転器に進入するシート速度とに基づいて、所与のシート長さについての出力反転器の一時停止時間を調整する工程とに作動する、システム。
  4. 請求項3に記載のシステムにおいて、
    所与のピッチモードでの最大シート寸法についての前記継目オフセットは、下式で算出される、システム。
    継目オフセット=第1の印刷エンジンから最大シート寸法を反転器が保持するまでの時間+公称反転器一時停止時間+反転器保持から第2の印刷エンジンまでの時間−ベルト期間
    ここで、第1の印刷エンジンから最大シート寸法を反転器が保持するまでの時間とは、所与のピッチモードにおける最大シート寸法についての第1の印刷エンジンの出力反転器内でシートが停止するまでの第1の印刷エンジンの転写からの時間であり、
    公称反転器一時停止時間とは、第1の印刷エンジンの出力反転器における公称一時停止時間であり、
    反転器保持から第2の印刷エンジンまでの時間とは、所与のピッチモードでの最大シート寸法について、シートが反転器から離脱開始する時点から第2の印刷エンジンの転写に達するまでの時間であり、
    ベルト期間とは光受容体ベルトが一回転する時間である。
    継目オフセットは、第1の光受容体ベルトの継目に対し第2の光受容体ベルトの継目をオフセットさせる時間量を含む、システム。

JP2011112870A 2010-06-02 2011-05-19 デジタル印刷システム内でピッチモードにて各種寸法のシートを印刷する方法および装置 Pending JP2011253183A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/792,010 US8295749B2 (en) 2010-06-02 2010-06-02 Method and apparatus for printing various sheet sizes within a pitch mode in a digital printing system
US12/792,010 2010-06-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011253183A JP2011253183A (ja) 2011-12-15
JP2011253183A5 true JP2011253183A5 (ja) 2014-07-03

Family

ID=45064560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011112870A Pending JP2011253183A (ja) 2010-06-02 2011-05-19 デジタル印刷システム内でピッチモードにて各種寸法のシートを印刷する方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8295749B2 (ja)
JP (1) JP2011253183A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2682819A2 (en) * 2012-07-04 2014-01-08 Xeikon IP B.V. A method for forming a multi-colour image
JP5904176B2 (ja) * 2013-09-03 2016-04-13 コニカミノルタ株式会社 画像形成システム及び画像形成システムの制御方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3154549B2 (ja) * 1992-04-20 2001-04-09 コピア株式会社 画像形成装置
JPH1098593A (ja) * 1996-09-20 1998-04-14 Konica Corp 画像形成装置
JP3824037B2 (ja) * 1998-03-06 2006-09-20 リコープリンティングシステムズ株式会社 電子写真印刷装置の転写制御方法
US6219516B1 (en) * 1999-01-19 2001-04-17 Xerox Corporation Systems and methods for reducing image registration errors
US6181887B1 (en) * 1999-12-23 2001-01-30 Xerox Corporation Control system utilizing virtual belt holes
US6608988B2 (en) * 2001-10-18 2003-08-19 Xerox Corporation Constant inverter speed timing method and apparatus for duplex sheets in a tandem printer
US6804485B2 (en) * 2002-10-22 2004-10-12 Xerox Corporation Photoconductive member for asynchronous timing of a printing machine
US20040221942A1 (en) 2003-05-09 2004-11-11 Xerox Corporation Process for interlocking seam photoreceptor belt fabrication using adhesive tape with release substrate
JP2006091783A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US7245856B2 (en) * 2004-11-30 2007-07-17 Xerox Corporation Systems and methods for reducing image registration errors
JP2006256710A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Konica Minolta Business Technologies Inc シート後処理装置及びその制御方法
JP2007039204A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及び画像形成装置の待機条件設定プログラム
JP2007163809A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US7444101B2 (en) 2006-10-16 2008-10-28 Xerox Corporation Systems and methods for improving belt motion and color registration in an image forming device
US20080260445A1 (en) * 2007-04-18 2008-10-23 Xerox Corporation Method of controlling automatic electrostatic media sheet printing
US8099009B2 (en) * 2008-05-23 2012-01-17 Eastman Kodak Company Method for print engine synchronization
US8180242B2 (en) * 2008-05-23 2012-05-15 Eastman Kodak Company Print engine synchronization system and apparatus
US8000645B2 (en) * 2008-05-29 2011-08-16 Eastman Kodak Company Print engine productivity module inverter
US8174735B2 (en) 2008-07-22 2012-05-08 Xerox Corporation System and method for printing system process magnification adjustment
JP2010036995A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US8254825B2 (en) 2009-02-18 2012-08-28 Xerox Corporation Controlling sheet registration in a digital printing system
JP5335484B2 (ja) * 2009-02-27 2013-11-06 キヤノン株式会社 画像形成装置
US20100296117A1 (en) * 2009-05-19 2010-11-25 Dobbertin Michael T Scaling images using matched components in a dual engine system
US8180254B2 (en) * 2009-07-29 2012-05-15 Xerox Corporation Dynamic image positioning and spacing in a digital printing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2453315A3 (en) Fixing device, image forming apparatus incorporating same, and method for fixing toner image on recording medium
RU2012150864A (ru) Устройство формирования цветных изображений
EP2581586A3 (en) Starting an aircraft engine of a multi-engine system
EP2535195A3 (en) Conveyance device, printing device, and conveyance method
JP2010033030A5 (ja)
JP2010226944A5 (ja)
JP2010173804A5 (ja)
EP2816444A3 (en) Image forming apparatus and method of controlling power-saving mode of image forming apparatus
EP2348364A3 (en) Image forming apparatus
EP2495649A3 (en) Printing management device, printing management method, printing system and recording medium
JP2013117715A5 (ja)
JP2011177908A5 (ja)
JP2010201820A5 (ja)
EP2573624A3 (en) Image forming apparatus
EP2642347A3 (en) Image forming apparatus
EP2551118A3 (en) Printing apparatus and method
JP2011253183A5 (ja)
EP2390101A3 (en) Image forming apparatus
JP2012006388A5 (ja)
FR2956438B1 (fr) Procede et dispositif de correction d'une mesure de pression d'un flux gazeux circulant dans un moteur d'aeronef.
JP2012030416A5 (ja)
EP2336831A3 (en) Image forming system having first and second image forming apparatus
EP2738618A3 (en) Optical-writing control device, image forming apparatus, and method of controlling optical writing device
EP2708367A3 (en) Conveyance apparatus and recording apparatus
JP2008114556A5 (ja)