JP2011238189A - インターネット上の、サービスの利用状況情報や入力情報、に基づき安否確認を行うシステム - Google Patents

インターネット上の、サービスの利用状況情報や入力情報、に基づき安否確認を行うシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2011238189A
JP2011238189A JP2010117761A JP2010117761A JP2011238189A JP 2011238189 A JP2011238189 A JP 2011238189A JP 2010117761 A JP2010117761 A JP 2010117761A JP 2010117761 A JP2010117761 A JP 2010117761A JP 2011238189 A JP2011238189 A JP 2011238189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registered user
registered
service
internet
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010117761A
Other languages
English (en)
Inventor
Tunezo Yoshida
常藏 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FOREFRONTEXE CORP
Original Assignee
FOREFRONTEXE CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FOREFRONTEXE CORP filed Critical FOREFRONTEXE CORP
Priority to JP2010117761A priority Critical patent/JP2011238189A/ja
Publication of JP2011238189A publication Critical patent/JP2011238189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 従来の安否確認システムは、特定機器導入の必要があり、また相当のインフラ整備が必要であったりするなど、コスト面での問題がある。
【解決手段】 主に携帯電話等既に所有しているインフラ・通信手段を使用して、一定期間ごと定期的に登録利用者に対して電子メールの送信を行い、その反応の有無が、登録利用者の安否を示すと判断して、登録利用者が事前に登録していた緊急連絡先に警報のメールを送信する。または、登録利用者が日常的に利用しているインターネット上のツイッターとかブログサービスなどのサービスの利用状況を監視することで、その利用状況から登録利用者の安否を確認するもので、登録利用者が何らかの書き込みを行うサービスを監視し、登録利用者が設定した日数以上そのサービスの利用がなかった場合に、登録利用者が事前に登録していた緊急連絡先に警報のメールを送信する。
【選択図】図2

Description

本発明は、インターネット上の、サービスの利用状況情報や入力情報、に基づき安否確認を行うシステムに関する。
安否確認については、電気ポットなどの日常利用する家電製品の利用状況を監視し、そのデータに基づき利用者の安否確認するシステムが運用・販売されている。
特開2006−119984 公報
しかしながら、上記電気ポットなどの日常利用する家電製品等を利用する従来の安否確認システムは、特定機器導入の必要があり、また相当のインフラ整備が必要であったりするなど、コスト面での問題がある。また、このようなサービスは独居老人を限定してターゲットとしたもので、30〜50代の世代のライフスタイルに対してはマッチしない。
本発明は、上記事情に鑑みて成されたものであり、既にあるインフラ・既に所有している機器をを使用して、インターネットを通して安否確認システムを低コストで提供することを目的としている。
本発明は、上記課題を解決するため、以下の手段を採用する。
一定期間ごと定期的に登録利用者に対して電子メールの送信を行う。メール送信時からタイマーを作動させ、一定時間内に登録利用者より反応がない場合、登録利用者に何事かの問題が発生したものとして、登録利用者が事前に登録していた緊急連絡先に警報のメールを送信する。(電子メール文面に電子メールと日も付けられたURLが記述されている。そのURLを登録利用者がクリックし、サービス提供サーバにアクセスすることをここでは反応という。)
また、別の手段として、登録利用者が日常的に使用しているインターネット上のサービスの利用状況を監視することで、その利用状況から登録利用者の安否を確認する。Twitterおよびブログサービスなど、登録利用者が頻繁(1日数回〜3日に1回程度の頻度)に利用し、何らかの書き込みを行うサービスを監視し、登録利用者が設定した日数以上そのサービスの利用がなかった場合に登録利用者が事前に登録していた緊急連絡先に警報のメールを送信する。
本発明によれば、30〜50代の世代のライフスタイルにもマッチする形で、低コストで安否確認のシステムを提供することができる。
本発明に係る一実施形態について、図1及び図2を参照して説明する。
本実施形態に係る安否確認システムは、インターネット上のサーバに設けられ、図1に示すように、登録利用者リスト(少なくとも、登録ID、登録者メールアドレス、監視対象種別、監視対象ウェブサービスURL、緊急時連絡先メールアドレスなどの属性)が記憶するデータベースサーバ1と電子メールによる安否確認を行うサーバ2、インターネットサービスを監視し安否確認を行うサーバ3、警報を発するサーバ4、によって実現することができる。
登録利用者の安否を確認する方法について具体的に説明する。
この方法は、図2に示すように、登録ステップ(ST01)と、判断ステップ(ST02)と、電子メールによる確認ステップ(ST03.1)と、インターネットサービス監視による確認ステップ(ST03.2)と、警報ステップ(ST04)を備えている。
まず、登録ステップ(ST01)では登録ID、登録者メールアドレス、確認方式、監視対象ウェブサービスURL、緊急時連絡先メールアドレス、確認タイミング情報がインターネットを介してサーバ1に入力される。その際、電子メール方式かサービス監視方式のどちらかをユーザは選択できる。
次に、判断ステップ(ST02)では、サーバ1に登録された確認タイミング情報に従って、定期的に安否の確認を行う。選択された方式が、電子メール方式の場合は、電子メールによる確認ステップ(ST03.1)を、インターネットサービス監視方式の場合は、インターネットサービス監視による確認ステップ(ST03.2)を実行する。
電子メールによる確認ステップ(ST03.1)の場合、送信される電子メールと一対一に対応する特別なURLを文面に記載した電子メールを登録利用者向けに送信する。登録利用者はそのメールを受信した際に、そのURLにアクセスするように促される。アクセスが行われた場合は、判断ステップに戻る。一定の待機期間中にアクセスがなかった場合は警報ステップ(ST04)に移行する。
インターネットサービス監視による確認ステップ(ST03.2)の場合、監視対象として登録されたインターネットサービスに対して、利用状況の確認を行う。前回の監視時よりサービス利用の形跡がなかった場合は警報ステップ(ST04)に移行する。利用を確認できた場合は、判断ステップに戻る。
警報ステップ(ST04)では、サーバ4がサーバ1の登録情報を参照し、緊急連絡先に緊急連絡メールを送信する。
この発明によれば、低コストで安否確認のシステムを提供することができる。
なお、本発明の技術範囲は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
本発明によれば、インターネットを利用することで既存のセキュリティサービスや介護サービスと容易に連動することができる。
本発明の一実施形態に係るサーバシステム構成図。 本発明の一実施形態に係る警報メール送信の流れを示すフロー図である。
1 登録情報管理サーバ
2 電子メールによる監視サーバ
3 外部サービス監視サーバ
4 警報サーバ

Claims (2)

  1. 一定期間ごと定期的に登録利用者に対して電子メールの送信を行う。メール送信時からタイマーを作動させ、一定時間内に登録利用者より反応がない場合、利用者に何事かの問題が発生したものとして、登録利用者が事前に登録していた緊急連絡先に警報のメールを送信する、電子メール監視・警報電子メール自動送信システム。
  2. 登録利用者が日常的に利用しているインターネット上のツイッターとかブログサービスなどのサービスの利用状況を監視することで、その利用状況から登録利用者の安否を確認するもので、登録利用者が何らかの書き込みを行うサービスを監視し、登録利用者が設定した日数以上そのサービスの利用がなかった場合に、登録利用者が事前に登録していた緊急連絡先に警報のメールを送信する、インターネットサービス監視・警報電子メール自動送信システム。
JP2010117761A 2010-05-06 2010-05-06 インターネット上の、サービスの利用状況情報や入力情報、に基づき安否確認を行うシステム Pending JP2011238189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010117761A JP2011238189A (ja) 2010-05-06 2010-05-06 インターネット上の、サービスの利用状況情報や入力情報、に基づき安否確認を行うシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010117761A JP2011238189A (ja) 2010-05-06 2010-05-06 インターネット上の、サービスの利用状況情報や入力情報、に基づき安否確認を行うシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011238189A true JP2011238189A (ja) 2011-11-24

Family

ID=45326067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010117761A Pending JP2011238189A (ja) 2010-05-06 2010-05-06 インターネット上の、サービスの利用状況情報や入力情報、に基づき安否確認を行うシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011238189A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9781063B2 (en) 2014-10-07 2017-10-03 At&T Mobility Ii Llc System and method for alerting a list of multiple recipients of a user's request for assistance
JP2020149295A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 日本電気株式会社 クライアント端末、業務サーバ、安否確認システム、処理方法及びプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9781063B2 (en) 2014-10-07 2017-10-03 At&T Mobility Ii Llc System and method for alerting a list of multiple recipients of a user's request for assistance
US10171390B2 (en) 2014-10-07 2019-01-01 At&T Mobility Ii Llc System and method for alerting a list of multiple recipients of a user's request for assistance
JP2020149295A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 日本電気株式会社 クライアント端末、業務サーバ、安否確認システム、処理方法及びプログラム
JP7326783B2 (ja) 2019-03-13 2023-08-16 日本電気株式会社 クライアント端末、業務サーバ、安否確認システム、処理方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101646135B (zh) 用于集群监控的告警通知方法及系统
JP2013521562A5 (ja)
JP5182282B2 (ja) 監視装置、監視方法、監視プログラム
MX2009004835A (es) Metodos y aparatos para la comunicacion de notificaciones.
EP4258280A3 (en) Remote monitoring systems for monitoring medical devices via wireless communication networks
JP5388337B2 (ja) 機器監視システム
US20070282993A1 (en) Distribution of system status information using a web feed
JP5185368B2 (ja) 情報家電のイベントメッセージの分類処理方法
CN102821084A (zh) 开放平台标识方法、开放平台及系统
CN102291275A (zh) 一种服务器集群监控技术及方法
KR102131969B1 (ko) Ict 기반 서비스의 이용정보를 활용한 고독사 방지 방법 및 시스템
KR101793191B1 (ko) 알람콜 시스템 및 이를 이용한 사회안전망 서비스 제공방법
US20140306832A1 (en) Method And Apparatus For Remote Monitoring Of A Residence
JP2011049668A (ja) プレゼンス情報提供方法及びシステム
WO2010137861A3 (en) Event-processing method and system for a home network supporting a remote user interface
JP2011238189A (ja) インターネット上の、サービスの利用状況情報や入力情報、に基づき安否確認を行うシステム
CN106506199A (zh) 系统线上接口的自动监控方法及装置
JP4809906B2 (ja) 遠隔警備システム
EP2959466B1 (en) Alarm notification system
JP2013235321A (ja) 障害情報共有システム
CN103516532A (zh) 实时告警系统及方法
JP4933817B2 (ja) 電気機器の遠隔制御システム
CN102201932B (zh) 用于集中式服务断线通信的方法
JP2014220594A5 (ja)
JP3160134U (ja) 安否確認による集中監視及び通報システム