JP2011232110A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011232110A5
JP2011232110A5 JP2010101474A JP2010101474A JP2011232110A5 JP 2011232110 A5 JP2011232110 A5 JP 2011232110A5 JP 2010101474 A JP2010101474 A JP 2010101474A JP 2010101474 A JP2010101474 A JP 2010101474A JP 2011232110 A5 JP2011232110 A5 JP 2011232110A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
feature
defect
inspection object
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010101474A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011232110A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010101474A priority Critical patent/JP2011232110A/ja
Priority claimed from JP2010101474A external-priority patent/JP2011232110A/ja
Priority to US13/091,235 priority patent/US20110261189A1/en
Publication of JP2011232110A publication Critical patent/JP2011232110A/ja
Publication of JP2011232110A5 publication Critical patent/JP2011232110A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明の一態様によれば、検査対象物を撮像して前記検査対象物の画像を得る検査装置であって、前記検査対象物のエッジ画像に対する第1の条件に基づいて、前記画像から前記検査対象物の第1の特徴部を検出し、前記エッジ画像に対する第2の条件に基づいて、前記画像から前記検査対象物の第2の特徴部を検出する特徴検出部と、前記第1の特徴部に基づいて、前記検査対象物の第1の欠陥部を検出し、前記第2の特徴部に基づいて、前記検査対象物の第2の欠陥部を検出する欠陥検出部と、前記第1の欠陥部を示す情報及び前記第2の欠陥部を示す情報を、前記画像と共に表示する表示部と、を有することを特徴とする検査装置を提供することができる。
また、検査対象物を撮像して得られた前記検査対象物の画像を得る検査装置を用いた欠陥検出方法であって、前記検査対象物のエッジ画像に対する第1の条件に基づいて、前記画像から前記検査対象物の第1の特徴部を検出し、前記検査対象物のエッジ画像に対する第2の条件に基づいて、前記画像から前記検査対象物の第2の特徴部を検出し、前記第1の特徴部に基づいて、前記検査対象物の第1の欠陥部を検出し、記第2の特徴部に基づいて、前記検査対象物の第2の欠陥部を検出し、前記第1の欠陥部を示す情報及び前記第2の欠陥部を示す情報を、前記画像と共に前記検査装置の表示部に表示することを特徴とする欠陥検出方法を提供することができる。

Claims (9)

  1. 検査対象物を撮像して前記検査対象物の画像を得る検査装置であって、
    前記検査対象物のエッジ画像に対する第1の条件に基づいて、前記画像から前記検査対象物の第1の特徴部を検出し、前記エッジ画像に対する第2の条件に基づいて、前記画像から前記検査対象物の第2の特徴部を検出する特徴検出部と、
    前記第1の特徴部に基づいて、前記検査対象物の第1の欠陥部を検出し、前記第2の特徴部に基づいて、前記検査対象物の第2の欠陥部を検出する欠陥検出部と、
    前記第1の欠陥部を示す情報及び前記第2の欠陥部を示す情報を、前記画像と共に表示する表示部と、
    を有することを特徴とする検査装置。
  2. 前記特徴検出部は、前記検査対象物のエッジ画像のエッジに対して、円近似処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の検査装置。
  3. 前記特徴検出部は、前記円近似処理によって算出された円の径と予め記録された前記円の径の閾値とを比較し、前記円の径の閾値より大きな径を検出することを特徴とする請求項2に記載の検査装置。
  4. 前記特徴検出部は、前記円の径の閾値より大きな径を有する円に関連付けられたエッジを除去し、
    前記欠陥検出部は、前記エッジを除去したエッジ画像を第1の欠陥部として検出することを特徴とする請求項3に記載の検査装置。
  5. 前記特徴検出部は、前記第1の特徴部及び前記第2の特徴部を、前記エッジ画像のエッジ強度に基づいて検出することを特徴とする請求項1に記載の検査装置。
  6. 前記第1の欠陥部を示す情報及び前記第2の欠陥部を示す情報は、前記画像が記録されるファイルとは異なるファイルに記録されることを特徴とする請求項1に記載の検査装置。
  7. 前記表示部は、前記検査対象物の動画像を表示し、該動画像に前記第1の欠陥部が含まれる時間を表す欠陥時間表示部を表示することを特徴とする請求項1に記載の検査装置。
  8. 前記表示部は、前記画像に含まれる前記第1の欠陥部の量を表す欠陥量表示部を表示することを特徴とする請求項1に記載の検査装置。
  9. 検査対象物を撮像して得られた前記検査対象物の画像を得る検査装置を用いた欠陥検出方法であって、
    前記検査対象物のエッジ画像に対する第1の条件に基づいて、前記画像から前記検査対象物の第1の特徴部を検出し、
    前記検査対象物のエッジ画像に対する第2の条件に基づいて、前記画像から前記検査対象物の第2の特徴部を検出し、
    前記第1の特徴部に基づいて、前記検査対象物の第1の欠陥部を検出し、
    前記第2の特徴部に基づいて、前記検査対象物の第2の欠陥部を検出し、
    前記第1の欠陥部を示す情報及び前記第2の欠陥部を示す情報を、前記画像と共に前記検査装置の表示部に表示すること
    を特徴とする欠陥検出方法。
JP2010101474A 2010-04-26 2010-04-26 検査装置及び検査装置を用いた欠陥検出方法 Pending JP2011232110A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010101474A JP2011232110A (ja) 2010-04-26 2010-04-26 検査装置及び検査装置を用いた欠陥検出方法
US13/091,235 US20110261189A1 (en) 2010-04-26 2011-04-21 Inspection apparatus and defect detection method using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010101474A JP2011232110A (ja) 2010-04-26 2010-04-26 検査装置及び検査装置を用いた欠陥検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011232110A JP2011232110A (ja) 2011-11-17
JP2011232110A5 true JP2011232110A5 (ja) 2013-09-12

Family

ID=44815493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010101474A Pending JP2011232110A (ja) 2010-04-26 2010-04-26 検査装置及び検査装置を用いた欠陥検出方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20110261189A1 (ja)
JP (1) JP2011232110A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011232111A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Olympus Corp 検査装置及び検査装置の用いた欠陥検出方法
WO2015137019A1 (ja) * 2014-03-13 2015-09-17 コニカミノルタ株式会社 温度監視装置、及び、温度監視方法
JP6833366B2 (ja) * 2016-07-06 2021-02-24 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム
CN107808378B (zh) * 2017-11-20 2020-08-25 浙江大学 基于垂直纵横线轮廓特征的复杂结构铸件潜在缺陷检测方法
JP7148387B2 (ja) * 2017-12-28 2022-10-05 大和ハウス工業株式会社 外装材の損傷検出方法
CN113761048B (zh) * 2021-11-10 2022-03-25 中大检测(湖南)股份有限公司 地质灾害异常数据可视化处理方法及系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5426506A (en) * 1993-03-22 1995-06-20 The University Of Chicago Optical method and apparatus for detection of surface and near-subsurface defects in dense ceramics
JP4590759B2 (ja) * 2001-03-14 2010-12-01 日本電気株式会社 ランド外観検査装置およびランド外観検査方法
JP4331541B2 (ja) * 2003-08-06 2009-09-16 オリンパス株式会社 内視鏡装置
US7489811B2 (en) * 2004-10-08 2009-02-10 Siemens Energy, Inc. Method of visually inspecting turbine blades and optical inspection system therefor
US7689003B2 (en) * 2006-03-20 2010-03-30 Siemens Energy, Inc. Combined 2D and 3D nondestructive examination
US7995829B2 (en) * 2007-08-01 2011-08-09 General Electric Company Method and apparatus for inspecting components

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011232111A5 (ja)
WO2012154320A8 (en) System and method for detecting and repairing defects in an electrochromic device using thermal imaging
JP2011232110A5 (ja)
TW201612504A (en) Inspection apparatus and inspection method
EP2059029A3 (en) Image composition determining apparatus, image composition determining method and program
EP2178056A3 (en) Smoke detecting apparatus
SG178898A1 (en) Feature detection and measurement in retinal images
JP2006086742A5 (ja)
WO2012161874A3 (en) Contour-based defect detection using an inspection apparatus
JP2013219615A5 (ja)
WO2007095160A3 (en) Smoke detection method and apparatus
JP2016020867A5 (ja)
JP2014126430A5 (ja)
JP2016143157A5 (ja)
EP2623324A3 (en) Image recording apparatus, image processing apparatus, image recording method and image processing method, program, and recording medium
JP2014045908A5 (ja)
WO2012019700A3 (de) Verfahren und vorrichtung zum erkennen von lichtquellen
EP2518465A3 (de) Leckageerkennung
JP2009236637A (ja) X線異物検査装置及びそれに用いられるx線異物検査方法
WO2012128943A3 (en) Monitoring and detection of materials using hyperspectral imaging
JP2016075585A5 (ja)
EP4248853A3 (en) System and method for assessing perfusion in an anatomical structure
WO2013103544A3 (en) Automated detection of video artifacts in an information signal
JP2010113618A5 (ja)
JP2014180492A5 (ja) 処理装置、被検体情報取得装置、処理方法、および表示制御方法