JP2011229523A - 鼻腔又は咽喉からの粘液採取具 - Google Patents
鼻腔又は咽喉からの粘液採取具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011229523A JP2011229523A JP2011021500A JP2011021500A JP2011229523A JP 2011229523 A JP2011229523 A JP 2011229523A JP 2011021500 A JP2011021500 A JP 2011021500A JP 2011021500 A JP2011021500 A JP 2011021500A JP 2011229523 A JP2011229523 A JP 2011229523A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cloth
- shaft
- mucus
- throat
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Abstract
【解決手段】 上記課題は、軸の一端に筒状の布が取着されている鼻腔又は咽喉からの粘液採取具によって解決される。
【選択図】 図1
Description
この綿棒は、例えば図6に示すように、軸9の一端に綿やレーヨン等の親水性短繊維の糸をかたく巻付けたもの10が使用されているが、これらは親水性故に吸水率が高く、回収した検体の放出量が少ないという問題がある。そこで、最近では、ポリエステルのような疎水性短繊維を用いたものも使用されるようになってきている。ところが、疎水性繊維は吸水率が低いため検体の採取量が小さい。これを改良する手段として油分の除去処理を行うことが知られている(特許文献2)。また、綿棒の製造においては、繊維を糸状にするスライバー加工やこの糸を軸に巻付ける捲着加工が行われるが、ポリエステルはこれらの加工性が悪く、その対策として、ポリエステルからなる綿状繊維を加熱処理して巻縮状態を固定させる方法も開発されている(特許文献3)。
また、検体の採取量を増加させるために、綿部をフロック化したものも知られている(特許文献4)。
本発明の一態様においては、上記布が疎水性材料で形成されていることを特徴としている。
1)予め布チューブを20mmに切断
2)重量を測定
この重量値と比重から無空隙の体積を計算
3)軸 直径 Aから断面面積測定
4)布を挿入したときの直径を測定
B値、A値より布の断面積を計算
5)C値と布の断面積より体積(空隙+布)を計算
によって求めることができる。本発明では、この空隙率が45%以上、好ましくは50〜87%程度、特に55〜80%程度が適当である。この空隙は、布部の内径が軸の外径より大きい、すなわち布部と軸の間に遊びがあってもよい。
熱収縮チューブを用いて締付け固定することもできる。
固着部位は、布の内面全面でもよいが、通常は一部でよく、その場合基端側を固着させることが好ましい。
接着材には熱可塑性樹脂を用いることができる。
加熱手段は、ヒーター、超音波、レーザーを利用できる。
固着部位は、筒状の布の軸孔内面全面でもよいが、通常は一部でよく、その場合基端側を固着させることが好ましい。
空隙率計算
C1 布+空隙の体積 直径から計算
C2 糸の体積 布の重さ×密度で計算
空隙率(%) = C1−C2/C1×100
採取量アルブミン量(A) 採取量×0.1
回収量(B) 再溶解液濃度から計算
回収率= B/A×100
A点、B点の位置は図4に示してある。
2・・・軸
3・・・柄
9・・・軸
10・・綿部
Claims (5)
- 軸の一端に筒状の布が取着されている鼻腔又は咽喉からの粘液採取具
- 布が疎水性材料で形成されている請求項1記載の粘液採取具
- 布取着部の空隙率が48%以上である請求項1又は2記載の粘液採取具
- 筒状の布の内周面に布を軸に接着させる接着材が配置されておりその先端が軸の先端より2〜10mm突出している請求項1乃至3のいずれかに記載の粘液採取具
- 接着材が熱可塑性樹脂のチューブである請求項4記載の粘液採取具
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011021500A JP2011229523A (ja) | 2010-04-06 | 2011-02-03 | 鼻腔又は咽喉からの粘液採取具 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010087669 | 2010-04-06 | ||
JP2010087669 | 2010-04-06 | ||
JP2011021500A JP2011229523A (ja) | 2010-04-06 | 2011-02-03 | 鼻腔又は咽喉からの粘液採取具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011229523A true JP2011229523A (ja) | 2011-11-17 |
Family
ID=45319526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011021500A Pending JP2011229523A (ja) | 2010-04-06 | 2011-02-03 | 鼻腔又は咽喉からの粘液採取具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011229523A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012125195A (ja) * | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Kyoei Giken Kk | 検体採取具 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63215939A (ja) * | 1987-01-29 | 1988-09-08 | アキユー−メド・コーポレイション | 生物学的試料を採集するための成型プラスチックスワブ |
JPH0424013A (ja) * | 1990-05-18 | 1992-01-28 | Kuraray Co Ltd | スワブ |
JPH08327553A (ja) * | 1995-05-29 | 1996-12-13 | Konica Corp | 残留物の検出方法及び残留物検出キット |
JP2003205270A (ja) * | 2002-01-16 | 2003-07-22 | Sanritsu Kk | 綿 棒 |
WO2009018473A1 (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-05 | Micronics, Inc. | Sanitary swab collection system, microfluidic assay device, and methods for diagnostic assays |
JP2009036732A (ja) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Rohto Pharmaceut Co Ltd | 抽出用容器 |
JP2010000410A (ja) * | 2008-06-18 | 2010-01-07 | Towa Kasei Kk | 綿棒 |
-
2011
- 2011-02-03 JP JP2011021500A patent/JP2011229523A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63215939A (ja) * | 1987-01-29 | 1988-09-08 | アキユー−メド・コーポレイション | 生物学的試料を採集するための成型プラスチックスワブ |
JPH0424013A (ja) * | 1990-05-18 | 1992-01-28 | Kuraray Co Ltd | スワブ |
JPH08327553A (ja) * | 1995-05-29 | 1996-12-13 | Konica Corp | 残留物の検出方法及び残留物検出キット |
JP2003205270A (ja) * | 2002-01-16 | 2003-07-22 | Sanritsu Kk | 綿 棒 |
WO2009018473A1 (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-05 | Micronics, Inc. | Sanitary swab collection system, microfluidic assay device, and methods for diagnostic assays |
JP2009036732A (ja) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Rohto Pharmaceut Co Ltd | 抽出用容器 |
JP2010000410A (ja) * | 2008-06-18 | 2010-01-07 | Towa Kasei Kk | 綿棒 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012125195A (ja) * | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Kyoei Giken Kk | 検体採取具 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7158645B2 (ja) | 検体採取スワブ | |
JP6054277B2 (ja) | 採取デバイスおよび材料 | |
JPH03244445A (ja) | 医療用縫合針 | |
JP2012125195A (ja) | 検体採取具 | |
JP5379093B2 (ja) | 検体の採取方法および検査方法 | |
WO2016111373A1 (ja) | 内視鏡レンズ用清拭デバイス及びこの清拭デバイスを備えた内視鏡 | |
WO2016027782A1 (ja) | 検査用装置 | |
CA2424288A1 (en) | Device and method for obtaining interstitial fluid from a patient for diagnostic tests | |
JP6664157B2 (ja) | 鼻腔又は咽喉からの粘液採取具 | |
JP2014128485A (ja) | 生理用タンポン | |
JP3633317B2 (ja) | 穿刺針を備えた血液検査具 | |
JP2011229523A (ja) | 鼻腔又は咽喉からの粘液採取具 | |
JPWO2007063828A1 (ja) | 体液採取装置およびその方法 | |
JP2011250999A (ja) | 穿刺針及び血管表面切痕形成器具 | |
JP2009063482A (ja) | 吸収部材およびイムノクロマトグラフィー用キット | |
JP2013036740A (ja) | 鼻腔又は咽喉からの粘液採取具 | |
JP2017113267A (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP7391310B1 (ja) | 検体採取スワブ | |
JP2009156791A (ja) | ホルマリン吸収用シート | |
JP2013079896A (ja) | 検体採取具用鞘管 | |
KR20190141157A (ko) | 내시경 채널 내 청정도 측정 용구 | |
JP3220415U (ja) | 検体採取スワブ | |
CN110693538A (zh) | 一种甲状腺穿刺组织收集器 | |
JP5710963B2 (ja) | 医療用糸付きガーゼ | |
JP2022006616A (ja) | 穿刺針 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150825 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151224 |