JP2011229234A - 発電量平準化システムおよび発電量平準化方法 - Google Patents
発電量平準化システムおよび発電量平準化方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011229234A JP2011229234A JP2010095037A JP2010095037A JP2011229234A JP 2011229234 A JP2011229234 A JP 2011229234A JP 2010095037 A JP2010095037 A JP 2010095037A JP 2010095037 A JP2010095037 A JP 2010095037A JP 2011229234 A JP2011229234 A JP 2011229234A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- sales
- date
- time
- management device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title claims abstract description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 42
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 21
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
- G06Q30/0601—Electronic shopping [e-shopping]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/06—Energy or water supply
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S50/00—Market activities related to the operation of systems integrating technologies related to power network operation or related to communication or information technologies
- Y04S50/10—Energy trading, including energy flowing from end-user application to grid
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Finance (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Public Health (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Abstract
【課題】発電量を平準化することができる発電量平準化システムを提供する。
【解決手段】購入電力管理装置20の通信部21は、ユーザの指示に応じて、販売管理装置10に購入を希望する電力の価格を示す価格情報を送信する。購入電力管理装置20の充電部22は、販売管理装置10によって指定された日時に蓄電池を充電する。購入電力管理装置20の電力出力部23は、電力需要が多い時間帯に蓄電池に充電された電力を出力する。販売管理装置10の販売先決定部11は、価格情報によって示される価格にもとづいて電力需要が少ない時間帯に発電される電力の販売先を決定する。販売管理装置10の販売日時情報送信部12は、販売先決定部11が決定した販売先に電力を販売する日時を指定する販売日時情報を送信する。
【選択図】図4
【解決手段】購入電力管理装置20の通信部21は、ユーザの指示に応じて、販売管理装置10に購入を希望する電力の価格を示す価格情報を送信する。購入電力管理装置20の充電部22は、販売管理装置10によって指定された日時に蓄電池を充電する。購入電力管理装置20の電力出力部23は、電力需要が多い時間帯に蓄電池に充電された電力を出力する。販売管理装置10の販売先決定部11は、価格情報によって示される価格にもとづいて電力需要が少ない時間帯に発電される電力の販売先を決定する。販売管理装置10の販売日時情報送信部12は、販売先決定部11が決定した販売先に電力を販売する日時を指定する販売日時情報を送信する。
【選択図】図4
Description
本発明は、時間帯による発電量を平準化することができる発電量平準化システムおよび発電量平準化方法に関する。
電力需要は1日の時間帯毎に異なることが知られている。電力会社は、予め電力需要が最も多い時間帯に対応可能な設備を用意して、当該時間帯の電力需要に対応している。そして、電力会社は、電力需要が少ない時間帯には、そのような設備の一部の運用を停止して、電力需要に応じて発電量を変化させているが、設備の運用効率の向上の観点から発電量の平準化が求められている。
特許文献1には、電力需要が少ない時間帯に蓄電池を充電し、電力需要が多い時間帯に当該蓄電池に充電された電力を使用するユーザに商品を提供するシステムが記載されている。
特許文献2には、電力会社によって電気料金を低価格に設定された電力需要が少ない時間帯に蓄電池を充電して電力需要が多い時間帯に当該蓄電池に充電された電力を使用した場合の電気料金と、当該蓄電池の使用料金とを集合住宅の居住者に提示するシステムが記載されている。
近年、電力会社と需用者との間で自由に電気料金を設定することができる電力自由化が進められている。しかし、特許文献1および特許文献2に記載されているシステムは、予め電力会社によって決定された時間帯毎の電気料金の差異にもとづいて電力会社への電力需要の平準化を試みているが、電力会社との間で自由に設定された電気料金を反映して柔軟に対応して電力会社への電力需要を平準化し、発電量を平準化することができない。
そこで、本発明は、時間帯による発電量を平準化することができる発電量平準化システムおよび発電量平準化方法を提供することを目的とする。
本発明による発電量平準化システムは、電力需要が少ない時間帯に発電された電力を活用する発電量平準化システムであって、電力需要が少ない時間帯に発電される電力の販売先を決定する販売管理装置と、購入した電力を蓄える蓄電池を含む購入電力管理装置とを備え、購入電力管理装置は、ユーザの指示に応じて、販売管理装置に購入を希望する電力の価格を示す価格情報を送信する通信部と、販売管理装置によって指定された日時に蓄電池を充電する充電部と、電力需要が多い時間帯に蓄電池に充電された電力を出力する電力出力部とを含み、販売管理装置は、価格情報によって示される価格にもとづいて電力需要が少ない時間帯に発電される電力の販売先を決定する販売先決定部と、販売先決定部が決定した販売先に電力を販売する日時を指定する販売日時情報を送信する販売日時情報送信部とを含むことを特徴とする。
本発明による発電量平準化方法は、電力需要が少ない時間帯に発電された電力を活用する発電量平準化方法であって、ユーザの指示に応じて、購入を希望する電力需要が少ない時間帯に発電される電力の価格を示す価格情報を送信し、価格情報によって示される価格にもとづいて電力需要が少ない時間帯に発電される電力の販売先を決定し、決定した販売先に電力を販売する日時を指定する販売日時情報を送信し、販売日時情報によって指定された日時に蓄電池を充電し、電力需要が多い時間帯に蓄電池に充電された電力を出力することを特徴とする。
本発明によれば、電力需要が少ない時間帯に発電された電力を活用して、電力会社への電力需要を平準化して発電量を平準化することができる。
本発明による発電量平準化システムの実施形態について、図面を参照して説明する。図1は、本発明による発電量平準化システムの実施形態の構成例を示す説明図である。
図1に示すように、本発明による発電量平準化システムは、販売管理装置100、購入電力計測装置110および電力管理装置120を含む。購入電力計測装置110は、送電線140を介して電力会社160によって設置された販売管理装置100および変電設備150に接続されている。電力管理装置120は、例えば、屋内配線用の電線を介して購入電力計測装置110に接続されている。なお、販売管理装置100は、インターネットサービスプロバイダによって運営されていてもよい。
電力管理装置120は、送電線140および購入電力計測装置110を介して、変電設備150によって出力された電力を蓄える。また、電力管理装置120は、送電線140および購入電力計測装置110を介して、PLC(Power Line Communication:電力線搬送通信)で販売管理装置100と情報を送受信する。
図1に示すように電力管理装置120は、通信部121、変換部122、蓄電部123、充電部124、および制御部125を含む。
通信部121は、ユーザの指示に応じて、購入を希望するする電力の価格、および電力量を示す応札情報を送電線140を介して販売管理装置100にPLCで送信する。また、通信部121は、販売管理装置100によって送信された販売する電力量を示す販売電力量情報と、電力を販売する日時を示す販売日時情報とを送電線140を介してPLCで受信する。
蓄電部123は、電力を蓄える。変換部122は、制御部125の指示に応じて、送電線140を介して変電設備150によって出力された交流電力を直流電力に変換する。また、変換部122は、蓄電部123に蓄えられている直流電力を交流電力に変換する。制御部125は、通信部121が受信した販売日時情報によって示される日時に、変換部122に、交流電力の直流電力への変換の開始を指示し、充電部124に、電力の充電の開始を指示する。充電部124は、制御部125の指示に応じて、変換部122が交流電力から変換した直流電力を蓄電部123に充電する。
電力管理装置120の変換部122は、例えば、制御部125の指示に応じて開状態と閉状態とに相互に遷移するスイッチを有し、当該スイッチが閉状態であるときに変電設備150によって出力された電力にもとづく電流が入力されて交流電力を直流電力に変換して充電部124に入力するように構成されている。また、通信部121は、販売日時情報によって示される日時に、購入電力計測装置110に、蓄電部123の充電を開始すること、および販売電力量情報によって示される電力量とを通知する。
購入電力計測装置110は、電力管理装置120の蓄電部123に蓄えられた電力量を計測する。具体的には、例えば、電力管理装置120の通信部121から蓄電部123の充電を開始することを通知された場合に、自購入電力計測装置110を介して電力管理装置120に流れる電流の電流値にもとづく電力量の計測を開始する。また、購入電力計測装置110は、計測した電力量が電力管理装置120の通信部121から通知された販売電力量情報によって示される電力量になったときに、電力管理装置120に充電を終了するタイミングであることを通知する。そして、購入電力計測装置110は、計測結果の電力量を示す購入電力量情報を送電線140を介して販売管理装置100にPLCで送信する。
図1に示すように、販売管理装置100は、通信部101と制御部102とを含む。通信部101は、販売する電力の電力量と電力の販売を開始する日時とを示す公開情報をインターネットに接続された通信端末の要求に応じて送信し、電力管理装置120によって送信された応札情報を受信する。制御部102は、通信部101が受信した応札情報によって示される価格と電力量とにもとづいて、販売先を決定する。また、制御部102は、通信部101が購入電力計測装置110から受信した購入電力量情報によって示される電力量と、応札情報によって示される価格とにもとづいて、電力管理装置120の設置者に請求する金額を算出する。
図2は、本発明による発電量平準化システムによって販売される電力を示す説明図である。図2に示すように、電力需要は1日の時間帯毎に異なる。電力会社160は、最も電力需要が多い時間帯に対応するための設備を用意している。本発明による発電量平準化システムは、電力会社160が最も電力需要が多い時間帯に対応するために用意した設備を電力需要が少ない時間帯に活用し、電力需要が少ない時間帯に当該設備が発電した電力を余剰電力として販売し、当該電力を電力需要が多い時間帯に活用する。そして、最も電力需要が多い時間帯において、電力会社への電力需要を減少させて発電量を減少させ、発電量を平準化する。なお、電力需要が少ない時間帯とは、例えば、電力需要が最も多い時間帯よりも電力需要が所定の割合(例えば、10%や20%)少ない時間帯をいう。
次に、図1に示す発電量平準化システムの動作について、図面を参照して説明する。図3は、図1に示す発電量平準化システムの動作を示すフローチャートである。
販売管理装置100の通信部101は、管理者の指示に応じて、電力需要が少ない時間帯に販売する電力の電力量と販売する電力の供給を開始する予定日時とを示す公開情報をインターネットに接続された通信端末の要求に応じて送信する。つまり、販売する電力の電力量と販売する電力の供給を開始する予定日時とをインターネットを介して公開する(ステップS101)。
電力管理装置120の通信部121は、ユーザの指示に応じて、応札情報を送電線140を介して販売管理装置100にPLCで送信する(ステップS102)。販売管理装置100の通信部101は、電力管理装置120の通信部121によって送信された応札情報を送電線140を介して受信する。
販売管理装置100の制御部102は、通信部101が受信した応札情報によって示される価格にもとづいて、販売先を決定する(ステップS103)。具体的には、販売管理装置100の制御部102は、例えば、最も低価格な価格を示す応札情報の送信元を販売先に決定する。そして、通信部101は、販売先に決定された電力管理装置120に、販売電力量情報と販売日時情報とを送電線140を介してPLCで送信する(ステップS104)。販売先に決定された電力管理装置120の通信部121は、販売管理装置100の通信部101によって送信された販売電力量情報と販売日時情報とを送電線140を介して受信する。
電力管理装置120の制御部125は、通信部121が受信した販売日時情報によって示される日時に、変換部122に、交流電力の直流電力への変換を指示し、充電部124に、充電の開始を指示する。充電部124は、制御部125の指示に応じて、変換部122が交流電力から変換した直流電力を蓄電部123に充電を開始し(ステップS105)、蓄電部123の充電を開始すること、および販売電力量情報によって示される電力量とを購入電力計測装置110に通知する。購入電力計測装置110は、電力量の計測を開始する。
購入電力計測装置110は、計測した電力量が通知された電力量になったときに、電力管理装置120に充電を終了するタイミングであることを通知する。電力管理装置120の制御部125は、購入電力計測装置110によって充電を終了するタイミングであることを通知された場合に、充電部124に充電の停止を指示する。充電部124は、制御部125の指示に応じて充電を終了する(ステップS106)。そして、購入電力計測装置110は、電力量の計測を終了し、計測結果の電力量を示す購入電力量情報を送電線140を介してPLCで販売管理装置100に送信する(ステップS107)。
販売管理装置100の通信部101は、購入電力計測装置110によって送信された購入電力量情報を受信する。制御部102は、通信部101が受信した購入電力量情報によって示される電力量に、ステップS102の処理で送信された応札情報によって示される価格を乗じて請求金額を算出する(ステップS108)。
電力管理装置120の制御部125は、蓄電部123に電力が充電されている場合に、予めユーザによって設定された電力需要の多い時間帯になったときに、変換部122に、蓄電部123に蓄えられている直流電力の交流電力への変換を指示する。変換部122は、蓄電部123に蓄えられている直流電力を交流電力に変換し、電力管理装置120に接続されている機器に交流電力を出力する。
本実施形態によれば、電力需要が少ない時間帯に発電された電力を活用して、電力会社への電力需要を平準化し、発電量を平準化することができる。具体的には、電力需要が多い時間帯の電力会社への電力需要を減少させて発電量を平準化することができる。また、電力需要が最も多い時間帯に対応するために用意された設備を電力需要が少ない時間帯に活用して、電力会社の設備の運用効率を向上させることができる。
また、電力自由化が進められている中、入札された価格にもとづいて電力の販売先が決定される、つまり、販売される電力の価格が入札によって決定されるので、電力の需要量の変化、および供給可能な電力量の変化に応じて電力の価格が決定される。従って、電力需要が少ない時間帯に発電される電力の売買が活発化することが期待され、当該電力が電力需要が多い時間帯に活用されて電力会社への電力需要を平準化し、発電量を平準化することができる。
なお、電力管理装置120は、電力需要が多い時間帯に、他の機器に電力を供給してもよいし、自装置で電力を使用してもよい。具体的には、例えば、複数のルータおよびサーバが設置されたデータセンタにおける各装置が図1に示す電力管理装置120に含まれる各構成要素を含み、各装置がそれぞれ電力需要が少ない時間帯に充電し、充電した電力を電力需要が多い時間帯に使用するように構成されていてもよいし、一の装置が図1に示す電力管理装置120に含まれる各構成要素を含み、電力需要が少ない時間帯に充電し、充電した電力を電力需要が多い時間帯に他の機器に供給するように構成されていてもよい。
また、蓄電部123に充電された直流電力を交流電力に変換することなく、他の機器に供給したり、自装置で使用したりするように構成されていてもよい。そのように構成された場合には、直流電力を交流電力に変換する場合に生じる損失の発生を防ぐことができる。
次に、本発明の概要について説明する。図3は、本発明の概要を示すブロック図である。図3に示すように、本発明による発電量平準化システムは、販売管理装置10(図1に示す販売管理装置100に相当)と、購入電力管理装置20(図1に示す電力管理装置120に相当)とを含む。販売管理装置10は、電力需要が少ない時間帯に発電される電力の販売先を決定する。購入電力管理装置20は、購入した電力を蓄える蓄電池(図1に示す蓄電部123に相当)を含む。
販売管理装置10は、販売先決定部11(図1に示す制御部102に相当)と、販売日時情報送信部12(図1に示す通信部101に相当)とを含む。購入電力管理装置20は、通信部21(図1に示す通信部121に相当)と、充電部22(図1に示す充電部124に相当)と、電力出力部23(図1に示す変換部122および制御部125に相当)とを含む。
通信部21は、ユーザの指示に応じて、販売管理装置10に購入を希望する電力の価格を示す価格情報を送信する。充電部22は、販売管理装置10によって指定された日時に蓄電池を充電する。電力出力部23は、電力需要が多い時間帯に蓄電池に充電された電力を出力する。販売先決定部11は、価格情報によって示される価格にもとづいて電力需要が少ない時間帯に発電される電力の販売先を決定する。販売日時情報送信部12は、販売先決定部11が決定した販売先に電力を販売する日時を指定する販売日時情報を送信する。
そのような構成によれば、電力需要が少ない時間帯に発電された電力を電力需要が多い時間帯に活用して、時間帯による電力会社への電力需要を平準化し、発電量を平準化することができる。
また上記の実施形態では、以下の(1)〜(4)に示すような発電量平準化システムも開示されている。
(1)販売管理装置10が、販売する電力が供給される予定日時を示す供給日時情報をインターネットに接続された通信端末の要求に応じて送信する情報公開部(図1に示す通信部101に相当)を含み、購入電力管理装置20の通信部21は、販売管理装置10の情報公開部によって送信された供給日時情報によって示される予定日時に応じたユーザの操作に従って、価格情報を販売管理装置10に送信する発電量平準化システム。そのような構成によれば、販売する電力を供給するタイミングを示す情報を公開して応札を募り、電力需要が少ない時間帯に発電する電力を多く販売して、電力会社の収入を増加させることができる。
(2)購入電力管理装置20の充電部22によって蓄電池に充電される電力量を計測する電力量計測部(図1に示す購入電力計測装置110に相当)と、電力量計測部の計測結果を示す購入電力量情報を販売管理装置10に送信する情報送信部(図1に示す購入電力計測装置110に相当)とを備え、販売管理装置10は、情報送信部によって送信された購入電力量情報によって示される電力量と、購入電力管理装置20の通信部21によって送信された価格情報によって示される価格とにもとづいて、購入電力管理装置20の設置者に請求する料金を算出する料金算出部(図1に示す制御部102に相当)を含む発電量平準化システム。そのような構成によれば、購入電力管理装置20の設置者に請求する料金を容易に算出することができる。
(3)情報送信部は、販売管理装置にPLCで購入電力量情報を送信する発電量平準化システム。そのような構成によれば、電力線を活用して情報を送受信することができる。
(4)購入電力管理装置20の電力出力部23は、蓄電池に電力が充電されている場合に、予めユーザによって設定された電力需要が多い時間帯に蓄電池に充電されている電力の出力を開始する発電量平準化システム。そのような構成によれば、ユーザの設定に応じて、電力需要が少ない時間帯に発電された電力を電力需要が多い時間帯に活用して、電力会社に対する電力需要を平準化することができる。
本発明を、電力需要を平準化するためのシステムに適用することができる。
10、100 販売管理装置
11 販売先決定部
12 販売日時情報送信部
20 購入電力管理装置
21 通信部
22 充電部
23 電力出力部
101 通信部
102 制御部
110 購入電力計測装置
120 電力管理装置
121 通信部
122 変換部
123 蓄電部
124 充電部
125 制御部
140 送電線
150 変電設備
160 電力会社
11 販売先決定部
12 販売日時情報送信部
20 購入電力管理装置
21 通信部
22 充電部
23 電力出力部
101 通信部
102 制御部
110 購入電力計測装置
120 電力管理装置
121 通信部
122 変換部
123 蓄電部
124 充電部
125 制御部
140 送電線
150 変電設備
160 電力会社
Claims (7)
- 電力需要が少ない時間帯に発電された電力を活用する発電量平準化システムであって、
前記電力需要が少ない時間帯に発電される電力の販売先を決定する販売管理装置と、
購入した電力を蓄える蓄電池を含む購入電力管理装置とを備え、
前記購入電力管理装置は、ユーザの指示に応じて、前記販売管理装置に購入を希望する電力の価格を示す価格情報を送信する通信部と、
前記販売管理装置によって指定された日時に前記蓄電池を充電する充電部と、
電力需要が多い時間帯に前記蓄電池に充電された電力を出力する電力出力部とを含み、
前記販売管理装置は、前記価格情報によって示される価格にもとづいて前記電力需要が少ない時間帯に発電される電力の販売先を決定する販売先決定部と、
前記販売先決定部が決定した販売先に電力を販売する日時を指定する販売日時情報を送信する販売日時情報送信部とを含む
ことを特徴とする発電量平準化システム。 - 販売管理装置は、販売する電力が供給される予定日時を示す供給日時情報をインターネットに接続された通信端末の要求に応じて送信する情報公開部を含み、
購入電力管理装置の通信部は、前記販売管理装置の前記情報公開部によって送信された供給日時情報によって示される予定日時に応じたユーザの操作に従って、価格情報を前記販売管理装置に送信する
請求項1記載の発電量平準化システム。 - 購入電力管理装置の充電部によって蓄電池に充電される電力量を計測する電力量計測部と、
前記電力量計測部の計測結果を示す購入電力量情報を販売管理装置に送信する情報送信部とを備え、
前記販売管理装置は、前記情報送信部によって送信された前記購入電力量情報によって示される電力量と、前記購入電力管理装置の通信部によって送信された価格情報によって示される価格とにもとづいて、前記購入電力管理装置の設置者に請求する料金を算出する料金算出部を含む
請求項1または請求項2記載の発電量平準化システム。 - 情報送信部は、販売管理装置にPLCで購入電力量情報を送信する
請求項3記載の発電量平準化システム。 - 購入電力管理装置の電力出力部は、蓄電池に電力が充電されている場合に、予めユーザによって設定された電力需要が多い時間帯に前記蓄電池に充電されている電力の出力を開始する
請求項1から請求項4のうちいずれか1項記載の発電量平準化システム。 - 電力需要が少ない時間帯に発電された電力を活用する発電量平準化方法であって、
ユーザの指示に応じて、購入を希望する前記電力需要が少ない時間帯に発電される電力の価格を示す価格情報を送信し、
前記価格情報によって示される価格にもとづいて前記電力需要が少ない時間帯に発電される電力の販売先を決定し、
決定した販売先に電力を販売する日時を指定する販売日時情報を送信し、
前記販売日時情報によって指定された日時に蓄電池を充電し、
電力需要が多い時間帯に前記蓄電池に充電された電力を出力する
ことを特徴とする発電量平準化方法。 - 販売する電力が供給される予定日時を示す供給日時情報をインターネットに接続された通信端末の要求に応じて送信し、
送信された供給日時情報によって示される予定日時に応じたユーザの操作に従って、価格情報を送信する
請求項6記載の発電量平準化方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010095037A JP2011229234A (ja) | 2010-04-16 | 2010-04-16 | 発電量平準化システムおよび発電量平準化方法 |
US13/085,649 US8666831B2 (en) | 2010-04-16 | 2011-04-13 | Power generation leveling system and power generation leveling method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010095037A JP2011229234A (ja) | 2010-04-16 | 2010-04-16 | 発電量平準化システムおよび発電量平準化方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011229234A true JP2011229234A (ja) | 2011-11-10 |
Family
ID=44788925
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010095037A Pending JP2011229234A (ja) | 2010-04-16 | 2010-04-16 | 発電量平準化システムおよび発電量平準化方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8666831B2 (ja) |
JP (1) | JP2011229234A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011016689A2 (en) * | 2009-08-06 | 2011-02-10 | Korea Research Institute Of Standards And Science | Apparatus and method for transmitting and receiving time broadcasting information using power line |
JP6192907B2 (ja) * | 2012-08-06 | 2017-09-06 | 京セラ株式会社 | エネルギー管理装置、エネルギー管理システムおよびエネルギー管理方法 |
US10455200B2 (en) | 2016-09-26 | 2019-10-22 | 3 Strike, Llc | Storage container with inventory control |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004229363A (ja) * | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Hitachi Ltd | 電力取引仲介システム及びプログラム |
JP2007336796A (ja) * | 2006-05-16 | 2007-12-27 | Hitachi Ltd | ピークシフト管理サーバおよび電力需要量ピークシフト方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4945077B2 (ja) | 2004-12-03 | 2012-06-06 | シャープ株式会社 | 蓄電設備管理システム |
US7752145B2 (en) * | 2006-02-14 | 2010-07-06 | Panasonic Corporation | Consumer-sited power management system and method |
US20070203860A1 (en) * | 2006-02-24 | 2007-08-30 | Gridpoint, Inc. | Energy budget manager |
JP2007295650A (ja) | 2006-04-21 | 2007-11-08 | Ipb:Kk | 仮想電力貯蔵二次電池を用いた集合住宅戸別の電力管理システム、電力料金課金方法 |
US7590472B2 (en) * | 2006-11-09 | 2009-09-15 | Gridpoint, Inc. | Energy arbitrage by load shifting |
US7693609B2 (en) * | 2007-09-05 | 2010-04-06 | Consolidated Edison Company Of New York, Inc. | Hybrid vehicle recharging system and method of operation |
US20090094173A1 (en) * | 2007-10-05 | 2009-04-09 | Adaptive Logic Control, Llc | Intelligent Power Unit, and Applications Thereof |
US8497660B2 (en) * | 2011-04-12 | 2013-07-30 | Go-Tech Energy Co., Ltd. | Charging system of electric vehicle and method for charging electric vehicle |
-
2010
- 2010-04-16 JP JP2010095037A patent/JP2011229234A/ja active Pending
-
2011
- 2011-04-13 US US13/085,649 patent/US8666831B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004229363A (ja) * | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Hitachi Ltd | 電力取引仲介システム及びプログラム |
JP2007336796A (ja) * | 2006-05-16 | 2007-12-27 | Hitachi Ltd | ピークシフト管理サーバおよび電力需要量ピークシフト方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110258063A1 (en) | 2011-10-20 |
US8666831B2 (en) | 2014-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Eid et al. | Managing electric flexibility from Distributed Energy Resources: A review of incentives for market design | |
JP4584056B2 (ja) | 電力需給予測・制御システム | |
US10365677B2 (en) | Power management system, power management method, and computer program | |
JP6268633B2 (ja) | 電力管理装置、電力管理方法、プログラム | |
JP6358530B2 (ja) | コージェネレーション装置の制御装置、およびコージェネレーション装置の制御方法 | |
JP2013025359A (ja) | 電力制御装置、電力管理装置、電力制御方法および電力管理システム | |
WO2013046657A1 (ja) | 充放電システム | |
JP5576218B2 (ja) | 地域内電力融通システム | |
JP6697080B2 (ja) | 電力管理装置、電力管理方法及び電力管理システム | |
WO2016186056A1 (ja) | 発電所システム、及び発電所システムのサーバ | |
JP2010141959A (ja) | 自然エネルギー管理システム並びに自然エネルギー管理装置及びその方法 | |
JPWO2015145923A1 (ja) | 電力供給システム、制御装置、電力受給装置、端末装置、電力制御方法及びプログラム | |
JP2011229234A (ja) | 発電量平準化システムおよび発電量平準化方法 | |
JP2016103082A (ja) | 電力管理装置、電力システム、需要家装置、電力管理方法および電力管理プログラム | |
JP4948103B2 (ja) | 情報提供サーバ、情報提供方法、情報提供プログラム | |
JP6922570B2 (ja) | 処理装置、処理方法及びプログラム | |
JP2016157438A (ja) | 電気料金管理装置、電気料金管理方法及びプログラム | |
JP6366836B2 (ja) | 電力変換装置、電力管理装置及び電力管理方法 | |
JP2011193625A (ja) | 電力制御装置、電力制御システム、蓄電池制御方法、及びプログラム | |
WO2020234953A1 (ja) | 貯蔵電力由来管理装置、方法、およびプログラム | |
JP2016062538A (ja) | 電力融通支援装置、電力融通支援方法、電力融通支援プログラム | |
JP2019046359A (ja) | 制御システム | |
WO2019009305A1 (ja) | 電力情報管理装置及び電力情報管理システム | |
JP6085071B1 (ja) | 電力変換装置、電力管理装置及び電力管理方法 | |
JP2024126693A (ja) | 電力管理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140129 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140603 |