JP2011227764A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011227764A5
JP2011227764A5 JP2010097962A JP2010097962A JP2011227764A5 JP 2011227764 A5 JP2011227764 A5 JP 2011227764A5 JP 2010097962 A JP2010097962 A JP 2010097962A JP 2010097962 A JP2010097962 A JP 2010097962A JP 2011227764 A5 JP2011227764 A5 JP 2011227764A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
areas
writing
executed
newly executed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010097962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011227764A (ja
JP5611648B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010097962A priority Critical patent/JP5611648B2/ja
Priority claimed from JP2010097962A external-priority patent/JP5611648B2/ja
Publication of JP2011227764A publication Critical patent/JP2011227764A/ja
Publication of JP2011227764A5 publication Critical patent/JP2011227764A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5611648B2 publication Critical patent/JP5611648B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (2)

  1. 電子機器であって、
    プログラムを記憶する第1及び第2プログラム領域を有する記憶部と、
    前記記憶部が記憶するプログラムを実行するプログラム実行部と、
    前記電子機器の外部から、新たに実行すべきプログラムを受信する受信部と、
    前記受信部が受信する、新たに実行すべきプログラムを、前記第1及び第2プログラム領域の一方に書き込む書き込み部と
    を備え、
    前記プログラム実行部は、
    前記書き込み部が、新たに実行すべきプログラムについて、前記第1及び第2プログラム領域の一方に対する書き込みに成功した場合には、その後、当該一方が記憶するプログラムを実行し、
    前記書き込み部が、新たに実行すべきプログラムについて、前記第1及び第2プログラム領域の一方に対する書き込みに失敗した場合には、その後、前記第1及び第2プログラム領域の他方が記憶するプログラムを実行する、電子機器。
  2. プログラムを記憶する第1及び第2プログラム領域を有する記憶部を備える電子機器でのプログラムの実行方法であって、
    (a)新たに実行すべきプログラムを受信する工程と、
    (b)前記工程(a)で受信した新たに実行すべきプログラムを、前記第1及び第2プログラム領域の一方に書き込む工程と、
    (c)前記工程(b)において、前記第1及び第2プログラム領域の一方に対する、新たに実行すべきプログラムの書き込みが成功した場合には、その後、当該一方が記憶するプログラムを実行し、前記第1及び第2プログラム領域の一方に対する、新たに実行すべきプログラムの書き込みが失敗した場合には、その後、前記第1及び第2プログラム領域の他方が記憶するプログラムを実行する工程と
    を備える、電子機器でのプログラムの実行方法。
JP2010097962A 2010-04-21 2010-04-21 電子機器及び電子システム Active JP5611648B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010097962A JP5611648B2 (ja) 2010-04-21 2010-04-21 電子機器及び電子システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010097962A JP5611648B2 (ja) 2010-04-21 2010-04-21 電子機器及び電子システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011227764A JP2011227764A (ja) 2011-11-10
JP2011227764A5 true JP2011227764A5 (ja) 2013-03-21
JP5611648B2 JP5611648B2 (ja) 2014-10-22

Family

ID=45043021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010097962A Active JP5611648B2 (ja) 2010-04-21 2010-04-21 電子機器及び電子システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5611648B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015053015A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ファームウェア、及び電子機器
CN104503786B (zh) 2014-12-15 2020-10-16 小米科技有限责任公司 固件刷新方法及装置
JP7043737B2 (ja) * 2017-04-07 2022-03-30 株式会社リコー 情報処理システム及び情報処理方法
WO2023182334A1 (ja) * 2022-03-25 2023-09-28 京セラ株式会社 通信装置、通信方法、及びプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07200305A (ja) * 1993-12-29 1995-08-04 Tamura Electric Works Ltd ダウンロード方式
JPH11175346A (ja) * 1997-12-17 1999-07-02 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、並びに提供媒体
JP2984649B1 (ja) * 1998-05-14 1999-11-29 埼玉日本電気株式会社 メモリの読み出し制御方法およびプログラムの読み出し制御方法
JP4114035B2 (ja) * 2000-12-06 2008-07-09 富士フイルム株式会社 電子カメラ
US7158248B2 (en) * 2002-02-07 2007-01-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Control of software via bundling
JP3778280B2 (ja) * 2002-03-26 2006-05-24 日本電気株式会社 ファームウェアダウンロードシステム及びその方法
JP2008282090A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Seiko Epson Corp 電子機器及び電子機器におけるファームウェア更新方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010127719A5 (ja)
EP2271987A4 (en) STORING CONTROL POINT DATA IN NON-VOLATILE MEMORY
JP2013524362A5 (ja)
JP2014512582A5 (ja)
JP2014501419A5 (ja)
GB2485898B (en) Electronic device, method, computer program, and storage medium
JP2013016143A5 (ja)
WO2013032515A3 (en) Systems and methods for application identification
JP2016526748A5 (ja)
WO2012103827A3 (zh) 一种容器状态的保存和恢复的方法及装置
EP2782328A4 (en) IMAGING DEVICE AND IMAGING METHOD, AND STORAGE MEDIUM FOR STORING A TRACKING PROGRAM THAT CAN BE PROCESSED BY A COMPUTER
JP2010181989A5 (ja)
JP2007251380A5 (ja)
JP2011227764A5 (ja)
RU2016130451A (ru) Способ и система помощи пользователю при аварийных завершениях приложения программного обеспечения
JP2018523235A5 (ja)
JP2011082246A5 (ja)
JP2012128522A5 (ja)
JP2010282374A5 (ja)
JP2009011565A5 (ja)
JP2013140432A5 (ja)
WO2012009105A3 (en) Replaying architectural execution with a probeless trace capture
JP2011040038A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム
JP2010250365A5 (ja) 協調シミュレーションシステム
JP2011034382A5 (ja)