JP2011227501A - 多色放射での画像化を可能とする空間搬送周波数を使用するインターフェロメトリックシステム - Google Patents
多色放射での画像化を可能とする空間搬送周波数を使用するインターフェロメトリックシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011227501A JP2011227501A JP2011088438A JP2011088438A JP2011227501A JP 2011227501 A JP2011227501 A JP 2011227501A JP 2011088438 A JP2011088438 A JP 2011088438A JP 2011088438 A JP2011088438 A JP 2011088438A JP 2011227501 A JP2011227501 A JP 2011227501A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- branch
- plane
- output
- axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 217
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 68
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 43
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 11
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 5
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 4
- 238000005305 interferometry Methods 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000010226 confocal imaging Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 239000005338 frosted glass Substances 0.000 description 1
- 239000005337 ground glass Substances 0.000 description 1
- 238000001093 holography Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000000879 optical micrograph Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/021—Interferometers using holographic techniques
- G01B9/023—Interferometers using holographic techniques for contour producing
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/24—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
- G01B11/2441—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures using interferometry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02015—Interferometers characterised by the beam path configuration
- G01B9/02032—Interferometers characterised by the beam path configuration generating a spatial carrier frequency, e.g. by creating lateral or angular offset between reference and object beam
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02041—Interferometers characterised by particular imaging or detection techniques
- G01B9/02047—Interferometers characterised by particular imaging or detection techniques using digital holographic imaging, e.g. lensless phase imaging without hologram in the reference path
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/0209—Low-coherence interferometers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/04—Processes or apparatus for producing holograms
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/04—Processes or apparatus for producing holograms
- G03H1/0443—Digital holography, i.e. recording holograms with digital recording means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/04—Processes or apparatus for producing holograms
- G03H1/06—Processes or apparatus for producing holograms using incoherent light
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/0005—Adaptation of holography to specific applications
- G03H2001/0083—Adaptation of holography to specific applications for restoring distorted objects, e.g. restoring objects through scattering media
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/04—Processes or apparatus for producing holograms
- G03H1/0443—Digital holography, i.e. recording holograms with digital recording means
- G03H2001/0454—Arrangement for recovering hologram complex amplitude
- G03H2001/0456—Spatial heterodyne, i.e. filtering a Fourier transform of the off-axis record
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/04—Processes or apparatus for producing holograms
- G03H1/0465—Particular recording light; Beam shape or geometry
- G03H2001/0467—Gated recording using pulsed or low coherence light source, e.g. light in flight, first arriving light
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2222/00—Light sources or light beam properties
- G03H2222/20—Coherence of the light source
- G03H2222/24—Low coherence light normally not allowing valuable record or reconstruction
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2223/00—Optical components
- G03H2223/23—Diffractive element
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
- Holo Graphy (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
Abstract
【解決手段】時間的、空間的に拡大されたインコヒーレント光源1からの光線は、ウエーブスプリッタ2によって、オブジェクトブランチ2.1とレファレンスブランチ2.2に分割され、前者の光は、第1画像機構3.1、第1スキャニング機構8.1を進行して反射器の第1伝達システム6.1に入射し、Z1〜Z4の平面鏡で反射され、画像出力機構4を経由し出力面7に到達する。後者の光も、第1画像機構3.1第2スキャニング機構8.2を進行し回折格子5を介して反射器の第2伝達システム6.2に入射し、Z6、Z5の平面鏡で反射されて画像出力機構4を経由し出力面7に到達する。βとαとの間の関係は、sin(β) = sin(α)/mである(mは画像出力機構4の倍率)。第1画像機構3.1と第2画像機構3.2との両画像は、光学的に共役である。
【選択図】図1
Description
結局、望ましい干渉構造(縞、fringes)は、視野の大きな部分で失敗している。この配置の長所は、画像が、ホログラムの単一の記録から、完全に再構成されることである。他の有益な観点は、サンプリング率が検出器のみに依存し、ホログラフィックシステムの機構によらないことである。このシステムは、ダイナミックプロセスのモニターに適切である。短所は、レーザのような、コヒーレントあるいは部分的、空間的にインコヒーレント波を使用することが必要であり、その結果、全視野で干渉が起こり、コヒーレンスノイズの存在や、散乱媒質内に浸されたサンプルを観察するのに相当に制限があるような、ネガティブな結果を導く。視野は、前記第1のグループに比して2倍小さい(1/2)が、それはホログラフィック条件によることを暗示している。
この解決策は、前記第一、第二のグループに対して挙げられた全ての長所を含んでおり、同時にそれらのそれぞれに対する欠点を除去する。しかし、短所は、各ブランチで画像機構を形成するコンデンサレンズと対物レンズは、二つの同等エレメントでなくてはならない、という事実である。すなわち、例えば、透過光型顕微鏡が使用される場合、各倍率レベルで4個の同一のレンズが使用されなければならない。その結果、対物レンズと、より高倍率でのレンズであるコンデンサレンズとの間に限られた空間に対し費用負担がある。視野は、第二グループのシステムに対するものと同じである。この解決策は、ユーティリティデザイン(utility design)CZ8547及びCZ19150にも使用される。
リフレクタの第1伝達システム6.1は、第1伝達システム6.1の軸上と第2画像機構3.1の軸上に配置される第1平面鏡Z1によって入力がなされ、さらに、第1平面鏡Z1によって反射される波の光路内に配置される第2の平面鏡Z2によって入力がなされる。第2平面鏡Z2の反射面は、第1平面鏡Z1の反射面と直角となっており、その後ろに配置された第3平面鏡Z3の反射面と平行であり、反射ビームの光路内に配置される第4平面鏡Z4の反射面に垂直である反射面となっている。リフレクタの第1伝達システム6.1内の平面鏡Z1、Z2の機構は、オブジェクトブランチの第1画像機構3.1の軸の方向に調整可能であり、インターフェロメータのブランチの等しい光学長さ内での調整を可能とする。
リフレクタの第2伝達システム6.2は、その軸の光路内に配置され、また、第2画像機構3.2の光路内にあり、第2回折格子5.2からの回折波の光路内にあって、調整可能な第6平面鏡Z7によって、入力がなされる。さらに、第6平面鏡Z7によって反射される波の光路内に配置される調整可能な第5平面鏡Z5によって入力がなされる。第6平面鏡Z7の反射面は、第5平面鏡Z5の反射面と平行である。
図示されるように、時間的及び空間的なコヒーレンスの調整可能な次数をもつ時間的、空間的に拡大されたインコヒーレント波源1は、例えば、光学顕微鏡において、通常の電球、コレクタレンズ、すりガラス、大きさ可変の開口ダイアフラム(虹彩絞りまたは取り外し可能な種々の直径のダイアフラムのセット)、交換式バンドパスフイルタ、光強度を制御するための交換式中性フイルタ及びIRカットオフフイルタ(長波長紫外線を妨げ、波を放射する)、ウエーブスプリッタ2〔入射する波を、干渉計の二つのブランチ(通常、オブジェクトブランチとレファレンスブランチ)に入る二つのコヒーレントビームに分割する〕を含む。十分にインコヒーレント波を使用する可能性を維持するために、干渉計の両ブランチは、等しいように設計される。したがって、オブジェクトブランチとレファレンスブランチ双方において、それらに等しい画像機構、特に、第1画像機構3.1と第2画像機構3.2が挿入され、しかし、それらは、任意で、例えば、透過光または反射光での画像、また、顕微鏡画像を可能にする。
インターフェロメトリックシステムは、他の好ましい実施形態で同様な方法で操作される。
2 ウエーブスプリッタ
2.1 第1オブジェクト面
2.2 第2オブジェクト面
3.1 第1画像機構
3.2 第2画像機構
3.3 第1画像機構3.1の画像面
3.4 第2画像機構3.2の画像面
4 画像出力機構
5 回折格子
5.1 第1回折格子
5.2 第2回折格子
6.1 リフレクタの第1伝達システム
6.2 リフレクタの第2伝達システム
7 干渉計の出力面
8.1 第1スキャニングユニット
8.2 第2スキャニングユニット
Z1 第1平面鏡
Z2 第2平面鏡
Z3 第3平面鏡
Z4 第4平面鏡
Z5 第5平面鏡
Z6 半透明平面鏡
Claims (9)
- 多色放射で画像化を可能とする空間搬送周波数をもつインターフェロメトリックシステムであって、
時間的、空間的に拡張されたインコヒーレント波源(1)の後に、インターフェロメータの二つのブランチ、特に第1のブランチと第2のブランチに入射波を分割するウエーブスプリッタ(2)が挿入され、
第1のブランチの軸上に、任意に設計される第1画像機構(3.1)が配置され、第2のブランチの軸上に、波の伝播時間と倍率の双方に関して第1画像機構(3.1)と等しい第2画像機構(3.2)が配置され、
第1ブランチの第1画像機構(3.1)の画像面(3.3)は、第1画像機構(3.1)に関して、この画像機構(3.1)の第1オブジェクト面(2.1)の画像であり、同時に、第2ブランチの第2画像機構(3.2)の画像面(3.4)は、第2画像機構(3.2)に関して、この画像機構(3.2)の第2オブジェクト面(2.2)の画像であり、
インターフェロメトリックシステムは、さらにインターフェロメータの出力面(7)に配置された検出器を含み、
第1と第2のブランチ内の波の伝播時間の差は、ウエーブスプリッタ(2)でのビーム分割点からインターフェロメータの出力面(7)までの測定に使用される波のコヒーレンス時間より小さいものであり、
以下の事項を特徴とするインターフェロメトリックシステム。
第1ブランチの第1画像機構(3.1)の画像面(3.3)の後ろで、インターフェロメータの出力面(7)の前に、第1画像出力機構(4.1)が配置され、第2ブランチの第2画像機構(3.2)の画像面(3.4)の後ろで、インターフェロメータの出力面(7)の前に、第2画像出力機構(4.2)が配置され、
少なくとも一つのブランチで、関連する画像機構(3.1)、(3.2)とインターフェロメータの出力面(7)との間に、第一のブランチでは反射器の第1伝達システム(6.1)と、第二のブランチでは反射器の第2伝達システム(6.2)が配置され、
それらは、第1ブランチの軸と第2ブランチの軸はインターフェロメータの出力面(7)の入口前で一致し、また、インターフェロメータの出力面(7)の垂直線と平行であり、さらに、インターフェロメータの出力面(7)は、第1画像出力機構(4.1)に関して、第1ブランチの第1画像機構(3.1)の画像面(3.3)の画像であり、第2画像出力機構(4.2)に関して、第2ブランチの第2画像機構(3.2)の画像面(3.4)の画像であり、
第1ブランチの第1画像機構(3.1)の第1オブジェクト面(2.1)と、インターフェロメータの出力面(7)との間の合計倍率は、第2ブランチの第2画像機構(3.2)の第2オブジェクト面(2.2)と、インターフェロメータの出力面(7)との間の合計倍率に等しく、
第1ブランチの第1画像機構(3.1)の軸上を進むビーム波は、軸上の第1画像出力機構(4.1)に入り、その軸上でそこから出て、インターフェロメータの出力面(7)に垂直線の方向で入り、
第2ブランチの第2画像機構(3.2)の画像面(3.4)の近辺に、回折格子(5)が配置され、
第2ブランチの第2画像機構(3.2)の軸上を進み、回折格子(5)によって角度(α)で回折されるビーム波は、第2画像出力機構(4.2)の軸に関して、角度(α)で第2画像出力機構(4.2)に入射し、上記軸に関して角度(β)で第2画像出力機構(4.2)を出射し、インターフェロメータの出力面(7)にその垂直線に関して角度(β)で入射し、
角度(β)と(α)の関係は、sin(β) = sin(α)/mである(ここで、mは第2画像出力機構(4.2)の倍率)。 - 多色放射で画像化を可能とする空間搬送周波数をもつインターフェロメトリックシステムであって、
時間的、空間的に拡張されたインコヒーレント波源(1)の後に、インターフェロメータの二つのブランチ、特に第1のブランチと第2のブランチに入射波を分割するウエーブスプリッタ(2)が挿入され、
第1のブランチの軸上に、任意に設計される第1画像機構(3.1)が配置され、第2のブランチの軸上に、波の伝播時間と倍率の双方に関して第1画像機構(3.1)と等しい第2画像機構(3.2)が配置され、
第1ブランチの第1画像機構(3.1)の画像面(3.3)は、第1画像機構(3.1)に関して、この画像機構(3.1)の第1オブジェクト面(2.1)の画像であり、同時に、第2ブランチの第2画像機構(3.2)の画像面(3.4)は、第2画像機構(3.2)に関して、この画像機構(3.2)の第2オブジェクト面(2.2)の画像であり、
インターフェロメトリックシステムは、さらにインターフェロメータの出力面(7)に配置された検出器を含み、
第1と第2のブランチ内の波の伝播時間の差は、ウエーブスプリッタ(2)でのビーム分割点からインターフェロメータの出力面(7)までの測定に使用される波のコヒーレンス時間より小さいものであり、
以下の事項を特徴とするインターフェロメトリックシステム。
第1ブランチの第1画像機構(3.1)の画像面(3.3)の後ろで、インターフェロメータの出力面(7)の前に、第1画像出力機構(4.1)が配置され、第2ブランチの第2画像機構(3.2)の画像面(3.4)の後ろで、インターフェロメータの出力面(7)の前に、第2画像出力機構(4.2)が配置され、
少なくとも一つのブランチで、関連する画像機構(3.1)、(3.2)とインターフェロメータの出力面(7)との間に、第一のブランチでは反射器の第1伝達システム(6.1)と、第二のブランチでは反射器の第2伝達システム(6.2)が配置され、
それらは、第1ブランチの軸と第2ブランチの軸はインターフェロメータの出力面(7)の入口前で一致し、また、インターフェロメータの出力面(7)の垂直線と平行であり、さらに、インターフェロメータの出力面(7)は、第1画像出力機構(4.1)に関して、第1ブランチの第1画像機構(3.1)の画像面(3.3)の画像であり、第2画像出力機構(4.2)に関して、第2ブランチの第2画像機構(3.2)の画像面(3.4)の画像であり、
第1ブランチの第1画像機構(3.1)の第1オブジェクト面(2.1)と、インターフェロメータの出力面(7)との間の合計倍率は、第2ブランチの第2画像機構(3.2)の第2オブジェクト面(2.2)と、インターフェロメータの出力面(7)との間の合計倍率に等しく、
第1ブランチの第1画像機構(3.1)の画像面(3.3)の近辺に、第1の回折格子(5.1)が配置され、第1ブランチの第1画像機構(3.1)の軸上を進み、第1の回折格子(5.1)によって角度(α1)で回折されるビーム波は、第1画像出力機構(4.1)の軸に関して、角度(α1)で第1画像出力機構(4.1)に入射し、上記軸に関して角度(β1)で第1画像出力機構(4.1)を出射し、インターフェロメータの出力面(7)にその垂直線に関して角度(β1)で入射し、
角度(β1)と(α1)の関係は、sin(β1) = sin(α1)/m1であり(ここで、m1は第1画像出力機構(4.1)の倍率)、
第2ブランチの第2画像機構(3.2)の画像面(3.4)の近辺に、第2の回折格子(5.2)が配置され、第2ブランチの第2画像機構(3.2)の軸上を進み、第2の回折格子(5.2)によって角度(α2)で回折されるビーム波は、第2画像出力機構(4.2)の軸に関して、角度(α2)で
第2画像出力機構(4.2)に入射し、上記軸に関して角度(β2)で第2画像出力機構(4.2)を出射し、インターフェロメータの出力面(7)にその垂直線に関して角度(β2)で入射し、
角度(β2)と(α2)の関係は、sin(β2) = sin(α2)/m2である(ここで、m2は第2画像出力機構(4.2)の倍率)。 - 以下の事項を特徴とする請求項1記載のインターフェロメトリックシステム。
第1ブランチはオブジェクトブランチであり、第2ブランチはレファレンスブランチであり、回折格子(5)は、レファレンスブランチの第2画像機構(3.2)の画像面(3.4)の近辺に配置された反射型回折格子であり、
それに付属する反射器の第2伝達システム(6.2)は、第2画像機構(3.2)の軸上で、回折格子(5)から入射する回折波の光路内にあって、反射器の第2伝達システム(6.2)の軸上に配置された調整可能な半透明平面鏡(Z6)による入力で形成され、また、半透明反射鏡(Z6)によって反射された波の光路内に配置された調整可能な半透明平面鏡(Z5)によって形成され、半透明平面鏡(Z6)は半透明平面鏡(Z5)の反射面と直角であり、
さらに、反射器の第1伝達システム(6.1)は、第2画像機構(3.2)の軸上で、回折格子(5)から入射する回折波の光路内にあって、反射器の第1伝達システム(6.1)の軸上に配置された第1平面鏡(Z1)による入力で形成され、また、第1平面鏡(Z1)によって反射された波の光路内に配置された第2平面鏡(Z2)によって形成され、その反射面は、第1平面鏡(Z1)の反射面と直角であり、その後ろに配置された第3平面鏡(Z3)の反射面と平行であり、第3平面鏡(Z3)は、反射ビームの光路内に配置された第4平面鏡(Z4)の反射面に垂直である。 - 以下の事項を特徴とする請求項2記載のインターフェロメトリックシステム。
第1ブランチはオブジェクトブランチであり、第2ブランチはレファレンスブランチであり、回折格子(5.1)は、オブジェクトブランチの第1画像機構(3.1)の画像面(3.3)の近辺に配置された透過型回折格子であり、
第2回折格子(5.2)は、レファレンスブランチの第2画像機構(3.2)のオブジェクト面の近辺に配置された透過型回折格子であり、
この第2回折格子(5.2)に付属する反射器の第2伝達システム(6.2)は、第2画像機構(3.2)の軸上で、第2回折格子(5.2)から入射する回折波の光路内にあって、反射器の第2伝達システム(6.2)の軸上に配置された調整可能な第6平面鏡(Z6)による入力で形成され、また、第6平面鏡(Z6)によって反射された波の光路内に配置された調整可能な第5平面鏡(Z5)によって形成され、第5平面鏡(Z5)の表面は、第6平面鏡(Z6)の反射面と平行であり、
第1回折格子(5.1)に属する反射器の第1伝達システム (6.1)は、第1画像機構(3.1)の軸上で、第1回折格子(5.1)から入射する回折波の光路内にあって、反射器の第1伝達システム(6.1)の軸上に配置された第1平面鏡(Z1)による入力で形成され、
第1平面鏡(Z1)によって反射された波の光路内に配置された第2平面鏡(Z2)によって形成され、その反射面は、第1平面鏡(Z1)の反射面と直角であり、その後ろに配置された第3平面鏡(Z3)の反射面と平行であり、第3平面鏡(Z3)は、反射ビームの光路内に配置された第4平面鏡(Z4)の反射面に垂直である。 - 第1回折格子(5.1)は反射型回折格子または透過型回折格子であり、第2回折格子(5.2)は反射型回折格子または透過型回折格子であることを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載のインターフェロメトリックシステム。
- 回折格子(5、5.1、5.2)は、その関連する画像面(3.3、3.4)に配置されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のインターフェロメトリックシステム。
- 回折格子(5、5.1、5.2)は、その関連する画像面(3.3、3.4)から±500mmの距離の近辺に配置されることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のインターフェロメトリックシステム。
- 第1画像出力機構(4.1)と第2画像出力機構(4.2)は、画像機構(3.1、3.2)の画像面(3.3、3.4)とインターフェロメータの出力面(7)との間の、第1及び第2ブランチの共通軸上に配置された1個の共通画像出力機構(4)によって形成されることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載のインターフェロメトリックシステム。
- 第1ブランチの軸上にある第1ブランチの第1画像機構(3.1)の後ろに、第1スキャニングユニット(8.1)が配置され、第2ブランチの軸上にある第2ブランチの第2画像機構(3.2)の後ろに、第2スキャニングユニット(8.2)が配置されることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載のインターフェロメトリックシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CZPV2010-288 | 2010-04-14 | ||
CZ20100288A CZ2010288A3 (cs) | 2010-04-14 | 2010-04-14 | Interferometrický systém s prostorovou nosnou frekvencí zobrazující v polychromatickém zárení |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011227501A true JP2011227501A (ja) | 2011-11-10 |
JP5510676B2 JP5510676B2 (ja) | 2014-06-04 |
Family
ID=44144989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011088438A Active JP5510676B2 (ja) | 2010-04-14 | 2011-04-12 | 多色放射での画像化を可能とする空間搬送周波数を使用するインターフェロメトリックシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8526003B2 (ja) |
EP (1) | EP2378244B1 (ja) |
JP (1) | JP5510676B2 (ja) |
CN (1) | CN102279555B (ja) |
CZ (1) | CZ2010288A3 (ja) |
EA (1) | EA018804B1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104122228B (zh) * | 2014-07-14 | 2016-06-15 | 江苏大学 | 一种集成光干涉和散射信息分析的显微成像系统及方法 |
CZ2014538A3 (cs) * | 2014-08-12 | 2016-01-27 | Vysoké Učení Technické V Brně | Interferometrický systém s variabilní optikou pro nekoherentní zdroj záření a způsob naladění interferometrického systému |
CZ2014714A3 (cs) * | 2014-10-20 | 2016-06-22 | Vysoké Učení Technické V Brně | Interferometrický systém a způsob měření prostorového rozložení indexu lomu |
CZ307520B6 (cs) * | 2017-09-21 | 2018-11-07 | Vysoké Učení Technické V Brně | Zobrazovací modul pro mimoosový záznam polarizačně oddělených vln |
US10816693B2 (en) * | 2017-11-21 | 2020-10-27 | Reliance Core Consulting LLC | Methods, systems, apparatuses and devices for facilitating motion analysis in a field of interest |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0784126A (ja) * | 1993-09-13 | 1995-03-31 | Ricoh Co Ltd | ホログラム作成方法 |
JP2004151058A (ja) * | 2002-11-01 | 2004-05-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | レーザ干渉計 |
US20060270929A1 (en) * | 2005-05-31 | 2006-11-30 | The General Hospital Corporation | System, method and arrangement which can use spectral encoding heterodyne interferometry techniques for imaging |
US7535647B1 (en) * | 2003-08-29 | 2009-05-19 | Otten Iii Leonard John | Beam splitters for, for instance, high efficiency spectral imagers |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3506327A (en) * | 1964-04-23 | 1970-04-14 | Battelle Development Corp | Wavefront reconstruction using a coherent reference beam |
US4786124A (en) * | 1987-04-27 | 1988-11-22 | University Of Rochester | Broad-spectrum achromatic phase shifters, phase modulators, frequency shifters, and frequency modulators |
NL8903013A (nl) * | 1989-11-02 | 1991-06-03 | Philips Nv | Rasterobjektief en raster-bundelomvormer alsmede optische aftastinrichting voorzien van minstens een van deze elementen. |
SU1747885A1 (ru) * | 1990-01-05 | 1992-07-15 | Черновицкий Государственный Университет | Способ измерени профил шероховатой поверхности издели |
JP2823707B2 (ja) * | 1991-03-15 | 1998-11-11 | 松下電工株式会社 | 位相シフト斜入射干渉計 |
US5548403A (en) * | 1994-11-28 | 1996-08-20 | The Regents Of The University Of California | Phase shifting diffraction interferometer |
CZ8547U1 (cs) * | 1999-03-09 | 1999-04-16 | Radim Chmelík | Holografický konfokální mikroskop pro bílé světlo |
US7034271B1 (en) * | 2004-05-27 | 2006-04-25 | Sandia Corporation | Long working distance incoherent interference microscope |
US7499174B2 (en) * | 2005-01-12 | 2009-03-03 | John Farah | Lensless imaging with reduced aperture |
JP4897572B2 (ja) * | 2006-06-30 | 2012-03-14 | 株式会社ミツトヨ | 斜入射干渉計 |
WO2010037861A1 (en) * | 2008-10-03 | 2010-04-08 | Universite Libre De Bruxelles | Holographic microscopy and method to investigate nano-sized objects |
CZ19150U1 (cs) * | 2008-10-06 | 2008-12-08 | Vysoké ucení technické v Brne | Holografický mikroskop |
-
2010
- 2010-04-14 CZ CZ20100288A patent/CZ2010288A3/cs unknown
-
2011
- 2011-04-01 EP EP11160863A patent/EP2378244B1/en active Active
- 2011-04-02 CN CN201110085860.6A patent/CN102279555B/zh active Active
- 2011-04-11 US US13/083,947 patent/US8526003B2/en active Active
- 2011-04-12 JP JP2011088438A patent/JP5510676B2/ja active Active
- 2011-04-13 EA EA201100490A patent/EA018804B1/ru not_active IP Right Cessation
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0784126A (ja) * | 1993-09-13 | 1995-03-31 | Ricoh Co Ltd | ホログラム作成方法 |
JP2004151058A (ja) * | 2002-11-01 | 2004-05-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | レーザ干渉計 |
US7535647B1 (en) * | 2003-08-29 | 2009-05-19 | Otten Iii Leonard John | Beam splitters for, for instance, high efficiency spectral imagers |
US20060270929A1 (en) * | 2005-05-31 | 2006-11-30 | The General Hospital Corporation | System, method and arrangement which can use spectral encoding heterodyne interferometry techniques for imaging |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EA201100490A3 (ru) | 2012-02-28 |
JP5510676B2 (ja) | 2014-06-04 |
US20110255093A1 (en) | 2011-10-20 |
CN102279555A (zh) | 2011-12-14 |
EA201100490A2 (ru) | 2011-10-31 |
CZ302491B6 (cs) | 2011-06-15 |
EP2378244A1 (en) | 2011-10-19 |
CZ2010288A3 (cs) | 2011-06-15 |
EA018804B1 (ru) | 2013-10-30 |
EP2378244B1 (en) | 2012-07-04 |
US8526003B2 (en) | 2013-09-03 |
CN102279555B (zh) | 2016-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6130464B2 (ja) | Hilbert位相画像処理のためのシステムと方法 | |
JP5170084B2 (ja) | 3次元顕微鏡および3次元画像取得方法 | |
JP3926264B2 (ja) | 凹面及びホログラムを有する非球面測定装置及び方法 | |
US9175954B2 (en) | Method and arrangement for short coherence holography | |
JP2007533977A5 (ja) | ||
JP5510676B2 (ja) | 多色放射での画像化を可能とする空間搬送周波数を使用するインターフェロメトリックシステム | |
JP2007512541A (ja) | 三次元分光的符号化撮像のための方法と装置 | |
Ebrahimi et al. | Common-path lensless digital holographic microscope employing a Fresnel biprism | |
CN108474642B (zh) | 使用倾斜物光波和具有菲索干涉仪物镜的干涉仪 | |
WO2020058947A1 (en) | Apparatus for parallel fourier domain optical coherence tomography imaging and imaging method using parallel fourier domain optical coherence tomography | |
CN114324245B (zh) | 基于部分相干结构光照明的定量相位显微装置和方法 | |
CN108007379A (zh) | 一种双波长共路数字全息干涉测量方法与系统 | |
IL269742B2 (en) | Devices and methods for optical imaging by off-axis digital holography | |
KR20170023363A (ko) | 디지털 홀로그래피 마이크로스코프를 이용한 고단차 측정 방법 | |
KR20080076303A (ko) | 공간 영역 광결맞음 단층 촬영장치 | |
WO2020053873A1 (en) | Digital holographic microscopy | |
Grebenyuk et al. | Theoretical model of volumetric objects imaging in a microscope | |
RU2608012C2 (ru) | Двухканальный дифракционный фазовый микроскоп | |
TW202232475A (zh) | 光學測定系統及光學測定方法 | |
RU2527316C1 (ru) | Интерференционный микроскоп | |
RU2536764C1 (ru) | Способ интерференционной микроскопии | |
WO2016051283A2 (en) | Interferometric system with variable optics for non-coherent light source and method of interferometric system alignment | |
JP3871183B2 (ja) | 光学素子の3次元形状測定方法及び測定装置 | |
Vishnyakov et al. | Tomographic microscopy of three-dimensional phase objects in spatially incoherent light | |
CN115327876B (zh) | 一种基于led的部分相干反射式离轴数字全息微纳测量系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5510676 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |