JP2011215227A - 映像表示装置、映像表示システム、映像提示方法、並びにコンピューター・プログラム - Google Patents

映像表示装置、映像表示システム、映像提示方法、並びにコンピューター・プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011215227A
JP2011215227A JP2010081200A JP2010081200A JP2011215227A JP 2011215227 A JP2011215227 A JP 2011215227A JP 2010081200 A JP2010081200 A JP 2010081200A JP 2010081200 A JP2010081200 A JP 2010081200A JP 2011215227 A JP2011215227 A JP 2011215227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
shutter glasses
shutter
display device
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010081200A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Kikuchi
和紀 菊池
Takashi Tsurumoto
隆志 弦本
Yoshiaki Sato
善紀 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2010081200A priority Critical patent/JP2011215227A/ja
Priority to TW100107752A priority patent/TW201215106A/zh
Priority to PCT/JP2011/055646 priority patent/WO2011122290A1/ja
Priority to KR1020117027794A priority patent/KR20130001107A/ko
Priority to US13/322,353 priority patent/US20120081528A1/en
Priority to CN2011800031663A priority patent/CN102473400A/zh
Priority to BRPI1105250A priority patent/BRPI1105250A2/pt
Priority to EP11762530A priority patent/EP2420996A1/en
Publication of JP2011215227A publication Critical patent/JP2011215227A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/341Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using temporal multiplexing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • G09G3/003Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to produce spatial visual effects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2213/00Details of stereoscopic systems
    • H04N2213/008Aspects relating to glasses for viewing stereoscopic images

Abstract

【課題】シャッター眼鏡をかけた観察者に、シャッター眼鏡のバッテリー残量などに関する情報を、立体映像の表示を通じて通知する。
【解決手段】シャッター眼鏡20は、バッテリー22の残量などの内部情報を表示装置10に送信し、表示装置10側では、残量の通知や警告を表示部11で画面表示するようにする。勿論、この通知や警告を時分割立体映像として提示することもできる。このような場合、観察者は、シャッター眼鏡20をかけたままの状態、すなわち立体映像を視聴しながら、バッテリー22の消耗などの状態を確認することができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、シャッター眼鏡を用いた立体映像の表示に用いられ、複数の映像を非常に短い周期で交互に切り換えて画面表示する映像表示装置、映像表示システム、映像提示方法、並びにコンピューター・プログラムに係り、特に、バッテリー駆動するシャッター眼鏡のバッテリー残容量などシャッター眼鏡内部に関する情報を、シャッター眼鏡をかけた観察者に通知する映像表示装置、映像表示システム、映像提示方法、並びにコンピューター・プログラムに関する。
左右の眼に視差のある映像を表示することで、観察者に立体的に見える立体映像を提示することができる。立体映像を提示する方式の1つとして、観察者に特殊な光学特性を持った眼鏡をかけさせ、両眼に視差をつけた画像を提示するものが挙げられる。例えば、時分割立体映像表示システムは、互いに異なる複数の映像を時分割で表示する表示装置と、映像の観察者がかけるシャッター眼鏡の組み合わせからなる。表示装置は、左眼用映像L及び右眼用映像Rを非常に短い周期で交互に画面表示すると同時に、左眼用映像L及び右眼用映像Rの周期に同期して左眼及び右眼に映像を分離して提供する。一方、観察者が装着したシャッター眼鏡は、左眼用映像Lがディスプレイされる間に、シャッター眼鏡の左眼部が光を透過させ、右眼部が遮光し、右眼用映像がディスプレイされる間に、シャッター眼鏡の右眼部が光を透過させ、左眼部が遮光する(例えば、特許文献1〜3を参照のこと)。
時分割立体映像表示システムでは、左眼用映像L及び右眼用映像Rを時分割で表示する際、クロストークを生じないように左眼用映像L及び右眼用映像Rを分離する必要がある。通常、表示装置からシャッター眼鏡に対し、シャッターの開閉タイミングを通知する。
また、シャッター眼鏡は、表示装置が設置された室内の好きな場所で立体映像を視聴することや、複数の視聴者が同じ立体映像を一緒に視聴することなどを考慮すると、コードレス、言い換えればバッテリー駆動であることが好ましい。勿論、コード付きのシャッター眼鏡であっても、バッテリー駆動であれば便利である。ここで、装置をバッテリー駆動式にすると、シャッター眼鏡のオペレーション時間はバッテリー容量の制約を受ける。また、バッテリー残容量がある程度以下になると、バッテリーの交換や充電などの操作を行なう必要がある。
多くのバッテリー駆動機器は、バッテリーの残容量などを通知し、若しくは警告するLEDインジケーターなどを備えている。ところが、シャッター眼鏡の場合、立体映像を視聴中にバッテリーの状態が変化したかどうかを確認するには、頭からシャッター眼鏡を外してLEDインジケーターの表示を逐一観察しなければならず、ユーザーにとって利便性に欠ける。あるいは、バッテリーの残容量が著しく低下したにもかかわらず、シャッター眼鏡をかけたまま立体映像の視聴をし続けると、表示装置からシャッターの開閉タイミングを通知する信号を受信処理できず、映像の切り替えに合わせて左右のシャッターのオン/オフ動作をできない、あるいは駆動電力の低下によりシャッターをオン/オフ動作できず、これらの結果として、立体映像を表示できなくなる。ユーザーは、シャッター眼鏡をかけたままでは、このような事態がバッテリーの消耗なのか、表示装置側の誤動作(例えば、通知信号を送信する送信機の故障)なのか、見分けがつかない。
特開平9−138384号公報 特開2000−36969号公報 特開2003−45343号公報
本発明の目的は、シャッター眼鏡を用いた立体映像の表示に用いられ、複数の映像を非常に短い周期で交互に切り換えて好適に画面表示することができる、優れた映像表示装置、映像表示システム、映像提示方法、並びにコンピューター・プログラムを提供することにある。
本発明のさらなる目的は、バッテリー駆動するシャッター眼鏡のバッテリー残容量などシャッター眼鏡内部に関する情報を、シャッター眼鏡をかけた観察者に好適に通知することができる、優れた映像表示装置、映像表示システム、映像提示方法、並びにコンピューター・プログラムを提供することにある。
本願は、上記課題を参酌してなされたものであり、請求項1に記載の発明は、
互いに異なる複数の映像を時分割で切り換えて表示する表示部と、
バッテリーで駆動するシャッター眼鏡と通信する通信部と、
装置動作を制御する制御部を備え、
前記通信部は、前記シャッター眼鏡にシャッターの開閉タイミングに関する情報を送信するとともに、前記シャッター眼鏡から前記バッテリーの状態情報を受信し、
前記制御部は、前記受信した前記バッテリーの状態情報に基づいて前記バッテリーの残容量が低下したことを検出すると、前記表示部の前記複数の映像に警告を表示する、
映像表示装置である。
本願の請求項2に記載の発明によれば、請求項1に記載の映像表示装置の通信部は、複数のシャッター眼鏡と通信可能であり、前記シャッター眼鏡毎の前記バッテリーの状態を表した視覚情報を前記表示部の前記複数の映像に表示するように構成されている。
本願の請求項3に記載の発明によれば、請求項1に記載の映像表示装置の通信部は、複数のシャッター眼鏡と通信可能であり、複数のシャッター眼鏡のうち前記バッテリーの残容量低下を検出したものをかけた一部の観察者に対してのみ、前記表示部で前記警告の表示を含んだ前記複数の映像を表示するように構成されている。
本願の請求項4に記載の発明によれば、請求項3に記載の映像表示装置は、複数のシャッター眼鏡のうちいずれかで前記バッテリーの残容量が低下したことを検出したときに、複数の映像の各々に前記警告の表示を含んだフレームを挿入して、該当する一部の観察者に警告を表示するように構成されている。また、バッテリーの残容量低下を検出しない他のシャッター眼鏡に対しては、この警告の表示期間においてすべてのシャッターを閉成状態に保つことを指示したシャッターの開閉タイミングに関する情報を送信するように構成されている。したがって、関係のない観察者の眼から警告の表示を含んだフレームが遮られるので、バッテリーの残容量低下を検出したものをかけた一部の観察者に対してのみ警告が表示されることになる。
また、本願の請求項5に記載の発明は、
レンズにシャッター機構を備え、バッテリーで駆動するシャッター眼鏡と、
互いに異なる複数の映像を時分割で切り換えて表示する表示装置と、
を備え、
前記表示装置は、前記複数の映像の切り替えに応じたシャッターの開閉タイミングに関する情報を前記シャッター眼鏡に送信し、
前記シャッター眼鏡は、前記表示装置から受信した開閉タイミングに関する情報に基づいてシャッターの開閉動作を行なうとともに、前記バッテリーの状態情報を前記表示装置に送信し、
前記表示装置は、前記シャッター眼鏡から受信した前記バッテリーの状態情報に基づいて前記バッテリーの残容量が低下したことを検出すると、前記表示部の前記複数の映像に警告を表示する、
映像表示システムである。
但し、ここで言う「システム」とは、複数の装置(又は特定の機能を実現する機能モジュール)が論理的に集合した物のことを言い、各装置や機能モジュールが単一の筐体内にあるか否かは特に問わない。
また、本願の請求項6に記載の発明は、表示部と通信部を備えた表示装置上で映像を表示する映像表示方法であって、
前記表示部で、互いに異なる複数の映像を時分割で切り換えて表示する時分割映像表示ステップと、
前記通信部から、バッテリーで駆動するシャッター眼鏡にシャッターの開閉タイミングに関する情報を送信するシャッター制御ステップと、
前記通信部で前記シャッター眼鏡から受信した前記バッテリーの状態情報に基づいて前記バッテリーの残容量が低下したことを検出すると、前記表示部の前記複数の映像に警告を表示するように制御する制御ステップと、
を有する映像表示方法である。
また、本願の請求項7に記載の発明は、表示部と通信部を備えた表示装置上で映像を表示するための処理をコンピューター上で実行するようにコンピューター可読形式で記述されたコンピューター・プログラムであって、前記コンピューターを、
前記表示部で、互いに異なる複数の映像を時分割で切り換えて表示する時分割映像表示手段、
前記通信部から、バッテリーで駆動するシャッター眼鏡にシャッターの開閉タイミングに関する情報を送信するシャッター制御手段、
前記通信部で前記シャッター眼鏡から受信した前記バッテリーの状態情報に基づいて前記バッテリーの残容量が低下したことを検出すると、前記表示部の前記複数の映像に警告を表示するように制御する制御手段、
として機能させるためのコンピューター・プログラムである。
本願の請求項7に係るコンピューター・プログラムは、コンピューター上で所定の処理を実現するようにコンピューター可読形式で記述されたコンピューター・プログラムを定義したものである。換言すれば、本願の請求項7に係るコンピューター・プログラムをコンピューターにインストールすることによって、コンピューター上では協働的作用が発揮され、本願の請求項1に係る映像表示装置と同様の作用効果を得ることができる。
本発明によれば、バッテリー駆動するシャッター眼鏡のバッテリー残容量などシャッター眼鏡内部に関する情報を、シャッター眼鏡をかけた観察者に好適に通知することができる、優れた映像表示装置、映像表示システム、映像提示方法、並びにコンピューター・プログラムを提供することができる。
本発明によれば、シャッター眼鏡をかけた観察者に対して、バッテリー駆動するシャッター眼鏡のバッテリー残容量などに関する情報を、立体映像の表示を通じて好適に通知することができる、優れた映像表示装置、映像表示システム、映像提示方法、並びにコンピューター・プログラムを提供することができる。
また、本願の請求項2乃至4に記載の発明によれば、シャッター眼鏡をかけた複数の観察者の各々に対して、バッテリー駆動するシャッター眼鏡のバッテリー残容量などに関する情報を、立体映像の表示を通じて好適に通知することができる、優れた映像表示装置、映像表示システム、映像提示方法、並びにコンピューター・プログラムを提供することができる。
本発明のさらに他の目的、特徴や利点は、後述する本発明の実施形態や添付する図面に基づくより詳細な説明によって明らかになるであろう。
図1は、本発明を適用可能な立体映像表示システム1の構成を模式的に示した図である。 図2は、時分割立体映像表示システム1において、左眼用映像と右眼用映像を分離して観察者に提示する仕組みを説明するための図である。 図3は、Lサブフレーム期間におけるシャッター眼鏡20の制御動作を示した図である。 図4は、Rサブフレーム期間におけるシャッター眼鏡20の制御動作を示した図である。 図5は、表示装置10がシャッター眼鏡20からバッテリー22の状態情報を取得する通信シーケンス例を示した図である。 図6は、シャッター眼鏡20がバッテリー22の状態に関する情報を表示装置10に送信する処理手順を示したフローチャートである。 図7は、表示装置10がバッテリー20からバッテリー22の状態情報を受信する処理手順を示したフローチャートである。 図8は、表示装置10側で、シャッター眼鏡20から取得したバッテリー22の状態情報に基づいて行なう処理手順を示したフローチャートである。 図9は、バッテリーの電圧レベルに関する視覚情報を例示した図である。 図10は、複数のシャッター眼鏡が表示装置10に接続されるときに、シャッター眼鏡毎の電池アイコンを表示部11の画面に表示した様子を示した図である。 図11は、バッテリーが消耗したシャッター眼鏡をかけた観察者にのみ電池アイコンが表示されるように、シャッター眼鏡毎の開閉タイミング制御を行なう動作を示した図である。 図12は、表示装置10が複数のシャッター眼鏡20−1、20−2、…からバッテリー22の状態情報を取得して、いずれかのバッテリー22の残容量低下に応じて必要な観察者に電池アイコンを表示するための通信シーケンス例を示した図である。 図13は、図12に示した通信シーケンスにおいて、シャッター眼鏡20側で、表示装置10からの応答フレームに従ってシャッターの開閉タイミングを制御するための処理手順を示したフローチャートである。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳細に説明する。
図1には、本発明を適用可能な時分割立体映像表示システム1の構成を模式的に示している。図示の時分割立体映像表示システム1は、表示装置10と、観察者が装着するシャッター眼鏡20で構成される。表示装置10は、左眼用映像、右眼用映像など複数の互いに異なる映像を時分割で切り換えて表示する。これに対し、シャッター眼鏡20は、表示装置10の映像切り替えに同期して左右のレンズに備えられたシャッターを開閉操作して、左眼用映像と右眼用映像を分離する。
表示装置10は、映像表示を行なう表示部11と、シャッター眼鏡20との間でデータ通信を行なう通信部12と、表示装置10全体の動作をコントロールする制御部13を備えている。
シャッター眼鏡20は、シャッター眼鏡機能部21と、主電源としてのバッテリー22と、バッテリー22の残容量などの状態を監視するバッテリー監視部23と、表示装置10との間でデータ通信を行なう通信部24と、シャッター眼鏡20全体の動作をコントロールする制御部25を備えている。
シャッター眼鏡20が表示装置10側での映像切り替えに同期してシャッターを正確に開閉操作するには、表示装置10からシャッター眼鏡20へ、シャッターの開閉タイミングを通知する必要がある。
シャッターの開閉タイミングの通知を含んだ、表示装置10とシャッター眼鏡20間のデータ通信は、互いの通信部12と通信部24間で行なわれる。本実施形態では、シャッター眼鏡20はコードレスであることを想定しており、このデータ通信には無線技術が適用される。
ここで、表示装置10とシャッター眼鏡20間の無線通信手段の1つとして、赤外線通信が挙げられる。赤外線通信によれば、表示装置10からシャッター眼鏡20へ、時分割で映像を切り換える度にシャッターの開閉タイミングの通知を、比較的低消費電力で行なうことができる。しかしながら、赤外線の指向性のため、シャッター眼鏡20を装着した観察者の居場所が制約されることや、一方向通信であるためデータ通信を利用したサービスが十分でないなどの問題がある。
また、表示装置10とシャッター眼鏡20間を接続する他の無線通信手段として、IEEE802.15.4などのワイヤレス・ネットワークを挙げることができる。ワイヤレス・ネットワークは双方向通信であり、シャッター眼鏡20から表示装置10へデータ通信を行なうこともでき、システム1が提供できるサービスが拡充する。
ワイヤレス・ネットワークは、赤外線通信と比べると消費電力が高い。このため、表示装置10からシャッター眼鏡20へ逐次シャッターの開閉タイミングの通知を行なうと、バッテリー駆動のシャッター眼鏡20側では常時受信待ちしていなければならず、バッテリー22の負担が過大になる。これに対し、双方向通信によりシャッター眼鏡20と表示装置10との間でクロック周波数の同期をとるとともにシャッターの開閉に用いるカウンターの値を一致させることで、その後は、表示装置10からシャッター眼鏡20へ開閉タイミングとパラメーター通知を間欠的に行なえばよくなる。すなわち、シャッター眼鏡20は、立体映像を表示している期間であっても常時受信待ちする必要はなくなり、消費電力を低減することができる。ワイヤレス・ネットワークを利用した映像表示システムは、例えば本出願人に既に譲渡されている特願2009−276948号明細書に開示されている。
以下では、表示装置10とシャッター眼鏡20間の無線通信手段にIEEE802.15.4などのワイヤレス・ネットワークを適用するものとして説明する。図1に示したシステム構成例では、表示装置10とシャッター眼鏡20が1対1で通信を行なうが、表示装置10の通信部12がアクセスポイントとして動作して、それぞれ端末局として動作する複数のシャッター眼鏡を収容することも可能である。
続いて、時分割立体映像表示システム1において、左眼用映像と右眼用映像を分離して観察者に提示する仕組みについて、図2を参照しながら説明する。但し、ここでは表示装置10の表示部11として、液晶ディスプレイ100を用いるものとする。
液晶ディスプレイ100は、液晶表示パネル101と、バックライト102と、映像信号処理部103と、シャッター眼鏡200のシャッター機構の開閉タイミングを制御するシャッター制御部104と、タイミング制御部105と、バックライト制御部106と、データ・ドライバー107及びゲート・ドライバー108を備えている。
液晶表示パネル101は、全体としてマトリックス状に配列された複数の画素を有し、データ・ドライバー107から供給される映像電圧に基づいてバックライト102から発せられる光を、ゲート・ドライバー108から供給される駆動信号に従って変調することにより、入力映像信号Dinに基づく映像表示を行なう。本実施形態では、液晶表示パネル11は、1フレーム期間などの所定の周期内で、右眼用映像信号DRに基づく右眼用映像Rと左眼用映像信号DLに基づく左眼用映像Lとを、時分割で交互に表示する。
映像信号処理部103は、入力映像信号Dinに基づいて、右眼用映像信号DR及び左眼用映像信号DLの液晶表示パネル101への書き込み順序(すなわち、表示順序)の制御を行なうことによって、液晶表示パネル11への映像信号を生成する。本実施形態では、映像信号処理部103は、入力映像信号Dinから、1フレーム期間内において、左眼用映像信号DL及び右眼用映像信号Dが交互に配置された映像信号D1を生成する。以下では、1フレーム期間のうち、左眼用映像Lの表示期間を「Lサブフレーム期間」、右眼用映像Rの表示期間を「Rサブフレーム期間」と呼ぶことにする。
タイミング制御部105は、ゲート・ドライバー108及びデータ・ドライバー107の駆動タイミングを制御するとともに、映像信号処理部103から供給される映像信号D1をデータ・ドライバー107に供給する。
ゲート・ドライバー108は、タイミング制御部105によるタイミング制御に従って、液晶表示パネル101内の各画素をゲート線に沿って順次駆動する。また、データ・ドライバー107は、液晶表示パネル101の各画素へ、タイミング制御部105から供給される映像信号D1に基づく映像電圧を供給する。具体的には、映像信号D1にD/A変換を施して、映像電圧に相当するアナログ映像信号を生成して、各画素へ出力する。
シャッター制御部104は、映像信号処理部103による右眼用映像信号DR及び左眼用映像信号DLの出力タイミングに基づいて、左右のシャッター機構の開閉タイミング並びにパラメーターの通知を、所定の周期で通信部12を通じて行なう。
シャッター眼鏡20は、左眼用レンズ21Lと右眼用レンズ21Rを有している。左眼用レンズ21Lと右眼用レンズ21Rには、開口部を遮光するための遮光シャッター(図示しない)がそれぞれ配設されている。遮光シャッターは、例えば液晶シャッターなどにより構成される。シャッター眼鏡20内では、遮光シャッターにおける遮光機能の有効状態(すなわち、閉成状態)、及び、無効状態(すなわち、開成状態)を、受信したシャッター開閉タイミング並びにパラメーターに従って制御する。
図3には、Lサブフレーム期間におけるシャッター眼鏡20の制御動作を示している。図示のように、Lサブフレーム期間には、左眼用レンズ21Lのシャッターを開成状態、右眼用レンズ21Rのシャッターを閉成状態とし、左眼用映像Lに基づく表示光LLが左眼用レンズ21Lのみを透過する。また、図4には、Rサブフレーム期間におけるシャッター眼鏡20の制御動作を示している。図示のように、Rサブフレーム期間には、右眼用レンズ21Rのシャッターを開成状態、左眼用レンズ21Lのシャッターを閉成状態とし、右眼用映像Rに基づく表示光RRが右眼用レンズ21Rのみを透過する。
本実施形態では、表示装置10側の通信部12とシャッター眼鏡20側の通信部24間の無線通信に、IEEE802.15.4などの双方向通信可能なワイヤレス・ネットワークを適用している。したがって、表示装置10とシャッター眼鏡20間のクロック周波数の同期合わせやシャッターの開閉に用いるカウンターの値を一致させるためのネゴシエーションを双方向通信で行なうことができる。さらには、シャッター眼鏡20の内部情報やその他のデータを表示装置10に送信し、表示画面を通じたサービスを観察者に提供することができる。
例えば、シャッター眼鏡20はバッテリー22を主電源としており、そのオペレーション時間はバッテリー22の容量の制約を受け、また、残容量の低下により、バッテリーの交換や重電などの操作を行なう必要がある。そこで、シャッター眼鏡20は、バッテリー22の残容量などの内部情報を表示装置10に送信し、表示装置10側では、残容量の通知や警告を表示部11で画面表示するようにする。勿論、この通知や警告を時分割立体映像として提示することもできる。このような場合、観察者は、シャッター眼鏡20をかけたままの状態、すなわち立体映像を視聴しながら、バッテリー22の消耗などの状態を確認することができる。
以下では、シャッター眼鏡20のバッテリー22の状態を表示装置10で画面表示するための動作手順について説明する。
図5には、表示装置10がシャッター眼鏡20からバッテリー22の状態情報を取得する通信シーケンス例を示している。
シャッター眼鏡20側では、バッテリー22を装着して起動すると、バッテリー22の状態の監視を開始し、その状態情報を取得すると、表示装置10に通知する。一方、表示装置10は、シャッター眼鏡20からフレームを受信すると、応答フレームを返す。
その後、シャッター眼鏡20は、バッテリー22の状態の監視を継続して行ない、定期的(例えば数秒毎)にバッテリー22の状態情報を含むフレームを、表示装置10に送信する。そして、表示装置10は、シャッター眼鏡20からフレームを受信する度に、応答フレームを返す。
図6には、シャッター眼鏡20がバッテリー22の状態に関する情報を表示装置10に送信する処理手順をフローチャートの形式で示している。図示の処理手順は、例えば、制御部25による統括的なコントロールの下で実現する。
シャッター眼鏡20にバッテリー22を装着し、起動すると(ステップS61)、バッテリー監視部23はバッテリー22の状態を取得し(ステップS62)、制御部25は、取得した状態情報を、通信部24を通じて定期的に表示装置10に送信する(ステップS63)。
ここで言うバッテリー22の状態情報は、バッテリー22の出力端子電圧や、出力端子電圧の継続的な監視結果に基づく現時点でのバッテリー22の残容量などである。バッテリー22の出力端子電圧をそのまま通信部24を通じて表示装置10に送信し、表示装置10側でバッテリー22の残容量などの状態を監視するようにしてもよい。
図7には、表示装置10がシャッター眼鏡20からバッテリー22の状態情報を受信する処理手順をフローチャートの形式で示している。図示の処理手順は、例えば、制御部13の統括的なコントロールの下で実現する。但し、シャッター眼鏡20からは、バッテリー22の状態情報として、バッテリー22の出力端子電圧に関する情報が送られてくるものとする。
通信部12でシャッター眼鏡20からのフレームを受信すると、制御部13は、ペイロードを解析して、バッテリー22の状態情報を記述したものか否かをチェックする(ステップS71)。ここで、受信フレームがバッテリー22の状態情報以外に関するものである場合には(ステップS71のNo)、当該ルーチンを抜け、他の該当する処理を起動する。
また、受信フレームがバッテリー22の状態情報を含む場合には(ステップS71のYes)、制御部13は、フレームからバッテリー22の出力端子電圧に関する情報を読み出して、例えばローカル・メモリ(図示しない)に格納する(ステップS72)。
図8には、表示装置10側で、シャッター眼鏡20から取得したバッテリー22の状態情報に基づいて行なう処理手順をフローチャートの形式で示している。図示の処理手順は、例えば、制御部13の統括的なコントロールの下で実現する。ここでは、バッテリー22の状態情報に基づく処理として、電圧レベルに関する視覚情報を表示部11の画面上で提示することを想定している。
制御部13は、ローカル・メモリ(図示しない)に格納されているバッテリー22の出力端子電圧に関する情報を読み出すと、まず、この電圧値が規定電圧以上か否かをチェックする(ステップS81)。ここで、バッテリー22の出力端子電圧が規定電圧以上であれば(ステップ S81のYes)、バッテリー22の出力端子電圧が規定電圧以上であることを示す視覚情報を表示部11の画面に表示するための処理を実行する(ステップS86)。
また、バッテリー22の出力端子電圧が規定電圧を下回るときには(ステップS81のNo)、制御部13は、続いて、この電圧値がレベル2以上か否かをチェックする(ステップS82)。ここで、バッテリー22の出力端子電圧がレベル2以上であれば(ステップS82のYes)、バッテリー22の出力端子電圧が規定電圧を下回るがレベル2以上であることを示す視覚情報を表示部11の画面に表示するための処理を実行する(ステップS86)。
また、バッテリー22の出力端子電圧がレベル2を下回るときには(ステップS82のNo)、制御部13は、続いて、この電圧値がレベル3以上か否かをチェックする(ステップS83)。ここで、バッテリー22の出力端子電圧がレベル3以上であれば(ステップS83のYes)、バッテリー22の出力端子電圧がレベル2を下回るがレベル3以上であることを示す視覚情報を表示部11の画面に表示するための処理を実行する(ステップS86)。
また、バッテリー22の出力端子電圧がレベル3を下回るときには(ステップS83のNo)、制御部13は、バッテリー22の出力端子電圧が規定電圧を下回りバッテリーの交換や充電が必要な状態であれと判断して(ステップS84)、警告表示を表示部11の画面に表示するための処理を実行する(ステップS85)。
表示部11に画面表示する、電圧レベルに関する視覚情報とは、例えば出力端子電圧レベル若しくは残容量を直感的に表現した電池アイコンである。図9には、バッテリー22の出力端子電圧が規定電圧以上のとき、規定電圧を下回るがレベル2以上のとき、レベル2を下回るがレベル3以上のとき、規定電圧を下回りバッテリーの交換や充電が必要なときにそれぞれ表示される電池アイコンを例示している。図示の電池アイコンは、バッテリー22の出力端子電圧を残容量で表現したものである。また、例えば緑色、黄色、赤色の順に、警告の度合いに応じて電池アイコン毎に表示色を変えると、電圧レベルをさらに視覚的に識別し易くなる。
なお、図8に示した処理手順は、バッテリー22の出力端子電圧でその残容量を推定できることを前提としたものであり、一例に過ぎない。バッテリー22の種類や特性に応じて処理手順は適宜変更されることを理解されたい。
表示装置10とシャッター眼鏡20間の無線通信手段にIEEE802.15.4などのワイヤレス・ネットワークを適用する場合、表示装置10の通信部12がアクセスポイントとして動作して、それぞれ端末局として動作する複数のシャッター眼鏡を収容することが可能である(前述)。図10には、複数のシャッター眼鏡が表示装置10に接続されるときに、シャッター眼鏡毎の電池アイコンを表示部11の画面に表示した様子を示している。
ここで、図10に示したように複数の電池アイコンを同時に表示する場合、例えば電池アイコン毎にユーザー名などの識別情報を付加することで、シャッター眼鏡をかけた各観察者は、どの電池アイコンが自分のものかを見分けることができる。しかしながら、見分ける作業は煩わしく、また、自分のバッテリーが消耗していない観察者にとっては、電池アイコンの表示は不要で、映像の視聴の妨げにもなる。そこで、時分割映像表示の仕組みを利用して、バッテリーが消耗したシャッター眼鏡をかけた観察者にのみ(警告用の)電池アイコンが表示されるように、シャッター眼鏡毎の開閉タイミング制御を行なうようにしてもよい。
図11(a)には、シャッター眼鏡20の通常の開閉タイミング制御を示している。表示装置10の表示部11は、非常に短いフレーム周期で左眼用映像と右眼用映像が交互に切り換わって表示する。これに対し、シャッター眼鏡20側では、左眼用映像の表示期間に同期して左眼用シャッターが開成するとともに右眼用シャッターが閉成し、右眼用映像の表示期間に同期して右眼用シャッターが開成するとともに左眼用シャッターが閉成するよう、表示装置10側からの開閉タイミング及びパラメーター通知により制御される。
また、図11(b)には、バッテリー22が消耗したシャッター眼鏡20をかけた観察者に対して電池アイコンを表示するときの、シャッター眼鏡20の開閉タイミング制御を示している。表示装置10の表示部11は、非常に短いフレーム周期で左眼用映像と右眼用映像が交互に切り換わって表示する。そして、表示装置10は、通信範囲に収容した各シャッター眼鏡20からバッテリー22の状態情報を受信し、いずれかのシャッター眼鏡20においてバッテリー20の残容量低下を検出すると、フレーム内に電池アイコンを含んだ左眼用映像及び右眼用映像の組を、所定の間隔で挿入する。そして、表示装置10は、バッテリー20の残容量低下を検出したシャッター眼鏡20に対しては、通常通り、右眼用映像の表示期間に同期して右眼用シャッターが開成するとともに左眼用シャッターが閉成するよう開閉タイミングを制御する。この結果、シャッター眼鏡20は、フレーム内に電池アイコンを含んだ左眼用映像及び右眼用映像が表示される期間も、通常通りのシャッター開閉動作を行なうので、バッテリー22の残容量が低下したシャッター眼鏡20をかけた観察者には電池アイコンが見える。
また、図11(c)には、上記のように電池アイコンを表示する際、バッテリー22が消耗していないシャッター眼鏡20をかけた観察者、言い換えれば警告表示とは無関係の観察者には電池アイコンを見えないようにする、シャッター眼鏡20の開閉タイミング制御を示している。上述したように、表示装置10は、通信範囲に収容したいずれかのシャッター眼鏡20でバッテリー22の消耗を検出すると、フレーム内に電池アイコンを含んだ左眼用映像及び右眼用映像の組を、所定の間隔で挿入する。また、表示装置10は、バッテリー22が消耗していない他のシャッター眼鏡20に対しては、フレーム内に電池アイコンを含んだ左眼用映像及び右眼用映像が表示される期間には、左右双方のシャッターを閉成状態に保つよう、開閉タイミングを制御する。この結果、バッテリー22の残容量が低下していないシャッター眼鏡20は、電池アイコンを含んだ左眼用映像及び右眼用映像をともに遮るので、観察者には電池アイコンが見えなくなる。
図12には、表示装置10が複数のシャッター眼鏡20−1、20−2、…からバッテリー22の状態情報を取得して、いずれかのバッテリー22の残容量の低下に応じて必要な観察者に電池アイコンを表示するための通信シーケンス例を示している。但し、図示の例では、表示装置10と通信するシャッター眼鏡は3台とする。
各々のシャッター眼鏡20−1、…は、バッテリー22の状態の監視しており、その状態情報を含んだフレームを表示装置10に定期的に送信する。
表示装置10は、各シャッター眼鏡20−1、…から受信したバッテリー22の状態情報を解析する。そして、解析結果すなわち各々バッテリー22の残容量に基づいて、各シャッター眼鏡20−1、…におけるシャッターの開閉タイミング及びパラメーターを決定すると、応答フレームによって各シャッター眼鏡20−1、…に通知する。なお、図示の例では、表示装置10は、応答フレームを同報送信により返信しているが、各シャッター眼鏡20−1、…に1対1で応答フレームを返信するようにしてもよい。
ここで、表示装置10は、シャッター眼鏡20−1でのみバッテリー22の残容量低下を検出すると、フレーム内に電池アイコンを含んだ左眼用映像及び右眼用映像の組を、所定の間隔で挿入する。また、表示装置10は、電池アイコンを表示すべきシャッター眼鏡20−1に対しては、電池アイコンを見せるために、通常通りの開閉タイミング及びパラメーターを決定する。他方、バッテリー22の残容量が低下せず電子アイコンを表示すべきでないシャッター眼鏡20−2、20−3に対しては、フレーム内に電池アイコンを含んだ左眼用映像及び右眼用映像が表示される期間には、左右双方のシャッターを閉成状態に保つよう、開閉タイミング及びパラメーターを決定する。そして、表示装置10は、シャッター眼鏡20−1、…毎の開閉タイミング及びパラメーターを、応答フレームによって各シャッター眼鏡20−1、…に通知する。
シャッター眼鏡20−1は、フレーム内に電池アイコンを含んだ左眼用映像及び右眼用映像が表示される期間も、通常通りのシャッター開閉動作を行なう。したがって、シャッター眼鏡20−1をかけた観察者には電池アイコンが見える。
シャッター眼鏡20−2、20−3は、フレーム内に電池アイコンを含んだ左眼用映像及び右眼用映像が表示される期間には、左右双方のシャッターを閉成状態に保つ。したがって、シャッター眼鏡20−2、20−3は、電池アイコンを含んだ左眼用映像及び右眼用映像をともに遮るので、観察者には電池アイコンが見えなくなる。
図13には、図12に示した通信シーケンスにおいて、シャッター眼鏡20側で、表示装置10からの応答フレームに従ってシャッターの開閉タイミングを制御するための処理手順をフローチャートの形式で示している。図示の処理手順は、例えば、制御部25の統括的なコントロールの下で実現する。
制御部25は、表示装置10からの応答フレームを解析して、表示装置10に接続しているいずれかのシャッター眼鏡20においてバッテリー22の残容量低下が検出されたか否かをチェックする(ステップS1301)。
制御部25は、表示装置10に接続しているすべてのシャッター眼鏡20のバッテリー22の残容量が低下していないことを確認できたときには(ステップS1301のNo)、図11(a)に示したように、通常通り、左眼用映像の表示期間に同期して左眼用シャッターが開成するとともに右眼用シャッターが閉成し、右眼用映像の表示期間に同期して右眼用シャッターが開成するとともに左眼用シャッターが閉成するよう、制御する(ステップS1303)。
他方、制御部25は、表示装置10に接続しているいずれかのシャッター眼鏡20のバッテリー22の残容量が低下していることが分かったときには(ステップS1301のYes)、自分のバッテリー22の残容量が低下しているのか、自分ではなく他のシャッター眼鏡20においてバッテリー22の残容量が低下しているのかをさらにチェックする(ステップS1302)。
そして、制御部25は、自分のバッテリー22の残容量が低下していることが分かったときには、図11(b)に示したように、通常通り、右眼用映像の表示期間に同期して右眼用シャッターが開成するとともに左眼用シャッターが閉成するよう開閉タイミングを制御する(ステップS1304)。この結果、シャッター眼鏡20は、フレーム内に電池アイコンを含んだ左眼用映像及び右眼用映像が表示される期間も、通常通りのシャッター開閉動作を行なうので、観察者には電池アイコンが見える。
また、制御部25は、自分ではなく他のシャッター眼鏡20においてバッテリー22の残容量が低下していることが分かったときには、図11(c)に示したように、フレーム内に電池アイコンを含んだ左眼用映像及び右眼用映像が表示される期間には、左右双方のシャッターを閉成状態に保つよう、左右のシャッターを開閉動作させる(ステップS1305)。この結果、シャッター眼鏡20は電池アイコンを含んだ左眼用映像及び右眼用映像をともに遮るので、観察者には電池アイコンが見えなくなる。
以上、特定の実施形態を参照しながら、本発明について詳細に説明してきた。しかしながら、本発明の要旨を逸脱しない範囲で当業者が該実施形態の修正や代用を成し得ることは自明である。
本明細書では、複数の互いに異なる映像を時分割で表示する表示装置として液晶ディスプレイを用いた実施形態を中心に説明してきたが、本発明の要旨はこれに限定されるものではない。例えば、旧来のCRT(Cathod Ray Tube)ディスプレイの他、プラズマ・ディスプレイ・パネル(PDP)、エレクトロ・ルミネッセンス(EL)パネルを用いることができる。
また、本明細書では、シャッター眼鏡と表示装置とを接続する通信手段として、例えばIEEE802.15.4などのワイヤレス・ネットワークを適用した実施形態を中心に説明してきたが、本発明の要旨はこれに限定されるものではない。シャッター眼鏡と表示装置間で双方向の通信が可能であれば、その他の無線通信技術あるいは有線通信技術を適用することも可能である。
本明細書で説明した実施形態における一連の処理は、ハードウェア、ソフトウェアのいずれにより行なうこともできる。当該処理をソフトウェアによって実現する場合には、ソフトウェアにおける処理手順をコンピューター可読形式に記述したコンピューター・プログラムを所定のコンピューターにインストールして実行すればよい。また、このコンピューター・プログラムは、液晶ディスプレイなどの製品に組み込んでおくこともできる。
要するに、例示という形態で本発明を開示してきたのであり、本明細書の記載内容を限定的に解釈するべきではない。本発明の要旨を判断するためには、特許請求の範囲を参酌すべきである。
1…時分割立体映像表示システム
10…表示装置
11…表示部
12…通信部
13…制御部
20…シャッター眼鏡
21…シャッター眼鏡機能部
21L…左眼用レンズ、21R…右眼用レンズ
22…バッテリー
23…バッテリー監視部
24…通信部
25…制御部
100…液晶ディスプレイ
101…液晶表示パネル
102…バックライト
103…映像信号処理部
104…シャッター制御部
105…タイミング制御部
106…バックライト制御部
107…データ・ドライバー
108…ゲート・ドライバー

Claims (7)

  1. 互いに異なる複数の映像を時分割で切り換えて表示する表示部と、
    バッテリーで駆動するシャッター眼鏡と通信する通信部と、
    装置動作を制御する制御部を備え、
    前記通信部は、前記シャッター眼鏡にシャッターの開閉タイミングに関する情報を送信するとともに、前記シャッター眼鏡から前記バッテリーの状態情報を受信し、
    前記制御部は、前記受信した前記バッテリーの状態情報に基づいて前記バッテリーの残容量が低下したことを検出すると、前記表示部の前記複数の映像に警告を表示する、
    映像表示装置。
  2. 前記通信部は、複数のシャッター眼鏡と通信可能であり、
    前記制御部は、前記シャッター眼鏡毎の前記バッテリーの状態を表した視覚情報を前記表示部の前記複数の映像に表示する、
    請求項1に記載の映像表示装置。
  3. 前記通信部は、複数のシャッター眼鏡と通信可能であり、
    前記制御部は、前記複数のシャッター眼鏡のうち前記バッテリーの残容量低下を検出したものをかけた観察者に対してのみ、前記表示部で前記警告の表示を含んだ前記複数の映像を表示する、
    請求項1に記載の映像表示装置。
  4. 前記制御部は、前記通信部で通信する複数のシャッター眼鏡のうちいずれかで前記バッテリーの残容量が低下したことを検出したときに、
    前記複数の映像の各々に前記警告の表示を含んだフレームを挿入し、
    前記バッテリーの残容量低下を検出しない他のシャッター眼鏡に対し、前記警告の表示を含んだフレームを表示する期間においてすべてのシャッターを閉成状態に保つことを指示したシャッターの開閉タイミングに関する情報を前記通信部から送信する、
    請求項3に記載の映像表示装置。
  5. レンズにシャッター機構を備え、バッテリーで駆動するシャッター眼鏡と、
    互いに異なる複数の映像を時分割で切り換えて表示する表示装置と、
    を備え、
    前記表示装置は、前記複数の映像の切り替えに応じたシャッターの開閉タイミングに関する情報を前記シャッター眼鏡に送信し、
    前記シャッター眼鏡は、前記表示装置から受信した開閉タイミングに関する情報に基づいてシャッターの開閉動作を行なうとともに、前記バッテリーの状態情報を前記表示装置に送信し、
    前記表示装置は、前記シャッター眼鏡から受信した前記バッテリーの状態情報に基づいて前記バッテリーの残容量が低下したことを検出すると、前記表示部の前記複数の映像に警告を表示する、
    映像表示システム。
  6. 表示部と通信部を備えた表示装置上で映像を表示する映像表示方法であって、
    前記表示部で、互いに異なる複数の映像を時分割で切り換えて表示する時分割映像表示ステップと、
    前記通信部から、バッテリーで駆動するシャッター眼鏡にシャッターの開閉タイミングに関する情報を送信するシャッター制御ステップと、
    前記通信部で前記シャッター眼鏡から受信した前記バッテリーの状態情報に基づいて前記バッテリーの残容量が低下したことを検出すると、前記表示部の前記複数の映像に警告を表示するように制御する制御ステップと、
    を有する映像表示方法。
  7. 表示部と通信部を備えた表示装置上で映像を表示するための処理をコンピューター上で実行するようにコンピューター可読形式で記述されたコンピューター・プログラムであって、前記コンピューターを、
    前記表示部で、互いに異なる複数の映像を時分割で切り換えて表示する時分割映像表示手段、
    前記通信部から、バッテリーで駆動するシャッター眼鏡にシャッターの開閉タイミングに関する情報を送信するシャッター制御手段、
    前記通信部で前記シャッター眼鏡から受信した前記バッテリーの状態情報に基づいて前記バッテリーの残容量が低下したことを検出すると、前記表示部の前記複数の映像に警告を表示するように制御する制御手段、
    として機能させるためのコンピューター・プログラム。
JP2010081200A 2010-03-31 2010-03-31 映像表示装置、映像表示システム、映像提示方法、並びにコンピューター・プログラム Withdrawn JP2011215227A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010081200A JP2011215227A (ja) 2010-03-31 2010-03-31 映像表示装置、映像表示システム、映像提示方法、並びにコンピューター・プログラム
TW100107752A TW201215106A (en) 2010-03-31 2011-03-08 Video display device, video display system, video display method, and computer program
PCT/JP2011/055646 WO2011122290A1 (ja) 2010-03-31 2011-03-10 映像表示装置、映像表示システム、映像表示方法、並びにコンピューター・ プログラム
KR1020117027794A KR20130001107A (ko) 2010-03-31 2011-03-10 영상 표시 장치, 영상 표시 시스템, 영상 표시 방법, 및 컴퓨터·프로그램
US13/322,353 US20120081528A1 (en) 2010-03-31 2011-03-10 Image display apparatus, image display system, image display method, and computer program
CN2011800031663A CN102473400A (zh) 2010-03-31 2011-03-10 图像显示装置、图像显示系统、图像显示方法和计算机程序
BRPI1105250A BRPI1105250A2 (pt) 2010-03-31 2011-03-10 aparelho, sistema e metodo de exibicao de imagem, e, programa de computador
EP11762530A EP2420996A1 (en) 2010-03-31 2011-03-10 Video display device, video display system, video display method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010081200A JP2011215227A (ja) 2010-03-31 2010-03-31 映像表示装置、映像表示システム、映像提示方法、並びにコンピューター・プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011215227A true JP2011215227A (ja) 2011-10-27

Family

ID=44712014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010081200A Withdrawn JP2011215227A (ja) 2010-03-31 2010-03-31 映像表示装置、映像表示システム、映像提示方法、並びにコンピューター・プログラム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20120081528A1 (ja)
EP (1) EP2420996A1 (ja)
JP (1) JP2011215227A (ja)
KR (1) KR20130001107A (ja)
CN (1) CN102473400A (ja)
BR (1) BRPI1105250A2 (ja)
TW (1) TW201215106A (ja)
WO (1) WO2011122290A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011252960A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Sharp Corp 表示システム
JP2011259262A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Mitsubishi Electric Corp 電子メガネの電池残量表示方法、電池残量表示システム、電子メガネ、および表示機器
JP2013099014A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Hitachi Chemical Co Ltd 非接触電力送信装置、および、非接触電力伝送システム
JP2014057144A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Lapis Semiconductor Co Ltd 電子機器、通信システム、及び通信方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110121553A (ko) * 2010-04-30 2011-11-07 익스팬드, 인크. 3d 셔터 안경에 대한 3d 프레임 동기화를 위한 rf 신호
JP5025769B2 (ja) 2010-07-30 2012-09-12 株式会社東芝 映像再生装置及び映像再生方法
WO2012026375A1 (ja) * 2010-08-24 2012-03-01 シャープ株式会社 立体表示装置
EP2587818B1 (en) * 2011-10-27 2016-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-view device of display apparatus and control method thereof, and display system
CN103905805A (zh) * 2012-12-24 2014-07-02 天马微电子股份有限公司 车用电子眼镜系统
US8891817B2 (en) * 2013-03-15 2014-11-18 Orcam Technologies Ltd. Systems and methods for audibly presenting textual information included in image data

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5293227A (en) * 1992-07-24 1994-03-08 Tektronix, Inc. Self-synchronizing optical state controller for infrared linked stereoscopic glasses
JPH0990292A (ja) * 1995-09-26 1997-04-04 Sanyo Electric Co Ltd 液晶シャッタ眼鏡
JP3066298B2 (ja) 1995-11-15 2000-07-17 三洋電機株式会社 立体画像観察用眼鏡の制御方法
US6535241B1 (en) * 1996-11-13 2003-03-18 Fakespace Labs, Inc. Multi-person stereo display system
JP3443293B2 (ja) * 1997-08-29 2003-09-02 三洋電機株式会社 立体表示装置
JP2000004453A (ja) * 1998-06-17 2000-01-07 Sony Corp 映像表示切り換えシステムおよび映像鑑賞用眼鏡
JP3784967B2 (ja) 1998-07-21 2006-06-14 日本放送協会 立体画像表示方法および装置
US6727867B2 (en) * 2000-10-05 2004-04-27 Vrex, Inc. 3D stereoscopic shutter glass system
EP1271965A1 (en) * 2001-06-23 2003-01-02 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method and device for processing video frames for stereoscopic display
JP2003045343A (ja) 2001-08-03 2003-02-14 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 立体画像表示装置
US8125459B2 (en) * 2007-10-01 2012-02-28 Igt Multi-user input systems and processing techniques for serving multiple users
US7978929B2 (en) * 2003-01-20 2011-07-12 Nexvi Corporation Device and method for outputting a private image using a public display
JP4984771B2 (ja) * 2006-09-14 2012-07-25 ブラザー工業株式会社 ヘッドマウントディスプレイ
US8269822B2 (en) * 2007-04-03 2012-09-18 Sony Computer Entertainment America, LLC Display viewing system and methods for optimizing display view based on active tracking
US8934000B2 (en) * 2008-01-29 2015-01-13 Eastman Kodak Company Switchable 2-D/3-D display system
JP2009180863A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Panasonic Corp 電子眼鏡
US8134591B2 (en) * 2008-05-07 2012-03-13 Eastman Kodak Company Display using bidirectionally scanned linear modulator
JP2009276948A (ja) 2008-05-14 2009-11-26 Nissen Holdings Co Ltd 広告用印刷物の商品販売促進効果を評価するシステム
JP5338478B2 (ja) * 2009-05-25 2013-11-13 ソニー株式会社 受信装置、シャッタメガネ、および送受信システム
US20110012896A1 (en) * 2009-06-22 2011-01-20 Ji Maengsob Image display apparatus, 3d glasses, and method for operating the image display apparatus
KR20110022438A (ko) * 2009-08-27 2011-03-07 삼성전자주식회사 동기 신호 수신 장치 및 그 방법과, 이를 이용한 3d 안경의 셔터 제어 장치 및 방법
KR20110054396A (ko) * 2009-11-17 2011-05-25 삼성전자주식회사 입체영상용 셔터 안경, 이를 포함하는 디스플레이시스템 및 그 제어방법
JP2011139414A (ja) * 2009-12-04 2011-07-14 Sony Corp 映像表示装置、シャッタ眼鏡、映像表示システム、および通信方法
US8797390B2 (en) * 2010-02-17 2014-08-05 Lg Electronics Inc. Image display device, 3D viewing device, and method for operating the same
JP2011211660A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Toshiba Corp 画像表示装置、画像表示システム、及び表示方法
KR101055560B1 (ko) * 2010-05-19 2011-08-08 삼성전기주식회사 무선으로 전력을 송수신하는 입체영상 표시장치
JP4834779B1 (ja) * 2010-06-15 2011-12-14 株式会社東芝 映像表示装置および映像表示システム
US8640182B2 (en) * 2010-06-30 2014-01-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method for detecting a viewing apparatus
US8624960B2 (en) * 2010-07-30 2014-01-07 Silicon Image, Inc. Multi-view display system
US8608550B1 (en) * 2010-11-12 2013-12-17 Wms Gaming, Inc Coordinating three dimensional wagering game content presentations
EP2819410A1 (en) * 2011-01-04 2014-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd Display apparatus, 3D glasses, and control method thereof
EP2587818B1 (en) * 2011-10-27 2016-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-view device of display apparatus and control method thereof, and display system
EP2611152A3 (en) * 2011-12-28 2014-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus, image processing system, display method and imaging processing thereof
EP2611174A3 (en) * 2011-12-28 2014-01-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus for displaying a plurality of contents views, glasses apparatus, display system comprising them, and display methods thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011252960A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Sharp Corp 表示システム
JP2011259262A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Mitsubishi Electric Corp 電子メガネの電池残量表示方法、電池残量表示システム、電子メガネ、および表示機器
JP2013099014A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Hitachi Chemical Co Ltd 非接触電力送信装置、および、非接触電力伝送システム
JP2014057144A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Lapis Semiconductor Co Ltd 電子機器、通信システム、及び通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201215106A (en) 2012-04-01
EP2420996A1 (en) 2012-02-22
BRPI1105250A2 (pt) 2016-05-03
KR20130001107A (ko) 2013-01-03
US20120081528A1 (en) 2012-04-05
CN102473400A (zh) 2012-05-23
WO2011122290A1 (ja) 2011-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011122290A1 (ja) 映像表示装置、映像表示システム、映像表示方法、並びにコンピューター・ プログラム
AU2011354527B2 (en) Display apparatus, 3D glasses, and control method thereof
EP2378782B1 (en) Method of providing 3D image and 3D display apparatus using the same
KR20110054396A (ko) 입체영상용 셔터 안경, 이를 포함하는 디스플레이시스템 및 그 제어방법
EP2730964A2 (en) Head-mounted display apparatus and control method thereof
KR20130046336A (ko) 디스플레이장치의 멀티뷰 디바이스 및 그 제어방법과, 디스플레이 시스템
RU2013140462A (ru) Система отображения, устройство отображения и устройство ретрансляции
JP2011139414A (ja) 映像表示装置、シャッタ眼鏡、映像表示システム、および通信方法
US20110050849A1 (en) Method and apparatus for receiving synchronization signal and method and apparatus for controlling of 3d shutter glasses using the same
EP2495983A1 (en) Image display device, visual aid, and three-dimensional image display system using those
US8675056B2 (en) Stereographic glasses
WO2012117797A1 (ja) 画像表示システム、表示装置、並びにシャッター眼鏡
US20130342663A1 (en) Eyewear device, display device, video system comprising eyewear device and display device, and video system control method
KR101235824B1 (ko) 아이알 프로토콜 분석 기능을 구비하는 액정 셔터 안경
KR20120073457A (ko) 액정 셔터 안경
JP2013081149A (ja) シャッター眼鏡装置並びに映像表示システム
JP2012182752A (ja) 立体画像用メガネ、画像表示装置、画像表示システム、電子機器、プログラム、及びコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2011252960A (ja) 表示システム
KR20120020278A (ko) 논 캐리어 및 캐리어 데이터의 동시수신 기능을 구비하는 액정 셔터 안경
KR20110092608A (ko) 3d영상 전용안경장치 및 3d영상 전용안경장치의 제어 방법
JP2013198001A (ja) 表示システム、眼鏡、表示装置及びテレビジョン受信装置
JP2012037576A (ja) 液晶シャッタ眼鏡及び表示システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130604