JP2011206752A - フィルタ装置 - Google Patents

フィルタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011206752A
JP2011206752A JP2010079897A JP2010079897A JP2011206752A JP 2011206752 A JP2011206752 A JP 2011206752A JP 2010079897 A JP2010079897 A JP 2010079897A JP 2010079897 A JP2010079897 A JP 2010079897A JP 2011206752 A JP2011206752 A JP 2011206752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
gasket
fixing
support member
inner frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010079897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5404502B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Sasaki
義明 佐々木
Takayuki Nokura
隆行 野倉
Tatsumi Sakano
竜巳 阪野
Ryoji Morita
良二 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Nippon Muki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Nippon Muki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd, Nippon Muki Co Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2010079897A priority Critical patent/JP5404502B2/ja
Publication of JP2011206752A publication Critical patent/JP2011206752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5404502B2 publication Critical patent/JP5404502B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Abstract

【課題】フィルタの挿入時にフィルタの下流枠体に貼り付けられたガスケットと、フレームの摩擦を防いで、ガスケットを剥がれにくくすることができ、フィルタ締め付けにともなう締付け固定装置の厚さ増大をおさえることができるフィルタ装置を提供することができるフィルタ装置を提供する。
【解決手段】固定部40は、ケーシング2内でフィルタ3の第1支持部材25と第2支持部材26を支えてガスケット22を内部フレーム90から離してフィルタ3をスライドして案内でき、フィルタ3がケーシング2内の予め定めた位置まで挿入されると第1支持部材25と第2支持部材26を落とし込んで、ガスケット22を内部フレーム90に当接させる切欠き部51R、52Rを有する第1スライドガイド51と第2スライドガイド52と、ガスケットを内部フレームに当接させた状態のフィルタ3を内部フレーム90に着脱可能に固定する板状の固定部材71,72を有する。
【選択図】図3

Description

本発明は、ケミカルフィルタ、塵埃除去フィルタ及びファンからなる半導体製造装置用フィルタ装置に関し、ケミカルフィルタを簡単に締め付けて固定し、容易に交換することができるフィルタ装置に関する。
フィルタ装置のチャンバーは、フィルタ特性を維持するため、フィルタの保持を確実に行え、しかも内部にかかる風圧力に耐えうる材質、板厚、構造からなる箱体である。フィルタ装置のチャンバー内にはチャンバーとフィルタ結合部からの空気の漏洩を防止するフィルタの締付固定装置が必要である。従来の締付固定装置は、特許文献1と特許文献2に示されている。
特許文献1に開示されている締付固定装置では、空気流路を形成するケーシングと、該ケーシングの空気流路の断面を仕切って設けられた空気の流通開口を有する取付座と、枠体にフィルタを支持させて形成され取付座の流通開口の上側周縁にガスケットを介して載置されるフィルタユニットと、該フィルタユニットの取付座に押圧させて支持するフィルタ押付具を備えている。
このフィルタ押付具は、フィルタユニットよりも上側のケーシングの内側に第1のヒンジ部を介して連結された第1のアームと、該第1のアームと第2のヒンジ部を介して連結された第2のアームとを有し、該第2のアームをフィルタユニットの上側に当接させた状態で、該第2のアームを、フィルタユニットを下方に押し付けるように斜め下方の部位に締結具を介して締め付け固定する。
また、特許文献2に開示された締付固定装置では、案内面は、流通開口の周縁部に対する高さがフィルタユニットの挿入方向で減少する傾斜面を有し、フィルタユニットが設置される所定位置となる流通開口の周縁部に該フィルタユニットが挿入されるまでは流通開口の周縁部からガスケットが浮いた状態で移動し、フィルタユニットが流通開口の周縁部まで挿入されたときにガスケットが流通開口の周縁部と接するように形成されている。
特許第4264662号公報 特許第4277231号公報
ところが、特許文献1では、フィルタ挿入時にフィルタの下流枠体に貼り付けるガスケットとフィルタフレームの摩擦により、ガスケットが剥がれる可能性がある。ヒンジ部を介してフィルタの締め付けを行うために、ヒンジ部の可動代を厚さ方向に確保する必要があるので、締付固定装置が厚くなってしまう。 また、特許文献2では、フィルタユニットは、前進端位置となる流通開口の周縁部に達したとき、ガスケットはベース面と密着し、フィルタユニットの移動が停止する(特許文献2の図3の点線の位置を参照)。フィルタユニットの移動は、例えば専用のストッパを用いて強制的に静止されることが好ましいと記載されているので、フィルタユニットがストッパに達する前に、ガスケットがベース面と密着した摩擦状態で止まってしまう不具合が起こる可能性がある。ガスケットが途中で止まると、ガスケットが所定箇所にこないのでガスケットの位置にずれが生じてしまうことから、空気のリークの危険が生じる。
この理由としては、図3によると、ガイドレールの最も奥の部分が徐々に傾斜しているため、ガスケットが取付け面の長さ分だけベース面上を移動する必要があるためである。尚、ガスケットがベース面と密着した摩擦状態で無理に移動させると、従来のようにガスケットが剥がれる問題が起こる。しかも、図6によると、ヒンジ部を介してフィルタ締め付けを行うために、厚さ方向にヒンジ部の可動代を確保する必要があるために、締付固定装置が厚くなってしまう。
そこで、本発明は、上記課題を解消するために、フィルタの挿入時にフィルタの下流枠体に貼り付けられたガスケットとフレームとの摩擦を防いで、ガスケットを剥がれにくくすることができるフィルタ装置を提供することを目的とする。
本発明のフィルタ装置は、本発明のフィルタ装置は、ケーシング内にフィルタが着脱可能に装着されるフィルタ装置であって、前記フィルタは、前記フィルタの一方の面側に固定されたガスケットと、前記フィルタのフィルタ枠と、前記フィルタ枠の一方の側面に設けられた第1支持部材と、前記フィルタ枠の他方の側面に設けられた第2支持部材を有し、 前記ケーシング内において前記フィルタの前記ガスケットを当接させるための内部フレームと、前記内部フレームに対して前記ガスケットを密着させて固定するための固定部を備え、前記固定部は、前記ケーシング内で前記第1支持部材と前記第2支持部材を支えて前記ガスケットを前記内部フレームから離した状態で前記フィルタをスライドして挿入可能であり、前記フィルタが前記ケーシング内の予め定めた位置まで挿入されると前記フィルタの前記第1支持部材と前記第2支持部材を落とし込んで、前記ガスケットを前記内部フレームに当接させる切欠き部をそれぞれ有する第1スライドガイドと第2スライドガイドと前記ガスケットを前記内部フレームに当接させた状態の前記フィルタを、前記内部フレームに対して着脱可能に固定する固定部材と、を有することを特徴とする。
上記構成によれば、フィルタの挿入時にフィルタの一方の面側である下流枠体に貼り付けられたガスケットとフレームとの摩擦を防いで、フィルタのガスケットを剥がれにくくすることができる。すなわち、フィルタを挿入する時に、ガスケットが内部フレームから離れており、フィルタを移動してもガスケットが剥がれるという問題が生じない。
好ましくは、前記フィルタを前記ケーシング内の前記予め定めた位置に停止させるストッパを有し、前記ストッパにより前記フィルタの挿入が停止すると、前記第1支持部材と前記第2支持部材は前記切欠き部に落とし込まれて前記ガスケットを前記内部フレームに当接させることを特徴とする。
上記構成によれば、フィルタの挿入をストッパで停止させるとともに、フィルタを落とし込んで、フィルタのガスケットを内部フレームに確実に当接させることができる。
好ましくは、前記固定部材は差し込み端部と固定端部を有し、前記差し込み端部を差し込んで保持する固定部材受けと、前記固定部材受けに前記差し込み端部を差し込んだ状態で、前記固定端部を前記内部フレームに着脱可能に固定する固定具とを有することを特徴とする。
上記構成によれば、固定部材の差し込み端部を固定部材受けに差し込んで、固定端部は固定具を用いて内部フレームに固定するだけでよく、フィルタを内部フレームに対して固定する際に、固定部材の上下方向の移動距離が最小限となるので、フィルタ装置の厚みを抑えて薄く形成することができる。
好ましくは、前記固定部材受けと前記ストッパは、一体に形成されていることを特徴とする。
上記構成によれば、固定部材受けとストッパを別々に構成するのに比べて、部品点数を減らすことができる。
好ましくは、前記第1スライドガイドと第2スライドガイドは、前記フィルタを挿入する際に該フィルタを載せて案内するレールを有しており、前記フィルタの挿入が停止すると、前記第1支持部材と前記第2支持部材は前記切欠き部に落とし込まれると、これら前記第1支持部材と前記第2支持部材は下方に移動して前記レールから外れる構成としたことを特徴とする。
好ましくは、前記フィルタを挿入後に、該フィルタの上に掛け渡す固定バーを有しており、該固定バーの奥側一端を前記ストッパ側に挿入し、他端をボルト締めすることにより、前記フィルタの前記ガスケットを前記内部フレームに密着させる構成としたことを特徴とする。
本発明によれば、フィルタの挿入時にフィルタの下流枠体に貼り付けられたガスケットと、フレームの摩擦を防いで、ガスケットを剥がれにくくすることができ、フィルタ締め付けにともなう締付け固定装置の厚さ増大をおさえることができるフィルタ装置を提供することができる。
本発明のフィルタ装置の実施形態を示す斜視図である。 図1に示すフィルタ装置の内部構造を示す斜視図である。 フィルタが固定バーにより固定されている状態を示す斜視図である。 ケーシング内にフィルタが挿入された後に固定される様子を示す図である。
以下に、本発明の好ましい実施形態を、図面を参照して詳しく説明する。
図1は、本発明のフィルタ装置の実施形態を示す斜視図である。図2は、図1に示すフィルタ装置の内部構造を示す斜視図である。
図1と図2に示すフィルタ装置1は、好ましくは半導体製造装置用のケミカルフィルタ、塵埃除去フィルタを有する装置である。フィルタ装置1は、直方体形状を有するケーシング2と、フィルタ3と、送風機4を有している。フィルタ3は、例えば長方形状の板状の部材であり、Y1方向に沿ってケーシング2内に挿入して着脱可能に固定される。ケーシング2は、点検扉5により開口部2Pを閉めて密閉した際には、フィルタ3以外には、ケーシング2内を通す気流を逃げないような構造を有する。
図1と図2に示すケーシング2の材質としては、例えばガルバニウム鋼板、メッキ鋼板(亜鉛、アルミ合金)、ステンレスを使用し、無溶接でリベット構造とすることで無塗装とすることができる。
図1に示すように、ケーシング2は、正面部2A、背面部2B、側面部2C、2D、上面部2E、底面部2F、そして点検扉5を有している。正面部2Aと背面部2Bは対面し、側面部2Cと側面部2Dは対面している。上面部2Eと底面部2Fは対面しており、上面部2Eは気流の上流側であり、底面部2Fは気流の下流側である。送風機4は、ケーシング2内であって、上面部2Eの中央位置のフィンガーガード16に対応して配置されている。従って、送風機4が回転すると、気流はZ2方向に流れる。
図1と図2に示すように、ケーシング2の形状は、X方向を一辺とし、Y方向を他辺とし、Z方向は厚み方向である。ケーシング2内にはフィルタ3が着脱可能に配置される。図1に示すように、ケーシング2の底面部2F側には塵埃除去フィルタ30が配置されている。この塵埃除去フィルタ30の下流側には、図示しないが例えば長方形のアルミニウム製のラス網が設けられている。
フィルタ3は例えばケミカルフィルタであり、フィルタ3は有機、酸、アルカリ等を除去する。塵埃除去フィルタ30がフィルタ3の下部に配置されている。フィルタ3は、この塵埃除去フィルタ30に対して気流の上流側に配置されている。塵埃除去フィルタ30は、例えばUPLAフィルタである。
図1に示すように、ケーシング2の正面部2Aには、点検扉5がX方向に設けられている。これらの点検扉5は、複数の蝶番19により、長方形状の開口部2Pを開閉可能である。開口部2Pは、ケーシング2内の収納空間部27に通じている。
図1において、ケーシング2内の収納空間部27内には、新たなフィルタ3を、開口部2Pを通じてY1方向に沿ってスライドして挿入して収容でき、そして使用済みのフィルタ3を新たなフィルタ3に交換する際には、使用済みのフィルタ3を、開口部2Pを通じてY2方向に沿ってスライドして取り出すことができるようになっている。
図1に示すように、フィルタ3は、金属製のフィルタ枠20を有している。フィルタ枠20は、一方の長方形の開口部20Aと他方の長方形の開口部20Bを有している。フィルタ枠20の下流枠体21には、ガスケット22が例えば接着材を用いて貼り付けることにより固定されている。このガスケット22は、開口部を有する長方形の枠状の部材である。
フィルタ枠20の第1側面部23には、第1支持部材25が例えばリベット接合により固定され、第2側面部24には、第2支持部材26が例えば溶接により固定されている。これらの第1支持部材25と第2支持部材26は、好ましくは断面L字型を有する金具であり、X方向に向けて互いに反対方向に突出して形成されている。第1支持部材25と第2支持部材26は、好ましくはガスケット22から離れたフィルタ枠20の上面寄りの位置に固定されている。フィルタ枠20の第3側面部28には取手Wが取り付けられている。
次に、図1と図2と図3を参照して、フィルタ3を固定する固定部40について説明する。図3は、フィルタ3が、固定部30の2つの固定バー71,72により固定されている状態を示す斜視図である。
図2に示すように、固定部40は、ケーシング2内にフィルタ3を、スライドして挿入後に、図3に示すようにフィルタ取付用の内部フレーム90に対して締め付けて固定するために設けられている。図1に示すように固定部40は、ケーシング2の収納空間部27内に配置されており、固定部40は図1では破線で示している。下流枠体としての内部フレーム90は、長方形の開口部91を有している。この開口部91は、フィルタ3のガスケット22の開口部に対応した形状を有している。
図1と図2に示すように、固定部40は、第1スライドガイド51と、第2スライドガイド52と、ストッパ53と、固定バー受け61,62と、図3に示す2本の固定バー71,72を有する。第1スライドガイド51と第2スライドガイド52とストッパ53と固定バー受け61,62と固定バー71,72は、例えば金属製の部材である。
図1に示すように、第1スライドガイド51は、ケーシング2内の内部フレーム90の左側にY1方向に沿って固定され、第2スライドガイド52は、ケーシング2内の内部フレーム90の右側にY1方向に沿って右側に固定されている。第1スライドガイド51と第2スライドガイド52は平行である。
第1スライドガイドと第2スライドガイドは、同じ構造であり対をなしている。
第1スライドガイド51を代表させて説明すると、スライドガイドは長尺であり、断面形状は、横向きでしかも内向きのほぼコ字状であり、上辺が後述する第1または第2の支持部材を載せて摺動させることができるレールとなっている。レール部分の内側端部は直角に下方に短く突出した折り曲げられた部分を有する。
第1スライドガイド51は、第1切欠き部51Rを有し、第2スライドガイド52は、第2切欠き部52Rを有している。第1切欠き部51Rと第2切欠き部52Rは、向かい合った位置に形成されており、ストッパ53寄りであってケーシング2の背面部2B寄りの位置に形成されている。
第1スライドガイド51は、フィルタ3の第1支持部材25を支持してスライドさせながらY1方向にガイドして、第1支持部材25を第1切欠き部51Rに落とし込むための要素であり、第2スライドガイド52は、フィルタ3の第2支持部材26を支持してスライドさせながらY1方向にガイドして、第2支持部材26を第2切欠き部52Rに落とし込むための要素である。第1および第2の切欠き部から第1および第2の支持部材が落とし込まれた高さでは、各支持部材は、低い位置に移動し、レールとしての各スライドガイドの上辺とは干渉しないので、フィルタ交換時にフィルタ3の取手Wを持って手前に引くと、フィルタ3は第1および第2スライドガイドと当たることなく引き出せる。
図1と図2に示すように、ストッパ53は、ケーシング2の内部であってケーシング2の背面部2B寄りの位置において、X方向に沿って内部フレーム90に固定されている。ストッパ53は、図3に示すように、フィルタ3が完全に挿入された状態で、フィルタ3の挿入前端部3Aが当接されることにより、Y1方向についての位置決めを行うことができる。
図2と図3に示すように、固定バー受け61,62は、ストッパ53と一体的に形成されており、固定バー受け61,62はストッパ53からZ1方向に平行に突出している。このように、固定バー受け61,62とストッパ53を一体的に形成することにより、部品点数の削減が図れる。
図3に示すように、固定バー71,72は折り曲げて形成された帯状の部材であり、フィルタ3を内部フレーム90に対して締め付けて固定するための固定具である。固定バー71,72の一端部は固定端部71A,72Aであり、固定バー71,72の他端部は固定バー受け61,62に差し込まれる差し込み端部71B、72Bである。固定端部71A,72Aは、固定部材としての例えばねじ77を用いて、内部フレーム90に対して固定されている。固定端部71A,72Aは、固定部材としての例えばねじ77を用いて内部フレーム90に固定されている。しかも、固定バー71,72の差し込み端部71B、72Bが固定バー受け61,62にそれぞれ差し込まれた状態では、固定バー71,72の折り曲げ部分71C、72Cの部分と、差し込み端部71B、72Bの位置には、フィルタ3の枠部20Hが介在されている。
次に、図1から図4を参照して、上述したフィルタ装置1のケーシング2内に、フィルタ3を挿入して固定する操作と、さらに使用済みのフィルタ3を新しいフィルタ3に交換する操作について順に説明する。
図4は、ケーシング2内にフィルタ3が挿入された後に、フィルタ3が内部フレーム90に対して固定される様子を示す図である。
まず、ケーシング2内に、フィルタ3をスライドして挿入して固定する操作を説明する。
作業者が図1の点検扉5を開くと、図1のフィルタ3は開口部2Pを通じて図1のケーシング2内に、Y1方向に沿ってスライドしながら挿入して固定できる。すなわち、図2と図4(A)に示すように、作業者がフィルタ3の第1支持部材25と第2支持部材26を、それぞれ対応する第1スライドガイド51と第2スライドガイド52の上に載せた状態にして、フィルタ3をY1方向にスライドさせる。
作業者がフィルタ3をY1方向に押すと、図3と図4(A)に示すように、フィルタ3の挿入前端部3Aがストッパ53に突き当たることで、フィルタ3のY1方向に関する位置決めが行われる。しかも、図2と図4(B)に示すように、フィルタ3の挿入前端部3Aがストッパ53に突き当たると、フィルタ3の第1支持部材25と第2支持部材26が、第1スライドガイド51の第1切欠き部51Rと第2スライドガイド52の第2切欠き部52Rにそれぞれ落ち込む。これにより、フィルタ3の下面側のガスケット22は、内部フレーム90に対して当接され、フィルタ3は内部フレーム90の開口部91に対面する。
次に、上述のようにして,ストッパ53がフィルタ3をY1方向に関して位置決めをし、しかも、フィルタ3のガスケット22が内部フレーム90に対して当接され、フィルタ3は開口部91に対面した状態で、図3と図4(C)に示すように、フィルタ3を2本の固定バー71,72を用いて固定する。すなわち、差し込み端部71B、72Bが固定バー受け61,62に差し込まれた後、固定バー71,72の固定端部71A,72Aはそれぞれねじ77を用いて内部フレーム90に固定される。これにより、フィルタ3は、内部フレーム90からZ1方向に浮かないように、しかもY2方向とX方向にも移動しないように、内部フレーム90に対して締め付けて固定することができる。
このようにしてフィルタ3をケーシング2内に挿入して内部フレーム90に対して締め付けて固定するので、次のような効果がある。
フィルタ3が、フィルタ3の第1支持部材25と第2支持部材26を用いて対応する第1スライドガイド51と第2スライドガイド52の上に載せた状態にして、作業者がフィルタ3の取手Wを持ってフィルタ3をY1方向に押す。フィルタ3の挿入前端部3Aがストッパ53に突き当たることでフィルタ3のY1方向に関する位置決めでき、しかもフィルタ3の第1支持部材25と第2支持部材26が、第1スライドガイド51の第1切欠き部51Rに落ち込むとともに第2スライドガイド52の第2切欠き部52Rに落ち込むようになっている。
このため、フィルタ3が挿入されるときに、ガスケット22が内部フレーム90から離れており、ガスケット22が内部フレーム90に触れることが全く無いので、ガスケット22がフィルタ3から剥がれてしまうことが無い。フィルタ3の挿入時にフィルタ3の下流枠体に貼り付けられたガスケット22と、フレーム3との摩擦を防いで、フィルタ3のガスケット22を剥がれなくなる。従って、フィルタ3は簡単にケーシング2内に挿入して位置決めすることができる。
フィルタ3が固定バー71,72により締め付けて固定されるので、ガスケット22は、内部フレーム90に対して密着して保持でき、仮にガスケット22が収縮することがあっても、ガスケット22と内部フレーム90との間から、気流がリークするのを防ぐことができる。さらに運転時や他の装置からの振動により、ガスケット22が内部フレーム90に対して位置ずれしてしまうのを防ぐことができる。
また、固定バー71,72は、それぞれケーシング2内へフィルタ3に沿ってY1方向に挿入して、差し込み端部71B、72Bを固定バー受け61,62に差し込み、そして固定端部71A,72Aを、ねじ77を用いて内部フレーム90に固定することにより、締付け用の固定バー71,72はY1方向にフィルタ3に沿って差し込めばよく、Z1、Z2方向に向けて差し込む必要がない。このため、締付け用の固定バー71,72の上下方向への移動距離(占有距離)を最小限にすることができるので、ケーシング2のZ1、Z2方向、すなわち上下方向に関するケーシング2の厚みを最小限に薄くすることができる。締付け用の固定バー71,72は薄板状部材であり、固定バー71,72の形状は、フィルタ3の外形形状に沿って形成できるので、ケーシング2の上下方向の厚みを最小限にすることができる。すなわち、フィルタ3をケーシング2内で締め付けるための締め付け機構に起因する厚さ方向の寸法増を最小限に抑えることができる。
次に、フィルタ3の交換操作について説明する。
使用済みのフィルタ3を新しいフィルタ3に交換する場合には、ケーシング2内に固定されている使用済みのフィルタ3をケーシング2内から取り出す作業を行う。
作業者が図1に示す点検扉5を開けて、図4(C)に示すねじ77を外して2本の固定バー71,72をY2方向に取り出す。そして、作業者がフィルタ3の取手Wを持って、フィルタ3をY2方向に沿って手前に取り出すことができる。
本発明のフィルタ装置は、ケーシング内のフィルタが着脱可能に装着されるフィルタ装置であって、フィルタは、フィルタの一方の面側に固定されたガスケットと、フィルタのフィルタ枠と、フィルタ枠の一方の側面に設けられた第1支持部材と、フィルタ枠の他方の側面に設けられた第2支持部材を有し、ケーシング内においてフィルタのガスケットを当接させるための内部フレームと、内部フレームに対してガスケットを密着させて固定するための固定部を備え、この固定部は、ケーシング内で第1支持部材と第2支持部材を支えてガスケットを内部フレームから離した状態でフィルタをスライドして案内可能であり、フィルタがケーシング内の予め定めた位置まで挿入されるとフィルタの第1支持部材と第2支持部材を落とし込んで、ガスケットを内部フレームに当接させる切欠き部を有する第1スライドガイドと第2スライドガイドと、ガスケットを内部フレームに当接させた状態のフィルタを、内部フレームに対して着脱可能に固定する板状の固定部材と、を有する。
これにより、フィルタの挿入時にフィルタの一方の面側である下流枠体に貼り付けられたガスケットと、フレームとの摩擦を防いで、フィルタのガスケットを剥がれにくくすることができる。すなわち、フィルタを挿入する時に、ガスケットが内部フレームから離れており、フィルタを移動してもガスケットが剥がれるという問題が生じない。
本発明の実施形態では、フィルタをケーシング内の予め定めた位置に停止させるストッパを有し、第1支持部材と第2支持部材は、ストッパによりフィルタの挿入が停止すると切欠き部に落とし込んで、ガスケットを内部フレームに当接させるようになっている。
これにより、フィルタの挿入をストッパで停止させるとともに、フィルタを落とし込まれて、フィルタのガスケットを内部フレームに確実に当接させることができる。
また、固定部材は差し込み端部と固定端部を有し、差し込み端部を差し込んで保持する固定部材受けと、固定部材受けに差し込み端部を差し込んだ状態で、固定端部を内部フレームに着脱可能に固定する固定具とを有する。
これにより、固定部材の差し込み端部を固定部材受けに差し込んで、固定端部は固定具を用いて内部フレームに固定するだけでよく、フィルタを内部フレームに対して固定する際に、固定部材の上下方向の移動距離が最小限となるので、フィルタ装置の厚みを抑えて薄く形成することができる。
また、固定部材受けとストッパは、一体に形成されていることを特徴とする。これにより、固定部材受けとストッパを別々に構成するのに比べて、部品点数を減らすことができる。なお、後述の実施形態では、「固定部材」は「帯状」のものとして説明したが、これに限らず、棒状のものでも網目状のもの等、フィルタを固定する機能を発揮するものなら種々の物が使用できる。
本発明のフィルタ装置の実施形態で使用される点検扉5、ケーシング2等の部品の材質としては、例えばガルバニウム鋼板、メッキ鋼板(亜鉛、アルミ合金)、ステンレスを使用し、無溶接でリベット構造とすることで無塗装とすることができる。
次に、本発明を実施するための最良の一形態ついて使用材料を説明する。
本発明は、使用材料に特徴があるわけではないので、記載していないものでも使用することができる。
ケミカルフィルタは、活性炭粒状、活性炭素繊維などの物理吸着による有機系ガス除去フィルタ、添着活性炭粒状、強酸性陽イオン交換樹脂の粒状、繊維状などの化学吸着による酸性ガス除去フィルタ、添着活性炭粒状、弱塩基性陰イオン交換樹脂の粒状、繊維状などの化学吸着によるアルカリガス除去フィルタの一種あるいはその複数を積層したり、平面分割したりした組合せで使用することができる。特に、ケミカルフィルタは、薄型低圧損という観点からすると、活性炭粒状あるいはイオン交換樹脂を不織布でサンドイッチした構造の濾材をジグザグ状に折り畳んだものが好ましい。
塵埃除去フィルタは、ガラス繊維不織布、エレクトレット不織布、PTFE膜等からなる濾材をジグザグ状に折り畳み、セパレータあるいは樹脂リボンで間隔保持して、フィルタ枠にウレタン樹脂等の気密剤で気密固化した塵埃除去フィルタを使用することができる。特に、塵埃除去フィルタは、ボロン、有機ガス等の発生が少ない低発ガスのという観点からするとPTFE膜濾材のフィルタが好ましい。
ファンは、軸流ファン、斜流ファン、遠心ファン、シロッコファンなどを使用することができる。特に、薄型、軽量化などの観点からすると、軸流ファンが好ましい。ガスケットは、クロロプレン樹脂、EPDM樹脂などを使用することができる。特に、ガスケットは、発ガス性などの観点からすると、EPDM樹脂が好ましい。
本発明のフィルタ装置の実施形態で使用するガスケットの一例であるガスケットは、通常使用される単独気泡タイプのクロロプレンゴムなど使用できる押し付けの際にはガスケットとフィルタの取り付け枠との間の気密性が確保できる。
1・・・フィルタ装置、2・・・ケーシング、3・・・フィルタ、4・・・送風機、5・・・点検扉(扉の一例)、20…フィルタ枠、22・・・ガスケット、25・・・第1支持部材、26・・・第2支持部材、40・・・固定部、51・・・第1スライドガイド、52・・・第2スライドガイド、61,62・・・固定バー受け、71,72・・・固定バー(固定部材)、90・・・内部フレーム

Claims (6)

  1. ケーシング内にフィルタが着脱可能に装着されるフィルタ装置であって、
    前記フィルタは、前記フィルタの一方の面側に固定されたガスケットと、前記フィルタのフィルタ枠と、前記フィルタ枠の一方の側面に設けられた第1支持部材と、前記フィルタ枠の他方の側面に設けられた第2支持部材を有し、
    前記ケーシング内において前記フィルタの前記ガスケットを当接させるための内部フレームと、
    前記内部フレームに対して前記ガスケットを密着させて固定するための固定部を備え、
    前記固定部は、
    前記ケーシング内で前記第1支持部材と前記第2支持部材を支えて前記ガスケットを前記内部フレームから離した状態で前記フィルタをスライドして挿入可能であり、前記フィルタが前記ケーシング内の予め定めた位置まで挿入されると前記フィルタの前記第1支持部材と前記第2支持部材を落とし込んで、前記ガスケットを前記内部フレームに当接させる切欠き部をそれぞれ有する第1スライドガイドと第2スライドガイドと、
    前記ガスケットを前記内部フレームに当接させた状態の前記フィルタを、前記内部フレームに対して着脱可能に固定する固定部材と、 を有することを特徴とするフィルタ装置。
  2. 前記フィルタを前記ケーシング内の前記予め定めた位置に停止させるストッパを有し、前記ストッパにより前記フィルタの挿入が停止すると、前記第1支持部材と前記第2支持部材は前記切欠き部に落とし込まれて前記ガスケットを前記内部フレームに当接させることを特徴とする請求項1に記載のフィルタ装置。
  3. 前記固定部材は差し込み端部と固定端部を有し、
    前記差し込み端部を差し込んで保持する固定部材受けと、
    前記固定部材受けに前記差し込み端部を差し込んだ状態で、前記固定端部を前記内部フレームに着脱可能に固定する固定具と
    を有することを特徴とする請求項1または請求項2のいずれかに記載のフィルタ装置。
  4. 前記固定部材受けと前記ストッパは、一体に形成されていることを特徴とする請求項3に記載のフィルタ装置。
  5. 前記第1スライドガイドと第2スライドガイドは、前記フィルタを挿入する際に該フィルタを載せて案内するレールを有しており、前記フィルタの挿入が停止すると、前記第1支持部材と前記第2支持部材は前記切欠き部に落とし込まれると、これら前記第1支持部材と前記第2支持部材は下方に移動して前記レールから外れる構成としたことを特徴とする請求項2ないし4のいずれかに記載のフィルタ装置。
  6. 前記フィルタを挿入後に、該フィルタの上に掛け渡す固定バーを有しており、該固定バーの奥側一端を前記ストッパ側に挿入し、他端をボルト締めすることにより、前記フィルタの前記ガスケットを前記内部フレームに密着させる構成としたことを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載のフィルタ装置。
JP2010079897A 2010-03-30 2010-03-30 フィルタ装置 Active JP5404502B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010079897A JP5404502B2 (ja) 2010-03-30 2010-03-30 フィルタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010079897A JP5404502B2 (ja) 2010-03-30 2010-03-30 フィルタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011206752A true JP2011206752A (ja) 2011-10-20
JP5404502B2 JP5404502B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=44938446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010079897A Active JP5404502B2 (ja) 2010-03-30 2010-03-30 フィルタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5404502B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130071557A (ko) * 2011-12-21 2013-07-01 삼성전자주식회사 후드겸용 전자레인지의 에어필터 착탈 장치
JP2014114980A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Nitto Kogyo Co Ltd 電気機器収納用箱の換気装置
KR102171573B1 (ko) * 2020-04-20 2020-10-29 주식회사 트윈 음압 발생장치
KR20210117675A (ko) * 2020-03-20 2021-09-29 이진호 필터수단 승강 탈착형 음압기
KR102458595B1 (ko) * 2022-05-03 2022-10-26 대한민국 용기 세척 장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026813A (ja) * 1988-06-24 1990-01-11 Kondo Kogyo Kk フィルター取付装置
JPH0576508U (ja) * 1992-03-31 1993-10-19 日本無機株式会社 フィルタ装置
JPH0717243U (ja) * 1993-08-31 1995-03-28 株式会社カンセイ 脱臭装置
JPH07136436A (ja) * 1993-11-19 1995-05-30 Nippon Muki Co Ltd フィルタ装着機構
JP2008073568A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Hitachi Appliances Inc フィルタ装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026813A (ja) * 1988-06-24 1990-01-11 Kondo Kogyo Kk フィルター取付装置
JPH0576508U (ja) * 1992-03-31 1993-10-19 日本無機株式会社 フィルタ装置
JPH0717243U (ja) * 1993-08-31 1995-03-28 株式会社カンセイ 脱臭装置
JPH07136436A (ja) * 1993-11-19 1995-05-30 Nippon Muki Co Ltd フィルタ装着機構
JP2008073568A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Hitachi Appliances Inc フィルタ装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130071557A (ko) * 2011-12-21 2013-07-01 삼성전자주식회사 후드겸용 전자레인지의 에어필터 착탈 장치
KR101631080B1 (ko) * 2011-12-21 2016-06-17 삼성전자 주식회사 후드겸용 전자레인지의 에어필터 착탈 장치
US9956514B2 (en) 2011-12-21 2018-05-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Air filter mounting and demounting apparatus for over-the-range microwave oven
JP2014114980A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Nitto Kogyo Co Ltd 電気機器収納用箱の換気装置
KR20210117675A (ko) * 2020-03-20 2021-09-29 이진호 필터수단 승강 탈착형 음압기
KR102346926B1 (ko) * 2020-03-20 2022-01-05 (주)사람과사람들 필터수단 승강 탈착형 음압기
KR102171573B1 (ko) * 2020-04-20 2020-10-29 주식회사 트윈 음압 발생장치
KR102458595B1 (ko) * 2022-05-03 2022-10-26 대한민국 용기 세척 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP5404502B2 (ja) 2014-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5404502B2 (ja) フィルタ装置
JP5104472B2 (ja) ファンフィルタユニット
US8486172B2 (en) Filter element arrangement and end cap interface feature
KR101851095B1 (ko) 관형 환경 제어 요소를 갖는 웨이퍼 용기
KR102318259B1 (ko) 집진 박스 및 로봇 청소기
JP5361588B2 (ja) フィルタ装置
JPWO2009041493A1 (ja) カートリッジフィルタ式集塵機およびカートリッジフィルタのカートリッジフィルタ式集塵機からの取外し方法
KR101243994B1 (ko) 백형 에어 필터 장치와 그 장치용 여과재 및 여과재 프레임
JP2012220048A (ja) エアフィルタの固定装置
KR20210048595A (ko) 팬 장치
JP2011083742A (ja) フィルタ装置
JP2018130647A (ja) フィルタ装置
JP4701252B2 (ja) テープフィーダ
JP2011072931A (ja) フィルタ装置
JP2018128333A (ja) フィルタ交換装置及びフィルタ交換方法
JP3140157U (ja) 気密庫用吸排気システム
JP2006003002A (ja) エアフィルタ装置
JP6793947B2 (ja) フィルタ装置およびそれに用いられるフィルタ押付ユニット
WO2020008597A1 (ja) 熱交換型換気装置
JP3149158U (ja) ファンフィルタユニット
JP4677287B2 (ja) フィルター装置
JP2008060297A (ja) ウエハ収納容器
JP2008141080A (ja) ウエハ収納容器
JP2016213377A (ja) パージノズル
JP6804897B2 (ja) フィルタ取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121214

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5404502

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250