JP2011205758A - 充電装置 - Google Patents

充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011205758A
JP2011205758A JP2010069363A JP2010069363A JP2011205758A JP 2011205758 A JP2011205758 A JP 2011205758A JP 2010069363 A JP2010069363 A JP 2010069363A JP 2010069363 A JP2010069363 A JP 2010069363A JP 2011205758 A JP2011205758 A JP 2011205758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
limit value
charging
upper limit
external power
input voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010069363A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Otomo
洋祐 大伴
Itaru Seta
至 瀬田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2010069363A priority Critical patent/JP2011205758A/ja
Priority to US13/022,894 priority patent/US20110234159A1/en
Priority to DE102011001472A priority patent/DE102011001472A1/de
Priority to CN2011100809559A priority patent/CN102201687A/zh
Publication of JP2011205758A publication Critical patent/JP2011205758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/18Cables specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/21Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having the same nominal voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00309Overheat or overtemperature protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/36Temperature of vehicle components or parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/52Drive Train control parameters related to converters
    • B60L2240/527Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/52Drive Train control parameters related to converters
    • B60L2240/529Current
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Abstract

【課題】充電時の安全性を確保しつつ、バッテリの充電を継続させる。
【解決手段】外部電源(AC100V)を用いて電気自動車のバッテリを充電する際には、電気自動車と外部電源とが充電ケーブルを介して接続される。この充電時には、外部電源からの入力電圧Viが95V以上であるか否かが判定される(ステップS1)。入力電圧Viが95Vを下回る場合、つまり充電ケーブルでの電圧の落ち込みが大きい場合には、充電ケーブルにおける配線抵抗の増大が懸念されるため、バッテリに対する出力電力Poの上限値Pmaxが引き下げられる(ステップS14,S16,S17)。これにより、外部電源から取り込まれる電力を制限することができ、充電ケーブルの過度な発熱を抑制して安全性を確保することが可能となる。また、配線抵抗の増大が懸念される場合には、出力電力Poを制限するようにしたので、バッテリの充電を継続することが可能となる。
【選択図】図3

Description

本発明は、外部電源に接続して使用される充電装置に関する。
近年、動力源として電動モータを備える電気自動車の開発が進められている。この電気自動車には、バッテリ等の蓄電デバイスが搭載されるとともに充電装置が搭載されており、外部電源と電気自動車とを充電ケーブルを介して接続することで、外部電源による蓄電デバイスの充電が可能となっている。また、動力源としてエンジンおよび電動モータを備えるハイブリッド型の電気自動車においても、外部電源を用いて蓄電デバイスを充電可能とした所謂プラグイン方式の車両が開発されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2009−22061号公報
ところで、電気自動車に搭載される蓄電デバイスは低抵抗かつ大容量であることが多く、充電時には外部電源から大きな電流が供給されることになる。このため、外部電源に接続される充電ケーブルとしては、充電ケーブルにおける過度な発熱を防止する観点から、配線抵抗の小さな充電ケーブルを用いることが必要である。しかしながら、利用者によっては外部電源にコードリール等を介して充電ケーブルを接続することも考えられ、このような行為は入力側の配線抵抗を高める要因となっていた。このため、従来の充電装置においては、充電ケーブルにおける過度な温度上昇が認められた場合には、安全性を確保する観点から充電を停止させることが一般的であった。しかしながら、電気自動車に搭載される蓄電デバイスの充電には時間を要することから、単に充電を停止させてしまうことは蓄電デバイスの充電不足を招いて電気自動車の利便性を損なう要因となっていた。
本発明の目的は、充電時の安全性を確保しつつ、蓄電デバイスを充電することにある。
本発明の充電装置は、外部電源に接続して使用され、前記外部電源を用いて蓄電デバイスを充電する充電装置であって、前記外部電源から入力される入力電圧を検出する電圧検出手段と、前記入力電圧が所定の下限値を下回る場合に、前記蓄電デバイスに向けて出力される出力電力の上限値を引き下げる電力制御手段とを有することを特徴とする。
本発明の充電装置は、前記電力制御手段は、前記入力電圧が所定時間を超えて前記下限値を上回る場合に、前記出力電力の前記上限値を引き上げることを特徴とする。
本発明の充電装置は、前記蓄電デバイスは、電気自動車に搭載される蓄電デバイスであることを特徴とする。
本発明によれば、外部電源からの入力電圧が下限値を下回る場合に、蓄電デバイスに対する出力電力の上限値を引き下げている。これにより、入力側の配線抵抗の上昇が疑われる状況において、外部電源から取り込まれる入力電力を引き下げることができるため、入力側における発熱を抑制しつつ蓄電デバイスの充電を継続することが可能となる。
電気自動車の構成を示す概略図である。 電気自動車の充電状況の一例を示す説明図である。 出力電力の上限値を切り換える電力制限処理の手順を示すフローチャートである。 電力制限処理の概要を示す説明図である。 (a)は上限値を1000Wに設定したときの接続経路における発熱状況の一例を示す説明図であり、(b)は上限値を600Wに設定したときの接続経路における発熱状況の一例を示す説明図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1は電気自動車10の構成を示す概略図である。この電気自動車10には本発明の一実施の形態である充電装置11が搭載されている。図1に示すように、電気自動車10はモータジェネレータ12を有しており、このモータジェネレータ12は駆動軸13を介して駆動輪14に連結されている。また、電気自動車10は蓄電デバイスとしてバッテリ15を有しており、このバッテリ15はインバータ16を介してモータジェネレータ12に接続されている。なお、バッテリ15とインバータ16とを接続する通電ライン17,18にはメインリレー19が設けられている。
外部電源(例えばAC100V)20を用いてバッテリ15を充電するため、電気自動車10には充電ケーブル21を接続するための充電口22が設けられている。また、電気自動車10には、外部電源20からの供給電力を充電電力に変換する充電装置11が搭載されている。充電装置11の入力側には入力ライン23,24を介して充電口22が接続されており、充電装置11の出力側には出力ライン25,26を介して通電ライン17,18が接続されている。また、充電装置11は、整流回路、変圧器、スイッチング回路等によって構成される電力変換部27を有しており、この電力変換部27を経て低電圧の交流電流が高電圧の直流電流に変換されている。さらに、充電装置11は、マイクロコンピュータ等によって構成される制御部28を有しており、この制御部28から出力される制御信号に基づき電力変換部27は制御されている。また、充電装置11には、入力ライン23,24の電圧を検出する電圧センサ30、出力ライン25,26の電流を検出する電流センサ31、出力ライン25,26の電圧を検出する電圧センサ32が設けられている。そして、各センサ30〜32からの電圧信号や電流信号が制御部28に対して送信される。
また、電気自動車10には、インバータ16を制御するモータ制御ユニット33や、バッテリ15を制御するバッテリ制御ユニット34等が設けられている。さらに、電気自動車10内には通信ネットワーク35が構築されており、この通信ネットワーク35を介して、充電装置11、モータ制御ユニット33、バッテリ制御ユニット34等は相互に接続されている。
図2は電気自動車10の充電状況の一例を示す説明図である。まず図1に示すように、電気自動車10のバッテリ15を充電する際には、外部電源20と電気自動車10とが充電ケーブル21を介して接続される。ところで、外部電源20と電気自動車10とを接続する充電ケーブル21としては、充電ケーブル21における過度な発熱を防止する観点から、配線抵抗の小さな充電ケーブル21を用いることが必要である。しかしながら、外部電源20と電気自動車10との間の接続経路40については、所定の品質基準を満たした充電ケーブル21が用いられるだけではなく、利用者によっては配線抵抗の大きな充電ケーブルを用いたり、図2に示すように、充電ケーブル21に加えてコードリール41を用いたりすることも考えられる。このように、外部電源20と電気自動車10との間の接続経路40においては、極めて大きな配線抵抗を有することも想定されるため、接続経路40における発熱状況を検出するとともに、この発熱状況に応じて充電を停止させることが必要であった。しかしながら、接続経路40は様々なケーブル等によって構成されることから、接続経路40の発熱状況を検出することは極めて困難であった。また、接続経路40の発熱状況に応じて単に充電を停止させることは、バッテリ15の充電不足を招いて電気自動車10の利便性を損なう要因であった。
そこで、電力制御手段として機能する制御部28は、外部電源20から充電装置11に入力される入力電圧Viに基づいて、充電装置11からバッテリ15に向けて出力される出力電力Poの上限値Pmaxを切り換えることにより、バッテリ15の充電を継続しつつ接続経路40における過度な発熱を防止している。なお、制御部28には電圧検出手段である電圧センサ30から入力電圧Viが取り込まれている。また、制御部28には、電流センサ31から出力電流Ioが取り込まれるとともに、電圧センサ32から出力電圧Voが取り込まれており、これらの検出値に基づいて制御部28は出力電力Poを算出する。また、以下の説明においては、出力電力Poの上限値Pmaxを、400W、600W、800W、1000Wの4段階に設定しているが、これに限られることはなく、上限値Pmaxを3段階以下に設定しても良く、上限値Pmaxを5段階以上に設定しても良い。
ここで、図3は出力電力Poの上限値Pmaxを切り換える電力制限処理の手順を示すフローチャートである。また、図4は電力制限処理の概要を示す説明図である。なお、図3に示す電力制限処理は、所定周期(例えば100msec)毎に実行されている。図3に示すように、ステップS1では、接続経路40における配線抵抗を判定するため、充電装置11に対する入力電圧Viが下限値Vminの95V以上であるか否かが判定される。すなわち、入力電圧Viが95V以上である場合には、接続経路40における電圧の落ち込みが小さいことから、配線抵抗は所定の許容値を下回る正常状態であると判定される。一方、入力電圧Viが95Vを下回る場合には、接続経路40における電圧の落ち込みが大きいことから、配線抵抗が所定の許容値を上回る異常状態であると判定される。なお、入力電圧Viの下限値Vminを95Vに設定しているが、この値に限られることはない。
ステップS1において、入力電圧Viが95V以上であると判定された場合には、入力電圧Viの落ち込みが小さな正常状態であることから、ステップS2から上限値Pmaxの引き上げについての判定が開始される。ステップS2では、現在の上限値Pmaxが最大の1000Wであるか否かが判定される。ステップS2において、上限値Pmaxが1000Wであると判定された場合には、1000Wの上限値Pmaxを維持したままルーチンを抜ける。一方、ステップS2において、上限値Pmaxが1000W以外であると判定された場合には、ステップS3に進み、正常カウンタCOKのカウント処理が実行される。続くステップS4では、正常カウンタCOKが所定値C1以下であるか否かが判定される。ステップS4において、正常カウンタCOKが所定値C1以下であると判定された場合には、現在の上限値Pmaxを維持したままルーチンを抜ける。一方、ステップS4において、正常カウンタCOKが所定値C1を超えたと判定された場合には、ステップS5に進み、正常カウンタCOKのリセット処理が実行される。なお、所定値C1は1分間に相当するカウント数に設定されており、入力電圧Viが95V以上となる正常状態が1分間に渡って継続された場合に、ステップS5に進むことが許可されている。
そして、ステップS5において、正常カウンタCOKのリセット処理が実行されると、ステップS6に進み、現在の上限値Pmaxが400Wであるか否かが判定される。ステップS6において、上限値Pmaxが400Wであると判定された場合には、ステップS7に進み、上限値Pmaxが400Wから600Wに引き上げられてルーチンを抜ける。一方、ステップS6において、上限値Pmaxが400W以外であると判定された場合には、ステップS8に進み、現在の上限値Pmaxが600Wであるか否かが判定される。ステップS8において、上限値Pmaxが600Wであると判定された場合には、ステップS9に進み、上限値Pmaxが600Wから800Wに引き上げられてルーチンを抜ける。一方、ステップS8において、上限値Pmaxが600W以外であると判定された場合、すなわち現在の上限値Pmaxが800Wである場合には、ステップS10に進み、上限値Pmaxが800Wから1000Wに引き上げられてルーチンを抜ける。
一方、ステップS1において、入力電圧Viが95V未満であると判定された場合には、入力電圧Viの落ち込みが大きな異常状態であることから、ステップS11から上限値Pmaxの引き下げについての判定が開始される。ステップS11では、異常カウンタCNGのカウント処理が実行され、続くステップS12では、異常カウンタCNGが所定値C2未満であるか否かが判定される。ステップS12において、異常カウンタCNGが所定値C2未満であると判定された場合には、現在の上限値Pmaxを維持したままルーチンを抜ける。一方、ステップS12において、異常カウンタCNGが所定値C2を超えたと判定された場合には、ステップS13に進み、現在の上限値Pmaxが1000Wであるか否かが判定される。なお、所定値C2としては例えば5が設定されており、入力電圧Viが95V未満となる異常状態が5回検出された場合に、ステップS13に進むことが許可されている。すなわち、電力制限処理の実行周期が100msecであった場合には、入力電圧Viが95V未満となる異常状態が0.5秒間に渡って継続された場合に、ステップS13に進むことになる。
そして、ステップS13において、上限値Pmaxが1000Wであると判定された場合には、ステップS14に進み、上限値Pmaxが1000Wから800Wに引き下げられてルーチンを抜ける。一方、ステップS13において、上限値Pmaxが1000W以外であると判定された場合には、ステップS15に進み、現在の上限値Pmaxが800Wであるか否かが判定される。ステップS15において、上限値Pmaxが800Wであると判定された場合には、ステップS16に進み、上限値Pmaxが800Wから600Wに引き下げられてルーチンを抜ける。一方、ステップS15において、上限値Pmaxが800W以外であると判定された場合、すなわち現在の上限値Pmaxが600Wである場合には、ステップS17に進み、上限値Pmaxが600Wから400Wに引き下げられてルーチンを抜ける。
すなわち、図4に示すように、充電装置11に対する入力電圧Viが95V未満となる異常状態が5回検出された場合には、充電装置11からバッテリ15に出力される出力電力Poの上限値Pmaxが1段階引き下げられる。このように、接続経路40における配線抵抗の上昇が疑われる異常状態においては、出力電力Poの上限値Pmaxを引き下げるようにしたので、接続経路40を介して外部電源20から取り込まれる電力を制限することができ、接続経路40の発熱量を抑制することが可能となる。一方、充電装置11に対する入力電圧Viが95V以上となる正常状態が1分間に渡って継続された場合には、充電装置11からバッテリ15に出力される出力電力Poの上限値Pmaxが1段階引き上げられる。このように、接続経路40における配線抵抗が小さな正常状態においては、出力電力Poの上限値Pmaxが引き上げられることになる。
ここで、図5(a)は上限値Pmaxを1000Wに設定したときの接続経路40における発熱状況の一例を示す説明図であり、図5(b)は上限値Pmaxを600Wに設定したときの接続経路40における発熱状況の一例を示す説明図である。なお、図5においては、理解を容易にするため充電装置11の変換効率を100%としている。図5(a)に示すように、バッテリ15に対する出力電力Poが1000W、すなわち外部電源20から取り込まれる入力電力Piが1000Wであり、充電装置11に対する入力電圧Viが90Vであった場合には、接続経路40を流れる入力電流Iiは約11.1A(=1000W/90V)となる。このとき、接続経路40の電圧降下量は10V(=100V−90V)であるため、接続経路40の発熱量は約111W(=11.1A×10V)となる。この状態から、上限値Pmaxを600Wに引き下げて出力電力Poを600Wに制限した場合には、入力電力Piも600Wに引き下げられるため、入力電圧Viが回復するとともに入力電流Iiが低下することになる。このように、出力電力Poを600Wに制限することにより、入力電圧Viが96Vまで回復したと仮定すると、入力電流Iiは約4.2A(=600W/96V)まで低下する。このとき、接続経路40の電圧降下量は4V(=100V−96V)であるため、接続経路40の発熱量は約16.8W(=4.2A×4V)まで引き下げられることになる。
このように、入力電圧Viが大きく低下することで接続経路40における配線抵抗の上昇が疑われる場合には、出力電力Poの上限値Pmaxを引き下げるようにしている。これにより、外部電源20から取り込まれる入力電力Piを制限することができ、接続経路40における発熱量を引き下げることが可能となる。また、出力電力Poの上限値Pmaxが引き下げられた場合であっても、入力電圧Viが正常範囲まで回復した場合には、出力電力Poの上限値Pmaxを引き上げるようにしている。これにより、外部電源20に接続される他の電気負荷が原因となって入力電圧Viが一時的に低下した場合であっても、入力電圧Viの回復に合わせて出力電力Poを回復させることが可能となる。
前述したように、入力電圧Viに基づき上限値Pmaxを増減させるようにしたので、接続経路40における過度な発熱を招くことのない範囲で、外部電源20からの入力電力Piを最大限に確保することが可能となる。これにより、充電時の安全性を確保しつつバッテリ15を早期に充電することができ、バッテリ15の充電不足を回避して電気自動車10の利便性を高めることが可能となる。さらに、上限値Pmaxを引き下げる際には、入力電圧Viの異常状態が所定回数(例えば5回)検出されただけで、素早く上限値Pmaxを引き下げるようにしている。一方、上限値Pmaxを引き下げる際には、入力電圧Viの正常状態が所定時間(例えば1分間)に渡って継続されたことを確認してから、慎重に上限値Pmaxを引き上げるようにしている。これにより、充電時の安全性を高めることが可能となる。
本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。前述の説明では、出力電力Poの上限値Pmaxを400Wまで引き下げるようにしているが、これに限られることはなく、上限値Pmaxを0Wまで引き下げて充電を停止させても良い。また、出力電力Poの上限値Pmaxを予め設定しているが、これに限られることはなく、入力電圧Viに基づいて上限値Pmaxを算出しても良い。さらに、前述の説明では、入力電圧Viが低下する異常状態が5回検出された場合に、上限値Pmaxを引き下げるようにしているが、これに限られることはなく、異常状態が1回でも検出された場合に、上限値Pmaxを引き下げても良い。
また、図示する電気自動車10は、駆動源としてモータジェネレータ12のみを備えた電気自動車であるが、駆動源としてモータジェネレータおよびエンジンを備えたハイブリッド型の電気自動車であっても良い。さらに、充電装置11を電気自動車10に搭載しているが、これに限られることはなく、独立して設けられる充電装置に本発明を適用しても良い。さらに、蓄電デバイスとして、リチウムイオン二次電池やニッケル水素二次電池等のバッテリ15を用いているが、これに限られることはなく、蓄電デバイスとして、リチウムイオンキャパシタや電気二重層キャパシタ等のキャパシタを用いても良い。さらに、充電装置11は電気自動車10のバッテリ15を充電しているが、他の電気機器の蓄電デバイスを充電するための充電装置に本発明を適用しても良い。さらに、前述の説明では、外部電源20としてAC100Vの商用電源を用いているが、これに限られることはなく、外部電源としてAC200Vの商用電源を用いても良い。また、外部電源として、ソーラーパネル、風力発電機、燃料電池、蓄電体等を用いても良い。
10 電気自動車
11 充電装置
15 バッテリ(蓄電デバイス)
20 外部電源
28 制御部(電力制御手段)
30 電圧センサ(電圧検出手段)
Vi 入力電圧
min 下限値
Po 出力電力
max 上限値
C2 所定値(所定時間)

Claims (3)

  1. 外部電源に接続して使用され、前記外部電源を用いて蓄電デバイスを充電する充電装置であって、
    前記外部電源から入力される入力電圧を検出する電圧検出手段と、
    前記入力電圧が所定の下限値を下回る場合に、前記蓄電デバイスに向けて出力される出力電力の上限値を引き下げる電力制御手段とを有することを特徴とする充電装置。
  2. 請求項1記載の充電装置において、
    前記電力制御手段は、前記入力電圧が所定時間を超えて前記下限値を上回る場合に、前記出力電力の前記上限値を引き上げることを特徴とする充電装置。
  3. 請求項1または2記載の充電装置において、
    前記蓄電デバイスは、電気自動車に搭載される蓄電デバイスであることを特徴とする充電装置。
JP2010069363A 2010-03-25 2010-03-25 充電装置 Pending JP2011205758A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010069363A JP2011205758A (ja) 2010-03-25 2010-03-25 充電装置
US13/022,894 US20110234159A1 (en) 2010-03-25 2011-02-08 Charging device
DE102011001472A DE102011001472A1 (de) 2010-03-25 2011-03-22 Ladevorrichtung
CN2011100809559A CN102201687A (zh) 2010-03-25 2011-03-25 充电装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010069363A JP2011205758A (ja) 2010-03-25 2010-03-25 充電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011205758A true JP2011205758A (ja) 2011-10-13

Family

ID=44586194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010069363A Pending JP2011205758A (ja) 2010-03-25 2010-03-25 充電装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110234159A1 (ja)
JP (1) JP2011205758A (ja)
CN (1) CN102201687A (ja)
DE (1) DE102011001472A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013132874A1 (ja) * 2012-03-08 2013-09-12 パナソニック株式会社 充電ケーブル
JP2017055530A (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 トヨタ自動車株式会社 充電装置
JP2017063555A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 トヨタ自動車株式会社 充電装置
KR20210048823A (ko) * 2019-10-24 2021-05-04 (주)제주전기자동차서비스 전기자동차 충전기 검사장치

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011064856A1 (ja) * 2009-11-26 2011-06-03 トヨタ自動車株式会社 充電装置
JP4962555B2 (ja) * 2009-12-15 2012-06-27 トヨタ自動車株式会社 充電ケーブル収容装置および車両
WO2011142004A1 (ja) 2010-05-12 2011-11-17 トヨタ自動車株式会社 車両および車両の制御方法
WO2012144032A1 (ja) * 2011-04-20 2012-10-26 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
DE102011111993A1 (de) * 2011-08-31 2013-02-28 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Laden eines Energiespeichers eines Fahrzeugs
DE102011086287A1 (de) * 2011-11-14 2013-05-16 Siemens Aktiengesellschaft Relais zum Schalten eines elektrischen Stromes
CN103178590A (zh) * 2011-12-26 2013-06-26 上海大郡动力控制技术有限公司 用于电力驱动汽车的插电式电池充电装置及其使用方法
DE102012103213A1 (de) * 2012-04-13 2013-10-17 Keba Ag Verfahren zum Betreiben einer Ladeanschlussvorrichtung für Elektrofahrzeuge
US9296303B2 (en) * 2013-08-20 2016-03-29 Lear Corporation Electric vehicle supply equipment (EVSE) assembly convertible between a cord set and a charge station
US9158325B1 (en) * 2014-04-22 2015-10-13 Infineon Technologies Ag Cable quality detection and power consumer devices
US9463701B2 (en) * 2014-10-15 2016-10-11 Ford Global Technologies, Llc Electrified vehicle charger
JP6459868B2 (ja) * 2015-09-04 2019-01-30 トヨタ自動車株式会社 充電装置
US20170294794A1 (en) * 2016-04-08 2017-10-12 Htc Corporation Electronic system and charging method
CN106026255B (zh) * 2016-06-23 2019-08-06 华勤通讯技术有限公司 一种应用于充电系统的充电控制方法及充电系统
DE102017209450A1 (de) * 2017-06-02 2018-12-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Ermittlung der Temperatur einer Lade-Schnittstelle eines Fahrzeugs
US20190263289A1 (en) * 2018-02-27 2019-08-29 Horsepower Electric Inc. Emergency responder traffic signal power supply
JP7176914B2 (ja) * 2018-09-28 2022-11-22 株式会社小松製作所 充電制御装置、作業機械及び充電制御方法
CN112994167A (zh) * 2021-03-19 2021-06-18 维沃移动通信有限公司 充电装置、电子设备、充电控制方法和充电控制装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05300667A (ja) * 1992-04-21 1993-11-12 Nippon Purotekutaa:Kk スイッチング電源形充電器
JP2003244832A (ja) * 2002-02-15 2003-08-29 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車
JP2004222407A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Makita Corp 充電装置
JP2006129619A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Hitachi Koki Co Ltd 電池の充電装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6087802A (en) * 1995-08-24 2000-07-11 James; Ellen Lightweight, compact, on-board electric vehicle battery charger
JP3895496B2 (ja) * 1999-04-09 2007-03-22 富士通株式会社 充電制御回路及び充電装置並びに充電制御方法
US6479968B1 (en) * 2000-09-27 2002-11-12 Motorola, Inc. Method of charging a battery utilizing dynamic cable compensation
US6950950B2 (en) * 2001-12-28 2005-09-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Technique for conveying overload conditions from an AC adapter to a load powered by the adapter
US7336464B1 (en) * 2003-08-28 2008-02-26 National Semiconductor Corporation Power limiting circuit
US7593747B1 (en) * 2005-07-01 2009-09-22 Cisco Technology, Inc. Techniques for controlling delivery of power to a remotely powerable device based on temperature
US7814346B2 (en) * 2007-03-12 2010-10-12 Broadcom Corporation System and method for continual cable thermal monitoring using cable resistance considerations in power over ethernet
WO2008131334A1 (en) * 2007-04-19 2008-10-30 Summit Microelectronics, Inc. Battery charging systems and methods with adjustable current limit
JP4798087B2 (ja) 2007-07-10 2011-10-19 トヨタ自動車株式会社 電力システムおよびそれを備えた車両
CA2665340C (en) * 2008-05-09 2013-10-01 Research In Motion Limited System and method for dynamic power management of a mobile device
US9205751B2 (en) * 2009-04-14 2015-12-08 Ford Global Technologies, Llc Battery charging apparatus configured to reduce reactive power through a fuse caused by at least one load
US9397519B2 (en) * 2009-04-14 2016-07-19 Ford Global Technologies, Llc Method and system for controlling current of a power distribution circuit
US9634516B2 (en) * 2009-04-14 2017-04-25 Ford Global Technologies, Llc Method and system for monitoring temperature of a power distribution circuit
US9132741B2 (en) * 2009-10-08 2015-09-15 Ford Global Technologies, Llc Method and system for controlling current flow through a power distribution circuit
WO2011064856A1 (ja) * 2009-11-26 2011-06-03 トヨタ自動車株式会社 充電装置
US20120153895A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-21 Ford Global Technologies, Llc System And Method For Controlling AC Line Current And Power During Vehicle Battery Charging

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05300667A (ja) * 1992-04-21 1993-11-12 Nippon Purotekutaa:Kk スイッチング電源形充電器
JP2003244832A (ja) * 2002-02-15 2003-08-29 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車
JP2004222407A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Makita Corp 充電装置
JP2006129619A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Hitachi Koki Co Ltd 電池の充電装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013132874A1 (ja) * 2012-03-08 2013-09-12 パナソニック株式会社 充電ケーブル
JP2017055530A (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 トヨタ自動車株式会社 充電装置
JP2017063555A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 トヨタ自動車株式会社 充電装置
CN106945534A (zh) * 2015-09-25 2017-07-14 丰田自动车株式会社 充电装置
US10076965B2 (en) 2015-09-25 2018-09-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charging apparatus
KR20210048823A (ko) * 2019-10-24 2021-05-04 (주)제주전기자동차서비스 전기자동차 충전기 검사장치
KR102271474B1 (ko) * 2019-10-24 2021-07-01 (주)제주전기자동차서비스 전기자동차 충전기 검사장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN102201687A (zh) 2011-09-28
US20110234159A1 (en) 2011-09-29
DE102011001472A1 (de) 2011-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011205758A (ja) 充電装置
JP5517398B2 (ja) 蓄電システム
JP5639357B2 (ja) 車両利用無停電電源装置用のシステム及び方法
US9929674B2 (en) Power supply system for vehicle
EP2641771B1 (en) Vehicle charging device
JP5886734B2 (ja) 電動車両
US9751421B2 (en) Charging system for vehicle, method for charging vehicle, power supply system, and power supply method
JP5637339B1 (ja) 電動車両を用いた電力供給装置
US8810061B2 (en) Vehicular power supply apparatus, vehicle including the same, and method for controlling vehicle-mounted charger
US20130088198A1 (en) Electric charging system and electric charging method
US10554164B2 (en) Modular extra low voltage electric vehicle power system
CN204497817U (zh) 电动汽车的无线充电系统
WO2013129231A1 (ja) 電源装置
JP5720620B2 (ja) 車両
JP2014075853A (ja) 車両の制御装置および車両
JP7229820B2 (ja) 電力制御装置
JP2017127090A (ja) 電源システム
JP2017085763A (ja) 車両用充電システム
JP2014023276A (ja) 蓄電池制御システム
JP2014007908A (ja) 急速充電方法及び装置
JP2011062037A (ja) 非接触式充電システム
JP5673504B2 (ja) 車両の充電装置
TW201421858A (zh) 複合發電系統
JP2017103976A (ja) 充電装置
JP6274147B2 (ja) 車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131031

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140318