JP2011200468A - 食品機械 - Google Patents
食品機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011200468A JP2011200468A JP2010071152A JP2010071152A JP2011200468A JP 2011200468 A JP2011200468 A JP 2011200468A JP 2010071152 A JP2010071152 A JP 2010071152A JP 2010071152 A JP2010071152 A JP 2010071152A JP 2011200468 A JP2011200468 A JP 2011200468A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- processing tank
- pressure
- sterilization
- steam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 claims abstract description 128
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 claims abstract description 125
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims abstract description 44
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 164
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 125
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 69
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 26
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 10
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 7
- 238000009833 condensation Methods 0.000 claims description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 claims description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 230000037361 pathway Effects 0.000 abstract 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 56
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 19
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 18
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 11
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 7
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 4
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
Abstract
【解決手段】減圧手段5による処理槽2内からの排気路7に弁26が設けられる。減圧手段5により処理槽2内を減圧した後、弁26を閉じた状態で、殺菌用給蒸路60から排気路7を介して処理槽2内へ蒸気を供給して、大気圧を超えない範囲で処理槽2内を復圧する。処理槽2内を設定温度または設定圧力以上で設定時間以上保持することにより、処理槽2内と処理槽2から弁26までの殺菌を図る。
【選択図】図1
Description
冷却運転は、処理槽2内に被処理物を収容した状態で実行される。たとえば、加熱調理後の食材または食品は、容器に入れたまま台車に載せられ、台車ごと処理槽2内に搬入される。但し、被処理物の処理槽2内への搬入は、処理槽2内に設けられている棚に直接載置する方法でも構わない。いずれにしても、被処理物を処理槽2内へ搬入後、扉(図示省略)を閉じて密閉する。
粗熱取り工程は、冷風もしくは送風により被処理物を冷却する。冷風で粗熱取り工程を行う場合には、処理槽2内にある冷却器4に冷媒を流通させるよう液電磁弁21を開くと共にコンデンシングユニット20を作動し、且つファン3を作動させて、処理槽2内に冷風を循環させる。これにより、被処理物の表面および容器の表面からの伝熱により被処理物から粗熱が取られる。
粗熱取り工程後、真空冷却工程を行う。真空冷却工程では、処理槽2内を減圧手段5によって減圧することにより、被処理物を沸騰させ、その気化熱により被処理物の冷却が図られる。そのために、液電磁弁21を閉じると共にコンデンシングユニット20およびファン3を停止し、且つ給気弁57を閉じた状態で、減圧手段5を用いて処理槽2内を減圧する。
真空冷却工程により品温が設定温度に達すると、エゼクタ給蒸弁32、封水弁35、チラー水弁40、熱交水戻し弁47を閉じ、真空ポンプ27を停止して、真空冷却工程を終了し、処理槽2内を大気圧まで復圧する復圧工程を行う。復圧工程では、液電磁弁21を閉じると共にコンデンシングユニット20およびファン3を停止し且つ減圧手段5を停止した状態で、給気弁57を開いて、処理槽2内へ外気を導入して、処理槽2内を大気圧まで復圧する。
被処理物をチルド域まで冷却したい場合には、真空冷却して復圧後、さらに冷風冷却工程を行う。冷風冷却工程は、被処理物を冷風で冷却する。具体的には、減圧手段5を停止すると共に給気弁57を閉じた状態で、液電磁弁21を開くと共にコンデンシングユニット20およびファン3を作動させる。これにより、処理槽2内に冷風を循環させることができ、その冷風により被処理物の冷却を図ることができる。処理槽2内の被処理物の品温が冷却目標温度になれば、液電磁弁21を閉じると共にコンデンシングユニット20およびファン3を停止して、冷風冷却工程を終了する。その後、扉を開き、処理槽2内から被処理物を取り出せばよい。
殺菌運転は、処理槽2内に被処理物を収容しない状態で実行される。但し、処理槽2内には所望により前記台車などを収容しつつ、殺菌運転を行ってもよい。この場合、処理槽2内から逆止弁26までの殺菌と共に、処理槽2内に収容しておいた台車などの各種用具の殺菌も図ることができる。
蒸気導入に先立ち、処理槽2内にある冷却器4の冷媒をコンデンシングユニット20へ回収するポンプダウン運転を行う。冷凍機のポンプダウンを行うのは、後述する給蒸工程S3および保持工程S4において冷却器4が加熱された際に、冷却器4内の冷媒が膨張して、冷却器4や冷媒配管18,19内の圧力が上昇するのを防止するためである。
ポンプダウン工程S1により、冷却器4内の冷媒を回収した後、蒸気による伝熱に障害となる空気を処理槽2内から排除し、後述する給蒸工程S3において処理槽2内から逆止弁26までの間を飽和蒸気で満たすことができるように、空気排除工程S2を行う。
空気排除工程S2によって、処理槽2内を空気排除目標圧力P2まで減圧した後、給蒸工程S3では、処理槽2内から逆止弁26までの空間に、殺菌用給蒸路60を介して蒸気を供給し、温度センサ10の検出温度Tが殺菌用給蒸弁閉鎖温度T2になるまで復圧する。この復圧後においても、処理槽2内は大気圧未満であるように、殺菌用給蒸弁閉鎖温度T2は設定される。
保持工程S4では、処理槽2内を大気圧未満で且つ設定温度範囲に維持して、目的とする菌を殺滅する。具体的には、図6に示すように、温度センサ10の検出温度Tが殺菌用給蒸弁開放温度T1(たとえば81℃)以下になると殺菌用給蒸弁61を開き(S42,S43)、温度センサ10の検出温度Tが殺菌用給蒸弁閉鎖温度T2(たとえば83℃)以上になると殺菌用給蒸弁61を閉じる(S44,S45)ように、殺菌用給蒸弁61を開閉制御する。これにより、処理槽2内は、殺菌用給蒸弁開放温度T1と殺菌用給蒸弁閉鎖温度T2との間に維持される。
熱交冷却工程S5は、給蒸工程S3および保持工程S4により昇温された熱交換器25の冷却を図る。具体的には、真空ポンプ27を停止すると共に、封水弁35を閉じる一方、給水弁38および熱交排水弁48を開いて、熱交換器25に通水すればよい(S51)。
槽内冷却工程S6は、給蒸工程S3および保持工程S4により昇温された処理槽2内(冷却器4を含む)の冷却を図る工程である。槽内冷却工程S6では、図8に示すように、真空ポンプ27を作動させると共に、封水弁35および給水弁38は開く一方、熱交水戻し弁47、熱交排水弁48および殺菌用排水弁51は閉じて熱交換器25への通水を停止する(S61)。
復圧工程S7は、処理槽2内を大気圧まで復圧する。具体的には、液電磁弁21を閉じると共にコンデンシングユニット20およびファン3を停止し且つ減圧手段5を停止した状態で、給気弁57を開いて、処理槽2内へ外気を導入して、処理槽2内を大気圧まで復圧する。
2 処理槽
3 ファン
4 冷却器
5 減圧手段
6 復圧手段
7 排気路
8 給蒸手段
9 圧力センサ
10 温度センサ
11 品温センサ
12 制御手段
19 冷媒戻し路
20 コンデンシングユニット
23 圧力スイッチ
24 蒸気エゼクタ
25 熱交換器
26 弁(逆止弁)
27 真空ポンプ
33 第一領域(チューブ)
34 第二領域(シェル)
46 熱交排水路
48 熱交排水弁
50 殺菌用排水路
51 殺菌用排水弁
60 殺菌用給蒸路
61 殺菌用給蒸弁
63 水エゼクタ
Claims (9)
- 処理槽内の気体を外部へ吸引排出して前記処理槽内を減圧する減圧手段を備え、
この減圧手段による前記処理槽内からの排気路に弁が設けられ、
前記減圧手段により前記処理槽内を減圧した後、前記弁を閉じた状態で、前記弁より上流側の前記排気路から前記処理槽内へ蒸気を供給して、大気圧を超えない範囲で前記処理槽内を復圧し、前記処理槽内を設定温度または設定圧力以上で設定時間以上保持することにより、前記処理槽内と前記処理槽から前記弁までの殺菌を図る
ことを特徴とする食品機械。 - 前記処理槽内からの排気路に、蒸気凝縮用の熱交換器と、前記弁とが順に設けられ、
前記殺菌のための蒸気を、前記熱交換器と前記弁との間から供給する
ことを特徴とする請求項1に記載の食品機械。 - 前記処理槽内からの排気路には、前記弁より下流に、真空ポンプまたは水エゼクタが設けられた
ことを特徴とする請求項2に記載の食品機械。 - 前記弁は、この弁より下流側の圧力が上流側の圧力よりも低い場合にのみ開く逆止弁である
ことを特徴とする請求項3に記載の食品機械。 - 前記処理槽内からの排気路には、前記熱交換器より上流に、蒸気エゼクタが設けられた
ことを特徴とする請求項2〜4のいずれか1項に記載の食品機械。 - 前記熱交換器は、間接熱交換する二つの領域の内、第一領域に、前記処理槽からの蒸気を伴う気体が通され、第二領域に、蒸気を凝縮させるための冷却用水が通され、
前記熱交換器の第二領域からの殺菌用排水弁を開いた状態で、前記殺菌を図る
ことを特徴とする請求項2〜5のいずれか1項に記載の食品機械。 - 前記殺菌の終了後、前記熱交換器の第二領域に冷却用水を通水して、前記熱交換器の冷却を図った後、前記処理槽内を減圧して、前記処理槽の真空冷却を図る
ことを特徴とする請求項6に記載の食品機械。 - 前記処理槽内には、冷凍機の蒸発器から構成される冷却器と、前記処理槽内に風を循環させるファンとが設けられ、
前記減圧手段により前記処理槽内を減圧することで、前記処理槽内の被処理物を真空冷却できると共に、前記冷凍機を運転しつつ前記ファンを作動させることで、前記処理槽内の被処理物を冷風冷却でき、
前記処理槽内に前記被処理物を収容しない状態で、前記排気路を介して前記処理槽内へ蒸気を供給して、前記冷却器の殺菌も図る
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の食品機械。 - 前記排気路を介した前記処理槽内への蒸気供給前、前記冷凍機のポンプダウンを行い、
前記排気路を介した前記処理槽内への蒸気供給中、前記冷却器内またはそこからコンデンシングユニットへの冷媒戻し路内が設定圧力以上になると、前記冷凍機のポンプダウンを行う
ことを特徴とする請求項8に記載の食品機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010071152A JP5370859B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 食品機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010071152A JP5370859B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 食品機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011200468A true JP2011200468A (ja) | 2011-10-13 |
JP5370859B2 JP5370859B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=44877872
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010071152A Active JP5370859B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 食品機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5370859B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015525098A (ja) * | 2012-06-18 | 2015-09-03 | ゲティンゲ ステラリゼイション アクチボラゲット | 滅菌装置用ドレインシステム |
JP2016095044A (ja) * | 2014-11-12 | 2016-05-26 | 三浦工業株式会社 | 真空冷却装置 |
JP2016095043A (ja) * | 2014-11-12 | 2016-05-26 | 三浦工業株式会社 | 真空冷却装置 |
JP2019170430A (ja) * | 2018-03-27 | 2019-10-10 | 三浦工業株式会社 | 蒸気釜 |
JP2020038043A (ja) * | 2018-09-06 | 2020-03-12 | 三浦工業株式会社 | 食品機械 |
CN111135319A (zh) * | 2020-02-19 | 2020-05-12 | 深圳市中科智诚科技有限公司 | 一种用于牙科安全系数高的高压蒸汽灭菌设备 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11152A (ja) * | 1997-06-09 | 1999-01-06 | Samson Co Ltd | 真空冷却装置の殺菌方法 |
JPH11148757A (ja) * | 1997-11-18 | 1999-06-02 | Miura Co Ltd | 真空冷却装置 |
JP2007082868A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Miura Co Ltd | 食品機械の殺菌方法 |
JP2009210228A (ja) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Miura Co Ltd | 冷却機の殺菌方法 |
-
2010
- 2010-03-26 JP JP2010071152A patent/JP5370859B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11152A (ja) * | 1997-06-09 | 1999-01-06 | Samson Co Ltd | 真空冷却装置の殺菌方法 |
JPH11148757A (ja) * | 1997-11-18 | 1999-06-02 | Miura Co Ltd | 真空冷却装置 |
JP2007082868A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Miura Co Ltd | 食品機械の殺菌方法 |
JP2009210228A (ja) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Miura Co Ltd | 冷却機の殺菌方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015525098A (ja) * | 2012-06-18 | 2015-09-03 | ゲティンゲ ステラリゼイション アクチボラゲット | 滅菌装置用ドレインシステム |
US10046072B2 (en) | 2012-06-18 | 2018-08-14 | Getinge Sterilization Ab | Drain system for a sterilization apparatus |
US10639385B2 (en) | 2012-06-18 | 2020-05-05 | Getinge Sterilization Ab | Drain system for a sterilization apparatus |
JP2016095044A (ja) * | 2014-11-12 | 2016-05-26 | 三浦工業株式会社 | 真空冷却装置 |
JP2016095043A (ja) * | 2014-11-12 | 2016-05-26 | 三浦工業株式会社 | 真空冷却装置 |
JP2019170430A (ja) * | 2018-03-27 | 2019-10-10 | 三浦工業株式会社 | 蒸気釜 |
JP7085118B2 (ja) | 2018-03-27 | 2022-06-16 | 三浦工業株式会社 | 蒸気釜 |
JP2020038043A (ja) * | 2018-09-06 | 2020-03-12 | 三浦工業株式会社 | 食品機械 |
JP7137129B2 (ja) | 2018-09-06 | 2022-09-14 | 三浦工業株式会社 | 食品機械 |
CN111135319A (zh) * | 2020-02-19 | 2020-05-12 | 深圳市中科智诚科技有限公司 | 一种用于牙科安全系数高的高压蒸汽灭菌设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5370859B2 (ja) | 2013-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5370859B2 (ja) | 食品機械 | |
US10690410B2 (en) | Freeze-drying system and freeze-drying method | |
JP4924147B2 (ja) | 真空冷却機能搭載食品機械とその運転方法 | |
JP2010181042A (ja) | 冷却装置および冷却方法 | |
JP6283926B2 (ja) | 殺菌装置 | |
KR20050081870A (ko) | 해동방법 및 그 장치 | |
AU2014231629A1 (en) | Condensation assembly & method | |
JP5190670B2 (ja) | 冷却機の殺菌方法 | |
JP2017166413A (ja) | 水封式真空ポンプの運転方法及び利用装置 | |
JP2009063250A (ja) | 冷却装置 | |
JP5370670B2 (ja) | 加熱調理装置の運転方法 | |
JP6229887B2 (ja) | 殺菌装置 | |
JP2009008372A (ja) | 冷却装置 | |
JP5907424B2 (ja) | 殺菌装置 | |
JP2011245220A (ja) | 蒸気滅菌装置およびその運転制御方法 | |
JP2008170016A (ja) | 冷却装置 | |
WO2007094141A1 (ja) | 冷却装置 | |
JP2009063232A (ja) | 飽和蒸気加熱機 | |
JP2019205403A (ja) | 殺菌装置 | |
EP2527518B1 (en) | Laundry treatment apparatus having heat pump system with safety element | |
JP6909443B2 (ja) | 殺菌装置 | |
JP3414376B2 (ja) | 真空冷却装置 | |
JP2015130824A (ja) | 殺菌装置 | |
JP2021058122A (ja) | 殺菌装置 | |
JP2005295961A (ja) | 食品機械 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5370859 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |