JP2011195034A - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011195034A
JP2011195034A JP2010064457A JP2010064457A JP2011195034A JP 2011195034 A JP2011195034 A JP 2011195034A JP 2010064457 A JP2010064457 A JP 2010064457A JP 2010064457 A JP2010064457 A JP 2010064457A JP 2011195034 A JP2011195034 A JP 2011195034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
display
driving
control means
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010064457A
Other languages
English (en)
Inventor
Moriyuki Hosokawa
盛幸 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2010064457A priority Critical patent/JP2011195034A/ja
Publication of JP2011195034A publication Critical patent/JP2011195034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

【課題】 消費電力の増加を極力抑制することが可能な車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 指針駆動装置13の回転軸に装着された指針11とこの指針11によって指示される表示部12aを有する表示板12とで車両状態の表示を行う指針式表示部Dと、指針駆動装置13を駆動する駆動手段である指針駆動回路23と、この駆動手段23を介して指針駆動装置13の動作を制御する制御手段22とを備えた車両用表示装置において、制御手段22は、指針駆動装置13を通常モードにて動作させるべく指針駆動回路23に指令信号を出力しつつ、制御手段22を通常モードよりも消費電力の低い省電力モードにて動作させる制御を行う。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両状態の表示をアナログ的に行う指針式表示部もしくは車両状態の表示をデジタル的に行う液晶表示パネルのごとき表示手段を備えた車両用表示装置に関するものである。
従来より、この種の車両用表示装置にあっては、例えば下記特許文献1に記載されているものが知られている。この特許文献1に記載の車両用表示装置は、駆動装置の回転軸に装着された指針とこの指針によって指示される表示部を有する表示板とで車速(車両状態)の表示を行う速度計からなる指針式表示部と、駆動装置を駆動する駆動回路(駆動手段)と、この駆動回路を介して駆動装置の動作を制御するマイクロコンピュータからなる制御手段とを備え、この場合、駆動回路や制御手段、抵抗、コンデンサ等の各種回路部品は表示板の背後に位置する硬質回路基板に設けられた回路パターン上に実装されている。
そして、制御手段は、車速センサからの検出信号を受信すると、この検出信号に応じた指令信号を駆動回路に出力し、駆動回路は、この指令信号を受けて表示板上にて指針を回転動作させるべく駆動装置の回転軸を回動駆動してなる。すると、前記回転軸の回動駆動に伴い、指針が振れ角運動し、これにより指針が表示板の表示部を指示するようになっている。
特開2003−65806号公報
上述した特許文献1に記載の車両用表示装置の場合、マイクロコンピュータからなる制御手段は、車両に搭載された鉛蓄電池等からなるバッテリーと接続され、制御手段及びこの制御手段から出力される指令信号に基づいて駆動される駆動回路は、ともにバッテリーからの電源供給により動作する構成となっている。
ところで、近年、環境意識への高まりなどから、より低消費電力型の車両用表示装置が望まれるようになってきているが、例えば上述した特許文献1に記載の車両用表示装置において、制御手段及び駆動回路を通常どおりに(通常モードで)動作させた場合には、バッテリー電力が必要以上に多く消費され易い傾向となり、このようなバッテリーの消費電力の増加は、より低消費電力型の車両用表示装置を実現する上で好ましいものとは言えず、この点で更なる改良の余地が残されていた。
そこで本発明は、前述の課題に対して対処するため、消費電力の増加を極力抑制することが可能な車両用表示装置の提供を目的とするものである。
本発明は、駆動装置の回転軸に装着された指針と前記指針によって指示される表示部を有する表示板とで車両状態の表示を行う指針式表示部と、前記駆動装置を駆動する駆動手段と、前記駆動手段を介して前記駆動装置の動作を制御する制御手段とを備えた車両用表示装置において、前記制御手段は、前記駆動装置を通常モードにて動作させるべく前記駆動手段に指令信号を出力しつつ、前記制御手段を前記通常モードよりも消費電力の低い省電力モードにて動作させる制御を行うことを特徴とする。
また本発明は、車両状態の表示を行う表示手段と、前記表示手段を駆動する駆動手段と、前記駆動手段を介して前記表示手段の動作を制御する制御手段とを備えた車両用表示装置において、前記制御手段は、前記表示手段を通常モードにて動作させるべく前記駆動手段に指令信号を出力しつつ、前記制御手段を前記通常モードよりも消費電力の低い省電力モードにて動作させる制御を行うことを特徴とする。
また本発明は、前記制御手段と所定の外部機器とが第1のスイッチ手段を介して接続されてなり、前記制御手段は、前記外部機器を通常モードにて動作させるべく前記第1のスイッチ手段に対し前記第1のスイッチ手段をオン状態とするような制御信号を出力しつつ、前記制御手段を前記通常モードよりも消費電力の低い省電力モードにて動作させる制御を行うことを特徴とする。
本発明によれば、初期の目的を達成でき、消費電力の増加を極力抑制することが可能な車両用表示装置を提供できる。
本発明の第1実施形態による車両用表示装置の正面図。 同実施形態による車両用表示装置の電気的構成を示すブロック図。 同実施形態による外部機器を制御するための外部機器制御回路を示す図。 本発明の第2実施形態による車両用表示装置の正面図。 同実施形態による車両用表示装置の電気的構成を示すブロック図。
(第1実施形態)以下、図1〜図3に基づいて本発明の第1実施形態を例えば車両に搭載された速度計からなる車両用計器に適用した場合を例に挙げて説明する。
図1において、本実施形態による車両用表示装置としての速度計10は、指針11と、この指針11の回転軌道に沿って円弧状に配列された速度目盛、速度数字等の表示部12aを有する表示板12と、この表示板12上で指針11を回転動作させる指針駆動装置(駆動装置)13とから主に構成され、後述する車速センサからの信号に応じて指針11が振れ角運動し、これにより指針11が表示部12aを指示する(つまり表示部12aが指針11によって指示される)ようになっている。なお、本実施形態の場合、指針11と表示板12とで車両状態である車速の表示を行う指針式表示部Dを構成している。
この指針式表示部Dを構成する指針11及び表示板12は、周知のものが使用され、指針駆動装置13としては、例えばロータ磁石の外周に一対のコイルを巻回してなるエアコアゲージに複数の歯車機構を組み合わせてなる減速運転型エアコアゲージが使用され、前記ロータ磁石の回転を前記歯車機構を通じて回転軸(図示せず)に伝え、この回転軸に連結(装着)された指針11を動作させるようになっている。
なお、指針駆動装置13の形式は、あらゆる形式のものを採用することができるが、電力エネルギーを磁気エネルギーに変換し、さらにその磁気エネルギーによりロータ磁石を回転運動させるタイプのものが望ましく、例えばステッピングモータであってもよい。
次に、本実施形態における車両用表示装置の電気的構成を図2を用いて説明する。なお、図2中、21は車速センサ、22は制御手段、23は指針駆動回路(駆動手段)、24は外部機器駆動回路、13は指針駆動装置(駆動装置)、25は外部機器である。
車速センサ21は、車両の速度に比例したパルス信号を出力するものである。
制御手段22は、処理動作のプログラムが記憶されたROMや演算値を一時的に記憶するRAM、前記プログラムを実行するためのCPU等を有するマイクロコンピュータからなり、速度計10に備えられる図示しないプリント配線板上に実装されてなる。
また、この場合、制御手段22は、車両に搭載された鉛蓄電池等からなる図示しないバッテリーと接続され、バッテリーからの電源供給により動作し、指針駆動回路23を介して指針駆動装置13の動作を制御するとともに外部機器駆動回路24を介して外部機器25の動作を制御するものである。
指針駆動回路(駆動手段)23は、制御手段22から出力される指令信号である第1の指令信号に基づいて指針駆動装置(駆動装置)13を駆動するドライバICからなる。
外部機器駆動回路24は、図3に示すように制御手段22から出力される外部機器指令信号に基づいて外部機器25のオン・オフ状態を制御するトランジスタのごときスイッチ手段からなる。なお、指針駆動回路23や外部機器駆動回路24は、制御手段22と同様にバッテリーからの電源供給により動作する。
そして、例えば車両利用者によるイグニッションキーのオン操作信号を車両情報として制御手段22が受信すると、制御手段22は、外部機器25を通常モードにて動作させるべく、スイッチ手段である外部機器駆動回路24に対し外部機器駆動回路24をオン状態とするような制御信号を出力し、これにより外部機器駆動回路24がオン状態となって外部機器25が通常モードで動作する。
なお、制御手段22が、車両利用者によるイグニッションキーのオフ操作信号を受信した場合には、トランジスタである外部機器駆動回路24がオフ状態となり、これに伴い外部機器25が不作動状態となっていることは言うまでもない。
外部機器25は、例えば車両のダッシュボード上に配設された自動料金支払いシステムを備えた機器(ETC車載器)からなり、速度計10の前記プリント配線板と所定の配線部材(コネクタ等)を介し電気的に接続されている。従って、この場合、外部機器25と前記プリント配線板上に実装された制御手段22とは、スイッチ手段である外部機器駆動回路24と前記配線部材を介して電気的に接続されている。
次に、制御手段22の処理動作について説明する。制御手段22は、前記パルス信号や前記オン操作信号の入力に基づいて所定の演算処理を行い、指針駆動装置13を通常モードにて動作させるべく指針駆動装置13の動作を制御する前記第1の指令信号を指針駆動回路23に出力するとともに、外部機器25を通常モードで動作させるべく外部機器25の動作を制御する制御信号を外部機器駆動回路24に出力する。
制御手段22の出力する前記第1の指令信号は指針駆動回路23に入力され、指針駆動回路23はその信号入力に応じて指針駆動装置13を通常モードで動作させるための指針駆動信号を出力し、かかる指針駆動信号により指針駆動装置13の前記回転軸が回転駆動され、これにより前記回転軸に装着された指針11が表示部12aを指示するように表示板12上を回転動作する。また、制御手段22の出力する前記制御信号がスイッチ手段である外部機器駆動回路24に入力されると、外部機器駆動回路24がオン状態となり、これに伴い外部機器25が通常モードで動作する。
ところで、本発明の特徴点は、制御手段22が、上述のように指針駆動装置13を通常モードにて動作させるべく指針駆動回路23に前記第1の指令信号を出力しつつ、自分自身である制御手段22を通常モードではなく通常モードよりも消費電力の低い省電力モードにて動作させる制御を行う点にある。従って、このようにバッテリーからの電源供給によって制御手段22が通常モードではなく通常モードよりも消費電力の低い省電力モードで動作する場合には、バッテリー電力の無駄な消費を抑制することができる。
つまり、本実施形態によれば、バッテリーからの電源供給によって動作する制御手段22と指針駆動回路23のうち、指針駆動回路23は従来と同様に通常モードにて動作するが、制御手段22が従来のように通常モードではなく通常モードよりも消費電力の低い省電力モードにて動作する分だけ、バッテリーにて消費される消費電力の増加を極力抑制することができ、従来に比べて低消費電力型の車両用表示装置を実現することができる。
(第2実施形態)次に、本発明の第2実施形態を図4、図5に基づいて説明するが、前述の第1実施形態と同一もしくは相当個所には同一の符号を用いてその詳細な説明は省略する。この第2実施形態においては、車両用表示装置としての速度計10を指針式表示部Dとして構成するのではなく、デジタル式表示部として構成している。
この第2実施形態における速度計30は、図4に示すようにTFT型の液晶表示パネルからなる表示手段31と、この表示手段31をバックライト照明するためのLEDからなる光源32とから主に構成され、表示手段31には、車速(車両状態)の表示をデジタル的に行う日の字状セグメント群からなる車速表示部31aと、この車速表示部31aの単位を示す「km/h」なる単位表示部31bとが形成されている。
図5は、本第2実施形態における車両用表示装置の電気的構成を示すブロック図であり、図5中、21は車速センサ、22は制御手段、41は素子駆動回路(駆動手段)、42は光源駆動回路、24は外部機器駆動回路、31は表示素子(表示手段)、32は光源、25は外部機器である。
素子駆動回路(駆動手段)41は、制御手段22から出力される指令信号である第2の指令信号に基づいて表示素子(表示手段)31を駆動するドライバICからなる。
光源駆動回路42は、例えば制御手段22から出力される出力信号に基づいて光源42のオン・オフ状態を制御するトランジスタからなり、この場合、制御手段22が前記オン操作信号を受信すると、光源駆動回路42に前記出力信号が出力されるようになっている。なお、素子駆動回路41や光源駆動回路42は、バッテリーからの電源供給により動作する。
以下、本第2実施形態における制御手段22の処理動作について説明する。制御手段22は、前記パルス信号や前記オン操作信号の入力に基づいて所定の演算処理を行い、表示素子31を通常モードにて動作させるべく表示素子31の動作を制御する指令信号である第2の指令信号を素子駆動回路(駆動手段)41に出力し、さらに光源32を点灯させるべく光源駆動回路42に前記出力信号を出力するとともに外部機器25を通常モードで動作させるべく外部機器駆動回路24に前記制御信号を出力する。
制御手段22の出力する前記第2の指令信号は素子駆動回路41に入力され、素子駆動回路41はその信号入力に応じて表示素子31を通常モードで動作させるための素子駆動信号を出力し、かかる素子駆動信号により表示素子31には前述した車速表示部31aと単位表示部31bとが表示される。
また、制御手段22の出力する前記出力信号が光源駆動回路42に入力されると、トランジスタからなる光源駆動回路42がオン状態となり、これに伴い光源32が点灯するとともに、制御手段22の出力する前記制御信号がスイッチ手段である外部機器駆動回路24に入力されると、外部機器駆動回路24がオン状態となり、これに伴い外部機器25が通常モードで動作する。
ここで、前記第1実施形態の場合と同様にして、制御手段22が、表示素子31を通常モードにて動作させるべく素子駆動回路41に前記第2の指令信号を出力しつつ、自分自身である制御手段22を省電力モードにて動作させる制御を行うことで、バッテリーからの電源供給で動作する制御手段22が従来のように通常モードではなく通常モードよりも消費電力の低い省電力モードにて動作する分だけ、バッテリーにて消費される消費電力の増加を極力抑制することができ、前記第1実施形態と同様の作用効果を得ることができる。
なお、上述のように車両用表示装置としての速度計10(速度計30)が外部機器25とともにユニット化されているような場合にあっては、制御手段22が、指針駆動回路23(素子駆動回路41)に前記指令信号を出力し、且つ外部機器25を通常モードにて動作させるべく外部機器駆動回路24に前記制御信号を出力している際、自分自身である制御手段22を省電力モードにて動作させるような構成とすれば、無駄なバッテリー電力の消費が抑制され、前述した各実施形態と同様の作用効果を得ることができる。
11 指針
12 表示板
12a 表示部
13 指針駆動装置(駆動装置)
21 車速センサ
22 制御手段
23 指針駆動回路(駆動手段)
24 外部機器駆動回路(スイッチ手段)
25 外部機器
31 表示素子(表示手段)
31a 車速表示部
31b 単位表示部
32 光源
41 素子駆動回路(駆動手段)
42 光源駆動回路
D 指針式表示部

Claims (3)

  1. 駆動装置の回転軸に装着された指針と前記指針によって指示される表示部を有する表示板とで車両状態の表示を行う指針式表示部と、
    前記駆動装置を駆動する駆動手段と、
    前記駆動手段を介して前記駆動装置の動作を制御する制御手段とを備えた車両用表示装置において、
    前記制御手段は、前記駆動装置を通常モードにて動作させるべく前記駆動手段に指令信号を出力しつつ、前記制御手段を前記通常モードよりも消費電力の低い省電力モードにて動作させる制御を行うことを特徴とする車両用表示装置。
  2. 車両状態の表示を行う表示手段と、
    前記表示手段を駆動する駆動手段と、
    前記駆動手段を介して前記表示手段の動作を制御する制御手段とを備えた車両用表示装置において、
    前記制御手段は、前記表示手段を通常モードにて動作させるべく前記駆動手段に指令信号を出力しつつ、前記制御手段を前記通常モードよりも消費電力の低い省電力モードにて動作させる制御を行うことを特徴とする車両用表示装置。
  3. 前記制御手段と所定の外部機器とがスイッチ手段を介して接続されてなり、
    前記制御手段は、前記外部機器を通常モードにて動作させるべく前記スイッチ手段に対し前記スイッチ手段をオン状態とするような制御信号を出力しつつ、前記制御手段を前記通常モードよりも消費電力の低い省電力モードにて動作させる制御を行うことを特徴とする請求項1または請求項2記載の車両用表示装置。
JP2010064457A 2010-03-19 2010-03-19 車両用表示装置 Pending JP2011195034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010064457A JP2011195034A (ja) 2010-03-19 2010-03-19 車両用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010064457A JP2011195034A (ja) 2010-03-19 2010-03-19 車両用表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011195034A true JP2011195034A (ja) 2011-10-06

Family

ID=44873765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010064457A Pending JP2011195034A (ja) 2010-03-19 2010-03-19 車両用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011195034A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7382234B2 (en) Display unit
JP5081042B2 (ja) 車両用表示装置
JP2005331317A (ja) 複合型表示装置
JP2007064761A (ja) 表示装置
JP2011011611A (ja) ハイブリッド車両の表示装置
JP5605155B2 (ja) 車両用複合計器
US7696954B2 (en) Multi display device
JP2011110942A (ja) 車載表示装置
JP5737558B2 (ja) 車両用計器
JP2011195034A (ja) 車両用表示装置
JP2008174096A (ja) 車両用表示装置
WO2014017286A1 (ja) 電力供給制御装置、及び計器装置
JP2005239127A (ja) 車両用表示装置
JP5062807B2 (ja) 計器装置及びその駆動方法
JP5609674B2 (ja) 車両用計器
JP5392115B2 (ja) 車両用表示装置
JP5440146B2 (ja) 車両用表示装置
JP4508092B2 (ja) 車両用表示装置
JP2009113700A (ja) 車両用表示装置
JP2012132698A (ja) 表示装置、及び、その表示方法
US11530936B2 (en) Plug-and-play stepper motor for a pointer display assembly
CN201750323U (zh) 两相用磁步进电机
JP6274508B2 (ja) 車両用計器
JP4732629B2 (ja) コンビネーションメータ
JP2000335278A (ja) 車両用表示装置