JP2011185039A - Wall body for construction with fire shielding function and construction with fire shielding function as well as fire protection method of construction - Google Patents
Wall body for construction with fire shielding function and construction with fire shielding function as well as fire protection method of construction Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011185039A JP2011185039A JP2011118880A JP2011118880A JP2011185039A JP 2011185039 A JP2011185039 A JP 2011185039A JP 2011118880 A JP2011118880 A JP 2011118880A JP 2011118880 A JP2011118880 A JP 2011118880A JP 2011185039 A JP2011185039 A JP 2011185039A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flame
- ventilation
- building
- frame
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば、火災が発生した場合にも、建築用パネルの壁体内通気路を閉塞して、遮炎することによって、建築用壁体が燃え広がるのを効果的に防止することが可能な、遮炎機能を備えた建築用壁体および遮炎機能を備えた建築物、ならびに建築物の防火方法に関する。 The present invention, for example, can effectively prevent the building wall from burning and spreading by closing the ventilation passage in the wall of the building panel and blocking the flame even when a fire occurs. The present invention relates to a building wall body having a flame barrier function, a building having a flame barrier function, and a fire prevention method for the building.
従来より、例えば、ツーバイフォー工法などの枠組工法において、効率良く施工するために、工場などで予め製造した壁パネルを用いて建築物を施工する枠組壁工法が用いられるようになっている。 Conventionally, for example, in a framework method such as a two-by-four method, a framework wall method for constructing a building using a wall panel manufactured in advance in a factory or the like has been used.
この枠組壁工法では、壁パネル内に断熱材などを装着した密閉構造であるので、夏場などにおいて、熱がこもってしまい、居室空間が暑くなってしまうことになる。また、冬場において、居室空間と外気との温度差が大きい場合には、壁内に結露が発生した場合に、水蒸気をパネル外に排出できないために、耐久性を阻害するおそれがあった。 This framed wall construction method has a sealed structure in which a heat insulating material or the like is mounted in the wall panel, so that heat accumulates in the summer and the room space becomes hot. Further, in winter, when the temperature difference between the living room space and the outside air is large, when condensation occurs in the wall, water vapor cannot be discharged outside the panel, which may impair durability.
このため、従来より、壁内(壁パネル内)に通気空間を設けて、床下空間から、小屋裏空間に通じる内側通気路を設けるようにして、外気を取り入れるようにした壁内通気工法が用いられるようになっている。このような壁内通気工法で構築した木造住宅などの建築物は、躯体の内部に湿気または熱気がこもりにくいものである点で優れている。 For this reason, conventionally, an in-wall ventilation method has been used in which a ventilation space is provided in the wall (inside the wall panel), and an inner ventilation passage is provided from the underfloor space to the back of the hut space so that outside air can be taken in. It is supposed to be. Buildings such as wooden houses constructed by such an aeration method in the wall are excellent in that moisture or hot air is less likely to stay inside the housing.
また、このような壁内通気工法で構築した建築物では、火災が発生した場合にも、燃え広がらないように、防火性を高めるために、壁と床下空間の間、壁と壁の間、壁と天井の間、壁と小屋裏空間との間の通気部において、通気部を遮炎する遮炎措置が採られている。 In addition, in a building constructed by such a ventilation method in the wall, in order to enhance fire resistance so that it does not spread even if a fire occurs, between the wall and the underfloor space, between the wall and the wall, In the ventilation part between the wall and the ceiling and between the wall and the attic space, a flame-proofing measure is taken to shield the ventilation part.
すなわち、このような通気部において、通気開口面積を制御する火炎ストッパーを設けたり、熱で膨張することによって通気部を閉塞する膨張部材を設けたり、火災時に通気部を閉止する防火ダンパーなどを用いて、通気部を遮炎する遮炎措置が採られている。 That is, in such a ventilation part, a flame stopper that controls the ventilation opening area is provided, an expansion member that closes the ventilation part by being expanded by heat is provided, or a fire-proof damper that closes the ventilation part in the event of a fire is used. Thus, flame-proofing measures are taken to shield the ventilation part.
例えば、特許文献1(実開平6−22416公報)では、図11に示したように、壁体100内に設けた通気空間102内の任意の場所に配置する火炎ストッパー104が開示されている。
For example, Patent Document 1 (Japanese Utility Model Laid-Open No. 6-22416) discloses a
この火炎ストッパー104は、例えば、図11に示したように、壁106の高さの略中間位置に、柱や間柱の間に平面の状態で取り付けられものであって、火炎ストッパー104には、開口部108が形成されている。そして、この開口部108の面積を、壁内の平面面積の3〜30%以内の開口面積となるように制御することによって、燃焼する壁内を酸素欠乏状態にして、燃え広がるのを防止することが行われている。
For example, as shown in FIG. 11, the
また、特許文献2(特開平8−135038号公報)では、図12に示したように、例えば、通気部である壁内空間200の1、2階の天井付近に、複数個のダンパ−型防火遮蔽板202が設けられている。そして、火災時にこのダンパ−型防火遮蔽板202を閉止することによって、壁内空間200の通気部を遮炎することが行われている。
Further, in Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 8-135538), as shown in FIG. 12, for example, a plurality of damper types are provided near the ceilings of the first and second floors of the
さらに、特許文献2では、通気部である壁内空間200に、図13に示したように、横材である防火遮蔽板208に複数の通気孔204を設けて、この通気孔204内に、加熱によって、発泡膨張して、通気孔204を閉塞する膨張部材206を設けることによって通気部を遮炎することが行われている。
Furthermore, in Patent Document 2, a plurality of
また、特許文献3(特開2004−162517号公報)では、図14に示したように、壁枠体300の内周側枠体部材302と外周側枠体部材304の間には、通気性を有するとともに、火炎の通過を遮断する機能を有する金網などで構成された網状体306が、通気孔308を塞ぐように設けられている。
Moreover, in patent document 3 (Unexamined-Japanese-Patent No. 2004-162517), as shown in FIG. 14, between the inner peripheral
この網状体306によって、通常時には、通気孔308を介して、壁体内通気が行われ、火炎が発生した際には、火炎が通気孔308を介して、伝播するのを防止するようになっている。
The
また、この網状体306の通気孔308の部分には、所定の温度で発泡する耐火性の粒状の発泡材310が配置されており、これにより、火災時に発泡材310が発泡して、通気孔308を閉塞して、遮炎効果を発揮するようになっている。
In addition, a fire-resistant
このような遮炎措置は、設計者が、適宜、設計図の納まりに合わせて、計画することにより遮炎措置を行っているのが実情である。すなわち、建築物の形状は、設計に応じて、多種多様な形状のものであり、全ての設計形状に対応できるような遮炎措置はなく、各部分の納まりに合うように、遮炎措置が個別に行われているので、遮炎措置の形式なども煩雑なものとなっている。 The actual situation is that such a flame shield measure is appropriately designed by the designer according to the design drawing. In other words, the shape of the building has a wide variety of shapes depending on the design, and there is no flame-proofing measure that can accommodate all design shapes, and flame-proofing measures are taken to fit each part. Since it is carried out individually, the form of flame shielding measures is also complicated.
また、このように建築物の形状に応じて、通気部の形状も多種多様な形状であるので、遮炎部材の取り付け作業に、施工や設計に手間、時間がかかることになり、コストも高くつくことにもなる。 In addition, since the shape of the ventilation part is also various according to the shape of the building in this way, it takes time and labor to install and design the flame shielding member, and the cost is also high. It will also help.
従って、従来では、工場生産化が困難であり、施工工事の合理化が図れない工法となっているのが現状である。
また、特許文献1(実開平6−22416公報)では、図11に示したように、壁106の高さの略中間位置に、柱や間柱の間に平面の状態で取り付けられているので、壁106の全面に火炎を受けた場合には、壁全体が燃え広がってしまうことになる。また、火炎ストッパー104には、開口部108の面積を制御する方法では、火災の勢いが大きい場合には、完全に遮炎することは難しいものである。
Therefore, the current situation is that it is difficult to make the factory production and the construction method cannot be rationalized.
Further, in Patent Document 1 (Japanese Utility Model Laid-Open No. 6-22416), as shown in FIG. 11, it is attached in a flat state between columns and studs at a substantially intermediate position of the
また、火炎ストッパー104を横架材などに密着させる場合にも、火炎ストッパー104と横架材の孔などを同じにすることは、困難な場合が多い。
また、特許文献2(特開平8−135038号公報)では、図12に示したように、通気部である壁内空間200内に、横材である防火遮蔽板202を施工しなければならず、施工に手間と時間が必要となり、コストが高くつくことになる。しかも、図13の場合には、防火遮蔽板208を施行する手間が必要であるとともに、防火遮蔽板208の複数の通気孔204内に、膨張部材206を設ける必要があるので、施工などが難しく、施工に手間と時間が必要となり、コストが高くつくことになる。
Also, when the
Moreover, in patent document 2 (Unexamined-Japanese-Patent No. 8-135538), as shown in FIG. 12, the
一方、図15に示したように、壁枠体400を単一の枠体として、遮炎措置402を施した場合には、壁枠体400自体が、火災で燃えることになるので、構造強度を確保するために、壁枠体400自体が大きくなってしまい、コストが高くつくことにもなる。
On the other hand, as shown in FIG. 15, when the
本発明は、このような現状に鑑み、遮炎措置に応じて建築物の設計を変える必要がなく、全ての建築物において、同じ遮炎納まり構造で建築することが可能で、遮炎措置性能が均一で優れた遮炎性能を発揮できるとともに、構造強度を確保することができ、しかも、工場生産が可能であり、品質確保が容易であり、現場での遮炎工事が不要で施工が簡単で作業時間を短縮することができ、コストも低減できる遮炎機能を備えた建築用壁体および遮炎機能を備えた建築物、ならびに建築物の防火方法を提供することを目的とする。 In view of such a current situation, the present invention does not need to change the design of the building according to the flameproofing measures, and can be constructed with the same flameproofing structure in all buildings, and the flameproofing performance. It is uniform and can exhibit excellent flame-shielding performance, as well as ensure structural strength, and can be manufactured at the factory, ensuring quality easily, eliminating the need for on-site flame-shielding work and easy installation It is an object of the present invention to provide a building wall body having a flame shielding function, a building having a flame shielding function, and a fire prevention method for a building that can reduce the working time and cost.
本発明は、前述したような従来技術における課題及び目的を達成するために発明されたものであって、本発明の遮炎機能を備えた建築用壁体は、
略矩形状の枠体と、
前記枠体に面方向に張設された面材と、
前記枠体と面材に囲まれた通気空間と、
前記枠体に形成され、前記通気空間と連通する通気開口孔と、を備えるとともに、
前記枠体の少なくとも一辺が、
複数の積層された枠体部材と、
前記複数の枠体部材からなる枠体の中間位置に形成され、前記通気開口孔の一部を構成する通気層と、
前記通気層に設けられ、熱により熱膨張することによって、前記通気層を閉塞する遮炎機能を備えた遮炎部材と、を備えることを特徴とする。
The present invention was invented in order to achieve the problems and objects in the prior art as described above, and the building wall body having the flame shielding function of the present invention is
A substantially rectangular frame,
A face material stretched in the surface direction on the frame;
A ventilation space surrounded by the frame and the face material;
A ventilation opening formed in the frame and communicating with the ventilation space;
At least one side of the frame is
A plurality of laminated frame members;
A ventilation layer formed at an intermediate position of the frame body composed of the plurality of frame body members and constituting a part of the ventilation opening hole;
And a flame barrier member provided with the flame barrier function, which is provided in the vent layer and thermally expands by heat to close the vent layer.
このように、パネルの構造部材を構成する枠体を、複数の積層された枠体部材として、この複数の枠体部材からなる枠体の中間位置に形成され、通気開口孔の一部を構成する通気層に、遮炎機能を備えた遮炎部材を設けている。 As described above, the frame body constituting the structural member of the panel is formed as a plurality of stacked frame body members at a middle position of the frame body composed of the plurality of frame body members, and constitutes a part of the vent opening hole. A flame barrier member having a flame barrier function is provided in the ventilation layer.
従って、火災が発生していない通常時には、複数の積層された枠体部材が構造部材として機能して構造強度を維持することができる。
また、万一、火災が発生した場合には、複数の枠体部材からなる枠体の中間位置に形成した通気層に設けた遮炎部材によって、確実に遮炎することができる。しかも、この遮炎時には、内側か外側の火炎面の一方のみの枠体部材のみが火炎に晒されるだけであるので、非火災側に位置する枠体部材によって構造強度が保たれることになる。
Therefore, at the normal time when a fire does not occur, a plurality of stacked frame members can function as structural members and maintain structural strength.
Also, in the unlikely event of a fire, the flame can be reliably shielded by the flame shield member provided in the ventilation layer formed at the intermediate position of the frame body composed of a plurality of frame body members. In addition, at the time of this flame insulation, only the frame member of only one of the inner and outer flame surfaces is exposed to the flame, so that the structural strength is maintained by the frame member positioned on the non-fire side. .
さらに、複数の枠体部材からなる枠体の中間位置に、小さな通気空間である通気層を設けるので、どのような幅の壁であっても、均一な遮炎空間とすることができ、遮炎するのが容易であり、例えば、同じ形状、厚みの熱膨張耐火材などから構成される遮炎部材を使用することができるので、遮炎部材の使用量を小さくすることができ、コストを抑えることができる。 In addition, since a ventilation layer, which is a small ventilation space, is provided at an intermediate position of a frame made up of a plurality of frame members, a uniform flame-shielding space can be obtained regardless of the wall width. It is easy to flame, for example, since a flame shielding member composed of a thermally expanded refractory material having the same shape and thickness can be used, the amount of flame shielding member used can be reduced, and the cost can be reduced. Can be suppressed.
従って、遮炎措置に応じて建築物の設計を変える必要がなく、全ての建築物において、同じ遮炎納まり構造で建築することが可能で、遮炎措置性能が均一で優れた遮炎性能を発揮できるとともに、火災発生時にも、構造強度を確保することができる。 Therefore, it is not necessary to change the design of the building according to the flame shielding measures, and it is possible to build with the same flame shielding structure in all buildings, and the flame shielding performance is uniform and excellent flame shielding performance. It can be used and structural strength can be ensured even in the event of a fire.
しかも、工場生産が可能であり、品質確保が容易であり、現場での遮炎工事が不要で施工が簡単で作業時間を短縮することができ、施工コストも低減できる。
さらに、例えば、外断熱でも、内断熱でも適用可能であり、建築物の断熱工法などを自由に選択することができる。
In addition, factory production is possible, quality is easily ensured, flame-proofing work is not required on site, construction is simple, work time can be shortened, and construction costs can be reduced.
Furthermore, for example, external heat insulation or internal heat insulation can be applied, and a heat insulation method for a building can be freely selected.
また、本発明の遮炎機能を備えた建築用壁体は、
前記複数の枠体部材が、内周側枠体部材と、外周側枠体部材と、これらの内周側枠体部材と外周側枠体部材との間に配置された中間枠体部材とを備え、
前記中間枠体部材が、一対の一定間隔離間した長尺状の中間枠部材から構成されるとともに、
前記一対の中間枠部材の間の間隙によって通気層が形成されていることを特徴とする。
Moreover, the building wall body having the flame barrier function of the present invention is:
The plurality of frame members include an inner peripheral frame member, an outer peripheral frame member, and an intermediate frame member disposed between the inner peripheral frame member and the outer peripheral frame member. Prepared,
The intermediate frame member is composed of a pair of long intermediate frame members spaced apart by a fixed distance,
A ventilation layer is formed by a gap between the pair of intermediate frame members.
このように構成することによって、内周側枠体部材と外周側枠体部材との間に、中間枠体部材を配置するとともに、中間枠部材の間の間隙によって通気層を形成するだけで良いので、構造が簡単で、工場生産が容易で大量生産することができ、コストを低減することができる。 By configuring in this way, it is only necessary to arrange the intermediate frame member between the inner peripheral frame member and the outer peripheral frame member and to form a ventilation layer by the gap between the intermediate frame members. Therefore, the structure is simple, the factory production is easy and mass production is possible, and the cost can be reduced.
また、本発明の遮炎機能を備えた建築用壁体は、前記遮炎部材が、前記一対の中間枠部材の対向面の少なくとも一方に設けられていることを特徴とする。
このように構成することによって、一対の中間枠部材の対向面の少なくとも一方に設けられた、火災発生時に熱によって膨張する遮炎部材によって、確実に通気層を閉塞することができ、内周側か外周側の火炎面の一方のみの枠体部材のみが火炎に晒されるだけであるので、非火災側に位置する枠体部材によって構造強度を維持することが可能である。
Moreover, the building wall body having the flame shielding function of the present invention is characterized in that the flame shielding member is provided on at least one of the opposed surfaces of the pair of intermediate frame members.
By comprising in this way, a ventilation layer can be reliably obstruct | occluded by the flame-shielding member which is provided in at least one of the opposing surfaces of a pair of intermediate frame members, and expand | swells with heat at the time of fire occurrence, Since only the frame member of only one of the flame surfaces on the outer peripheral side is exposed to the flame, the structural strength can be maintained by the frame member positioned on the non-fire side.
また、本発明の遮炎機能を備えた建築用壁体は、前記遮炎部材が、前記一対の中間枠部材の対向面の少なくとも一方に沿って付設されたシート状の遮炎部材であることを特徴とする。 In the building wall body having a flame shielding function of the present invention, the flame shielding member is a sheet-like flame shielding member attached along at least one of the opposing surfaces of the pair of intermediate frame members. It is characterized by.
このように構成することによって、例えば、同じ形状、厚みの熱膨張耐火材などから構成されるシート状に遮炎部材を、一対の中間枠部材の対向面に付設するだけでよいので、遮炎部材の装着が簡単で、技術の熟練も不要であり、同じ性能、品質の建築用壁体を得ることができるとともに、工場生産が容易であり、コストを低減することができる。 By constituting in this way, for example, it is only necessary to attach the flame shielding member to the opposing surface of the pair of intermediate frame members in the form of a sheet composed of a thermally expanded refractory material having the same shape and thickness. The installation of the members is simple, technical skill is not required, the building wall body having the same performance and quality can be obtained, the factory production is easy, and the cost can be reduced.
また、本発明の遮炎機能を備えた建築用壁体は、
前記複数の枠体部材が、内周側枠体部材と、外周側枠体部材とを備え、
前記内周側枠体部材と外周側枠体部材の少なくとも一方に溝部が形成されるとともに、
前記溝部によって通気層が形成されていることを特徴とする。
Moreover, the building wall body having the flame barrier function of the present invention is:
The plurality of frame members include an inner peripheral frame member and an outer peripheral frame member,
While a groove is formed in at least one of the inner peripheral frame member and the outer peripheral frame member,
A ventilation layer is formed by the groove.
このように構成することによって、内周側枠体部材と外周側枠体部材の少なくとも一方に溝部を形成することによって通気層を形成することができるので、構造が簡単であり、構成部材の部品点数を低減することができ、工場生産が容易であり、コストを低減することができる。 With this configuration, a ventilation layer can be formed by forming a groove in at least one of the inner peripheral frame member and the outer peripheral frame member, so that the structure is simple and the component parts The number of points can be reduced, the factory production is easy, and the cost can be reduced.
また、本発明の遮炎機能を備えた建築用壁体は、前記遮炎部材が、前記溝部の対向側壁の少なくとも一方に設けられていることを特徴とする。
このように構成することによって、前記溝部の対向側壁の少なくとも一方に設けられた、火災発生時に熱によって膨張する遮炎部材によって、確実に通気層を閉塞することができ、遮炎することができ、内周側か外周側の火炎面の一方のみの枠体部材のみが火炎に晒されるだけであるので、非火災側に位置する枠体部材によって構造強度を維持することが可能である。
Moreover, the building wall body having the flame shielding function of the present invention is characterized in that the flame shielding member is provided on at least one of the opposing side walls of the groove.
With this configuration, the air-permeable layer can be reliably blocked and flame-blocked by the flame-shielding member that is provided on at least one of the opposing side walls of the groove and expands by heat when a fire occurs. Since only the frame member on only one of the flame surfaces on the inner peripheral side or the outer peripheral side is exposed to the flame, the structural strength can be maintained by the frame member positioned on the non-fire side.
また、本発明の遮炎機能を備えた建築用壁体は、前記遮炎部材が、前記溝部の対向側壁の少なくとも一方に沿って付設されたシート状の遮炎部材であることを特徴とする。
このように構成することによって、例えば、同じ形状、厚みの熱膨張耐火材などから構成されるシート状の遮炎部材を、溝部の対向壁に付設するだけでよいので、遮炎部材の装着が簡単で、技術の熟練も不要であり、同じ性能、品質の建築用壁体を得ることができるとともに、工場生産が容易であり、コストを低減することができる。
Moreover, the building wall body having a flame shielding function according to the present invention is characterized in that the flame shielding member is a sheet-like flame shielding member provided along at least one of the opposing side walls of the groove. .
By configuring in this way, for example, it is only necessary to attach a sheet-shaped flameproof member made of a thermally expanded refractory material having the same shape and thickness to the opposing wall of the groove, so that the flameproof member can be attached. It is simple, does not require technical skill, can provide a building wall having the same performance and quality, is easy for factory production, and can reduce costs.
また、本発明の遮炎機能を備えた建築用壁体は、前記複数の枠体部材の内周側枠体部材に形成された通気開口孔と、外周側枠体部材通気開口孔の開口位置とが、一致するように形成されていることを特徴とする。 Further, the building wall body having a flame shielding function according to the present invention includes a vent opening formed in an inner peripheral frame member of the plurality of frame members, and an opening position of the outer peripheral frame member vent opening. Are formed so as to coincide with each other.
このように内周側枠体部材に形成された通気開口孔と、外周側枠体部材に形成された通気開口孔の開口位置とが一致するので、火災が発生していない通常時には、これらの通気開口孔を介して、壁体内通気が確保し易くなり、夏場に熱気のこもりや、冬場の結露の発生による耐久性低下はしづらい。 As described above, the ventilation opening formed in the inner frame member matches the opening position of the ventilation opening formed in the outer frame member. It is easy to ensure ventilation in the wall through the ventilation opening, and it is difficult to reduce durability due to accumulation of hot air in summer and condensation in winter.
また、本発明の遮炎機能を備えた建築用壁体は、前記複数の枠体部材の内周側枠体部材に形成された通気開口孔と、外周側枠体部材に形成された通気開口孔の開口位置とが、一致しないように形成されていることを特徴とする。 Further, the building wall body having a flame shielding function according to the present invention includes a ventilation opening formed in an inner peripheral side frame member of the plurality of frame members and a ventilation opening formed in the outer peripheral side frame member. The opening position of the hole is formed so as not to coincide.
このように内周側枠体部材に形成された通気開口孔と、外周側枠体部材に形成された通気開口孔の開口位置とが一致しないので、万一火災が発生した場合にも、装着した遮炎部材の遮炎機能が働く前の初期段階において、いっきに火炎が通気開口孔を通過することがないので、初期遮炎効果に優れることになる。 As described above, the vent opening hole formed in the inner frame member and the opening position of the vent hole formed in the outer frame member do not coincide with each other. Since the flame does not pass through the ventilation opening at the initial stage before the flame shielding function of the flame shielding member is activated, the initial flame shielding effect is excellent.
また、本発明は、上記のいずれかに記載の遮炎機能を備えた建築用壁体から構成される壁体内通気路を有する遮炎機能を備えた壁体構造、または、建築物である。
また、本発明は、屋根裏に形成された小屋裏空間と、床下に形成された床下空間と、天井裏に形成された天井空間のうち、少なくとも一つが、
上記のいずれかに記載の遮炎機能を備えた建築用壁体から構成される壁体構造の壁体内通気路と連通されていることを特徴とする遮炎機能を備えた建築物である。
Moreover, this invention is the wall structure provided with the flame-insulating function which has the ventilation path in the wall comprised from the wall for construction provided with the flame-insulating function in any one of the above, or a building.
In the present invention, at least one of the attic space formed in the attic, the underfloor space formed under the floor, and the ceiling space formed in the ceiling,
A building having a flame shielding function, characterized in that it is communicated with a ventilation passage in a wall structure composed of a building wall having a flame shielding function according to any one of the above.
さらに、本発明は、屋根裏に形成された換気部を備えた小屋裏空間と、
床下に形成された換気部を備えた床下空間とを備え、
前記小屋裏空間と床下空間とが、上記のいずれかに記載の遮炎機能を備えた建築用壁体から構成される壁体構造の壁体内通気路と連通するように構成されていることを特徴とする遮炎機能を備えた建築物である。
Furthermore, the present invention is a hut space with a ventilation part formed in the attic,
And an underfloor space with a ventilation section formed under the floor,
The attic space and the underfloor space are configured to communicate with the in-wall ventilation path of the wall structure constituted by the building wall body having a flame shielding function described in any of the above. It is a building with a characteristic flame barrier function.
また、本発明は、上記のいずれかに記載の遮炎機能を備えた建築用壁体を用いて建築物を構築して、
前記通気層に設けられた遮炎部材を、熱により熱膨張させることによって、通気層を閉塞して遮炎することを特徴とする建築物の防火方法である。
In addition, the present invention constructs a building using a building wall having a flame barrier function according to any of the above,
The fireproofing method for a building is characterized in that a flameproof member provided in the gas permeable layer is thermally expanded by heat to block the gas permeable layer and shield the flame.
本発明によれば、パネルの構造部材を構成する枠体を、複数の積層された枠体部材として、この複数の枠体部材からなる枠体の中間位置に形成され、通気開口孔の一部を構成する通気層に、遮炎機能を備えた遮炎部材を設けている。 According to the present invention, the frame constituting the structural member of the panel is formed as a plurality of stacked frame members at an intermediate position of the frame composed of the plurality of frame members, and a part of the vent opening hole. Is provided with a flame barrier member having a flame barrier function.
従って、火災が発生していない通常時には、複数の積層された枠体部材が構造部材として機能して構造強度を維持することができる。
また、万一、火災が発生した場合には、複数の枠体部材からなる枠体の中間位置に形成した通気層に設けた遮炎部材によって、確実に遮炎することができる。しかも、内側か外側の火炎面の一方のみの枠体部材のみが火炎に晒されるだけであるので、非火災側に位置する枠体部材によって構造強度が保たれることになる。
Therefore, at the normal time when a fire does not occur, a plurality of stacked frame members can function as structural members and maintain structural strength.
Also, in the unlikely event of a fire, the flame can be reliably shielded by the flame shield member provided in the ventilation layer formed at the intermediate position of the frame body composed of a plurality of frame body members. In addition, since only the frame member of only one of the inner and outer flame surfaces is exposed to the flame, the structural strength is maintained by the frame member positioned on the non-fire side.
さらに、複数の枠体部材からなる枠体の中間位置に、小さな通気空間である通気層を設けるので、どのような幅の壁であっても、均一な遮炎空間とすることができ、遮炎するのが容易であり、例えば、同じ形状、厚みの熱膨張耐火材などから構成される遮炎部材を使用することができるので、遮炎部材の使用量を小さくすることができ、コストを抑えることができる。 In addition, since a ventilation layer, which is a small ventilation space, is provided at an intermediate position of a frame made up of a plurality of frame members, a uniform flame-shielding space can be obtained regardless of the wall width. It is easy to flame, for example, since a flame shielding member composed of a thermally expanded refractory material having the same shape and thickness can be used, the amount of flame shielding member used can be reduced, and the cost can be reduced. Can be suppressed.
従って、遮炎措置に応じて建築物の設計を変える必要がなく、全ての建築物において、同じ遮炎納まり構造で建築することが可能で、遮炎措置性能が均一で優れた遮炎性能を発揮できるとともに、火災発生時にも、構造強度を確保することができる。 Therefore, it is not necessary to change the design of the building according to the flame shielding measures, and it is possible to build with the same flame shielding structure in all buildings, and the flame shielding performance is uniform and excellent flame shielding performance. It can be used and structural strength can be ensured even in the event of a fire.
しかも、工場生産が可能であり、品質確保が容易であり、現場での遮炎工事が不要で施工が簡単で作業時間を短縮することができ、施工コストも低減できる。
さらに、例えば、外断熱でも、内断熱でも適用可能であり、建築物の断熱工法などを自由に選択することができる。
In addition, factory production is possible, quality is easily ensured, flame-proofing work is not required on site, construction is simple, work time can be shortened, and construction costs can be reduced.
Furthermore, for example, external heat insulation or internal heat insulation can be applied, and a heat insulation method for a building can be freely selected.
以下、本発明の実施の形態(実施例)を図面に基づいてより詳細に説明する。
図1は、本発明の遮炎機能を備えた建築用壁体を建築用パネルとして、木造の枠組壁工法に適用した実施例を示す建築物の部分概略断面図である。
Hereinafter, embodiments (examples) of the present invention will be described in more detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a partial schematic cross-sectional view of a building showing an embodiment in which a building wall body having a flame-shielding function according to the present invention is used as a building panel and applied to a wooden frame wall construction method.
図1において、10は全体で本発明の建築物を示している。
図1に示したように、建築物10は、基礎12を備えており、基礎12の内側には、床下空間14が形成されている。また、基礎12には、床下換気口16が形成されており、この床下換気口16には、手動または電動などにより開閉可能な床下開閉ダンパー18が設けられている。
In FIG. 1, 10 shows the building of the present invention as a whole.
As shown in FIG. 1, the
また、基礎12の外側には、基礎周り断熱材20が設けられている。なお、この基礎周り断熱材20は、床下空間14内の温度が、外気温の影響を受けにくくするために、基礎12の外側に施すことが望ましいが、屋内側であってもよい。
Further, a
一方、基礎12の上部には、土台22が設けられており、この土台22の上方に、根太24を介して、1階の居室空間26が形成されている。
この1階の居室空間26には、本発明の建築用壁体を構成する建築用パネル28が、根太24と、1階と2階の間に設けられた、例えば、胴差し、端根太などの根太30との間に設けられている。
On the other hand, a
In the
さらに、根太30の上方には、2階の居室空間32が形成されており、この2階の居室空間32にも、本発明の建築用壁体を構成する建築用パネル28が、2階と小屋裏空間34との間に設けられた、例えば、胴差し、端根太などの根太36との間に設けられている。
Further, a second-
また、図1に示したように、2階の居室空間32の間の壁にも、本発明の建築用壁体を構成する建築用パネル28が設けられている。
また、本発明の建築物10は、その外壁において外断熱を施した木造住宅であって、外側通気空間としての外側通気層38と、建築用パネル28の中空層を内側通気層として利用した壁体内通気路40とを備えている。
Moreover, as shown in FIG. 1, the
Moreover, the
このように外断熱を施すとともに、外側通気層38を設けるために、建築用パネル28の外側に、外側断熱材42が張り巡らされている。そして、この外側断熱材42の外面に、図示しない上下方向に延びる胴縁を介して、建築用パネル28と一定間隔離間して外壁材44が設けられている。この外壁材44と外側断熱材42との間に形成された間隙によって、外側通気層38が形成されている。なお、外側通気層38の下端は、大気中に連通されている。
In order to provide external heat insulation and provide the
一方、建築物10の小屋裏空間34も、垂木46の外側に、小屋裏断熱材48が設けられており、外断熱が施されている。
そして、この小屋裏断熱材48の外側には、垂木50を介して、屋根材52が一定間隔離間して設けられており、この屋根材52と小屋裏断熱材48との間に形成された間隙によって、小屋裏外側通気層54が形成されている。
On the other hand, the
Further, a
そして、外側通気層38と小屋裏外側通気層54が連通しており、屋根部に設けた、図示しない、例えば、棟部換気口などの排気口に連通されている。
なお、外側通気層38が、軒下近傍で、外気と連通するとともに、外側通気層38が、小屋裏外側通気層54と連通しないようにすることもできる。この場合には、屋根部の熱気を排出するために、軒下近傍に外気と連通する開口部を設けておくようにすればよい。
Further, the
The
また、図1に示したように、小屋裏空間34には、その上方に、外気と連通するとともに、開閉度を調整でき開閉可能な開口扉56を備えた小屋裏開口部58が設けられている。
Further, as shown in FIG. 1, the
なお、この場合、開閉可能な開口扉56の代わりに、また、開口扉56とともに、風量を調整できるファンや換気扇などを設けることも可能である。
この場合、基礎周り断熱材20、外側断熱材42、小屋裏断熱材48としては、特に限定されるものではないが、合成樹脂発泡断熱板が好ましく、例えば、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニルなどの合成樹脂を発泡することにより形成される独立気泡を有する樹脂発泡体の板であることが望ましい。
In this case, instead of the openable /
In this case, the
なかでも高度の剛性と断熱性および透湿抵抗の高いポリスチレンの押出し発泡板を用いるのが効果的である。しかしながら、断熱材としては、このような合成樹脂押出し発泡板に限らず、グラスウール、ロックウールなどを板状に形成させた繊維系のものも使用できる。 In particular, it is effective to use a polystyrene extruded foam plate having a high degree of rigidity, heat insulation, and moisture permeability resistance. However, the heat insulating material is not limited to such a synthetic resin extruded foam plate, and a fiber-based material in which glass wool, rock wool or the like is formed in a plate shape can also be used.
また、外壁材44としては、例えば、モルタル壁、サイディング壁、コンクリート壁などが使用可能であるが、その他の壁材であっても良い。また、屋根材52としては、例えば、かわら屋根材、スレート屋根材、金属板平ぶき屋根材などが使用可能であるが、その他の屋根材であっても良い。
Further, as the
一方、建築用パネル28は、図2に示したように、略矩形状の枠体60を備えている。この枠体60は、上方枠体62と、下方枠体64と、これらの上方枠体62と下方枠体64との間に、一定間隔離間して設けられた複数の縦枠体66とから構成されている。
On the other hand, the
そして、これらの枠体60に面方向に張設された、建築物の外側に配置される面材である構造用面材68と、建築物の内側(居室空間側)に配置される面材である内装材70とを備えている。
And the
これにより、枠体60と構造用面材68、内装材70に囲まれた通気空間72が形成されるようになっている。
この場合、構造用面材68としては、特に限定されるものではなく、例えば、合板、木質パネル、無機質パネルなどを用いることができる。また、内装材70としても、特に限定されるものではなく、石膏ボードなどの内装材料を用いることができる。
Thus, a
In this case, the
そして、図2に示したように、下方枠体64には、通気空間72と連通する複数の通気開口孔74が形成されている。
一方、図2および図3(A)に示したように、上方枠体62は、内周側枠体部材76と、外周側枠体部材78とを備えている。そして、これらの内周側枠体部材76と外周側枠体部材78との間の中間位置に配置された中間枠体部材80とを備えている。
As shown in FIG. 2, the
On the other hand, as shown in FIGS. 2 and 3A, the
この場合、中間枠体部材80は、一対の一定間隔離間した長尺状の中間枠部材80a、80bから構成されるとともに、一対の中間枠部材80a、80bの間の長尺状に延びた間隙によって、通気開口孔の一部を構成する通気層82が形成されている。
In this case, the
そして、一対の中間枠部材80a、80bの対向面に沿って、シート状の遮炎部材84a、84bが、例えば、接着剤、釘などの接合部材によって付設されている。
この場合、遮炎部材84a、84bとしては、耐火性発泡材から構成するのが好ましく、例えば、木材の耐熱温度以下の所定温度で、高倍率発泡(例えば、10〜40倍発泡)する性能を有するものであるのが望ましい。なお、発泡を開始する温度としては、例えば、60℃〜250℃、好ましくは、200℃〜250℃であり、この温度を超える温度で発泡が完了するものであるのが望ましい。
And along the opposing surface of a pair of
In this case, the
このような耐火性発泡材としては、例えば、ブチル系、エポキシ系のものなどを使用することができる。
また、遮炎部材84a、84bとしては、その厚さ、幅などは、火災が発生した場合に、熱によって膨張した際に、通気層82を閉塞するような寸法、位置に配置すればよい。
As such a refractory foaming material, for example, a butyl type or an epoxy type can be used.
Further, the thickness, width and the like of the
従って、図3(C)に示したように、遮炎部材84a、84bを片方だけにすることも可能である。
また、上方枠体62の内周側枠体部材76と、外周側枠体部材78にはそれぞれ、通気空間72と連通する複数の通気開口孔76a、78aが形成されている。
Therefore, as shown in FIG. 3C, it is possible to use only one of the
The
この場合、下方枠体64に形成される通気開口孔74、上方枠体62の内周側枠体部材76と外周側枠体部材78に形成される通気開口孔76a、78aの形状、大きさは、特に限定されるものではなく、例えば、図5に示したように、円形、楕円形状(図5(A))、三角形状、四角形状(図5(B)、(C))、多角形状、切欠形状(図5(D))などとすることができる。
In this case, the shape and size of the vent opening holes 74 formed in the
また、上方枠体62の内周側枠体部材76と外周側枠体部材78に形成される通気開口孔76a、78aは開口位置とが一致するように構成してもよい。この場合には、火災が発生していない通常時には、これらの通気開口孔76a、78aを介して、壁体内通気が確保し易くなり、夏場に熱気のこもりや、冬場の結露の発生による耐久性低下はしづらい。
The
また、上方枠体62の内周側枠体部材76と外周側枠体部材78に形成される通気開口孔76a、78aは開口位置とが一致しないように構成することもできる。この場合には、万一火災が発生した場合にも、装着した遮炎部材の遮炎機能が働く前の初期段階において、いっきに火炎が通気開口孔を通過することがないので、初期遮炎効果に優れることになる。
Further, the
さらに、上方枠体62の内周側枠体部材76と外周側枠体部材78に形成される通気開口孔76a、78aと、下方枠体64に形成される通気開口孔74も、開口位置とが一致することも、一致しないようにすることも可能である。
Further, the
なお、建築用パネル28の構成単位としては、図4(A)に示したように、縦枠体66が外枠を形成したもの、図4(B)に示したように、外枠の他に中間枠部材として縦枠体66を備えるものなど、任意の大きさとすることができる。
As the structural unit of the
このように構成することによって、図3(B)に示したように、火災が発生した場合に、遮炎部材84a、84bが熱によって膨張して、通気層82を閉塞することにより、遮炎効果を発揮するようになっている。
With this configuration, as shown in FIG. 3B, in the event of a fire, the
この場合、このような遮炎措置を、この実施例では、上方枠体62に設けたが、図6(A)に示したように、下方枠体64にも遮炎措置を施すこともでき、さらには、図6(B)に示したように、縦枠体66にも遮炎措置を施すことも可能であって、少なくとも枠体60の任意の一辺がこのような遮炎措置が施してあればよく、その組み合わせは任意である。
In this case, such a flameproof measure is provided in the
このように構成される建築用パネル28は、図1、図7に示したように、土台22の上方の根太24と、1階と2階の間に設けられた、例えば、胴差し、端根太などの根太30との間に設けられている。
As shown in FIGS. 1 and 7, the
そして、図7に示したように、根太24の通気用切欠24a、建築用パネル28の下方枠体64に形成される通気開口孔74を介して、建築用パネル28の通気空間72と床下空間14とが連通するようになっている。
Then, as shown in FIG. 7, the
また、根太30の上方には、建築用パネル28が、2階と小屋裏空間34との間に設けられた、例えば、胴差し、端根太などの根太36との間に設けられている。
これによって、1階の建築用パネル28の通気空間72と、2階の建築用パネル28の通気空間72とが、1階の建築用パネル28の上方枠体62の通気開口孔76a、78a、通気層82、根太30の通気開口孔30a、2階の建築用パネル28の下方枠体64に形成される通気開口孔74を介して、連通するようになっている。
Above the
Thereby, the
さらに、2階の建築用パネル28の上方枠体62の通気開口孔76a、78a、通気層82、根太36の通気開口孔36aを介して、小屋裏空間34に連通するようになっている。
Furthermore, it communicates with the
このように構成することによって、床下空間14から、建築用パネル28の通気空間72を介して、小屋裏空間34に連通する壁体内通気路40が形成されるようになっている。
With this configuration, the in-
また、図1に示したように、2階の居室空間32の間の壁にも、本発明の建築用壁体を構成する建築用パネル28が設けられている。
この場合には、例えば、図8に示したように、1階の天井空間90に、床根太92に通気開口孔94を設けて、通気を図るようにすればよい。
Moreover, as shown in FIG. 1, the
In this case, for example, as shown in FIG. 8, a
このように構成することによって、建築用パネルの構造部材を構成する枠体60を、複数の積層された内周側枠体部材76と外周側枠体部材78として、この複数の枠体部材76、78からなる枠体の中間位置に、一対の中間枠部材80a、80bにより形成された、通気開口孔の一部を構成する通気層82に、遮炎機能を備えた遮炎部材84a、84bを設けている。
By comprising in this way, the
従って、火災が発生していない通常時には、複数の積層された内周側枠体部材76と外周側枠体部材78と、中間枠部材80a、80bとが、構造部材として機能して構造強度を維持することができる。
Accordingly, during normal times when no fire has occurred, the plurality of laminated
また、万一、火災が発生した場合には、複数の枠体部材からなる枠体の中間位置に形成した通気層に設けた遮炎部材84a、84bによって、確実に遮炎することができる。しかも、この遮炎時には、内周側か外周側の火炎面の一方のみの枠体部材76または78のみが火炎に晒されるだけであるので、非火災側に位置する枠体部材によって構造強度が保たれることになる。
In the unlikely event of a fire, the flame can be reliably shielded by the
さらに、複数の枠体部材からなる枠体の中間位置に、小さな通気空間である通気層を設けるので、どのような幅の壁でも均一な遮炎空間(通気層82)とすることができ、遮炎するのが容易であり、例えば、同じ形状、厚みの熱膨張耐火材などから構成される遮炎部材を使用することができるので、遮炎部材の使用量を小さくすることができ、コストを低減することができる。 Furthermore, since a ventilation layer which is a small ventilation space is provided at an intermediate position of a frame body composed of a plurality of frame members, a uniform flame shielding space (ventilation layer 82) can be formed on any wall width, It is easy to shield the flame, and for example, it is possible to use a flame shield member composed of a thermally expanded refractory material having the same shape and thickness, so the amount of the flame shield member used can be reduced and the cost can be reduced. Can be reduced.
従って、遮炎措置に応じて建築物の設計を変える必要がなく、全ての建築物において、同じ遮炎納まり構造で建築することが可能で、遮炎措置性能が均一で優れた遮炎性能を発揮できるとともに、構造強度を確保することができる。 Therefore, it is not necessary to change the design of the building according to the flame shielding measures, and it is possible to build with the same flame shielding structure in all buildings, and the flame shielding performance is uniform and excellent flame shielding performance. It can be demonstrated and structural strength can be ensured.
しかも、工場生産が可能であり、品質確保が容易であり、現場での遮炎工事が不要で施工が簡単で作業時間を短縮することができ、コストも低減できる。
さらに、例えば、外断熱でも、内断熱でも適用可能であり、建築物の断熱工法などを自由に選択することができる。
Moreover, factory production is possible, quality assurance is easy, flame-proofing work is not required on site, construction is simple, work time can be shortened, and costs can be reduced.
Furthermore, for example, external heat insulation or internal heat insulation can be applied, and a heat insulation method for a building can be freely selected.
さらに、特許文献3(特開2004−162517号公報)では、図14に示したように、火災が発生した場合には、火炎によって、網状体306が、熱によって温度上昇が早く、発泡材310の発泡が早く、遮炎が即座に行われる利点がある。
Further, in Patent Document 3 (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-162517), as shown in FIG. 14, when a fire occurs, the
これに対して、本発明によれば、特許文献3のような網状体306、発泡材310を設置する代わりに、複数の枠体部材からなる枠体の中間位置に、小さな通気空間である通気層を設け、この通気層部分に遮炎措置を施すことによって、より遮炎性能、構造強度の向上が図れるとともに、施工、作業時間の短縮化、コストの低減を達成することができる。
On the other hand, according to the present invention, instead of installing the net-
なお、この実施例では、本発明の遮炎機能を備えた建築用壁体を建築用パネル28として、木造の枠組壁工法に適用した実施例を示したが、在来の軸組工法にも用いることができ、この場合には、図9に示したように、根太24に通気開口孔24bを設けるようにすればよい。
In this embodiment, the building wall body having a flame shielding function according to the present invention is applied to the wooden frame wall construction method as the
また、上記の実施例では、上方枠体62は、内周側枠体部材76と、外周側枠体部材78と、これらの内周側枠体部材76と外周側枠体部材78との間の中間位置に配置された一対の中間枠部材80a、80bとから構成している。
Further, in the above embodiment, the
しかしながら、図10(A)〜(C)に示したように、上方枠体62を内周側枠体部材76と、外周側枠体部材78とのみから構成して、内周側枠体部材76と外周側枠体部材78の少なくとも一方に溝部76b、78bを形成して、これらの溝部に、遮炎部材84a、84bを設けることもできる。
However, as shown in FIGS. 10A to 10C, the
例えば、図10(A)は、内周側枠体部材76に溝部76bを形成したもの、図10(B)は、外周側枠体部材78に溝部76bを形成したもの、図10(C)は、内周側枠体部材76と外周側枠体部材78の両方に溝部76b、78bを形成したものを示している。
For example, FIG. 10 (A) shows an example in which the
このように構成することによって、内周側枠体部材76と外周側枠体部材78の少なくとも一方に溝部を形成することによって通気層を形成することができるので、構造が簡単であり、構成部材の部品点数を低減することができ、工場生産が容易であり、コストを低減することができる。
By configuring in this way, a ventilation layer can be formed by forming a groove in at least one of the inner peripheral
さらに、図示しないが、上方枠体62を、さらに複数の(多数の)積層された内周側枠体部材76と、外周側枠体部材78と、これらの内周側枠体部材76と外周側枠体部材78との間の中間位置に配置された一対の中間枠部材80a、80bとから構成することももちろん可能である。
Furthermore, although not shown, the
以上、本発明の好ましい実施の態様を説明してきたが、本発明はこれに限定されることはなく、例えば、上記実施例では、本発明の遮炎機能を備えた建築用壁体を建築用パネル28として、木造の枠組壁工法の壁パネルに適用した実施例を示したが、壁パネル以外にも、床パネル、屋根パネルとして使用することも可能である。
The preferred embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to this. For example, in the above embodiment, the building wall body having the flame shielding function of the present invention is used for construction. Although the Example applied to the wall panel of the wooden frame wall construction method as the
また、上記実施例では、本発明の遮炎機能を備えた建築用壁体を建築用パネル28として、木造の枠組壁工法に適用した実施例を示したが、もちろんパネルとしてではなく、在来工法などの現場施工の壁においても、本発明のような遮炎措置を施して建築用壁体として適用することも可能であるなど本発明の目的を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
Moreover, in the said Example, although the building wall body provided with the flame-shielding function of this invention was shown as the
10 建築物
12 基礎
14 床下空間
16 床下換気口
18 床下開閉ダンパー
20 断熱材
22 土台
24 根太
24a 通気用切欠
24b 通気開口孔
26 居室空間
28 建築用パネル
30 根太(胴差、床梁)
30a 通気開口孔
32 居室空間
34 小屋裏空間
36 根太(梁、軒桁)
36a 通気開口孔
38 外側通気層
40 壁体内通気路
42 外側断熱材
44 外壁材
46 垂木
48 小屋裏断熱材
50 垂木
52 屋根材
54 小屋裏外側通気層
56 開口扉
58 小屋裏開口部
60 枠体
62 上方枠体
64 下方枠体
66 縦枠体
68 構造用面材
70 内装材
72 通気空間
74 通気開口孔
76 内周側枠体部材
76a、78a 通気開口孔
76b、78b 溝部
78 外周側枠体部材
80 中間枠体部材
80a、80b 中間枠部材
82 通気層
84a、84b 遮炎部材
90 天井空間
92 床根太(梁)
94 通気開口孔
100 壁体
102 通気空間
104 火炎ストッパー
106 壁
108 開口部
200 壁内空間
202 ダンパ−型防火遮蔽板
204 通気孔
206 膨張部材
208 防火遮蔽板
300 壁枠体
302 内周側枠体部材
304 外周側枠体部材
306 網状体
308 通気孔
310 発泡材
400 壁枠体
402 遮炎措置
DESCRIPTION OF
36a
94
Claims (9)
前記枠体に面方向に張設された面材と、
前記枠体と面材に囲まれた通気空間と、
前記枠体に形成され、前記通気空間と連通する通気開口孔と、を備えるとともに、
前記枠体の少なくとも一辺が、
複数の積層された枠体部材と、
前記複数の枠体部材からなる枠体の中間位置に形成され、前記通気開口孔の一部を構成する通気層と、
前記通気層に設けられ、熱により熱膨張することによって、前記通気層を閉塞する遮炎機能を備えた遮炎部材と、を備え、
前記複数の枠体部材の内周側枠体部材に形成された通気開口孔と、外周側枠体部材通気開口孔の開口位置とが、一致しないように形成されていることを特徴とする遮炎機能を備えた建築用壁体。 A substantially rectangular frame,
A face material stretched in the surface direction on the frame;
A ventilation space surrounded by the frame and the face material;
A ventilation opening formed in the frame and communicating with the ventilation space;
At least one side of the frame is
A plurality of laminated frame members;
A ventilation layer formed at an intermediate position of the frame body composed of the plurality of frame body members and constituting a part of the ventilation opening hole;
A flame barrier member provided in the vent layer and having a flame barrier function for closing the vent layer by thermal expansion due to heat; and
The ventilation opening formed in the inner peripheral frame member of the plurality of frame members and the opening position of the outer frame member ventilation opening are formed so as not to coincide with each other. Building wall with flame function.
前記中間枠体部材が、一対の一定間隔離間した長尺状の中間枠部材から構成されるとともに、
前記一対の中間枠部材の間の間隙によって通気層が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の遮炎機能を備えた建築用壁体。 The plurality of frame members include an inner peripheral frame member, an outer peripheral frame member, and an intermediate frame member disposed between the inner peripheral frame member and the outer peripheral frame member. Prepared,
The intermediate frame member is composed of a pair of long intermediate frame members spaced apart by a fixed distance,
The building wall body having a flame shielding function according to claim 1, wherein a ventilation layer is formed by a gap between the pair of intermediate frame members.
請求項1から4のいずれかに記載の遮炎機能を備えた建築用壁体から構成される壁体構造の壁体内通気路と連通されていることを特徴とする遮炎機能を備えた建築物。 At least one of the attic space formed in the attic, the underfloor space formed under the floor, and the ceiling space formed in the ceiling,
5. A building having a flame-shielding function, wherein the building is communicated with an in-wall ventilation passage of a wall structure composed of a building wall having a flame-shielding function according to any one of claims 1 to 4. object.
床下に形成された換気部を備えた床下空間とを備え、
前記小屋裏空間と床下空間とが、請求項1から4のいずれかに記載の遮炎機能を備えた建築用壁体から構成される壁体構造の壁体内通気路と連通するように構成されていることを特徴とする遮炎機能を備えた建築物。 An attic space with a ventilation section formed in the attic,
And an underfloor space with a ventilation section formed under the floor,
The said attic space and the underfloor space are configured to communicate with an in-wall ventilation path of a wall structure constituted by a building wall body having a flame shielding function according to any one of claims 1 to 4. A building with a flame shielding feature characterized by
前記通気層に設けられた遮炎部材を、熱により熱膨張させることによって、通気層を閉塞して遮炎することを特徴とする建築物の防火方法。 A building is constructed using the building wall body having the flame shielding function according to any one of claims 1 to 4,
A fire prevention method for a building, wherein a flame shielding member provided in the ventilation layer is thermally expanded by heat to block the ventilation layer and shield the flame.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011118880A JP2011185039A (en) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | Wall body for construction with fire shielding function and construction with fire shielding function as well as fire protection method of construction |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011118880A JP2011185039A (en) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | Wall body for construction with fire shielding function and construction with fire shielding function as well as fire protection method of construction |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005291615A Division JP4846328B2 (en) | 2005-10-04 | 2005-10-04 | Architectural wall body with flame barrier function, building with flame barrier function, and fire prevention method for building |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011185039A true JP2011185039A (en) | 2011-09-22 |
Family
ID=44791636
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011118880A Pending JP2011185039A (en) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | Wall body for construction with fire shielding function and construction with fire shielding function as well as fire protection method of construction |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011185039A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104100015A (en) * | 2014-06-30 | 2014-10-15 | 田聪 | Composite fireproof flame-retardant treatment method of village wooden buildings |
CN104131627A (en) * | 2013-05-03 | 2014-11-05 | 中国建筑科学研究院 | Building |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004162517A (en) * | 2002-09-19 | 2004-06-10 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | Building wall body, building, and fireproofing method |
JP4846328B2 (en) * | 2005-10-04 | 2011-12-28 | 株式会社カネカ | Architectural wall body with flame barrier function, building with flame barrier function, and fire prevention method for building |
-
2011
- 2011-05-27 JP JP2011118880A patent/JP2011185039A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004162517A (en) * | 2002-09-19 | 2004-06-10 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | Building wall body, building, and fireproofing method |
JP4846328B2 (en) * | 2005-10-04 | 2011-12-28 | 株式会社カネカ | Architectural wall body with flame barrier function, building with flame barrier function, and fire prevention method for building |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104131627A (en) * | 2013-05-03 | 2014-11-05 | 中国建筑科学研究院 | Building |
CN104131627B (en) * | 2013-05-03 | 2016-12-28 | 中国建筑科学研究院 | A kind of building |
CN104100015A (en) * | 2014-06-30 | 2014-10-15 | 田聪 | Composite fireproof flame-retardant treatment method of village wooden buildings |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20160088582A (en) | the blocking fire type finishing structure of outer wall and the construction method thereof | |
JP2014218814A (en) | Heat insulation structure and heat insulation method for building | |
RU2640834C1 (en) | Multi-layered restoration construction element | |
KR101995447B1 (en) | Composite exterior structure for construction with integral flat inorganic layer | |
JP4846328B2 (en) | Architectural wall body with flame barrier function, building with flame barrier function, and fire prevention method for building | |
JP2011185039A (en) | Wall body for construction with fire shielding function and construction with fire shielding function as well as fire protection method of construction | |
JP3961356B2 (en) | Building | |
JP4086715B2 (en) | Wall structure and building | |
JP4722650B2 (en) | Building | |
JP4113064B2 (en) | Wall of building, building, and fire prevention method | |
JP6198598B2 (en) | Eave back ceiling structure | |
JPH03180643A (en) | High air permeable housing | |
JP3214116U (en) | Exterior wall structure of wooden house | |
JP7399496B2 (en) | Eave ventilation structure and eave ventilation components | |
JP5060932B2 (en) | Fireproof eaves structure | |
JP2004293132A (en) | Outer wall structure and composite outer wall panel | |
JP4426889B2 (en) | Building walls and buildings | |
JP3127401U (en) | Inside / outside wall structure of wooden buildings | |
JP3961357B2 (en) | Flameproof body, building wall, and building | |
JP6431782B2 (en) | Ventilation device and ventilation structure of wall structure using the same | |
JP2024040581A (en) | Exterior wall structure | |
JP2004052246A (en) | Flameproof venting cylindrical body, wall of building and building | |
JP2009138499A5 (en) | ||
EP4347971A1 (en) | A ventilated façade cladding system | |
JPH04128449A (en) | Fire spreading preventive device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20131008 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140325 |