JP2011183158A - 展開可能な接地面を有するマイクロ波アンテナプローブ - Google Patents

展開可能な接地面を有するマイクロ波アンテナプローブ Download PDF

Info

Publication number
JP2011183158A
JP2011183158A JP2011047874A JP2011047874A JP2011183158A JP 2011183158 A JP2011183158 A JP 2011183158A JP 2011047874 A JP2011047874 A JP 2011047874A JP 2011047874 A JP2011047874 A JP 2011047874A JP 2011183158 A JP2011183158 A JP 2011183158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
distal end
disposed
deployable
ground electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2011047874A
Other languages
English (en)
Inventor
Mani N Prakash
エヌ.プラカス マニー
Francesca Rossetto
ロセット フランチェスカ
Joseph D Brannan
ジョゼフ,ディー.ブラナン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Covidien LP
Original Assignee
Vivant Medical LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vivant Medical LLC filed Critical Vivant Medical LLC
Publication of JP2011183158A publication Critical patent/JP2011183158A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/1815Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using microwaves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1477Needle-like probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/16Indifferent or passive electrodes for grounding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/283Invasive
    • A61B5/287Holders for multiple electrodes, e.g. electrode catheters for electrophysiological study [EPS]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00867Material properties shape memory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00107Coatings on the energy applicator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/0091Handpieces of the surgical instrument or device
    • A61B2018/00916Handpieces of the surgical instrument or device with means for switching or controlling the main function of the instrument or device
    • A61B2018/00958Handpieces of the surgical instrument or device with means for switching or controlling the main function of the instrument or device for switching between different working modes of the main function
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1475Electrodes retractable in or deployable from a housing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/16Indifferent or passive electrodes for grounding
    • A61B2018/162Indifferent or passive electrodes for grounding located on the probe body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/1815Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using microwaves
    • A61B2018/1869Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using microwaves with an instrument interstitially inserted into the body, e.g. needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • A61B2090/033Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin
    • A61B2090/036Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin abutting on tissue or skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/12Shape memory

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】展開可能な接地面を有する焼灼プローブを採用した外科手術用焼灼システムを開示する。
【解決手段】焼灼用エネルギー源20および電気外科手術用エネルギー源18、並びに焼灼モードと電気外科手術モードとの間に、選択するように構成された切り替えアセンブリ22を備える。プローブ5は、そこに摺動可能に配置されたシャフトを有するカニューレを備える。シャフトは、シャフトの遠位端に配置された展開可能な接地電極アセンブリ12および針電極13を備える。シャフトがカニューレから遠位に伸長するにつれて接地電極が展開し、針電極が露出される。電気外科手術用エネルギーは、組織内へのその挿入を促すため、針電極を介して組織に印加される。焼灼用エネルギーは、所望の外科手術結果を実現するため針電極を介して組織に印加される。シャフト、接地電極、および針電極は、カニューレ内に後退され、そして手術部位から引き抜かれる。
【選択図】図1

Description

本開示は生体組織にエネルギーを供給するシステムおよび方法、より詳細には、マイクロ波により焼灼する外科手術用システムおよび展開可能な接地面を有するプローブ、並びにその使用する方法に関する。
当技術分野において、エネルギーに基づいた組織治療は周知されている。所望の結果を得るために、様々な種類のエネルギー(例えば、電気、超音波、マイクロ波、低温、熱、レーザーなど)が組織に印加される。電気外科手術とは、生体組織を内因的に切除または凝固するために、外科手術器具に関連させて、約200kHz〜3.3MHzの範囲の搬送周波数を用い、交流電気信号を使用する技術である。この電気外科手術用の信号は、デューティ比100%では連続的な形で動作する正弦波形か、またはデューティ比100%未満に調節されたパルスと成り得る。典型的に、電気外科手術用の信号は、最大の切除効果のためにデューティ比100%で動作され、融合とも呼ばれる侵襲性の少ない切除のためデューティ比50%〜25%に調節されたパルス、または凝固のため約6%の大幅に低いデューティ比に調節されたパルスである。また電気外科手術の搬送信号は強度を変えることもできる。電気外科手術用の信号は、モノポール式またはダイポール式のいずれかで、電極を通して患者に印加される。モノポール式では、電気外科手術用の信号は、手術部位からリターン電極まで患者の体を通過するように、活性電極が手術部位の手術器具にあり、リターン電極が患者の別の場所にある。ダイポール式においては、電気外科手術用の信号がその器具のジョー部材間に保持された組織のみを通過するように、活性電極もリターン電極も手術部位にあり、例えば一対の鉗子の両方のジョー部材から生じる。
電気外科手術的な組織焼灼において、電気外科手術用エネルギー(例えばマイクロ波、高周波)はアンテナまたはプローブによって標的組織へ送られ得る。使用されているマイクロ波アンテナアセンブリは、例えばモノポール、ダイポール、ヘリカルといった幾つかの種類があり、それらは組織の焼灼の適用に使用され得る。モノポールおよびダイポールのアンテナアセンブリにおいて、マイクロ波のエネルギーは、一般的に導体の軸から垂直に放射する。モノポールアンテナアセンブリは、典型的に単一の細長い導体を備える。典型的なダイポールアンテナアセンブリは、2つの細長い導体を含み、該2つの細長い導体は、直線状に整列され、互いに対して端と端を繋ぐ様に位置付けられ、それらの間には絶縁体が配置される。ヘリカルアンテナアセンブリは、接地面に接続された螺旋状の導体を備える。ヘリカルアンテナアセンブリは、螺旋から放射される電界が螺旋軸に対し垂直面において最大となる通常モード(横型)、および螺旋軸に沿って最大放射を有する軸モード(縦型)を含む多くのモードで動作させることができる。ヘリカルアンテナアセンブリのチューニングは、例えば螺旋の直径、螺旋コイル間のピッチまたは距離、およびそれに搭載されたプローブアセンブリに関する螺旋の位置といったヘリカルアンテナ要素の物理的性質によって少なくとも部分的に決定され得る。
典型的なマイクロ波アンテナは、外側導体もプローブの軸に沿って伸長するように、プローブの縦軸に沿って伸長し、誘電性材料により包囲され、さらに誘電性材料の周囲の外側導体により包囲される、長く細い内側導体を有する。エネルギーまたは熱の効果的な外向き放射を提供するプローブの別の変形においては、外側導体の一部分または複数部分を選択的に取り除くことができる。この種類の構造は、一般的に「漏洩導波管」または「漏洩同軸」アンテナと呼ばれる。マイクロ波プローブの別の変形は、効果的な放射のために必要な構造を提供するため、螺旋のような、一定の渦巻きパターンに形成された先端を有することを含む。この変形では、エネルギーを特定の方向、例えば、軸と垂直方向、前方方向(すなわち、アンテナの遠位端に向かう)、またはそれらの組み合わせの方向に指向するために使用することができる。
マイクロ波アンテナプローブが、通常の身体の開口部を介して直接的に治療の位置に挿入されるか、または経皮的に挿入されるという、侵襲的な処置および装置が開発されてきた。そのような侵襲的な処置および装置は、治療される組織の良好な温度管理を提供する可能性がある。悪性細胞を変性させるために必要とされる温度と、健常細胞を傷つける温度との差は小さいため、加熱が治療される組織に限定されるように、過熱パターンを知っておくことおよび温度制御が予測できることが重要である。例えば、約41.5℃の閾値温度における温熱治療では、通常、大抵の悪性細胞の増殖にほとんど効果がない。しかし、およそ43℃〜45℃の範囲を上回る、わずかに高い温度では、大抵の種類の正常細胞に対する熱損傷がいつも観測される。それ故に、健常組織ではこの温度を超えないように細心の注意を払わなければならない。
組織焼灼の場合、約300MHz〜約10GHzの範囲の高周波電流が、特定の大きさおよび形を有する焼灼量を創出するため、標的組織部位に印加される。焼灼量は、アンテナ設計、アンテナ性能、アンテナのインピーダンスおよび組織のインピーダンスに相関する。特定種類の組織焼灼処置は、所望の手術結果を成し遂げるために、特定の焼灼量を決定してよい。一例として、かつ限定しないが、脊髄の焼灼処置はより長く狭い焼灼量が要求されるのに対し、前立腺または肝臓の焼灼処置ではより球形の焼灼量が必要とされ得る。
場合によっては、標的病変は、例えば、肝臓の「ドーム」または上部のような標的器官の表面上または表面周辺にあるかもしれない。従来の焼灼プローブは、例えば腹壁のような周辺組織に焼灼用エネルギーを放射し得る。そのような場合、表面の病変は隣接した組織が所望していない焼灼用エネルギーに曝されることから保護するため適合した放射型接地面を有する侵襲的な焼灼用の針を用いて治療され得る。しかし、そのような接地面は、プローブ軸の直径に比べ実質的により大きな直径を有し、そのため腹腔鏡下の治療法が不可能となるか、または非侵襲的処置などの最中においては、表皮および/または隣接した解剖構造に大きな穿孔を形成することが必要となり得る。従って、高密度または繊維質の組織へのプローブ針の挿入は困難であり、該プローブに負担をかけ、それによりプローブの故障、および手術的に厄介な問題が生じ得る。
本開示は、展開可能な接地電極を有するマイクロ波焼灼プローブを目的とする。開示するマイクロ波焼灼プローブは、内側導体と、内側導体の周囲に同軸に配置された誘電体を有するシャフトとを備える。内側導体は、針電極を形成するため、誘電体の遠位端を越えて遠位に伸長する。外側シールドは、誘電体の周囲に同軸に配置され、誘電体の遠位端に電気機械的に接合された展開可能な接地アセンブリと連結される。他の接地アセンブリと同様に、本明細書で説明する接地アセンブリは、展開すると概ね傘のような形状を有するが、開示する展開可能な接地面は、限定しないが卵形、多角形、および放射状の突出部に説明される接地面を含む、任意の形状を備えてよいことが理解されるべきである。
本開示に係る接地アセンブリは、誘電体および/または外側導体の遠位端から放射状に伸長する1つ以上の支持ワイヤを備え得る。支持ワイヤは限定しないが、ばね鋼、形状記憶合金、炭素繊維、ガラス繊維複合材料などのような弾性材料から形成され得る。支持ワイヤは、放射状にカンチレバーの形態で並べられ、一実施形態では、設置時(例えばワイヤが展開状態、無負担状態、または偏向していない状態の時)に、ワイヤがシャフトの縦軸をほぼ横切って伸長する。
概ね円形の可撓性の導電膜は、接地電極を形成するため、概ね傘のような形状の支持ワイヤに電気機械的に固定される。使用の前に、接地電極は、収納形態または非展開形態に位置付けられるなど、プローブのシャフトを背にして折り畳まれ得る。プローブはカニューレに導入され得、当該カニューレは収容形態に折り畳まれた接地電極を保持するように寸法化された内径を有し得る。使用の間、説明した、そこに位置付けられたプローブを有するカニューレの遠位端は、外科手術部位に導入され得る。カニューレが引き下げられ得、および/またはプローブが前進され得ることにより、接地アセンブリがカニューレから伸長して接地アセンブリを露出させる。カニューレから解放されると、ワイヤのバイアス力により接地アセンブリが展開、例えば折り畳まれた状態が開く。次いで針電極が標的組織内に挿入され得、稼働された焼灼用エネルギー源から焼灼用エネルギーが標的組織に伝達される。(切除用の波形を有する)電気外科手術用エネルギーは、針電極の組織内への挿入を簡易にするか、または促すため、針電極を介して組織に印加され得る。針電極が組織に位置付けられた後、次いで焼灼用エネルギーが所望の熱灼処置を行うため、組織に印加され得る。
また、焼灼用エネルギー源および電気外科手術用エネルギーと、焼灼プローブの内側導体に、焼灼用エネルギー源または電気外科手術用エネルギー源を選択的に印加するように構成された切り替えアセンブリとを備える電磁外科手術用焼灼システムも開示する。開示するシステムは、近位端および遠位端を有する概ね管状のカニューレと、カニューレの中に摺動可能に配置され、少なくとも収納位置および展開位置を有するシャフトとを具備した焼灼プローブを備える。シャフトは、切り替えアセンブリに作動可能に連結するよう適合された内側導体を備える。内側導体は、シャフトの中に同軸に配置され得、針電極を形成するため、その遠位端から伸長し得る。プローブは、シャフトの遠位端の周りに配置された展開可能な接地電極アセンブリを備え、シャフトが収納位置に在るときは、展開可能な接地電極は実質的にカニューレの中に折り畳まれ、シャフトが展開位置にあるときは、展開可能な接地電極はシャフトの遠位端から実質的に放射状に伸長する。
外科手術用焼灼システムを使用する方法を本明細書に提示する。当該方法は、焼灼プローブを手術部位に位置付けるステップを含み、当該焼灼プローブが、展開可能な接地アンテナおよび遠位の針電極を有するカニューレをその中に備える。接地アンテナおよび遠位の針電極は展開する(例えば、カニューレから伸長する)。電気外科手術用エネルギーは、組織内への針電極の挿入を促すように針電極を介して組織に伝達され得、針電極が組織に挿入される。針が組織内に挿入された後に、焼灼用エネルギーが針電極を介して組織に伝達されてもよい。焼灼が完了した後、針電極が組織から引き出され、接地アンテナがカニューレ内に格納され、そして焼灼プローブが手術部位から取り除かれる。開示する方法は、気腹を形成するため、二酸化炭素のようなガスを手術部位に吹き込むステップも追加して含めてよい。
本開示に係る、展開可能な接地面を有する焼灼プローブを備えるマイクロ波焼灼システムの概略図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブの一実施形態の、側面の切り取り図である。 本開示に係る、第1位置における展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブの一実施形態の、側面の一部分切り取り図である。 本開示に係る、第2位置における展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブの一実施形態の、側面の一部分切り取り図である。 本開示に係る、第3位置における展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブの一実施形態の、側面の一部分切り取り図である。 本開示に係る、第4位置における展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブの、側面の一部分切り取り図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブの一実施形態の、遠位端の図である。 本開示に係る、接地アセンブリの一実施形態の、縁の断面図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブの別の実施形態の遠位端の図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブのさらに別の実施形態の遠位端の図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブのさらに別の実施形態の遠位端の図である。 本開示に係る、展開可能な接地アセンブリを有するマイクロ波焼灼プローブの図10の実施形態の、閉位置における斜視図である。 本開示に係る、展開可能な接地アセンブリを有するマイクロ波焼灼プローブの図10の実施形態の、開位置における斜視図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブのさらなる実施形態の遠位端の図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブを使用する方法を示す図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブを使用する方法を示す図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブを使用する方法を示す図である。 本開示に係る、展開可能な接地を有するマイクロ波焼灼プローブを使用する方法を示す図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブを使用する方法を示す図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブを使用する方法を示す図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブを使用する方法を示す図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブを使用する方法を示す図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブを使用する方法を示す図である。 本開示に係る、展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブを使用する方法を示す図である。 本開示に係る、上部に配置された導電素子を有する葉形接地面の一実施形態を示す図である。 本開示に係る、上部に配置された導電素子を有する葉形接地面の別の実施形態を示す図である。
上述のこと、並びに本開示の他の態様、特徴、および利益は、添付の図面と共に用いると、以下の詳細な説明を鑑みて一層明らかになるであろう。
添付の図面を参照し、本明細書において本開示の具体的な実施形態を以下に説明するが、開示する実施形態は単に開示の例示に過ぎず、本開示は様々な形態で実体化され得ることが理解されるべきである。周知され、かつ/または反復する機能および構造は、本開示が不必要な詳細または冗長な詳細により曖昧になることを避けるため詳細には説明しない。それ故、本明細書で説明する特定の構造的詳細および機能的詳細は、限定するものと解釈されるべきでなく、単に特許請求の範囲の基盤として、かつ、実際に任意の適切な詳細構造において、本開示を様々に採用する当業者に教示するための代表的な基盤として解釈されるべきである。さらに、本明細書で使用されるように、慣習通り「近位」という用語は利用者に近い方の器具の端部を指すものとし、「遠位」という用語は利用者から離れた方の端部を指すものとする。
図1は、本開示に係るマイクロ波焼灼システム10の実施形態を示す。マイクロ波焼灼システム10は、ケーブル15によりコネクタ16に作動可能に連結された電磁外科手術用焼灼プローブ5を備え、次いで当該コネクタ16によりアンテナプローブ5を切り替えスイッチ22に操作可能にさらに連結させ、次いで当該切り替えスイッチ22により焼灼用の発生器アセンブリ20および/または電気外科手術用の発生器アセンブリ18をプローブ5に選択的かつ操作可能に連結させる。スイッチ22は限定しないが、機械スイッチ、リレー、半導体、および/またはそれらの組み合わせを含む任意の好適な切り替え装置でよい。焼灼用の発生器20、電気外科手術用の発生器18、および/またはスイッチ22は、制御器24に操作可能に連結され得る。プローブ5は、その上に配置された概ね浅い傘形状の接地面12を有する遠位の放射部11を備える。図1に描かれるように、接地面12は展開位置にある。針電極13は、プローブ5から遠位に伸長し、当該針電極13も図1の展開位置において描写されている。焼灼用の発生器アセンブリ20は、約300MHz〜約10GHzの範囲のマイクロ波またはRFエネルギーなどの焼灼エネルギー源である。実施形態では、発生器アセンブリ20は、約915MHz〜約2.45GHzの範囲の焼灼用エネルギーを提供し得る。電気外科手術用の発生器18は、約200kHz〜3.3MHzの範囲の電気外科手術用エネルギー源であり、切除、凝固、融合などを促すように適合された1つ以上の電気外科手術用の波形を提供するように構成される。電気外科手術用の発生器18は、モノポールによる電磁外科処置の間に使用されるリターン電極パッドと適応させるため、リターン電極の入力部(明確に図示せず)を備え得る。
図2および図3を参照すると、同軸に供給されるマイクロ波焼灼プローブ100が示される。開示するプローブ100は、カニューレ112の中に摺動可能に配置されたシャフトアセンブリ110を備える。シャフト110は、誘電体102の中に同軸に配置された内側導体101と、誘電体102の周囲に同軸に配置された外側導体103とを備える。内側導体101は、針電極104を形成するため誘電体102から遠位に伸長し、当該針電極104は、組織内への挿入を容易にするため先の尖った遠位の先端105を備え得る。図2および図3に示されるように、遠位の先端は、トロカール112の遠位端113と実質的に並ぶ。
シャフト110は、誘電体102の遠位端106に概ね配置された、傘状の展開可能な接地電極アセンブリ120を備える。傘状の展開可能な接地アセンブリ120は、各々が固定端123および自由端124を有する複数のワイヤ要素121を備える。傘状の展開可能な接地アセンブリ120は、図2および図3に概ね見られる収納位置と、図6に見られる展開位置との間を移動することができる。ワイヤ要素は、第1位置に収納されるのに十分な可撓性を有し、一方で図6に示される展開位置へと元に戻るのに十分な弾性を有する任意の好適な弾性材料から形成され得る。例として、かつ限定しないが、ワイヤ要素121は、形状記憶合金(例えば、ニチノール)、ステンレス鋼、プラチナ、または類似する弾性特性および回復特性を呈する他の材料から形成されてよい。
各ワイヤ要素121の固定端123は、誘電体102の遠位端106に固定され得、それにより、展開位置ではワイヤ要素121がシャフト110から(直交して)実質的に放射状に伸長する。ワイヤ要素121の固定端123は限定しないが、機械的な嵌合い、および/または締り嵌めによって、誘電体102の中に画定された開口部(明確には図示せず)内に接合されるか、および/または、はんだ付け、溶接、ろう着、接着結合などを含む、任意の好適な接続方法によって誘電体102に接合されてよい。追加的または代替的に、各ワイヤ要素121の固定端123は、外側導体103の遠位端に固定されてよく、そこに操作可能なように電気的に結合されてもよい。
可撓性の接地膜122は、傘状の展開可能な接地アセンブリ120の複数のワイヤ要素121上で電気通信するように配置される。接地膜122は、接地アセンブリ120が展開および/または回収できるのに十分な可撓性、強度、耐熱性を有する任意の導電性材料、例えば、限定されないが、金属箔、金網、および/または金属被覆したポリマー、例えばアルミめっきを施した二軸延伸ポリエチレン・テレフタレート(別名boPET、またはMylar(商標))から形成され得る。
図2および図3に最も良く示される収納位置すなわち閉位置では、接地アセンブリ120は、ワイヤ要素121の自由端124が、誘電体102の遠位端の近位の場所では、シャフト110と実質的に隣接または接触して位置付けられ得るように折り畳まれる。外側方向への、すなわち開こうとするワイヤ要素121のバイアスは、接地アセンブリ120を収納位置に閉じ込めるため、カニューレ112により抵抗を受ける。接地アセンブリ120は、シャフト110をカニューレ112と関連させて遠位に進めること、および/またはシャフト110に対してカニューレ112を近位に引き抜くことにより、図4〜図6に見られる展開位置へと動かされ得る。
図4に見られるように、シャフト110がカニューレ112に対して遠位に動かされたことにより、接地アセンブリ120の遠位部分が露出する。カニューレ112の内面は限定しないが、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)(例えば、米国、デラウェア州、ウィルミントンのE. I. du Pont de Nemours and Companyにより製造されたTeflon(登録商標))のような、滑らかなコーティングを備えてよく、これによりカニューレ112の中へのシャフト110および/または接地アセンブリ120の移動を促し得る。図4に示されるように、閉じた接地アセンブリ120の近位部分(例えば自由端124)は、カニューレ112の中に残っているので、接地アンテナ120が閉位置に保持されている。次に図5を見ると、シャフト110がさらに遠位に動かされ、接地アセンブリ120がカニューレ112から取り除かれるように動かされ、従ってワイヤ要素121が緩和した位置へと回復することができ、これにより、接地面120が図6および図7で最も良く分かる展開位置へと開く。接地アセンブリ120の展開は(カニューレ112から取り除かれると)、概ね瞬間的な動き、または段階的な動きで生じてよいことが想定される。実施形態では、接地アセンブリ120の展開時間は、50ミリ秒未満〜約5秒に及ぶ。
接地アセンブリ120は、その表面上、例えば遠位面、近位面、またはその縁部(開位置すなわち展開位置にある接地アセンブリを参照)を被覆する誘電体を備え得る。追加的または代替的に、接地膜122は、図7Aに示されるように、複数の層および/または積層を備え得る。想定される一実施形態では、層122aと層122bとの間の少なくとも1つの内面125は、金属被覆を備える。外面126aおよび/または126bは、誘電体被覆を備える。層122aおよび/または122bは限定しないが、PTFE、またはboPET(例えば、米国、デラウェア州、ウィルミントンのE. I. du Pont de Nemours and Companyにより製造されたMylar(登録商標)のような誘電材料から形成されてよいことも想定される。
図8〜図11を参照して、本開示に係る接地アセンブリの想定される追加的な実施形態を考察する。図8で見られるように、接地アセンブリは、誘電体の遠位端206の周りに放射状に配置された1つ以上の葉状の接地要素224を備える。各接地要素224は、本明細書で先に説明した誘電体の遠位端206に操作可能に固定されて花弁状のワイヤループ225を形成する、2つの固定端223を有するワイヤ要素221を備える。接地膜222は、接地要素224を形成するため各ワイヤループ225上に配置される。各接地要素は、本明細書で説明したように、閉位置ではカニューレ(明確に図示せず)の中に収納され得、手術部位にて開位置へと展開する。
図9では、代替的な接地アセンブリ240が描かれており、1つ以上の接地要素244が非対称な放射状配列に配置される。そのような非対称な配列により、特定の外科手術計画、例えば、不規則な形状の腫瘍もしくは病巣、または非対称な腫瘍もしくは病巣を標的とする場合に所望され得る別の焼灼パターンを提供し得る。一実施形態では、ワイヤ要素241は、ワイヤ要素241が誘電体の遠位端207に接合される場合は接合点243に刻み目を(明確に図示せず)備えてよい。利用者(例えば外科医)は、ワイヤ要素241が破損するまで不要な接地要素244を刻み目で折り曲げることにより接地アセンブリ240を調整し、従って個々の接地要素244を接地アセンブリ240から取り除くことができる。このようにして、焼灼パターンおよび/または、接地アセンブリおよび接地アセンブリに関連するプローブの物理的な大きさは、外科処置に求められる特定の要求に適合され得る。
図10、図10A、および図10Bを参照してさらに別の実施形態を本明細書で説明する。マイクロ波焼灼プローブ300は、プローブ300の誘電体の遠位端306に対して放射状配列で配置された、1つ以上展開可能な接地用の葉部322を有する接地アセンブリ320を備える。葉部322は、弾性の基板材料、例えば形状記憶合金のシート材料、形状記憶ポリマーのシート材料、および/または限定しないが米国、デラウェア州、ウィルミントンのE. I. du Pont de Nemours and Companyにより製造されたKapton(商標)フィルムなどのポリイミドのような弾性ポリマーのシート材料から形成されてよい。葉部322は積層構造を有し得、一実施形態では、基板材料は基板材料と組織との間に絶縁層を形成するため、その外面上に誘電体被覆を備え得る。図13Aに示されるさらに別の実施形態では、葉部360は、非金属基板361から形成され得、当該基板361が、該表面上に配置された、実質的に中実パターンを有する1つ以上の導電素子362を備える。図13Bで見られるように、葉部370は、概ね蛇のようなパターンに配列された1つ以上の導電素子372(例えばトレース回路)を備え得、これにより焼灼量を高めるか、または制御し得る。接触域363、373は、追加的にまたは代替的に関連付けられたプローブ(例えば誘電体および/またはその外側導体)への葉部360、370の電気結合および/または機械結合を促すために備えられ得る。開示する導電素子により接地電極を提供してよく、および/または当該導電素子は耐性金属、例えばニッケル・クロム耐性金属(別名ニクロム)から形成されてよく、これらを通して電流が流れ得る。電流により耐性金属が加熱され、同様に、当該耐性金属に関連付けられた形状記憶の基板層も加熱されて、接地電極の展開を促す形状記憶合金の変形が始動する。
図11に示されるさらなる実施形態では、接地アセンブリ340は、様々な形状および/または大きさの1つ以上の葉部341〜葉部348を備えており、これにより接地アセンブリおよび/または関連付けられたプローブの焼灼パターンを向上または制御し得、外科処置に必要とされる特定の要求に対する焼灼性能を調整し得る。
次に図12A〜図12Jに移り、本開示に係る展開可能な接地面を有するマイクロ波焼灼プローブを使用する方法を説明する。図12Aおよび図12Bを参照すると、開示する方法は、手術部位にある標的組織Tに、内部に収納させた焼灼プローブ402を有するカニューレ401を提供するステップを含み、当該プローブ402が、展開可能な接地電極403および針電極404を備える。図12Bおよび図12Cに見られるように、カニューレ401がプローブ402に関連して後退されて、展開可能な接地403が露出する。追加的または代替的に、プローブ402がカニューレ401および/または標的組織Tに対して前に進められてもよい。カニューレ401が後退する、および/またはプローブ402が前進して、展開可能な接地403が完全に露出されることにより、図12Dおよび図12Eに示されるように開位置へと展開する。
プローブ402および随意のカニューレ401が標的組織Tに向かって前に進められることにより、図12Fに示されるように、針電極404が標的組織内に挿入する、および/または接地面403が表面と接触する。電気外科手術用エネルギーは、標的組織T内へのその挿入を促すため、針電極404を介して印加され得る。次いで、プローブ402は、例えば針電極404を介して組織Tに焼灼用エネルギーを伝達するためにエネルギーを加えられる。次いで、図12Gに示されるように、プローブ402が後退され、針電極404が組織Tから取り除かれる。プローブ402がカニューレ401内に後退し続けることにより、図12Hおよび図12Iに描かれるように接地面403が前方に折り畳まれ、カニューレ401内に摺動される。次いで、カニューレ401は、図12Jに示されるように、組織Tから引き抜かれる。
上述した方法のステップは、説明した順序と異なる順序で行われてよく、および/または個別のステップ(単数または複数)中に行われる手術は、本明細書に開示した方法の範囲および精神から逸脱することなく、所望するように単一のステップに組み込まれてよいことが想定される。例として、かつ限定しないが、針電極404は、接地面403の展開前に標的組織内に挿入されてよく、これにより接地面403が、実質的に展開直後に組織Tと接触する。別の例として、かつ限定しないが、プローブ402がカニューレ401内へと後退されることにより、図12H、図12I、および図12Jに描かれるように、接地面403が前方に折り畳まれ、続いてプローブ402に関連してカニューレ401が引き戻されるので、結果として、接地面403の自由端が接地面403の固定端より先にカニューレ401から露出される。
本開示の開示した実施形態は、限定的ではなく例示的であることを意図しており、本開示の全ての実施形態を表すことを意図するものではない。文言的にも法で認められる均等物においても、以下の特許請求の範囲で記載する開示の精神または範囲から逸脱することなく、先に説明した実施形態のさらなる変形、並びにそれらの特徴、機能、または代案が、他の多くの異なるシステムまたは適用物へと成されるか、または所望するように組み合わされてよい。

Claims (17)

  1. 焼灼用エネルギー源と、
    電気外科手術用エネルギー源と、
    焼灼プローブの内側導体に、前記焼灼用エネルギー源または前記電気外科手術用エネルギー源の少なくとも1つを選択的かつ操作可能に連結するように構成された切り替えアセンブリとを具備し、前記焼灼プローブが、
    近位端および遠位端を有するカニューレと、
    前記カニューレの中に摺動可能に配置され、少なくとも収納位置および展開位置を有するシャフトと、
    前記切り替えアセンブリに操作可能に連結するよう適合され、前記シャフトの中に同軸に配置され、針電極を形成するため前記シャフトの遠位端から伸長する内側導体と、
    前記シャフトの遠位端の周りに配置された展開可能な接地電極アセンブリとを備え、ここで、前記シャフトが収納位置にあるとき、前記展開可能な接地電極は実質的に前記カニューレの中に包含され、前記シャフトが展開位置にあるとき、前記展開可能な接地電極は前記シャフトの遠位端から実質的に放射状に伸長する外科手術用焼灼システム。
  2. 前記シャフトが、その外面上に同軸配置された外側導体を備える請求項1に記載の外科手術用焼灼システム。
  3. 前記外側導体が、前記展開可能な接地電極と電気的に結合される請求項2に記載の外科手術用焼灼システム。
  4. 前記展開可能な接地電極が、
    固定端および自由端を有し、前記固定端が前記シャフトの遠位端に固定される少なくとも1つの弾性のワイヤ要素と、
    前記少なくとも1つの弾性のワイヤ要素上に配置された概ね円形の可撓性の接地膜とをさらに備える請求項1に記載の外科手術用焼灼システム。
  5. 前記少なくとも1つの弾性のワイヤ要素が、前記シャフトから実質的に放射状に前記接地膜に対してバイアスをかけるように構成される請求項4に記載の外科手術用焼灼システム。
  6. 前記展開可能な接地電極が、
    概ね半円のループを形成するように前記シャフトの遠位端に固定された第1固定端および第2固定端を有する少なくとも1つの弾性のワイヤ要素ループと、
    前記概ね半円のループ上に配置された可撓性の接地膜とをさらに備える請求項1に記載の外科手術用焼灼システム。
  7. 前記展開可能な接地電極が、
    固定端および自由端を有し、前記固定端が前記シャフトの遠位端に固定される、少なくとも1つの弾性の葉要素と、
    前記弾性の葉要素の表面上に配置された導電素子とをさらに備える請求項1に記載の外科手術用焼灼システム。
  8. 前記導電素子上に配置された誘電体被覆をさらに備える請求項7に記載の外科手術用焼灼システム。
  9. 近位端および遠位端を有するカニューレと、
    前記カニューレの中に摺動可能に配置され、少なくとも収納位置および展開位置を有するシャフトと、
    前記シャフトの中に同軸に配置され、針電極を形成するため、前記シャフトの遠位端から伸長する内側導体と、
    前記シャフトの遠位端の周りに配置された展開可能な接地電極アセンブリとを具備し、ここで、前記シャフトが収納位置にあるとき、前記展開可能な接地電極は実質的にカニューレの中に包含され、前記シャフトが展開位置にあるとき、前記展開可能な接地電極は前記シャフトの遠位端から実質的に放射状に伸長する外科手術用焼灼プローブ。
  10. 前記シャフトが、その外面上に同軸に配置された外側導体を備える請求項9に記載の外科手術用焼灼システム。
  11. 前記外側導体が、前記展開可能な接地電極に電気的に結合される請求項10に記載の外科手術用焼灼システム。
  12. 前記展開可能な接地電極が、
    固定端および自由端を有し、前記固定端が前記シャフトの遠位端に固定される少なくとも1つの弾性のワイヤ要素と、
    前記少なくとも1つの弾性のワイヤ要素上に配置された概ね円形の可撓性の接地膜とをさらに備える請求項9に記載の外科手術用焼灼システム。
  13. 前記弾性のワイヤ要素が、形状記憶合金、ニチノール、ステンレス鋼、およびプラチナから成る群から選択された材料から形成される請求項12に記載の外科手術用焼灼システム。
  14. 前記接地膜が、金属箔、金網、および金属被覆された高分子フィルムから成る群から選択された材料から形成される請求項12に記載の外科手術用焼灼システム。
  15. 前記少なくとも1つの弾性のワイヤ要素が、前記シャフトから実質的に放射状に前記接地膜に対してバイアスをかけるように構成される請求項12に記載の外科手術用焼灼システム。
  16. 前記展開可能な接地電極が、
    概ね半円のループを形成するように前記シャフトの遠位端に固定される第1固定端および第2固定端を有する少なくとも1つの弾性のワイヤ要素ループと、
    前記概ね半円のループ上に配置された可撓性の接地膜とをさらに備える請求項9に記載の外科手術用焼灼システム。
  17. 前記展開可能な接地電極が、
    固定端および自由端を有し、前記固定端が前記シャフトの遠位端に固定される、少なくとも1つの弾性の葉要素と、
    前記弾性の葉要素の表面上に配置された導電素子とをさらに備える請求項9に記載の外科手術用焼灼システム。
JP2011047874A 2010-03-08 2011-03-04 展開可能な接地面を有するマイクロ波アンテナプローブ Ceased JP2011183158A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/719,657 US8728067B2 (en) 2010-03-08 2010-03-08 Microwave antenna probe having a deployable ground plane
US12/719,657 2010-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011183158A true JP2011183158A (ja) 2011-09-22

Family

ID=44117037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011047874A Ceased JP2011183158A (ja) 2010-03-08 2011-03-04 展開可能な接地面を有するマイクロ波アンテナプローブ

Country Status (3)

Country Link
US (3) US8728067B2 (ja)
EP (1) EP2364663B1 (ja)
JP (1) JP2011183158A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021180882A (ja) * 2016-05-31 2021-11-25 クレオ・メディカル・リミテッドCreo Medical Limited 電気手術装置及び方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7197363B2 (en) 2002-04-16 2007-03-27 Vivant Medical, Inc. Microwave antenna having a curved configuration
US7553309B2 (en) 2004-10-08 2009-06-30 Covidien Ag Electrosurgical system employing multiple electrodes and method thereof
US9375246B2 (en) * 2007-01-19 2016-06-28 Covidien Lp System and method of using thermal and electrical conductivity of tissue
US9949794B2 (en) 2008-03-27 2018-04-24 Covidien Lp Microwave ablation devices including expandable antennas and methods of use
US9095359B2 (en) 2009-09-18 2015-08-04 Covidien Lp Tissue ablation system with energy distribution
US8728067B2 (en) 2010-03-08 2014-05-20 Covidien Lp Microwave antenna probe having a deployable ground plane
US20110319880A1 (en) * 2010-06-25 2011-12-29 Vivant Medical, Inc Microwave Ground Plane Antenna Probe
US8672933B2 (en) * 2010-06-30 2014-03-18 Covidien Lp Microwave antenna having a reactively-loaded loop configuration
US9044253B2 (en) 2010-12-23 2015-06-02 Covidien Lp Microwave field-detecting needle assemblies, methods of manufacturing same, methods of adjusting an ablation field radiating into tissue using same, and systems including same
US9770294B2 (en) 2011-01-05 2017-09-26 Covidien Lp Energy-delivery devices with flexible fluid-cooled shaft, inflow/outflow junctions suitable for use with same, and systems including same
US9028476B2 (en) 2011-02-03 2015-05-12 Covidien Lp Dual antenna microwave resection and ablation device, system and method of use
US10335230B2 (en) 2011-03-09 2019-07-02 Covidien Lp Systems for thermal-feedback-controlled rate of fluid flow to fluid-cooled antenna assembly and methods of directing energy to tissue using same
US9119648B2 (en) 2012-01-06 2015-09-01 Covidien Lp System and method for treating tissue using an expandable antenna
US9113931B2 (en) 2012-01-06 2015-08-25 Covidien Lp System and method for treating tissue using an expandable antenna
WO2015035287A1 (en) 2013-09-06 2015-03-12 Covidien Lp Microwave ablation catheter, handle, and system
WO2017181136A1 (en) 2016-04-14 2017-10-19 Focal Therapeutics Inc. Tissue localization device and method of use thereof
WO2018118798A1 (en) * 2016-12-19 2018-06-28 Boston Scientific Scimed Inc. Distally-facing electrode array with longitudinally mounted splines
FR3062786B1 (fr) * 2017-02-13 2021-06-25 Oreal Dispositif de traitement de cheveux
US10716619B2 (en) 2017-06-19 2020-07-21 Covidien Lp Microwave and radiofrequency energy-transmitting tissue ablation systems
GB2564124B (en) * 2017-07-04 2021-08-25 Creo Medical Ltd Control device for an electrosurgical instrument
US11147621B2 (en) 2017-11-02 2021-10-19 Covidien Lp Systems and methods for ablating tissue
US20230000543A1 (en) * 2019-11-27 2023-01-05 North Carolina State University Methods for controlling treatment volumes, thermal gradients, muscle stimulation, and immune responses in pulsed electric field treatments
CN113729928B (zh) * 2020-05-29 2023-03-07 先健科技(深圳)有限公司 消融装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6347251B1 (en) * 1999-12-23 2002-02-12 Tianquan Deng Apparatus and method for microwave hyperthermia and acupuncture
EP1186274A2 (en) * 2000-09-12 2002-03-13 AFX, Inc. Surgical microwave ablation assembly
JP2004509650A (ja) * 1999-08-04 2004-04-02 ボストン サイエンティフィック リミテッド 心筋組織または血管組織のアブレーション術中における濾過のための経皮的カテーテルおよびガイドワイヤ
JP2008086774A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Vivant Medical Inc マイクロ波アンテナアセンブリおよびそれを使用する方法
WO2008063428A2 (en) * 2006-11-13 2008-05-29 Co-Repair, Inc System for the treatment of heart tissue
JP2008528239A (ja) * 2005-02-02 2008-07-31 ボエッジ メディカル, インコーポレイテッド 組織の可視化および操作システム

Family Cites Families (210)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE390937C (de) 1922-10-13 1924-03-03 Adolf Erb Vorrichtung zur Innenbeheizung von Wannenoefen zum Haerten, Anlassen, Gluehen, Vergueten und Schmelzen
DE1099658B (de) 1959-04-29 1961-02-16 Siemens Reiniger Werke Ag Selbsttaetige Einschaltvorrichtung fuer Hochfrequenzchirurgiegeraete
FR1275415A (fr) 1960-09-26 1961-11-10 Dispositif détecteur de perturbations pour installations électriques, notamment d'électrochirurgie
DE1139927B (de) 1961-01-03 1962-11-22 Friedrich Laber Hochfrequenz-Chirurgiegeraet
DE1149832C2 (de) 1961-02-25 1977-10-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Hochfrequenz-chirurgieapparat
FR1347865A (fr) 1962-11-22 1964-01-04 Perfectionnements aux appareils de diathermo-coagulation
DE1439302B2 (de) 1963-10-26 1971-05-19 Siemens AG, 1000 Berlin u 8000 München Hochfrequenz Chirurgiegerat
US3534752A (en) * 1969-02-03 1970-10-20 Sergio Vanzini Umbrella construction
SU401367A1 (ru) 1971-10-05 1973-10-12 Тернопольский государственный медицинский институт Биактивный электрохирургическнп инструмент
FR2235669A1 (en) 1973-07-07 1975-01-31 Lunacek Boris Gynaecological sterilisation instrument - has hollow electrode protruding from the end of a curved ended tube
GB1480736A (en) 1973-08-23 1977-07-20 Matburn Ltd Electrodiathermy apparatus
DE2455174A1 (de) 1973-11-21 1975-05-22 Termiflex Corp Ein/ausgabegeraet zum datenaustausch mit datenverarbeitungseinrichtungen
DE2407559C3 (de) 1974-02-16 1982-01-21 Dornier System Gmbh, 7990 Friedrichshafen Wärmesonde
DE2415263A1 (de) 1974-03-29 1975-10-02 Aesculap Werke Ag Chirurgische hf-koagulationssonde
DE2429021C2 (de) 1974-06-18 1983-12-08 Erbe Elektromedizin GmbH, 7400 Tübingen Fernschalteinrichtung für ein HF-Chirurgiegerät
FR2276027A1 (fr) 1974-06-25 1976-01-23 Medical Plastics Inc Raccordement electrique pour electrode plane
DE2460481A1 (de) 1974-12-20 1976-06-24 Delma Elektro Med App Elektrodenhandgriff zur handfernschaltung eines hochfrequenz-chirurgiegeraets
US4237887A (en) 1975-01-23 1980-12-09 Valleylab, Inc. Electrosurgical device
DE2504280C3 (de) 1975-02-01 1980-08-28 Hans Heinrich Prof. Dr. 8035 Gauting Meinke Vorrichtung zum Schneiden und/oder Koagulieren menschlichen Gewebes mit Hochfrequenzstrom
CA1064581A (en) 1975-06-02 1979-10-16 Stephen W. Andrews Pulse control circuit and method for electrosurgical units
FR2315286A2 (fr) 1975-06-26 1977-01-21 Lamidey Marcel Pince a dissequer, hemostatique, haute frequence
DE2540968C2 (de) 1975-09-13 1982-12-30 Erbe Elektromedizin GmbH, 7400 Tübingen Einrichtung zum Einschalten des Koagulationsstroms einer bipolaren Koagulationspinzette
FR2390968A1 (fr) 1977-05-16 1978-12-15 Skovajsa Joseph Dispositif de traitement local d'un patient, notamment pour acupuncture ou auriculotherapie
SU727201A2 (ru) 1977-11-02 1980-04-15 Киевский Научно-Исследовательский Институт Нейрохирургии Электрохирургический аппарат
DE2803275C3 (de) 1978-01-26 1980-09-25 Aesculap-Werke Ag Vormals Jetter & Scheerer, 7200 Tuttlingen Fernschalteinrichtung zum Schalten eines monopolaren HF-Chirurgiegerätes
DE2823291A1 (de) 1978-05-27 1979-11-29 Rainer Ing Grad Koch Schaltung zur automatischen einschaltung des hochfrequenzstromes von hochfrequenz-koagulationsgeraeten
DE2946728A1 (de) 1979-11-20 1981-05-27 Erbe Elektromedizin GmbH & Co KG, 7400 Tübingen Hochfrequenz-chirurgiegeraet
USD263020S (en) * 1980-01-22 1982-02-16 Rau Iii David M Retractable knife
JPS5778844A (en) 1980-11-04 1982-05-17 Kogyo Gijutsuin Lasre knife
DE3045996A1 (de) 1980-12-05 1982-07-08 Medic Eschmann Handelsgesellschaft für medizinische Instrumente mbH, 2000 Hamburg Elektro-chirurgiegeraet
FR2502935B1 (fr) 1981-03-31 1985-10-04 Dolley Roger Procede et dispositif de controle de la coagulation de tissus a l'aide d'un courant a haute frequence
DE3120102A1 (de) 1981-05-20 1982-12-09 F.L. Fischer GmbH & Co, 7800 Freiburg Anordnung zur hochfrequenzkoagulation von eiweiss fuer chirurgische zwecke
FR2517953A1 (fr) 1981-12-10 1983-06-17 Alvar Electronic Appareil diaphanometre et son procede d'utilisation
FR2573301B3 (fr) 1984-11-16 1987-04-30 Lamidey Gilles Pince chirurgicale et son appareillage de commande et de controle
DE3510586A1 (de) 1985-03-23 1986-10-02 Erbe Elektromedizin GmbH, 7400 Tübingen Kontrolleinrichtung fuer ein hochfrequenz-chirurgiegeraet
USD295893S (en) * 1985-09-25 1988-05-24 Acme United Corporation Disposable surgical clamp
USD295894S (en) * 1985-09-26 1988-05-24 Acme United Corporation Disposable surgical scissors
DE3604823C2 (de) 1986-02-15 1995-06-01 Lindenmeier Heinz Hochfrequenzgenerator mit automatischer Leistungsregelung für die Hochfrequenzchirurgie
JPH055106Y2 (ja) 1986-02-28 1993-02-09
EP0246350A1 (de) 1986-05-23 1987-11-25 Erbe Elektromedizin GmbH. Koagulationselektrode
JPH0540112Y2 (ja) 1987-03-03 1993-10-12
DE3711511C1 (de) 1987-04-04 1988-06-30 Hartmann & Braun Ag Verfahren zur Bestimmung der Gaskonzentrationen in einem Gasgemisch und Sensor zur Messung der Waermeleitfaehigkeit
DE8712328U1 (ja) 1987-09-11 1988-02-18 Jakoubek, Franz, 7201 Emmingen-Liptingen, De
DE3904558C2 (de) 1989-02-15 1997-09-18 Lindenmeier Heinz Automatisch leistungsgeregelter Hochfrequenzgenerator für die Hochfrequenz-Chirurgie
US5117828A (en) * 1989-09-25 1992-06-02 Arzco Medical Electronics, Inc. Expandable esophageal catheter
DE3942998C2 (de) 1989-12-27 1998-11-26 Delma Elektro Med App Elektrochirurgisches Hochfrequenzgerät
DE4122050C2 (de) 1991-07-03 1996-05-30 Gore W L & Ass Gmbh Antennenanordnung mit Zuleitung zur medizinischen Wärmeapplikation in Körperhohlräumen
DE4238263A1 (en) 1991-11-15 1993-05-19 Minnesota Mining & Mfg Adhesive comprising hydrogel and crosslinked polyvinyl:lactam - is used in electrodes for biomedical application providing low impedance and good mechanical properties when water and/or moisture is absorbed from skin
DE4205213A1 (de) 1992-02-20 1993-08-26 Delma Elektro Med App Hochfrequenzchirurgiegeraet
FR2687786B1 (fr) 1992-02-26 1994-05-06 Pechiney Recherche Mesure de la resistivite electrique et de la conductivite thermique a haute temperature de produits refractaires.
DE4303882C2 (de) 1993-02-10 1995-02-09 Kernforschungsz Karlsruhe Kombinationsinstrument zum Trennen und Koagulieren für die minimal invasive Chirurgie
GB9309142D0 (en) 1993-05-04 1993-06-16 Gyrus Medical Ltd Laparoscopic instrument
NO933021D0 (no) 1993-08-24 1993-08-24 Kaare Grue Sonde for mikroboelgeapparat til klinisk og kirurgisk behandling
GB9322464D0 (en) 1993-11-01 1993-12-22 Gyrus Medical Ltd Electrosurgical apparatus
US5472441A (en) * 1993-11-08 1995-12-05 Zomed International Device for treating cancer and non-malignant tumors and methods
DE4339049C2 (de) 1993-11-16 2001-06-28 Erbe Elektromedizin Einrichtung zur Konfiguration chirurgischer Systeme
CN1079269C (zh) 1993-11-17 2002-02-20 刘中一 多频率微波治疗仪
GB9413070D0 (en) 1994-06-29 1994-08-17 Gyrus Medical Ltd Electrosurgical apparatus
GB9425781D0 (en) 1994-12-21 1995-02-22 Gyrus Medical Ltd Electrosurgical instrument
JP3500228B2 (ja) 1995-06-21 2004-02-23 オリンパス株式会社 内視鏡用処置具挿抜装置
US6293942B1 (en) 1995-06-23 2001-09-25 Gyrus Medical Limited Electrosurgical generator method
DE19608716C1 (de) 1996-03-06 1997-04-17 Aesculap Ag Bipolares chirurgisches Faßinstrument
DE29616210U1 (de) 1996-09-18 1996-11-14 Winter & Ibe Olympus Handhabe für chirurgische Instrumente
DE19643127A1 (de) 1996-10-18 1998-04-23 Berchtold Gmbh & Co Geb Hochfrequenzchirurgiegerät und Verfahren zu dessen Betrieb
US5923475A (en) 1996-11-27 1999-07-13 Eastman Kodak Company Laser printer using a fly's eye integrator
DE19717411A1 (de) 1997-04-25 1998-11-05 Aesculap Ag & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der thermischen Belastung des Gewebes eines Patienten
EP0882955B1 (de) 1997-06-06 2005-04-06 Endress + Hauser GmbH + Co. KG Mit Mikrowellen arbeitendes Füllstandsmessgerät
US5938660A (en) * 1997-06-27 1999-08-17 Daig Corporation Process and device for the treatment of atrial arrhythmia
US6245088B1 (en) * 1997-07-07 2001-06-12 Samuel R. Lowery Retrievable umbrella sieve and method of use
CA2297118C (en) 1997-07-24 2008-12-09 James F. Mcguckin, Jr. Breast surgery method and apparatus
US6485486B1 (en) * 1997-08-05 2002-11-26 Trustees Of Dartmouth College System and methods for fallopian tube occlusion
US5941896A (en) * 1997-09-08 1999-08-24 Montefiore Hospital And Medical Center Filter and method for trapping emboli during endovascular procedures
US6401719B1 (en) * 1997-09-11 2002-06-11 Vnus Medical Technologies, Inc. Method of ligating hollow anatomical structures
US6179832B1 (en) * 1997-09-11 2001-01-30 Vnus Medical Technologies, Inc. Expandable catheter having two sets of electrodes
ES2300124T3 (es) * 1997-11-07 2008-06-01 Salviac Limited Dispositivo de proteccion embolica.
DE19751108A1 (de) 1997-11-18 1999-05-20 Beger Frank Michael Dipl Desig Elektrochirurgisches Operationswerkzeug
EP0923907A1 (en) 1997-12-19 1999-06-23 Gyrus Medical Limited An electrosurgical instrument
DE19801173C1 (de) 1998-01-15 1999-07-15 Kendall Med Erzeugnisse Gmbh Klemmverbinder für Filmelektroden
US6051014A (en) * 1998-10-13 2000-04-18 Embol-X, Inc. Percutaneous filtration catheter for valve repair surgery and methods of use
DE19848540A1 (de) 1998-10-21 2000-05-25 Reinhard Kalfhaus Schaltungsanordnung und Verfahren zum Betreiben eines Wechselrichters
USD425201S (en) * 1998-10-23 2000-05-16 Sherwood Services Ag Disposable electrode assembly
USD424694S (en) * 1998-10-23 2000-05-09 Sherwood Services Ag Forceps
USD449886S1 (en) * 1998-10-23 2001-10-30 Sherwood Services Ag Forceps with disposable electrode
US6067475A (en) * 1998-11-05 2000-05-23 Urologix, Inc. Microwave energy delivery system including high performance dual directional coupler for precisely measuring forward and reverse microwave power during thermal therapy
US6083239A (en) * 1998-11-24 2000-07-04 Embol-X, Inc. Compliant framework and methods of use
US6692490B1 (en) * 1999-05-18 2004-02-17 Novasys Medical, Inc. Treatment of urinary incontinence and other disorders by application of energy and drugs
GB9911954D0 (en) 1999-05-21 1999-07-21 Gyrus Medical Ltd Electrosurgery system and instrument
GB9911956D0 (en) 1999-05-21 1999-07-21 Gyrus Medical Ltd Electrosurgery system and method
GB9912625D0 (en) 1999-05-28 1999-07-28 Gyrus Medical Ltd An electrosurgical generator and system
GB9912627D0 (en) 1999-05-28 1999-07-28 Gyrus Medical Ltd An electrosurgical instrument
GB9913652D0 (en) 1999-06-11 1999-08-11 Gyrus Medical Ltd An electrosurgical generator
US6463332B1 (en) * 1999-09-17 2002-10-08 Core Medical, Inc. Method and system for pericardial enhancement
JP2001231870A (ja) 2000-02-23 2001-08-28 Olympus Optical Co Ltd 加温治療装置
DE10027727C1 (de) 2000-06-03 2001-12-06 Aesculap Ag & Co Kg Scheren- oder zangenförmiges chirurgisches Instrument
US8486065B2 (en) * 2000-06-07 2013-07-16 Wisconsin Alumni Research Foundation Radio-frequency ablation system and method using multiple electrodes
US6638277B2 (en) * 2000-07-06 2003-10-28 Scimed Life Systems, Inc. Tumor ablation needle with independently activated and independently traversing tines
US6603994B2 (en) * 2000-12-28 2003-08-05 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for internally inducing a magnetic field in an aneurysm to embolize aneurysm with magnetically-controllable substance
USD457959S1 (en) * 2001-04-06 2002-05-28 Sherwood Services Ag Vessel sealer
USD457958S1 (en) * 2001-04-06 2002-05-28 Sherwood Services Ag Vessel sealer and divider
US6551341B2 (en) * 2001-06-14 2003-04-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Devices configured from strain hardened Ni Ti tubing
US6638294B1 (en) * 2001-08-30 2003-10-28 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Self furling umbrella frame for carotid filter
US6893431B2 (en) * 2001-10-15 2005-05-17 Scimed Life Systems, Inc. Medical device for delivering patches
US6669693B2 (en) * 2001-11-13 2003-12-30 Mayo Foundation For Medical Education And Research Tissue ablation device and methods of using
DE10224154A1 (de) 2002-05-27 2003-12-18 Celon Ag Medical Instruments Vorrichtung zum elektrochirurgischen Veröden von Körpergewebe
US6881213B2 (en) * 2002-06-28 2005-04-19 Ethicon, Inc. Device and method to expand treatment array
US20040044391A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-04 Stephen Porter Device for closure of a vascular defect and method of treating the same
DE10310765A1 (de) 2003-03-12 2004-09-30 Dornier Medtech Systems Gmbh Sonde und Vorrichtung für eine Thermotherapie
US7186251B2 (en) * 2003-03-27 2007-03-06 Cierra, Inc. Energy based devices and methods for treatment of patent foramen ovale
US6939348B2 (en) * 2003-03-27 2005-09-06 Cierra, Inc. Energy based devices and methods for treatment of patent foramen ovale
US7293562B2 (en) * 2003-03-27 2007-11-13 Cierra, Inc. Energy based devices and methods for treatment of anatomic tissue defects
USD496997S1 (en) * 2003-05-15 2004-10-05 Sherwood Services Ag Vessel sealer and divider
USD499181S1 (en) * 2003-05-15 2004-11-30 Sherwood Services Ag Handle for a vessel sealer and divider
US7003342B2 (en) * 2003-06-02 2006-02-21 Biosense Webster, Inc. Catheter and method for mapping a pulmonary vein
DE10328514B3 (de) 2003-06-20 2005-03-03 Aesculap Ag & Co. Kg Chirurgisches Instrument
EP1684655A2 (en) * 2003-11-18 2006-08-02 SciMed Life Systems, Inc. System and method for tissue ablation
FR2862813B1 (fr) 2003-11-20 2006-06-02 Pellenc Sa Procede de chargement equilibre d'une batterie lithium-ion ou lithium polymere
FR2864439B1 (fr) 2003-12-30 2010-12-03 Image Guided Therapy Dispositif de traitement d'un volume de tissu biologique par hyperthermie localisee
USD541938S1 (en) * 2004-04-09 2007-05-01 Sherwood Services Ag Open vessel sealer with mechanical cutter
US20050228370A1 (en) * 2004-04-12 2005-10-13 Fred Sterzer Balloon catheter designs which incorporate an antenna cooperatively situated with respect to an external balloon surface for use in treating diseased tissue of a patient
DE102004022206B4 (de) 2004-05-04 2006-05-11 Bundesrepublik Deutschland, vertr. d. d. Bundesministerium für Wirtschaft und Arbeit, dieses vertr. d. d. Präsidenten der Physikalisch-Technischen Bundesanstalt Sensor und Sensoranordnung zur Messung der Wärmeleitfähigkeit einer Probe
US7367975B2 (en) * 2004-06-21 2008-05-06 Cierra, Inc. Energy based devices and methods for treatment of anatomic tissue defects
USD533942S1 (en) * 2004-06-30 2006-12-19 Sherwood Services Ag Open vessel sealer with mechanical cutter
USD525361S1 (en) * 2004-10-06 2006-07-18 Sherwood Services Ag Hemostat style elongated dissecting and dividing instrument
USD541418S1 (en) * 2004-10-06 2007-04-24 Sherwood Services Ag Lung sealing device
USD535027S1 (en) * 2004-10-06 2007-01-09 Sherwood Services Ag Low profile vessel sealing and cutting mechanism
USD531311S1 (en) * 2004-10-06 2006-10-31 Sherwood Services Ag Pistol grip style elongated dissecting and dividing instrument
USD564662S1 (en) * 2004-10-13 2008-03-18 Sherwood Services Ag Hourglass-shaped knife for electrosurgical forceps
US8617152B2 (en) * 2004-11-15 2013-12-31 Medtronic Ablation Frontiers Llc Ablation system with feedback
US7410485B1 (en) * 2005-01-14 2008-08-12 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Directional microwave applicator and methods
US7455670B2 (en) * 2005-01-14 2008-11-25 Co-Repair, Inc. System and method for the treatment of heart tissue
US20080009747A1 (en) * 2005-02-02 2008-01-10 Voyage Medical, Inc. Transmural subsurface interrogation and ablation
DE202005015147U1 (de) 2005-09-26 2006-02-09 Health & Life Co., Ltd., Chung-Ho Biosensor-Teststreifen mit Identifizierfunktion
WO2007109171A2 (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Microcube, Llc Devices and methods for creating continuous lesions
JP4618241B2 (ja) 2006-12-13 2011-01-26 株式会社村田製作所 同軸プローブ装置
ATE513522T1 (de) * 2007-04-13 2011-07-15 Boston Scient Ltd Hochfrequenz-ablationsvorrichtung
WO2008131302A2 (en) * 2007-04-19 2008-10-30 The Foundry, Inc. Methods and apparatus for reducing sweat production
US7713076B2 (en) 2007-11-27 2010-05-11 Vivant Medical, Inc. Floating connector for microwave surgical device
JP4578577B2 (ja) 2008-09-29 2010-11-10 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具、およびそれらを用いる切削方法
US8202270B2 (en) 2009-02-20 2012-06-19 Vivant Medical, Inc. Leaky-wave antennas for medical applications
US8197473B2 (en) 2009-02-20 2012-06-12 Vivant Medical, Inc. Leaky-wave antennas for medical applications
US8118808B2 (en) 2009-03-10 2012-02-21 Vivant Medical, Inc. Cooled dielectrically buffered microwave dipole antenna
US9277969B2 (en) 2009-04-01 2016-03-08 Covidien Lp Microwave ablation system with user-controlled ablation size and method of use
US10045819B2 (en) 2009-04-14 2018-08-14 Covidien Lp Frequency identification for microwave ablation probes
US20100268225A1 (en) 2009-04-15 2010-10-21 Tyco Healthcare Group Lp Methods for Image Analysis and Visualization of Medical Image Data Suitable for Use in Assessing Tissue Ablation and Systems and Methods for Controlling Tissue Ablation Using Same
US20100268223A1 (en) 2009-04-15 2010-10-21 Tyco Health Group Lp Methods for Image Analysis and Visualization of Medical Image Data Suitable for Use in Assessing Tissue Ablation and Systems and Methods for Controlling Tissue Ablation Using Same
US8463396B2 (en) 2009-05-06 2013-06-11 Covidien LLP Power-stage antenna integrated system with high-strength shaft
US8353903B2 (en) 2009-05-06 2013-01-15 Vivant Medical, Inc. Power-stage antenna integrated system
US8216227B2 (en) 2009-05-06 2012-07-10 Vivant Medical, Inc. Power-stage antenna integrated system with junction member
US8292881B2 (en) 2009-05-27 2012-10-23 Vivant Medical, Inc. Narrow gauge high strength choked wet tip microwave ablation antenna
US8834460B2 (en) 2009-05-29 2014-09-16 Covidien Lp Microwave ablation safety pad, microwave safety pad system and method of use
US8235981B2 (en) 2009-06-02 2012-08-07 Vivant Medical, Inc. Electrosurgical devices with directional radiation pattern
US8552915B2 (en) 2009-06-19 2013-10-08 Covidien Lp Microwave ablation antenna radiation detector
US8334812B2 (en) 2009-06-19 2012-12-18 Vivant Medical, Inc. Microwave ablation antenna radiation detector
US20100331834A1 (en) 2009-06-29 2010-12-30 Vivant Medical,Inc. Ablation Probe Fixation
US7863984B1 (en) 2009-07-17 2011-01-04 Vivant Medical, Inc. High efficiency microwave amplifier
US8328800B2 (en) 2009-08-05 2012-12-11 Vivant Medical, Inc. Directive window ablation antenna with dielectric loading
US8328799B2 (en) 2009-08-05 2012-12-11 Vivant Medical, Inc. Electrosurgical devices having dielectric loaded coaxial aperture with distally positioned resonant structure
USD613412S1 (en) * 2009-08-06 2010-04-06 Vivant Medical, Inc. Vented microwave spacer
US8328801B2 (en) 2009-08-17 2012-12-11 Vivant Medical, Inc. Surface ablation antenna with dielectric loading
US10828100B2 (en) 2009-08-25 2020-11-10 Covidien Lp Microwave ablation with tissue temperature monitoring
US20110054459A1 (en) 2009-08-27 2011-03-03 Vivant Medical, Inc. Ecogenic Cooled Microwave Ablation Antenna
US8409187B2 (en) 2009-09-08 2013-04-02 Covidien Lp Microwave antenna probe with high-strength ceramic coupler
US9113925B2 (en) 2009-09-09 2015-08-25 Covidien Lp System and method for performing an ablation procedure
US8069553B2 (en) 2009-09-09 2011-12-06 Vivant Medical, Inc. Method for constructing a dipole antenna
US8355803B2 (en) 2009-09-16 2013-01-15 Vivant Medical, Inc. Perfused core dielectrically loaded dipole microwave antenna probe
US9095359B2 (en) 2009-09-18 2015-08-04 Covidien Lp Tissue ablation system with energy distribution
US9375273B2 (en) 2009-09-18 2016-06-28 Covidien Lp System and method for checking high power microwave ablation system status on startup
US8394087B2 (en) 2009-09-24 2013-03-12 Vivant Medical, Inc. Optical detection of interrupted fluid flow to ablation probe
US8282632B2 (en) 2009-09-28 2012-10-09 Vivant Medical, Inc. Feedpoint optimization for microwave ablation dipole antenna with integrated tip
US8343145B2 (en) 2009-09-28 2013-01-01 Vivant Medical, Inc. Microwave surface ablation using conical probe
US8906007B2 (en) 2009-09-28 2014-12-09 Covidien Lp Electrosurgical devices, directional reflector assemblies coupleable thereto, and electrosurgical systems including same
US8545493B2 (en) 2009-09-29 2013-10-01 Covidien Lp Flow rate monitor for fluid cooled microwave ablation probe
US8876814B2 (en) 2009-09-29 2014-11-04 Covidien Lp Fluid cooled choke dielectric and coaxial cable dielectric
US8568398B2 (en) 2009-09-29 2013-10-29 Covidien Lp Flow rate monitor for fluid cooled microwave ablation probe
US9113926B2 (en) 2009-09-29 2015-08-25 Covidien Lp Management of voltage standing wave ratio at skin surface during microwave ablation
US8038693B2 (en) 2009-10-21 2011-10-18 Tyco Healthcare Group Ip Methods for ultrasonic tissue sensing and feedback
US8568401B2 (en) 2009-10-27 2013-10-29 Covidien Lp System for monitoring ablation size
US8430871B2 (en) 2009-10-28 2013-04-30 Covidien Lp System and method for monitoring ablation size
US8382750B2 (en) 2009-10-28 2013-02-26 Vivant Medical, Inc. System and method for monitoring ablation size
US20110118731A1 (en) 2009-11-16 2011-05-19 Tyco Healthcare Group Lp Multi-Phase Electrode
US8469953B2 (en) 2009-11-16 2013-06-25 Covidien Lp Twin sealing chamber hub
US8394092B2 (en) 2009-11-17 2013-03-12 Vivant Medical, Inc. Electromagnetic energy delivery devices including an energy applicator array and electrosurgical systems including same
US8882759B2 (en) 2009-12-18 2014-11-11 Covidien Lp Microwave ablation system with dielectric temperature probe
US20110172659A1 (en) 2010-01-13 2011-07-14 Vivant Medical, Inc. Ablation Device With User Interface at Device Handle, System Including Same, and Method of Ablating Tissue Using Same
US8764744B2 (en) 2010-01-25 2014-07-01 Covidien Lp System for monitoring ablation size
US9113927B2 (en) 2010-01-29 2015-08-25 Covidien Lp Apparatus and methods of use for treating blood vessels
US8313486B2 (en) 2010-01-29 2012-11-20 Vivant Medical, Inc. System and method for performing an electrosurgical procedure using an ablation device with an integrated imaging device
US8491579B2 (en) 2010-02-05 2013-07-23 Covidien Lp Electrosurgical devices with choke shorted to biological tissue
US8568404B2 (en) 2010-02-19 2013-10-29 Covidien Lp Bipolar electrode probe for ablation monitoring
US8968288B2 (en) 2010-02-19 2015-03-03 Covidien Lp Ablation devices with dual operating frequencies, systems including same, and methods of adjusting ablation volume using same
US20110208180A1 (en) 2010-02-25 2011-08-25 Vivant Medical, Inc. System and Method for Monitoring Ablation Size
US20110213353A1 (en) 2010-02-26 2011-09-01 Lee Anthony C Tissue Ablation System With Internal And External Radiation Sources
US8777939B2 (en) 2010-02-26 2014-07-15 Covidien Lp Self-tuning microwave ablation probe
US8617153B2 (en) 2010-02-26 2013-12-31 Covidien Lp Tunable microwave ablation probe
US8728067B2 (en) 2010-03-08 2014-05-20 Covidien Lp Microwave antenna probe having a deployable ground plane
US8672923B2 (en) 2010-03-11 2014-03-18 Covidien Lp Automated probe placement device
US9028474B2 (en) 2010-03-25 2015-05-12 Covidien Lp Microwave surface coagulator with retractable blade
US10039601B2 (en) 2010-03-26 2018-08-07 Covidien Lp Ablation devices with adjustable radiating section lengths, electrosurgical systems including same, and methods of adjusting ablation fields using same
US8409188B2 (en) 2010-03-26 2013-04-02 Covidien Lp Ablation devices with adjustable radiating section lengths, electrosurgical systems including same, and methods of adjusting ablation fields using same
US9867664B2 (en) 2010-05-03 2018-01-16 Covidien Lp System and method of deploying an antenna assembly
US9561076B2 (en) 2010-05-11 2017-02-07 Covidien Lp Electrosurgical devices with balun structure for air exposure of antenna radiating section and method of directing energy to tissue using same
US9192436B2 (en) 2010-05-25 2015-11-24 Covidien Lp Flow rate verification monitor for fluid-cooled microwave ablation probe
US8652127B2 (en) 2010-05-26 2014-02-18 Covidien Lp System and method for chemically cooling an ablation antenna
US20110301589A1 (en) 2010-06-03 2011-12-08 Tyco Healthcare Group Lp Specific Absorption Rate Measurement and Energy-Delivery Device Characterization Using Thermal Phantom and Image Analysis
US9377367B2 (en) 2010-06-03 2016-06-28 Covidien Lp Specific absorption rate measurement and energy-delivery device characterization using thermal phantom and image analysis
US9241762B2 (en) 2010-06-03 2016-01-26 Covidien Lp Specific absorption rate measurement and energy-delivery device characterization using image analysis
US9468492B2 (en) 2010-06-03 2016-10-18 Covidien Lp Specific absorption rate measurement and energy-delivery device characterization using image analysis
US8188435B2 (en) 2010-06-03 2012-05-29 Tyco Healthcare Group Lp Specific absorption rate measurement and energy-delivery device characterization using thermal phantom and image analysis
US20110319880A1 (en) 2010-06-25 2011-12-29 Vivant Medical, Inc Microwave Ground Plane Antenna Probe
US8672933B2 (en) 2010-06-30 2014-03-18 Covidien Lp Microwave antenna having a reactively-loaded loop configuration

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004509650A (ja) * 1999-08-04 2004-04-02 ボストン サイエンティフィック リミテッド 心筋組織または血管組織のアブレーション術中における濾過のための経皮的カテーテルおよびガイドワイヤ
US6347251B1 (en) * 1999-12-23 2002-02-12 Tianquan Deng Apparatus and method for microwave hyperthermia and acupuncture
EP1186274A2 (en) * 2000-09-12 2002-03-13 AFX, Inc. Surgical microwave ablation assembly
JP2008528239A (ja) * 2005-02-02 2008-07-31 ボエッジ メディカル, インコーポレイテッド 組織の可視化および操作システム
JP2008086774A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Vivant Medical Inc マイクロ波アンテナアセンブリおよびそれを使用する方法
WO2008063428A2 (en) * 2006-11-13 2008-05-29 Co-Repair, Inc System for the treatment of heart tissue

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021180882A (ja) * 2016-05-31 2021-11-25 クレオ・メディカル・リミテッドCreo Medical Limited 電気手術装置及び方法
JP2021180883A (ja) * 2016-05-31 2021-11-25 クレオ・メディカル・リミテッドCreo Medical Limited 電気手術装置及び方法
JP7218014B2 (ja) 2016-05-31 2023-02-06 クレオ・メディカル・リミテッド 電気手術装置及び方法
JP7228283B2 (ja) 2016-05-31 2023-02-24 クレオ・メディカル・リミテッド 電気手術装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8728067B2 (en) 2014-05-20
US20150305809A1 (en) 2015-10-29
US9480527B2 (en) 2016-11-01
US20170042617A1 (en) 2017-02-16
EP2364663B1 (en) 2015-04-01
EP2364663A1 (en) 2011-09-14
US20110218527A1 (en) 2011-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9480527B2 (en) Microwave antenna probe having a deployable ground plane
US9949794B2 (en) Microwave ablation devices including expandable antennas and methods of use
US6958064B2 (en) Systems and methods for performing simultaneous ablation
US9050106B2 (en) Off-wall electrode device and methods for nerve modulation
CA2729363C (en) System and method for performing an electrosurgical procedure using an ablation device with an integrated imaging device
US20130261616A1 (en) Patient isolation in a microwave-radio frequency generator
US7615050B2 (en) Systems and methods for creating a lesion using transjugular approach
JP2011067633A (ja) 円錐プローブを使用するマイクロ波表面熱灼
US20130085495A1 (en) Methods and apparatus for focused bipolar tissue ablation using an insulated shaft
US20070021745A1 (en) Bipolar radio frequency ablation device with retractable insulator
US7182761B2 (en) Ablation probe with temperature sensitive electrode array
JP2011200649A (ja) 格納式ブレードを有するマイクロ波表面凝固装置
JP2008516667A (ja) 遠位に反り返る電極アレイを有する切除プローブ
JP2010194317A (ja) 医療用途のための漏洩波アンテナ
JP2019000649A (ja) マイクロ波及び高周波エネルギーを伝送する組織切除システム
JP7394482B2 (ja) 焼灼及び切除のための手術器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150302

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20150513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150804

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20151222