JP2011179878A - 高温使用部材の靱性評価方法 - Google Patents
高温使用部材の靱性評価方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011179878A JP2011179878A JP2010042362A JP2010042362A JP2011179878A JP 2011179878 A JP2011179878 A JP 2011179878A JP 2010042362 A JP2010042362 A JP 2010042362A JP 2010042362 A JP2010042362 A JP 2010042362A JP 2011179878 A JP2011179878 A JP 2011179878A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toughness
- temperature
- carbide
- content ratio
- high temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 42
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 43
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 claims abstract description 31
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 52
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 8
- 230000006378 damage Effects 0.000 abstract description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 7
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 abstract description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 abstract description 2
- 239000013074 reference sample Substances 0.000 abstract 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 16
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 15
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 9
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004660 morphological change Effects 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001208 Crucible steel Inorganic materials 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N [(2R,3S,4S,5R,6R)-5-acetyloxy-3,4,6-trihydroxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H]1[C@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O1)O)OC(=O)C)O)O SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N 0.000 description 1
- 229940081735 acetylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000007656 fracture toughness test Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000011158 quantitative evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の高温使用部材の靱性評価方法は、前記高温使用部材に含まれる炭化物を採取し、前記炭化物中に含まれる2種類の特定炭化物の含有比率J1を測定する工程と、前記含有比率J1から対照サンプルの含有比率J0を差し引いた差分ΔJを算出する工程と、前記差分ΔJを用いて破壊エネルギー中央温度の温度変化量ΔFATTを算出する工程と、前記温度変化量ΔFATTに基づいて前記高温使用部材の靱性を評価する工程と、を有することを特徴とする。
【選択図】図1
Description
靱性の評価方法としては、シャルピー衝撃試験等の破壊靱性試験が従来から行われていた。しかし従来の方法では、実機から試験片を採取する必要があることから試験可能な範囲や数量が限定されるため、非破壊による靱性評価方法が望まれていた。
一方、タービン部品の非破壊検査法としては、炭化物析出量を用いて破壊エネルギーを評価する方法が知られていた(例えば特許文献1参照)。また本発明者らは、CrMoV鋼材における特定の炭化物含有量の比率に基づいてクリープ損傷の進行度合いを評価するクリープ損傷評価法を提案した(特許文献2参照)。
また、炭化物の形態変化の度合を反映した差分ΔJを用いて評価していることから、評価対象部材における靱性低下の度合を定量的に推定することができる。したがって本実施形態の靱性評価方法を利用することで、評価対象部材の交換、補修の要否等を精度よく管理することができる。
さらに、差分ΔJに基づいて温度変化量ΔFATTを算出し、あるいはさらにシフト後のFATT’を算出している。いずれの指標を用いる場合でも評価対象部材の靱性を温度のパラメータで表現することができるため、管理基準を設定しやすいという利点も得られる。
高温使用部材の使用に伴う損傷の進行とともに、Fe3C型炭化物はM23C6型炭化物に形態が変化し、M7C3型炭化物はM6C型炭化物に形態が変化する。前者は鍛鋼において生じる変化であり、後者は鋳鋼において生じる変化である。したがって上記炭化物を特定炭化物として選定することで、高温使用部材の靱性低下の程度を精度よく評価することが可能である。特定炭化物としていずれの炭化物を選択するかは、高温使用部材の種類(組成等)に応じて選択すればよい。本願明細書の実施の形態では評価対象部材がCrMoV鍛鋼であるため、Fe3C型炭化物からM23C6型炭化物への形態変化を観測する場合について説明している。
これにより、特定炭化物の含有量の比率を簡便にかつ精度よく取得することができる。
図1に示すように、本実施形態の靱性評価方法は、高温使用部材に含まれる炭化物を採取し、採取した炭化物中に含まれる2種類の特定炭化物の含有比率J1を測定する工程S101と、含有比率J1から、予め測定された対照部材の含有比率J0を差し引いた差分ΔJを算出する工程S102と、差分ΔJを用いて破壊エネルギー中央温度の温度変化量ΔFATTを算出する工程S103と、温度変化量ΔFATTからシフト後の破壊エネルギー中央温度FATT’を算出する工程S104と、シフト後の破壊エネルギー中央温度FATT’に基づいて高温使用部材の靱性を評価する工程S105と、を含む。
高温使用部材において靱性が低下する脆化現象は、経年劣化により金属結晶の粒界炭化物が粗大化し、この粗大化した炭化物を起点として亀裂が発生しやすくなることにより生じることが知られている。
まず、含有比率J1を測定する工程S101における高温使用部材から炭化物を採取する方法としては、任意の方法を用いることができる。特に限定されるものではないが、このような析出物の採取方法として、例えば、従来より一般に用いられている抽出レプリカ法を好ましく用いることができる。
また、薄膜12を高温使用部材10の表面に付着させるに際しては、高温使用部材10の表面にダイヤモンドペースト等を用いた機械的研磨による鏡面処理を施した後、高温使用部材10の材質に応じたエッチング液(例えば硝酸アルコール溶液)を用いて研磨面を部分的に溶解させ、高温使用部材10から炭化物11を脱離させやすくすることが好ましい。
なお、図3に示す抽出装置20は一例であり、薄膜12から炭化物11を回収可能であれば任意の構成の装置を用いることができる。また、抽出装置20に超音波印加装置等の振動付与手段を設け、炭化物11を効率良く脱離させられるようにしてもよい。
本実施形態の場合、図3(b)に示す抽出装置20において炭化物11を付着させたフィルタ22をX線回折測定に用いることができる。
まず、予め複数のサンプル(未使用材を含む高温使用履歴の異なる複数のサンプル)を用意し、これらについて衝撃試験を実施することによりFATTを測定し、測定結果に基づいて温度変化量ΔFATTを算出する。その一方で、同一のサンプルについて抽出レプリカ法及びX線回折法などを用いて差分ΔJを算出する。そして、得られたΔFATTとΔJとをプロットし、これらを対応づける検量曲線を作成する。図5は、検量曲線の一例を示す図であり、実測値に基づいて算出された差分ΔJと温度変化量ΔFATTから得られた検量曲線を示している。
したがって、予め差分ΔJと温度変化量ΔFATTとの関係(検量曲線)を用意しておけば、評価対象部材から採取した炭化物を測定し、その測定結果から差分ΔJを算出するという簡便な作業のみで、評価対象部材の温度変化量ΔFATTを高精度に推定することができる。
このようにしてFATT’を所得することで、続く工程S105において、シフト後のFATT’から評価対象部材の使用温度における靱性を評価することができ、かかる評価に基づいて評価対象部材の交換、補修の要否等を精度よく管理することができる。
また、特定炭化物が上記実施形態と同様にFe3C及びM23C6型炭化物である場合に、他のピークの回折強度を用いることもできる。例えば、回折角度Bにおける回折強度IBに代えて、回折角度C、Dにおける回折強度IC、IDを用いてもよい。この場合、J1=(IC+ID)/IA、J0=IC/IAとして算出することができる。
Claims (7)
- 高温環境で使用される高温使用部材の靱性評価方法であって、
前記高温使用部材に含まれる炭化物を採取し、前記炭化物中に含まれる2種類の特定炭化物の含有比率J1を測定する工程と、
前記含有比率J1から対照部材の含有比率J0を差し引いた差分ΔJを算出する工程と、
前記差分ΔJを用いて破壊エネルギー中央温度の温度変化量ΔFATTを算出する工程と、
前記温度変化量ΔFATTに基づいて前記高温使用部材の靱性を評価する工程と、
を有することを特徴とする高温使用部材の靱性評価方法。 - 高温環境で使用される高温使用部材の靱性評価方法であって、
前記高温使用部材に含まれる炭化物を採取し、前記炭化物中に含まれる2種類の特定炭化物の含有比率J1を測定する工程と、
前記含有比率J1から、予め測定された対照部材の含有比率J0を差し引いた差分ΔJを算出する工程と、
前記差分ΔJを用いて破壊エネルギー中央温度の温度変化量ΔFATTを算出する工程と、
前記温度変化量ΔFATTからシフト後の破壊エネルギー中央温度FATT’を算出する工程と、
前記シフト後の破壊エネルギー中央温度FATT’に基づいて前記高温使用部材の靱性を評価する工程と、
を有することを特徴とする高温使用部材の靱性評価方法。 - 前記特定炭化物がFe3CとM23C6型炭化物であることを特徴とする請求項1又は2に記載の高温使用部材の靱性評価方法。
- 前記特定炭化物がM7C3型炭化物とM6C型炭化物であることを特徴とする請求項1又は2に記載の高温使用部材の靱性評価方法。
- 前記含有比率J1を測定する工程が、X線回折分析により得られるチャートにおける2種類の前記特定炭化物のそれぞれのピーク強度から2種類の前記特定炭化物の含有量の比率を算出する工程であることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の高温使用部材の靱性評価方法。
- 前記対照部材の含有比率J0が、未使用状態の前記高温使用部材における2種類の前記特定炭化物の含有比率であることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の高温使用部材の靱性評価方法。
- 前記対照部材の含有比率J0が、前記高温使用部材と同一材料により構成された物品の低温使用部位から採取された炭化物における2種類の前記特定炭化物の含有比率であることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の高温使用部材の靱性評価方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010042362A JP5663896B2 (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | 高温使用部材の靱性評価方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010042362A JP5663896B2 (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | 高温使用部材の靱性評価方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011179878A true JP2011179878A (ja) | 2011-09-15 |
JP5663896B2 JP5663896B2 (ja) | 2015-02-04 |
Family
ID=44691549
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010042362A Expired - Fee Related JP5663896B2 (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | 高温使用部材の靱性評価方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5663896B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2971566A4 (en) * | 2013-03-14 | 2016-04-20 | United Technologies Corp | RESTORING A TURBINE DISK WITH MATERIAL FEELING |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03111752A (ja) * | 1989-09-27 | 1991-05-13 | Res Dev Corp Of Japan | 電気化学的手法によるクロム・モリブデン鋼の経年脆化および軟化損傷評価法 |
JPH09195795A (ja) * | 1996-01-16 | 1997-07-29 | Hitachi Ltd | ガスタービン静翼の余寿命評価方法およびその装置 |
JPH09257788A (ja) * | 1996-03-25 | 1997-10-03 | Japan Steel Works Ltd:The | CrMoV鋼材におけるクリープ損傷の非破壊的判定方法 |
JPH1025545A (ja) * | 1996-07-09 | 1998-01-27 | Daido Steel Co Ltd | 冷間工具鋼 |
JP2000297344A (ja) * | 1999-04-09 | 2000-10-24 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 靭性と耐硫化物応力腐食割れ性に優れる油井用鋼およびその製造方法 |
JP2004333389A (ja) * | 2003-05-09 | 2004-11-25 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | CrMoV鋼材の非破壊的なクリープ損傷評価法 |
-
2010
- 2010-02-26 JP JP2010042362A patent/JP5663896B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03111752A (ja) * | 1989-09-27 | 1991-05-13 | Res Dev Corp Of Japan | 電気化学的手法によるクロム・モリブデン鋼の経年脆化および軟化損傷評価法 |
JPH09195795A (ja) * | 1996-01-16 | 1997-07-29 | Hitachi Ltd | ガスタービン静翼の余寿命評価方法およびその装置 |
JPH09257788A (ja) * | 1996-03-25 | 1997-10-03 | Japan Steel Works Ltd:The | CrMoV鋼材におけるクリープ損傷の非破壊的判定方法 |
JPH1025545A (ja) * | 1996-07-09 | 1998-01-27 | Daido Steel Co Ltd | 冷間工具鋼 |
JP2000297344A (ja) * | 1999-04-09 | 2000-10-24 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 靭性と耐硫化物応力腐食割れ性に優れる油井用鋼およびその製造方法 |
JP2004333389A (ja) * | 2003-05-09 | 2004-11-25 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | CrMoV鋼材の非破壊的なクリープ損傷評価法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2971566A4 (en) * | 2013-03-14 | 2016-04-20 | United Technologies Corp | RESTORING A TURBINE DISK WITH MATERIAL FEELING |
US10024162B2 (en) | 2013-03-14 | 2018-07-17 | United Technologies Corporation | Turbine disk fatigue rejuvenation |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5663896B2 (ja) | 2015-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Shen et al. | Spatial correlation between local misorientations and nanoindentation hardness in nickel-base alloy 690 | |
Réthoré et al. | Identification of a cohesive zone model from digital images at the micron-scale | |
Lunt et al. | Enabling high resolution strain mapping in zirconium alloys | |
Golden et al. | Microscale deformation of a tempered martensite ferritic steel: Modelling and experimental study of grain and sub-grain interactions | |
Ustrzycka et al. | Analysis of fatigue crack initiation in cyclic microplasticity regime | |
CN114910623A (zh) | 一种金属材料微观结构多维信息全域高通量表征方法 | |
JP5663896B2 (ja) | 高温使用部材の靱性評価方法 | |
Zhang et al. | Determination of local residual stress in an air plasma spray thermal barrier coating (APS-TBC) by microscale ring coring using a picosecond laser | |
JP2009092478A (ja) | 耐熱鋼の劣化評価方法およびタービンの劣化評価方法 | |
JP2009092652A (ja) | 金属材料の余寿命評価方法及び変形量評価方法 | |
Pierret et al. | Combining neutron diffraction and imaging for residual strain measurements in a single crystal turbine blade | |
Wu et al. | Micro mechanical property investigations of Ni-based high-temperature alloy GH4169 based on nanoindentation and CPFE simulation | |
JP2010164430A (ja) | 金属材料のクリープ損傷評価方法及びクリープ損傷評価装置 | |
Zhang et al. | Study on the evaluation of the aging grade for industrial heat-resistant steel by laser-induced breakdown spectroscopy | |
JP2000304710A (ja) | 転がり疲れによる疲労度の測定方法 | |
CN101900698A (zh) | 一种测定高Cr耐热钢中Delta铁素体相含量的方法 | |
JP3064107B2 (ja) | オーステナイト系耐熱鋼の高温損傷評価方法 | |
JP3604499B2 (ja) | CrMoV鋼材におけるクリープ損傷の非破壊的判定方法 | |
JP6131539B2 (ja) | 機械部品の劣化評価方法 | |
Li et al. | Identification of creep damage properties of coating via a compound miniaturized testing method and an inverse approach | |
JP3997178B2 (ja) | CrMoV鋼材の非破壊的なクリープ損傷評価法 | |
JP6741233B2 (ja) | 鋼部材の脆化評価方法 | |
JP5412540B2 (ja) | 耐熱鋼の劣化評価方法およびタービンの劣化評価方法 | |
JP2003065921A (ja) | 構造材料健全性評価方法およびプログラム | |
CN107255450B (zh) | 一种碳化钨合金粉末的筛选方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5663896 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |