JP2011158949A - 通知システム、通知方法およびプログラム - Google Patents

通知システム、通知方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011158949A
JP2011158949A JP2010017848A JP2010017848A JP2011158949A JP 2011158949 A JP2011158949 A JP 2011158949A JP 2010017848 A JP2010017848 A JP 2010017848A JP 2010017848 A JP2010017848 A JP 2010017848A JP 2011158949 A JP2011158949 A JP 2011158949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
mobile phone
management control
control server
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010017848A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Kaneizumi
実 金泉
Rieko Ozawa
里江子 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2010017848A priority Critical patent/JP2011158949A/ja
Publication of JP2011158949A publication Critical patent/JP2011158949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】簡便な受付操作で、ユーザの携帯端末に、順番通知や抽選通知をメールで配信する。
【解決手段】施設に設けられた端末が、ユーザの携帯電話からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行い、その読み取った情報を管理制御サーバに送信する。管理制御サーバは、受信したユーザ情報に基づいて、順番を管理するとともに、予測待ち時間を算出し、順番情報に関するメールを作成する。そして、メール配信装置が、作成されたメールをユーザの携帯電話に配信する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ユーザの携帯端末に、順番通知や抽選通知をメールで配信する通知システム、通知方法およびプログラムに関する。
従来、利用者に対して特定の提供場所で所定の作業/サービスを提供する際に、その作業/サービスを提供する速さに比べて、その提供を希望する利用者が多い場合、各利用者はその提供場所付近で順番待ちをすることになる。例えば、人気のある飲食店や病院での診察、遊園地のアトラクションでは、集中的に多くの利用者が来所した場合、飲食の提供や診察、アトラクションを提供する速さより利用者の数が勝り、飲食店の前や病院の待合室、アトラクションの入口付近で、利用者が診察やアトラクションの順番待ちを行うことになる。
また、注目される裁判を傍聴するための傍聴券を取得する場合、人気のあるゲーム機やゲームソフト、書籍を買い求める場合や人気のアーティストのコンサートのチケットやスポーツを観戦するためのチケットの購入の際にも同様な状況が発生する。
上記のような問題を解決するために、サーバの予約受付手段において、利用者からの予約を受け付ける際、当該利用者へ呼び出しを行うための通知先と、当該利用者が来所するのに要する時間を考慮した呼出時刻とを、各利用者ごとの呼出情報レコードとして順番管理へ登録し、呼出管理手段で、これらレコードの呼出時刻と通知先とを参照して、当該利用者へ呼び出しを行う技術が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2002−245313号公報
しかしながら、上記の特許文献1に開示された技術では、受付を行う処理が煩雑であり、特に、テーマパーク等では、アトラクション施設ごとに受付を行うために、予約に多くの時間がかかり、時間を有効に活用することができないという問題があった。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、簡便な受付操作で、ユーザの携帯端末に、順番通知や抽選通知をメールで配信する通知システム、通知方法およびプログラムを提供することを目的とする。
本発明は、上記の課題を解決するために、以下の事項を提案している。
(1)本発明は、ユーザの携帯電話と、施設に設けられた端末と、管理制御サーバと、メール配信装置とからなる通知システムであって、前記ユーザの携帯電話には、ユーザ情報が格納された非接触カードが搭載され、前記施設に設けられた端末は、非接触カード内の情報を読み取り登録を行う登録手段と、該読み取った情報を前記管理制御サーバに送信する送信手段と、を備え、前記管理制御サーバは、受信したユーザ情報に基づいて、順番を管理する管理手段と、予測待ち時間を算出する算出手段と、順番情報に関するメールを作成するメール作成手段と、を備え、前記メール配信装置は、該作成されたメールを前記ユーザの携帯電話に配信するメール配信手段を備えたことを特徴とする通知システムを提案している。
この発明によれば、施設に設けられた端末の登録手段は、ユーザの携帯電話に搭載された非接触カード内の情報を読み取り登録を行う。送信手段は、その読み取った情報を管理制御サーバに送信する。管理制御サーバの管理手段は、受信したユーザ情報に基づいて、順番を管理する。算出手段は、予測待ち時間を算出する。メール作成手段は、順番情報に関するメールを作成する。メール配信装置のメール配信手段は、作成されたメールをユーザの携帯電話に配信する。したがって、ユーザの携帯電話に搭載された非接触カード内の情報の読み取りを行うだけで登録ができ、順番がきたときにメールを受信できるため、ユーザは、煩雑な操作を行うことなく、時間を有効に活用することができる。
(2)本発明は、(1)の通知システムについて、前記ユーザ情報には、少なくとも前記ユーザの携帯電話番号を含み、該携帯電話番号を所定のルールに従って変換し、これを認証IDとして、前記非接触カードに書き込むことを特徴とする通知システムを提案している。
この発明によれば、ユーザ情報には、少なくともユーザの携帯電話番号を含み、その携帯電話番号を所定のルールに従って変換し、これを認証IDとして、非接触カードに書き込む。したがって、ユーザと1対1に紐付いた電話番号を利用してメール配信ができるとともに、電話番号を秘匿して、個人情報を保護することができる。
(3)本発明は、(2)の通知システムについて、前記メール配信装置は、前記認証IDから前記ユーザの携帯電話番号を復元する復元手段と、該復元した前記ユーザの携帯電話番号から通信事業者を割り出す通信事業者特定手段と、を備えたことを特徴とする通知システムを提案している。
この発明によれば、メール配信装置の復元手段は、認証IDからユーザの携帯電話番号を復元し、通信事業者特定手段は、復元したユーザの携帯電話番号から通信事業者を割り出す。したがって、通知先のユーザの携帯電話が別の通信事業者の管轄にある場合であっても、電話番号を利用したメール配信が可能となる。
(4)本発明は、(1)の通知システムについて、前記メール配信手段は、前記管理制御サーバの指示に基づいて、所定の時間間隔で所定回数メールを配信することを特徴とする通知システムを提案している。
この発明によれば、メール配信手段は、管理制御サーバの指示に基づいて、所定の時間間隔で所定回数メールを配信する。したがって、ユーザに順番情報を的確に通知することができる。
(5)本発明は、(1)の通知システムについて、前記ユーザの携帯電話が、所定のURLにアクセスするアクセス手段と、該アクセスしたWebページから現在の状況を表示する表示手段と、を備えたことを特徴とする通知システムを提案している。
この発明によれば、ユーザの携帯電話のアクセス手段が、所定のURLにアクセスし、表示手段がアクセスしたWebページから現在の状況を表示する。したがって、所定のURLにアクセスすることによって、現在の状況を的確に把握することができる。
(6)本発明は、ユーザの携帯電話と、施設に設けられた端末と、管理制御サーバと、抽選装置と、メール配信装置とからなる通知システムであって、前記ユーザの携帯電話には、ユーザ情報が格納された非接触カードが搭載され、前記施設に設けられた端末は、非接触カード内の情報を読み取り登録を行う登録手段と、該読み取った情報を前記管理制御サーバに送信する送信手段と、を備え、前記管理制御サーバは、受信したユーザ情報に基づいて、抽選結果を管理する管理手段と、抽選結果に関するメールを作成するメール作成手段と、を備え、前記メール配信装置は、該作成されたメールを前記ユーザの携帯電話に配信するメール配信手段を備えたことを特徴とする通知システムを提案している。
この発明によれば、施設に設けられた端末の登録手段は、ユーザの携帯電話に搭載された非接触カード内の情報を読み取り登録を行う。送信手段は、その読み取った情報を管理制御サーバに送信する。管理制御サーバの管理手段は、受信したユーザ情報に基づいて、抽選結果を管理する。メール作成手段は、抽選結果に関するメールを作成する。メール配信装置のメール配信手段は、その作成されたメールをユーザの携帯電話に配信する。したがって、ユーザの携帯電話に搭載された非接触カード内の情報の読み取りを行うだけで登録ができ、抽選結果をメールで受信できるため、ユーザは、煩雑な操作を行うことなく、時間を有効に活用することができる。
(7)本発明は、(6)の通知システムについて、前記ユーザ情報には、少なくとも前記ユーザの携帯電話番号を含み、該携帯電話番号を所定のルールに従って変換し、これを認証IDとして、前記非接触カードに書き込むことを特徴とする通知システムを提案している。
この発明によれば、ユーザ情報には、少なくともユーザの携帯電話番号を含み、その携帯電話番号を所定のルールに従って変換し、これを認証IDとして、非接触カードに書き込む。したがって、ユーザと1対1に紐付いた電話番号を利用してメール配信ができるとともに、電話番号を秘匿して、個人情報を保護することができる。
(8)本発明は、(7)の通知システムについて、前記メール配信装置は、前記認証IDから前記ユーザの携帯電話番号を復元する復元手段と、該復元した前記ユーザの携帯電話番号から通信事業者を割り出す通信事業者特定手段と、を備えたことを特徴とする通知システムを提案している。
この発明によれば、メール配信装置の復元手段は、認証IDからユーザの携帯電話番号を復元し、通信事業者特定手段は、復元したユーザの携帯電話番号から通信事業者を割り出す。したがって、通知先のユーザの携帯電話が別の通信事業者の管轄にある場合であっても、電話番号を利用したメール配信が可能となる。
(9)本発明は、(6)の通知システムについて、前記メール配信手段は、前記管理制御サーバの指示に基づいて、所定の時間間隔で所定回数メールを配信することを特徴とする通知システムを提案している。
この発明によれば、メール配信手段は、管理制御サーバの指示に基づいて、所定の時間間隔で所定回数メールを配信する。したがって、ユーザに順番情報を的確に通知することができる。
(10)本発明は、(6)の通知システムについて、前記ユーザの携帯電話が、所定のURLにアクセスするアクセス手段と、該アクセスしたWebページから現在の状況を表示する表示手段と、を備えたことを特徴とする通知システムを提案している。
この発明によれば、ユーザの携帯電話のアクセス手段が、所定のURLにアクセスし、表示手段がアクセスしたWebページから現在の状況を表示する。したがって、所定のURLにアクセスすることによって、現在の状況を的確に把握することができる。
(11)本発明は、ユーザの携帯電話と、施設に設けられた端末と、管理制御サーバと、メール配信装置とからなる通知システムにおける通知方法であって、前記施設に設けられた端末が、前記ユーザの携帯電話からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行う第1のステップと、該読み取った情報を前記管理制御サーバに送信する第2のステップと、前記管理制御サーバが、受信したユーザ情報に基づいて、順番を管理する第3のステップと、前記管理制御サーバが、予測待ち時間を算出する第4のステップと、前記管理制御サーバが、順番情報に関するメールを作成する第5のステップと、前記メール配信装置が、該作成されたメールを前記ユーザの携帯電話に配信する第6のステップと、を備えたことを特徴とする通知方法を提案している。
この発明によれば、施設に設けられた端末が、ユーザの携帯電話からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行い、その読み取った情報を管理制御サーバに送信する。管理制御サーバは、受信したユーザ情報に基づいて、順番を管理するとともに、予測待ち時間を算出し、順番情報に関するメールを作成する。そして、メール配信装置が、作成されたメールをユーザの携帯電話に配信する。したがって、ユーザの携帯電話に搭載された非接触カード内の情報の読み取りを行うだけで登録ができ、順番がきたときにメールを受信できるため、ユーザは、煩雑な操作を行うことなく、時間を有効に活用することができる。
(12)本発明は、ユーザの携帯電話と、施設に設けられた端末と、管理制御サーバと、抽選装置と、メール配信装置とからなる通知システムにおける通知方法であって、前記施設に設けられた端末が、前記ユーザの携帯電話からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行う第1のステップと、該読み取った情報を前記管理制御サーバに送信する第2のステップと、前記管理制御サーバが、受信したユーザ情報に基づいて、抽選結果を管理する第3のステップと、前記管理制御サーバが、抽選結果に関するメールを作成する第4のステップと、前記メール配信装置が、該作成されたメールを前記ユーザの携帯電話に配信する第5のステップと、を備えたことを特徴とする通知方法を提案している。
この発明によれば、施設に設けられた端末が、ユーザの携帯電話からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行い、その読み取った情報を管理制御サーバに送信する。管理制御サーバは、受信したユーザ情報に基づいて、抽選結果を管理するとともに、抽選結果に関するメールを作成する。そして、メール配信装置が、作成されたメールをユーザの携帯電話に配信する。したがって、ユーザの携帯電話に搭載された非接触カード内の情報の読み取りを行うだけで登録ができ、抽選結果をメールで受信できるため、ユーザは、煩雑な操作を行うことなく、時間を有効に活用することができる。
(13)本発明は、ユーザの携帯電話と、施設に設けられた端末と、管理制御サーバと、メール配信装置とからなる通知システムにおける通知方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記施設に設けられた端末が、前記ユーザの携帯電話からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行う第1のステップと、該読み取った情報を前記管理制御サーバに送信する第2のステップと、前記管理制御サーバが、受信したユーザ情報に基づいて、順番を管理する第3のステップと、前記管理制御サーバが、予測待ち時間を算出する第4のステップと、前記管理制御サーバが、順番情報に関するメールを作成する第5のステップと、前記メール配信装置が、該作成されたメールを前記ユーザの携帯電話に配信する第6のステップと、をコンピュータに実行させるためのプログラムを提案している。
この発明によれば、施設に設けられた端末が、ユーザの携帯電話からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行い、その読み取った情報を管理制御サーバに送信する。管理制御サーバは、受信したユーザ情報に基づいて、順番を管理するとともに、予測待ち時間を算出し、順番情報に関するメールを作成する。そして、メール配信装置が、作成されたメールをユーザの携帯電話に配信する。したがって、ユーザの携帯電話に搭載された非接触カード内の情報の読み取りを行うだけで登録ができ、順番がきたときにメールを受信できるため、ユーザは、煩雑な操作を行うことなく、時間を有効に活用することができる。
(14)本発明は、ユーザの携帯電話と、施設に設けられた端末と、管理制御サーバと、抽選装置と、メール配信装置とからなる通知システムにおける通知方法コンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記施設に設けられた端末が、前記ユーザの携帯電話からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行う第1のステップと、該読み取った情報を前記管理制御サーバに送信する第2のステップと、前記管理制御サーバが、受信したユーザ情報に基づいて、抽選結果を管理する第3のステップと、前記管理制御サーバが、抽選結果に関するメールを作成する第4のステップと、前記メール配信装置が、該作成されたメールを前記ユーザの携帯電話に配信する第5のステップと、をコンピュータに実行させるためのプログラムを提案している。
この発明によれば、施設に設けられた端末が、ユーザの携帯電話からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行い、その読み取った情報を管理制御サーバに送信する。管理制御サーバは、受信したユーザ情報に基づいて、抽選結果を管理するとともに、抽選結果に関するメールを作成する。そして、メール配信装置が、作成されたメールをユーザの携帯電話に配信する。したがって、ユーザの携帯電話に搭載された非接触カード内の情報の読み取りを行うだけで登録ができ、抽選結果をメールで受信できるため、ユーザは、煩雑な操作を行うことなく、時間を有効に活用することができる。
本発明によれば、簡便な受付操作で、ユーザの携帯端末に、順番通知や抽選通知をメールで配信するため、ユーザは煩雑な操作を行うことなく、時間を有効に活用することができるという効果がある。
第1の実施形態に係る通知システムの構成を示す図である。 第1の実施形態に係るユーザ端末の構成を示す図である。 第1の実施形態に係る施設側端末の構成を示す図である。 第1の実施形態に係る管理制御サーバの構成を示す図である。 第1の実施形態に係るメール配信装置の構成を示す図である。 第1の実施形態に係る施設登録処理を示す図である。 第1の実施形態に係る施設登録内容の確認処理を示す図である。 第1の実施形態に係る施設登録内容の変更処理を示す図である。 第1の実施形態に係る施設登録のキャンセル処理を示す図である。 第1の実施形態に係るユーザ端末内の非接触カードへの登録処理を示す図である。 第1の実施形態に係るユーザ端末の電話番号の変換処理を示す図である。 第1の実施形態に係る順番登録の処理を示す図である。 第1の実施形態に係るユーザプロファイルの作成処理を示す図である。 第1の実施形態に係るユーザ端末による状況閲覧処理を示す図である。 第1の実施形態に係る登録完了通知を例示した図である。 第1の実施形態に係る順番通知および順番再通知を例示した図である。 第1の実施形態に係る通知システムの処理を示した図である。 第2の実施形態に係る通知システムの構成を示す図である。 第2の実施形態に係る当選通知を例示した図である。 第2の実施形態に係る通知システムの処理を示した図である。
以下、本発明の実施形態について
<第1の実施形態>
図1から図17を用いて、本発明の第1の実施形態について説明する。本実施形態では、人気の飲食店や病院、テーマパークでの順番をユーザに通知するシステムを例にとって説明する。
<通知システムの構成>
図1に示すように、本実施形態に係る通知システムは、ユーザ端末100と、施設側端末200と、非接触カードリーダ201と、管理制御サーバ300と、メール配信装置500と、他事業者のメール配信装置600とから構成され、施設側端末200と管理制御サーバ300とは、ネットワーク400を介して接続されている。
ユーザ端末100は、電話番号を含むユーザ情報を格納する非接触カードを搭載する。そして、非接触カード専用のアプリケーションをダウンロードし、ユーザ登録と接客認証を行う。また、登録時に設定したパスワードによりWebによる状況の閲覧と登録のキャンセルを行う。
施設側端末200は、非接触カードにおけるユーザ端末100からの登録、認証および閲覧を行うとともに、施設側の任意の操作により登録されたユーザのステータスの変更や強制通知を行う。また、施設側において、本サービスの利用の登録を行うとともに、サービス管理情報と専用のアプリケーションをダウンロードして格納する。
非接触カードリーダ201は、ユーザ端末100に搭載された非接触カード内に格納された情報を読み取り、その情報を施設側端末200に出力する。
管理制御サーバ300は、施設側端末200およびユーザ端末100のサービス利用に必要となる登録処理と専用アプリケーションの供給を行うとともに、施設側およびユーザ側の登録状況の閲覧と登録の変更を行う。また、登録された施設およびユーザ情報(プロファイル)を一元管理し、順番管理、予測待ち時間や通知起動の制御を行う。さらに、ユーザ端末100に対するメール通信制御を行う。
メール配信装置500は、管理制御サーバ300からメール通知制御を受信し、メール配信部の起動を行うとともに、課金処理を行う。また、宛先の電話番号から事業者を割り出し、ユーザ端末100にメールを配信する。他事業者のメール配信装置600は、宛先の電話番号から事業者を割り出し、ユーザ端末100にメールを配信する。
<ユーザ端末の構成>
図2に示すように、本実施形態に係るユーザ端末100は、メール受信部101と、Webアクセス部102と、表示部103と、情報登録部104と、非接触カード105とから構成されている。
メール受信部101は、メール配信装置500から順番通知に関するメールを受信する。Webアクセス部102は、状況確認のために、特定のWebにアクセスする。表示部103は、受信したメールを表示する。情報登録部104は、所定の登録情報を非接触カード105に書き込んで登録する。
<施設側端末の構成>
図3に示すように、本実施形態に係る施設側端末200は、読み取り部201と、登録部202と、送信部203とから構成されている。
読み取り部201は、非接触カードの情報を読み取るカードリーダである。登録部202は、読み取り部201が読み取った情報をユーザ情報として登録する。送信部203は、登録した情報を管理制御サーバ300に送信する。
<管理制御サーバの構成>
図4に示すように、本実施形態に係る管理制御サーバ300は、Web制御部301と、管理制御部302と、SMS制御部303とから構成されている。
Web制御部301は、施設側端末200およびユーザ端末100のサービス利用に必要となる登録処理と専用アプリケーションの供給を行うとともに、施設側およびユーザ側の登録状況の閲覧と登録の変更を行う。
管理制御部302は、登録された施設およびユーザ情報(プロファイル)を一元管理し、順番管理、予測待ち時間や通知起動の制御を行う。SMS制御部303は、ユーザ端末100に対するメール通信制御を行う。
<メール配信装置の構成>
図5に示すように、本実施形態に係るメール配信装置500は、SDP501と、SMSC502とから構成されている。
SDP501は、管理制御サーバ300からメール通知制御を受信し、メール配信部の起動を行うとともに、課金処理を行う。SMSC502は、宛先の電話番号から事業者を割り出し、ユーザ端末100にメールを配信する。
<施設登録処理>
図6を用いて、施設の登録処理について説明する。
まず、施設側端末200を用いて、サービスの利用申請ホームページにアクセスする。登録内容としては、サービス種別、利用名称、パスワード、開始日時、終了日時、通知タイミング、再通知回数、再通知間隔、端末種別等である。この登録内容は、Web制御部301に保持される。
また、Web制御部301から専用のアプリケーションをダウンロードし、非接触カードの種別、サービス種別、サービス管理番号、端末種別等を書き込み、ダウンロードの完了を管理制御サーバ300に通知する。Web制御部301に保持された登録情報は、管理制御部302にて、施設登録ファイルとして管理される。
<施設登録内容の確認処理>
図7を用いて、施設登録内容の確認処理について説明する。
まず、施設側端末200から管理制御サーバ300内のWeb制御部301にアクセスして、閲覧認証情報として、サービス種別、サービス管理番号、パスワード等の情報を送信する。
Web制御部301は、管理制御部302内の施設登録ファイルから、利用施設名称、サービス種別、サービス管理番号、開始日時、終了日時、通知タイミング、再通知回数、再通知間隔、顧客登録数、端末数等の情報を施設側端末200に返信する。施設側端末200は、これらの情報をディスプレイに表示することにより、施設登録内容の確認を行うことができる。
<施設登録内容の変更処理>
図8を用いて、施設登録内容の変更処理について説明する。
施設側端末200から管理制御サーバ300内のWeb制御部301にアクセスして、キャンセル認証情報として、サービス種別、サービス管理番号、パスワード等の情報を送信する。
Web制御部301は、管理制御部302内の施設登録ファイルから、施設登録内容の確認処理の場合と同様に、閲覧情報をディスプレイに表示する。次に、施設側端末200は、例えば、変更情報として、利用施設名称、サービス種別、サービス管理番号、顧客登録数を変更した情報を管理制御サーバ300内のWeb制御部301に内容変更情報として送信する。管理制御サーバ300内の管理制御部302は、受信した変更情報に基づいて、施設登録ファイルの内容を書き換える。
<施設登録のキャンセル処理>
図9を用いて、施設登録のキャンセル処理について説明する。
施設側端末200から管理制御サーバ300内のWeb制御部301にアクセスして、キャンセル認証情報として、サービス種別、サービス管理番号、パスワード等の情報を送信する。
Web制御部301は、管理制御部302内の施設登録ファイルから、施設登録内容の確認処理の場合と同様に、閲覧情報をディスプレイに表示する。次に、施設側端末200は、キャンセル情報を管理制御サーバ300内のWeb制御部301に送信するとともに、キャンセル後の情報をディスプレイに表示する。管理制御サーバ300内の管理制御部302は、受信したキャンセル情報に基づいて、施設登録ファイルの内容を書き換える。
<ユーザ端末内の非接触カードへの登録処理>
図10を用いて、ユーザ端末内の非接触カードへの登録処理について説明する。
ユーザ端末100は、インターネット網にアクセスして、専用のアプリケーションを検索し、電話番号等を登録する。登録した情報は、管理制御サーバ300内のWeb制御部301に保持される。また、ユーザ端末100は、Web制御部301からアプリケーションをダウンロードし、非接触カードにサービス種別、認証ID等を書き込み、ダウンロードの完了をWeb制御部301に通知する。Web制御部301は、登録情報および非接触カードの書き込み情報を顧客プロファイルAとして管理制御部302内に格納する。
<ユーザ端末の電話番号の変換処理>
図11を用いて、ユーザ端末の電話番号の変換処理について説明する。本実施形態では、ユーザ端末の電話番号が漏洩するのを防止するため、電話番号を変換し、これを認証IDとして用いる。
図11に示すように、電話番号を4ビットごとのデータ列にする。次に、この4ビットのデータを2ビットごとのデータに分割する。さらに、末端の「q〜v」の12ビットを電話番号の先頭の「080」または「090」に割り当て、「080」の場合には、「0(HEX)」、「090」の場合には、「1(HEX)」として、これを「w」とする。
次に、「w」を先頭として「a〜p」を反転して結合させ、このデータ列を4ビットごとのデータとして、認証IDとする。例えば、この変換で、電話番号「08050669369」が「05A996C96」という認証IDとなる。
<順番登録の処理>
図12を用いて、順番登録の処理について説明する。
まず、ユーザ端末100が非接触カードのサービス種別、認証ID等を施設側端末200に接続されたリーダーにより読み出す。読み出されたデータに基づいて、施設側端末200は、インターネット網を介して、管理制御サーバ300に、サービス種別、サービス管理番号、認証ID、端末種別等を送信する。管理制御サーバ300は、受信した情報に基づいて、顧客プロファイルを作成し、施設側端末200に送信する。施設側端末200は、ディスプレイにその内容を表示する。
<ユーザプロファイルの作成処理>
図13を用いて、ユーザプロファイルの作成処理について説明する。
ユーザ端末100をリーダーにかざして、施設側端末200は、施設登録ファイルを参照して、サービス種別、サービス管理番号、顧客プロファイルAに示すようなアプリケーション登録の有無を検索する。いずれかのデータがない場合には、Web制御部にエラー返送する。一方、サービス種別、サービス管理番号、アプリケーション登録の有無を確認できた場合には、顧客プロファイルBの登録の有無を検索し、登録されている場合には、Web制御部に情報を返送し、処理を終了する。さらに、登録されていない場合には、顧客プロファイルBに示すようなプロファイル作成し、これをWeb制御部に返送する。そして、メールの作成と配信を行って、処理を終了する。
<ユーザ端末による状況閲覧処理>
図14を用いて、ユーザ端末による状況閲覧処理について説明する。
ユーザ端末100により状況閲覧をする場合には、ユーザ端末100がWeb制御部301を介して、専用のURLにアクセスする。アクセスにより、認証画面が返送され、ユーザ端末100は、電話番号とパスワードを送信すると、情報が返送され、その内容がユーザ端末100の表示部に表示されることにより、状況を閲覧することができる。
<通知表示例>
図15および図16を用いて、ユーザ端末100の表示例について説明する。
まず、登録が完了した場合には、ユーザ端末100に、図15に示すように、「ID:XXXXXX、登録が完了。順番近くに通知して連絡します。(確認)URLxxxxx」が表示される。
また、順番がきた場合には、「まもなく順番となります。受付近くでお待ち下さい。」というメッセージが表示される。さらに、順番を再通知する場合には、「順番となっております。受付へお越し下さい。」というメッセージが表示される。
<通知システムの処理>
図17を用いて、通知システムの処理について説明する。
施設側端末200が、ユーザ端末100からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行い(ステップS101)、読み取った情報を管理制御サーバ300に送信する(ステップS102)。
次に、管理制御サーバ300が、受信したユーザ情報に基づいて、順番を管理する(ステップS103)。また、管理制御サーバ300が、予測待ち時間を算出する(ステップS104)。
管理制御サーバ300が、順番情報に関するメールを作成し(ステップS105)、 メール配信装置500が、作成されたメールをユーザ端末100に配信する(ステップS106)。
したがって、本実施形態によれば、ユーザの携帯電話に搭載された非接触カード内の情報の読み取りを行うだけで登録ができ、順番がきたときにメールを受信できるため、ユーザは、煩雑な操作を行うことなく、時間を有効に活用することができる。
<第2の実施形態>
図18から図20を用いて、本発明の第2の実施形態について説明する。本実施形態では、注目される裁判の傍聴券の入手や人気のゲーム機あるいはゲームソフトの購入、人気アーティストのコンサートチケット入手のための抽選結果をユーザに通知するシステムを例にとって説明する。
<通知システムの構成>
図18に示すように、本実施形態に係る通知システムは、ユーザ端末100と、施設側端末200と、非接触カードリーダ201と、管理制御サーバ300と、メール配信装置500と、他事業者のメール配信装置600と、抽選装置700とから構成され、施設側端末200と管理制御サーバ300とは、ネットワーク400を介して接続されている。なお、第1の実施形態と同様の符号を付す構成要素については、同様の機能を有するため、その詳細な説明は、省略する。
抽選装置700は、注目される裁判の傍聴券の入手や人気のゲーム機あるいはゲームソフトの購入、人気アーティストのコンサートチケット入手のための抽選を行いその抽選結果を管理制御サーバ300に出力する。
<抽選結果の表示例>
図19を用いて、ユーザ端末100の表示例について説明する。
抽選結果が出た場合には、ユーザ端末100に、図19に示すように、「当選いたしました。詳しくは、以下のURLでご確認下さい。URLxxxxx」が表示される。
なお、抽選結果の表示までの各処理は、第1の実施形態と同様であるため、詳細な説明は省略する。
<通知システムの処理>
図20を用いて、通知システムの処理について説明する。
施設側端末200が、ユーザ端末100からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行い(ステップS201)、読み取った情報を管理制御サーバ300に送信する(ステップS202)。
次に、管理制御サーバ300が、受信したユーザ情報に基づいて、抽選結果を管理する(ステップS203)。
管理制御サーバ300が、抽選結果に関するメールを作成し(ステップS204)、 メール配信装置500が、作成されたメールをユーザ端末100に配信する(ステップS205)。
したがって、本実施形態によれば、ユーザの携帯電話に搭載された非接触カード内の情報の読み取りを行うだけで登録ができ、抽選結果をメールで受信できるため、ユーザは、煩雑な操作を行うことなく、時間を有効に活用することができる。
なお、通知システムの処理をコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録し、この記録媒体に記録されたプログラムをユーザ端末、施設側端末、管理制御サーバ、メール配信装置および抽選装置に読み込ませ、実行することによって本発明の通知システムを実現することができる。ここでいうコンピュータシステムとは、OSや周辺装置等のハードウェアを含む。
また、「コンピュータシステム」は、WWW(World Wide Web)システムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されても良い。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組合せで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
以上、この発明の実施形態につき、図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
100;ユーザ端末
101;メール受信部
102;Webアクセス部
103;表示部
104;情報登録部
105;非接触カード
200;施設側端末
201;非接触カードリーダ
202;登録部
203;送信部
300;管理制御サーバ
301;Web制御部
302;管理制御部
303;SMS制御部
400;ネットワーク
500;メール配信装置
501;SDP
502;SMSC
600;他事業者のメール配信装置
700;抽選装置

Claims (14)

  1. ユーザの携帯電話と、施設に設けられた端末と、管理制御サーバと、メール配信装置とからなる通知システムであって、
    前記ユーザの携帯電話には、ユーザ情報が格納された非接触カードが搭載され、
    前記施設に設けられた端末は、
    非接触カード内の情報を読み取り登録を行う登録手段と、
    該読み取った情報を前記管理制御サーバに送信する送信手段と、
    を備え、
    前記管理制御サーバは、
    受信したユーザ情報に基づいて、順番を管理する管理手段と、
    予測待ち時間を算出する算出手段と、
    順番情報に関するメールを作成するメール作成手段と、
    を備え、
    前記メール配信装置は、該作成されたメールを前記ユーザの携帯電話に配信するメール配信手段を備えたことを特徴とする通知システム。
  2. 前記ユーザ情報には、少なくとも前記ユーザの携帯電話番号を含み、該携帯電話番号を所定のルールに従って変換し、これを認証IDとして、前記非接触カードに書き込むことを特徴とする請求項1に記載の通知システム。
  3. 前記メール配信装置は、
    前記認証IDから前記ユーザの携帯電話番号を復元する復元手段と、
    該復元した前記ユーザの携帯電話番号から通信事業者を割り出す通信事業者特定手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項2に記載の通知システム。
  4. 前記メール配信手段は、
    前記管理制御サーバの指示に基づいて、所定の時間間隔で所定回数メールを配信することを特徴とする請求項1に記載の通知システム。
  5. 前記ユーザの携帯電話が、
    所定のURLにアクセスするアクセス手段と、
    該アクセスしたWebページから現在の状況を表示する表示手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項1に記載の通知システム。
  6. ユーザの携帯電話と、施設に設けられた端末と、管理制御サーバと、抽選装置と、メール配信装置とからなる通知システムであって、
    前記ユーザの携帯電話には、ユーザ情報が格納された非接触カードが搭載され、
    前記施設に設けられた端末は、
    非接触カード内の情報を読み取り登録を行う登録手段と、
    該読み取った情報を前記管理制御サーバに送信する送信手段と、
    を備え、
    前記管理制御サーバは、
    受信したユーザ情報に基づいて、抽選結果を管理する管理手段と、
    抽選結果に関するメールを作成するメール作成手段と、
    を備え、
    前記メール配信装置は、該作成されたメールを前記ユーザの携帯電話に配信するメール配信手段を備えたことを特徴とする通知システム。
  7. 前記ユーザ情報には、少なくとも前記ユーザの携帯電話番号を含み、該携帯電話番号を所定のルールに従って変換し、これを認証IDとして、前記非接触カードに書き込むことを特徴とする請求項6に記載の通知システム。
  8. 前記メール配信装置は、
    前記認証IDから前記ユーザの携帯電話番号を復元する復元手段と、
    該復元した前記ユーザの携帯電話番号から通信事業者を割り出す通信事業者特定手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項7に記載の通知システム。
  9. 前記メール配信手段は、
    前記管理制御サーバの指示に基づいて、所定の時間間隔で所定回数メールを配信することを特徴とする請求項6に記載の通知システム。
  10. 前記ユーザの携帯電話が、
    所定のURLにアクセスするアクセス手段と、
    該アクセスしたWebページから現在の状況を表示する表示手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項6に記載の通知システム。
  11. ユーザの携帯電話と、施設に設けられた端末と、管理制御サーバと、メール配信装置とからなる通知システムにおける通知方法であって、
    前記施設に設けられた端末が、前記ユーザの携帯電話からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行う第1のステップと、
    該読み取った情報を前記管理制御サーバに送信する第2のステップと、
    前記管理制御サーバが、受信したユーザ情報に基づいて、順番を管理する第3のステップと、
    前記管理制御サーバが、予測待ち時間を算出する第4のステップと、
    前記管理制御サーバが、順番情報に関するメールを作成する第5のステップと、
    前記メール配信装置が、該作成されたメールを前記ユーザの携帯電話に配信する第6のステップと、
    を備えたことを特徴とする通知方法。
  12. ユーザの携帯電話と、施設に設けられた端末と、管理制御サーバと、抽選装置と、メール配信装置とからなる通知システムにおける通知方法であって、
    前記施設に設けられた端末が、前記ユーザの携帯電話からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行う第1のステップと、
    該読み取った情報を前記管理制御サーバに送信する第2のステップと、
    前記管理制御サーバが、受信したユーザ情報に基づいて、抽選結果を管理する第3のステップと、
    前記管理制御サーバが、抽選結果に関するメールを作成する第4のステップと、
    前記メール配信装置が、該作成されたメールを前記ユーザの携帯電話に配信する第5のステップと、
    を備えたことを特徴とする通知方法。
  13. ユーザの携帯電話と、施設に設けられた端末と、管理制御サーバと、メール配信装置とからなる通知システムにおける通知方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    前記施設に設けられた端末が、前記ユーザの携帯電話からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行う第1のステップと、
    該読み取った情報を前記管理制御サーバに送信する第2のステップと、
    前記管理制御サーバが、受信したユーザ情報に基づいて、順番を管理する第3のステップと、
    前記管理制御サーバが、予測待ち時間を算出する第4のステップと、
    前記管理制御サーバが、順番情報に関するメールを作成する第5のステップと、
    前記メール配信装置が、該作成されたメールを前記ユーザの携帯電話に配信する第6のステップと、
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  14. ユーザの携帯電話と、施設に設けられた端末と、管理制御サーバと、抽選装置と、メール配信装置とからなる通知システムにおける通知方法コンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    前記施設に設けられた端末が、前記ユーザの携帯電話からユーザ情報が格納された非接触カード内の情報を読み取り登録を行う第1のステップと、
    該読み取った情報を前記管理制御サーバに送信する第2のステップと、
    前記管理制御サーバが、受信したユーザ情報に基づいて、抽選結果を管理する第3のステップと、
    前記管理制御サーバが、抽選結果に関するメールを作成する第4のステップと、
    前記メール配信装置が、該作成されたメールを前記ユーザの携帯電話に配信する第5のステップと、
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2010017848A 2010-01-29 2010-01-29 通知システム、通知方法およびプログラム Pending JP2011158949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010017848A JP2011158949A (ja) 2010-01-29 2010-01-29 通知システム、通知方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010017848A JP2011158949A (ja) 2010-01-29 2010-01-29 通知システム、通知方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011158949A true JP2011158949A (ja) 2011-08-18

Family

ID=44590876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010017848A Pending JP2011158949A (ja) 2010-01-29 2010-01-29 通知システム、通知方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011158949A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6189479B1 (ja) * 2016-05-27 2017-08-30 株式会社リクルートホールディングス 順番管理システムおよびプログラム
JP6408745B1 (ja) * 2017-07-31 2018-10-17 昇 菱沼 サービス提供システム及びサービス提供方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250013A (ja) * 2000-03-04 2001-09-14 Satoo Nishigaki チケット発行・発券システム
JP2003099514A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Fujitsu General Ltd 携帯電話利用の顧客管理方法と顧客管理システム
JP2003099687A (ja) * 2001-07-17 2003-04-04 Toshiba Tec Corp 商品販売取引代金決済システム及び商品販売取引代金決済装置及び電話料金徴収管理装置並びに商品販売取引代金決済方法
JP2004341741A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Nec Corp 待ち時間管理システムおよび管理方法並びに待ち時間管理プログラム
JP2005316963A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Vodafone Kk 携帯電話機を利用した電子チケットシステム
JP2006134257A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Omron Entertainment Kk 携帯情報端末、サーバ装置、サービス利用資格取得通知システム、サービス利用資格取得通知方法、サービス利用資格取得通知プログラムおよび記録媒体
JP2008077532A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Oki Electric Ind Co Ltd 受付整理券発行システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250013A (ja) * 2000-03-04 2001-09-14 Satoo Nishigaki チケット発行・発券システム
JP2003099687A (ja) * 2001-07-17 2003-04-04 Toshiba Tec Corp 商品販売取引代金決済システム及び商品販売取引代金決済装置及び電話料金徴収管理装置並びに商品販売取引代金決済方法
JP2003099514A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Fujitsu General Ltd 携帯電話利用の顧客管理方法と顧客管理システム
JP2004341741A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Nec Corp 待ち時間管理システムおよび管理方法並びに待ち時間管理プログラム
JP2005316963A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Vodafone Kk 携帯電話機を利用した電子チケットシステム
JP2006134257A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Omron Entertainment Kk 携帯情報端末、サーバ装置、サービス利用資格取得通知システム、サービス利用資格取得通知方法、サービス利用資格取得通知プログラムおよび記録媒体
JP2008077532A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Oki Electric Ind Co Ltd 受付整理券発行システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6189479B1 (ja) * 2016-05-27 2017-08-30 株式会社リクルートホールディングス 順番管理システムおよびプログラム
JP2017211942A (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 株式会社リクルートホールディングス 順番管理システムおよびプログラム
WO2017204241A1 (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 株式会社リクルートホールディングス 順番管理システムおよびプログラム
JP6408745B1 (ja) * 2017-07-31 2018-10-17 昇 菱沼 サービス提供システム及びサービス提供方法
WO2019026124A1 (ja) * 2017-07-31 2019-02-07 昇 菱沼 サービス提供システム及びサービス提供方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107016770B (zh) 用于管理队列的方法和系统
RU2523184C2 (ru) Способ и устройство для управления услугами с помощью повторно используемых меток носителей
US8346210B2 (en) Method and apparatus for managing services using bearer tags
JP5753023B2 (ja) 管理システム、管理サーバ及び管理方法
JP2007310431A (ja) 店舗情報配信方法、店舗情報配信システム、情報管理サーバ装置および携帯情報端末
CN101105848A (zh) 基于手机消息的电子积分会员卡的使用方法及系统
JP2007241617A (ja) 広告提供サービスシステム
WO2012093396A1 (en) System and method for sending advertisements and messages with mobile devices
CN103282926A (zh) 利用SNS信息的优惠券(Coupon)通知及提供系统与其方法
CN105847114A (zh) 动态信息展示系统、方法及装置
JP2011096152A (ja) ポイント管理システム
JP2010511959A (ja) 人体通信を利用したメディア広告サービスを提供するための装置及び方法
CN102469419B (zh) 在线计费的方法、在线应用内容计费网关和系统
JP2017073671A (ja) 管理システム及び連絡システム
US20120239503A1 (en) Shared interactive mobile advertising platform system and method
KR101253459B1 (ko) 메시지 확인 대기 시간을 이용한 광고 방법
JP2011158949A (ja) 通知システム、通知方法およびプログラム
CN103247098A (zh) 一种自动对奖系统和方法
TW201220879A (en) Data distribution system and method thereof
JP6934711B2 (ja) クーポン等利用システム、クーポン等利用プログラム及びクーポン等利用方法
CN101467392A (zh) 消息推送以及将信息拉到通信计算装置
US20110173070A1 (en) Service system and method for providing detailed member shop information using card transaction approval information
CN106886899A (zh) 一种数据交互处理方法及其装置
KR101624025B1 (ko) 어플리케이션을 기반으로 한 포인트 제공방법 및 이를 위한 포인트 제공서버
JP2004302977A (ja) 携帯端末用メールアドレス登録システム、及び、メール配信システム、並びに、該システムに用いるアダプター

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140318