JP2011150570A - サーバ装置、情報提供方法、および、サーバ装置用のプログラム - Google Patents

サーバ装置、情報提供方法、および、サーバ装置用のプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011150570A
JP2011150570A JP2010011794A JP2010011794A JP2011150570A JP 2011150570 A JP2011150570 A JP 2011150570A JP 2010011794 A JP2010011794 A JP 2010011794A JP 2010011794 A JP2010011794 A JP 2010011794A JP 2011150570 A JP2011150570 A JP 2011150570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
information
product information
store
server device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010011794A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiko Ochiai
由紀子 落合
Takahiko Iwamoto
貴彦 岩元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Priority to JP2010011794A priority Critical patent/JP2011150570A/ja
Priority to PCT/JP2011/050934 priority patent/WO2011090097A1/ja
Publication of JP2011150570A publication Critical patent/JP2011150570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0603Catalogue ordering

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】インターネット上で販売される商品を供給する供給元が、自社商品のイメージを管理できるサーバ装置、情報提供方法、および、サーバ装置用のプログラムを提供する。
【解決手段】サーバ装置(10)は、商品を店舗に供給する供給元の商品供給元サーバ装置(25)とネットワーク3を介して接続されており、総合ウェブサイト上の特定の店舗に関するウェブページにおいて特定の店舗で販売する商品の商品情報を配置するためのデザインフォーマット(75)の情報と、デザインフォーマットに従い配置される商品に関する商品識別コードとを、商品供給元サーバ装置から受信し(S10)、受信した商品識別コードの商品の商品情報を取得し(S13)、取得した商品情報をデザインフォーマットに従い所定の場所に配置し(S14)、商品情報が配置されたデザインフォーマットの情報を端末装置(30)に送信する(S15)。
【選択図】図4

Description

本発明は、インターネット上で多くの店舗が出店するショッピングモールを提供する情報提供システムの技術分野に関する。
近年、インターネット上で多くの店舗が出店するショッピングモールを提供するサイト(以下、「ショッピングモールサイト」という)が知られている。かかるショッピングモールのユーザ(利用者)は、ショッピングモールサイトからユーザ端末に提供されたWebページを通じて、ショッピングモールへの出店者により提供された商品の中から所望の商品を選択し、注文手続きを経て選択した商品を購入できるようになっている。このようなショッピングモールに関する技術として、例えば、特許文献1には、簡単にまた低価格で出店でき且つユーザが簡単にショッピングができる検索システムが提案されている。
特開2002−236694号公報
しかしながら、例えば特許文献1では、ウェブページに掲載する商品の画像や商品の説明の配置は、ショッピングモールサイト側やショッピングモールサイトに出店している店舗側が商品属性毎に単に並べて行っていたため、ショッピングモールサイトで販売される商品を供給するメーカー等が意図する商品イメージ等を管理することが難しかった。特に、シリーズで販売する製品の場合等、商品の供給元側でブランドイメージを思うようにアピールすることができなかった。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、その課題の一例は、インターネット上で販売される商品を供給する供給元が、自社商品のイメージを管理できるサーバ装置、情報提供方法、および、サーバ装置用のプログラムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、ユーザに商品をネットワーク上で販売する店舗が取り扱う商品に関する商品情報を、ユーザの端末装置に提供する総合ウェブサイトを構成するサーバ装置であって、当該サーバ装置は、商品を店舗に供給する供給元の商品供給元サーバ装置と前記ネットワークを介して接続されており、前記総合ウェブサイト上の特定の店舗に関するウェブページにおいて前記特定の店舗で販売する商品の商品情報を配置するためのデザインフォーマットの情報と、前記デザインフォーマットに従い配置される商品に関する商品識別コードとを、前記商品供給元サーバ装置から受信する受信手段と、前記受信した商品識別コードの商品の商品情報を取得する商品情報取得手段と、前記取得された商品情報を、前記デザインフォーマットに従い所定の場所に配置する商品情報配置手段と、前記商品情報が配置されたデザインフォーマットの情報を前記端末装置に送信する送信手段と、を備えることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のサーバ装置において、店舗毎における商品の在庫に関する在庫情報が格納されている在庫情報格納手段と、前記端末装置からの求めに応じ、前記端末装置で指定された店舗について、前記受信手段で受信した商品識別コードを、前記在庫情報格納手段に格納されている在庫情報と照合して、前記商品識別コードに対応する商品の在庫の有無を判定する在庫状況判定手段を更に備え、前記商品情報取得手段が、前記在庫ありと判定された商品の商品情報を前記商品情報格納手段から取得し、前記商品情報配置手段が、前記在庫状況判定手段の結果に基づき商品情報を配置することを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載のサーバ装置において、前記受信手段が、前記デザインフォーマットに従い配置する広告情報を前記商品供給元サーバ装置から受信し、前記商品情報配置手段が、前記広告情報を、前記デザインフォーマットに従い配置することを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のサーバ装置において、前記商品情報配置手段が、前記デザインフォーマットで予め指定された場所に前記商品情報を配置することを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のサーバ装置において、前記商品情報取得手段は、商品名および商品の画像の情報を前記商品情報として取得し、前記商品情報配置手段が、前記デザインフォーマットに従い、少なくとも各商品の商品名および商品の画像を配置することを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のサーバ装置において、前記デザインフォーマットに従って商品情報を表示するウェブページへリンクさせる専用リンク情報を、前記総合ウェブサイトの所定のウェブページにおける所定の位置に配置する専用リンク配置手段を更に備えたことを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載のサーバ装置において、前記専用リンク配置手段が、前記商品情報に基づき、前記総合ウェブサイトの所定のウェブページにおける特定の位置に前記専用リンク情報を配置することを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のサーバ装置において、前記特定の店舗で商品が購入された場合に、商品の購入を申し込むウェブページのリンク元のウェブページを特定するリンク特定手段と、前記リンク元のウェブページが、前記特定の店舗のウェブページで、かつ、前記購入された商品の商品情報を前記デザインフォーマットに従い配置したウェブページである場合に、前記特定の店舗に対する報酬を算出する報酬算出手段と、を更に備えたことを特徴とする。
請求項9に記載の発明は、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のサーバ装置において、店舗毎に、そこの店舗で扱っている商品の商品情報が格納されている商品情報格納手段を更に備え、前記商品情報取得手段は、前記受信した商品識別コードの商品の商品情報を、前記商品情報格納手段から取得することを特徴とする。
請求項10に記載の発明は、ユーザに商品をネットワーク上で販売する店舗が取り扱う商品に関する商品情報を、ユーザの端末装置に提供する総合ウェブサイトを構成するサーバ装置であって、当該サーバ装置は、商品を店舗に供給する供給元の商品供給元サーバ装置と前記ネットワークを介して接続されており、前記総合ウェブサイト上の特定の店舗に関するウェブページにおいて前記特定の店舗で販売する商品の商品情報を配置するためのデザインフォーマットの情報と、前記デザインフォーマットに従い配置される商品に関する商品識別コードとを、前記商品供給元サーバ装置から受信する受信ステップと、前記受信した商品識別コードの商品の商品情報を取得する商品情報取得ステップと、前記取得された商品情報を、前記デザインフォーマットに従い所定の場所に配置する商品情報配置ステップと、前記商品情報が配置されたデザインフォーマットの情報を前記端末装置に送信する送信ステップと、を有することを特徴とする。
請求項11に記載の発明は、ユーザに商品をネットワーク上で販売する店舗が取り扱う商品に関する商品情報を、ユーザの端末装置に提供する総合ウェブサイトを構成するサーバ装置であって、当該サーバ装置は、商品を店舗に供給する供給元の商品供給元サーバ装置と前記ネットワークを介して接続されており、コンピュータを、前記総合ウェブサイト上の特定の店舗に関するウェブページにおいて前記特定の店舗で販売する商品の商品情報を配置するためのデザインフォーマットの情報と、前記デザインフォーマットに従い配置される商品に関する商品識別コードとを、前記商品供給元サーバ装置から受信する受信手段、前記受信した商品識別コードの商品の商品情報を取得する商品情報取得手段、前記取得された商品情報を、前記デザインフォーマットに従い所定の場所に配置する商品情報配置手段、および、前記商品情報が配置されたデザインフォーマットの情報を前記端末装置に送信する送信手段として機能させることを特徴とする。
本発明によれば、総合ウェブサイト上の特定の店舗に関するウェブページにおいて特定の店舗で販売する商品の商品情報を配置するためのデザインフォーマットの情報と、デザインフォーマットに従い配置される商品に関する商品識別コードとを、商品を店舗に供給する供給元の商品供給元サーバ装置から受信し、受信した商品識別コードに対応する商品の商品情報を、デザインフォーマットに従い所定の場所に配置し、商品情報が配置されたデザインフォーマットの情報を端末装置に送信するように構成したので、供給元が、自社商品のイメージを管理できる。
本発明の一実施形態に係る実施形態の情報提供システムの概要構成例を示す模式図である。 図1のネットスーパーサーバの概要構成の一例を示すブロック図である。 図1のネットスーパーサーバおよび店舗サーバ間における情報のやり取りの一例を示すシーケンス図である。 図1のネットスーパーサーバ、商品供給元サーバ、および、ユーザ端末間における情報のやり取りの一例を示すシーケンス図である。 図1のユーザ端末に表示されるショッピングモールサイトのトップウェブページの一例を示す模式図である。 図1のユーザ端末に表示されるショッピングモールサイトの特定店舗におけるトップウェブページの一例を示す模式図である。 デザインフォーマットにより商品情報が表示されたウェブページの一例を示す模式図である。 ユーザにより選択された商品に関して詳細な情報が表示されたウェブページの一例を示す模式図である。 図1のネットスーパーサーバによる店舗に対する報酬算出の動作例を示すフローチャートである。 デザインフォーマットにより商品情報が表示されたウェブページの一例を示す模式図である。 専用リンク情報が配置されたウェブページの一例を示す模式図である。 専用リンク情報が配置されたウェブページの一例を示す模式図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、情報提供システムに対して本発明を適用した場合の実施形態である。
[1.情報提供システムの構成および機能概要]
まず、本発明の一実施形態に係る情報提供システムの構成および概要機能について、図1を用いて説明する。
図1は、本実施形態に係る情報提供システム1の概要構成例を示す模式図である。
図1に示すように、情報提供システム1は、ネットスーパーサーバ10(サーバ装置の一例)と、店舗サーバ20と、商品メーカーサーバ25(商品供給元サーバ装置の一例)と、ユーザ端末30(端末装置の一例)と、を含んで構成されている。
ネットスーパーサーバ10、店舗サーバ20、商品メーカーサーバ25、および、ユーザ端末30は、ネットワーク3を介して、例えば、通信プロトコルにTCP/IP等を用いて相互にデータの送受信が可能になっている。なお、ネットワーク3は、例えば、インターネット、専用通信回線(例えば、CATV(Community Antenna Television)回線)、移動体通信網(基地局等を含む)、およびゲートウェイ等により構築されている。
ネットスーパーサーバ10は、ショッピングモールサイト(総合ウェブサイトの一例)を運営するために設置されたサーバ(ウェブサーバ、データベースサーバ等)であり、ユーザに商品をネットワーク上で販売する店舗が取り扱う商品に関する商品情報を、ユーザの端末装置に提供する総合ウェブサイトを構成する。そして、ネットスーパーサーバ10は、ショッピングモールサイトからユーザ端末30等に提供するサイト情報(例えば、各種画面のウェブページおよびウェブページ上に組み込まれる画像等のデータ)や、商品メーカー等が供給する商品の商品情報をウェブページ上に配置するためのデザインフォーマットの情報や、各店舗における在庫情報等を記憶する。
ここで、デザインフォーマットは、例えば、HTML(HyperText Markup Language)やXML(Extensible Markup Language)のマークアップ言語より記述されたファイルにより構成され、ショッピングモールサイトの特定の店舗のウェブページにおいて、自社の商品や広告等をどのように展示するかのデザイン(例えば、色、模様、ロゴ等)を規定するためのフォーマットである。このデザインフォーマットは、実店舗において実商品を陳列する商品メーカー専用の陳列棚(専用棚)の陳列の仕方のようなものである。
店舗サーバ20は、ショッピングモールへの出店者(例えばスーパーマーケットを経営する流通業者)のサーバ(ウェブサーバ、データベースサーバ等)であり、出店者毎に存在する。各出店者は、流通業のグループ企業として複数の実店舗を有する場合もあるし、ネットスーパー専門業者で、倉庫のみ有する場合もある。店舗サーバ20は、各実店舗や倉庫等から集めた在庫情報をネットスーパーサーバ10に送信する。
商品メーカーサーバ25は、商品を製造するメーカーや、農産物等の商品を生産する生産者のサーバであり、インターネット上の店舗で販売してもらいたい商品に関する情報や、その商品情報をどのようにウェブページ上で表示させるかを指定するためのデザインフォーマットの情報等をネットスーパーサーバ10に送信する。なお、メーカーや生産者は、店舗等からの注文を受け付け、各店舗に商品を供給する。
ユーザ端末30は、ウェブブラウザ機能を有し、ネットスーパーサーバ10等に例えばHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)リクエストを送信してそのレスポンスとしてウェブページ等を取得し、表示部31上に表示するようになっている。ユーザ端末30のユーザは、ショッピングモールサイトや出店者サイト等から提供される情報提供サービスを利用することができる。なお、ユーザ端末30には、例えば、パーソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistant)、携帯電話機等が適用可能である。また、表示部31は、CRT(Cathode Ray Tube)、液晶表示素子またはEL(Electro Luminescence)素子等によって構成されている。
[2.ネットスーパーサーバ10の構成および機能]
次に、ネットスーパーサーバ10の構成および機能について、図2を用いて説明する。
図2は、本実施形態に係るネットスーパーサーバ10の概要構成の一例を示すブロック図である。
図2に示すように、ネットスーパーサーバ10は、通信部11と、記憶部12と、入出力インターフェース部13と、システム制御部14と、を備えている。そして、システム制御部14と入出力インターフェース部13とは、システムバス15を介して接続されている。
通信部11は、ネットワーク3に接続して、店舗サーバ20や商品メーカーサーバ25やユーザ端末30との通信状態を制御するようになっている。
記憶部12は、例えば、ハードディスクドライブ等により構成されており、オペレーティングシステムおよびサーバプログラム等の各種プログラムやHTML等のマークアップ言語等により記述されたウェブページのファイル等を記憶する。なお、各種プログラムは、例えば、他のサーバ装置等からネットワーク3を介して取得されるようにしてもよいし、記録媒体に記録されてドライブ装置を介して読み込まれるようにしてもよい。
また、記憶部12には、商品データベース(DB)12a(商品情報格納手段の一例)、在庫データベース(DB)12b(在庫情報格納手段の一例)や、会員データベースや店舗データベース(図示せず)等が構築されている。
商品データベース12aには、商品識別コードに関連づけられた商品に関する商品名、商品の画像、スペック、および、商品紹介の要約文等の商品情報が格納されている。商品データベース12aにはさらに、商品や商品のメーカー等に関する広告情報(例えば、商品や商品のメーカー等を宣伝するための画像、またはキャッチコピー等)等が格納されている。ここで、商品識別コードとして、例えば、国コード、商品コード、商品のメーカーコード、チェックデジットを有するJAN(Japanese Article Number)コードが挙げられる。このように、ネットスーパーサーバ10の商品データベース12aは、店舗毎に、そこの店舗で扱っている商品の商品情報が格納されている商品情報格納手段の一例として機能する。
在庫データベース12bには、店舗コードに関連づけられ、店舗毎に、商品識別コードに対応する商品の在庫数等の在庫情報が格納されている。このように、ネットスーパーサーバ10の在庫データベース12bは、店舗毎における商品の在庫に関する在庫情報が格納されている在庫情報格納手段の一例として機能する。なお、商品情報格納手段の一例である商品データベース12aと、在庫情報格納手段の一例である在庫データベース12bとは、同じであってもよい。この場合、例えば商品データベース12aの各店舗の各商品識別コードに関連づけて、在庫情報を格納する。
会員データベースには、会員登録されたユーザ(ショッピングモールの利用者)のユーザID、名称、住所、電話番号、メールアドレス、届先名称、届先住所、および、届先電話番号等の属性情報(以下、「ユーザ情報」という)が登録されている。このようなユーザ情報は、ユーザIDによってユーザ毎に判別可能になっている。ここで、ユーザIDは、ユーザを識別するための識別子である。また、届先は、ショッピングモールで購入した商品の配達先を意味する。また、会員データベースには、ユーザがユーザ端末30からショッピングモールサイトにログインする際に必要な、ユーザID、ログインID、および、パスワードが登録されている。ここで、ログインIDおよびパスワードは、ログイン処理(ユーザの認証処理)に使用されるログイン情報である。
店舗データベースには、出店者の店舗ID、名称、住所、電話番号、店舗商品情報、配達可能地域、および配達可能時間等の店舗情報が登録されている。このような店舗情報は、店舗IDによって出店者毎に判別可能になっている。ここで、店舗IDは、出店者を識別するための識別子である。また、店舗商品情報には、例えば、店舗で取り扱う商品の商品名、価格、スペック、および商品紹介の要約文等の情報が含まれる。また、出店者が複数の店舗(例えば、支店)を出店する場合、店舗データベースには、住所、電話番号、商品情報、配達可能地域、および配達可能時間が店舗毎に区別されて登録される。
次に、入出力インターフェース部13は、通信部11および記憶部12とシステム制御部14との間のインターフェース処理を行うようになっている。
システム制御部14は、CPU(Central Processing Unit)14a、ROM(Read Only Memory)14b、RAM(Random Access Memory)14c等により構成されている。そして、システム制御部14は、CPU14aが、ROM14bや記憶部12に記憶された各種プログラムを読み出し実行することにより、商品情報配置手段、在庫状況判定手段等として機能する。
[3.情報提供システムの動作]
次に、本発明の一実施形態に係る情報提供システム1の動作について図に基づき説明する。
(3.1.在庫情報の格納)
まず、店舗サーバ20からの在庫情報の取得の流れについて、図3を用いて説明する。
図3は、ネットスーパーサーバ10および店舗サーバ20間における情報のやり取りの一例を示すシーケンス図である。
まず、店舗サーバ20は、ショッピングモールサイト上の店舗で取り扱う商品に関する商品情報を、ネットスーパーサーバ10に送信する(ステップS1)。ネットスーパーサーバ10は、各店舗サーバ20から送信された商品情報を、店舗毎に商品データベース12aに格納する(ステップS4)。
次に、店舗サーバ20は、各実店舗や各倉庫等において、ネットワーク3等を通して接続された端末から、在庫状況の入力を受け付け、商品毎に在庫情報を集計する。そして図3に示すように、店舗サーバ20は、在庫情報をネットスーパーサーバ10に送信する(ステップS3)。例えば、ショッピングモールサイトを通して販売する商品と、実際の在庫数のうち、ネット販売する在庫数等の在庫情報をネットスーパーサーバ10に送信する。
次に、ネットスーパーサーバ10は、各店舗サーバ20から送信された在庫情報を、店舗毎に在庫データベース12bに格納する(ステップS4)。
なお、在庫管理の一例として、ネットスーパーサーバ10の在庫情報が0になった場合、実店舗が商品の供給元側に注文を発注したり、ネットスーパーサーバ10が自動的に商品メーカーサーバ25に発注の情報を送信したりしてもよい。
(3.2.デザインフォーマットに従った商品情報の配置)
次に、デザインフォーマットに従った商品情報の配置の流れについて、図4〜図8を用いて説明する。
図4は、ネットスーパーサーバ10、商品メーカーサーバ25、および、ユーザ端末30間における情報のやり取りの一例を示すシーケンス図である。図5は、ユーザ端末30に表示されるショッピングモールサイトのトップウェブページの一例を示す模式図である。図6は、ユーザ端末30に表示されるショッピングモールサイトの特定店舗におけるトップウェブページの一例を示す模式図である。図7は、デザインフォーマットにより商品情報が表示されたウェブページの一例を示す模式図である。図8は、ユーザにより選択された商品に関して詳細な情報が表示されたウェブページの一例を示す模式図である。
まず、メーカー側におけるデザインフォーマットの作成について説明する。
商品を店舗に供給する側のメーカー等は、ショッピングモールサイトの特定の店舗のウェブページの一部において、自社のどの商品をインターネットで売り出すのか、自社の商品や広告等をどのように並べて表示させるか等のデザインの構想を決める。このデザイン構想では、背景の色又は模様や文字の色はどのようにするのか、文字の大きさをどのようするのか、商品のどのような画像を用いるのか、キャッチフレーズ等の商品の説明をどうするのか、あるラインナップの商品をまとめて売り出すのか等も詳しく決定し、企業のイメージ戦略等に沿ったデザインを立案する。
このデザインの構想に基づき、HTML等のマークアップ言語等によりデザインフォーマットのファイルを作成する。
次に、デザインフォーマットのファイルが作成されたら、図4に示すように、商品メーカーサーバ25は、専用棚のデザインフォーマットの情報および商品識別コード等をネットスーパーサーバ10に送信し、ネットスーパーサーバ10が受信する(ステップS10)。具体的には、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、デザインフォーマットのファイルと共に、デザインフォーマットに載せる商品の商品識別コードや、広告情報や、商品の画像データ等を、通信部11を通して受信して、記憶部12に記憶する。なお、ネットスーパーサーバ10は、商品の画像データを予め受信しておいて、商品識別コードに基づき、対応する商品の画像データを商品データベースより読み出し、デザインフォーマットに従い商品の画像データを表示させるようにしてもよい。
このように、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14および通信部11は、総合ウェブサイト上の特定の店舗に関するウェブページにおいて前記特定の店舗で販売する商品の商品情報を配置するためのデザインフォーマットの情報と、前記デザインフォーマットに従い配置される商品に関する商品識別コードとを、商品供給元サーバ装置から受信する受信手段の一例として機能する。また、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14および通信部11は、前記デザインフォーマットに従い配置する広告情報を前記商品供給元サーバ装置から受信する受信手段の一例として機能する。
次に、ユーザがウェブページのリンクが設定された箇所をクリックし、デザインフォーマットにより規定される専用棚の表示が画面に表示されるまでの動作例について説明する。
ユーザは、ユーザ端末30を用いて、ショッピングモールサイトのトップウェブページにアクセスする。図5に示すように、ショッピングモールサイトのトップウェブページ40には、各店舗に誘導するリンクを張るためのリンク部40a、40b、40c、40dが配置されている。
ユーザは、好きな店舗のGUI(Graphical User Interface)のボタン(リンク部40a、40b、40c、40d)をクリックし、図6に示すようなショッピングモールサイトの特定店舗におけるトップウェブページ41にジャンプする。この特定店舗におけるトップウェブページ41には、ショッピングモールサイトを表す表示部41aや、店舗名等の店舗を特定する表示部41bや、店舗で販売している商品のカテゴリーのウェブページにジャンプするための複数のリンク部41cが配置されている。
また、このトップウェブページ41には、店舗で販売する商品に関する商品情報が商品情報部50に配置されている。この商品情報部50には、商品の画像データ部50a、商品の商品名部50b、商品の価格部等が含まれる。画像データ部50aや商品の商品名部50b等にリンクが設定されていて、商品の詳細情報を示すウェブページにジャンプするようになっている。
また、図6に示すように、リンク部41cが配置される付近に、デザインフォーマットに従って商品情報を表示するウェブページへリンクさせる専用リンク情報を含んだ専用リンク部60、61や専用リンク部65、66を配置する。この専用リンク部60、61、65、66は、HTML等のマークアップ言語のアンカータグにより記述されている。また、専用リンク部60、65は、各店舗に商品を供給しているY社、X社の各々の専用リンク部で、リンク部41cと類似した表示形態のGUIのボタンによりウェブページに配置されている。また、専用リンク部61、66は、ウェブページに表示されるY社やX社の広告やキャッチフレーズの画像や文字列にリンクが設定されている。この専用リンク部が設定されたウェブページ41は、HTML等のマークアップ言語等のファイルで記述され、ネットスーパーサーバ10の記憶部12に店舗コードに関連づけられて格納されていて、ユーザ端末30からのアクセス要求に基づき呼び出される。
ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、デザインフォーマットに従って商品情報を表示するウェブページへリンクさせる専用リンク情報を、総合ウェブサイトの所定のウェブページにおける所定の位置に配置する専用リンク配置手段の一例として機能する。
次に、これらの専用リンク部60、61、65、66が配置された箇所がクリックされると、専用棚のデザインフォーマットに従って商品情報を表示するウェブページへジャンプするための専用棚表示要求が、ユーザ端末30からネットスーパーサーバ10に送信される。
そしてネットスーパーサーバ10は、特定店舗における商品の供給元の専用棚表示要求をユーザ端末30から受信する(ステップS11)。なお、専用棚表示要求の情報の中には、店舗コード等の特定店舗を規定するための情報が含まれていて、URL(Uniform Resource Locator)のアドレスに店舗の情報を含ませてもよい。
次に、ネットスーパーサーバ10は、専用棚に表示する商品の商品識別コードに基づき在庫を確認する(ステップS12)。具体的に、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14が、ユーザ端末30からの専用棚表示要求があった店舗の店舗コードと、商品メーカーサーバ25から受信した商品識別コードとに基づき、在庫データベース12bから、店舗コードに対応した店舗の商品識別コードに対応した商品の在庫の有無を判定して在庫状況を把握する。このように、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、端末装置(30)からの求めに応じ、端末装置(30)で指定された店舗について、受信手段で受信した商品識別コードを、在庫情報格納手段(12b)に格納されている在庫情報と照合して、商品識別コードに対応する商品の在庫の有無を判定する在庫状況判定手段の一例として機能する。
次に、ネットスーパーサーバ10は、在庫あり商品の商品情報を取得する(ステップS13)。具体的には、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14が、デザインフォーマットにより配置される商品のうち、在庫ありと判定された商品の商品情報を、商品識別コードに基づき商品データベース12aから取得する。このように、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14が、受信した商品識別コードの商品の商品情報を、商品情報格納手段(12b)から取得する商品情報取得手段の一例として機能する。また、ネットスーパーサーバ10が、在庫ありと判定された商品の商品情報を商品情報格納手段(12b)から取得する商品情報取得手段の一例として機能する。
次に、ネットスーパーサーバ10は、デザインフォーマットに商品情報を配置する(ステップS14)。具体的には、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14が、図7に示すように、ウェブページ42のデザインフォーマット部70に商品情報部55や、広告情報部56を配置されるように、HTML等のマークアップ言語等で記述されたファイルを生成する。商品情報部55は、画像データが表示されたリンク部55a、商品名が表示されたリンク部55b等により構成される。デザインフォーマット部70は、個々の商品情報部55の表示枠と、広告情報部56の表示枠を有する。ウェブページ42において、デザインフォーマット部70が表示される表示枠が、総合ウェブサイト側や店舗側で予め決められている。商品の供給元側では、デザインフォーマット部70の中で自由にデザインをアレンジする。なお、在庫がない商品に関しては、予め用意した在庫無しの画像データや”画像なし”の表示をさせる。また在庫が入る見込みや代わりの商品を表示させてもよい。
このように、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、取得された商品情報を、デザインフォーマットに従い所定の場所に配置する商品情報配置手段の一例として機能する。また、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、広告情報を、デザインフォーマットに従い配置する商品情報配置手段の一例として機能する。また、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、デザインフォーマットで予め指定された場所に商品情報を配置する商品情報配置手段の一例として機能する。なお、各商品情報を配置する場所を予め指定しなくても、商品供給元側で商品情報を表示される表示枠を決めておき、総合ウェブサイト側や店舗側が、在庫状況等に応じて、商品情報を表示枠に入れるようにしてもよい。
次に、ネットスーパーサーバ10は、商品情報付きのデザインフォーマットをユーザ端末30に送信する(ステップS15)。具体的には、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14が、通信部11を通して、商品情報部55や広告情報部56が配置されたデザインフォーマット部70を含んだウェブページ42のHTML等のファイルをユーザ端末30に送信する。そして、ユーザ端末30の表示部31の画面にウェブページ42が表示される。このように、ネットスーパーサーバ10の通信部11およびシステム制御部14は、商品情報が配置されたデザインフォーマットの情報を前記端末装置に送信する送信手段の一例として機能する。
次に、ユーザが関心を持った商品のリンク部55aやリンク部55bをクリックすると、図8に示すようなウェブページ43にジャンプし、商品の詳細情報が記載された商品詳細情報部75がユーザ端末30の表示部31の画面に表示される。
(3.3.店舗に対する報酬処理)
次に、ユーザがデザインフォーマット部70を見て、商品を購入した場合、特定の店舗に対する報酬処理の動作例について説明する。
図9は、ネットスーパーサーバ10による店舗に対する報酬算出の動作例を示すフローチャートである。
ネットスーパーサーバ10は、専用リンク部60等がクリックされたことによる専用棚表示要求を受信した後(ステップS20)、セッション管理を開始する(ステップS21)。具体的に、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、セッションIDを生成し、セッション管理を行うためのセッション情報を、セッションIDに対応付けて生成する。このセッション管理により、ネットスーパーサーバ10は、特定店舗のウェブページの専用リンク部60等をクリックしたユーザの商品の購入状況を監視・追跡し、特定店舗に対して報酬を付与するトラッキング処理を行う。
なお、パーソナルコンピュータのユーザ端末30がアクセスしてきた場合には、ネットスーパーサーバ10は、主としてCookieを用いてトラッキング処理を行う。このCookieに特定店舗の店舗IDの情報等を書き込んでおく。また、携帯電話機等(携帯端末)のユーザ端末30がアクセスしてきた場合には、ネットスーパーサーバ10は、URLを書き換えて操作するURLリライトやリダイレクト等によるセッション管理を用いてトラッキング処理を行う。ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、例えば、デザインフォーマットにより商品情報が表示されたウェブページの携帯端末用URLとして、店舗IDの情報を含む携帯端末用URLを生成してセッション管理を行う。
ここで、セッション情報には、例えば、生成されたセッションID、生成日時が設定されるとともに、買い物かごに入れられた商品のID、購入者のID、店舗ID、その他の情報等が設定される。特に、携帯電話機等のユーザ端末30がアクセスしてきた場合には、セッション情報に、ユーザ端末30からの各アクセスを識別するためのアフィリエイト用のキーも設定される。ネットスーパーサーバ10は、このアフィリエイト用のキーに対応付けて、アフィリエイト用のキー管理情報(生成されたアフィリエイト用のキー、携帯用アフィリエイトURLから取得された店舗ID等)を生成する。
なお、ユーザ端末30の種類判別は、アクセスリクエストのIPヘッダに設定されている送信元IPアドレスに基づいてユーザ端末30がパーソナルコンピュータ等であるか携帯電話機等であるかを判別する。具体的には、携帯電話機がデータ通信を行う場合には、まず、移動体通信網に接続され、インターネット上のサーバ装置等との通信を行う際には、ゲートウェイサーバ等により中継が行われる。このゲートウェイサーバ等には、移動体通信事業者毎に予め固有のIPアドレスが割り当てられていることから、受信されたアクセスリクエストのIPヘッダに設定されている送信元IPアドレスが移動体通信事業者に割り当てられているか否かを判断することにより、ユーザ端末30がパーソナルコンピュータ等であるか携帯電話機等であるかを判別することが可能である。
次に、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、通信部11を通して、購入リクエストを受信する(ステップS22)。具体的には、ユーザが、図7に示すように、デザインフォーマット部70を見て、商品情報部55を選択し、図8に示すように、商品詳細情報部75の購入導入部75aを選択して画面上の買い物かごに入れ、購入決定ボタン等を選択すると、ユーザ端末30は、購入リクエストをネットスーパーサーバ10に送信し、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、通信部11を通して購入リクエストを受信する。
購入リクエストを受信した際、ユーザ端末30とネットスーパーサーバ10との間でログイン処理が行われ、認証等が行われる。なお、ログイン処理は、購入時の前、例えば、ネットスーパーサーバ10のウェブページにアクセスした際に行ってもよい。
次に、図3や図9に示すように、ネットスーパーサーバ10は、セッション情報に基づき購入手続きの処理を行う(ステップS23)。具体的には、パスワード認証が成功すると、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、買い物かごに入れられた商品としてセッション情報に設定された商品IDに対応する商品情報や店舗情報等を商品データベース12aや店舗データベース等から取得したり、会員データベースから配送先等のユーザ情報を取得したりする。これら取得した情報に基づき、ネットスーパーサーバ10は、ユーザの購入情報等を生成する。
次に、ネットスーパーサーバ10は、購入情報を店舗サーバ20に送信する(ステップS24)。具体的には、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、生成したユーザの購入情報を、店舗IDに基づき、デザインフォーマットにより商品情報が表示されたウェブページの店舗の店舗サーバ20に、通信部11を通して送信する。そして、この店舗側でユーザに商品を配送する。
次に、ネットスーパーサーバ10は、報酬処理をする(ステップS25)。具体的には、ユーザ端末30がパーソナルコンピュータ等の場合、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、アフィリエイト用のCookieの店舗IDに基づき、成果報酬を算出する。また、ユーザ端末30が携帯電話機等の場合、ネットスーパーサーバ10は、セッション情報に設定されたアフィリエイト用のキーの管理情報に基づいて、店舗に対する成果報酬を算出する。そして、セッション管理を終了して、トラッキング処理を終了する。
次に、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、通信部11を通して報酬情報を店舗サーバ20に送信する(ステップS26)。
このようにネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、特定の店舗で商品が購入された場合に、商品の購入を申し込むウェブページのリンク元のウェブページを特定するリンク特定手段の一例として機能する。また、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、リンク元のウェブページが、特定の店舗のウェブページで、かつ、購入された商品の商品情報をデザインフォーマットに従い配置したウェブページである場合に、特定の店舗に対する報酬を算出する報酬算出手段の一例として機能する。
以上、本実施形態によれば、総合ウェブサイト上の特定の店舗に関するウェブページ41において特定の店舗で販売する商品の商品情報を配置するためのデザインフォーマットの情報と、デザインフォーマットに従い配置される商品に関する商品識別コードとを、商品を店舗に供給する供給元の商品メーカーサーバ25から受信し、受信した商品識別コードに対応する商品の商品情報を、デザインフォーマットに従い所定の場所に配置し、商品情報が配置されたデザインフォーマットの情報を端末装置に送信するように構成したので、商品の供給元が自社商品のイメージを管理できる。また、商品の供給元が、自社や自社商品のブランドイメージを、デザインフォーマットにより思うようにアピールすることができる。また、商品の供給元が、自社や自社商品のブランドイメージを変えたいときに、デザインフォーマットを適宜変えることにより、ネットスーパーサーバ10が、変更されたデザインフォーマットを受け付け、デザインフォーマットに従い、容易に新しいイメージを表現させたり管理したりすることができる。また、従来のネットスーパーでは、商品の属性毎に単に並べて配置されているだけだったが、各メーカー等は自社のブランドイメージを維持しながら、商品を販売することができる。
また、ネットスーパーサーバ10が、ユーザ端末30からの求めに応じ、ユーザ端末30で指定された店舗について、受信した商品識別コードを、在庫データベース12bに格納されている在庫情報と照合して、商品識別コードに対応する商品の在庫の有無を判定し、在庫ありと判定された商品の商品情報を商品データベース12aから取得し、在庫状況判定の結果に基づき商品情報を配置する場合、在庫状況に応じて、デザインフォーマットに載せる商品情報を変えることができる。
また、ネットスーパーサーバ10が、デザインフォーマットに従い配置する広告情報を商品メーカーサーバ25から受信し、広告情報を、デザインフォーマットに従い配置する場合、商品の供給元のメーカー等は、広告入稿の手間を掛けることなく広告を作成することができる。例えば、新製品を納入するタイミングで、商品の供給元のメーカー等は、同時に新製品である旨の広告を容易に打つことができる。
また、ネットスーパーサーバ10が、デザインフォーマットで予め指定された場所に商品情報を配置する場合、商品の供給元側で、商品情報の配置場所もデザインフォーマットで指定でき、デザインフォーマット部70におけるデザインを完全にコーディネイトできる。
また、ネットスーパーサーバ10が、商品データベース12aにおいて、商品名および商品の画像の情報を格納し、デザインフォーマットに従い、各商品の商品名、商品の画像を配置する場合、商品の供給元側が用意した商品の画像等を受信し、それらを配置させて、デザインフォーマット部70に、商品の供給元側が考えるイメージに沿った、ウェブデザインを構築することができる。なお、商品の価格に関しては、商品の供給元側の希望価格や、オープン価格等を配置する。
また、ネットスーパーサーバ10が、デザインフォーマットに従って商品情報を表示するウェブページへリンクさせる専用リンク情報を、総合ウェブサイトの所定のウェブページにおける所定の位置に配置する場合、デザインフォーマットに従って商品情報が表示されたウェブページへユーザを容易に導くことができる。
また、ネットスーパーサーバ10が、商品情報に基づき、総合ウェブサイトの所定のウェブページにおける特定の位置に専用リンク部62を配置する場合、商品に関連して専用リンク部62が表示されユーザの目に留まりやすくなり、ユーザをデザインフォーマットで規定されたウェブページに導きやすくなる。さらに、このような位置に自動的に専用リンク部62を配置が可能で、設定の手間が省ける。
また、ネットスーパーサーバ10が、特定の店舗で商品が購入された場合に、商品の購入を申し込むウェブページのリンク元のウェブページを特定し、リンク元のウェブページが、特定の店舗のウェブページで、かつ、購入された商品の商品情報をデザインフォーマットに従い配置したウェブページである場合に、特定の店舗に対する報酬を算出する場合、商品の供給元、ネットスーパーサーバ10を管理するショッピングモールサイト、及び店舗はそれぞれ次のメリットを得ることができる。すなわち、商品の供給元はブランド維持を図ることができ、ネットスーパーサーバ10を管理するショッピングモールサイト側では専用棚配置による商品の供給元側からの広告料収入を得ることができ、店舗側は、アフィリエィトフィー収入としてや、ショッピングモールサイト側が得た広告料収入からの配分として利益を得ることができる。
なお、デザインフォーマット部70のように商品のシリーズで商品を並べる他に、図10に示すように、デザインフォーマット部76において、ある商品の供給元側の企業が生産している商品を一覧的に表示させてもよい。デザインフォーマット部76は、商品情報部57や広告情報部58を有し、このように商品の供給元側の販売戦略に従いデザインフォーマットを自由に設定できる。
また、デザインフォーマット部76等の枠が表示されるカテゴリー”洋菓子”に対応して、図10に示すように、ウェブページ42Bにおける専用リンク部67の配置を決めてもよい。例えば、専用リンク部67を、商品のグループが箇条書きされた目次部80における”お菓子”のグループの位置に設置する。
また、デザインフォーマット部76等の枠の中に表示される商品情報に関連して、図10に示すように、ウェブページ42Bにおける専用リンク部68の配置を決めてもよい。例えば、商品の商品名(”ビスケット”)の商品名部57bに応じて、専用リンク部68を、商品のグループが箇条書きされた目次部80における”ビスケット”のグループの位置に設置する。
さらに、図11に示すように、商品検索をして、検索結果に基づき、ウェブページ44における専用リンク部62の配置を決めてもよい。例えば、商品情報の一覧を表示された検索結果表示部81における左上の商品情報(”チョコ”の商品情報)の商品情報部50に対応して、目次部82における”チョコ”のグループの位置に、”Yチョコ”の専用リンク部62を設置する。あるいは、図11に示すように、Y社製品のうちの何れか(例えば、図11の商品情報部50で指定されるチョコ)について商品データベース12aにおいてフラグを設定し、フラグが設定されている商品が属する、当該商品の1つ上のカテゴリー(例えば、「菓子」→「洋菓子」→「チョコ」)と並列に”Yチョコ”の専用リンク部62を自動で配置してもよい。このように、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14は、特定のメーカーの何れかの商品の商品情報に基づき、総合ウェブサイトの所定のウェブページにおける特定の位置に前記専用リンク情報を配置する専用リンク配置手段の一例として機能する。
これらのように、ネットスーパーサーバ10のシステム制御部14が、特定の商品の商品情報に基づき、自動で総合ウェブサイトの所定のウェブページにおける特定の位置に専用リンク部62、67、68を配置する機能を、自動露出先選択手段ということができる。この場合、商品に関連して、自動でユーザをデザインフォーマットで規定されたウェブページに導きやすくなる。
また、図5のウェブページ40において、ユーザがリンク部40bをクリックして選択した場合、図12に示すように、総合ウェブサイトにおける他の店舗のウェブページ41Bが表示される。このウェブページ41Bは、店舗で販売している商品のカテゴリーのウェブページにジャンプするための複数のリンク部の表示形態と類似した専用リンク部60B、65Bと、広告情報が記載された専用リンク部61Bと、ウェブページ41Bの下方に配置された専用リンク部63、69とを有する。
また、あるネットスーパーの店舗が、実店舗として複数の支店を有する場合、支店毎に在庫管理をしてもよい。さらに支店毎にインターネット上の店舗を設けてもよく、この支店の規模により在庫できる数量が異なったり、実際にある在庫が異なったりする。またユーザは、ログインした時点でユーザの郵便番号等のユーザ情報から、そのユーザに配達可能な店舗の支店のサイトに入ってもよい。そこで、この支店の取扱商品や、セール品や、在庫状況等を商品データベース12aから読み込んで表示してもよい。また、複数の支店を有するネットスーパーの店舗ウェブページ上において、ある支店Aでは在庫があって、他の支店Bで在庫がない場合、ユーザが閲覧しているウェブページには、支店Aの在庫状況として、在庫ありとして表示させてもよい。なお、ネットスーパーでは、1つのサイト(各店舗又は各支店)で、多くの商品であって且つ比較的小額の商品を扱う。さらに、ネットスーパーでは、購入者は一回の買い物で複数の商品を購入することも比較的多い。
さらに、本発明は、上記各実施形態に限定されるものではない。上記各実施形態は、例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。
したがって、例えば、総合ウェブサイトが複数の異なる店舗で構成されるサイトである場合に限られず、例えば総合ウェブサイトが1つの店舗で構成されるサイトであって、ユーザに商品をネットワーク上で販売する店舗がその1つの店舗の支店である場合も含む。
3:ネットワーク
10:ネットスーパーサーバ(サーバ装置)
12a:商品データベース(商品情報格納手段)
12b:在庫データベース(在庫情報格納手段)
25:商品メーカーサーバ(商品供給元サーバ装置)
30:ユーザ端末(端末装置)
41、42、43、44、41B、42B:ウェブページ
50、55、:商品情報部(商品情報)
56、58:広告情報部(広告情報)
60、61、62、63、65、66、67、68、69、60B、61B、65B:専用リンク部(専用リンク情報)
75、76:デザインフォーマット部(デザインフォーマット)

Claims (11)

  1. ユーザに商品をネットワーク上で販売する店舗が取り扱う商品に関する商品情報を、ユーザの端末装置に提供する総合ウェブサイトを構成するサーバ装置であって、当該サーバ装置は、商品を店舗に供給する供給元の商品供給元サーバ装置と前記ネットワークを介して接続されており、
    前記総合ウェブサイト上の特定の店舗に関するウェブページにおいて前記特定の店舗で販売する商品の商品情報を配置するためのデザインフォーマットの情報と、前記デザインフォーマットに従い配置される商品に関する商品識別コードとを、前記商品供給元サーバ装置から受信する受信手段と、
    前記受信した商品識別コードの商品の商品情報を取得する商品情報取得手段と、
    前記取得された商品情報を、前記デザインフォーマットに従い所定の場所に配置する商品情報配置手段と、
    前記商品情報が配置されたデザインフォーマットの情報を前記端末装置に送信する送信手段と、
    を備えることを特徴とするサーバ装置。
  2. 請求項1に記載のサーバ装置において、
    店舗毎における商品の在庫に関する在庫情報が格納されている在庫情報格納手段と、
    前記端末装置からの求めに応じ、前記端末装置で指定された店舗について、前記受信手段で受信した商品識別コードを、前記在庫情報格納手段に格納されている在庫情報と照合して、前記商品識別コードに対応する商品の在庫の有無を判定する在庫状況判定手段を更に備え、
    前記商品情報取得手段が、前記在庫ありと判定された商品の商品情報を前記商品情報格納手段から取得し、前記商品情報配置手段が、前記在庫状況判定手段の結果に基づき商品情報を配置することを特徴とするサーバ装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載のサーバ装置において、
    前記受信手段が、前記デザインフォーマットに従い配置する広告情報を前記商品供給元サーバ装置から受信し、
    前記商品情報配置手段が、前記広告情報を、前記デザインフォーマットに従い配置することを特徴とするサーバ装置。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のサーバ装置において、
    前記商品情報配置手段が、前記デザインフォーマットで予め指定された場所に前記商品情報を配置する特徴とするサーバ装置。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のサーバ装置において、
    前記商品情報取得手段は、商品名および商品の画像の情報を前記商品情報として取得し、
    前記商品情報配置手段が、前記デザインフォーマットに従い、少なくとも各商品の商品名および商品の画像を配置することを特徴とするサーバ装置。
  6. 請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のサーバ装置において、
    前記デザインフォーマットに従って商品情報を表示するウェブページへリンクさせる専用リンク情報を、前記総合ウェブサイトの所定のウェブページにおける所定の位置に配置する専用リンク配置手段を更に備えたことを特徴とするサーバ装置。
  7. 請求項6に記載のサーバ装置において、
    前記専用リンク配置手段が、前記商品情報に基づき、前記総合ウェブサイトの所定のウェブページにおける特定の位置に前記専用リンク情報を配置することを特徴とするサーバ装置。
  8. 請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のサーバ装置において、
    前記特定の店舗で商品が購入された場合に、商品の購入を申し込むウェブページのリンク元のウェブページを特定するリンク特定手段と、
    前記リンク元のウェブページが、前記特定の店舗のウェブページで、かつ、前記購入された商品の商品情報を前記デザインフォーマットに従い配置したウェブページである場合に、前記特定の店舗に対する報酬を算出する報酬算出手段と、
    を更に備えたことを特徴とするサーバ装置。
  9. 請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のサーバ装置において、
    店舗毎に、そこの店舗で扱っている商品の商品情報が格納されている商品情報格納手段を更に備え、
    前記商品情報取得手段は、前記受信した商品識別コードの商品の商品情報を、前記商品情報格納手段から取得することを特徴とするサーバ装置。
  10. ユーザに商品をネットワーク上で販売する店舗が取り扱う商品に関する商品情報を、ユーザの端末装置に提供する総合ウェブサイトを構成するサーバ装置であって、当該サーバ装置は、商品を店舗に供給する供給元の商品供給元サーバ装置と前記ネットワークを介して接続されており、
    前記総合ウェブサイト上の特定の店舗に関するウェブページにおいて前記特定の店舗で販売する商品の商品情報を配置するためのデザインフォーマットの情報と、前記デザインフォーマットに従い配置される商品に関する商品識別コードとを、前記商品供給元サーバ装置から受信する受信ステップと、
    前記受信した商品識別コードの商品の商品情報を取得する商品情報取得ステップと、
    前記取得された商品情報を、前記デザインフォーマットに従い所定の場所に配置する商品情報配置ステップと、
    前記商品情報が配置されたデザインフォーマットの情報を前記端末装置に送信する送信ステップと、
    を有することを特徴とする情報提供方法。
  11. ユーザに商品をネットワーク上で販売する店舗が取り扱う商品に関する商品情報を、ユーザの端末装置に提供する総合ウェブサイトを構成するサーバ装置であって、当該サーバ装置は、商品を店舗に供給する供給元の商品供給元サーバ装置と前記ネットワークを介して接続されており、
    コンピュータを、
    前記総合ウェブサイト上の特定の店舗に関するウェブページにおいて前記特定の店舗で販売する商品の商品情報を配置するためのデザインフォーマットの情報と、前記デザインフォーマットに従い配置される商品に関する商品識別コードとを、前記商品供給元サーバ装置から受信する受信手段、
    前記受信した商品識別コードの商品の商品情報を取得する商品情報取得手段、
    前記取得された商品情報を、前記デザインフォーマットに従い所定の場所に配置する商品情報配置手段、および、
    前記商品情報が配置されたデザインフォーマットの情報を前記端末装置に送信する送信手段として機能させることを特徴とするサーバ装置用のプログラム。
JP2010011794A 2010-01-22 2010-01-22 サーバ装置、情報提供方法、および、サーバ装置用のプログラム Pending JP2011150570A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010011794A JP2011150570A (ja) 2010-01-22 2010-01-22 サーバ装置、情報提供方法、および、サーバ装置用のプログラム
PCT/JP2011/050934 WO2011090097A1 (ja) 2010-01-22 2011-01-20 サーバ装置、情報提供方法、情報提供システム、サーバ装置用のプログラム、および、記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010011794A JP2011150570A (ja) 2010-01-22 2010-01-22 サーバ装置、情報提供方法、および、サーバ装置用のプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011150570A true JP2011150570A (ja) 2011-08-04

Family

ID=44306897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010011794A Pending JP2011150570A (ja) 2010-01-22 2010-01-22 サーバ装置、情報提供方法、および、サーバ装置用のプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2011150570A (ja)
WO (1) WO2011090097A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017097837A (ja) * 2015-11-16 2017-06-01 東芝テック株式会社 広告提供システム
US10341210B2 (en) 2014-03-12 2019-07-02 Rakuten, Inc. Data registration system, data registration method, program and non-transitory recording medium
JP2019168865A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 東京瓦斯株式会社 情報処理装置、プログラム
JP7023343B1 (ja) * 2020-12-28 2022-02-21 PayPay株式会社 作成装置、作成方法及び作成プログラム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110070381A (zh) * 2018-01-24 2019-07-30 北京京东金融科技控股有限公司 用于检测货柜商品状态的系统、方法及装置
CN109523361A (zh) * 2018-11-16 2019-03-26 上海华伦企业管理有限公司 一种基于商品与移动终端的移动信息系统与移动信息订制及获取订制信息的方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09330360A (ja) * 1996-06-13 1997-12-22 Hitachi Ltd 電子モールシステム
JP2002236834A (ja) * 2001-02-07 2002-08-23 Jwell.Com:Kk 電子商取引方法
JP4224848B2 (ja) * 2003-01-20 2009-02-18 株式会社デジタルチェック バーチャルショッピングシステム
JP2007164716A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Kokoro Jupiter:Kk モール管理システム及び商品販売管理方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10341210B2 (en) 2014-03-12 2019-07-02 Rakuten, Inc. Data registration system, data registration method, program and non-transitory recording medium
JP2017097837A (ja) * 2015-11-16 2017-06-01 東芝テック株式会社 広告提供システム
JP2019168865A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 東京瓦斯株式会社 情報処理装置、プログラム
JP7046667B2 (ja) 2018-03-22 2022-04-04 東京瓦斯株式会社 情報処理装置、プログラム
JP7023343B1 (ja) * 2020-12-28 2022-02-21 PayPay株式会社 作成装置、作成方法及び作成プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011090097A1 (ja) 2011-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11244357B2 (en) Rules-based targeted content message serving systems and methods
CN102959575B (zh) 信息处理装置以及信息处理方法
US20130054404A1 (en) System and method for website synchronization
JP2017162377A (ja) 広告動画管理装置、広告動画管理システム、広告動画管理プログラム、および広告動画管理方法
WO2011090097A1 (ja) サーバ装置、情報提供方法、情報提供システム、サーバ装置用のプログラム、および、記録媒体
US20110082771A1 (en) System and method for product purchase and distribution through computer network interface
JP5430442B2 (ja) 電子商取引システム、電子商取引方法、及び電子商取引プログラム
US20020138496A1 (en) Method and apparatus for processing an online transaction over a communication network
JP2002259825A (ja) インターネット広告方法及びシステム
JP5602295B2 (ja) 情報提供システム
JP6494170B2 (ja) 流通管理システム
JP2007148931A (ja) 電子商取引システム及び電子商取引方法
JP2015028685A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2011138419A (ja) 情報提供システム
KR100357890B1 (ko) 비교 광고 및 판매 방법 및 그 시스템
JP3939480B2 (ja) 通信販売方法およびシステム
KR101032474B1 (ko) 전자 카탈로그 서비스 제공 방법 및 그 시스템
JP4895619B2 (ja) 商品情報提供システム
JP4895620B2 (ja) 商品情報提供システム
JP4895618B2 (ja) 商品情報提供システム
JP2001331505A (ja) 販売支援方法および販売支援システム
JP2003256607A (ja) コンピュータネットワークを利用した商品等販売方法及びアフィリエート広告効果測定方法
JP2023060800A (ja) 販売支援システム
CN101578620A (zh) 使用马赛克销售商品的方法、系统以及服务器
KR20140052168A (ko) 온라인 간접광고 제공방법, 그 기록매체 및 온라인 간접광고 제공서버, 온라인 간접광고를 포함하는 통합쇼핑몰 홈페이지 제공방법 및 그 기록매체, 온라인 간접광고를 포함하는 통합쇼핑몰 홈페이지 제공서버 및 그 시스템