JP2011146086A - カートリッジシステム - Google Patents

カートリッジシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2011146086A
JP2011146086A JP2010005137A JP2010005137A JP2011146086A JP 2011146086 A JP2011146086 A JP 2011146086A JP 2010005137 A JP2010005137 A JP 2010005137A JP 2010005137 A JP2010005137 A JP 2010005137A JP 2011146086 A JP2011146086 A JP 2011146086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
operation member
type hdd
slot
cartridge type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010005137A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Kamiyama
智章 神山
Takayuki Tsunoda
隆之 角田
Satoru Goto
悟 後藤
Shinya Obata
真也 小幡
Takashi Ishidoshiro
敬 石徹白
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Buffalo Inc
Original Assignee
Buffalo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Buffalo Inc filed Critical Buffalo Inc
Priority to JP2010005137A priority Critical patent/JP2011146086A/ja
Priority to CN2010106234391A priority patent/CN102129870A/zh
Priority to US13/005,785 priority patent/US20110170255A1/en
Publication of JP2011146086A publication Critical patent/JP2011146086A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0301Details
    • G11B23/0302Auxiliary features
    • G11B23/0303Write protect features with a sliding part
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0301Details
    • G11B23/0302Auxiliary features
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0301Details
    • G11B23/0313Container cases
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card
    • G11B25/043Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card using rotating discs

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】カートリッジに対する所定の操作が可能であるか否かを、利用者が容易に認識可能とする。
【解決手段】操作用部材250が取り付けられたカートリッジ式HDD200は、スロット150に挿入される。このとき、操作用部材250が、頭部部材252がカートリッジ式HDD200の挿入方向の後側となる第1の配置である場合には、操作用部材250は、スイッチ154には接触せず、カートリッジ式HDD200への書き込みが可能な状態となる。一方、操作用部材250が、頭部部材252がカートリッジ式HDD200の挿入方向の前側となる第2の配置である場合には、操作用部材250は、スイッチ154を押圧し、カートリッジ式HDD200への書き込みが禁止の状態となる。
【選択図】図4

Description

本発明は、カートリッジと、当該カートリッジが挿入されるスロットを有する本体機器とを含むカートリッジシステムに関する。
近年、ハードディスクドライブ(HDD)等の記憶媒体を可搬性のあるカートリッジとし、再生装置等の本体機器に挿入して使用することが提案されている。このようなカートリッジ(カートリッジ式HDD)には、重要なデータが消去されることにないように、書き込みが禁止される状態を設ける必要がある(例えば、特許文献1参照)。
特開平8−138307号公報 特開2008−21386号公報
しかしながら、上述した従来の技術では、カートリッジ式HDDが本体機器に挿入された状態では、利用者は、当該カートリッジ式HDDが書き込み禁止状態であるか否かを容易に認識できないという問題があった。
そこで、本発明は、カートリッジに対する所定の操作が可能であるか否かを、利用者が容易に認識できるカートリッジシステムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本発明は以下のような特徴を有している。本発明の第1の特徴は、カートリッジ(カートリッジ式HDD200)と、前記カートリッジを挿入可能なスロット(スロット150)を有する本体機器(記憶装置本体100)と、前記カートリッジに取り付けられ、前記スロットに対する前記カートリッジの挿入方向に延在し、前記カートリッジに対する所定の操作が可能な状態では第1の配置となり、前記カートリッジに対する所定の操作が不能な状態では第2の配置となる操作用部材(操作用部材250)と、前記本体機器の内部に設けられ、前記カートリッジが前記スロットに挿入され、且つ、前記操作用部材が前記第1の配置及び前記第2の配置の何れかの場合に、前記操作用部材によって操作される被操作部(スイッチ154)とを備えることを要旨とする。
このようなカートリッジシステムでは、カートリッジに取り付けられる操作用部材は、カートリッジに対する所定の操作が可能な状態では第1の配置となり、カートリッジに対する所定の操作が不能な状態では第2の配置となる。そして、カートリッジが本体機器のスロットに挿入されると、操作用部材は、第1の配置及び第2の配置の何れかの場合に、本体機器の被操作部を操作する。これにより、利用者は、スロットにカートリッジが挿入された状態では、操作用部材の配置によって、当該カートリッジに対する所定の操作が可能であるか否かを認識できる。また、操作用部材による被操作部に対する操作に応じて、換言すれば、操作用部材の配置に応じて、本体機器は、挿入されるカートリッジに対する所定の操作を可能とする、あるいは、不能とする制御が可能となる。
本発明の第2の特徴は、前記操作用部材は、前記カートリッジがスロットに挿入された状態において、前記第1の配置と前記第2の配置とで、外部への露出の態様が異なることを要旨とする。
本発明の第3の特徴は、前記被操作部は、前記操作用部材によって押圧された場合にオンとなるスイッチであることを要旨とする。
本発明の第4の特徴は、前記本体機器又は前記カートリッジに設けられる光源(光源156)を備え、前記操作用部材は、光透過性の部材であることを要旨とする。
本発明の第5の特徴は、前記光源は、前記カートリッジの状態に応じて発光状態が異なることを要旨とする。
本発明の第6の特徴は、前記カートリッジは、前記スロットに対する挿入方向に延在する溝(溝220)を備え、前記操作用部材は、前記溝に嵌合することを要旨とする。
本発明の第7の特徴は、前記カートリッジは、前記スロットに対する挿入方向に延在する溝(溝225)を備え、前記操作用部材は、前記溝を摺動可能であることを要旨とする。
本発明によれば、カートリッジに対する所定の操作が可能であるか否かを、利用者が容易に認識できる。
本発明の実施形態に係るNASの外観斜視図である。 本発明の実施形態に係るNASのスロット近傍の外観斜視図である。 本発明の実施形態に係るカートリッジ式HDDと第1の操作用部材の外観斜視図である。 本発明の実施形態に係る第1の操作用部材が取り付けられたカートリッジ式HDDが記憶装置本体のスロットに挿入された場合の第1及び第2の状態を示す図である。 本発明の実施形態に係る第1の操作用部材が取り付けられたカートリッジ式HDDが記憶装置本体のスロットに挿入された場合の第3及び第4の状態を示す図である。 本発明の他の実施形態に係るカートリッジ式HDDと第2の操作用部材の外観斜視図である。
次に、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。以下の実施形態における図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。
但し、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。従って、具体的な寸法等は以下の説明を参酌して判断すべきものである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
以下においては、ネットワーク対応型の記憶装置であるNAS(Network Attached Storage)に対して、本発明のカートリッジシステムを適用した場合の実施形態について説明する。
本実施形態に係るNASは、着脱可能な記憶媒体を有する。記憶媒体としては、磁気ディスクを用いるHDD(Hard Disk Drive)を使用するカートリッジを例示するが、HDDに代えて、不揮発性メモリを用いるSSD(Solid State Drive)、あるいは光学ドライブを使用してもよい。
以下、(1)NASの構成、(2)カートリッジ式HDDがスロットに挿入された時のNASの状態、(3)作用・効果、(4)その他の実施形態の順に説明する。
(1)NASの構成
図1及び図2を参照して、本実施形態に係るNASの構成について説明する。
図1は、本実施形態に係るNASの外観斜視図である。また、図2は、本実施形態のNASのスロット近傍の外観斜視図である。
本実施形態では、本体機器としての記憶装置本体100と、カートリッジとしてのカートリッジ式HDD200とによってNASが構成される。
記憶装置本体100には、2つのスロット150が設けられている。この2つのスロット150のそれぞれには、カートリッジ式HDD200が挿入される。これにより、記憶装置本体100に設けられたコネクタ152と、カートリッジ式HDD200に設けられたコネクタ202とが接続される。コネクタ152とコネクタ202とが接続されると、記憶装置本体100は、スロット150に挿入されたカートリッジ式HDD200に対するデータの書き込み及び読み出し等を行うことが可能となる。
カートリッジ式HDD200は、カートリッジ内にHDDを収納したものであり、記憶装置本体100に着脱可能に構成されている。
記憶装置本体100にカートリッジ式HDD200を着脱可能に構成することで、カートリッジ式HDD200の記憶容量が不足している場合には他のカートリッジ式HDD200により記憶できる。また、記憶させるデータの属性毎にカートリッジ式HDD200を使い分けることができる。
図2に示すように、スロット150の内壁面のうち、カートリッジ式HDD200の挿入方向の前方に位置する内壁面(第1内壁面)161における、当該挿入方向から見て右側の端部には、スイッチ154が設けられている。また、スロット150の内壁面のうち、カートリッジ式HDD200の挿入方向に延在し、当該挿入方向から見て右側の内壁面(第2内壁面)162における、当該挿入方向の前側には、LED等の光源156が設けられている。
図3は、本発明の実施形態に係るカートリッジ式HDDと第1の操作用部材の外観斜視図である。
図3に示すように、カートリッジ式HDD200の側面のうち、スロット150への挿入方向に延在し、当該挿入方向から見て右側の側面211には、当該挿入方向に延在する溝220が設けられている。また、側面211の挿入方向の後側の端部には、切り欠き部221が設けられ、挿入方向の前側の端部には、切り欠き部222が設けられている。切り欠き部221及び222は同一形状である。これら溝220、切り欠き部221及び222は、側面211に連続した凹部を形成している。
一方、第1の操作用部材である操作用部材250は、透明な樹脂等の光透過性を有する部材である。この操作用部材250は、棒状部材251と、当該棒状部材の一端に取り付けられている頭部部材252とにより構成される。棒状部材251は、溝220に対応する形状を有し、頭部部材252は、切り欠き部221及び222に対応する形状を有する。
操作用部材250は、頭部部材252がカートリッジ式HDD200の挿入方向の後側となる配置(第1の配置)では、棒状部材251が溝220に嵌合し、頭部部材252が切り欠き部221に嵌合することで、カートリッジ式HDD200に取り付けられる。
一方、操作用部材250は、頭部部材252がカートリッジ式HDD200の挿入方向の前側となる配置(第2の配置)では、棒状部材251が溝220に嵌合し、頭部部材252が切り欠き部222に嵌合することで、カートリッジ式HDD200に取り付けられる。
(2)カートリッジ式HDDがスロットに挿入された時のNASの状態
図4は、操作用部材250が取り付けられたカートリッジ式HDD200が記憶装置本体のスロット150に挿入された場合の第1及び第2の状態を示す図である。
図4(a)に示す第1の状態では、操作用部材250は、頭部部材252がカートリッジ式HDD200の挿入方向の後側となる第1の配置である。この場合、カートリッジ式HDD200がスロット150に挿入されても、操作用部材250は、スイッチ154には接触しない。このため、スイッチ154はオフ状態である。スイッチ154がオフ状態の場合には、記憶装置本体100内の図示しない制御部は、カートリッジ式HDD200への書き込みを可能な状態とする。
図4(b)に示す第2の状態では、操作用部材250は、頭部部材252がカートリッジ式HDD200の挿入方向の前側となる第2の配置である。この場合、カートリッジ式HDD200がスロット150に挿入されると、操作用部材250の頭部部材252は、スイッチ154に接触して押圧する。このため、スイッチ154はオン状態である。スイッチ154がオン状態の場合には、記憶装置本体100内の図示しない制御部は、カートリッジ式HDD200への書き込みを禁止の状態とする。
図5は、操作用部材250が取り付けられたカートリッジ式HDD200が記憶装置本体のスロット150に挿入された場合の第3及び第4の状態を示す図である。
図5(a)に示す第3の状態では、操作用部材250は、頭部部材252がカートリッジ式HDD200の挿入方向の後側となる第1の配置である。一方、図5(b)に示す第4の状態では、操作用部材250は、頭部部材252がカートリッジ式HDD200の挿入方向の前側となる第2の配置である。
これら第3及び第4の状態において、カートリッジ式HDD200がスロット150に正常に挿入されている場合、換言すれば、カートリッジ式HDD200のコネクタ202と、記憶装置本体100のコネクタ152とが正常に接続されている場合には、記憶装置本体100内の図示しない制御部は、光源156を発光させる。例えば、記憶装置本体100内の図示しない制御部は、記憶装置本体100とカートリッジ式HDD200とが電気的に導通したことを検知すると、コネクタ202とコネクタ152とが正常に接続されていると判定できる。光源156が発光すると、当該光源156からの光は、光透過性の部材である操作用部材250を進行して、外部へ照射される。
一方、第3及び第4の状態において、カートリッジ式HDD200がスロット150に正常に挿入されていない場合、換言すれば、カートリッジ式HDD200のコネクタ202と、記憶装置本体100のコネクタ152とが正常に接続されていない場合には、記憶装置本体100内の図示しない制御部は、光源156を発光させない。
(3)作用・効果
上述したNASによれば、操作用部材250が取り付けられたカートリッジ式HDD200は、スロット150に挿入される。このとき、操作用部材250は、頭部部材252がカートリッジ式HDD200の挿入方向の後側となる第1の配置である場合には、スイッチ154には接触せず、カートリッジ式HDD200への書き込みが可能な状態となる。一方、操作用部材250は、頭部部材252がカートリッジ式HDD200の挿入方向の前側となる第2の配置である場合には、操作用部材250は、スイッチ154を押圧し、カートリッジ式HDD200への書き込みが禁止の状態となる。
更には、図4(a)に示すように、操作用部材250が第1の配置である場合と、図4(b)に示すように、操作用部材250が第2の配置である場合とでは、操作用部材250の外部への露出の態様、具体的には、操作用部材250における、カートリッジ式HDD200の挿入方向の後側の部分の形状が異なる。従って、利用者は、操作用部材250の外部に露出する部分の形状によって、カートリッジ式HDD200が書き込み可能の状態であるか、書き込み禁止の状態であるかを、容易に認識できる。
また、カートリッジ式HDD200がスロット150に正常に挿入されている場合には、光源156が発光し、当該光源156からの光は、光透過性の部材である操作用部材250を進行して、外部へ照射される。一方、カートリッジ式HDD200がスロット150に正常に挿入されている場合には、光源156は発光しない。従って、利用者は、操作用部材250から外部への光の照射状態によって、カートリッジ式HDD200が正常に挿入されているか否かを、容易に認識できる。
(4)その他の実施形態
本発明は実施形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
図6は、本発明の他の実施形態に係るカートリッジ式HDDと第2の操作用部材の外観斜視図である。
図6に示すように、カートリッジ式HDD200の側面のうち、スロット150への挿入方向に延在し、当該挿入方向から見て右側の側面211には、当該挿入方向に延在する溝225が設けられている。
一方、第2の操作用部材である操作用部材260は、溝225に対応する形状を有し、当該溝225内を摺動(スライド移動)可能である。
図6(a)は、操作用部材260が、カートリッジ式HDD200の挿入方向の後側となる配置(第1の配置)であり、図6(b)は、操作用部材260が、カートリッジ式HDD200の挿入方向の前側となる配置(第2の配置)である。
図6(a)の場合、カートリッジ式HDD200がスロット150に挿入されても、操作用部材250は、スイッチ154には接触しない。このため、スイッチ154はオフ状態である。スイッチ154がオフ状態の場合には、記憶装置本体100内の図示しない制御部は、カートリッジ式HDD200への書き込みを可能な状態とする。
一方、図6(b)の場合、カートリッジ式HDD200がスロット150に挿入されると、操作用部材250の頭部部材252が、スイッチ154に接触して押圧する。このため、スイッチ154はオン状態である。スイッチ154がオン状態の場合には、記憶装置本体100内の図示しない制御部は、カートリッジ式HDD200への書き込みを禁止の状態とする。
図6(a)に示すように、操作用部材260が第1の配置である場合には、当該操作用部材260における、カートリッジ式HDD200の挿入方向の後側の部分が露出する。一方、図6(b)に示すように、操作用部材260が第2の配置である場合には、当該操作用部材260は、外部に露出しない。従って、利用者は、操作用部材250の外部に露出しているか否かによって、カートリッジ式HDD200が書き込み可能の状態であるか、書き込み禁止の状態であるかを、容易に認識できる。
また、上述した実施形態では、操作用部材の配置によって、カートリッジ式HDD200が書き込み可能の状態であるか、書き込み禁止の状態であるかを利用者が容易に認識可能としたが、操作用部材の配置によって、カートリッジ式HDD200に対する何らかの操作の可否が定まるのであれば、同様に本発明を適用することができる。
また、上述した実施形態では、カートリッジ式HDD200がスロット150に正常に挿入されている場合と、正常に挿入されていない場合とで、光源156の発光状態が異なっているが、カートリッジ式HDD200の挿入状態以外の各種状態に応じて光源156の発光状態が異なるようにしてもよい。
例えば、カートリッジ式HDD200に対する書き込み、読み出し等のアクセス状態に応じて、光源156の発光状態が異なるようにしてもよい。また、カートリッジ式HDD200に対する書き込みが可能であるか否かによって、光源156の発光状態が異なるようにしてもよい。更には、記憶装置本体100とカートリッジ式HDD200との間の通信速度等の通信状態に応じて、光源156の発光状態が異なるようにしてもよい。
また、上述した実施形態では、光源156は、記憶装置本体100に設けられているが、カートリッジ式HDD200における挿入方向の前側に設けられていてもよい。この場合、カートリッジ式HDD200に設けられた光源156からの光は、操作用部材250を進行して、外部へ照射され得る。
また、上述した実施形態では、カートリッジ式HDD200の側面211における溝220は、カートリッジ式HDD200のスロット150への挿入方向に直線状に延在しているが、溝220の延在方向の形状は、これに限定されず、例えば、波形形状であってもよい。
このように本発明は、ここでは記載していない様々な実施形態等を包含するということを理解すべきである。したがって、本発明はこの開示から妥当な特許請求の範囲の発明特定事項によってのみ限定されるものである。
本発明のカートリッジシステムは、カートリッジに対する所定の操作が可能であるか否かを、利用者が容易に認識でき、カートリッジシステムとして有用である。
100…記憶装置本体、150…スロット、152…コネクタ、154…スイッチ、156…光源、161…第1内壁面、162…第2内壁面、200…カートリッジ式HDD、202…コネクタ、211…側面、220…溝、221、222…切り欠き部、225…溝、250…操作用部材、251…棒状部材、252…頭部部材、260…操作用部材

Claims (7)

  1. カートリッジと、
    前記カートリッジを挿入可能なスロットを有する本体機器と、
    前記カートリッジに取り付けられ、前記スロットに対する前記カートリッジの挿入方向に延在し、前記カートリッジに対する所定の操作が可能な状態では第1の配置となり、前記カートリッジに対する所定の操作が不能な状態では第2の配置となる操作用部材と、
    前記本体機器の内部に設けられ、前記カートリッジが前記スロットに挿入され、且つ、前記操作用部材が前記第1の配置及び前記第2の配置の何れかの場合に、前記操作用部材によって操作される被操作部と
    を備えるカートリッジシステム。
  2. 前記操作用部材は、前記カートリッジがスロットに挿入された状態において、前記第1の配置と前記第2の配置とで、外部への露出の態様が異なる請求項1に記載のカートリッジシステム。
  3. 前記被操作部は、前記操作用部材によって押圧された場合にオンとなるスイッチである請求項1又は2に記載のカートリッジシステム。
  4. 前記本体機器又は前記カートリッジに設けられる光源を備え、
    前記操作用部材は、光透過性の部材である請求項1乃至3の何れかに記載のカートリッジシステム。
  5. 前記光源は、前記カートリッジの状態に応じて発光状態が異なる請求項4に記載のカートリッジシステム。
  6. 前記カートリッジは、前記スロットに対する挿入方向に延在する溝を備え、
    前記操作用部材は、前記溝に嵌合する請求項1乃至5の何れかに記載のカートリッジシステム。
  7. 前記カートリッジは、前記スロットに対する挿入方向に延在する溝を備え、
    前記操作用部材は、前記溝を摺動可能である請求項1乃至5の何れかに記載のカートリッジシステム。
JP2010005137A 2010-01-13 2010-01-13 カートリッジシステム Withdrawn JP2011146086A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010005137A JP2011146086A (ja) 2010-01-13 2010-01-13 カートリッジシステム
CN2010106234391A CN102129870A (zh) 2010-01-13 2010-12-29 数据盒系统
US13/005,785 US20110170255A1 (en) 2010-01-13 2011-01-13 Cartridge system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010005137A JP2011146086A (ja) 2010-01-13 2010-01-13 カートリッジシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011146086A true JP2011146086A (ja) 2011-07-28

Family

ID=44258377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010005137A Withdrawn JP2011146086A (ja) 2010-01-13 2010-01-13 カートリッジシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110170255A1 (ja)
JP (1) JP2011146086A (ja)
CN (1) CN102129870A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9355652B2 (en) 2012-09-07 2016-05-31 International Business Machines Corporation Reduced friction retention of a data storage cartridge within a storage cell
CN105993046B (zh) * 2014-09-25 2019-04-12 华为技术有限公司 终端

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08138307A (ja) * 1994-09-16 1996-05-31 Toshiba Corp 情報記憶装置
JP2842521B2 (ja) * 1994-12-28 1999-01-06 三菱電機株式会社 交換型記憶装置並びに記録媒体カートリッジ並びにカード型装置用スロットの利用方法
CN1275196C (zh) * 1999-08-24 2006-09-13 松下电器产业株式会社 存储卡
US6717769B2 (en) * 2001-05-11 2004-04-06 Iomega Corporation Eject button for disk drive with light pipe
CN2563786Y (zh) * 2002-08-30 2003-07-30 连展科技(深圳)有限公司 电子卡连接器的信号导通装置
CN1811963B (zh) * 2005-01-28 2010-06-16 坦德伯格数据有限公司 数据盒箱及其操作方法
US7656608B1 (en) * 2006-01-31 2010-02-02 Storage Technology Corporation Media cartridge with multi-distance antennas and cartridge export prevention and tracking mechanisms

Also Published As

Publication number Publication date
CN102129870A (zh) 2011-07-20
US20110170255A1 (en) 2011-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8060893B2 (en) Data storage cartridge with optical waveguide
JP2008506215A5 (ja)
ATE511185T1 (de) Speicherung von informationen bezüglich des betriebs einer automatisierten datenspeicherbibliothek in speicher und einer reservierten kassette
BR0318160A (pt) método para gravação em meio de gravação óptica, aparelho para gravação em e reprodução de um meio de gravação óptica e meio de gravação óptica
GB2513492A (en) Tape drive system server
JP2011146086A (ja) カートリッジシステム
JP2008123481A (ja) データの安全性を確保するミニフラッシュディスク
JP2009514135A5 (ja)
WO2014116195A3 (en) Writing standard tape format to memory
US8059394B2 (en) Nonvolatile storage device
KR200440659Y1 (ko) 슬라이딩 커버를 갖는 usb 메모리 장치
US20100085856A1 (en) Optical disc drive
US20110170393A1 (en) Cartridge system
JPS5856179B2 (ja) ポ−タブル・バブル・メモリ装置
JP2011146022A (ja) 半導体メモリカード
JP4864921B2 (ja) 記録テープカートリッジ
JP2004185802A (ja) 媒体検出システム
JP2020013403A (ja) 清掃具及びカードリーダ/ライタセット
TW201512809A (zh) 擴展卡
KR20170096906A (ko) 보관이 용이한 usb 메모리 장치
JP2010073256A (ja) 記録テープカートリッジ
KR20100119429A (ko) Usb 메모리 장치
JP2003272343A (ja) カートリッジ
JP2005265991A (ja) 記憶装置
JP4601067B2 (ja) iVDR用シャーシ構体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130402