JP2011127537A - 排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置 - Google Patents

排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011127537A
JP2011127537A JP2009287883A JP2009287883A JP2011127537A JP 2011127537 A JP2011127537 A JP 2011127537A JP 2009287883 A JP2009287883 A JP 2009287883A JP 2009287883 A JP2009287883 A JP 2009287883A JP 2011127537 A JP2011127537 A JP 2011127537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
exhaust
gas recirculation
housing
expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009287883A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5051212B2 (ja
Inventor
Satoshi Yamada
里志 山田
Atsushi Ota
厚 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2009287883A priority Critical patent/JP5051212B2/ja
Priority to EP10192647.5A priority patent/EP2336539B1/en
Publication of JP2011127537A publication Critical patent/JP2011127537A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5051212B2 publication Critical patent/JP5051212B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/29Constructional details of the coolers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation or materials
    • F02M26/30Connections of coolers to other devices, e.g. to valves, heaters, compressors or filters; Coolers characterised by their location on the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/29Constructional details of the coolers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation or materials
    • F02M26/32Liquid-cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/41Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories characterised by the arrangement of the recirculation passage in relation to the engine, e.g. to cylinder heads, liners, spark plugs or manifolds; characterised by the arrangement of the recirculation passage in relation to specially adapted combustion chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D21/0001Recuperative heat exchangers
    • F28D21/0003Recuperative heat exchangers the heat being recuperated from exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2265/00Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction
    • F28F2265/26Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction for allowing differential expansion between elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】構成が簡素で、排気還流管の組付け・固定作業が容易であり、しかも、耐久性に優れた低コストの排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置を提供する。
【解決手段】エンジンのEGRガス通路を通るEGRガスと冷却水出口通路32を通る冷却水との間の熱交換によりEGRガスを冷却するEGRクーラ23であって、エンジンの一端側に取り付けられ、冷却水出口通路32を形成するハウジング31と、内周側にエンジンのEGRガス通路の一部を形成するとともに外周側で冷却水出口通路32中の冷却水に接触するようハウジング31に支持された排気還流管33と、排気還流管33をハウジング31に固定するようこれらの間に介在し、排気還流管33がハウジング31に対し伸縮するときその伸縮を吸収するよう弾性変形する伸縮吸収部材35とを備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置、特に水冷式の内燃機関の排気通路側から吸気通路側に還流される排気ガスを内燃機関の冷却水により冷却する排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置に関する。
車両用内燃機関の排気浄化性能に対する要求が高度化するのに伴って、NOx(窒素酸化物)の低減に効果的な排気再循環を行うEGR(Exhaust Gas Recirculation)装置を装着した内燃機関が普及してきており、例えば空気量に対し燃料の希薄な燃焼が可能でEGR量が多くなるような内燃機関(以下、エンジンという)では、排気再循環される還流排気ガス、すなわちEGRガスの温度を下げるためにEGRクーラすなわち排気冷却器が多用されている。
この排気冷却器は、一般に、シェル内のチューブにEGRガスを通し、シェルとチューブの間に導いた冷却水とチューブ内を通るEGRガスとの間で熱交換させることにより、吸気側に還流するEGRガスを冷却するようになっている。すなわち、排気冷却器は、熱交換器として構成されている。
従来のこの種の排気冷却器およびそれを備えた内燃機関の排気再循環装置としては、例えば水冷式エンジンからラジエータ側に冷却水を流出させるようそのエンジンのシリンダヘッドの端部内方に形成された冷却水出口通路の中に、EGRガス通路の一部を形成する接続パイプを挿入して、シリンダヘッドの端部にウォータージャケットに直結する排気冷却器を構成したものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、水冷式エンジンのウォータージャケットをリヤ側で開口させるとともに、シリンダヘッドとは別体で前記開口を塞ぐハウジングの内部に、エンジンからラジエータ側への冷却水出口通路とEGRガス通路とをそれぞれ形成して熱交換機構を構成したものも知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開2007−224784号公報 特開2007−292012号公報
しかしながら、EGRガス通路の一部を形成する接続パイプをシリンダヘッドに形成された冷却水出口通路部分に通した従来の前者の排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置にあっては、排気マニホールド側のEGR配管をシリンダヘッドにフランジ結合させるフランジ結合部と吸気マニホールド側のEGR配管をシリンダヘッドに結合させるEGRバルブのケーシングとに、それぞれ接続パイプの端部を収納する凹部を形成して、接続パイプの両端部をそれらフランジ結合部およびEGRバルブのケーシングの凹部の内底壁面部に突き当てる構成となっていた。そのため、冷却水出口を形成するシリンダヘッドの端部の両側壁部にEGRガスを支持させる構造が複雑になるばかりか、接続パイプのシリンダヘッドへの組付け・固定作業が容易でないという問題があった。
しかも、冷却水により冷却されるシリンダヘッドと高温(例えば700[°C]程度に達し得る)のEGRガスを通す接続パイプとの間に大きな温度差が生じ得るため、接続パイプに線膨張係数の小さいステンレス鋼等からなるパイプを用いたとしても、その温度差に起因する熱膨張差を吸収するために接続パイプに蛇腹部を設けていた。そのため、並列する複数のチューブや偏平チューブで接続パイプすなわち排気還流管を構成することによって熱交換のための伝熱面積を増やし、排気冷却効率を高めるということが、容易でなかった。
一方、エンジンからラジエータ側への冷却水出口通路とEGRガスの通路とをシリンダヘッドとは別体のハウジングにそれぞれ形成して熱交換機構を構成した従来の後者の排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置にあっては、ハウジングに所要の排気冷却効率が得られるようにEGRガス通路および冷却水通路の双方を形成することが容易でなかった。そのため、排気冷却器のコスト高を招くばかりか、高温のEGRガスを通す排気還流管部分と冷却水を通すハウジング本体との結合部付近に応力振幅(応力変動の範囲)の大きい熱応力が作用することになり、排気冷却器の耐久性が低下してしまうという問題があった。
本発明は、上述のような従来技術の問題に鑑みてなされたものであり、構成が簡素で、ハウジングへの排気還流管の組付け・固定作業が容易であり、しかも、耐久性に優れた低コストの排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置を提供するものである。
本発明に係る排気冷却器は、上記課題の解決のため、(1)ウォータージャケット内に導入された冷却水を該ウォータージャケットからラジエータ側に流出させる冷却水出口通路と排気通路側から吸気通路側に排気ガスの一部を還流させる排気還流通路とを有する内燃機関に装着され、前記排気還流通路を通る排気ガスと前記冷却水出口通路を通る冷却水との間の熱交換により前記排気ガスを冷却する排気冷却器であって、前記内燃機関の一端側に取り付けられ、前記冷却水出口通路を形成するハウジングと、内周側に前記内燃機関の排気還流通路の一部を形成するとともに外周側で前記冷却水出口通路中の前記冷却水に接触するよう前記ハウジングに支持された排気還流管と、前記排気還流管を前記ハウジングに固定するよう前記排気還流管と前記ハウジングの間に介在し、前記排気還流管が前記ハウジングに対し伸縮するとき該伸縮を吸収するよう変形する伸縮吸収部材と、を備えたことを特徴とする。
この構成により、本発明の排気冷却器では、排気還流管が冷却水出口通路の内方で冷却水に接触するようにハウジングに支持されるが、高温の還流排気ガスを通す排気還流管が冷却水を通すハウジングに対し熱膨張差により伸長するときには、ハウジングと排気還流管との間に介在する伸縮吸収部材がその排気還流管の伸長分を吸収するように収縮側に弾性変形する。また、排気還流管が冷却されてハウジングに対し収縮するときには、ハウジングと排気還流管との間で伸縮吸収部材がその排気還流管の収縮分を吸収するように伸長側に弾性変形する。したがって、ハウジングに排気還流管を通し固定する程度の簡素な構成で、ウォータージャケットに直結しながらも配管や取付けの容易な冷却効率に優れた排気冷却器が実現できるとともに、排気還流管およびハウジングに熱膨張差に起因する大きな熱応力が生じないようにして耐久性に優れた排気冷却器を提供することができる。
上記(1)に記載の排気冷却器においては、(2)前記排気還流管が、軸線方向と直交する方向に互いに離間する複数の管状部を有し、前記複数の管状部が前記伸縮吸収部材に固着されて一体化されていることが好ましい。この構成により、熱交換のための伝熱面積を十分に確保でき、冷却効率に優れた排気冷却器となる。
上記(2)に記載の排気冷却器においては、(3)前記複数の管状部が互いに平行に配置されているのが好ましい。この構成により、ハウジングへの排気還流管の取付けが容易になるとともに、複数の管状部を固着させた伸縮吸収部材に対し同一方向に均等な伸縮方向の力が作用することになり、伸縮吸収部材の耐久性も向上する。
上記(1)〜(3)に記載の排気冷却器においては、(4)前記伸縮吸収部材が、前記排気還流管の端部で該排気還流管の径方向に広がる保持板部と、該保持板部に一体に設けられ前記排気還流管の端部の周りで前記伸縮の方向に凹凸をなすように断面が湾曲する環状の凹凸部と、を有しているのがよい。この構成により、伸縮吸収部材を容易に作製できる。
上記(1)〜(3)に記載の排気冷却器においては、(5)前記伸縮吸収部材が、前記排気還流管と共に前記排気管流通路の一部を形成するとともに前記ハウジングに支持された有底筒状部を有しているのも好ましい。この構成により、伸縮吸収部材を小径にできるとともに、部品点数も抑えられる。
上記(5)に記載の排気冷却器においては、(6)前記伸縮吸収部材の前記有底筒状部は、径方向に凹凸をなすとともに周方向の全域に及ぶ環状の凹凸部を有していることが好ましい。この構成により、排気還流管の伸縮方向への伸縮吸収部材の変形を可能にするだけでなく、ハウジングへの固定およびシールが容易にできる。
上記(6)に記載の排気冷却器においては、(7)前記環状の凹凸部が蛇腹状をなすとともに、該環状の凹凸部の一部が前記ハウジングに形成された支持穴の内周環状溝または内周環状突起に圧接しているのがより好ましい。この構成により、ハウジングに対する排気還流管の伸縮を伸縮吸収部材によって十分に吸収できるとともに、ハウジングと排気還流管の素材の組合せを異種材料であっても任意の組合せに設定できる。
一方、本発明に係る内燃機関の排気再循環装置は、(8)上記のいずれかの構成を有する排気冷却器を備え、前記ウォータージャケットが前記内燃機関のシリンダヘッドの端部に開口し、前記排気冷却器の前記ハウジングが前記シリンダヘッドの端部に固定されていることを特徴とする。
この構成により、本発明の内燃機関の排気再循環装置では、ハウジング内の冷却水通路をウォータージャケットに直結させる排気冷却器を用いることで還流排気ガスの冷却効率を高めることができるとともに、排気冷却器の取付けや排気還流用の配管の容易化によって内燃機関の排気再循環装置の組立てが容易化され、さらに、耐久性に優れた排気冷却器を装着することで内燃機関の排気再循環装置の耐久性を高めることができる。
本発明によれば、ハウジングに排気還流管を通す程度の簡素な構成で、ウォータージャケットに直結しながらも配管や取付けの容易な冷却効率に優れた排気冷却器が実現できることに加えて、排気還流管およびハウジングの熱膨張差に起因する大きな熱応力が生じないようにして、耐久性に優れた排気冷却器を提供することができる。
また、そのような排気冷却器を備えることで、還流排気ガスの冷却効率を高めることができ、排気冷却器の取付けや排気還流用の配管作業を容易化できる耐久性に優れた内燃機関の排気再循環装置を提供することができる。
本発明の第1実施形態に係る排気冷却器の概略構成を示す断面図である。 (a)は本発明の第1実施形態に係る排気冷却器の排気還流管のハウジングへの固定部を示すハウジングの部分側面図であり、(b)はその排気還流管のハウジングへの固定部の断面図である。 (a)は本発明の第1実施形態に係る内燃機関の排気再循環装置の要部構成図で、その排気冷却器を内燃機関のシリンダヘッドの端部に固定した状態を示しており、(b)は(a)のB3−B3矢視断面図である。 (a)は本発明の第1実施形態に係る内燃機関の排気再循環装置におけるシリンダヘッドの後端面図であり、(b)はそのシリンダヘッドの後端面側から見た排気冷却器の正面図である。 図1のV矢視方向に見た本発明の第1実施形態に係る排気冷却器の側面図である。 (a)は本発明の第2実施形態に係る排気冷却器の排気還流管のハウジングへの固定部を示すハウジングの部分側面図であり、(b)はその排気還流管のハウジングへの固定部の断面図である。 (a)は本発明の第3実施形態に係る排気冷却器の排気還流管のハウジングへの固定部を示すハウジングの部分側面図であり、(b)は(a)のB7−B7矢視断面図である。 (a)は本発明の第3実施形態に係る排気冷却器の伸縮吸収部材の側面断面図であり、(b)はその伸縮吸収部材の溶接固定前の突起形状を示すその部分拡大断面図である。 (a)は本発明の第4実施形態に係る排気冷却器の伸縮吸収部材ハウジングへの固定部を示すハウジングの部分側面図であり、(b)はその排気還流管のハウジングへの固定部の断面図である。 (a)は本発明の第4実施形態に係る排気冷却器における伸縮吸収部材の圧接加工の説明図であり、(b)はその圧接加工後の伸縮吸収部材およびハウジングの圧接部の断面図である。
以下、本発明の好ましい実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
(第1実施形態)
図1〜図5は、本発明の第1実施形態に係る排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置を示している。
図1および図2に示す本実施形態の排気冷却器は、図3に示すような多気筒のエンジン10(内燃機関)に、その排気再循環装置であるEGR装置20の一部として実装されている。
すなわち、図3(a)および図3(b)に示すエンジン10は、その内方に複数の気筒11aを有するシリンダブロック11と、複数の気筒11aの上端を閉塞するようにシリンダブロック11の上部に締結固定されたシリンダヘッド12と、シリンダヘッド12のインテークポート12a側に装着された吸気マニホールド13と、シリンダヘッド12のエキゾーストポート12b側に装着された排気マニホールド14とを備えている。なお、詳細は図示しないが、エンジン10のシリンダブロック11の下部にはクランクケースが、シリンダヘッド12の上部にはヘッドカバーが、それぞれ装着されている。
シリンダブロック11およびシリンダヘッド12には、冷却水通路であるウォータージャケット16が形成されている。このウォータージャケット16の一端部16a側は、エンジン10に装着されたウォーターポンプ18の吐出ポートに接続され、ウォータージャケット16の他端部16b側は、シリンダヘッド12の底壁部12cの内部をシリンダヘッド12の短手方向に広がり長手方向に延在して、図4(a)に示すように、シリンダヘッド12のリヤ側の端面部12dに開口している。なお、図3(b)に示すように、シリンダヘッド12の底壁部12cの内方に、点火プラグや吸・排気バルブのステム部等が通る複数の管状壁部12gや動弁機構の構成要素を収納する図示しない複数の内突部が設けられており、ウォータージャケット16はそれら管状壁部12g等の周囲を取り囲みつつシリンダヘッド12の長手方向に延在している。
エンジン10には、また、ウォータージャケット16を通過した後の冷却水を空気との熱交換により冷却することができるラジエータ17や図示しないサーモスタットが接続されており、ウォータージャケット16の他端部16bは、ウォータージャケット16内に導入された冷却水をそのウォータージャケット16からラジエータ17側に流出させる略長方形の開口16eを有している。
エンジン10は、さらに、エンジン10の排気の一部を排気マニホールド14側から吸気マニホールド13側に還流させ再循環させるEGR装置20を備えており、エンジン10の排気ガスの一部をこのEGR装置20によって排気通路14a側から吸気通路13a側に還流させることができるようになっている。
EGR装置20は、エンジン10の各気筒11a内の燃焼室(図示せず)をバイパスして排気マニホールド14内の排気通路14aと吸気マニホールド13内の吸気通路13aとを連通させる排気還流用のEGRガス通路21(排気還流通路)を有しており、このEGRガス通路21の途中には、排気還流量を調整する電磁式のEGRバルブ22(排気還流バルブ)と、EGRガス通路21を通って還流する排気を冷却する排気冷却器としてのEGRクーラ23とが設けられている。
EGRガス通路21は、エンジン10の排気通路14a側から吸気通路13a側に排気の一部を還流させる排気還流通路であり、そのEGRガス通路21の一部の区間がEGRクーラ23中のEGRガス(還流排気ガス)の冷却通路となっている。
EGRバルブ22は、EGRガス通路21を吸気通路13a側に連通させる開弁状態と、その連通・接続状態を制限、例えば遮断する閉弁状態とに、切替え可能になっている。
EGRクーラ23は、ハウジング31の内部においてウォータージャケット16からの冷却水と排気通路14a側からのEGRガスとの間で熱交換をさせる熱交換器となっており、この熱交換によりEGRガスを冷却するようになっている。
具体的には、EGRクーラ23のハウジング31は、例えばアルミダイカスト合金からなり、シリンダヘッド12に対向するその一端側でウォータージャケット16の他端側の開口16eに対応する一端側開口形状を有するように、シリンダヘッド12の高さ方向および短手方向(図4(a)中の左右方向)の幅においてウォータージャケット16と略同等の幅を有する比較的大きな凹状をなしている。これにより、ハウジング31は、ウォータージャケット16の他端側の開口16eと共にウォータージャケット16からラジエータ17側に冷却水を流出させる比較的容積の大きい略直方体形状の冷却水出口通路32を形成している。また、ハウジング31は、その一端側の外周のフランジ部31fで、複数のボルト穴31iに挿入される図示しない複数の締結ボルトによってシリンダヘッド12に締結・固定されている。なお、シリンダヘッド12のリヤ側の端面部12dにおけるウォータージャケット16の他端側の開口16eの周囲には、シリンダヘッド12にEGR装置20を締結・固定するための複数の締結ボルト穴部12jおよび平坦な機械加工面12fが形成されている。
また、ハウジング31の他端側には、アウトレットパイプ部31pが一体に設けられている。このアウトレットパイプ部31pは、内周側に冷却水出口通路32の下流端部となる出口通路穴32eを形成するとともに、外周側でラジエータホース41の端部41aに結合している。
さらに、ハウジング31には、EGRガスを通す排気還流管33が略直方体形状の冷却水出口通路32の長手方向に向けて装着されている。
この排気還流管33は、ハウジング31に対し線膨張係数が小さい素材、例えばステンレス鋼からなるパイプで構成されており、冷却水出口通路32における冷却水の流通方向である図1および図2(b)中の左右方向(右から左への向き)に対して略直交する図1中の上下方向に延在している。また、排気還流管33は、その内周側にエンジン10のEGRガス通路21の一部となるガス通路34を形成するとともに、その外周側で冷却水出口通路32中の冷却水に接触するように、その軸方向の両端側でハウジング31に支持されている。
なお、EGRガス通路21のうちガス通路34より排気通路14a側の通路部分21aは、排気マニホールド14とハウジング31との間に介装された排気側のEGRパイプ36によって形成され、EGRガス通路21のうちガス通路34より吸気通路13a側の通路部分21bは、吸気マニホールド13とハウジング31との間に介装された吸気側のEGRパイプ37およびEGRバルブ22によって開閉可能に形成されている。また、図5に示すように、ハウジング31には、それらEGRパイプ36、37のフランジ部(図示せず)を締結するための複数のボルト穴部31jが形成されている。
一方、ハウジング31と排気還流管33の少なくとも一方側の端部、例えば両側の端部33a、33bとの間には、排気還流管33をハウジング31に固定するよう一対の伸縮吸収部材35が互いに対向するように設けられている。これら一対の伸縮吸収部材35は、例えば排気還流管33と同一の素材、若しくは排気還流管33との接合に適しばね性を持ち得る異種の素材からなる。
また、図2(b)に示すように、各伸縮吸収部材35は、排気還流管33の各端部33aまたは33bに排気還流管33の径方向に広がるように固着された略円板状の保持板部35aと、その保持板部35aに一体に設けられた軸長の短い略円筒状をなし排気還流管33の端部33aまたは33bの周りで排気還流管33の径方向に凹凸をなすように断面が湾曲する環状の凹凸部35bと、ハウジング31の略円形の支持穴部31hに例えばMIG(Metal electrode Inert Gas welding)溶接やレーザー溶接によって気密的に固着された環状固着部35cとを有している。
ここで、一対の伸縮吸収部材35の環状の凹凸部35bは、それぞれ排気還流管33がハウジング31との熱膨張差によってハウジング31に対し伸縮するとき、その伸縮に応じて排気還流管33の伸縮方向(本実施形態では軸線方向と一致する方向)に変形することができる伸縮吸収部となっている。
また、各伸縮吸収部材35の保持板部35aおよび環状の凹凸部35bは、排気還流管33と共にEGRガス通路21の一部を形成するとともにハウジング31の支持穴部31hに支持された有底筒状部35dを構成しており、環状の凹凸部35bは、その有底筒状部35dの径方向に凹凸をなすとともに有底筒状部35dの周方向の全域に及んで形成されている。環状の凹凸部35bは、また、少なくとも1回の折返し形状を有し波形に湾曲した断面の蛇腹状をなし、その凸側において環状のバルジ形状をなしている。
さらに、排気還流管33は、その軸線方向と直交する方向に互いに離間する複数のチューブ状の管状部33tを有しており、これら複数の管状部33tは、互いに平行に等間隔に離間する並列状態で、それぞれの端部33a、33bにおいて一対の伸縮吸収部材35の略円板状の保持板部35aに固着されて一体化されている。
本実施形態のEGR装置20(内燃機関の排気再循環装置)においては、このようにウォータージャケット16がエンジン10のシリンダヘッド12の端面部12dに開口し、EGRクーラ23のハウジング31がシリンダヘッド12の端面部12dに固定されることで、ウォータージャケット16の下流端に直結する冷却水出口通路32が形成されるとともに、その冷却水出口通路32の中を通るように、複数の管状部33tを有する排気還流管33がその両端側で集合管の機能を併有する伸縮吸収部材35を介してハウジング31に固定されている。
次に、その作用について説明する。
上述のように構成された本実施形態のEGRクーラ23およびEGR装置20においては、エンジン10の運転中にEGRバルブ22が開弁され、高温のEGRガスが排気還流管33を通るときには、排気還流管33が冷却水を通すハウジング31に対し熱膨張差により伸長する。
このとき、ハウジング31と排気還流管33との間に介在する伸縮吸収部材35が、その排気還流管33の伸長分を吸収するように軸方向に圧縮され、収縮する。
一方、EGRバルブ22が閉弁され、排気還流管33が冷却水出口通路32内の冷却水により冷却されてハウジング31に対し収縮するときには、ハウジング31と排気還流管33との間で伸縮吸収部材35がその排気還流管33の収縮分を吸収するように弾性回復し、伸長する。
したがって、ハウジング31に排気還流管33を通し、固定部材の機能を有する伸縮吸収部材35を介してハウジング31に排気還流管33を固定する程度の簡素な構成で、EGRクーラ23の冷却水通路をウォータージャケット16に直結しながらも、EGRパイプ36、37の配管やハウジング31のシリンダヘッド12への取付けが容易な冷却効率に優れたEGRクーラ23が実現することができ、しかも、排気還流管33およびハウジング31に熱膨張差に起因する大きな熱応力が生じないようにして耐久性に優れたEGRクーラ23を提供することができる。
また、本実施形態では、排気還流管33が、軸線方向と直交する方向に互いに離間する複数の管状部33tを有し、複数の管状部33tが集合管の機能を有する伸縮吸収部材35に固着されて一体化されているので、熱交換のための伝熱面積を十分に確保しながらもEGRパイプ36、37の配管を簡素化でき、冷却効率に優れたEGRクーラ23とすることができる。
さらに、本実施形態では、排気還流管33の複数の管状部33tが互いに平行に配置されているので、ハウジング31への排気還流管33の取付けが容易になるとともに、複数の管状部33tを固着させた伸縮吸収部材35に対し同一方向に均等な伸縮方向の力が作用することになり、伸縮吸収部材35の耐久性も向上する。
加えて、伸縮吸収部材35が、排気還流管33と共にEGRガス通路21の一部を形成するとともに、ハウジング31に支持された有底筒状部35dを有しているので、伸縮吸収部材35を小径にできるとともに、ハウジング31内の部品点数も抑えられる。また、この有底筒状部35dは、径方向に凹凸をなすとともに周方向の全域に及ぶ環状の凹凸部35bを有しているので、排気還流管33の伸縮方向への伸縮吸収部材35の変形を可能にするだけでなく、ハウジング31への仮固定、固定、シール作業等も容易にできる。
また、本実施形態では、ハウジング31内の冷却水通路をウォータージャケット16に直結させるEGRクーラ23を用いることでEGRガスの冷却効率を高めることができるとともに、EGRクーラ23の取付けや排気還流用の配管の容易化によってエンジン10のEGR装置20の組立てが容易化され、さらに、耐久性に優れたEGRクーラ23を装着することでそのEGR装置20の耐久性をも高めることができる。
このように、本実施形態においては、ハウジング31に排気還流管33を通す程度の簡素な構成で、ウォータージャケット16に直結しながらも配管や取付けの容易な冷却効率に優れたEGRクーラ23が実現できることに加えて、排気還流管33およびハウジング31の熱膨張差に起因する大きな熱応力が生じないようにして、耐久性に優れたEGRクーラ23を提供することができる。
また、そのようなEGRクーラ23を備えることで、EGRガスの冷却効率を高めることができ、EGRクーラ23の取付けや排気還流用の配管作業を容易化できる耐久性に優れたEGR装置20を提供することができるものである。
(第2実施形態)
図6(a)および図6(b)は、本発明の第2実施形態に係る排気冷却器の要部の構成を示している。なお、以下に説明する各実施形態は、上述の第1実施形態と類似するEGR装置(内燃機関の排気再循環装置)に装備されるものであるので、第1実施形態と同一または類似の構成要素については図1〜図5に示したそれらの符号を用い、各実施形態と第1実施形態との相違点についてのみ以下に述べる。
図6(a)および図6(b)に示すように、本実施形態では、EGRクーラ23のハウジング31の内部にEGRガスを通す排気還流管43が装着されている。
この排気還流管43は、冷却水出口通路32中の冷却水の流通方向である図6(a)および図6(b)中の左右方向に対して略直交する方向に延在している。また、排気還流管43は、その内周側にエンジン10のEGRガス通路21の一部となるガス通路44を形成するとともに、その外周側で冷却水出口通路32中の冷却水に接触するように、その軸方向の両端側でハウジング31に支持されている。
また、ハウジング31と排気還流管43の少なくとも一方側の端部、例えば両側の端部43a、43bとの間には、排気還流管43をハウジング31に固定するよう一対の伸縮吸収部材45が設けられており、一対の伸縮吸収部材45は、例えば排気還流管43と同一の素材からなり、互いに対向するように配置されている。
さらに、排気還流管43は、その軸線方向と直交する方向に互いに離間する複数の幅の異なる偏平チューブ状の管状部43tを有しており、これら複数の管状部43tは、互いに平行に等間隔に離間する並列状態で、それぞれの端部43a、43bにおいて一対の伸縮吸収部材45に固着されて一体化されている。
各伸縮吸収部材45は、排気還流管43の各端部43aまたは43bに排気還流管43の径方向に広がるよう固着された略円板状の保持板部45aと、その保持板部45aに一体に設けられた略円筒状をなすとともに排気還流管43の端部43aまたは43bの周りで排気還流管43の径方向に凹凸をなすように断面が湾曲する環状の凹凸部45bと、ハウジング31の支持穴部31hに例えば溶接によって気密的に固着された環状固着部45cとを有している。また、一対の伸縮吸収部材45の環状の凹凸部45bは、それぞれ排気還流管43がハウジング31との熱膨張差によってハウジング31に対し伸縮するとき、その伸縮に応じて排気還流管43の伸縮方向に変形することができる伸縮吸収部となっている。
なお、EGRガス通路21のうちガス通路44より排気通路14a側の通路部分21aは、排気側のEGRパイプ36によって形成され、EGRガス通路21のうちガス通路44より吸気通路13a側の通路部分21bは、吸気側のEGRパイプ37およびEGRバルブ22によって開閉可能に形成されている。
本実施形態においても、第1実施形態と同様な効果が得られる。しかも、本実施形態では、排気還流管43が複数の幅の異なる偏平チューブ状の管状部43tを有しているので、より冷却効率に優れたEGRクーラ23が実現できる。また、そのようなEGRクーラ23を備えることで、EGRガスの冷却効率をより高めたEGR装置20を提供することができる。
(第3実施形態)
図7は、本発明の第3実施形態に係る排気冷却器の要部の構成を示しており、図8は、とその伸縮吸収部材の断面形状を示している。
図7(a)および図7(b)に示すように、本実施形態においては、EGRクーラ23のハウジング51の内部にEGRガスを通す排気還流管53が、略直方体形状の冷却水出口通路32の長手方向(図7(b)の左右方向)に向けて装着されており、冷却水出口通路32における冷却水の流通方向に対して略直交する方向に延在している。
また、排気還流管53は、その内周側にエンジン10のEGRガス通路21の一部となるガス通路54を形成するとともに、その外周側で冷却水出口通路32中の冷却水に接触するように、その軸方向の両端側でハウジング51に支持されている。
排気還流管53は、その軸線方向と直交する方向に互いに離間する複数の同一幅の偏平チューブ状の管状部53tを有しており、これら複数の管状部53tは、互いに平行に等間隔に離間する並列状態で、それぞれの端部53a、53bにおいて一対のプレート状の伸縮吸収部材55に固着されて一体化されている。
また、本実施形態では、ハウジング51は、第1実施形態のハウジング51と類似の全体形状を有しているが、その両側壁部分に略小判形の支持穴部51hを有しており、それら支持穴部51hを閉塞するように一対の略小判形の支持板56が固定されている。
ハウジング51と排気還流管53の両側の端部53a、53bに固着された一対のプレート状の伸縮吸収部材55は、一対の支持板56にそれぞれ予め固定され、排気還流管53および一対の支持板56と共にハウジング51の内部に挿入されるようになっており、一対の支持板56がハウジング51の支持穴部51hを閉塞する状態でハウジング51に固定されると、排気還流管53がハウジング51の内部に支持される各一対の伸縮吸収部材55および支持板56を介して支持されることになる。ここで、一対の伸縮吸収部材55は、例えば排気還流管53と同一の素材からなり、一対の支持板56は、ハウジング51と同一の素材からなる。
また、各伸縮吸収部材55は、排気還流管53の端部53aまたは53bに排気還流管53の径方向に広がるよう固着された略小判形の保持板部55aと、その保持板部55aに一体に設けられ、排気還流管53の端部53aまたは53bの周りで排気還流管53の伸縮方向である排気還流管53の板厚方向に凹凸をなすように断面が湾曲する略長円形の環状の凹凸部55bと、ハウジング51の支持穴部51hに装着された支持板56に例えばプロジェクション溶接(抵抗溶接の一種)によって気密的に固着された環状固着部55cとを有している。ここで、一対の伸縮吸収部材55の環状の凹凸部55bは、それぞれ排気還流管53がハウジング51との熱膨張差によってハウジング51に対し伸縮するとき、その伸縮に応じて排気還流管53の伸縮方向に変形することができる伸縮吸収部となっている。
図8(a)には、プロジェクション溶接前の伸縮吸収部材55の断面形状を示しており、この伸縮吸収部材55は、図8(b)に部分拡大断面で示すような環状突起部55wを有している。この伸縮吸収部材55の環状突起部55wは、支持板56に圧接された状態で所定の電流を流されるとき、抵抗熱によって支持板56に溶接されるとともに平坦化されるようになっている。
なお、EGRガス通路21のうちガス通路54より排気通路14a側の通路部分21aは、一対の支持板56のうち一方に固定される排気側のEGRパイプ36によって形成され、EGRガス通路21のうちガス通路54より吸気通路13a側の通路部分21bは、一対の支持板56のうち他方に固定されるEGRバルブ22および吸気側のEGRパイプ37によって開閉可能に形成されている。また、ハウジング51および一対の支持板56のいずれか一方、例えば一対の支持板56には、それぞれEGRパイプ36、37のフランジ部(図示せず)を締結するための複数のボルト穴部56jが形成されている。
本実施形態においても、ハウジング51に排気還流管53を通す程度の簡素な構成で、ウォータージャケット16に直結しながらも配管や取付けの容易な冷却効率に優れたEGRクーラ23が実現できることに加えて、排気還流管53およびハウジング51の熱膨張差に起因する大きな熱応力が生じないようにして、耐久性に優れたEGRクーラ23を提供することができ、第1実施形態と同様な効果が得られる。しかも、本実施形態では、一対の伸縮吸収部材55が、排気還流管53の端部53a、53bの周りでその排気還流管53の伸縮方向に凹凸をなすように断面が湾曲する略長円形の環状の凹凸部55bを有しているので、伸縮吸収部材55を容易に作製できるという利点がある。
(第4実施形態)
図9は、本発明の第4実施形態に係る排気冷却器の要部の構成を示しており、図10は、その伸縮吸収部材のハウジングへの圧接加工工程を示している。なお、本実施形態は、伸縮吸収部材のハウジングへの固定方式以外の点では上述の第3実施形態と共通する構成を有するので、第3実施形態と同一または類似の構成要素については図6(a)および図6(b)に示したそれらの符号を用いることとし、第1、第3実施形態との相違点について以下に説明する。
図9(a)および図9(b)に示すように、本実施形態では、EGRクーラ23のハウジング61の内部にEGRガスを通す排気還流管43が、略直方体形状の冷却水出口通路32の長手方向に向けて装着されている。
また、ハウジング61と排気還流管43の少なくとも一方側の端部、例えば両側の端部43a、43bとの間には、排気還流管43をハウジング61に固定するよう一対の有底筒状の伸縮吸収部材65が対向して設けられている。
各伸縮吸収部材65は、例えば排気還流管43と同一の素材からなり、排気還流管43の各端部43a、43bにそれぞれ排気還流管43の径方向に広がるよう固着された略円板状の保持板部65aと、その保持板部65aに一体に設けられた略円筒状をなすとともに排気還流管43の端部43aまたは43bの周りで排気還流管43の径方向に凹凸をなすように断面が湾曲する環状の凹凸部65bと、その凹凸部65bの一部をなすとともにハウジング61の略円形の支持穴部61hの内周溝部61gに圧接加工により気密的に圧接された環状圧接部65c(環状固着部)とを有している。ここで、一対の伸縮吸収部材65の環状の凹凸部65bは、それぞれ排気還流管43がハウジング61との熱膨張差によってハウジング61に対し伸縮するとき、その伸縮に応じて排気還流管43の伸縮方向に変形することができる伸縮吸収部となっている。また、保持板部65aおよび環状の凹凸部65bは、略有底円筒状の有底筒状部65dを構成している。
図10(a)に示すように、ハウジング61の支持穴部61hの内周溝部61gは、矩形断面の溝であり、伸縮吸収部材65は、圧接加工前においては環状の凹凸部65bの一部のみを外周環状溝の形に加工されている。そして、同図に示すように、ハウジング61の支持穴部61hの内方に配置された圧接加工前の伸縮吸収部材65が、その有底筒状部65dの内周面側から圧接機のツール71Tによって放射外方に加圧されるとき、図10(b)に示すように、伸縮吸収部材65の有底筒状部65dが変形してハウジング61の支持穴部61hの内周壁部に圧接する。
本実施形態においても、第1実施形態と同様な効果が得られる。しかも、本実施形態では、各伸縮吸収部材65の環状圧接部65cがハウジング61の支持穴部61hの内周溝部61gに圧接しているので、伸縮吸収部材65をより伸縮吸収に適した形状にすることができるとともに、ハウジング61と伸縮吸収部材65の素材には溶接の場合より多くの異種材料の組合せが任意に設定できるという利点がある。
なお、本実施形態においては、ハウジング61の支持穴部61hに内周溝部61gを形成し、伸縮吸収部材65の外周で環状の凸形状をなす環状圧接部65cをハウジング61の内周溝部61gの近傍部分に圧接させるものとしたが、ハウジング61の支持穴部61hに環状内突起を形成し、伸縮吸収部材65の外周で環状の凹形状をなす環状溝状の圧接部をそのハウジング61の環状内突起の近傍部分に圧接させるものとしてもよい。
また、上述の各実施形態においては、排気還流管、伸縮吸収部材およびハウジングのそれぞれの素材は、線膨張係数が大きく異なる異種のものでなくてもよいし、同一素材としてもよい。高温のEGRガスを通す排気還流管とそれに固着される伸縮吸収部材とは、同一または線膨張係数や性質の近い素材で構成されるのがよいが、排気還流管のハウジングへの固定部に伸縮吸収部材を設けることで、さらには、圧接加工等を用いることで、材料の組合せは自由に選択でき、例えばステンレスとアルミニウムの組合せだけでなく、ステンレスとステンレスの組合せも考えられるし、改良されたアルミニウム合金同士の組合せ等も考えられる。
以上説明したように、本発明は、ハウジングに排気還流管を通す程度の簡素な構成で、ウォータージャケットに直結しながらも配管や取付けの容易な冷却効率に優れた排気冷却器が実現できることに加えて、排気還流管およびハウジングの熱膨張差に起因する大きな熱応力が生じないようにして、耐久性に優れた排気冷却器を提供することができ、また、そのような排気冷却器を備えることで、還流排気ガスの冷却効率を高めることができ、排気冷却器の取付けや排気還流用の配管作業を容易化できる耐久性に優れた内燃機関の排気再循環装置を提供することができるという効果を奏するものであり、水冷式の内燃機関の排気通路側から吸気通路側に還流される排気ガスを内燃機関の冷却水により冷却する排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置全般に有用である。
10 エンジン(内燃機関)
11 シリンダブロック
12 シリンダヘッド
12c 底壁部
12d 端面部
13 吸気マニホールド
14 排気マニホールド
16 ウォータージャケット
16e 開口
17 ラジエータ
20 EGR装置(排気再循環装置)
21 EGRガス通路(排気還流通路)
22 EGRバルブ
23 EGRクーラ(排気冷却器)
31、51、61 ハウジング
31h、51h、61h 支持穴部
31p アウトレットパイプ部
32 冷却水出口通路
32e 出口通路穴
33、43、53 排気還流管
33a、33b、43a、43b、53a、53b 端部
33t、43t、53t 管状部
34、44、54 ガス通路(排気還流通路)
35、45、55、65 伸縮吸収部材
35a、45a、55a、65a 保持板部
35b、45b、55b、65b 環状の凹凸部
35c、45c、55c 環状固着部
35d、65d 有底筒状部
36、37 EGRパイプ
41 ラジエータホース
55w 環状突起部
56 支持板
61g 内周溝部
65c 環状圧接部(環状固着部)
71T ツール

Claims (8)

  1. ウォータージャケット内に導入された冷却水を該ウォータージャケットからラジエータ側に流出させる冷却水出口通路と排気通路側から吸気通路側に排気ガスの一部を還流させる排気還流通路とを有する内燃機関に装着され、前記排気還流通路を通る排気ガスと前記冷却水出口通路を通る冷却水との間の熱交換により前記排気ガスを冷却する排気冷却器であって、
    前記内燃機関の一端側に取り付けられ、前記冷却水出口通路を形成するハウジングと、
    内周側に前記内燃機関の排気還流通路の一部を形成するとともに外周側で前記冷却水出口通路中の前記冷却水に接触するよう前記ハウジングに支持された排気還流管と、
    前記排気還流管を前記ハウジングに固定するよう前記排気還流管と前記ハウジングの間に介在し、前記排気還流管が前記ハウジングに対し伸縮するとき該伸縮を吸収するよう変形する伸縮吸収部材と、を備えたことを特徴とする排気冷却器。
  2. 前記排気還流管が、軸線方向と直交する方向に互いに離間する複数の管状部を有し、
    前記複数の管状部が前記伸縮吸収部材に固着されて一体化されていることを特徴とする請求項1に記載の排気冷却器。
  3. 前記複数の管状部が互いに平行に配置されていることを特徴とする請求項2に記載の排気冷却器。
  4. 前記伸縮吸収部材が、前記排気還流管の端部で該排気還流管の径方向に広がる保持板部と、該保持板部に一体に設けられ前記排気還流管の端部の周りで前記伸縮の方向に凹凸をなすように断面が湾曲する環状の凹凸部と、を有していることを特徴とする請求項1ないし請求項3のうちいずれか1の請求項に記載の排気冷却器。
  5. 前記伸縮吸収部材が、前記排気還流管と共に前記排気管流通路の一部を形成するとともに前記ハウジングに支持された有底筒状部を有していることを特徴とする請求項1ないし請求項3のうちいずれか1の請求項に記載の排気冷却器。
  6. 前記伸縮吸収部材の前記有底筒状部は、径方向に凹凸をなすとともに周方向の全域に及ぶ環状の凹凸部を有していることを特徴とする請求項5に記載の排気冷却器。
  7. 前記環状の凹凸部が蛇腹状をなすとともに、該環状の凹凸部の一部が前記ハウジングに形成された支持穴の内周環状溝または内周環状突起に圧接していることを特徴とする請求項6に記載の内燃機関の排気再循環装置。
  8. 請求項1ないし請求項7のうちいずれか1の請求項に記載の排気冷却器を備え、
    前記ウォータージャケットが前記内燃機関のシリンダヘッドの端部に開口し、
    前記排気冷却器の前記ハウジングが前記シリンダヘッドの端部に固定されていることを特徴とする内燃機関の排気再循環装置。
JP2009287883A 2009-12-18 2009-12-18 排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置 Expired - Fee Related JP5051212B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009287883A JP5051212B2 (ja) 2009-12-18 2009-12-18 排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置
EP10192647.5A EP2336539B1 (en) 2009-12-18 2010-11-25 Exhaust gas cooler and exhaust gas recirculation system for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009287883A JP5051212B2 (ja) 2009-12-18 2009-12-18 排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011127537A true JP2011127537A (ja) 2011-06-30
JP5051212B2 JP5051212B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=43618077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009287883A Expired - Fee Related JP5051212B2 (ja) 2009-12-18 2009-12-18 排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP2336539B1 (ja)
JP (1) JP5051212B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014177879A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Hino Motors Ltd Egrクーラ
WO2017169700A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 ヤンマー株式会社 エンジン装置
JP2018500497A (ja) * 2014-12-10 2018-01-11 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKnorr−Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH ケーシングに対してシールされたシリンダ形の挿入体を備えたケーシング
KR101846660B1 (ko) * 2016-04-20 2018-04-09 현대자동차주식회사 차량용 egr 쿨러
WO2018139003A1 (ja) * 2017-01-30 2018-08-02 ヤンマー株式会社 エンジン装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2618883B1 (es) * 2015-12-21 2018-01-31 Valeo Térmico, S. A. Conjunto de unidad de conducción de gases y filtro de partículas, método de fabricación del mismo e intercambiador de calor para gases, en especial de los gases de escape de un motor
KR102416589B1 (ko) * 2017-07-28 2022-07-05 현대자동차주식회사 차량용 egr쿨러의 설치 구조 및 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53105062A (en) * 1977-02-24 1978-09-12 Unitika Ltd Liquid precise purifier
JP2000213886A (ja) * 1999-01-26 2000-08-02 Toyo Radiator Co Ltd 蒸発器
JP2007224784A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Toyota Motor Corp 内燃機関用シリンダヘッド
JP2007292012A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気還流装置
JP2008215161A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Nissan Diesel Motor Co Ltd Egrクーラ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT411546B (de) * 1998-01-15 2004-02-25 Man Steyr Ag Flüssigkeitsgekühlte brennkraftmaschine mit abgasrückführeinrichtung und einer vorrichtung zur kühlung rückgeführten abgases
JP4065239B2 (ja) * 2002-01-16 2008-03-19 三菱電機株式会社 排気ガス再循環装置
DE102005037156A1 (de) * 2005-08-06 2007-02-08 Daimlerchrysler Ag Wärmetauscher
US20110056652A1 (en) * 2006-01-23 2011-03-10 Behr Gmbh & Co. Kg Heat exchanger
DE102006020639A1 (de) * 2006-05-04 2007-11-08 Daimlerchrysler Ag Wärmeübertrager für ein Abgasrückführsystem einer Brennkraftmaschine
DE102006042936A1 (de) * 2006-09-13 2008-03-27 Modine Manufacturing Co., Racine Wärmeaustauscher, insbesondere Abgaswärmeaustauscher

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53105062A (en) * 1977-02-24 1978-09-12 Unitika Ltd Liquid precise purifier
JP2000213886A (ja) * 1999-01-26 2000-08-02 Toyo Radiator Co Ltd 蒸発器
JP2007224784A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Toyota Motor Corp 内燃機関用シリンダヘッド
JP2007292012A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気還流装置
JP2008215161A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Nissan Diesel Motor Co Ltd Egrクーラ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014177879A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Hino Motors Ltd Egrクーラ
JP2018500497A (ja) * 2014-12-10 2018-01-11 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKnorr−Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH ケーシングに対してシールされたシリンダ形の挿入体を備えたケーシング
US10746166B2 (en) 2014-12-10 2020-08-18 Knorr-Bremse Systeme Fuer Nutzfahrzeuge Gmbh Housing having a cylindrical insert sealed against the housing
WO2017169700A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 ヤンマー株式会社 エンジン装置
US10626833B2 (en) 2016-03-29 2020-04-21 Yanmar Co., Ltd. Engine device
US11035327B2 (en) 2016-03-29 2021-06-15 Yanmar Power Technology Co., Ltd. Engine device
KR101846660B1 (ko) * 2016-04-20 2018-04-09 현대자동차주식회사 차량용 egr 쿨러
US10030616B2 (en) 2016-04-20 2018-07-24 Hyundai Motor Company EGR cooler for vehicle
WO2018139003A1 (ja) * 2017-01-30 2018-08-02 ヤンマー株式会社 エンジン装置
JP2018123718A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 ヤンマー株式会社 エンジン装置
US11002174B2 (en) 2017-01-30 2021-05-11 Yanmar Power Technology Co., Ltd. Engine device

Also Published As

Publication number Publication date
EP2336539A3 (en) 2012-03-28
JP5051212B2 (ja) 2012-10-17
EP2336539A2 (en) 2011-06-22
EP2336539B1 (en) 2015-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5051212B2 (ja) 排気冷却器および内燃機関の排気再循環装置
US9933216B2 (en) Heat exchanger
US6604358B2 (en) Exhaust manifold
US8033323B2 (en) Heat exchanger
US8393382B2 (en) Heat exchanger with telescoping expansion joint
US5761905A (en) Exhaust manifold
US8549851B2 (en) Exhaust manifold with baffle plate
JPH09310995A (ja) Egrガス冷却装置
JP5817676B2 (ja) 排気冷却装置
KR102463205B1 (ko) 차량용 egr 쿨러
JP2011241789A (ja) 内燃機関の排気再循環装置
US7228890B2 (en) Heat exchanger with integral shell and tube plates
US9067289B2 (en) Heat exchanger with telescoping expansion joint
JP4483313B2 (ja) エンジンの排気管熱交換構造
JP4199511B2 (ja) Egrクーラ
US7272927B2 (en) Air gap-insulated exhaust manifold for internal combustion engines
JP4386491B2 (ja) Egrガス冷却装置およびその製造方法
CN103306795A (zh) 双管式排气歧管
JP2005214586A (ja) 排気ガス冷却用熱交換器
JP2001304049A (ja) 多管式egrガス冷却装置
JP2019194446A (ja) 触媒コンバータのフランジ構造
JP5623265B2 (ja) 排気管の接続構造
JP2002327654A (ja) Egrクーラ
JP2005240641A (ja) 排気浄化触媒の保持構造
JPH0735837Y2 (ja) 小型滑走艇などにおける排気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120709

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5051212

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees